掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧



レス数が 1000 を超えています。残念ながら全部は表示しません。

【Fateシリーズ】くうくうお腹がなりました【聖杯戦争第二夜】

1 名前:間桐桜 ◆GD/sZsMA 投稿日:2009/12/01(Tue) 19:20
こんばんわ。
メインヒロインにして皆さんのアイドル間桐桜です。
………誰ですか、今思いっきりブーイングして下さったのは?
挨拶終わったら地下室にいらして下さいね。
思う存分可愛がってあげますから♪

―――と 、冗談はこのくらいにしておいて…改めまして皆さんこんばんわ。
こうして再び、皆さんとお話していけること心から嬉しく思います。
今スレでも是非、前スレに負けないくらい楽しいスレを築き上げて行きましょう!
それと、新入名無しさん方、初めまして。間桐桜です。

ライダー「…私のことはライダーと。念のため言っておきますが
     仮面のヒーローとは一切関係ありませんので悪しからず。」

…あはは。それじゃ早速ですけどこのスレの簡単なルールをご説明します。


1.荒らし行為や中傷行為は禁止です。
2.コテハンは禁止。捨てハンもなるべく控えて下さい。
3.タイトルが私専用みたいですけどキャラハンは歓迎です。
  但しFateキャラのみ(stay night,hollow,zero)でお願いしますね。
  もちろんトリップ必須です。
4.クロストークは限度を守って下されば構いません。
5.基本的にsage進行。ある程度下がったらageでお願いします。
6.セク質は禁止ですけど、あまり厳格な雰囲気にしたくないので
  そこまで神経質にならなくても結構です。


以上です。基本的にはどんな質問にも答えようと思いますけど、あまり答えにくい質問は
しないで下さいね?それじゃあ、質問の方お待ちしております。

ライダー「……サクラ、早速前スレのURLを貼り忘れています。」

あっ…(汗)
すみません、すっかり忘れてました。

http://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi?bbs=narikiri&key=228910033

上のが前スレです。興味のある方は是非覗いてみて下さい。
それじゃあ今度こそ、質問お待ちしております。

68 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/12/25(Fri) 17:17
俺はつい最近になって、Fateと空の境界の存在を知りました。
その原因となったのは、ニコニコ動画で

(タグ検索)第6次聖杯戦争

を見てからでした。

69 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/12/25(Fri) 21:55
Playin'me like a clown...
I xxxx my cry
押し殺すほど思いが募り...狂いそう
I'm going blind
I am confused
everytime, everywhere
Why do I really need you?

触れられない  この手が
君の頬  突き刺す
哀しみさえ消せない
I'm a creature...
凍えた空に...
scissor scars my...raffish white heart
scissor scars my...snow drops in my heart...


70 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/12/25(Fri) 22:05
だから下げようぜ。上げるとサクラに
負担がかかるのが、わからないのか?あとさ、何か歌詞を書き込むのはいいけどさ、
歌詞をフルでは載せるなよ?著作権法で捕まる可能性だってあるんだからさ。
あっ、このレスのこの件については触れなくて良いです。
次の質問のみに、答えてくれれば良いので。


ー質問ー
漫画版を見る限りじゃ、サクラって
弓道部に入ったの……弓道に興味があるんじゃなくて、
何か士郎がいたから来たように見えるけれど……実際はどうなのかな?

71 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/12/26(Sat) 11:46


      , -―-、__         
    ,イ /  , ヽ `ヽ、    
   / {  {  lヽ }  i  !_   
   /{ i N\リーソヽ lハi;;;ヽ あぅあぅ〜
   |;ヽル-‐  ‐‐- ソ }l;;;;;|   
   {;;;;| {  _,  ∠ノ |;;;/  
   ヾハ ゝ、 _ , イルノi.イ.    
    ノ、_l/ノ ! />、│/ |    
    / ,イ i// _イ / |




72 名前:間桐桜 ◆GD/sZsMA 投稿日:2009/12/28(Mon) 06:21
おはようございます。
そろそろ朝食のお手伝いに行こうと思ってるんですけど
今日は早くに目が覚めちゃいましたので、準備がぱぱっと整っちゃいました。
まだ時間に余裕がありますので、溜まってる分、少しでも消化して
行っちゃうことにしますね。
さ、行くよライダーっ!

73 名前:間桐桜 ◆GD/sZsMA 投稿日:2009/12/28(Mon) 06:30
>>28
えっ?藤村先生が、ですか?
確かに一説には私より大きくてライダーに迫らんばかり、と言われてはいますけど…う〜ん。
実際に見たわけじゃないので真相は定かではありません。
先生とももう長いですし、知る機会はあったと思うんですけどね。
そういえば以前、衛宮家のお風呂が壊れちゃって銭湯に行こうって話になったことは
ありました。ただ、姉さんと先生が……ですね。
その………私の胸を………みたいな話をしてたので危険を感じて一人で間桐家に
引き返しちゃったんですっ…(///)
先生も姉さんの妬みに悪ノリするのはやめてほしいです……立派なセクハラですよもう…(///)

でも先生のは……私個人の見立てでは……。
あっ、願望ではなくあくまで見立てですからね?服の上から見た感じとかで大体…ですけど。
その性格に違わず、子供のような可愛いらしいサイズの筈だと見てます。
極端な話、サイズならうちのクラスの大半の子に負けてるんじゃないでしょうか?
多かれ少なかれ気にしてるとは思いますので本人には言わないことを強くお勧めします。

……で、でも私はそんな藤村先生が好きですよっ?
いつまでも純真な心を忘れないで穢れを知らないまま、綺麗なままの大人って感じで。
……そうですね、言ってしまえば今の先輩はあの人がいたからこそ、だったんじゃないのかな?
確かに先輩を作ったのは別の誰かだったかもしれませんけど、その先輩をあそこまで育てたのは
先生……そんな感じさえします。

早くに亡くなられたご家族に代わって、傍で支えてくれたのがあの人だったから先輩は
今こうやって真っ直ぐで立派な人間になれてるんだと思います。
もちろん先輩自身の志が強かったっていうのも大きいと思いますよ?
でもやっぱり人間って育ててくれた人の影響を大いに受けて、成長するものなんです。
沢山の愛を受けて正しく育てば同じく周りの人間を愛することが出来る優しい人間に……
逆に愛を知らずに育ってきた人間は結局周りの誰も心から愛することは出来ないし
愛されることもない。

先輩の今の姿を見れば先生がどちらのタイプの保護者であったかなんて一目瞭然です。
他人に惜しみない愛を注げるなんて本当に凄いことだと思います。

だからいくら胸元が寂しくても心が温かければ、恥じることなんて何もないんですよ先生っ!


―――…くれぐれも先生本人には言わないで下さいね?本気で殺されそうですから…(汗)



>>32-34
ミニストーリーに関してですけど、全然大丈夫ですよっ。
感想とかそういうものを求めて下さっているなら話題としては充分ですから。

…それじゃあ>>32さんの質問の返答に移りますけど……苦手な料理、ですか。
それはもう、たくさんあります……(汗)
元々才能があったわけじゃなく先生が良かったからここまで来れたって感じですし
料理自体得意とまでは思ってません。
洋食に関してはそれなりに自信ありますけど他はまだ先輩や姉さんに歯が立ちませんし…。

でも、う〜ん……そうですね。
数ある苦手料理の中でも敢えて一つだけに絞るとすれば『炒飯(チャーハン)』…かな。
最近本気で悩んでるんですよ……。どうしたら姉さんみたいに綺麗に米をパラパラッと
仕上げられるのかな〜って。
私がやるとどうしても炊きたてご飯の元々持ってる粘り気が強いせいもあって、溶き卵と
上手に混ざらないんです。
油を足したり、ご飯の量を変えたり工夫はしてみたんですけど、パラパラ感と引き換えに
味や食感がおかしくなるんですよね……。ぽそぽそしてて何だか口当たりが良くないです。
     
姉さんに聞けるわけもなく、一人でしばらくこっそり練習を続けてました。
そうしたらこの間、驚いたことに何処からともなく現れたアーチャーさんが注意してくれたんです。
どうやらご飯を投入するタイミングが少し早すぎたみたいです。
それに無理なくパラパラ感を出したいなら「卵掛けご飯にして卵とご飯を投入すればいい」
とも教えてくれました。ご飯全体に卵が絡むっていうのが大切だからこの方法なら
簡単に味を落とさず作れる……。
だけど更なる高みを目指すならば、こんな小手先の技術に頼らずとも割合を把握しろって…。

流石はフューチャー先輩です……凄く勉強になりました。全身から溢れ出る主婦魂にすっかり
気圧されちゃいました…。
でもそれと同時に思いました。あの人って何のクラスのサーヴァントだったかなぁ…って。

――――『ハウスキーパー(家政婦)』とかでしたっけ?

74 名前:間桐桜 ◆GD/sZsMA 投稿日:2009/12/28(Mon) 06:49
>>39
ライダー「……ここでは複雑性を軽減するためサーヴァントを例にとり、考えを述べましょう。
    
     なに、英霊⊇サーヴァントの関係が成り立つ限り、サーヴァントという部分集合を
     都合良く除いた英霊集合が全て、サーヴァントと異なる結果を示すことなど有り得ない
     でしょう。………この際、滲み出るこじ付け臭はスルーの方向でお願いします。     
     
     ……結論から言って、貴方のご想像通り。受肉しないことには不可能だと思います。
     先ず、第一の理由としてサーヴァントが肉体関係を持つ相手は、状況的観点から
     ほぼ確実にマスターであること。愛が生まれるとすれば対象はやはり最も身近な
     マスターであるでしょうし、最悪、愛のない性交となる場合にもサーヴァントの相手と
     なるのは絶対命令権『令呪』を所有するマスター以外には有り得ないでしょう。
     ここまで言えばわざわざ説明せずとも分かるとは思いますが、サーヴァントとマスターの
     性交は所詮魔力の供給にしか成り得ません。例えマスターの精が子種を含んでいようとも
     サーヴァントの体内に入れば、たちまち魔力に還元、吸収されてしまい、新たな命を
     宿すことなどあるはずもない。マスターと夫婦の関係であるキャスター辺りに聞けば
     その旨、更に詳しく教えて頂けそうですが私に言える限りではそういうことです。
      
     ただ、こういったマスターやサーヴァントといった関係を抜きにして、あくまで生物的に
     論理的観点から見て不可能なのか?……そういう意味での質問であった場合も考慮して
     第二の理由も添えておきましょう。
     英霊、つまりサーヴァントである我々は受肉した肉体を持たない精神体。
     以前も言ったと思いますが、魔力の塊が全盛期や強い執着に縛られた時の姿で物質化
     した存在なのです(厳密に言うと多少違いますが、そう思って頂いて構いません)。
     
     よって、物理的に肉を持って在るモノではなく、状態が寸分の違いも起こらぬよう
     座に記録された言ってしまえば意志を持った剥製のようなもの。     
     つまり、髪が伸びる・病に侵される・子を孕むなど、新陳代謝、内臓の存在による変化は
     起こりません。唯一の変化が、敵に傷付けられた場合の負傷のみ。
     その他、人間の体に当然のように起こることはサーヴァントにとっては必要ない故に
     備えられてすらいない機能なのです。
     その理を破り、エーテルで構成された体から物理的な肉で出来た体を受け、二度目の生を
     得ること。これが受肉ですね。貴方の言うとおり、受肉することによって英霊に初めて、
     孕む等、人間らしい変化が起こりえるのだと思います。」



>>40
…ああ、ごめんなさいっ。
知ってるのか知らないのかって聞かれれば知ってることにはなりますけど
通じるっていう程、万能に答えられる自信はありません。
以前何となくテレビを付けたらやってて、面白いからそのまま最後まで見ちゃった日があったんです。
それからというもの、暇がある日は結構な確率で見てて、先輩のお家にお邪魔してる時も偶然を
装ってさりげな〜く12チャンネルを開いちゃったりもしてました。
普段クールな姉さんが可愛らしい声で『きゃはきゃは』笑ったりしてくれて嬉しかったりしたこと
覚えてます。

…最初は、下らないわね、みたいな冷めた表情で見てたのに気付いたらこれ。
姉さんもこのギャグセンス分かってくれるんだなぁとか、笑う場所がぴったり同じな辺り
やっぱり私の姉さんなんだなぁ、とか。
姉さんって心底可笑しいと思った時はこんな声で笑うんだなぁ、とか。
意外と無防備に涙浮かべたりして笑うんだなぁ、とか。

いつもの邪悪に満ちた不適な笑みは何処行っちゃったんですか、ってくらい意外でした。
まあ、とにかくですね。

良いもの見れたっていう思い出も重なって、あのアニメは印象に残ってたってことです。
ああ……可愛かったなぁ、無防備な姉さん…。
うう、もうっ!姉さんかわいい姉さんかわいい姉さんかわいい姉さんかわいい姉さんかわ――――あっ(汗)

す、すいませんっ!(///)
……でも最近は部活動の方も忙しくなって来て、早くに帰れませんからあまり見る機会がないんです。
うんっ、こうなったらもういっそのこと姉さん誘って映画見に行っちゃおうかなっ!

75 名前:間桐桜 ◆GD/sZsMA 投稿日:2009/12/28(Mon) 07:11
>>41
亡くなられたお友達の娘を助けようとする主人公さんの前に立ち塞がるドイツの超人兵士さん、
つまり敵キャラクターさんみたいですけどビジュアルインパクトにあふれてるせいか、
紳士の中の紳士とかこの人だけでお腹いっぱいとか、皆さんの目線を一点に集める大人気ぶりな
ようで羨ましい限りです。ナチガメッシュさんという方の方も発言の滅茶苦茶ぶりで
インパクトキャラとしてそれなりに人気を集めていたみたいですけど……

……すみません。
これに関しては私の知識ではお二方がどういった人物なのか調べる術がありませんので
答えることが出来ません。曖昧な返答さえ出来ないのって、何だか悔しいです。



>>42
ライダー「…どちらが良いではなく、私の考察と彼らのレビューは役割や目的自体が
     異なるのだと思います。
     レビューとはその音楽に対する評価・評判であって、云わば採点に似た
     感覚があります。CDを購入すべきか否か迷っている人間に
     対し、購買、あるいは見送りのどちらかに踏み切らせる一つの要素とも言えるべき
     ものです。対して私の考察は、独自で曲や歌詞に関する考え方を一方的に
     述べているだけで評価でもなければ、前述の要素でもありません。
     強いて言うならば、CDを購入した方、またはその曲を既に知っている方が
     見ることで納得、あるいは不満を持ち、『成る程』や『それは違うだろ』と
     思うことでよりその曲について深く感じ入ることが出来る……それが役割だと思っています。
     
     ……しかし、レビューに新たな発見がないかと言えばそうでもないみたいです。
     実は私も貴方に紹介して頂いた曲のうち、特に気になったもののいくつかはレビューを
     見て回っていたりするのですが、色々考えさせられることはあります。
     特に貴方に返答した後で私の考察を引っ繰り返すかのような真逆のレビューを見付けると
     齧りつきますね。そして、見事に評価とその背景が纏まり、私の考察を論破してしまう
     かの如く、理路整然かつ斬新な文章を見ると余りの素晴らしさに鳥肌が立ちます。
     これはやられた…と怪物にはない、人間ならではの感性にグゥの音すら封じられてしますのです。

     ……さて、前置きが長くなりましたが早速今回のお題。これはPlastic Treeの『サナトリウム』ですね。

     …以前の『四季』と似て非なると言えますか、恐らくこちらは愛する女性を
     失おうとしている自身を理解していながらも何も出来ない。こうしている間にも
     散っていこうとするもはや『虫の息』である二人の恋。
     しかし、それでいながら儚すぎるこの『恋』が散っていく様が美しいと思えてしまう
     矛盾。この恋の果てに彼女との思い出を溶ろかし、焼き尽くしたとして何も
     残らぬ現実、つまるところ『孤独』でさえも綺麗に思えてしまう、残り香にさえ
     酔う己の矛盾を肯定する主人公の歪な感触を感じました。
   
     …そう、歪と言えばもう一つ。恐らく私以外の視聴者は誰も感じていないであろう
     違和感がありました。
     これは私が『孤独』を知る人間である故に分かることなのですが、『孤独』というのは
     真のそれを味わったことがなく、言葉の意味だけで理解している者、あるいは、
     それを周囲に誰もいない独りで在ること、と漠然とした感覚でしか捉えていない恵まれた
     者達が考える程、寂しいものではないのです。
     いえ、寂しいなどと穏やかに感じられる程度の孤独など私やサクラにとっては、そう呼ぶべきに
     至っていない。取り戻せるんですよ、その程度なら充分に。  
     孤独は突き詰めれば即物的、そして自らや世、全てに対する憎悪に帰結する。
     故に、現実と距離を取った詞の上だけだとしても、実際のむしろ穏やかで醜い負の感情を
     感じさせない綺麗な曲調に違和感を感じたのです。
     
     私の感じる孤独とは程遠い『孤独』を語る優しい曲調。違和感が拭い去れることは
     ありませんでした。……しかし、その中でも必死に孤独を癒そうとする目に見えず
     聞こえもしない、心の悲痛な叫び。……まるで遠い昔に失った懐かしい誰かの温もりを
     今でも求めているように聞こえてもの寂しいですね。」

76 名前:間桐桜 ◆GD/sZsMA 投稿日:2009/12/28(Mon) 07:24
>>43
人権とかそういう法律上の権利なんて持ち出さなくても、貴方には家族の一員という立派な
権利があると思うんです。
例え普段からあんまり仲の良くない関係であったとしても、家族っていうのは
お互いに助け合ったり、時にはそうやって不満をぶつけ合ったりして、
分かり合っていくものだと思います。

お父さんは通常家族の中では最も上の立場にあることは確かですよ。
でもそれは、家族を前面に立って守ったり引っ張っていったりするための位置であって
士農工商みたいな単純な階級とは違うと思います。
もちろん、家族によってはそういうところもあるかもしれませんけど、貴方のところは
そうやって貴方が傷付いているところを見ると上下関係で縛られた家族ではない筈ですよね。
そういう意味では、お父さんは今回ちょっと言い過ぎちゃってるかなって感じるところは
あります。

でも、お父さんだって人間ですから。偶にそうやって、家族を仕切っていかなきゃならない
義務感が空回りして、子供を傷付けちゃうこともあると思うんです。
そこは貴方も分かってあげなきゃなりません。お父さんにはお父さんのプレッシャーって
ものがある筈なんです。

それに逆に言えば、今までの人生の中で親に『子供のクセに親に口答えするな』とか、それに
近いようなことを言われたことのない人っていないと思うんですよ。
確かに口論でお互いに気持ちが昂ぶってる時にそんなことを言われたら悔しいし
悲しいかもしれませんけど、落ち着いてからじっくり考えてみれば子供の頃から何度も
親の気持ちが昂ぶってる時には言われてきたことの筈。むしろそれだけ自分との
口論に気持ちが入ってたってことなんですから、自分を殺す必要なんて何処にもないって
分かる筈です。

……だって、本当に子供のことを何にも想ってない親って逆らうって思考を与えてくれませんから。
先ず口論になりません。向こうが怒ればこちらは従い、それに疑問を感じることもないんです。
子供として幼い頃から単なる親の道具だって思い込まされてるから『それは違う』って
反論する気も起こらなければ、『親に意見を聞いてもらえないことが悲しい』なんて思えることすら
ありません。……そういうものですよ?真に人権が認められてない家族って。



>>44
わぁ、お団子…!
ありがとうございますっ、実はさっき大事にとっておいたシュークリームをセイバーさんに
食べられちゃったところだったんですよ。

ふふっ、こんなベストタイミングでお団子を持って来て下さるなんて、シンクロって本当に
あるんですねっ!失意のどん底にいたせいもあって、反動からか凄く嬉しいですっ!
それじゃあ早速―――いただきま〜……

ライダー「……(ひょいっ)」

…〜すっ!(がちっ)

――っ???
あ、あれっ?あれれっ??
わ、私のお団子が何処かに消えちゃった…………――って!

ああっ!ずるいよライダー横取りなんてっ!!

ライダー「……>>44の話を聞いていたでしょう。これは腹の中で膨張するというかの虫入り団子。
     ダイエット中であった貴女を茶化した彼からの悪戯です。
     流石に貴女が食べてしまったらまずいと、先ほど自らネタ晴らしをしていたのに
     目前の団子に耐え難い食欲を刺激されて聞こえていなかったのですか?」

――ち、違っ!そ、そうじゃなくてっ――――!!
も、もちろん聞いてたよっ!!や、やだなぁっライダーったら本気にしちゃったりしてっ!!
本当に食べるわけないじゃないっ!!
せっかく>>44さんが気分を盛り上げるために用意してくれた悪戯なんだからこの際逆に>>44さんが
焦っちゃうくらいギリギリまで引き付けようと思ったのよっ!
ほ、ほらっ!敵を騙すにはまず味方からって言うでしょうっ?

ライダー「……成る程そうでしたか。それは見事です。>>44も私もすっかり騙されました。
     何しろ、私が奪い取らなければ口に入れていたようにも見えた迫真の縁起でしたもので…
     つい焦ってしまいました。……まさか悪戯を読みきって縁起で返すとは……
     フラガラックもびっくりのカウンターです。
     ……申し訳ない、その作戦は読めなかった。次からは止めないように気を付けます。」

あ…い、いえ。そ、その……一応止める真似事くらいはしてほしい、かな…?
ライダーが焦ってくれると、ほらっ、>>44さんの目にも本格的に映るだろうし……ね?

77 名前:間桐桜 ◆GD/sZsMA 投稿日:2009/12/28(Mon) 07:30
わあっ、大変っ!!気付いたらもうこんな時間っ!!
先輩のところに急がなきゃ!!

あっ、ごめんなさい皆さんっ!
今日中にもう少し答えられると思いますけど、一旦切らせて貰います!!
ああもうっ、ライダーどうして教えてくれなかったの?

ライダー「……いえ、士郎が途中から朝食を一人で既に作り始めていましたので
     今日は任せることにしたものなのかと……。」

えええっ!!……そ、そんなぁ〜。
私と先輩の幸せなお料理タイムがぁ……。(泣)

78 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/12/28(Mon) 08:36
桜、銀魂の映画も良いがFateも忘れずに!
私の場合……それに更にヘタリアが加わるが。

79 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/12/28(Mon) 11:29
光る風おだやかに雲間から揺れる
響きあう音がキラめいて失くしかけた希望さえきっと見つけられるはず

80 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/12/28(Mon) 11:36
フリーザ「ほっほっほっ、今日は少し遅いですが皆さんにクリスマスプレゼントを
     お持ちしましたよ。」

つ[新型スカウター(戦闘力を測る機械)]

フリーザ「では私は忙しいのでこれにて……」

(ものすごいスピードでどこかに飛んで行った)

81 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/12/28(Mon) 15:19
背の高いライダーが好きです。

82 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/12/28(Mon) 17:13
悪しき影が穏やかな空を塞ぐ頃
戦う事に忘れかけた天使よ
埋もれかけた誇りとも呼べる翼
今羽ばたけその先にある『あの空へ』

83 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/12/29(Tue) 12:37
素朴な質問…タイガー道場ついて

確か、イリヤが弟子になっていたけど
何を教わっているの?

84 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/12/29(Tue) 13:40
だから下げような。サクラだって質問溜まっているんたから。
あっ、このレスのこの件については触れなくても良いからね〜。

ー質問ー
前スレでサクラ達は「遊戯王なのはmadシリーズ」を
見たみたいだけど、実際にセイバーと高町なのはが
戦ったら、やっぱりなのはが勝つのかね?
あと、他に高町なのはに勝てるサーヴァントや魔術師って
いるのかな?

俺的には、ランサーのゲイボルグや士郎やアーチャーの「無限の剣製」を
使えば、勝てそうな気がするけど。

85 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/12/30(Wed) 13:30
黒い方の桜ちゃんを抱きしめて頬ずりしてみた
by女霊能者(クラスメイト)

86 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/12/30(Wed) 14:08
小さい子供A「せのたかいおねーさん
毎日正義のためにたたかってくれてありがとう」

87 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/01/01(Fri) 00:14
アケオメコトヨロー

88 名前:間桐桜 ◆GD/sZsMA 投稿日:2010/01/01(Fri) 00:20
皆さん、こんばんわ。

―――A HAPPY NEW YEAR―――!!!

明けまして―――――


―――――――おめでとうございま〜すっ!!
ライダー「……おめでとうございまーす。」

2010年になっちゃいましたねっ!!
皆さんには去年もたくさんたくさんお世話になりましたけど、
今年もライダーともどもどうぞ宜しくお願いしますっ(ぺこっ)

衛宮家ではみんなで初日の出を見るために今夜は徹夜で
楽しみましょうって先生が張り切ってます。
姉さんは肌に悪いからって嫌がってたんですけど
確かに今寝たら起きられないなって観念して付き合ってくれることに
なったみたいです。流石姉さん、自分の寝起きの悪さのことしっかり
分かってますっ。

私と先輩はお節の最終確認。
それにつまみ食いに来ようとするセイバーさんや先生からお節を
死守する役を承ってますっ。

ふふ……除夜の鐘がとっても感慨深く聞こえました。
どうでもいいですけどあれって人間の煩悩の数だけつくんですよね?
何だか私、108なんかよりもっといっぱいあるような…。

主に先輩関係であれしたいとかこれしたい、とか…(///)

ライダー「……新年早々何の話です…?(汗)全く、貴女は慌しいというか
     何というか。そうそう士郎がセイバーと大河の食欲魔人二人組みに
     お節を強奪されそうになっていましたよ。助太刀しなくても
     いいのですか?」

先輩とあんなこととか、こんなこととか……(///)
今年こそ色々凄いことになれますように!
具体的には――――って、きゃっ、私ったらっ(///)

ライダー「……サクラ。ですからお節―――」

ええっ!!??
せ、先輩が私にお節食べさせてもらいたいってっ!?
そ、それって、や、やっぱり『はい、アーン』って感じっ!!??(///)
いやん、もう先輩っ!!そんなことしてもらいたいなら新年までなんて
待ってくれなくてもよかったのにっ(///)

ライダー「……誰もそんなこと言っていません。ただセイバーとタイガから…」

は〜い先輩、桜今いきま〜す♪♪♪(どたどたっ)

ライダー「………ちょ、ちょっとサクラっ!?
     
     ……ああ、行ってしまいました。
     ……全く、どうしたというのでしょう今日のサクラは……?
     
     ―――って!
     サクラの座っていたテーブルに置かれたこれは――
     と、屠蘇(とそ)っ!?ま、まさかこれに酔ったのでしょうか?
     くっ、いかにもあの子らしいというか何と言うか……。
     新年早々名無しを放っぽり出して士郎に仕掛けに行くとは……。
     
     ……ま。普段見れない大胆なサクラに士郎がどういう反応を
     見せるかは少し楽しみですし、彼女が幸せそうなら何よりです。

     さて、改めまして名無し。
     明けましておめでとうございます。
     今年も私ライダー、それにサクラを宜しくお願いします。」

89 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/01/01(Fri) 00:21
思いやりの無い名無しが多くてサクラは可哀想だな



この間シロウが野球拳をやったらしいですよ
相手?それは知らない

90 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/01/01(Fri) 19:39
そういえば、何で魔術協会はウチみたいに術式プログラムのダウンロード販売ってやってないの?
by女霊能者(クラスメイト)

91 名前:間桐桜 ◆GD/sZsMA 投稿日:2010/01/02(Sat) 01:08
ライダー「……さて、それでは新年最初のレスと行きましょうかね。
     名無しの方々、今年も宜しくお願い申し上げます。
     
     溜まっていることですし早速返していきますが、サクラは
     今現在、大河が羽目を外して散らかしに散らかした
     テープルや床を士郎と共に片付けていて手が離せないようです。
     手伝おうと申し出はしたのですが、気持ちだけ受け取っておくよ、
     と二人に全力で遠慮されてしまいました。
     
     ……そろそろ衛宮家で割ってしまった皿の枚数も十に届きそう
     ですし、二人の危惧も分かるのですが……
    
     『セイバーや藤ねえとテレビでも見てゆっくりしててくれ。』

     という彼女らと同等扱いだけは正直心外でした。
     
     ……何だか悔しいので、返答という名の仕事に努めさせて頂きます。
     スレ主のサクラが動けない間は、責任を持って返す。
     それが補助である私の使命の筈。

     ……まあ。ちょうど先頭の質問は私宛てのようでしたし、
     答えながらサクラを待つことにしましょう。」

92 名前:間桐桜 ◆GD/sZsMA 投稿日:2010/01/02(Sat) 01:28
>>45
ライダー「……率直に言って凛でしょう。
     普段から色々な女性に優しく笑顔で振舞っている士郎ですが、彼女と何気ない会話を
     しながら一緒にいる時が最も楽しそうかつ自然、というのでしょうか?無防備に見えます。
     笑顔というのは本人は気付かぬ割に第三者にしてみれば最も分かりやすく差の出る表情
     でしてね。タイミングや雰囲気など僅かな違い一つ取っても相手に対する感情が切実に
     表に出るものなのです。 
     元々憧れていたというアドバンテージに更に本性を知ってのち、その優しさに気付き
     彼女はやはり自分が憧れていた通りの女性であったと真に恋焦がれたと、そんな
     ところではないでしょうか。     
     
     更に付け加えるならば、……まあ、私が試しに見せた夢。
     アレが裏付けになりましたかね。『自己封印・暗黒神殿』による虚像世界。
     基本的に内容を作らねば、対象者の無意識に慕う相手が現れるものなのですが
     士郎の場合は確かそれが凛であったと記憶しています。

     現在の士郎は、憧れと淡い恋心が凛。親しみと信頼感がセイバーに向いていると     
     見えますね。セイバーは異性としてというより、安心して背中を任せられる相棒と
     いう位置合いだと思います。但し、自分が間違った時にはきちんと正してくれる、
     そういった意味での信頼はやはり凛にあるようです。故に、道を悩んだ際の相談が
     凛に向く……私にはそんな感じに見えますね。

     最も、これは貴方も承知の通り、一個人の見解に過ぎませんから。
     どちらも士郎にとって隣にいて欲しい女性であることは確かでしょうが、場合に
     よっては二人に対する彼の見方が真逆である可能性すらも考えられます。

     ただ貴方の質問が私の見解を求めたものであるとするならば、私の答えは凛。
     現時点では彼女だということです。」



>>46
ライダー「……先ず、『魔術師』についてのイメージですが、これは貴方のご想像の通り、
     研究者というイメージで捉えて頂いて問題ありません。
     
     『錬金術師』についても私の印象では概ね貴方の言う技術者、というイメージが強いです。
     アトラスの連中から見ても分かるように、彼らは元々己自身を『目的に到達するに
     必要な演算器具』としか思っていません。故に目的と現実の繋ぎとして、己自身を
     割り切り、その自身の中でも何より確かな脳を機能させるために肉体という道具が
     存在するという考え方を持っているわけです。
     だからこそ、脳を道具とし知蔵として、研究に没頭しながら自身の魔力を高めて
     いこうとする魔術協会とは相容れない。……これが錬金術師の考え方です。
     自身を最優とするためでなく、最優を創るために己を高める。
     学んだ知識や体得した技術を『もの』づくりにのみ活かそうとするその考え方はまさに
     技術者の極み。イメージというより最早『=』と言ってしまってもいいのかもしれません。
     
     最後となりましたが『霊能者』。
     己を磨くことにのみ重点を置き門外不出となる上記二者と、
     実戦の中で技術を会得するという云わば逆説的な考えを持っている
     コレを並称することに多少なりとも違和感は感じました。
     公務員とは国や地方団体の職についている云わば公的機関職務を行う身分のことですが、
     そうなると霊能者というのは魔術師や錬金術師とは逆に奉仕的ということになりますね。
     国民ないしは人々全体を、国や国直属の団体・組織の立場から守り支える義務を
     持った、言ってしまえば士郎が当初望んでいたタイプの正義の味方といえます。
     優れた技術で堂々と弱きを助け、世界を奉仕する身分。
     一般に人々に感謝され英雄と持て囃されるのは方々であると思いますね。
     サクラのご学友にしても頻繁に学校を休んでは日本中、いや異世界の人間ですら救おう  
     と飛び回っているようです。対して、魔術師や錬金術師の何と閉鎖的なこと。
     偶に一般人干渉すると思えば、秘匿のための抹殺です。……やれやれ。」

93 名前:間桐桜 ◆GD/sZsMA 投稿日:2010/01/02(Sat) 01:54
>>47
こんばんわ、お片付けが一段落しましたのでこの質問には私が答えさせて頂きますね。
ライダー、ご苦労様っ!お茶を淹れておいたから少しの間休んでてね。

さて、それじゃあ早速ですけど姉さんの機械音痴についての話ですね?

……妹である私がこういうのも何かもしれませんけど、自信を持って答えさせて頂きます。

――――絶  対  無  理  です。

……証拠という程のものはありませんけど、そうですね。
『一生涯機械音痴認定証』みたいなものがあったとしたら、数分で衛宮家全員の署名が
集まることをお約束します。

私が思うに苦手には通常、やらず嫌いの面倒臭がりやさんタイプと、やってはみるけど
肌に合わないタイプ、それに拒絶反応が出るタイプの三種類があると思うんです。
……でも姉さんはどれにも当て嵌まりません。
機械を扱うという機能が備わってないんです。だから取り組もうと思っても取り組めない。
もっと極端に言えば、技術が足りないとか、そういうことじゃなくて『遠坂凛』は機械を
扱えるように出来ていないってことです。

どんなに頑張ったところで人間は自力で空を飛ぶことは出来ないし、水中で呼吸することも
出来ませんよね。人間の体には翼もないし、えらもない、何より絶対に飛ばなくてはならない
理由がないからです。それと同じように姉さんの脳は機械なんて使えなくて当たり前。
遠坂の家で一流の魔術師として生きていく内に、いつしか科学文明と別離して、
全く別の進化を辿った。でもその過程で人間としての当然の能力が不要物として退化した。
つまり『遠坂凛』という存在は私達とは別の進化を辿っちゃった人類というわけです。

でもほら。人間は一見道具を使うことが出来るからお猿さんより優れてるって思われがちですが、
お猿さんはその分道具を使わずして、木に登ったり生活を続けていく精神力や運動神経が
ありますよね?だから姉さんだって、道具(機械)を使う能力が備わっていなくても恥じること
なんて何もないと思うんです。


>>48
ポケモンですか?
う〜ん……最近のはちょっとやってませんね。……というより暇がありません。
中学の頃は私、皆さん知っての通り生きるか死ぬかの人生でそれどころではなかったですし
高校に入ってからは今度部活とか勉強とか家事とかで色々忙しくて……。
まあ、高校のお仕事は全部私が好きでやってるわけですから全然苦じゃないんですけど、
確かにホッと一息、自室でゲームでも出来る時間が欲しいとは思います。
もちろん、プライベートタイムがないって言えば嘘になりますけど、朝練、授業、放課後練習、
衛宮家の家事お手伝い、間桐家の家事……ってやってると、どうしても自室に戻って来るのは
夜中になっちゃうんですよね。……しかもクタクタでとてもゲームをやる体力なんて残ってません。

もう一つの、私がキッサキシティのジムリーダーだったらっていうお話ですけど……えっと、これは。
ああ、スズナさんがリーダーだからですね。皆さん、私と声が似てる似てるって言うんですけど
そんなに似てるかなぁ…(///)

あっ!!で、でもどっちにしてもリーダーなんて無理ですよっ!?
第一あそこってみんなが氷の迷路で苦戦してるっていうジムですよねっ!?
駄目ですきっと、ジムリーダーのクセに奥まで辿り着けないと思います。
多分、途中の氷で滑って派手にスッテンコロリンとかやらかして、周りの
ジムトレーナーさんに笑われちゃうのがオチです…。………うう、情けないなぁ私。

……声が似てるってくらいで私がやるならいっそのことライダーに任せた方が良さそうな気がします。
ライダーなら氷の美女って感じもしますし、自己封印してれば冷たいミステリアスな大人の雰囲気で
イメージぴったりじゃないかな?ダイヤモンドって感じはしないけど、スズナさんとは別の意味で
氷ジムに恥じないジムリーダーになれそうです。

ライダー「……そうですか?私は貴女、特に黒サクラの見たものを『蛇に睨まれた蛙』の如く
     凍りつかせてしまう邪悪な笑みと性質の方がよっぽど氷のイメージに相応しいかと
     思いますがね。………ただ勝てればいいですが負けた挑戦者がジムから出て来ない
     という恐ろしい曰く付きのジムになってしまいそうではあります…(汗)」

94 名前:間桐桜 ◆GD/sZsMA 投稿日:2010/01/02(Sat) 03:51
>>49
ライダー「……私のために宝具を作ったと?
     ふふ、面白いですね。現代人である貴方が生み出したであろう宝具。
     ギリシャの神霊である私が宝具として認めるに値するものか、見せて頂こうでは
     ありませんか。


     ―――ん?
     こ、これはっ―――!!!
     現代科学の叡智の結晶とも言えるべき『グライダー』ではないですかっ!?
     空気より重いにも関わらず動力もなしに飛行を続けられる滑空性能は最早
     魔術の域―――っ!!!
     これは凄いっ!!!
     たかが、翼の一枚や二枚が生えただけの馬などを宝具として使っていた自分が
     馬鹿馬鹿しく思えて来てしまいますっ!!
     決まりですねっ、現時点から名実共に、是を我が宝具としますっ!!
             
     ―――往きますっ!!駆けろっ、ライダーグライダーっ!!!
























    
     ………馬鹿にしているんですか?
     そうですね。恐らく貴方は前スレのラスト、ブレイドブレードに対する私の批評を
     聞いていなかったでしょう。
     いえ、この際名前のことは置いておいたとしても、これを宝具として扱えなどと。
     
     ……ん?心配しなくとも強化プラスチック製のモノコック構造で耐久性はお墨付き
     であると?
     ……ほう、ならばアレですか。貴方は私に、この熾烈極まる聖杯戦争の中
     上空を強化プラスチックに乗って飛び回れと?
     これに乗っていれば私のペガサスなど問題にならぬ飛行速度と突進力が出せ、
     尚且つ防御力は神獣の加護など問題にもならず、エクスカリバーなど涼風も同然、と。
     そう仰るのですね?
     
     ……成る程。
     通常宝具というのは生前愛用していた武器を指すのですが、これがベルレフォーンを
     上回るというのならば宝具として持つ価値はあります。

     ……ふむ、分かりました。では早速テスト飛行と参りましょう。
     単純に強度を比較するならば直接ぶつけてみるのが一番の筈。 
     何をしているのです>>49、早くグライダーに搭乗して下さい。
     そうしたら、今度は私がすかさずベルレフォーンで特攻します。見事その機体が
     耐え切ったならば、その贈り物。有難く頂き、感謝と共に先程の非礼を詫びましょう。
     
     ……む?いやせっかくだからライダーがグライダーの方に乗れよ、と?
     いえいえ、遠慮なさらずに。私もそうしたいのはやまやまなのですが、生憎ペガサスは
     私以外を乗り手と認めない。それに丹精込めて作った宝具の第一騎手は、作り手に
     譲るのが思いやりというもの。ここは貴方に新宝具『ライダーグライダー』の名誉ある
     第一騎手役を任せるとしましょう。」

>>50
えええええっ!?
こ、こんなにたくさん……しかも高そうなものばっかり……。

い、頂けませんよっ。松阪牛だけでも相当お値段張った筈なのにそんな……。
新スレのお祝いでしたら、言葉だけ、気持ちだけで充分嬉しいんです。
遅れたなんて気にしないで下さい。

ライダー「……前スレで何の遠慮も躊躇いもなく受け取っていたような気がするのは
     私の気のせいなんですよね、きっと。」

ああっ、あれはだからっ―――!!
松阪牛とこしひかりだけだったから今回だけって感じで流れで受け取っちゃったけど…
その、今回はクロマグロや伊勢海老まで付いて余計にお金掛かっちゃってるんだよっ!?

95 名前:間桐桜 ◆GD/sZsMA 投稿日:2010/01/02(Sat) 03:55
(上の続きです)

――って、あっ、や、お金とか量の問題じゃないんですっ。
あれはとりあえず先輩宛てだったから、私から勝手に断るわけにはいかないし、
きっと先輩のことだからそのくらい貰えるだけのことしてたとしても
『お気持ちだけで結構です』とか言って断わっちゃいそうで……それなら送り主さんの
気持ちも汲んで私が先輩のために受け取っておかなきゃと思っただけで……っ!!

…ああ……目の前の食材に、見ただけでくうくうお腹を鳴らしちゃう自分が嫌です…。
本当はこんな大層なもの受け取るべきじゃないって分かってるのに……。
駄目……これ以上見てたら、我慢出来なくなって受け取っちゃうよ。

ライダー「……受け取ればいいではないですか。嘘でもサクラの遠慮っぷりは充分見せ
     付けられたと思います。やることが済んだらあとはもう食欲に任せて持って
     行ってしまえばいいのです。」

え、演技してるわけじゃないんだよっ!?(…ぐぅぅ)
あっ(///)うう…もう駄目です。先輩みたいに謙虚になりたかったんですけど、私にはまだ無理みたい…。

>>50さん、やっぱり有難く受け取らせて貰っちゃいますね。(ごそごそ)

――っ!!あ、こ、これは……く、久保田のま、万寿じゃないですかっ!!

わぁぁ、実はこれ一度でいいから飲んでみたかったんですっ!!
嬉しいな!えへへ、ありがとうございますっ!それじゃ早速……よっと!

ライダー「……(ひょいっ)未成年なのですからやめておきなさい。
     高校生の飲酒は成長に関わります。……それに、貴女の酔っ払いぶりは
     凄まじいものがある。名無しの前で痴態を晒す前に私が没収します。」

ああっ!ず、ずるいよライダーっ!!
そんなこと言って一人で全部飲んじゃう気でしょっ!!

ライダー「〜♪さあ、どうでしょうか?少なくとも私は二十歳は越えてます。
     ですから、これを頂く権利はある、とだけ言っておきましょうか。」



>>51
えええっ!?
お、お酒を飲んだらどうなるか…ですか?
そ、そんなこと……ど、どうもなりませんよ?
ただ美味しいな〜って思って飲んでて、そのうち気持ち良くなって来て
頭がぽ〜っとして意識がなくな―――

……――ったりしませんっ!
いえ、ない筈です。たまたま私ってお酒飲んだ時のことは忘れやすい癖がある
みたいですからきちんと覚えてはいませんけど、美味しいって覚えてるんですから
少なくともおかしな行動は取ってない……筈。
きっと眠っちゃうんだと思います。
いつも目が覚めた時に姉さんがげんなりしてたり先輩が赤面してたりするのは、その……
気のせいだと思いたいです……。

って、あ、あれ?私のことじゃなくて藤村先生、ですかっ?
あ、や、やだ私ったら、自意識過剰になっちゃって……!(聞かれてないことまでぺらぺらと…。)

あ…え、え〜と…先生は典型的なお酒好きさんです。
雄大な大自然の中、雄々しい雄叫びで草食動物を追い回すトラになって、
いえ、むしろ戻ってしまいます。
一度飲むと手が付けられなくて先輩やライダーが全力で止めにかかるような事態に
なりますけど、私はいつも実は理性のたがが外れたあの姿こそ先生の真の姿なんじゃないかと
思ってたりもしますね。

ただ強いですよ?よく姉さんとどっちが先にぶっ倒れるかって競争してます。
流石にライダーに挑んだ時は極彩と散ってましたけど、姉さんとはいい勝負です。
いくら飲んでも顔が赤くなってく以外全然変化っていうものが表れません。
まあ、飲んだ時点でトラに戻ってますし、普段から訳が分からないくらいにテンションが
高い人ですからいつもとの差がよく分からないっていうのは多分にありますけど……(汗)

対して姉さんは途中で躁鬱状態になっちゃったり、語尾に『にゃーにゃー』とか可愛い
口癖が付いちゃったりしていつもとのギャップがもの凄いですから総じて姉さんの方が
酔ってるように見えたりします。

ただ先輩はやっぱり先生がお酒飲むのよく思ってないみたいですね…(汗)

96 名前:間桐桜 ◆GD/sZsMA 投稿日:2010/01/02(Sat) 04:04
それじゃあ今回はこの辺で失礼させて頂きます。
ライダー、お正月だからって徹夜で騒いでる藤村先生とイリヤさんを
止めに行くよ。先輩困ってるだろうから。

ライダー「……そういえば先程止めに行ったセイバーも加わっていましたね。
     しかしやめた方がいいでしょう。いつの間にやら貴女まで
     セイバーと同じく引きずり込まれて士郎の苦労が余計に増えるのが
     目に見えています。
     『ミイラとりがミイラになる』とはよく言ったものです。
     何事も四人集まると楽しいと聞きますしね。
     ……まあ正月ですし甘く見てあげてはどうでしょう?」

そういうわけにはいかないよ、先輩が困ってたら助けなきゃ…。

97 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/01/02(Sat) 22:06
前スレで「プライド」って言うのがいたけれど
あれって何だろうと思ってた……あれって「鋼の錬金術師」の
キャラクターだったのね。この前のアニメ見てわかった。
CMの時のカットのプライドがめちゃくちゃ怖かった。




あと、思ったんだけどプライドではなく黒桜を
鋼の錬金術師の世界に介入しても違和感がない気がする。
プライドの役割の部分を黒桜が全部占める……うん、
能力的に違和感がないね。


98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/01/03(Sun) 22:42
今は前だけ見ればいい  信じる事を信じればいい
愛も絶望も羽根になり 不死なる翼へと
蘇れ僕の鼓動

99 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/01/04(Mon) 01:53
>>99げっと!

100 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/01/04(Mon) 01:54
そして>>100げっと、っと……。

101 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/01/04(Mon) 17:03
あ 100逃したorz

あ これ答えなくていいです

102 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/01/04(Mon) 17:24
誰かに捧ぐ命なら自分の境界も越えて今ならばここでなら強さに変わり明日へと続くよ

103 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/01/05(Tue) 08:41
桜、貴方の想い人がここにやって来るかもしれません。

104 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/01/07(Thu) 11:35
>>94 人造宝具
素材は強化プラスチックじゃなくて、精神感応液体金属ゾル・オルハリコニウムとマシンセルとズフィルード・クリスタルを使ってるから。

105 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/01/07(Thu) 22:19
おえ!?
第三暁帝国に士郎がいるよ!?

106 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/01/08(Fri) 08:49
>>90
ウチ=退魔組織

107 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/01/17(Sun) 08:54
ここのサイトのメンテナンスが終わって、やっと桜に会いに来れたよ!
最初NotFoundになってたからもう桜に会えないかと思って悲しかった!
もう一度会えて嬉しいよ!

108 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/01/17(Sun) 17:48
うーん・・・わるいかもしれないけど
ageとく・・

返事いりません

109 名前:衛宮士郎&セイバー ◆1gJW9Z32 投稿日:2010/01/17(Sun) 17:55
サクラか……随分頑張っているな。

セイバー「ライダーも、サクラと共に頑張っているようですね。
     私とシロウは今までこのスレを見させてもらいました。」

サクラ……とライダー、俺達も入っても良いか?
もうこのスレでも話題になっているけれど、
昔あるスレで、俺達は活動し続けていた。
だけど、もう向こうは完走するからさ……。
ほら、サクラとライダー二人だけでは大変だろ?
だから俺達もサポートできないかな……なんて。
逆に足引っ張る可能性もあるけれど……(汗)

あと、一旦区切る。他にも言わないといけない事があるからな。

110 名前:衛宮士郎&セイバー ◆1gJW9Z32 投稿日:2010/01/17(Sun) 18:06
念のため……向こうの帝国でも
言ったけれど……素出しになるかもしれないけど、
どのくらいFateシリーズを知ってるか、まとめるな。
前回の訂正もあるから

●「Fate/staynight本編」だけど、悪いがアニメ版と漫画版しか知らない。けれど多少なら、別世界の話し(遠坂ルート)はわかる。
俺とアーチャーの関係とか。
●hollow atraxiaはやった事がある。
●プリズム☆イリアは読んだ事がある。Fate/Zeroは読んだ事がない。
●アンリミテッドコードは対戦くらいならある。
シナリオは、wikiをみたからある程度の話しはわかる。


とまあ、こんな感じで見ての通り中途半端だ。
こんなんで良ければ……許可を頼む。

セイバー「後、念のため……もし許可が出たら、
    私達はどこから答えれば良いでしょうか?そちらも伺いたいです。
    宜しくお願いします。」

後、許可が出たら、なるべく全部の質問には
答えるようにするから宜しくな?

111 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/01/17(Sun) 20:21
ウホッ…いい士郎…
や ら な い か ?

112 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/01/17(Sun) 23:53
おー待ってたよ士郎、セイバーようこそ〜!
て桜がいうべきとこだよねこれ…

せっかくなので質問。士郎やセイバーは桜やライダー達と戦ってみたいと思ったことある?戦ったとして自信の程は?

あ、一応桜やライダーにも同じ質問おいときます。

113 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/01/18(Mon) 08:32


よっ、待ってました!最高のパートナーのセイバーと士郎!

では早速質問です

私は二人が嫌いな人物が好きなキャラなんです。

いやはや、お二人も好きなキャラですが、この二人に比べたら愛情がこの二人にいきます

ちなみにその二人はギルガメッシュと言峰綺礼です(笑)

でもセイバーと士郎も好きなので、このスレを盛り上げて下さいまし〜

114 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/01/18(Mon) 18:15
暁?

115 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/01/18(Mon) 20:27
今じゃ!全てのパワーをエクスカリバーに!

116 名前:間桐桜 ◆GD/sZsMA 投稿日:2010/01/18(Mon) 23:29
皆さんお久しぶりです。
メンテナンス期間挟んじゃったので二週間以上空いちゃいましたね。
その間私はと言えば、返答を考えているわけでもなく自分の
軽率な行動を恥じてました…。

…実はですね。
あまりにシステムが正常作動しないので溜まったCookieを一度丸ごと
消去したらトリップごと名前欄が吹き飛んじゃったんです…(汗)
よくよく考えれば当然なんですが、何分名前欄を終始書き直したり
消したりするつもりがなかった私としては大慌てです。
……何せ身分証明書失くしちゃったようなものですから。

……ああ、あれ程ライダーにトリップは一応メモしておけって
言われてたのに彼女に遭わす顔がありません。
うう〜、ライダー、それに皆さん、ごめんなさい。



……以上。間桐桜の懺悔タイムでした。

さて皆さん、急ですけど今日で私はスレを始めて丁度一周年を迎えました。
『だから?』とか聞かれると困っちゃうんですけど、一年前と比較して
上達出来てれば。そして皆さんをより楽しませることが出来てれば嬉しいなと
思う限りです。

これからもライダー共々精進していこうと思いますので
どうぞ宜しくお願いします。


……正月にも同じこと言ってたような気がするのはきっと気のせいです。

117 名前:間桐桜 ◆GD/sZsMA 投稿日:2010/01/18(Mon) 23:59
>>109-110
――せ、先輩っ!?

――そ、そんなっ!
ま、まさか本当にっ!?

うう、そんなの答えるまでもありませんけど――大歓迎ですよっ!!

協力者の方ならどなたが来て下さっても嬉しいですけど
先輩はその………特に嬉しいです(///)

ふふ、完走まで一緒に頑張っていきましょうね先輩♪

……って、あれ?セイバーさんも一緒なんですか?

(ナンデソウヤッテイツモセンパイノトナリニ……
 ウラヤマシイウラヤマシイウラヤマシイウラヤマシイ――)

……ふふ。宜しくね、セイバーさん?(黒笑)

ライダー「……偉く温度差のある歓迎ですね(汗)
     さて士郎、セイバー。ようこそいらっしゃいました。
     スレ主補佐として共に走り抜ける仲間が出来たこと、心より
     嬉しく思います。
     
     …過去の活動について深くは聞きませんが、…ふむ。
     私達のスレを覗いていて下さったというのは光栄ですね。
     見たところ、知識に不安があるということですが……
     その辺りは気にして頂かなくて結構です。

     なに、Fateスレと言っても今までも何気に半分以上はFateに
     関係しない質問でしたから。そう深い知識が求められることは
     少ないと思います。」

私も何だかんだで難しいとこは全部ライダーに任せちゃってますしね。
漫画とアニメの筋さえ知ってるならそれで充分ですよ先輩♪
     
それとセイバーさんの質問に対する答えですけど、答え始めるのは
先輩とセイバーさんが来て下さった直後から。
つまり、>>111からっていうのが一番キリがいいと思います。

……いきなり最初から変態さんですけど、負けないで下さいね先輩。     

(―――……先輩は……私のものなんですから、ね?)     

掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧

read.cgi ver.4.21.10c (2006/07/10)