掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧



レス数が 1000 を超えています。残念ながら全部は表示しません。

【オリジナル】某大学、読書愛好会部室【今夜も徹夜】

1 名前:戸祭千春 ◆iKEmWqN2 投稿日:2010/02/09(Tue) 23:50
あー、いらっしゃい。今ちょっとあんまりおかまいできないですけど楽にしてください。
『来る者拒まず、去る者追わず』がうちのサークルのモットーらしいんで。

けど、この無法地帯な部室にも一応ルールあるんで守ってくださいよ。
1、過度のセクハラ・セク質は禁止。笑って流せるレベルまで。
2、名無し同士のクロストーク禁止。
3、荒らし・中傷・曝し行為禁止。
後はここ全体のルール守ってくれれば、それで。

私と一緒に部室に居座りたいって人も歓迎。最初に挨拶すんのは必須。

……こんなとこか。レポートの邪魔しないならゆっくりしてって。
私のことは、聞かれたら話すから気楽にどーぞ。

252 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/04/26(Mon) 22:05
おい、ババア、お前不細工で読書オタクだな
しょーがないから俺の恋人にしたるわ!

卒業したら結婚したるわ!!!

253 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/04/26(Mon) 22:54
でも眼鏡かけてる優己子さんは大人っぽく見えます

254 名前:氷川みさと ◆misa5Z16 投稿日:2010/04/26(Mon) 22:58
……こんばんは……。

>>233
……あたり……

>>235
……ええ……どうも……

>>236
……パソコンなら、図書館の横の……ITセンターへ……どうぞ……

>>237
……ような気が……したの……。

>>239
……持ち込んだ人への……みせしめ……らしい……

>>242
……気づいた人がするのが……ここのルール……たしか……

>>245
……男子ホイホイ……だから……

>>248
「課題作を部室入って正面の本棚に入れておいたので、探して読んでおいてください。
 from Misato Hikawa」

>>250
……君子あやうきに……近寄らず……。
……お大事に……。

>>252
……仕様はあります……入部ならこの書類にサインして学生課へ……。
……だいじょうぶ……書類に細工はしていませんから……。
……恋人はまにあってますので……おことわりします……。
……ご結婚は計画的に……就職を決めてからの方が……いいですよ……?


……それじゃ、また……。

255 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/04/27(Tue) 00:48
本ばっかり読んでないで遊ぼうぜ

よし、麻雀やろう
世間の大学生の約2割が麻雀を覚えたばかりに人生設計を狂わせたそうだし(ソースは名無しの体験談)

256 名前:寿原優已子 ◆AgZudC2w 投稿日:2010/04/27(Tue) 21:46
>>252
なななななんですとーっ!!
ババアって、19歳の女子大生つかまえて何言うんですか!
あんたの方がよっぽどジジイやんか!
それで恋人になれだの結婚せえだの、どんだけツンデレねん!

不細工なんて言われんのも小学校以来ですよ。
私は自分を不細工だなんて思ったことはありませんよ。
絶世の美女とも思わないけど、一般的な水準はクリアしてるはず…。

ついでに言えば結婚を申し込まれたのも初めてです。
最初で最後になる可能性もあるので、
一応、微妙な思い出として記憶の片隅にとどめておきます。

とりあえず私のどこが気に入ったんです?
私はあんまり結婚願望がないし、結婚適性もないと思うんですよね。
自分でそう思うくらいだから、人からはもっとそう見えてそうな。


>>253
うーん、年齢以上に落ち着いて見えるってことですか?
悪い気はしません。ありがとうございます。

でも、普段はどんな風に見えてるってことでしょうね。
私あんまり童顔と言われたことはないんで、
単に歳相応に映るってだけの話ですか。

私、限られた場面でしか眼鏡かけませんから、
ある意味貴重なものを見れたといえるかもしれないですねえ。
部室でかけてることはまずないですし。


>>255
今時の大学生はあんまり麻雀やんないと思いますよ。
人生狂わすほど麻雀にのめり込んだ大学生は、もっと上の世代でしょう。

まあ、私は麻雀は普通に打てますが。
昔付き合ってた男に教え込まれたので。
ただ、やるなら自動卓にして下さい。手積みは嫌いです。
テンピンの馬5-10、チップ200円くらいでやりますか?

そんなに強くはないので、あんまりガチで臨まれるのはヤですけどね。
レベル的には、仲間内でだけ打ってる子が相手ならわりと余裕ですが、
フリーで場慣れしてる打ち手が相手だと苦しいって程度かな。

女にしてはかなり巧いと言われることもあるけど、
そもそも麻雀を打つ女の子はかなり稀といえますから、
比較の対象はあるんかい、と思っちゃいますね。

人生設計を狂わすほどにはのめり込みません。
ギャンブルは全般的に嫌いじゃないけど、程度をわきまえてるので。


さて、今日はこのへんで…。
そろそろ連休の計画を立てなきゃダメですねえ。
それじゃまたねー!

257 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/04/27(Tue) 23:22
俺もユイユイみたいに充実した大学生活を送りたかったなぁ…

258 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/04/28(Wed) 00:13
ここ柔道部の部室兼任にしていい?

畳持って来て一緒に練習できるようにしたげるからさ

259 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/04/28(Wed) 21:47
ユイたんチュッチュッ!

260 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/04/28(Wed) 23:04
みさとっちもユイユイも将来大物の予感…!

261 名前:寿原優已子 ◆AgZudC2w 投稿日:2010/04/29(Thu) 02:55
>>257
充実した大学生活を送れなかったんですか?
遊んでばっかりいて成績が崩壊してたとかですか?
4年間遊び呆けてたというなら、それはそれで、
今後あんまり経験できないようなことしたといえますから、
ある意味充実してたと言えないこともないんじゃないでしょうか。

まあでも、大学生活に限らず、人生を振り返ってみて、
「実に充実していた!」と胸を張って言える人はそう多くないですよ。

後悔があれば、二度と同じことを繰り返さないように、
これからは必死で努力をしようって気になるじゃないですか。
人間なんて、追い込まれた方が力を発揮できますよね?
何事もプラス思考でいきましょう。落ち込むのは体に悪いですし。

あと、私のことを充実してるとおっしゃいますが、そうでもないですよ。
勉強とバイトにかまけてて彼氏と別れることになるわ、
そのくせ勉強の成果は大して上がってないわで、
なんだかこう、去年一年で自分の要領の悪さを痛感しました。
高校時代までは、なんでも器用にこなす優已子ちゃんだったんですけどねえ。

>>258
バカですかー!
体育会系は体育会系の巣に引っ込んでてください!
ここは文化系サークル!あんたたちには無縁のところ!

だいたい、柔道部なんて、大学の運動部としてはかなりメジャー。
予算いっぱい付いてるんでしょ? 設備の整った道場だってあるんでしょ?
異なる立場には寛大かつ妥協的であることを目指している優已子ですが、
強者やマジョリティにはそれほど配慮しません。

そういうわけですので、帰れ帰れ!
これ以上ごたくを並べると、六法ぶつけますよ!
ああでも、畳だけは置いていってもいいです。

>>259
ぎゃー!
いきなりなんですか!くっつかないで!離れろ!

…ていうか、いったい何を期待して、私にセクハラなんてするの?
ここまでの流れに照らしてみれば、あなたみたいなのが喜びそうな、
色っぽい反応なんか返ってくるはずがないってわかりません?
下手したら、セクハラの違法性について講釈始めたりしますよ?

そういうの、つまんなくないですか?
あなたがよほどキテレツな嗜好の持ち主でない限り。

>>260
氷川さんは無口で、思考を読みにくい人なので、
私もまだその人となりを把握していません。
なので大物になるかどうか、現時点では予測が難しいですが、
物事に動じず、いつも一定のテンションを維持しているという点では、
もう既に大物なんじゃないかなって気もしています。

私は…どうでしょうね。
大成するだけの才覚や気概には欠けてると思いますが。



眠いと思ったらもうこんな時間じゃないですか…。
居眠り運転に気をつけつつ帰ることにします。
じゃあね…なんか今日は疲れちゃったよ!

262 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/04/29(Thu) 11:54
さてと、今日は祭日で部員も少ないし久々に部室のTV占領して
ドリキャスでもやるか

263 名前:氷川みさと ◆misa5Z16 投稿日:2010/04/29(Thu) 20:38
>>255
♪〜
(音楽を聴きながら読書中)
……あ……はい……なんでしょう……?
……「丘の家のミッキー」の1巻なら……そこの本棚……

>>258
……フローリングに畳……たぶん……打撲で医務室行き……

>>260
……私に限るなら……よく……言われません……

>>262
……今晩、電気関係の点検で、停電するそうです……


……それじゃ、また……

264 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/04/29(Thu) 20:42
部室の冷蔵庫の中には何が?…ゴクリ

265 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/04/29(Thu) 22:35
ポケットが破けるほど○○のモンスター
略してポケモンやろうぜっ!

266 名前:寿原優已子 ◆AgZudC2w 投稿日:2010/04/30(Fri) 17:29
>>262
ドリキャスって、ドリームキャストのことですか?
スーファミといいPCエンジンといい、古いゲーム機ばっか揃いますね。
もしかして、昔の部員が置いていったものでしょうか。

誰にも邪魔されずにゲームをやりたいなら、
部室じゃなく、おうちでやる方がいいんじゃないかって気もしますが。
もしくは、部員がみんな帰った後の真夜中とか。

さて、本を読みながらゲームをするのは難しいですし、
ゲームの音が読書の妨げになると思う人は結構多いはず。
その意味では、「読書愛好会」にゲーム機が備わっていることは、
本来背理なんじゃないかって気がしないでもないです。
最初に部室にゲームを持ち込んだ人は、なかなか勇敢ですね。

ああ、私は勉強するのに周囲の雑音とか気にしない人なんで、
どうぞ遠慮せず好きなだけ堪能してください。

>>264
基本的には飲み物ばっかりですよ。
夏になったらビールで埋め尽くされそうな気もしますね。
キッチンがあるわけじゃないので、食材入れといてもしょうがないですしね。
謎の白い粉や、謎の結晶もありませんよ?
うちはそんなに荒んだサークルじゃありません。

冷凍室にはアイスがいっぱい入ってます。
スイカバーは全部私のですから、食べてもいいですよ。
こんな季節にアイスかよって思うかもしれないですが、
私の故郷石川県はアイスの消費量が全国一なんだそうで、
私も季節に関わらず、ちょっと口が寂しくなるとアイスをかじってますね。

>>265
まあ、モンスターなんか入れたらそりゃあポケットも破れましょう。
ピカチュウとか、なんかトゲトゲしてますもんね。

私ポケモンには全然詳しくないんで、残念ながらお相手はできないです。
あれってもともとゲームボーイのソフトでしたっけ?
わりと大昔ですよね。いまはDSで続編出てたりするわけですか?


じゃ、今日はこのくらいで。
バイトいってきます。それじゃねっ!

267 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/04/30(Fri) 20:01
一緒に水爆作らないか?

268 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/04/30(Fri) 21:31
そうか!
ならスイカバーを食いながら、キン肉マンでも読むかな!

269 名前:氷川みさと ◆misa5Z16 投稿日:2010/05/01(Sat) 03:18
……こんばんは……

>>264
……さあ……開けたことが……ないので……

>>265
……ポケットが……破けるほどの……釣り銭……?
……自動販売機を使うと……減らせますよ……

>>267
……太平洋の……向こうの大学へ……どうぞ……

>>268
……ご自由に……


……それじゃ、また……

270 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/05/01(Sat) 09:44
私はラッキースケベになりたい

271 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/05/01(Sat) 14:32
ちょっと調べ物してるんですが、

白い服を着てカレーうどんを食べても大丈夫なように、
ルーが服につかないようにするための情報が載ってる文献はこの部屋にありませんか?
残念ながら図書館にはありませんでした

272 名前:寿原優已子 ◆AgZudC2w 投稿日:2010/05/01(Sat) 19:35
ゴールデンウイーク中に読んどけ!と、
『要件事実論30講(弘文堂)』という本を先輩に薦められましたが…。
難しすぎてわけわかんないですよこんなもん!
なんですかa+bだの、せり上がりだのって。
要件事実論をマスターすると、目から鱗が落ちたかのごとく、
民法と民訴法が理解できるようになるらしいんですがね…。
なんかだんだんマニアックな方向に勉強が進んでいるような気がします…。

>>267
小学校の頃の話なんですけど、図工室かなんかの準備室に、
ビキニ環礁と思しき海と、真っ赤に染まった空を背景にして、
顔の焼け爛れた少女が涙を流しながら、

  「水爆やめて!!」

と、叫んでいる、おっそろしいポスターが貼ってありまして、
思い出すと今でも背筋が寒くなってきます。

たぶん、昭和40年代あたりに描かれたものでしょう。
アメリカの水爆実験に日本の漁船が巻き込まれて、
船員が被曝したって事件がありました。第五福竜丸でしたっけ?

というわけで、私は水爆によい印象を持っていません。
…まあ、そもそも「水爆大好き☆」なんて人は滅多にいないでしょうけど。

「作らないか?」なんて、軽く言われてもですね。
作りませんよ、そんなもん。
だいたい、簡単に作れるもんなんですか?

ところで、日本は唯一の被爆国でありますので、
核問題に関してはナーバスになりやすいんですよね。
なので、部室で水爆を製造していたなんてことが発覚したら、
退学どころの話じゃ済まないと思われます。気をつけましょう。


>>268
スイカバーとセットになってるメロンバーというのもありますが、
こっちは私あんまり好きじゃないですね。
ていうか、メロンそのものがあんまり好きじゃないです。
甘すぎなのと、喉にくる独特の刺激がイヤですね。

キン肉マンは生憎と読んだことがありません。
大昔に吉野家の再生に一役買った漫画だというくらいの認識。
最近じゃ、すき家と提携してるみたいですね。
作者が吉野家と揉めて云々という話をどっかで耳にしました。


>>270
ラッキースケベとは、
「狙ってないのにハプニングでエロい目に合うラッキー?な奴」らしい。
ソースはネット。

まあ、女子が多いサークルですんで、
まめに部室に出入りしていれば、そういうこともあるかもしれません。

本を読んでいるとき、勉強しているときなんかは、
人間って、わりと無防備になります。
例えば、無意識に脚を組み替えたら、スカートの中を見られたりとか?
その程度のことでラッキーと思えるんだったら幸せやね。


>>271
なんですかそのピンポイントすぎな調べ物は!

…要するに汁気のあるものを食べるときに、服に跳ねないようにするには
どうしたらいいかを知りたいのであって、
別にカレーうどんに限定しなくてもいいわけでしょ?
それだったら、食事マナーの本とかに書いてませんかね。

だいたい、うちの部室はそんな大量の蔵書があるわけじゃないんで、
図書館にない本は部室にもないと思いますよ。
ああ、まあ、漫画とかエロ本は、図書館には置いてないでしょうけど、
白い服を着てカレーうどんを食べても大丈夫なように、
ルーが服につかないようにするための情報もたぶん載ってないでしょう。

そういうのはむしろ、本を探そうとするよりネットで検索して下さい。
ていうかそもそも、白い服を着てカレーうどんなんか食べちゃダメですよ。
おうちで食べるなら、エプロン着用を推奨します。


じゃ、もうしばらく『30講』を読んでいくことにします。
なんかあったら声かけて下さい。

273 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/05/01(Sat) 19:43
本のお手入れしてる?
布でふきふきしたりとか

274 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/05/01(Sat) 23:33
ねえユイユイお腹すいてない・・・
僕が食べようとおもったんだけど・・・やっぱりユイにあげる(メロンパン)

275 名前:氷川みさと ◆misa5Z16 投稿日:2010/05/02(Sun) 07:55
……おはようございます……

>>270
……あなたが……セクハラで訴えられ……あるいは賠償責任を負っても……
……当部は一切関知しませんので……そのつもりで……

……なお……この発言は自動的に……

>>271
カタカタ……
(検索結果)

ttp://www.ekouhou.net/%E4%BD%BF%E3%81%84%E6%8D%A8%E3%81%A6%E3%82%A8%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%B3/disp-A,2009-138290.html

ttp://shop.yumetenpo.jp/goods/d/tokano.co.jp/g/epuron33/index.shtml

……検索の仕方……勉強しては……いかが……?
……一緒に……知的財産法も……どうそ……

>>273
……手入れ?……気になる本は……
……入って正面の本棚は……男子が読んでほこりが落ちるし……
……どうせ手垢がつくから……放置……


……それじゃ……また……

276 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/05/02(Sun) 11:21
野っ球〜す〜るならこういう具合にしやしゃんせ

アウト!セーフ!ユユイのユイ!

277 名前:寿原優已子 ◆AgZudC2w 投稿日:2010/05/02(Sun) 23:12
>>273
しませんよ。本は読めば汚れるものですし、
汚れることで手に馴染んで愛着が湧くとも言えます。
特に、教科書や参考書なんかは汚してなんぼというじゃないですか。
何度も繰り返し読んで、書き込みをしていけば自然に汚くなります。
本の汚れは、どれだけ勉強したかの証になりますね。

ああ、でも、普段読まずに本棚に並べてるだけの本に対しては、
最低限の気遣いは必要かもしれないです。
いちいち布でふきふきはしないですけどね。
湿気や直射日光に晒されないように注意するとか、
ほこりがたまらないようにするとか、その程度のことで十分です。

湿気でページがぶわぶわになったり、
背表紙が日焼けしてタイトルが判別できなくなったりすると、
別に、「本が可哀想っ!ぐすん…」とかはならないですけど、
だらしない性格だと思われそうでイヤじゃないですか。

>>274
ものすごく物惜しげに見えるんですが…。
部室での飲食は自由なんで、私に気を遣わなくていいですよ?
私はそんなにお腹は空いてませんから。
それとも、半分こにして一緒に食べますか?

部室に調理設備でもあれば、夜中にお腹がすいたとき、
簡単な料理でも作れるんですけどねえ…。
まあ、誰も片づけをしなくて収拾がつかなくなるおそれもありますが。

>>276
野球拳は戦前からある由緒正しい伝統芸能らしいですよ?
負けたら服を脱ぐというのは、テレビのバラエティーの影響で、
本来の野球拳には、そんな破廉恥なルールはないんだそうです。

まあ、野球拳なんて単なるジャンケンじゃないですか。
お座敷でただジャンケンするのがそんなに面白いとも思えない。
そういう意味では、服を脱がせることでゲーム性を持たせるってのは、
ナイスアイディアだったのかもしれません。

野球をするとき、どういう具合にするのがいいのかは、私にはわかりません。
野球とサッカーは、詳しいと会話の幅が広がりそうな気もしますが、
残念ながらあんまり興味がないんですよねえ。


そろそろいい時間ですね。
帰ります。それじゃっ!

278 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/05/02(Sun) 23:19
ここでカップラーメン食ってたら、汁を本棚にぶちまけちまったよ
あそこの本棚の本がラーメン汁まみれになったけど、許してくれよな?

279 名前:氷川みさと ◆misa5Z16 投稿日:2010/05/03(Mon) 06:20
……おはよう……ございます……

>>276
……昔の……オヤジねって……突っ込めば……いい……?

>>278
……被害額……算定完了……
……はい、請求書……7月末までに納入してって……部長が言ってました……
……22,785円……高価い本のところにあたったのが……敗因……

……それじゃ……また……

280 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/05/03(Mon) 08:51
生きるのが辛くなったからここで暮らすわ

281 名前:寿原優已子 ◆AgZudC2w 投稿日:2010/05/03(Mon) 16:10
ふう…汗ばむ陽気ですね。
連休も半ばですが、楽しんでますぅ?

>>278
22,785円だって。
こういうのはだいたい話の持って行き方如何なんですよ。
下手に出て平謝りしておけば見逃してもらえたかもしれないのに、
悪びれずに開き直るから状況が悪化しちゃうんですよ。
もうちょっと世渡り上手になればいいのに。

まあ、本棚にカップ麺の汁をぶちまけるということ自体、
ちょっと不自然なので、わざとじゃないかって疑念もあります。
だとすると、売られた喧嘩は買ってやる的なノリなんでしょうね。

ちなみに、もし踏み倒そうとするなら、少額訴訟で請求するって、
司法書士志望の先輩が目を輝かせてましたよ。
後学のために一度経験しておきたいそうです。

>>280
それは、読書愛好会に入部するってことでしょうか。
だったら、とりあえず>>21の書類に必要事項を記入して下さいね。

生きるのが辛い件に関しては、保健管理センターで
予約制のカウンセリングを行っているそうなので、そちらへどうぞ。
時期的に混んでそうなので予約は早めにした方がよさそう。

ただ単に愚痴をこぼしたいだけなら、私が聞いてあげますよ。
寿原優已子の半分は優しさでできています。
なんで生きるのが辛くなっちゃったんです?

それとも私より氷川さんに聞いてもらう方がいいですか?
たぶん氷川さんは冷静に突き放すタイプだと思うんで、
打たれ弱い人にはおススメしにくいですねえ。

282 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/05/03(Mon) 16:49
俺のエロ本達もカップ麺の汁にやられてるんだけど…

ここで被害者側は死んで詫びろと要求しています。
どう解決すれば良いですか?
なお、このエロ本には現在入手困難な物も含まれています。


読書愛好会に法学部生がいるということで、このような質問をさせていただきました。
他の学部の人も回答よろしくお願いします

283 名前:氷川みさと ◆misa5Z16 投稿日:2010/05/03(Mon) 19:47
……ご推察……通り……

>>280
……甘い人生なんて……あるの……?

>>282
……あなたは……だれ……?
……当事者?……第三者……?
……本の持ち主?……汚した人?……どちらかの知り合い……?
……なんでお詫びしろ……って言ってる人が……解決方法を聞いているの……?

……立場も関係もよく……わからないから……答えようもない……

……じゃ……。

284 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/05/03(Mon) 20:11
ここ台所もあった便利だな!飯作りながら読書できるべさ

285 名前:寿原優已子 ◆AgZudC2w 投稿日:2010/05/03(Mon) 23:20
なんか尻切れトンボになった感があるので、続きです。

>>282
えーっと…解決方法としては、まあ、典型的なものとしては、
>>278さんをフルボッコにして溜飲を下げる、というのが挙げられると思います。
もしくは、エロ本ごとき、ラーメンの汁で汚れたからといって、
そんなに困らないや、と諦めてしまうというのもアリです。
諦めるけれども、とりあえずフルボッコってのもいいかもしれません。
まあ、現実にはこんなもんでしょう。

法学部生っぽい回答をしてみるならば、
まず、死んで詫びさせるというのは無理です(民法90条)。
基本的には、お金で弁償させるしかありません(民法709条、722条1項、417条)。
話し合いで解決できなければ、裁判で白黒つけてもらうしかないです。
ややこしく言えば、一般不法行為責任に基づく損害賠償請求権を訴訟物として、
訴えを提起する、ということになりますね。

なお念のためですが、>>278さんに、死んで詫びろと迫ることが、刑法上、
脅迫罪なり強要罪なりを構成するおそれもあるので十分注意しましょう。

ていうか、エロ本にまで被害が及んでるなんて、
どんだけ盛大にカップ麺を撒き散らしたんですかね。
私のデスクに被害が及んでいないのはかなり幸運でした。

とりあえず、>>281で説明しましたように、
民事訴訟を一度経験しておきたいという先輩がいますんで、
もし、訴えを提起することになったら、原告として参加して下さい。
プラス収支になるかどうかはさておき、勉強にはなると思いますよ。


>>284
だから、台所なんてありません。
それに、ごはん作りながら読書はできません。
いや、できるかもしれないけど、ちゃんとどっちかに専念すべきです。

だいたい、台所なんかあったとしても、ゴミと汚れた食器だらけになって、
料理するどころの話じゃなくなるのは目に見えてます。
部屋全体が汚いのに、キッチンだけピカピカだなんてありえませんよ。

まあ、床を鏡張りにするようなお金と気力があるのならば、
簡易キッチンくらい作れたんじゃないかって気もしますけどね。

だけど、うちのサークルは、非常識なアイディアを実現することに
無上の悦びを見出してるっぽいお馬鹿さんがかなり多いので、
まっとうと思われる意見は大抵の場合スルーされます。
そりゃ、新入部員も入ってこんわ。


じゃ、今度こそ今日はこれで終わりです。
またねーっ!

286 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/05/04(Tue) 00:15
ふぅ…久しぶりに帰ってきたぜ
あぁこれお土産ね
つ「西郷さんの像」
適当に置いておくから飾っといてね

287 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/05/04(Tue) 11:32
ユイユイにならどんな罵詈雑言を投げつけられたってかまわない
そして俺より先に起きてはいけない

288 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/05/04(Tue) 15:14
ファミコンことファミリーコンピューター持ってきたぜ。
もちろんディスクシステムとセットで!

さて、初代ゼルダでもやるか

289 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/05/04(Tue) 21:44
ユイユイはどんなもの食べてるの?
また得意、苦手料理は?

290 名前:寿原優已子 ◆AgZudC2w 投稿日:2010/05/05(Wed) 02:53
>>286
ここは上野公園かっ!!

はぁぁ…鹿児島に行ったんですか?
だったらなんで素直に、かるかんなり黒豚なりを買ってこんが?
こんな大きい彫像なんてあったって邪魔なだけやわ!

とにかく、部室の中にはもうそんなん置くスペースないですから、
ベランダに出して雨ざらしにしちゃって下さい。
雨風に打たれて苔むしればきっと風格が出ますよ。
西郷さんを部室でぬくぬくさせてやる義理はないです。
あんだけガッシリした体型なんやし、滅多なことじゃ風邪もひかんやろ。

>>287
そんなこというと、まるで私が、普段から他人に罵詈雑言を
浴びせてばかりの人間のように聞こえるやんか!
十分すぎるくらいに自制しとるわいね!優已子は!

罵詈雑言とはちょっと違いますが、辛辣な物言いだったら、
氷川さんの方がよっぽど得意なんじゃないかと思いますよ。
優已子の半分は優しさでできてると言ったでしょ。
罵倒を交えた口論なんて、よほどじゃない限りする気ないですよ。

それに、俺より先に起きてはならぬとは何のことですか?
なんだか下世話な光景が脳裏に浮かんでしまうんですけど、
そういうシチュエーションでのことを言ってるなら、
私は意地でも先に起きますよ。

男の人に隙を見せるのはあんまり好きじゃないです。
寝起きの顔とか見られるのはイヤ。
きちんと身支度を整えた上で相対するのが優已子のモットー。

>>288
うちの実家にはツインファミコンというものがありましたが…。
オリジナルのファミコンってのは多分初めて目にしますね。
まあ、骨董品の類ですよね。よく稼動するもんだなと感心します。

初代ゼルダは知りません。実家にはありませんでした。
ディスクといえば、ファミコン探偵倶楽部が印象に残ってますね。
あと、水晶のドラゴンとか。ディープダンジョンとか。
懐かしいので、あるんだったら持ってきて下さい。

にしても、スーファミに、PCエンジンに、ドリームキャストに、
ファミコン&ディスクシステムと…よくまあこんだけ揃ったもんです。
あとは何ですか。マークシステムとかカセットビジョンとか?
ゲーム機ってのも結構かさばるから、何でもかんでも持ち込むと、
収拾がつかなくなっちゃいますよ?

どうせならテレビを液晶ハイビジョンに買い換えません?
今は、アナログテレビに地デジチューナー繋いでるだけですから。
そしたらPS3を家から持ってきますよ。全然使ってないんで。

>>289
普段どんなもの食べてるかってことですか?

うーん、まず、朝ごはんはトースト一枚食べるくらいですね。
めんどくさいときは野菜ジュースだけで済ませます。
朝食抜いたからといって、別に体調悪くなったりはしません。

お昼はお弁当作って持ってきてます。
中身は前の日の残り物か、冷凍食品を詰める程度です。
作ってる暇がないようなときは、カロリーメイトとかになりますね。

夕食は、今日みたいに帰りが遅い日はコンビニで済ませたり。
帰りが早ければ、ご飯炊いておかず作りますね。
煮物とか焼魚とか、あんまり油っこくないものが多いかな。
ごはんにお湯をかけて、漬物だけで食べることとかもありますよ。

得意料理は、これといって特に…。
よほど手の込んだややこしい料理でない限り、
作れと言われれば何でも作りますよ。肉でも魚でも。

苦手なのは、お菓子作りです。
お菓子だけはどうやったって、お店で買うより美味しい物作れません。


あー…いい加減帰ります。
要件事実論は全然理解できないし、
憲法のレポートは進まないしで、なんかもうグダグダ。
なんか、頭をリフレッシュさせる方法でも考えたほうがいいかもー。
それじゃまたっ!

291 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/05/05(Wed) 19:21
俺より先に起きてはいけない

→さだまさし「亭主関白」

292 名前:寿原優已子 ◆AgZudC2w 投稿日:2010/05/05(Wed) 20:32
あら。今日は人が少ない。

>>291
ああ、関白宣言ね。
そこまで深読みできるかっ!

あれは「俺より後に起きてはいけない」でしょ。
言われるまでもなく、私は結婚しても多分夫より先に起きますし、
めしもうまくつくりますし、いつもきれいでいますよ。

それ以前にあんな古風で居丈高な男とは結婚したくない。
まあ、あの歌自体は亭主関白を全肯定してるわけでもないんでしょうが、
結婚直前になって実際にあんなこと言われたら多分キレます。
というかそもそも、そういうタイプの男は、
最初から私みたいなのと結婚しようとは思わないでしょうけどね。


今日はこれだけですね。
また後で時間があったら覗いてみますよ。
それじゃっ!

293 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/05/05(Wed) 21:20
うっす、ここに本棚追加しとくな
全部漫画だけど、ちゃんと読んで感想文書いてくれよな

by 幽霊部員

294 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/05/05(Wed) 22:04
お…俺の屍を越えていけぇー!!

295 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/05/05(Wed) 22:07
花火どうすか

296 名前:寿原優已子 ◆AgZudC2w 投稿日:2010/05/06(Thu) 08:55
カレンダー的には連休も終わりましたが、
今日明日と休講なんで、まだまだ休暇は続きます。
残ってるレポートをさっさと仕上げて、のんびりしたいです。

>>293
新しい本を増やすんだったら、本棚を追加するんじゃなく、
要らない本を処分してスペースを確保して下さいよ。
そうじゃないと部室がどんどん狭くなっちゃいます。

で、なんの漫画を持ってきたんですか?
エロ漫画とかじゃないでしょうね…。

感想文を書けってことは、読書愛好会の真面目な活動として、
みんなで漫画の書評をしようってことですか?

まあ、ほんとはそういうこともしなきゃなんないのかもですが、
いまのこのサークルの体たらくで、果たしてそんな、
堅苦しい作業が可能なんですかね。

みんなそれぞれに堕落しきっていて、
統制が取れないんじゃないかって気もします。
身も蓋もないですが。

>>294
花、花〜、どんな花〜♪ ですか?
あれはなかなかいいゲームでしたね。

要は人間版のダビスタorウイニングポストじゃないですか。
微妙に背徳感があって楽しいですよね。
いい意味で外道です。

インブリードを重ねすぎると体質が弱くなる仕様もありましたし、
後半になればなるほど血の袋小路に迷い込むあたりが、
まんまサラブレッド配合ゲームでした。

PSPあたりでリメイクしませんかね。
神様の数を三倍くらいに増やして、
生まれてくる子供の容姿のパターンも増やして、
ラスボス倒さない限り永久に楽しめるような作りにしたら、
結構人気が出るような気もするんです。

>>295
あ。いいですね。
みんなで花火って、なんかいかにも健全なサークル然としてて。
読書愛好会にもちょっと、そういう成分は必要だと思いますよ。
大学生活の思い出の一ページですね。

まあ、室内で花火をやって、本棚ごと本を焼損するとか、
そんな救いようのない展開の方が似合ってる気もしますが、
いい加減そういうバカサークル的なカラーを払拭しないと、
新入部員も寄り付きませんよ。


じゃ、レポート書きに戻ります。
なんかあったら声かけて下さい。んじゃ。

297 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/05/06(Thu) 15:46
痴漢対策に一緒に格闘技やろうよ!

298 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/05/06(Thu) 19:59
俺は今日から学校なのにー…羨ましい…羨ましい…羨ましい……恨めしい…

決めた!
明日は休む

299 名前:氷川みさと ◆misa5Z16 投稿日:2010/05/06(Thu) 20:37
……連休も……おしまい……

>>284
……給湯室は……廊下の突き当たりを右に曲がって……すぐ……

>>286
……置き土産なら……ご自宅に……どうぞ……
……なんなら……宅配便で……あなたの家に送ります……着払いで……

>>288
……ゲーム同好会に……行けば……?
……動くディスクシステムは……珍しいから……重宝されますよ……

>>291
……うちの彼氏は……そんなこと……言わないし……

>>293
……あなたが……ちゃんとこれを……片付けるのが先……

>>294
……よけます……だいじょうぶ……通報はしておきますから……

>>297
……合気道を……やっているので……遠慮します……

>>298
……ご勝手に……


……それじゃ、また……


300 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/05/06(Thu) 22:36
一人暮らしの人に質問

なんで地元の大学に行かなかったの?
地元なら金もかからないし就職もしやすいぜ

301 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/05/06(Thu) 22:36
此処ってゲーム部って名乗ってもバレないと思うんだ

掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧

read.cgi ver.4.21.10c (2006/07/10)