掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧



レス数が 1000 を超えています。残念ながら全部は表示しません。

【Fateシリーズ】質問?答えてあげても良いわよ。【聖杯戦争】

1 名前:遠坂凛 ◆p11oQm7A 投稿日:2008/12/10(Wed) 20:53
あら、いらっしゃい。
私は遠坂凛。遠坂家の正当後継者の魔術師よ。
そして第五次聖杯戦争の、アーチャーのマスターでもあるわ。

ここはFateシリーズ(stay night,hollow ataraxia,Zero)の質問・雑談板よ。
よって…

・その他の漫画、アニメ、芸能人などFateに関連しない話題は禁止(他TYPE-MOON作品も同様に禁止)。
・コテハン禁止。キャラハンは許可するわ。
私一人じゃ大変だろうし…協力者は大歓迎だわ。ただしトリップは必須よ。
キャラハンがサーヴァントの場合、四次と五次がごっちゃにならないよう、クラスだけでなく真名も記入してくれると助かるわ。
・荒らし行為などもっての他。規律を守れない人には容赦しないわよ。
・age/sageは自由だけど、基本はsageである程度下になったらageにするのがお勧めね。
・クロストークはしても構わないわよ。ただしやり過ぎは注意ね。

……とりあえずこんなところかしら。
それじゃあ、質問待ってるわ。

651 名前:間桐桜 ◆GD/sZsMA 投稿日:2009/05/07(Thu) 03:40
>>607
そうみたいですね。実は私、『プリズマイリヤ』という漫画の存在すらつい最近まで知りませんでした。
第一期なんて特に知らない間に始まって、知らない間に終わっちゃってたって感じです。
でも、第二期・・・・・・え〜っと、『プリズマイリヤ ツヴァイ』でしたっけ?
あれが始まったって事はそれなりに人気な作品だったって事ですか?・・・・・・私、全く読んだ事ない
んですよねあれ・・・。存在を知って読んでみようかな、と思った事もありましたけど・・・・・・
wikiを見てみたら私は出てないみたいだし、先輩でさえ出番少ないみたいだからちょっと気が
削がれちゃいました・・・・・・。延々とイリヤさんやエーデルフェルトのオリキャラさんが魔法少女姿で
活躍するとことか見せられても、正直あんまり気持ちよくありません・・・。(汗)
ライダーなんて出れたはいいですけど、最初に倒されちゃって言わばオリジナルキャラを
立てる為の踏み台にされてたみたいですしね・・・。

ライダー「・・・・・・まあ、本編でもセイバールートや凛ルートでは似た様な雑魚キャラ扱いでしたし、
     踏み台は慣れっこです。ふふ、どうやら私はつくづく『やられキャラ』の印象が強い様ですね。」

・・・でも、出してもらえただけまだマシだと思うんだ・・・。・・・本編のメインヒロインなのに一コマも
出て来ない私とか・・・・・・一体何なんだろうって・・・。怒りを通り越して本気で考え込んじゃいました。
たまには前向きに考える事もあって、ここまで音沙汰なく引っ張ってるんだから後半の方で突然出て
来てイリヤさん達の仲間になるのかなって思ったりもしたんです。ほら?大体漫画って、後半に仲間に
なるキャラの方が頼りになって最終決戦とかでも、活躍するケース多いじゃないですか。
だからですね・・・期待してて、私が出て来たって噂を聞いたら読んでもいいかなって思ってたんですけど
・・・・・・。

まあ、気になって調べてみたら意外とすぐ理由が分かっちゃって拍子抜けしちゃいました。
要するにあの漫画の作者さん・・・・・・同人誌出してた頃から既に私の事がお気に召さなかったらしいんです。
だから皆さんが言うには、良くて背景、悪いと出ないか敵役・・・それも滅茶苦茶嫌な奴として、汚れ役で
出るんじゃないかって話です。
いいんですけどね、別に。ライダーじゃありませんけど、汚れ役も敵役ももう慣れてますから。

>ルヴィアって、ステイナイトに出るの?ホロウアタラクシアに出るの?
>そしてどんなシーンで出て来るの?

ああ、あの姉さんそっくりの・・・・・・こほん。・・・あ、いえ、何でもありません。とにかく姉さんの
ライバルであるエーデルフェルトの現当主さんでしたよね?とりあえず話にだけなら『stay night』
にも『hollow』にも両方出て来ましたよ。まあ、でも『stay night』の方では本当に話だけでして・・・

姉さんのtrue endで、姉さんが付き人として先輩をロンドンに連れて行って、そこで先輩があの人に
見込まれて一時期執事をやらされてたって後日談が出て来るだけです。
あとは私のtrue endでもちらっと話題にだけ出ましたね。姉さんサイドのエピローグ中、姉さんが
ロンドンから帰国した際に、思い出の一部として振り返られるだけでしたけど・・・。

『hollow』は・・・・・・結構前の事なのであまりよく覚えてないんですけど、2つくらい関連エピソードが
ありました。ひとつ目は、やっぱり姉さんがロンドンに渡った際の思い出話・・・・・・。
ここではちゃんと立ち絵も用意されてた様な気がします。姉さんでさえ一撃で沈めるバックドロップを
持ち味に強烈なプロレスラーキャラとして描かれていましたね。ふたつ目は、姉さんがいつも通り
ポカやっちゃって第二魔法の・・・・・・ああ、一応説明しておくと第二魔法っていうのは『並行世界の運営』
の事で・・・世界に数限りなく存在する平行世界を行き来するっていうものです。まあ、その産物である
宝箱に閉じ込められちゃって、中から携帯電話を掛けて助けを求めようとするんですけど、宝箱の中で
電話を賭けると並行世界に繋がっちゃうみたいで、その時に電話の相手として並行世界のルヴィアさん
が出てくれたと思います。・・・・・・・・・詳しくは覚えてませんけどどちらにしても脇役さんである事は確かです。
『unlimited codes』では出演して専用ストーリー持ってましたけど・・・あそこで初めて存在感を
アピール出来たキャラなんじゃないのかな?

652 名前:間桐桜 ◆GD/sZsMA 投稿日:2009/05/07(Thu) 03:45
今回はこの辺で失礼します。
うう・・・ルヴィアさんの話で再認識しましたけど、やっぱり先輩って
女の子にもてるみたいですね。
・・・本人は全く気付いてないし、周りの女の子もみんな自分から告白する
様な人達じゃないから、いきなり進展って事はないでしょうけど不安は
尽きません・・・。何かしら手を打たないとなぁ・・・ね、ライダー?

ライダー「・・・貴女が手段と呼ぶものは基本的に物騒なものばかりなので
     同意を求められても困ります・・・(汗)」

653 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/05/07(Thu) 12:37
桜って……確か高1だよね?
士郎達の歳忘れちゃったけど…もしかして18未満?

そんな歳で18禁ゲームに…!?

654 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/05/07(Thu) 22:57
触手魔ですか?

655 名前:間桐桜 ◆GD/sZsMA 投稿日:2009/05/09(Sat) 06:24
おはようございます。
部活前に少しだけ時間があるので返せるところまで返させてもらっちゃいますね。

>>612
>おいおい爺と遊んでる場合かw桜が来ない間に凛と士朗はどんどん仲良くなっちゃうぞ!?

・・・・・・あの、お爺様には絶対言わないで下さいね。(・・・・・・と言っても、あのお爺様の事ですから
私の気持ちなんてとっくに気付いてるのかもしれませんけど)
・・・・・・私だって、本当はお爺様の魔術指導なんて受けたくないんです・・・・・・。
この前は間桐の後継者として仕方ない、みたいな事を言いましたし、実際半分くらいはそう思って
います。・・・・・・でもやっぱり・・・不本意である事には変わりありません。
私は魔術師ですけど、まだ学生なんですから・・・学校では勉強や部活に励んで、それが終われば友達と
遊びに行ったり、買い食いしたり・・・・・・。
・・・・・・その、好きな人のお家にお邪魔してご飯を作ってあげたりとかする権利はある筈だと
思うんです。勿論、兄さんの立場を望まずとはいえ奪ってしまった以上、魔術の事は綺麗さっぱり
忘れちゃって普通の学生として生活・・・なんて無責任な事をするつもりはありませんけどね。
・・・・・・それでも、私だって心は年頃の女の子なんですから・・・・・・好きな人と、恋敵さんが
同居して、どんどん仲良くなっていくのを指をくわえて待ってろだなんて・・・あんまりです・・・。
それにしなくたって、先輩は元々姉さんに好感を持ってるっていうのに・・・・・・これじゃ、二人が
くっついちゃうのも時間の問題ですよね・・・。・・・・・・・はぁ、せめてあの人気者の姉さんが他の誰かの
事を好きになってくれれば・・・・・・。・・・・・・先輩も姉さんの事を諦められると思うのに・・・。

>でも何故か桜はそうやってちょっと憂いに沈んでる感じの方が似合ってるような気がする

・・・ありがとうございます。・・・・・・でも、どうしてでしょう。あんまり嬉しくありません・・・。
やっぱりいくら似合ってるとか思われても、人である以上そんなものに沈むのは本意ではないから、かな?
中学生の頃までの私なら何も感じなかったんでしょうけど、一度温かい居場所を知っちゃうと・・・
甘えちゃうっていうか・・・どうしても忘れられなくなっちゃうんですよね、あの安らぎを・・・。

・・・分不相応だって。
あんなところに自分みたいな穢れた者がいられた事の方がおかしいんだから、いっその事、
夢から覚めた様なものだと割り切ってスッパリ忘れてしまえって。お爺様の魔術指導中、何度も何度も
自分に言い聞かせました。・・・・・・・・・でもダメなんですよ。それは魔術師としての私の願いではあっても、
間桐桜としての私の本心ではない訳ですから・・・。

>明るい桜も嫌いじゃないけど悲劇のヒロインは幸せになれないから魅力的だってそんな感じ…

えっ!?ちょ、ちょっと待って下さいっ!!私が明るいか否かは別問題だとしても・・・悲劇のヒロイン
扱いはやめて頂きたいですっ!!・・・・・・た、確かに私の今までの人生は、希望を抱こうとする事すら
絶望にしか感じられないくらい救いのないものでしたけど・・・・・・そんな称号貰っちゃったら、何だか
これから先もずっと報われないまま人生終わっちゃいそうじゃないですか!?

ライダー「・・・『悲劇のヒロイン』とは『思い込みが激しく自己中心的で、同情を引こうとしている人物』、
     または『実際に不幸な状況に置かれつつ、逆境にめげず生きていこうとする健気な人物』を
     指します。前者に魅力を感じる人間は恐らくいないでしょうから、>>612の言うソレは恐らく
     後者でしょう。褒め言葉なんですよサクラ。」

う、う〜ん・・・でも・・・私だって結構めげたりしちゃってるし・・・健気っていう程しっかりしてないと思う
んだけど・・・。

656 名前:間桐桜 ◆GD/sZsMA 投稿日:2009/05/09(Sat) 06:28
(上の続きです)

>だからか個人的に桜には士朗と幸せにならないでほしいかも。気を悪くしたらごめん…

いえ、気を悪くするだなんて・・・。・・・謝らなきゃいけないのはむしろ私の方です。
貴方は『幸せになれない私』に魅力を感じて、応援してくれてるんだと思うんですけど・・・・・・。
ごめんなさい、期待を裏切っちゃいます。私は『悲劇のヒロイン』人生はもうそろそろお終いにして・・・
これからは今まで我慢してきた分だけ思いっきり幸せにならせて頂きます。

理由ですか?・・・・・・ふふ、そんなの私が幸せになりたいって思っちゃったからです。

何より先輩が欲しい。私の幸せにはあの人が不可欠ですから・・・だから絶対誰にも渡さない。そして、
ゆくゆくは・・・・・・(///)
あとは、姉さんにもずっと傍にいて欲しいです。傍で甘えさせてほしい・・・。一度離れ離れになってしまった
姉妹だから・・・・・・せっかく再開出来たなら、その・・・妹の特権として好きな時に・・・・・・なんて(///)
だから、理想としては先輩と私の夫婦と・・・・・・(///)・・・姉さんと誰かさんの夫婦がお隣同士とか、
すぐに会える様な距離で一緒に暮らしていく事が出来たら最高・・・・・・。

ふふ、少し欲張りすぎかな?でも不思議とこんな幸せな未来を考えちゃう今の自分が嫌いじゃないんです私。

ライダー「・・・いいと思いますよ。貴女にはそれくらい幸せになる権利がある。・・・・・・ところでひとつだけ。
     ・・・・・・・その未来希望図に私がいないのは仕様ですか?」

ああっ、ご、ごめん!無意識にライダーは私の傍にいてくれるのが当たり前、みたいに思っちゃってた・・・。
調子よすぎだよね・・・・・・ライダーが戦争後も一緒にいてくれる、なんて・・・。

ライダー「・・・いえ、貴女の魔力量なら不可能ではありません。貴女が許してくれるのなら是非、その未来希望図に
     お邪魔させて頂きたいですね。」



>>613
ライダー「・・・・・・申し訳ありませんが文中に気になった点がひとつあるのですが・・・『自分と似た人為』
     とはどういう意味ですか?私は以前も何度か述べた様にBLEACHに関しては殆ど知識がない
     故に、これがBLEACHに詳しい人間であるならばすぐに分かる専門用語なのか・・・・・・。
     それとも、『人の為』の書き損じであり、『士郎の様に人の為に戦う相手であるならば・・・』
     という意味であるのか迷ってしまったもので・・・。・・・・・・まあ、ここで考えていても答えは
     出ないでしょうし前者であったなら、答えようがないので、今回は後者の意味であると仮定
     して答えさせて頂きましょう。
     ・・・ふむ、確かに士郎は今まで他人の為に戦う様な相手と相対した事はありませんでしたね。
     強いて言うならば、宗一郎がキャスターの願いを叶える為に戦っていましたが・・・・・・あの
     非人道的なやり方では士郎には気付く術もなかったでしょうね・・・。」

・・・う〜ん・・・その、『どんな風に変化するか』っていう一文の『変化』の示す意味がいまいちよく
分からないんですけど(国語力がなくてすみません・・・)、どんな反応を見せるかっていう意味なら・・・
その人がマスター(この戦争中にそんな実力を持ってる人って言ったら大抵そうですよね?)
だったなら先ず話し合おうとするんじゃないかな?
・・・それで相手の言い分を聞いて、その人の目的がみんなに危害を加える様な事じゃないなら協力する
と思う。誰かを守る事が目的なら、先輩の目的とも合致するし・・・・・・それに先輩より圧倒的に
上の実力を持ってるなら、先輩も投影でアシストに回れるだろうからその人にとっても戦いやすくなる
だろうし、いいコンビになれるんじゃないかな?

657 名前:間桐桜 ◆GD/sZsMA 投稿日:2009/05/09(Sat) 06:29
(上の続きです)

ライダー「・・・・・・BLEACHの黒崎一護は心優しく義理堅い人間であるそうなので、むしろ力のない士郎には
     戦いから手を引く事を勧めるかもしれませんね。そういった面で口論は起きるかもしれません
     が、基本的に見たところ似た者同士ですので、最終的にはサクラの予想した様な結末に収まる
     でしょう・・・・・・・・・・・が。・・・・・・戦場においては少々夢見すぎですね、そのパターンは。
     
     A『私は自分の為でなく他人の為に戦っています。』
     B『奇遇ですね私もそうなんです。』
     A『じゃあ私達は仲間ですね。一緒に戦いましょう。』
     B『ええ、この世の悪を一緒に倒しましょう。』
     
     と。こんな会話が成立すると考えているくらいに夢見すぎです。・・・・・・アーチャーに言ったら
     『戦争がそんな単純なものなら私はとうに正義の味方になれていた』と殺されてしまうかも
     しれません。まあ士郎は半分本気でこんな展開を考えるかもしれませんが、こんなもの実際
     の戦場においては先ず成り立ちませんから・・・下手すればどちらも引けないと分かった瞬間、
     殺るか殺られるかの戦闘になるでしょうね。他人の為に戦う・・・。その他人というのが、互い
     に同じ人物、或いは民間人全般等不特定多数の人物の事であれば、手を組む展開も有り得ますが
     士郎の様に民間人を守る為に、戦いに赴く者はあまりいないでしょうしね。
     全く同じ人物を守る為に立ち上がった両者が出会うなどといった奇跡も先ず望めません。
     
     互いが目的を果たす上で相手を倒す必要がなければ『お互い頑張りましょう』で済むかも
     しれませんがもし聖杯戦争最中に全く別の人間を守ろうとする者同士が出会えば即座に戦闘
     でしょうね。黒崎一護の様に心優しく、余程の事でない限り自分から争いを仕掛けない人間で
     さえ避けられない戦いには自ら望んで挑むと言いますし・・・血みどろの戦いになると思います。
     その際、士郎が、『相手が自分より圧倒的に強い』と認識した瞬間に現れる変化は恐らく
     『自らの正義に対する信念の揺らぎ』・・・つまりアーチャーの感じた矛盾そのものではないで
     しょうか。自分が死ねば相手の守るべき人間の為にはなる・・・・・・しかし、ここで相手を止め
     なければ、自分と同じ理由で、何人もの人間が相手に殺される。いや、殺されなかったとしても
     これから『正義の味方』として生きる自分に救われる筈だった人間は皆助からなくなる・・・。
     ・・・そんな事を考えて理想を見失いかけてしまうかもしれませんね。

     ・・・・・・士郎は、戦闘中にも関わらず分かり合えると信じ、全力で説得し・・・それでも相手と相容れない
     場合に限り、全力で相手を殺しに掛かると思います。・・・多分、自らの理想を阻む相手への
     憎しみではなく、多(民間人全員)を守る為に少(相手とその想い人)を切り捨てなければ
     ならないという数学的な義務感からね。
     ・・・圧倒的な実力差のある相手・・・なれば、後先の事を考えず、自らの体を省みない最強の投影に
     身を壊し、立ち向かうでしょう。・・・・・・と言っても今の士郎には『カリバーン』の投影が限界・・・
     アーチャーの技術があれば、体を損壊し意識を失う事を代償に『射殺す百頭』を実現出来るかも
     しれませんが、士郎にはとても不可能・・・。圧倒的戦力差を覆す事など出来る訳もなく、
     『自分と同じ・・・誰かを守る為に、しかし違う誰かの為に立ち上がった似て非なる相手』に
     殺されてしまうという、悲しい結末になってしまうと思います。士郎にしてみれば少々本意である
     終わり方かもしれません・・・。

     ・・・まあ、それでも・・・万が一、士郎が勝ち残り、倒れた相手の亡骸を見下ろす様な結末になった
     ならば・・・。・・・・・・それはもう、士郎ではなく、人としての名も、過去の夢をも妥協の果てに
     捨て去った『エミヤ』なのかもしれませんね。」

先輩が本当に変わっちゃうのは・・・・・・そんな相手と出会ったその時じゃなくて・・・。その相手との辛い戦いが
終わって、自分の理想を守る為に『相手とその守るべき人』を殺してしまった事を実感した時って事・・・。
何だか悲しいね・・・。もしかしたら、『他人の為に戦う人間同士の戦い』っていうものが一番残酷なのかも
しれないって考えさせられたよ・・・。

658 名前:間桐桜 ◆GD/sZsMA 投稿日:2009/05/09(Sat) 06:33
>>614
ライダー「・・・ふむ、貴方の言う『休むより、食事を取った方が回復が早い』というのは初耳ですね。
     それは霊力が足りなくなった時の話ですね?足りなくなった場合のスピーディーな対処方法
     といったところですか、成る程・・・・・・。
     『普通に休む』というのは肩の力を抜いて一呼吸入れる程度の休みの事を意味するのか、
     それともグッスリ眠る事を意味するのかどちらであるのかも重要な疑問点なのですが・・・
     ・・・まあ、どちらにも食事が回復に大きな推進をもたらしている事は間違いない様ですね。
     休憩・睡眠は基本的に体を休めて体力を回復する為、食事は生きる為に必要な活力を自身で
     作り出す事が出来ない動物が外部から物を取り込んで栄養として吸収する為に行なう行為
     です。・・・つまり、霊力というのは霊能者にしてみれば、取り込んだ栄養から作り出す事の
     出来る言うなれば活力と同等の存在なのですね。・・・とすれば、生命力を霊力に変換する
     何らかの手段とやらを用いなくても、取り込んだ栄養の何割かはあらかじめ霊力の為のもの
     と位置付けられ保管されるという事ですか。・・・・・・ふむ、魔力の方も食事で得られる点に関して
     は同じです。(ほんの少しだけ・・・・・・ですが。)
     私は睡眠を取った事がないので分からないのですが、あの『食っちゃ寝アホ毛の某騎士王』
     の話によると、睡眠は魔力の回復というより、減らさない様にする為の、『維持』に過ぎない
     そうなのです。士郎からの魔力提供が全くないセイバー(おっと、名前を出してしまいました)
     は維持しているだけでは、いずれ魔力が底をつき、消えてしまいます。それを避ける為に
     食事により、少しでも魔力を作り出していると言うのです。
     ・・・まあもっとも、魔力というのは本来精神や魂と同じような成分らしいので、人間の食べ物
     は、体内でソレに変換するには不向き。・・・・・・貴方がた人間から見れば恐ろしい話ですが
     効率良く魔力を得るには、人間を襲ってその精神力を吸ってしまったり、或いは魂を丸ごと
     食べてしまうのが一番いいらしいんですがね。
     
     ・・・今少し気になって調べてみたのですが、この世界には『実体二元論』と呼ばれる考え方が
     存在する様です。『肉体や物質といった物理的実体とは別に、魂や霊魂、自我や精神などと
     呼ばれる能動性を持った心的実体がある。』という考えです。そこで、重要な一文、
     
     『モノとココロが独立しているが如く、ふたつは本質的に全く異なる実体である』

     というのを発見しました。まあ魔術の存在すら頑なに否定しようとする哲学者達の意見を
     鵜呑みにする訳ではありませんが、これによると、物理的実体である食物から、心的実体である
     霊力を作り出すのは事実上不可能だという事になります。・・・ないしはかなり体に負担が掛かると。
     気になってはいたのですが、霊力は魔力と違う性質を持ってはいるものの、心的実体という
     在り方については、同じものである筈です。霊能者は外見、普通の人間(でない方もいるかも
     しれませんが)・・・それならば人間を襲って魂を食べたりはしないでしょうから、食事という
     のも人間の言うソレなのでしょう?
     
     ・・・・・・これは物理的実体である食べ物を心的実体である霊力に変換出来ているという事
     なのでしょうか。
     それとも・・・魔術師と同じ様に、生命力を得て、それからソレを霊力へと変換しなおしている
     という事なのか・・・。
     後者である場合、一定量の栄養を霊力分として保管しておくのではないか、という説は間違って
     いた事になりますが・・・・・・うーむ、こればかりは直接霊能者に聞いてみるしかありませんね。
     話は戻ってしまいますが、変換方法にもまた我々の想像を超える特別な手段があるのかもしれません。
     
     ・・・魔力も魔力回路を通す事で物理的実体から心的実体への変化を成し遂げているみたいですが・・・
     魔術師が普通の食事により、魔力回復を爆発的に早めた実例は聞いた事がありませんし・・・
     やはり、霊力の方が使いやすく蓄えやすい、地球ならぬ、体に優しいエネルギーの様ですね。」

659 名前:間桐桜 ◆GD/sZsMA 投稿日:2009/05/09(Sat) 06:35
>>615
はじめまして、ご丁寧な挨拶ありがとうございます。間桐桜です。
ああっ、ゆ、指なんてくわえたら汚いですよっ!?・・・特にこの部屋、さっき掃除したばっかりでちょっと
埃が舞ってると思いますから・・・。

・・・今お茶淹れて来ますねっ!・・・・・・えっ?ライト、さん・・・・・・ですか?
え、え〜っと、どんな方でしたっけ?特徴を聞けば思い出すかも・・・・・・・。

ライダー「・・・一度だけですが来ましたよ。もう一ヶ月半くらい前になりますから、あまり当てには
     なりませんがね。貴女にとってはあまり思い出したくない事でしょうが、ほら、士郎の
     名前をデスノートに書いて見せて来たあの青年ですよ。」

・・・あっ(///)・・・ジョークのつもりだったのに私が本気で泣き喚いてくって掛かっちゃったあの・・・

ライダー「・・・ええ。まあ、あれは貴女には全く非はないので気にする必要はありません。あの青年の
     名は『夜神月』。噂によると、並行世界では『正義の裁き』の名の下に、犯罪者や自分の
     正体を突き止めようとする者を片っ端からノートに書いて殺していたそうです。」

・・・そ、そんなに怖い人だったんだ・・・。・・・そ、それで・・・えっと・・・Lさん、でしたよね・・・?
Lさんはどうしてまたそんな怖い人を・・・?も、もしかして・・・お、お友達・・・とか?

ライダー「・・・表向きはそうらしいですが、実際は宿敵同士・・・ですね。『追う者』と『追われる者』・・・
     彼は夜神月を大量殺人鬼と疑い、その証拠を掴もうと頑張っている名探偵です。」

す・・・凄いっ!!・・・それじゃあLさんの推理って当たってるってこ・・・(むぐっ)

ライダー「・・・そうなのですが、彼はまだ証拠を見つけてはいませんし、それより先に夜神月に
     名前を突き止められれば彼は負ける事になります。並行世界の勝負に口を突っ込んでは
     いけません。・・・貴女が決定的な事を口走ってしまえば、並行世界の歴史はあらぬ方向へ
     反れてしまい、滅茶苦茶になってしまいますよ?」

(こくこく)・・・そ、そっか・・・。それでライダー、さっきから私にしか聞こえない様な念話で喋ってた
んだね。・・・・・・でもLさんが凄く怪しんでたよ?
     
ライダー「・・・やむを得ません・・・。確か彼は極度の甘党だった筈・・・・・・サクラ、貴女が隠しておいた
     ケーキやら、プリンやらを全て持って来て下さい。彼に渡して少しでも気を反らしましょう。」

えええっ!!??や、やだよっ!!あれは私が・・・1時間も並んで手に入れた幻の・・・・・・

ライダー「・・・彼は疑わしいと感じた者はとことん怪しむ性格です。貴女が留守の間、部屋中の至る
     ところに監視カメラを付けられてしまってもいいんですか?」

・・・・・・そ、それも嫌・・・(///)・・・で、でも・・・だからと言って私のお菓子を全部なんて・・・・・・そんな
事してたら話を反らそうとしてると思われて余計に疑われちゃうんじゃないの・・・?

ライダー「・・・彼と長時間話していれば、自然と疑いは晴れます。彼には探偵に必須とも言える犯人を
     嗅ぎ分ける嗅覚が備わっていますから。・・・・・・・・・・・・ん?何ですかL?
     『いつの間にこの部屋に?不思議な格好をしていますが・・・死神、ではありませんね?』
     ・・・ですか。・・・違います。私はまあ・・・何というかとにかくサクラの親友でして・・・
     ここに居候させて貰っているだけです・・・・・・って、サクラの机を疑わしそうに見つめないで
     下さいっ!」

・・・・・・ねえライダー、ひとつ気になったんだけど・・・・・・。

ライダー「・・・何ですか?」

・・・・・・夜神さんとLさんって結局どっちが勝つの?(わくわく)

ライダー「・・・この世界では二人の戦いを纏めた『DEATH NOTE』なる書物が発売していますからそれを
     買って読みなさい。・・・ちなみにシンジは持っていませんでしたよ。」

660 名前:間桐桜 ◆GD/sZsMA 投稿日:2009/05/09(Sat) 06:44
今回はこれで失礼します。
何だかいつの間にか一週間前のレスを追い掛ける程遅れちゃってますね(汗)
・・・すいません、でも・・・本当に・・・。しつこい様ですけど、必ず返しますので
信じて待っていて頂けると助かります。

それじゃあ、私はそろそろ支度しなくちゃいけないんで・・・。
土曜なのにちょっと早すぎないか、ですか?
ふふ、今日はこっそり先輩のお家に行かせてもらいますから!
>>612さんのレスを見てたらちょっと不安になって来ちゃって・・・。
でも私、絶対悲劇の結末なんて迎えません!
先輩と二人で幸せになってみせますからっ!!・・・・・・なんて、久しぶりに
衛宮家に行ったら姉さんと先輩が仲良く二人で寝てたりしたらどうしよう・・・・・・(汗)

661 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/05/09(Sat) 10:42
サクラがシロウの部屋にいった時、そこにはセイバー、リン、イリヤと同じ布団で寝ているシロウの姿が!!

662 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/05/09(Sat) 18:37
ダンテ「Creazy? ha!」

663 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/05/11(Mon) 01:00
まわる まわる 心がまだ 夜に 闇に君を捜す...

664 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/05/11(Mon) 17:01
>>630 魔力と霊力
具体的には『魔術師にとっては困難な精霊使役が霊能者にとっては初歩の初歩の初歩』だったり
『魔術師なら簡単に出来る術が霊能者は数十人がかりでないと無理』だったり
『(流派によっては)魔法の領域の術や技をバカスカ連発』したりとか

665 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/05/11(Mon) 19:21
コレとアンリマユのどちらが強いですか?

        .,i´.,/` /`/`.,i´ ,/`  ../::;;;;;;;;;::::::::::::::::゙'i、゙l, `i、 ,!: ヽ
        │,i´  : `"..,i´ .,i´   ,l゙`゙゙゙゙゙゙゙゙''''―-、│ |  │ ゙l  ゙l
        ," |     .l゙  |:    /:        `''| l゙  .| .|  `),
       .l゙ | | : : : : .l゙: : :|: : : : l゙          l  |  .l゙ : l゙ |゙l
       |  | | : : : : │: ::|: : : |     /ニニ ,,l゙: ::,!: ../ │ :|: ゙l
       │ .l゙ | : : : : ": _,,―‐'゙\__/     l゙: :/: :/,i ..,l゙: ,/: :゙l
       .|  .| | : : _,,-'"`              ゙̄:i/: .,/: ./:: : l゙
      │: : |: ヽ  '゙l、               : `i、/ : : :/:::: :l゙
      '|``'-|: : ヽ  ゙i、''゙,,ニニニミ'    /  ,ニニニ、、  |: : :_,,/.:: :│
      │、: : \、:ゝ ゙l゙(、 ◎ ,)  | (  ◎  )'  ̄i'‐ : : : : :l゙
      l゙  │: : \、: :/   ̄ ̄"   : 、 ' ̄ ̄"   /: : : : : :l゙
     .| .":|: : : |゙l::` ̄'         l       ./: : ::: : : : :,!
     .|  l゙  │゙l::: : :       .、,,_ _,,i、     \::::::::::::: : :,|
     l゙: . |  : |;;│:         `"        : ::,l゙;:,、: : : |
     |: │ :: |;;;;;゙l,: :       ニニニニ=‐      : ./::::l゙: : : : |
     |、:" | : |;;;;::::ヽ、:      .,,,,,,,,,,,、     : ,,'":: |:  : : |
     |: : : ,! : |;;;;;::::;;;`-、:             ..,,i´;;;;;: |:  : : :|
     | : : :|` : |;;;;;;;;;;;;;;;;,/'-,_:        : ._,,/;;;;;;;;;;; |:   : : l
     |:: : : |: │;;;;;;;;;;;;/  : `''-,,_: .__,,,,,,,-‐'゙);;;;;;;;;;;;;;;;;;;│  : : :|


666 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/05/11(Mon) 19:35
>>666記念にサーヴァントみんなを超融合!!

667 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/05/11(Mon) 19:57
聖杯戦争実行委員会からのお知らせです。
聖杯戦争のルールが本年度から変更になりました。


・七騎士のサーヴァントを召喚して戦うのは危険なので、代わりに七匹の鯖を召喚して戦って下さい。
・サーヴァントを維持するのには魔力が必要ですが、鯖を維持するのにはエサと水と酸素(水槽含む)が必要です。
・これまではサーヴァントを律するのに令呪を使っていましたが、今回も鯖を律するのに使います。


以上、聖杯戦争実行委員会からのお知らせでした。

668 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/05/12(Tue) 08:12
>マインドブレイカー
実際には洗脳して隷属させてるのはごく一部で、殆どの場合が使役ではなく「双方合意の上で協力してもらってる」ってカンジです

669 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/05/12(Tue) 13:00
※胴上げした人達にインタビューしてみました。
少女Q(代表)「ムシャクシャしてやった。
相手は誰でもよかった。でも、反省も後悔もしていない」

670 名前:間桐桜 ◆GD/sZsMA 投稿日:2009/05/12(Tue) 21:50
こんばんわ。
ゴールデンウィークで遅れたからか授業進行スピードがやたらと
上がっちゃって・・・、大量の宿題に押し潰されてます・・・(汗)
で、でも、これもまた学生の醍醐味・・・なんですよね・・・。
よぉーしっ、気合入れて頑張るぞ〜っと!(・・・・・・ううっ、どうしても
分からないところは付箋付けて明日姉さんに聞きに行こうかな)

671 名前:間桐桜 ◆GD/sZsMA 投稿日:2009/05/12(Tue) 22:00
>>624
・・・・・・う〜ん、私はその4人がどれだけの実力者だか分かりませんから何とも言えませんけど・・・
・・・私が見た限りだと、イリヤさんはバーサーカーさんが適わない相手だって分かると意外とすんなり
実力差を認めちゃう様な人だから。・・・・・・戦闘を中止させようとすると思います。もし、その人達が
バーサーカーさんより圧倒的に強い人達だとしたら勝てなくて悔しいって言うより、バーサーカーさん
が死んじゃうかもしれないっていう不安から泣きながら撤退を命じるんじゃないのかな?
・・・でも、バーサーカーさんはバーサーカーさんで・・・・・・自分が退いたらイリヤさんが殺されちゃうって
思って、勝ち目のない戦いに挑み続ける・・・。
・・・実力も去る事ながら、サーヴァント・マスター共にお互いを大事にする良い信頼関係ですよね。
・・・・・・あっ、でもバーサーカーさんが対等なレベルの相手なのにも関わらず、決めの一手を入れあぐねて
る時なんかは、年相応に癇癪起こしちゃいそうですね・・・(汗)
『何をもたもたしてるの!そんな奴、早く潰しちゃいなさいバーサーカーっ!!』とか・・・。
>>624さんの上げた人達の中にもバーサーカーさんと同レベルだけど、しぶとそうな人とか
いれば、こうなると思うけど・・・・・・ライダー、その4人の人達って実力的にはどんな感じなの?

ライダー「・・・ゾッド以外は耳にした事はあります。まあ、実力を計れる程詳しく知っている訳では
     ありませんがね。・・・・・・先ず、『更木剣八』ですが・・・彼はBLEACHに登場する戦闘狂です。
     相手を殺す事を目的とするより、戦いを長く楽しむ事に重点を置いている人物故、常に自ら
     ハンデを背負って戦っている様です。あの眼帯は霊力を抑制する道具であるそうですし、
     敵を加減して斬る癖すらあるらしいです。・・・バーサーカーは死を越えた先に宝具を持つ
     サーヴァントですから、相性としては悪くはないかもしれません。それに彼は相手の
     命を奪う事に拘りはない・・・・・・故に、イリヤスフィールは退屈するかもしれませんが4人の
     中では一番まともな勝負になる可能性が高い。戦いが終わって後、バーサーカーが敗れたと
     してもイリヤスフィールにとどめを刺す事もないでしょうし、イリヤスフィールの表情は
     色々な意味で終始膨れ顔のまま終わるでしょう。・・・『アーカード』はHELLSINGの吸血鬼で
     間違いありませんね?・・・アレは規格外です。バーサーカーは能力の面でかち合ってしまっている
     分、先ず勝てないでしょうね。・・・作中で最強の力を持ちつつ絶命させる為には数百万回命を
     奪わなくてはならない・・・。・・・どの程度の非情さを持って戦うのかは知りませんが、イリヤス
     フィールは彼の強さを一目見てから認め・・・令呪によってバーサーカーを退かせるでしょう。
     アーカードは戦闘狂ではないらしいので・・・彼女が殺害され、バーサーカーも消滅といった末路が
     予想されます・・・最後は『ダグバ』ですか。・・・未確認生命体第0号と呼ばない辺り通ですね・・・(汗)」
     
何?ライダーのお友達なの?     
     
ライダー「・・・まさか。この間視聴を終えた『仮面ライダークウガ』のラスボスです。
     殺戮をゲームとしか考えず3万人もの人間を虐殺した悪魔の様な男でしたね。無邪気な笑顔で人間を殺せる、恐らくは4人の
     中で最も悪質な存在・・・パンチ力80t、キック力100tという無茶苦茶な攻撃力に加え、相手を発火させる能力さえも
     有しています。・・・人間の殺戮数を競う様な男ですから恐らくは・・・バーサーカーの後ろに隠れて震えるイリヤス
     フィールを発火させ、苦しむ様を楽しむ光景が目に浮かびます。」

・・・い、いくらラスボスって言っても強くて残酷すぎるんじゃ・・・主人公さんはどうやって倒したの?

ライダー「・・・理性を失う事を代償に、彼と対等の力を得られる最強の形態にチェンジして戦い、倒しました。
     ・・・黒を基調とした闇に染まりし姿に・・・・・・・なった筈なんですけど。どうやら主人公の『皆を守りたい』という願いが
     強く、その想いが闇に打ち勝ち、黒の力を行使しつつ、優しさを失わない正義の黒き戦士となったそうです。
     ・・・少しご都合主義に感じない事もありませんでしたが、何と意志の強い立派な主人公ではないですか。ねえサクラ?」

・・・・・・どうしてそこでこっち見るのライダー?・・・言いたい事があるならはっきり言ってほしいんだけど・・・(///)

672 名前:間桐桜 ◆GD/sZsMA 投稿日:2009/05/12(Tue) 22:04
>>625
>桜のテーマソングを作ったよ、聴いて

えっ!?わ、私なんかのテーマソングを考えてくれたんですかっ!?
え・・・ええっ・・・・・・えと・・・その・・・・・・・(///)
な・・・何だか恥ずかしいです・・・(///)・・・・・・セイバーさんや姉さんみたいにインパクトが強くて
人気者な人達だったら、その立派な意志を歌詞にした格好いい歌とか結構色々なところで
考えられてそうですけど・・・・・・わ、私の・・・なんて・・・(///)
そ・・・その・・・本当に私なんかで良かったんですか・・・?(///)
暗いし、影も薄いし、人気もないですから作るの大変だったでしょうし、作っててもあんまり面白く
なかったでしょうけど・・・・・・敢えて私を選んで作って下さった貴方のその心意気は凄く嬉しいです。

ライダー「・・・ふふ、よかったですね。テーマソングを作ってくれる程に貴女を愛して下さる方がいらっ
     しゃって・・・。幸せ者ではないですかサクラ。貴女は、人気がない、人気がない、とそればかり
     気にしていますが・・・・・・大事なのは何も票の獲得数ばかりではないのです。むしろファンの
     方々、一人一人がどれだけ貴女を愛して下さっているか・・・。そちらの方が重視すべき点でしょう。
     確かにセイバーや凛よりファンの数は少ないかもしれませんが、その一人一人が深く貴女を
     愛してくれているなら、それは何より幸せな事だと思います。」

・・・そ、そうだよねっ!ふふ、何だか自信出てきちゃいましたっ!貴方のお陰です、>>625さんっ!!
そ、それで・・・、ど、どんな歌を作ってくれたんですか・・・?(///)
歌ってくれるんですよね?・・・・・・私、とりあえず自分のキャラクターソングは持ってるんですけど     
>>625さん作ってくれたのが気にいっちゃったら、今度そっちの方も歌ってみようかな〜なんて(///)

・・・ああっ、ご、ごめんなさい一人で浮かれちゃってっ!!
こんなにうるさくしてたら、歌えませんよね。はい、静かにじっくり、ありがたく聴かせて頂きます。
・・・はいっどうぞっ!(どきどき)

ライダー「(・・・ふふ、あんなに嬉しそうに・・・。やはりサクラを支援して下さる方は数少なくとも心優しい
      出来た方が多い。サクラの魅力は出来た人間にこそ分かるものなのです。)」

>桜のおっぱいボインボイーン♪

・・・・・・・・・・・・・・・・・・。

ライダー「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。」

・・・・・・・・はっ!・・・や、やだっ!!や、やめて下さいっ!!(///)セクハラで訴えますよっっ!!??

ライダー「(>>625の口を塞ぎながら)・・・・・・・・・さて、お祈りは済みましたか?」

・・・・・・ううっ・・・もういいよライダー・・・。・・・・・・分かってますよ。私の魅力はどうせそこだけなんだって・・・・・・・。
歌詞に使える様なインパクトある長所なんてそこしかないんだって事くらい・・・・・・。
・・・・・・きっと>>625さんは悪くないんです・・・。・・・・・・悪いのは、正ヒロインのクセして胸取ったら黒しか残らない
ダメダメヒロインの私の方なんですよ〜・・・・・・・・・。
・・・・・・でも、この際ですからはっきり言っておきます。・・・・・・貴方の言うそれは男性から見たら魅力の
ひとつかも知れませんけど、本人にしてみればむしろ苦労の方が多いんです。・・・以前姉さんがですね・・・。
『同じ女として羨ましい』、とか人の苦労を全然考えもしないで遊び半分に触ってきたりしたんで私、
一度だけ本気で怒っちゃった事があるんです・・・。・・・・・・貴方は姉さんと同じ様に少しだけデリカシーという
ものが足りないみたいですので・・・・・・教えておきます。・・・・・・ま、まず・・・む、胸が大きいと下着が高くつい
ちゃうんです・・・。・・・これは貴方だって知ってますよね。あとは太って見えちゃう事だってありますし・・・
ハードな運動中なんてもげるんじゃないかってくらい痛いんです・・・(///)
・・・・・・部活の時は正直邪魔そのものですし、肩も凝ります・・・・・・。・・・・・・兄さんみたいなバカ丸出しな
人とか、自分がペッタンコだからって羨ましがる人とかには栄養が全部胸に行ってるから頭空っぽなんだろ、
みたいに言われたりしますし・・・・・・。・・・・・・私だって好きでこんな体になった訳じゃないのにみんな
無神経な事ばっかり言って来て本当、嫌になっちゃいます・・・。・・・何が『大きい事はいい事だ』、ですか・・・
私の苦労も知らないで外見判断で好き勝手な事ばっかり言わないでほしい・・・(ぶつぶつ)

ライダー「・・・ス、ストップですサクラ・・・もう充分、分かって頂けたと思います。ですからそれ以上自分を
     追い詰めないで下さい・・・(汗)」

673 名前:間桐桜 ◆GD/sZsMA 投稿日:2009/05/12(Tue) 22:33
>>626
・・・・・・・・・・・・・・・はい(///)
それはもうごっそりと盗まれちゃいました・・・・・・(///)
授業中も、部活の最中も、お爺様の魔術指導中も、食事の時も、夢の中でさえ・・・・・・
忘れた事なんてありません・・・。
・・・いつだってそう・・・・・・。脳裏にあるのは先輩の姿だけ・・・・・・。優しい瞳と、とろける様な
その笑顔・・・。・・・・・・私だけの・・・白馬の王子様・・・・・・・・・。
先輩が持つその輝きで・・・・・・私の心はもう、爆発寸前です・・・・・・。(///)

・・・でも、私だけがこんな思いをするなんて不公平・・・・・・。
私が毎日こんなに切ない思いをしてるんだから・・・。あの人にも同じくらいに私を想ってもらいたい・・・。
・・・だから今度は私の番・・・・・・待ってて下さいね先輩・・・♪
いつの日か私が・・・・・・きっと必ず貴方の心を盗みに参上しちゃいますから・・・・・・♪

ライダー「・・・き、聞いてるこちらが恥ずかしくなる様な魔法染みたポエム(?)をどうもありがとう
     ございます・・・///(天下の銭形警部でさえ開いた口が塞がらないといった様子です・・・)
     ・・・しばらく会えない間にまた士郎への愛が募ってしまっているみたいですね・・・(汗)」

・・・・・・っ!!!!????
えっ、ラ、ライダーと・・・・・・えと、あの有名な銭形警部さんっ・・・!!??
いいいいいいいっ、いつからそこにっ!!??(///)
あ、あの・・・・・・も、もしかして・・・・・・さ、さっきの・・・・・・っ、き、聞いてたり・・・(///)

ライダー「・・・当たり前でしょう。第一、貴女は最初彼の言葉に答えるところからその妄想を始めたの
     ですから聞いていない訳がありません。ただ、自分の名言を貴女の為だけに作り直して
     言って下さった銭形警部は、本家のクラ○スの様に貴女がせいぜい照れて頷くくらいを
     想定していた様で・・・・・・貴女の愛のポエムで長々と反撃を喰らって、胸焼け状態の様です・・・。
     ・・・・・・大丈夫ですか警部・・・?・・・・・・どうもすいません、サクラは妄想が始まるといつもの
     大人しさは何処へ行ってしまうのか、果てなく暴走してしまう娘でして・・・・・・。
     
     ・・・・・・・・・とりあえず水でも飲んで落ち着いて下さい。
     (銭形警部、ライダーの渡した水を『近頃の若いもんは・・・』とぼやきながら一気飲みする)」

わっ、わわっ!!わああああああっっ!!!(///)
や、やだっ!!!ふ、二人共っ!!!!わ、忘れて下さ〜〜〜〜〜〜〜いっ!!!!!(///)
・・・うううっ・・・こ、こうなったら・・・二人共私の影魔術で永遠に・・・・・・。
私の恥ずかしい秘密を外部に漏らさない為だもの・・・・・・仕方ないですよね・・・(ゴゴゴ・・・)

ライダー「・・・・・・待ちなさいサクラ、今回は全面的に貴女に非があります。・・・彼は元々胃痛を起こしやすい
     のですから・・・これ以上負担を掛けないであげて下さい・・・(汗)・・・・・・しかし、貴女のその
     妄想癖にも凄まじいものがありますね・・・。・・・・・・そこまで想っているならいっその事、告白
     したらどうです?・・・妄想も悪いとは言いませんが、気持ちを溜め込みすぎるのも体に毒だと
     思いますよ?・・・というかそんな恥ずかしいポエムを読むくらいなら告白の方がまだ簡単かと・・・」

・・・ほ、放っておいて・・・///そ、それに・・・・・・そんな事出来る勇気があるならとっくにしてますっ!!!(///)

ライダー「・・・やれやれ、まあ士郎のあの異常なまでの鈍さにも責任の一端がない訳ではないのですが・・・・・・ん?
     おや警部、もう行くのですか?もう少しゆっくりしていかれても構わないのですが・・・。
     
     え?『聞いてはいかん女性の会話を聞いてしまった様ですのでな。わしゃこれで失礼を』
     ですか・・・。・・・・・・・・・名残惜しいですか仕方ありませんね。またいつでもいらして下さい。
     ふふ、貴方がいつの日か、かの大泥棒をお縄に出来る事・・・心の隅でお祈りしておく事と
     しましょう。」

674 名前:間桐桜 ◆GD/sZsMA 投稿日:2009/05/12(Tue) 22:40
>>627
>>628
(夕食の席にて)

>あー 桜に食べられるなんて幸せだよーそんなナイスバディーなおなかの中に入れて

ライダー「・・・・・・サクラに食べられる事が幸せ、と・・・?・・・う、う〜む・・・・・・そ、そうですかね・・・?
     ・・・確かに私も以前サクラに『もし私が理性を失った怪物になっちゃって・・・ライダーの事
     を食べちゃったりしたら・・・その時はごめんね・・・』と非常に申し訳なさそうに言われ、頷きながらも
     『ああ・・・サクラになら食べられても本望です・・・』などと甘い幻想を抱いていた時期がある
     にはありましたが・・・・・・・・・・・・・。・・・・・・・・・・・・って、何を言わせるのですっ!?
     
     ・・・・・・・コホン。・・・しかしね・・・これは彼女の食餌を恐らくは、最も数多く傍で見続けて来た
     私だから分かるのですが・・・。・・・正直言葉から幻想出来る程、甘いものではありませんよアレは・・・(汗)
     ・・・飢えた肉食獣に生きたまま貪り食われる万倍は辛いと思います・・・。まあ、あちらが
     肉体的な苦痛とするならば、こちらは精神的苦痛に近いものがあるので、方向的には
     異なりますがね・・・。
     ・・・・・・最近はご無沙汰ですから、黒サクラも喜ぶでしょうし、どうしても食べられてみたい
     のならご志願なさればいいと思いますが・・・・・・老婆心ながら一言言っておきます・・・。
     『下手な好奇心は身を滅ぼしますよ』?・・・・・・志願してしまってから『やっぱりまだ
     死にたくないからやめとく』などと言っても、黒サクラは先ず聞き入れてくれません。
     ・・・・・・一度っきりの人生を下らぬ好奇心ひとつで無駄遣いしてしまうのはあまりにバカらしい
     でしょう。人生は計画的に。無茶はせず、平和に使いきるのが何よりの幸せだと思います。
     
     ・・・・・・何故そこまで世話を焼くのかと?
     いえ、後で『何故止めてくれなかった?うらめしや〜』などと化けて出て来られても面倒なのでね。
     私はサーヴァント、性質的には霊体である亡霊と大差ないので呪い殺される事など有り得ませんが
     亡霊の執着心というものだけは厄介ですから。・・・・・・恨みを果たす事も出来ず、年がら年中
     24時間体制で粘着されたりするのは御免被りたいのです。・・・・・・ですから私はちゃんと
     『止めるだけ止めましたよ』と、その事実を貴方の頭に残しておく事が肝要だと感じたまでの
     事です。
     ・・・・・・・・・それで?肝心の姿が見えないが、貴方は一体何者です?そして何処にいるのです?
     ・・・・・・昨今望まずしてサクラの食事になって行く人間達が増えていくなか自分からそれを
     望むとは・・・。・・・・・・直接私の頭に語りかけてくるその念話技術・・・まさか魔術師ですかっ!?

>byエビフライ   

ライダー「・・・・・・・・・・・・。・・・・・・ふむ、単なるエビフライでしたか。・・・失礼、エビフライであれば人間に
     食されるのは当然、むしろ責務とも言える。・・・望む人間に食べられるのならば確かに幸せな
     事なのでしょうね。宜しい、サクラの健やかなる成長の為にもその責務・・・充分に果たして
     見せて下さい。」

・・・あ、あの、ライダー・・・さっきからじぃ〜っと私の食べてるとこ見つめてるみたいで何だかその・・・(///)
・・・・・・食べづらいというか・・・・・・、凄く恥ずかしいんだけど・・・(///)

ライダー「・・・ふふ、いえ、気にしないで食事を続けて下さって結構です。しかし、幸せそうですねサクラ。
     ・・・・・・ん?・・・・・・そのエビフライは食べないのですか?」

あっ、ううん!子供っぽいかもしれないけど、これは最後の楽しみにとっておいてるの・・・(///)
・・・でもライダー、何だかさっきからこれが気になってるみたいだね?・・・食べたいならあげようか?

ライダー「・・・とんでもない。そのエビフライは貴女に食べて貰いたいらしいですよ。貴女のナイスバディーな
     おなかの中に入りたいと、先ほど私に語りかけてきました。」

・・・えっ?エビフライが、ライダーに・・・?・・・・・・ラ、ライダー・・・もしかして疲れてるんじゃない?(汗)

ライダー「・・・現在では万物が意志を持つ事が一説とされていますからね。ひょっとしたらひょっとするかもしれません。
     さぁ、サクラ・・・彼(?)の願いを叶えてあげて下さい!」

675 名前:間桐桜 ◆GD/sZsMA 投稿日:2009/05/12(Tue) 22:45
(上の続きです)

う、うん・・・何だか恥ずかしくなってきちゃった上に、ナイスバディーって言ってもお腹の中は関係ない様な気がするけど・・・(///)
・・・・・・え、え〜っと・・・そ、それじゃあそろそろ頂きますけど・・・ライダーの言う様な意志があるなら栄養になって下さってもお腹にだけは
付かないで頂けると嬉しいです・・・(汗)・・・パクッ。もぐもぐもぐ・・・・・・(・・・ああ、美味しい・・・♪)

ライダー「ふふ、願いが叶ってよかったですね。私とした事がエビフライ相手にここまで感無量になったのは初めてです。」


>>629
ねえライダー・・・?・・・何か凄い音しない?・・・しかも気のせいじゃなければ、どんどん近づいて来てる
様な・・・。

ライダー「・・・・・・そうですね。私の聴覚は貴女方人間に比べれば優れているので、最初の最初から
     聞きつけてはいました。・・・・・・地割れの様な音が聞こえ、そこから何かが出て来た様ですね。
     嫌な予感がしたので、今まで黙っていましたが貴女の耳にも届いたとなれば私の気のせい
     ではないのでしょう。・・・・・・真っ直ぐこちらに向かって飛んで来ています。
     ・・・ふむ、飛行音からすると全長約40メートル・・・・・・いえ、50メートルと言ったところ
     でしょうか。戦闘を目的とする飛行機ならもはや、戦闘機というより戦艦のレベルですね。」

ええええっ!!??そ、そんなに大きいのっ!?・・・ど、どうしよう・・・・・・いきなり爆撃とかされ
ちゃったら家ごと吹き飛んじゃうよっ!!
・・・・・・うう、ライダー・・・どうにかしてっ・・・・・・。私・・・家がなくなっちゃうのは嫌だよ・・・。

ライダー「・・・・・・落ち着いて下さい、戦艦まで駆使して個人の家を破壊しに来る者などいる訳があり
     ません。それに、攻撃するつもりならあの巨大戦艦の事、一区画ごと焼き払うくらい簡単に
     出来た筈です。」

そ、それならどうして真っ直ぐ私の家に向かって飛んで来るの・・・?

ライダー「恐らく、この家に住むいずれかの人間に軍隊レベルの組織が用があって、話し合いに来たか
     ・・・・・・それとも・・・・・・間桐に対する何かの警告・・・?」

・・・じ、地面から出て来たって事は・・・・・・ち、地底人さんだったりして・・・・・・。わ、私、地底の言葉
なんて喋れないよっ!・・・・・・・・・・・・地底人さんって肉食で、人間を生のまま食いちぎったりする
んですよね・・・?(ガクガク)・・・・・・ううっ、嫌ぁ・・・私なんて食べても美味しくありませんよぉ〜・・・。

ライダー「・・・ディ○ントではあるまいし・・・。・・・貴女のその想像力には脱帽ですが、思い出してみれば
     地割れは以前貴女が呪いに掛かり、マーベラーを連呼していた頃聞こえました。・・・となると
     恐らくは・・・・・・貴女が自分で呼んだものと思われます。」

676 名前:間桐桜 ◆GD/sZsMA 投稿日:2009/05/12(Tue) 22:46
(上の続きです)

えっ・・・わ、私が・・・地底人さんを・・・じ、自分で・・・?や、やだよっ、それなら帰って貰ってライダー!!

ライダー「・・・違います・・・。いい加減地底人から離れて下さい・・・(汗)・・・マーベラーという名の戦艦の
     事ですよ。貴女は呪いで連呼していただけかもしれませんが、マーベラーは呼ばれたつもりに
     なってやって来てしまった様です。・・・・・・それにほら、いつの間にか庭には妙な車が止まって
     います。あれは『スパイダーマシンGP-7』という空陸両用の優れたスーパーマシンです。
     私は日本版のスパイダーマンは一話しか視聴していないのですが、確かあれに乗って、今から
     やって来る戦艦マーベラーの後方から飛び込み、『マーベラー、チェンジレオパルドン』と
     叫べば・・・・・・」

・・・マ、マーベラーとかいう戦艦は帰ってくれるの?

ライダー「レオパルドンという非常に『格好いい』巨大ロボットに変形し、貴女の意のままに動かせます。
     その強さ、何と全ての巨大怪獣を一分半以内で葬る程です(短いもので十秒以内というのもあった
     そうですが)。」

・・・い、いらないよ・・・運動神経ゼロの私に巨大ロボットの操縦なんて出来る訳ないし・・・まず、あの車で
マーベラー(・・・でしたっけ?)に飛び込むのが無理です・・・。・・・・・・幻想種さえ乗りこなせるライダーなら
簡単に操縦出来るんじゃない?それでひとつ、セイバーさんにリベンジでもして来たら?

ライダー「・・・ソード○ッカーを使えば案外勝ててしまいそうなところが恐ろしいですが・・・やめておきます。
     私が乗るにはデザインが『格好よすぎ』ますし、ロボットを使ってまで勝ちに行ったりしては
     セイバーの見下げ果てた表情が目に浮かぶ様なのでね・・・(汗)」

そうかな?『ライダー』ってクラスは『乗りこなす事』に長けてるんだから、その能力をロボットに対して
使っててもずるくも何ともないと思うけど・・・?

677 名前:間桐桜 ◆GD/sZsMA 投稿日:2009/05/12(Tue) 23:06
>>630
>>664
・・・・・・え〜っと、私は別に霊能者さんを食べちゃうつもりなんてありませんよ?
・・・・・・というか、『予め言っておく』なんて神妙な事言っておきながら、開口一番『喰うな』って・・・
一体私の事を何だと思ってるんですかっ!?(汗)

ライダー「・・・貴女は何でもかんでもお腹が空けば、抵抗の間もなくバクバク食べてしまいますからね。
     予め、釘を刺されたのでしょう。・・・・・・こうでもしないと、貴女が臓硯除去の為に退魔組織
     の本部である阿羅耶織に出向いた際に、行方不明者が出かねませんからね。英断です。」

うう・・・信用ないなぁ私・・・。・・・そんな事、言われなくても分かってるのに・・・。

ライダー「・・・今までの貴女の様子を見ていれば警戒されても仕方ありません。頼みますから阿羅耶織
     では>>630が言う様にどんなにお腹が空いても、美味しそうに見える人がいても、摘み食いは
     避けて下さいよ。・・・・・・お腹を下したくもないでしょう?」

う、うん・・・。それは絶対嫌・・・・・・。でもそれって・・・・・・
霊能者さんが私にとっては毒って事なの?私、有機物ならどんなもの食べても絶対平気なんだよ。
まあ、食べたものがどんな能力を持つ何者であれ結局は体内で魔力や栄養にしちゃうけど・・・。
ああっ、も、勿論霊能者さんや阿羅耶織の人達を食べるつもりなんて全然ありませんよっ!?

ライダー「・・・いえ、>>630が言っているのは霊能者の体自体ではなく、そこに秘めている霊力の事らしい
     です。・・・・・・これはあくまで私の勝手な予想ですが、例えば貴女が霊能者を一人食べたと
     仮定します。そうした場合、肉体は直接的な栄養として吸収出来てしまうかもしれませんが
     魂や霊力などの、秘められた心的実体は恐らく魔力にされるのでしょう。その際、霊力は
     魔力と相反する性質を持っているらしいので変換が難しく、体に負担が掛かるという事です。
     両方とも同じく生命力というエネルギーそのものであるというのに、異なる過程を経るだけで
     そこまで真逆な性質になるとは驚きですがね。」

へぇ・・・、>>664さんが『魔術師が苦労する精霊使役を霊能者さんは容易に行なえる』とか、『霊能者さんが
大勢で取り掛からないと成功しない術が魔術師にとっては簡単』とか言ってるのもそれ?
魔力と霊力の性質が正反対なところに帰結するの?

ライダー「・・・正直な話、聖杯は霊力に関する知識を私には与えてくれませんでしたし、魔力と霊力が
     正反対なのかどうかは私には分かりません。魔力と一口で言っても、様々な並行世界や
     過去から未来への時の流れの中には、恐らく何百種類の・・・全く別物のソレが同じ『魔力』
     という呼称で言い表されている事でしょうしね。極端な話、別の世界では魔力と霊力は
     全く同じものかも知れませんし、性質がそっくりそのまま逆転している場合もあるかも
     知れません(例えばある世界では、この世界で魔力と称されているものが霊力と呼ばれていたり)。
     ・・・ただ、>>664の言う『魔力』が貴女方この世界の魔術師が秘める魔力と同じもので
     あると仮定するなら、腑に落ちない点はそこだけです。成る程、精霊は霊体、魔力で構成
     されているものではないのならモチはモチ屋ではありませんが、霊体知識と使役のエキスパート
     であると思われる霊能者が容易に行なえるのも分かります。・・・・・・しかし二つ目、霊能者が
     数十人で取り掛かる術を魔術師が容易に行なえる。この件に関してと、三つ目の流派に
     よって魔法の領域がバカスカというのは色々考えさせられました。・・・まず、二つ目の件
     ですが・・・・・・そもそも魔力と霊力の性質が逆であるならば、魔術師と霊能者は正に水と油。
     術ひとつ取ってもその目的や性質、方向性自体が異なり比較など適わないと思うのです。
     別の手段で同じゴールを目指しているのならともかく、性質が逆という事はその目的自体が
     変わってくる筈ですから。
     ・・・極端な話ですが霊能者に、容易に使える術から大勢でやらなくては出来ない術まで
     魔術師が全て一通り見せてもらったとします。・・・・・・多分、魔術師は鞍替えでもしない限り
     ひとつたりとも使えませんよ?それどころか、下手をすれば全てが度肝を抜く様な技術に
     映るかもしれません。」

678 名前:間桐桜 ◆GD/sZsMA 投稿日:2009/05/12(Tue) 23:09
(上の続きです)

ライダー「文武で歩んでいる方向が違うのと同じ、性質が逆とはこういう事では
     ありませんか?数学者が詰まる様な公式は柔道選手には先ず解けないし、柔道選手が
     倒せない相手を数学者が投げ飛ばせる訳もない。」

ま、待って待ってっ!!え、え〜っと・・・でも数学者さんが大勢でないと投げ飛ばせない様な人を、柔道
選手さんは簡単に投げ飛ばせる訳だから・・・ライダーも結局は>>664さんと同じ事言ってるんじゃないの・・・?

ライダー「・・・それは違います。数学者は自分の仕事で、数学力を用いて相手を投げ飛ばそうなどしませんからね。
     全く例になっていません。それは霊能者は魔術を用いてもうまく投影出来ないのに、魔術師は
     普通に出来ると言っているだけでそんなのは当たり前なんです。それはそうでしょう、霊能者には
     そもそも魔力の概念がありません。投影などする必要性がないし、戦術として考案されていない。
     >>664は、霊能者の常識の中に存在しつつ彼らが数十人で霊力を合わせてやっと成功させる技術を
     魔術師は魔力で容易に出来る事があるんだと、そう言っているんだと思います。ですからそれについて
     疑問が残ったのです。・・・・・・それは霊能者が極めるべき道と魔術師が極めるべき道が何処かで
     交差、しかも・・・互いの、かなり極めし深層のくらいで交差しているという事なのでしょうか。
     
     私は当初霊力と魔力の性質が逆というのと、サクラでさえ変換出来ない恐れのある両者の事を
     隣り合いつつも決して交わらぬ二本の平行線の様に想像していたのですが・・・・・・・その実何度かは確実にぶつかり
     合っている二人の人間の輪廻の輪の様なものだったのでしょうか?
     ・・・・・・しかし、なればこそ三つ目。魔法の領域をバカスカ連発出来る霊能者が存在するというのは驚きです。
     当然ですが、この世界に共存している限り、霊能者から見ても魔術師から見ても、魔法は共通の技術を
     指します。魔法の定義には霊力や魔力など関係なく、現在の人間がいくら時間や金を注ぎ込んでも
     達成出来ない技術を言いますからね。故に魔術師の言う魔法と霊能者の言う魔法が、寸分たりとも異なる訳は
     ない。

     ですからその話が本当ならそのある流派の霊能者とやらは別に魔術師の魔力と逆の性質の
     力を持っているのではない。ただ単純にランクとして魔術師より上なのです。
     いや、現在この世には魔法使いは4〜5人しかいないがその誰もがバカスカ好き勝手とは
     行かないと聞きます。霊力を持ってその領域に辿り着き、バカスカ撃てる様な存在が出でた
     とするなら、それは単純に霊力が魔術・・・引いては魔力の概念を遥かに上回っているのだと
     認めざるを得ません。・・・・・・まあ、霊能者には魔法という呼称がないのでしょう?
     なれば、魔術師が『魔法の領域に辿り着いたぞ』などとバカ騒ぎしてる間に別に呼称が
     変わる境界もないから気付かずとっくの昔にその先を霊力という名の力で突っ走ってしまっている
     人間が溢れていてもおかしくはないという事です。いや、世界は広いですね。
     世界で5人の魔法使い、などと魔術師の世界でバカみたいに尊敬されている奇跡の体現者も
     ・・・霊力の前には流派によってはバーゲンセールの様です。・・・無性に悲しくなる反面、
     素直に尊敬してしまいました。・・・凛にいい土産話が出来ましたね。」

・・・・・・そうかな?私は魔術師として何だか悔しいだけだけど・・・・・・。

679 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/05/12(Tue) 23:25
>>677-678
具体的には『一秒間を数倍に引き伸ばして高速移動』とか『固有結界と空想具現化の中間の性質の結界を展開』とか

680 名前:間桐桜 ◆GD/sZsMA 投稿日:2009/05/13(Wed) 00:01
>>639
えええっ!?せ、先輩がじょ、女装に目覚めちゃったら・・・ですか!?
・・・・・・そ、そんな・・・あの男らしくて逞しい先輩が・・・お、女の人の格好なんて・・・
(もやもや)・・・・・・・う、うん(ごくっ)・・・で、でも・・・それはそれで・・・。
ちょっとだけ見てみたいかも・・・。い、言ってくれれば私の服貸してあげようかな、なんて・・・///
ああっ、でも私以外の人には絶対見せちゃ嫌ですっ!先輩の女装姿なんて・・・そんな恥ずかしい姿、
見ていいのは私だけなんだから。・・・ところで、ねえライダー!ライダーはどう思う?

ライダー「えっ?あ、すみません。先程の霊力の話について考え直していて聞いていませんでした。
     ・・・それで、え〜と・・・」

えへへ、だからぁ・・・先輩が女装したらどうかって話!

ライダー「ああ何だ、士郎が女装・・・。・・・っ!?じょ、女装っ!?くっ、何という事っ!
     士郎にはやはりそっちの趣味が・・・。どおりで思春期真っ盛りであるにも関わらず
     身近で世話を焼くサクラに一度も手を出そうとしなかった訳です・・・。彼は本当は
     女性になりたかったのですね・・・。」

・・・それは私に女として先輩をその気にさせられるだけの魅力がなかっただけだと思う・・・(どよん・・・)
・・・ってそうじゃなくてっ!例えばっ!あくまで例えばの話だよっ!!ほら、例えばある日私達が衛宮家に
行ったら、女装+エプロンした先輩が朝食作ってて・・・私達が声掛けた瞬間、『あっ、やべっ、見られちまったか!』
みたいに照れ臭そうな表情で振り返ったりしたら?(どきどき)

ライダー「・・・黒化したサクラに色々な意味で食べられてしまうと思います。」

・・・・・・そ、そうじゃなくてっ!!(そうかもしれないですけど・・・///)
似合うと思うかって事っ!先輩、結構童顔だし・・・意外とありだと思わないっ!?

ライダー「・・・期待を裏切る様で申し訳ないのですが、全く思いませんね。サクラに危害を
     加えない限り、士郎個人の趣味に口を出すつもりはありませんが気色悪い事だけは
     確かです。」

えええっ!!??どうしてっ!?絶対可愛いよっ!!

ライダー「・・・いえ、どうしてと聞かれましてもね。女装など似合わぬ方が普通でしょう。
     大抵の男性は気色悪く映りますよ。貴女の予想は明らかにサクラフィルターが
     掛かっています。無駄に脳内で士郎の女装を美化しすぎているのでしょう。 確かに貴女が
     言う様に彼は童顔ではありますが、顔自体は眉が太く、掘りが深くてはっきり男性だと分かる
     タイプでしょう。背は低めですが体つきは筋肉質ですし、女装が似合うタイプとは程遠いと思います。」

ううっ、そうかなぁ?・・・た、確かに私は・・・せ、先輩が好きすぎて普通の人より格好可愛く見ちゃってるかも
しれないから冷静な第三者のライダーがそう言うんならそうなのかもしれないけど・・・何だかちょっと残念。

ライダー「何を言うのです?男性が男らしいのは良い事ではないですか。なよなよしていて女みたいだと言われるより
     ずっと誇れる事ですよ。士郎に女装趣味がついていつの日か心まで女性になってしまい、いざ貴女が告白した時
     『ごめん、俺・・・実は一成の事が・・・』とかそんな展開になってしまってもいいんですか?」

・・・・・・そんな事態になったら先輩を殺して私も死にます・・・(汗)     

681 名前:間桐桜 ◆GD/sZsMA 投稿日:2009/05/13(Wed) 01:04
今回はこの辺で失礼します。
・・・ああ、そうそう。新型インフルエンザ、少し前ついに日本に入って
来ちゃったみたいですね。これで国内も安全ではなくなっちゃいました。
満員電車でご通学・ご通勤の方はマスクの着用を心がけた方がよさそうです。
少なくとも、帰宅直後のアルコール消毒液による手洗いはしっかり念入りに
しておいて下さい。

・・・さて、私はこの後少しでも宿題を減らしておこうかなって思ってたんですけど
・・・明日も朝早い上に、眠すぎて自分が今何を書き込んでいるのかすら
あやふやです・・・(汗)・・・文章におかしなところがあったら、
『ああ桜の奴、寝呆けてるんだな』って笑って見逃して頂けると助かります。
・・・では、皆さん。失礼します。・・・・・・お休みなさい。

682 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/05/13(Wed) 01:52
とある霊能者の証言


「俺ら(霊能者)の術は基本的に実戦の中で磨かれてきたモノであって、アンタら(魔術師)みたいに研究の果てに辿り着くモノじゃ無い。
だから、アンタら(魔術師)から見て『マホーの領域』とやらの術も確かにある。
だがそれはあくまでも「そっちの方が便利(or強力or楽チン)」だからそうなっただけだ。
こっち(東洋)__特に『退魔』の世界にゃよくあるコトさ。
それに、霊能とは違うが柳洞寺ントコの小次郎モドキが使ってる『燕返し』なんかがいい例だろ?
だが、俺ら(霊能者)からすりゃ物理的な破壊力を伴う呪いを連発したり、数秒間だけとはいえコピーを物理的に存在させたり出来るアンタら(魔術師)の方がかなりスゴいと思うが?



__まっ、こんなコト言ってンのが橙子あたりに聞かれたら『これだから霊能者は嫌いなんだ!』とか言って暴れ出すかも知んねーケドな(苦笑)」

683 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/05/13(Wed) 02:26
シンジとシロウは親友ではなかったんだね

684 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/05/13(Wed) 05:59
もしイリヤを年齢相応の容姿にした上で、士郎と引逢わせたら?

(多分セイバー以上に美人だと思う)

685 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/05/13(Wed) 09:08
>>625とは別人だけど、便乗して桜のテーマソングを作ったよ!



白い世界で私は微笑う(わらう)
大好きな人達に囲まれて
その中で特に大好きな貴方
愛して、癒されて、嬉しさいっぱいの日々

黒い世界で私は嘲笑う(わらう)
抑えられない衝動が
抑えられない恋情が

形だけは豊満な胸は
渇いて枯渇するばかり
腹は満たされても心は満たされず

白も黒も想いは同じ
ただ愛しいあの人
大好きな仲間達
二者択一、選べない

傍に居たいのに
全てを奪いたい
矛盾に今も揺れ動く…



どう?

686 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/05/13(Wed) 23:43
セイバー「苦心一ヶ月…、近所の子供達とトレードをくり返し!
…おやつを、おやつを我慢して小銭を貯めて…、
買い集めたこのカード達…!
さぁ、ライダー!今こそ勝負をっ!」

つ凡骨ビート(但し何故か神秘の中華鍋などは入りっぱなし)

687 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/05/14(Thu) 12:37
>>685
普通に
「広がる闇の中 交わし合った 革命の契り
 愛した故に芽生えた悪の花
 これから先訪れるであろう全てを
 誰にも邪魔させるワケにはいかない」
のほうが似合ってると思うよ(笑)
そのまんま流用だけど・・

688 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/05/17(Sun) 00:44
桜を食べちゃお♪

689 名前:間桐桜 ◆GD/sZsMA 投稿日:2009/05/17(Sun) 15:22
こんにちわ。
・・・う〜ん、また少しお待たせしちゃいましたね・・・(汗)
今日は暇が取れましたので少し返していきたいと思います。
最低でも一週間前くらいにまでは追い付いておかないとまた
ダラダラとサボり癖が付いてしまいそうですから、気合い入れなおさなきゃ
いけませんね!
うん、ライダー!今日も頑張って答えていくよ。

690 名前:間桐桜 ◆GD/sZsMA 投稿日:2009/05/17(Sun) 15:24
>>640
・・・あっ、私達の為にわざわざイラストを貼っておいてくれたんですね!
私達に教えて下さるって事はFateのイラストですよね?ふふ、楽しみだなぁ。
私かライダーのイラストって事なのかな(わくわく)?そうだ、ライダーちょっと開いてみてよっ!

ライダー「ええ、いいですよ。・・・・・・・では早速(閲覧)。・・・・・・・・・・っ!?こ、これは・・・わ、私と士郎・・・・・・ですよね?」

・・・・・・・・・同じFateキャラですし、ツーショットのイラストが存在するっていうのは仕方ないと思います・・・。
・・・でもライダー・・・・・・貴女、私が見ていないからって・・・・・・『私の』先輩に何してるの・・・?

ライダー「ちょ、待って下さいっ!!こ、これはあくまでイラストっ!!作者の想像だけで描かれた
     言わばフィクションなのでありましてっ!!じ、実際の出来事ではないのですよっ!?」

・・・・・・ふ〜ん・・・けど何だか凄くリアリティーがあるっていうか、自然に見えるって言うか。まるで
実際の場面に遭遇した作者さんが記念に描いていった・・・みたいな感じに見えるんだけど?

ライダー「ご、誤解ですっ!!そ、それはただこのイラストの作者の技量が高いだけでしてっ!!
     べ、別に私が士郎に膝枕をしていた訳でもありませんし、耳掃除が自然に見えてしまう程
     私と士郎の仲が良いという訳でもないのですっ!!で、ですからサクラ・・・・・な、何卒
     その黒いのを引っ込めて頂きたいと・・・(びくびく)」

・・・・・・ふふ、分かってるよライダー。ごめんね、私・・・みんなの中では一番長い間先輩と接して来てる
のにここまでお近づきになれた事ってないから。イラストの中の事とはいえ、どうしてライダーなんだろう
って悔しくなっちゃって・・・だから、ちょっと困らせてみたくなっただけ。
・・・・・・ううっ、でも単なるイラストだって分かっててもやっぱり長時間見ていたくないな・・・。
先輩は必死に平静を保とうとしてるけど頬が緩んで、内心ライダーにデレデレしきってるの隠しきれてないし・・・
ライダーもライダーで満更でもなさそうだし・・・・・・何だか先輩の彼女みたい・・・。

ライダー「・・・・・・あ、有り得ませんからっ!!!」

・・・何か誰も入っていけない絶対不可侵の二人だけの愛の巣って感じがするよ・・・・・・ああ、本当・・・。
イライラするなぁ・・・・・・(にっこり・・・)

ライダー「・・・・・・こ、これはもう忘れて記憶から抹消する事にしましょう!ね、サクラっ!?ああほら、もう
     閉じてしまいましたっ!(・・・何気に作者のコメントに私自身イラッと来てしまいましたし・・・)
     次です次っ!次に行きましょうっ!!次はきっと貴女のイラストですよほら(二枚目閲覧)・・・・・・・・・・・・・・・・って、あっ。」

・・・・・・へえ、今度はバゼットさんなんだ。・・・何かあの人、ランサーさんに憧れてるとか言いつつ何故か先輩の事も
お慕いしているみたいでしたよね。・・・先輩は優しい人ですから、目の前で女の人が酔い潰れちゃったりして
自力で帰れなくなっちゃったなら、文句言いながらもやっぱりこうやってオンブして行ってあげるでしょうね。
藤村先生をオンブで送ってるの何度か見た事ありますし、例えだらしない人でも、困ってるのを見捨てられない
先輩のその姿勢は立派だと思います(・・・・・・それが私に対してだけなら言う事なしなんですけどね)。 
・・・・・・でも、何でそこで赤面する必要があるのかな?・・・それじゃあまるで背中で寝てるバゼットさんを異性と
して意識しちゃってるみたいじゃないですか?しかも何なんですかその大量の汗?・・・もしかして作者さんの言う様に
あの人の吐息や感触にドギマギして、嫌らしい事想像しちゃってるんじゃありませんよね・・・?

ライダー「・・・サ、サクラっ!!あくまでイラストですから、これは全て作者の想像上の事柄です!!故に士郎がどんな
     表情をしていようと実際の士郎に責任はなく、全ては・・・・・・」

・・・・・・ううっ、もういいですよ〜だ。・・・それから>>640さん、ご紹介どうもありがとうございました。
でも・・・個人的にはちょっと面白くなかったかなぁって・・・・・・、ああっ、せっかく紹介して下さったのに生意気言って
ごめんなさいっ!!・・・・・・けど、多分面白いイラストの定義を何処か大事なところで間違っちゃってるんだと思います。
・・・・・・・・・そうですね。私としてはこんな感じのイラストだったら面白いし、大歓迎かな・・・(///)

ttp://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=3936353

これ見て勉強しなおしてみて下さい・・・///・・・次回があったなら期待して待ってます。

691 名前:間桐桜 ◆GD/sZsMA 投稿日:2009/05/17(Sun) 15:27
>>641
あっ、また異世界からのお客さんかな?(・・・・・・何処となくピエロさんみたいでちょっと不気味かも・・・。)
今お茶を淹れますので・・・ゆっくりくつろいじゃって下さいねっ!・・・・・・・・・え〜っと、紅茶で宜しいですか?

ライダー「・・・・・・あの、サクラ・・・。貴女の接待は素晴らしいですが、今回はそれについてひとつ問題が・・・。」

えっ、問題?・・・・・・わ、私また何か失礼な事しちゃってた?(どきどき)
お客さんを案内する順番とかお茶をお出しするタイミング間違えちゃってたとか・・・?
・・・・・・ううっ、言われてみればあんまり詳しくないからっていつも適当だったかも・・・(汗)

・・・・・・はっ!そういえばお客さんをお招き(?)したっていうのに私、自己紹介がまだでしたっ!
え、え〜っと、このスレで返答者を担当してる間桐桜です。こちらは私のサーヴァ・・・・・・あっ、いえっ!
親友のライダーです。宜しくお願いします。・・・・・・それで貴方は?・・・お会いするのは初めてですよね?

ライダー「・・・・・・彼はケフカ・パラッツォ。『FINAL FANTASY』の世界から訪れた来訪者です。
     ある帝国の将軍を務める優秀な魔導師でしてね。恐らく度々訪れる霊能者達より魔術師と
     近いものがあり、本来なら貴女もお話を聞いてみるだけで有意義なのですが・・・。」

ええっ、魔導師さんなんですかっ!それも将軍さんのくらいまで上り詰める程凄い人だなんて・・・。
じ、実はわ、私も魔術師なんですけど・・・・・・・・・・ああっ!、っと言っても貴方に比べればまだまだ未熟
な卵みたいなものなんですけどっ!あ、あのっ!よければひとつくらい私に見せて頂けないでしょうかっ?
・・・えっ?

『ぼくちんの魔法が見たいだって?フォワッホッホッホッ…いいでしょう。大魔導士の魔法がどんなものか、教えてあげましょう』

って・・・。(ぼ、ぼくちん・・・?)あっ、はいっ!是非お願いしますっ!!じゃあ早速外に・・・・・・

ライダー「話を最後まで聞いて下さいサクラ。彼は確かに優秀な魔導師です。しかし性質の方が
     大変問題でしてね・・・。残虐な性格で、精神の均衡を失った狂気の魔導士と言われています。
     幻獣と魔導の力に固執するあまり世界を崩壊させ「神」として君臨しようとした悪魔。
     故に彼の魔法は殺戮を目的とする凶器そのものなのです。」

・・・・・・へっ?・・・・・・って事はさっきの、魔法を見せてくれるっていうのは・・・・・・。(おそるおそるケフカの方に振り返る)     


>ケフカ「そらー!よけろ、よけろーー!!よけないと黒こげだじょー!!!」
>【そう言って、桜にファイガを連発してきた!!】


きゃあああああっ!!やっぱりこういう事だったんですか〜〜〜〜〜っ!!!!
(三方向から襲い来る炎の矢から必死で逃げ回る)

ライダー「・・・貴女の速度で逃げ回っても無駄です。彼のファイガ(正式名称『いろいろファイガ』)
     には追尾機能が付いていますから、貴女の運動神経では体力が尽きる方が早いでしょう。
     ・・・・・・やむを得ません。ここは私が―――(キュベレイを解放しケフカの行動力を大幅ダウン)
     
     ・・・・・・くっ、やはり多大な魔力を持つ魔導師相手では石化とまでは行きませんでしたか。
     ですが・・・(ファイガを魔法陣で防御しつつ)・・・これでサクラへの追撃は不可能。ケフカ・・・・・・
     貴方の様な狂者は平和なスレには招かれざる存在です。しかし、魔導師としての強者である
     貴方との戦いは、サーヴァントである私にとっては望むところ。さあ、異世界の魔導師の力
     ・・・・・・この私にもご教授願いましょうか・・・?」

ちょ、ちょっと、ライダー!置いていかないでよ〜・・・・・・・・・・はぁ、行っちゃった・・・。これじゃあ悟空さんの
時と同じじゃない・・・。・・・ライダーったら、本当に強い人との戦いに目がないんだから・・・。
・・・・・・仕方ないから私だけで次の質問に答えて待ってようかな・・・。

692 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/05/17(Sun) 15:51
>>597のネタ元は あさぎ桜著『アクエリアンエイジ ガールズうぉー!』

693 名前:間桐桜 ◆GD/sZsMA 投稿日:2009/05/17(Sun) 15:55
>>642
>フランドール・スカーレット「・・・ねえ、貴方たち、この私と遊ばない?」

(あっ!よかった、今度は普通の女の子だ!羽根みたいなものが生えてるから人間ではないんだろうけど、何にせよ
 敵意がないなら、種族の差なんて関係ないですよね!)
こんばんわ、間桐桜です。ライダーが、ケフカさん(だったかな?)と一緒に何処かに行っちゃってちょっと
困ってたんです。ライダーのいない間に怖い人に襲われたらどうしようって・・・。
・・・でも、来てくれたのが貴女みたいな私と同年代の、可愛い女の子で安心しちゃいました!

ふふ、戦いじゃなくて、遊びに来てくれたんですよね?最近はどういう噂が流れてるのか、私やライダーに
話しかけてくる、名無しさん以外の方は戦闘目的の人が多くて・・・・・・。              
わざわざ私を誘ってくれるなんて嬉しいです。どうして私なんかに声を掛けてくれたんですか?(わくわく)
(見た目年下みたいだし、もしかして友達になりたい、とかかな?ふふ、可愛いな・・・)

>「だって、私と遊んだ人間はすぐに壊れてしまうもん。」
>「まるで、人形のように。」
             
・・・・・・えっ?・・・・・・・・・・・・・・・こ、壊れちゃうって・・・?おままごとか何かしている最中、お人形さんが
って事、ですよね?・・・・・・・えっ、貴女と遊ぶと・・・に、人間が・・・お、お人形さんみたいに壊れちゃう・・・?
あ、あの・・・・・・も、もしかして・・・認めたくないですけど・・・・・・貴女もその、危ない人・・・・・・なんですか?(後ずさり)
・・・・・・遊んだ人間が壊れちゃうってそれ・・・・・・貴女の言う遊びって言うのが人間から見たら『殺戮』って
ものだからじゃ・・・?(というか私も人間なんですけどね)・・・・・・一応聞いておきますけど一体私と何を―――

>「え?何で遊ぶかって?」

・・・・・・・・・・・・・。(ざわっ)

>「・・・・・弾幕ごっこで。」

>【言い終えた瞬間、弾幕をはなち始めた!!】


・・・・・・・やっぱりですか。くす、面白い人・・・・・・。いいですよ・・・・・・遊びましょう?(黒化)
(逃げ場のない弾幕の中、影の巨人が彼女への危害の一切を阻む。)

でもごめんなさい・・・・・・私は貴女とは違う世界の人間だから。貴女の言う『弾幕ごっこ』を知らないんです。
それに私・・・あってない様な名前だけのものでも、ルールに従って戦うっていうの・・・嫌いなんですよ。
せっかく自由に遊べる相手がいて、強さも備えてるというのに、何かに縛られて行動するなんて不愉快でしょう?
だから、私と遊びたいんでしたら『弾幕ごっこ』に縛られない方がいいですよ?
多分私は、今まで貴女が戦ってきたどの相手とも根本的に違いますから。

・・・ふふ、純粋ゆえの残酷さ・・・無知ゆえの破壊力・・・理性を知らないゆえの狂気・・・。
貴女のそういうところ、可愛くて・・・・・・目障りで・・・・・・凄くイライラするんです。(イリヤさんみたい・・・)
だって、知らなければ・・・。・・・・・・穢れを穢れと認識出来ないならどれだけその手を血に染めたとしても
貴女自身は絶対に穢れる事はないのでしょう?・・・・・・血を見たい時に好きなだけ見れて・・・でもそれは
貴女が貴女である以上、清廉であって穢れには繋がらない。神父さん曰く自らの行動を『悪』と嘆けない者は
少なくとも『悪』ではないらしいですから。

・・・・・・けれど。そんなのずるいですよね?・・・・・・・・・貴女は別に何か大変な努力をした訳じゃなく、狂気に
満ちてるゆえに綺麗なままでいられるだけ・・・。最初から壊れていたのに自分が咎人だって認識出来てしまうが
ゆえに私は穢れたっていうのに・・・。くすくす・・・・・・でも、だからこそ・・・私、貴女みたいな綺麗な人との戦いは心が
震える程に大好きなんです。・・・・・・・・・・・・だって、私が好きな様に、思う存分汚してしまえるんだもの。
・・・・・・貴女は私の中で・・・ゆっくりと私の欲望に穢されていく自分自身を感じたら、どんな声で泣き喚いてくれるのかな?

・・・・・・ふふ、さあ始めましょう。私が貴女に遊び尽くされ壊れた玩具になるか・・・貴女が私の黒い欲望に呑まれるか。
どちらにしても楽しくなる事だけは間違いなさそうですから。

694 名前:間桐桜 ◆GD/sZsMA 投稿日:2009/05/17(Sun) 16:07
>>643
はい。嵌ってるとかやり込んでるとか、そういうレベルではないんですけど、う〜ん・・・そうですね。
何だかんだで月一回くらい触ってたりします。藤村先生のペースに乗せられてみんなでプレイしたり、
あとはデザートを賭けて勝負、とかする事もありますね(我ながら欲張りだって思うんですけど・・・///)。
ちなみに先生はもはや廃人の域だから適いませんけど、セイバーさんにはそろそろ追い付けちゃいそうです。
・・・・・・セイバーさんは下手な訳じゃないんですけど、何と言うか素直すぎるんですよね・・・。
真っ直ぐな性格がそのまま操作キャラクターに乗り移っちゃってるというか・・・
とにかく攻め方が単調すぎて、迎え撃つ方としては凄く対処しやすいんです。

ライダー「・・・・・・それは凛も言っていました。それに『その点サクラは相手の裏を掻いたり、姑息で
     陰険な戦い方がうまいから怖い』とも。」

ええっ!?ちょ、ちょっと姉さんっ!・・・・・・いくら毎回の様に私にこてんぱんにされてるからって・・・
その、ま、負け惜しみは見苦しいですよっ!(汗)ねえライダー?

ライダー「・・・・・・まあ、確かに負け惜しみも多少はあるんでしょうけど貴女のプレイを見ていると凛の
     言っている事も分かる様な気はします・・・(汗)」

・・・・・・ラ、ライダーまで・・・っ!?・・・・・・・・・・うう、わ、私ってそんなに陰険な戦い方してるのかな・・・?
自覚なかったんですけど、もしそうなら毎回観戦してる先輩に悪印象持たれちゃいますよね・・・?(汗)
次から少し気を遣ってみようかな・・・。

あっ、失礼しました>>643さん!それで、え〜っと・・・スマブラの、ああはいっ!好きな曲でしたね!
>>643さんは、『スターウルフのテーマverアサルト』と『vsギンガ団(多分『戦闘!ギンガ団』ですね)』
ですか。前者が『スターフォックス』、後者が『ポケモン』からの出典ですね。
『スターフォックス』なら私的には『コーネリア』の方がシンプルで好きなんですけど、『戦闘!ギンガ団』は
いいですよね。アレは私も結構お気に入りです。
私はテレビゲーム自体あんまりやった事がないので、他のゲームの音楽がどんなものなのかとか分からない
訳ですけど、スマブラの曲は結構気に入ったものが多かったです。・・・・・・実は貴方に聞かれた時、正確に
答えられる様にってさっき先生のスマブラを勝手に起動させて曲名を確認しておきました。

私が一番好きなのは、先生曰くマイナーどころみたいなんですけど『戦闘シーン/最終ボス戦(黄金の太陽)』と
『Calling To The Night(メタルギア)』です。
特に後者の方なんて、大乱闘にはかなり不向きな曲だとは思うんですけど、歌詞まで付いてるみたいで凄く綺麗な曲
だと思います。何処となく儚くて寂しげ・・・映画のエンディングテーマみたいで、聴いてると何だか
うっとりして来ちゃいます・・・。・・・・・・まあ、実際に聴き入ってたら感受性の欠片もない無神経な
セイバーさんにぶっ飛ばされちゃったんですけどね・・・(汗)

あとは月並みですけど、あのオーケストラ風の『メインテーマ』も好きです。伴ってアレンジの戦場・終点の曲も
好みです。私達の場合真剣勝負をする際は、毎回終点でアイテムなしを選択しますのでちょっと聴き飽きちゃった感は
否めないんですけどね・・・(汗)
あっ、この間スレに遊びに来て下さったカービィさんのシリーズなら『夢の泉DX』がいいです。・・・というか
イントロ(?)とその後の出だしだけなら、正直スマブラの全曲中、あの曲が最高でした!
ちょっと沈んだ感じのイントロがゆっくりと消えていって、その後一気に盛り上げてくれる出だし・・・
最高に好みでした。・・・・・・・・・サビっていうのかな?・・・メインのところがちょっと残念でしたけど・・・・・。

ライダー「・・・おや、グルメレースの曲調はお気に召しませんでしたか?」

・・・うん。嫌いではないんだけどね・・・。出だしの凄さに比べるとちょっと悪目立ちしちゃうかも・・・。

『けっせん!ディアルガ!』については、ゲーム未プレイながら聴いた事はありました。あの曲は私も好きなんですけど
う〜ん・・・乱闘中に流すにしてはシリアスすぎるというか沈みすぎてるって判断されたんじゃないのかな?
私は採用されてるひたすら明るい曲よりも、ああいう一歩引いた曲の方が好感持てたりするんですけど・・・。
ああ、またこんな事言ってると姉さんに『言う事がいちいち暗いのよ貴女』とか怒られちゃいそうです・・・(汗)

695 名前:間桐桜 ◆GD/sZsMA 投稿日:2009/05/17(Sun) 16:12
>>653
うっ・・・い、いつかは言われるだろうなって覚悟はしてたんですけど・・・実際指摘されると反応しづらいですね・・・(汗)
ま、まあ・・・そうなんですけど・・・え、え〜っと・・・私達は・・・商業的には18歳以上というか・・・何というか・・・。
ほ、ほらっ!ゲームを始める時最初に、『Fateに登場するキャラは全員18歳以上です』って出てくるじゃないですかっ!
私もFateのキャラで先輩達もそうなので・・・全員とりあえず18歳以上だという事でめでたしめでたしです!

・・・・・・・・・・・。
・・・・・・はい、ごめんなさい。高校生である以上、建て前でしかありませんよね・・・。それに粘りすぎて
『何年留年してるんですか?』とか聞かれてもまた困っちゃいますし・・・。観念して言います・・・・・・18歳未満です・・・(汗)
姉さんも私とひとつしか違わない筈ですからそうですし・・・先輩も姉さんと同じ学年にいる以上は多分、未満ですね。
強いて言うならイリヤさんとセイバーさんは越えてるかもしれませんけど・・・。
(藤村先生?ああ、いえ・・・とりあえず今はヒロイン・サブヒロインの話ですから脇役さんはちょっと・・・)

イリヤさんは一説によると実はどうやら先輩より少しだけ年上だっていう噂なんです。・・・・・・という事はあんなお子様な
体型していながら、私の憧れの姉さんよりも年上って事ですよね?・・・・・・まあ体型の方は姉さんもアレな訳ですけど(くすっ)
とりあえず噂だけですが、17歳の先輩より上なら18歳以上の可能性はあるって事で・・・まあ直接聞いても
多分はぐらかされちゃうでしょうから断定は出来ませんけど、否定も出来ません。

セイバーさんは設定上15歳って事になっていて本当ならFate最年少なんですけど、何分彼女はサーヴァントですから
『肉体年齢=実年齢』にはなりません。これは先輩に聞いたんですけど、セイバーさんは『選定の剣―カリバーン―』を
抜いた時点から一切年を取らなくなってしまったみたいなんです(・・・・・・なんてセイバーさんルートをプレイなさった
皆さんなら知ってますよね)。
つまり15歳っていうのは剣を引き抜いた瞬間の年齢であって、それから王様としての戦いを始めたんですから
実年齢は遥かに上って事になります。

・・・・・・まあ、この二人の場合いくら実年齢が18歳以上って言っても外見が色んな面で子供そのものですから。
(セイバーさんはともかくイリヤさんは特に)
変な気を起こしてしまえば、絵的・・・引いては社会的にまずい事になっちゃいますよね・・・(汗)

・・・でも、イリヤさんはとりあえずそういう経験はないみたいですし、セイバーさんや姉さん、それに私も
そういう法に引っかかっちゃいそうな事しちゃったのは、その、え〜っと・・・・・・・や、やむを得ない事情あっての
時だけですからっ!(///)・・・・・・・・・け、決して、やましい気持ちに負けちゃった訳じゃありませんっ!
それに・・・・・・それも並行世界の私達の話ですしね。この世界ではまだ、誰もそういう経験はない筈です。

ライダー「・・・・・・>>653の言う事も分かりますが、Fateは比較的18禁シーンは少なめですしね。まあ、あるか
     ないかで問われれば間違いなくあるので、18歳未満の方は手出ししない方が宜しいですが・・・。
     ただ、Fateが18歳以上に推奨された理由のひとつには残酷描写が多いというのもあるみたいでしてね。     
     確かにPS2に移植された際にも、描写の緩和や、残虐CGの削減が多く見られたそうです。
     前者の性的描写による悪影響よりも、今の世の中では後者の残酷描写による悪影響の方が恐ろしい
     様な気がしますね。」

そうですね。今青少年の犯罪が増えてる理由のひとつにゲームのリアルな残酷性が挙がったりしてるくらい
ですから。血が出るゲームとか特に、昔に比べて大分規制が厳しくなりましたよね。

ライダー「・・・・・・まあ、だからと言って性に関する考え方を疎かにしていい訳ではありませんがね。
     特にサクラ、貴女はまだ18歳未満なのですから。出演したゲームが18禁だからと言って必要以上の
     気の緩みは許しませんよ。」

そ、そんな事、言われなくても分かってるよっ・・・!(///)で、でもほら?私は姉さん達と違ってその・・・体は
大人だし・・・(///)先輩とだったら・・・その、少しくらい・・・・・・気持ちが緩んじゃっても・・・・・・(///)

ライダー「・・・・・・真剣に聞いて頂かないといくら貴女でも締めますよサクラ?」

うっ・・・ご、ごめんなさい・・・。(汗)

696 名前:間桐桜 ◆GD/sZsMA 投稿日:2009/05/17(Sun) 16:18
>>654
・・・・・・あ、あのですねっ!!
た、確かに黒化した時の私は影の触手を武器に戦ったりしますけど、その言い方は何か絶望的に間違ってますっ!!
その言い方だと、何だか凄く生々しくて気持ち悪いイメージ受けちゃって、私を化け物か何かだと
勘違いする人が出て来ちゃうじゃないですかっ!!・・・・・・ううっ、ただでさえ人気ないんですから
これ以上イメージダウンさせるのはやめて下さいっ!!
それに生憎、黒い私が使役する触手は一般に皆さんが思い浮かべるであろうイメージのものじゃありませんっ!!
皆さんは触手って言うと大体タコとかイカの足みたいなヌルヌルしてたり、吸盤がついてたりして
気持ち悪いの想像しますよねっ!?(ううっ、言ってて気分悪くなってきちゃいました・・・)
でも私のは基本的に魔力で作った服を伸ばしているだけなので、ヌルヌルもしてなければ、吸盤も
付いてませんっ!!服を伸ばしてるだけなんだから当然です。むしろヒラヒラで厚みのない紙状
なんです。・・・・・・まさかとは思いますけど、アレは私の手足が伸びてるんだとか・・・失礼な勘違いを
してた訳じゃありませんよね・・・?・・・・・・もし、そんな勘違いをなさってる様なら妙な噂を広められる
前にここで徹底的に正してもらいますっ!!

ライダー「・・・・・・しかし、触手を使って攻撃する事は確かなのでしょう?」

ラ、ライダーまでっ!?で、でもアレはね、アンリマユの能力であって私自身の触手じゃないんだよ!?
というかライダーならそれくらいの事いちいち説明しなくても分かってくれてるよねっ!?
まさかライダー・・・私を軟体動物か何かと勘違いしてたんじゃ・・・・・・

ライダー「・・・・・・い、いえ、そんな訳ないでしょう!確かに一般的に触手というとイメージ的に嫌悪感
     を感じる方が多いであろう故、ヒロインとしてそのイメージだけは払拭したいという貴女の
     気持ちは分かります。まあ、貴女の使う影の触手は相手を斬ったり、突き刺したり出来るくらい
     ですからね。一般の方々が想像するソレとは全く別物でしょう。むしろ厚みのない刃物の様な
     ものいうか・・・・・・・・・・・・。しかし、一度でも目にした事がある人間なら『ああ、成る程・・・』と
     納得出来るかもしれませんが、>>654が貴女の影の触手を全く見た事がなく、触手を使うという
     イメージだけで想像しているなら、説明は難しいかもしれませんね。」
     
ま、まあ・・・・・・確かに相手を絡め取る事も出来ますけどね。触手って言うと聞こえは悪いかもしれませんけど
とにかく貴方の想像してる様なそれとは違うんですっ!!それだけは理解しておいて下さいっ!!

ライダー「・・・・・・別に貴女の影魔術は触手に拘らずとも攻撃出来るでしょう?それをわざわざあの様に
     一般とは違えど触手としか呼称出来ない細長い形状にして使役するからイメージが悪いのでは
     ないでしょうか?貴女は影なら自由自在に変形出来るのですから、もう少しまともな・・・」

わ、私だってイメージがいいなんて思ってませんっ!(汗)・・・・・・ただ、あの形状が一番使役しやすいだけです。
リーチは長いし、細くて平べったいから鋭利な刃物の代わりにもなる。・・・・・・それに正面から突き刺すだけ
でランサーさんのゲイ・ボルグと同等の威力かそれ以上の攻撃力を出せるんだよ?
おまけにもの凄く速いから、どんな素早い相手だって確実に捕まえられるし・・・。
それじゃあ逆に聞くけどライダーなら自由自在に変形する武器をどういう形状にして戦う?

ライダー「・・・・・・そう言われてみると思いつきませんね(汗)。確かにリーチの重要性は鎖剣を携える私も
     重々承知してますし・・・。・・・・・・あっ、しかし間合いに入り込まれた時に厄介なのでは?
     例えば触手を伸ばしきった後、その一撃をかわされ、セイバーの様に小回りの効く相手に
     間合いを詰められてしまったりしたらっ!?」

影の巨人が覆い被さる様に私を守ってくれますから大丈夫です。

ライダー「で、では足元に出来た一瞬の隙間に斬りこまれ足にダメージを受けてしまう事は・・・」

それは一番バカな選択です。そんな事したら足元の影から直接引きずり込んで、そのまま美味しく頂いちゃいますよ?

ライダー「・・・・・・触手で攻撃、影と巨人で防御ですか。確かに理に適ってます。まあ、魔力の消費量が
     無茶苦茶な辺り、貴女だからこそ出来る戦略とも言えますね。」

697 名前:間桐桜 ◆GD/sZsMA 投稿日:2009/05/17(Sun) 16:25
>>661
うわぁぁぁぁぁぁん、ライダー〜〜〜〜〜〜〜っっ!!!!!!(泣きながらライダーの胸に飛び込む)

ライダー「ど、どうしたのですサクラっ!?・・・・・・・・・はっ!さてはまた体重が増えてしまったのですね。
     ・・・だからあれ程言ったではないですか、いくら小腹が空いたとしても寝る前に甘い物を
     食べるのはよくないと。成長期なら甘い物さえ控えれば多少は食べ過ぎても大丈夫なんですから。
     今後はもう二度と夜中に甘い物を食べようなどと考えないで下さいよ?
     ・・・さぁ、では明日からまたダイエット生活ですね。貴女が余計に食べ過ぎない様、食事の
     一部始終を見守り、微力ながら手伝って行く事としましょう。」

ち、違うよっ!!(///)体重ならこの間まで頑張ってダイエット生活続けてたから何とか元に戻ったの!
今はリバウンドが怖くてまだ量を抑えてるから、常にお腹が空いてるくらいだよ・・・(ぐぅぅ・・・)
    
ライダー「・・・ほう。それは感心、私の力を借りずにダイエットを成功させるとは貴女も成長したではない
     ですか。・・・・・・しかし、先程の涙の原因が体重計でないとするなら一体・・・?」

あっ、そうそうっ!!ううっ・・・・・・・聞いてよライダー、酷いのよっ!?お爺様がね、『最近になって
ようやく目障りな障害が大人しくなったでな。お前もこの三週間で格段に技術を磨いたであろうし
何、しばらくは自由に行動して構わんて』って言ってくれたから逸る気持ちを抑えて、スキップで
先輩のお家に向かったの!
     
ライダー「・・・(抑えきれていないではありませんか、という突っ込みは野暮なのでやめておくとして・・・)
     よかったではないですか。これでまた愛しい人の傍に居られるという事なんですから。」

でも・・・・・・いつも通り起こしてあげようと思って土蔵を覗いたら先輩がいなかったから・・・。
珍しく日課を終えてちゃんと部屋に戻って寝たんだなってちょっと安心して、先輩の部屋に向かった
んです。・・・・・・・・・その、本当なら先輩のお部屋に私なんかが入っちゃいけないんだろうけど
久しぶりに来れた訳ですし・・・・・・も、もしかしたら・・・部屋で無防備に可愛い寝息を立てて眠る先輩と
ふたりっきりになれちゃうかも・・・しかもそれがきっかけになってその場で○○○な事に(///)
とか淡い期待をしちゃってた訳ですよ・・・。・・・・・・・でも、いざ先輩のお部屋にお邪魔してみたら・・・。

ライダー「・・・(汗)・・・イリヤスフィールが士郎の布団に潜り込んでいた、とかですか?」

イリヤさんだけじゃないのっ!!先輩ったら、姉さんやセイバーさんまで自分の布団に連れ込んで・・・!!
イリヤさんだけならきっと先輩が疲れて眠ってる隙に潜り込んだんだろうって思い込めましたけど
姉さんやセイバーさんも同じ布団にいたんですよっ!?ううっ・・・・・・信じられませんっ!!!
先輩・・・、先輩がそんな見境のない人だったなんて・・・私、見損なっちゃいますよっ!!!!

ライダー「・・・・・・そんなまさか。シンジではあるまいし・・・士郎はそこまで女性にだらしない性格では
     ないでしょう。・・・・・・イリヤスフィールは話を飛躍させようとするでしょうから置いておくに
     しても他の三人から事情は聞いたんですか?」

・・・・・・それは勿論っ!!事を荒立てない様『どういう事ですか?』って平和的に10回も聞いたのに
皆さん何も答えてくれなかったんですよ!?心にやましい事があるとしか考えられないじゃないですかっ!!

ライダー「・・・・・・ふむ・・・確かにそれは傍目非常に怪しいですね・・・(汗)・・・・・・ん?しかしその状況で貴女が
     平和的対応など取れる訳が・・・・・・・・・・・・・まさか。黒化して脅した訳じゃありませんよね?」

脅しなんてしないよっ!?私はただ、平和的な質談の最中に抜けられたりしたら困るから三人を影で
少々きつく縛り付けて、出来るだけ穏やかな顔で問いただしてみただけ・・・・・・

ライダー「それを脅しと言うんです。それで三人は?」

先輩は何だか可哀想になったから逃がしてあげたけど、姉さんとセイバーさんは取り込んじゃいました。
ここなら邪魔が入らないからゆっくり尋問出来るんですけど、返答によっては二度と出してあげないかもしれません。

698 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/05/17(Sun) 17:42
藤村先生が言ってたよ

志郎と付き合う資格がある女性は剣道で私から一本取れる人だけ
それ以外は許しません

だって

699 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/05/17(Sun) 21:37
セフィロス「お前に贈り物を考えた 死だ 受け取れ」
(そういって正宗を抜いた)

700 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/05/17(Sun) 21:42
7割行ったところで、気が早いけど質問。

桜は続スレを作る気はありますか?
桜やライダーとあと300でお別れは悲しいよ(ノ‐;)

掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧

read.cgi ver.4.21.10c (2006/07/10)