掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧



レス数が 1000 を超えています。残念ながら全部は表示しません。

皆で楽しい】10chなりきり板・自治スレ7【掲示板を

1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/03/01(Thu) 00:53
【ローカルルール】
1.age、sageは書き込む人の判断に任せます。
2.議論で熱くなって書き込む前に、まず深呼吸して、
 「本当にこの書き込みでいいのか」確認してから書き込みましょう。
3.荒らし・粘着はシカト。この手の掲示板で荒らしに反応したら、あなたも荒らしと一緒。
4.ここはなりきり板の自治を議論するスレッドです、
 チャットの話題は、別所にてお願いいたします。
5.自治スレの削除依頼はやめましょう。
 様々な議論や討論はひとつの意見として受け止めましょう。


トリップやなりきり用語などに関しての質問はこちらをどうぞ
【訊くことが】なりきり初心者Q&Aスレッドpart.3【はじまり】
http://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi/narikiri/171628138/

質雑の心構え、技術を聞きたい時はこちらのスレッドにてどうぞ
【質雑】なりきり質雑スレッドとは何か?【説明】
http://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi?bbs=narikiri&key=114128331&ls=50

稼動中の質雑スレッドはこちらをご参考下さい
10chなりきり板・紹介及び検索スレッド
http://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi?bbs=narikiri&key=113917393&ls=50

トリップテストは、こちらでどうぞ
【#は】トリップ実験スレ5【半角だ】
http://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi/narikiri/171898595/

なりきり初心者の方及び自信の無い方、こちらで少し練習してみませんか!?
【10chなりきり板】なりきり練習スレッド【レベル向上マンセー】
http://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi?bbs=narikiri&key=115898654&ls=50

質雑キャラハンの人気投票はこちらでどうぞ
☆★質雑キャラハン人気投票スレ★☆ part.2
http://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi?bbs=narikiri&key=144295783&ls=50

立てて欲しい質雑スレッドをお願いしたい時はこちらでどうぞ
【なりきり】上級者に立てて欲しい質雑スレをお願いするスレ【名無しの願い】
http://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi?bbs=narikiri&key=118177304&ls=50

なりきり関連の雑談をしたい方はこちらでどうぞ
【ゆっくり】10chなりきり板・雑談スレ part.5【まったり】
http://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi/narikiri/168597900/

質問に困った時はこちらでどうぞ
質問に困った!そんな時に参考にするスレッド
http://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi?bbs=narikiri&key=131184171&ls=50

質問の投下をお願いしたい方はこちらでどうぞ
【質問投下】質問募集するスレ【希望スレ】
http://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi?bbs=narikiri&key=126064768&ls=50

現在、板の名無しを決めるべく議論中です。清き一票を!
(無許可と書いてありますが許諾がとれた模様)
【無許可】この板の名無しを決めようと試みるスレ
http://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi?bbs=narikiri&key=137495912&ls=50

自治スレの過去ログは
>>2-10あたりにあるはずです。



自治をする前のワンポイント (改訂版)

1.トリップの押し付けはしない。
 相手が初心者のようなら、付けてみる様に勧める。

2.スレの出だしは自治レスを付けずに様子を見る。
 まずは質問をして様子を見てあげましょう。

3.自治レスするなら質問残すくらいのことはしよう。
 自治レスのみは荒らしと一緒。 忠実系なら返答に困ります。

4.チャット目的のように見られるスレなら質問投下しつつ、注意。

5.自治の押し付けが上手く行かなかったといって、
 粘着に化けないこと。否定や反発をされても意地にならない。

6.自治をやる前に質雑を理解する事が大切。
 キャラハンはキャラそのもので行動しているから、
 キャラが言い返したりしても、そういうキャラならばと納得するくらいの気持ちは大切。

7.スレ内で起こった事はスレ内で、
 又はキャラハン同士で解決する事を念頭に、
 どうしても解決できず自治に相談に来た時には全面的に相談に乗る。


707 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/07/09(Wed) 01:50
>>706
説明不足で申し訳ございません。

>出現場所は公共スレではなくなりきりスレ内のことを言ってるんだよね?

はい、なりきりスレです。

>それと、レス番指定とはどういう意味だろう?
>数字コテのことを指しているのかな?

数字コテではなく、「○○です」や「さっきの○○だよ」というふうに、
本文にレス番号を書いた形のことです。
これに関しては1回くらいなら問題ないと思っているのですが、
スレによっては何度もしているところが多いのです。
できればキャラハンが注意してくれるのを待ちたいのですが、そのキャラハンがなかなか注意しないので、
どうするべきか迷っています。

708 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/07/09(Wed) 16:44
キャラハンが注意しない=許容しているなら、名無しが口を出すべきじゃない。
一名無しが、自分が不快だからと他の書き込みに注意していたらろくなことにならない。

709 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/07/09(Wed) 22:07
>708さんと同意見。

禁止というわけではないのだし、スレ毎の対応に任せるところかと。

710 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/07/09(Wed) 22:50
>>707
>数字コテではなく、「○○です」や「さっきの○○だよ」というふうに、本文にレス番号を書いた形のことです。
それが数字コテだと思うよ。
そのスレにはコテハン禁止のローカルルールはあるのかな?
仮にないとしてもそれは立派な板のルール違反だよ。

対処としては基本的に>>708-709の言うとおり、基本的にはキャラハンに任せたほうがいい。
ただ、キャラハンがルールを理解していないか、ルール違反を犯した名無しを注意する能力に欠ける場合が問題だよね。
(こういう相談事が持ち込まれるスレのキャラハンはそういう能力に欠ける場合がほとんどなんだけど)

でも、少なくとも名無しが名無しに突っ込みを入れると大概ロクなことにならないのは事実だから。
その場合はキャラハンに「コテハンは規制しないの?」と質問するのが一番穏当だと思う。

711 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/07/11(Fri) 14:30
此処で良いのかわからないけど、一応此処の人達に聞きますね
最近、放置するキャラハンが増えてきたと思うのですが、それについてはどう思いますか?
私の意見は放置するなら、そこを辞めて削除してもらう
あるいは放置するならスレを建てないで下さいと言いたい

712 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/07/11(Fri) 15:32
おっしゃることはご最もですが
放置するようなキャラハンがこのスレを見ているとは思えません。

713 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/07/12(Sat) 01:32
どう思うか、と言われても。


>私の意見は放置するなら、そこを辞めて削除してもらう

勝手にフェードアウトするなら自分で削除依頼だしたらどうだ、ということだろうか。
とは言っても、それぞれどんな理由で放置という形になってるか分からんしね。
ここに来れない状況ということもあるだろうし、まあ皆がそうだとは思わないけど。


>あるいは放置するならスレを建てないで下さいと言いたい

気持ちは分からんでもないけど。
初めから放置しようと思ってスレを建てる人なんてごく一部なわけで。

違う話かもしれないけど、スランプみたいなものもあると思うんだ。
レスは返したい、けど何も思い浮かばない、形にならない。
そうやって日が過ぎて・・・というのは俺の経験なんだけれど。
まあ、結局俺は名無しへの返答を出来ないまま削除依頼を出してしまったが。

皆最初は絶対最後まで続ける、て意志を持ってスレを建ててると思う。
少しずつそれが薄れてしまうのか、ネット環境がなくなっちゃうのかは分からないけど。


キャラハンに放置をするな、というのは確かに尤もなことなんだけど。
そこに加えて、名無しもキャラハンに気を遣って、共にスレを支えようというのもあると思う。

自治にも目を通しているような名無しは、それくらい当然として動いてるというのは承知してるんだけどね。

714 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/07/12(Sat) 01:57
>>711
言いたい事はまあ分かるとしても、なにをどうしたいのかがあまりに抽象的過ぎるんでないかい?
具体案があるわけでもなし、それじゃ議論の題材にはならんよ。

ただぼやきを聞かされても、ああそうですか、としか答えようがない。

715 名前:x2MaTKKo 投稿日:2008/07/12(Sat) 14:30

ええと、お話し中失礼します。


【ファンタジー系オリキャラ】・・・しつもんだと?【質雑】

http://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi?bbs=narikiri&key=149945732&ls=50


…の、キャラハンをやらせて頂いている「◆x2MaTKKo」です。
以前お願いしました通り、向こうのレスが>>990を越えましたので、
どなたかスレ立ての代行をして頂けませんでしょうか。
ローカルルール等の必要事項はこのスレの>>680-681に記入してあります。

ご迷惑おかけしますが、どうか宜しくお願い致します。


716 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/07/12(Sat) 14:43
>>715
通りすがりのものだが、立ててみたよ。

717 名前:x2MaTKKo 投稿日:2008/07/12(Sat) 14:47
>>716

あ、お早い対応、感謝です。
スレ建てありがとうございました。
よろしければ、スレの方にも遊びに来てみて下さいね。
それでは、今度会うときはあちらでお願いします。



718 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/07/13(Sun) 01:43
>>712-714
ただ私は皆さんに放置するキャラハンの事をどう思ってるか聞きたかっただけです
色々と参考になりました、ではさようなら
また此処に来るかも知れませんが…

719 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/08/04(Mon) 19:58
いちいち目くじら立ててんなよウッゼェ

720 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/08/04(Mon) 22:08
>>1
テンプレ長すぎね?

721 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/08/06(Wed) 19:42
>>719
んじゃ、改善案ヨロ

722 名前:721 投稿日:2008/08/06(Wed) 19:43
わり、>>720あてだった

723 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/08/06(Wed) 20:45
そうだね分けて貼ればいいんだよね

724 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/08/27(Wed) 16:31
急遽kskすると聞いてとんできますた!

725 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/08/27(Wed) 16:38
とりあえず雑スレの次スレはここで合意が得られてから、ということにしようか?
合意前に次スレが立った場合は削除で良いね?

726 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/08/27(Wed) 16:39
どうぞどうぞ

727 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/08/31(Sun) 14:33
【議題】
自治スレは必要か不要か

まとめ
・住人が集まって議論するようなことはない
・削除依頼・迷惑行為報告は個人個人の裁量で出せる
・自分のスレは自分で守る、もしくは善意の第三者
・各質問は初心者質問スレへ、「自分は初心者ではない」と初心者スレの使用を躊躇うのは単なる驕り
・自治スレは聖域ではありません。意味もなく神聖視するのは正常な判断の妨げになるので止めましょう

728 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/08/31(Sun) 15:27
あれ?なんで豪快に消されてんの?

729 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/08/31(Sun) 15:53
驕りとかさぁ文面にアンチ自治が折り込まれてて不快
つか何故削除されたかよく考えな

730 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/08/31(Sun) 17:25
続きage

731 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/08/31(Sun) 17:27
>>729
じゃあ意見を言えばいいんじゃないの?変なの。
何で消されたかって?管理人が何も考えずに消したから。

732 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/08/31(Sun) 18:15
自治スレがないと威張れないから辛いよー!!

733 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/08/31(Sun) 18:37
>>729
お前ってさ、読解力ないのな…。

734 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/08/31(Sun) 19:07
他に反論もないようだし、一応来週の月曜日まで待ってから要望BBSにスレスト依頼出すってことでよろしいか?

735 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/08/31(Sun) 19:58
だから気が早いって
自治スレは何のためにあるか分かっていってるのか?
板の自治を議論する為に設けられた場所だよな?
それを要らないと言うのは、俺の受け取り方だと、昔の一方的な自治を
推し進めて来た自治厨と、なんらかわらないと思うんだが。


つか自治スレがあるから何か不都合があるのか?

736 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/08/31(Sun) 20:17
>>734
勝手に動くな。
自治スレは必要。
雑談スレと同列に扱ってもらっては困る。
自治スレも荒れてるじゃないかというかもしれないが、
悪いのは荒らす人間であって自治スレじゃないだろ。

737 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/08/31(Sun) 20:32
神にすがりたいんです。消さないでください。

738 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/08/31(Sun) 20:34
自治スレいらん言ってるヤツに自治してくれなんて頼んでない。
自治は有志がやるから放っておいてよ。

739 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/08/31(Sun) 20:59
>>735
何のためにあるのかって、いらないっていう話をしてるんじゃん。
>>736
悪いのは荒らしの遊び場になる自治スレです。
>>738
君に頼んだ覚えはないよ。
指くわえて見ててください

740 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/08/31(Sun) 21:02
ログ読まない人多いので安価>>727

741 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/08/31(Sun) 21:03
悪いのは荒らす奴と荒らしの遊び場になるスレです

742 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/08/31(Sun) 21:16
>>738
そういうもんじゃないだろ
板の全住民が自由に参加できるから自治スレというんだろうが


ここからは>>738あてじゃなくて自治スレ不要論者あてになるが、
自治スレがないとまずいのは間違いないとおもうぞ

たとえば不要論の論拠の一つに、
今だって各人が自分の判断で削除依頼してる、
ってのがあったが、その各人共通の判断基準はどこに置く気だ?

その共通の基準なしに俺様ルールで削除依頼されたらこまるだろう?
>>735も言ってたが、二、三年前みたいに俺様ルールで突っ走って
削除すべきでないスレまで削除依頼する自治厨が出てくるのは目に見えてるじゃないか

いきなりわけのわからない理由で自分のスレを削除されたら嫌だろう?

ルールの解釈や適用範囲などの共通認識を確認する場としての役割が自治スレにはあるんだよ

743 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/08/31(Sun) 21:26
>>742
削除の基準はなりきり板LRと10ちゃ利用規約でしょ?自治スレと何の関連が?
で、要望全般に関する質問があれば、初心者スレで情報交換すればいいだけの話かと

>いきなりわけのわからない〜

言いたいことがよく解んないけど、そういうのが現れたら迷惑行為として要望板に報告すればいいんじゃない?
自治スレがそれに対する抑止力になるとは考えられないけど…

744 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/08/31(Sun) 21:33
第一、依頼が正当なものかどうか、の判断は、全て管理人に委ねればいいのであって
削除依頼を出しさえすれば全て消してしまうわけじゃないじゃん
管理人も機械じゃないんだから

745 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/08/31(Sun) 21:34
公共スレである以上、
「削除してほしくない」という意見があるなら
それが少数派だろうが削除すべきじゃないと思うんだが…


少数派だろうが多数派だろうが
誰でも議論に参加できる場が自治スレだと思うし。

皆で考えなきゃいけない問題(ローカルルールの改訂とか)を
ちゃんと皆で話し合える大事な場所だと思ってる。


「需要がない」っていう意見もあるよね。
確かに自治スレが活用される場面は少ない。
でも、議論する場が存在しているのとしていないのじゃ
板の環境が全然違うと思うんだ。


自治スレは「活用の頻度」でその価値が決まるわけじゃないと思う。

746 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/08/31(Sun) 21:37
つづき

>ルールの解釈や適用範囲などの共通認識を確認する場

その役割は初心者スレで十二分でしょ、ていう話は>>727にまとめた通り

747 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/08/31(Sun) 21:40
>>745
>自治スレは「活用の頻度」で〜

毒にも薬にもならない、というのなら残しておいても害はない
なら、毒にしかならない、というのならどうだろう

748 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/08/31(Sun) 21:48
>>745

>それが少数派だろうが〜
少数派のために多数派の意見を無視しろという意味ですか?
今の状態じゃどっちがどっちかなんて言い切れないけど。

>少数派だろうが多数派だろうが〜
これはまた別のお話。今は関係ないよね。

>皆で考えなきゃいけない〜
>>727参照。

>需要がない〜
その通りです。

>でも、議論する場が〜
抽象的でよくわかりません。
「僕はこう思います。なぜなら僕がそう思ったからです。」という意味にしかなってません。

>自治スレは〜
思う思うばかりで根拠がないですね。

749 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/08/31(Sun) 21:48
>>747
毒にしかならないってことはないだろう
実際今までに自治スレがきちんと活用されたことだってあるのだから。
本当に荒れるだけのスレなら、こんなに長い間受け継がれてこないよ。

750 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/08/31(Sun) 21:54
自治スレが気に入らないなら見なきゃいいだけじゃん

751 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/08/31(Sun) 21:56
見てると消したがってるのは>>727一人に見えるが。

多数か小数かの議論はレスの数で決まるものではないんだがな


いずれにしてもそう焦りなさんな

意見を集めるのなら一週間くらいは期間をおきなよ

個別のレスへの反論はそのあとにまとめてやりな。
でないと収拾つかんぞ

752 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/08/31(Sun) 22:00
毒にしかならない、とか断定されてもな
それこそ俺様判断だ

753 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/08/31(Sun) 22:01
え?一人って俺?

754 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/08/31(Sun) 22:02
>>752
意見が集まってからまとめて反論しては?収拾がつかないよ

755 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/08/31(Sun) 22:03
毒にしかならないことはない、と断定されてもな!
それこそ俺様判断だ。

756 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/08/31(Sun) 22:05
ちゅーか、

賛成意見が数レスまとめてつく

反対意見が数レスまとめてつく

賛成意見が(略

ばかりで、それぞれ一人ずつしかいないように見えるぞww

掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧

read.cgi ver.4.21.10c (2006/07/10)