掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧



レス数が 1000 を超えています。残念ながら全部は表示しません。

一週間ごとにキャラハンが代わるスレ4

1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/05/03(Mon) 20:53
なりきりをやりたいけれど1000レスは長すぎる。
時間的な制約があって最後まで続けられない……
そんな悩める方のためのスレが「一週間ごとにキャラハンが代わるスレ」です。
簡単な手続きを踏むだけで、このスレが「一週間」あなたのなりきりスレに!


○申し込まれる際には、最低限お名前と出典(何の作品のキャラなのか)をご明記ください。
  自己紹介用のテンプレは>>2に記載してありますので利用してください。

○受付は基本的に先着お一人様限りとなっております。
 タッチの差で入る事のできなかったお客様は、
 申し訳ありませんが次の機会にまたお申し込みください。

○即時入っていただける方のみを募集しております。
 「来週入室するから空けておいて」等の先行予約は受け付けできません。
 また、同じお客様に連続で部屋をお貸しすることもできません。

○一週間のカウントは掲示板のタイムスタンプに従います。
 期間が終了した方は速やかに退去してください。
 名無しの皆さんも、一週間が経過したらそれ以上の質問はお付けにならないようお願い致します。

○レスが多くとも少なくとも、ご利用いただけるのは一週間です。
  質問が多すぎて期間内にレスしきれなかった場合も、当スレに居残ったりせず

【最後の】完走したスレで答えられなかった質問を答えるスレ【別れ】
http://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi/narikiri/143743297/

を利用してください。

○10chでは一週間スレの類似スレとして

期間ごとにキャラハンが代わるスレ
http://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi?bbs=narikiri&key=272627550&ls=50

も用意してあります。一週間スレと合わせてどうぞご利用下さい。

○次スレは990を越えるころに新設願います。
 参加者の重複を防ぐ為に、新設当初入室の際には必ず前スレを確認し、
 期間終了時刻を確かめてから参加なさってください。

前スレ

一週間ごとにキャラハンが代わるスレ3
http://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi?bbs=narikiri&key=225812787&ls=50


387 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/06/03(Fri) 07:48
お母さんは元気?

388 名前:草壁メイ ◆skAUuJ7c 投稿日:2011/06/03(Fri) 11:23
>>385
そうそう、昨日お隣の晩御飯がトロロだったの。
美味しいわよね。美容にもいいし、オススメよ。
山芋に含まれるジオスゲニンという成分が体内で若返りホルモンDHEAに変わって
若返りと滋養強壮に効果があるの。まぁ主成分はでんぷん質なんだけどね。
高血圧とか生活習慣病の予防にも役立つカリウムだったり
スタミナの強化に効果的なビタミンB1や若返り作用のビタミンE、
整腸作用のある食物繊維も豊富に含まれているから女性は特に摂取するべきよ。
多少食べ過ぎても大丈夫。でんぷん分解酵素アミラーゼがかなり含まれているから消化吸収を助けてお腹にもたれる事もないわ。





・・・これだけ乗っかってあげたんだから文句はないわよね。


>>386
あの家はもうないわよ。
私が小学生の時に裏の山が売られて、今はあのあたり一帯はゴルフ場になったのよ、確か。
あの時は大人たちが随分と反対運動してたっけ。
工事の差し止めのために住民が座り込んで邪魔したりね。
「いよいよ今日から工事開始…」って時にさ。

枯れたのよ。ご神木。 た っ た 一 晩 で 。

みんな“祟り”だの何だの言って大騒ぎよ。
私はたぶん……“いなくなった”んだろうなぁって。
別のところにいったのか、存在が消えてしまったのかはわからないけど、
あの森には“もういない”って、なんとなく思ってたのを覚えてる。もちろん誰にも言えなかったけど。
ご神木が枯れて、みんな何だか気が抜けちゃって、結局は利権に目がくらんだ政治家の勝ち。
今考えたら、薬かなんかであいつらがわざとご神木枯らしたんじゃないかって思うくらいよ。

そんな感じで、私たち一家も近くの町に引っ越したの。
今は私は、七国山のアパートでひとり暮らししてるわ。


>>387
…なつかしいわ、「お母さん」。




亡くなったの。




あの年の秋、お母さんの仮退院が終わってすぐ容態が急変して…あっという間だった。
まさか、あの仮退院がお母さんとの最期の思い出になるなんてね。
『死』がどういうものかわからなくて、いつかお母さんは帰ってくるって思ってた。
あのバスに乗って、手を振りながら。
…まぁ子供の考えることよね。

あれからお姉ちゃん、変わったのよ。
あんなに明るくて、怒ると怖かったけど、優しかったお姉ちゃんがね。
まぁ今考えたら、無理もないわ。「お母さんの為」で頑張ってきたようなものだから。
張り詰めてたものが一気に全部切れちゃったのよね。
今?今は大丈夫よ。結婚して出産して、しっかり“お母さん”してるわ。

389 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/06/03(Fri) 21:12
トトロがいないなんて嘘だ!トトロはいるんだぞ!

390 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/06/05(Sun) 23:17
え?メイとさつきってトトロに会った時点で死んでたんじゃないの?

391 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/06/06(Mon) 17:05
あのチビデブ顔パンパンがもうこんなに大きくなってたのか…
時の流れとは残酷なものだな…

ところで、今も顔パンパン?

392 名前:草壁メイ ◆skAUuJ7c 投稿日:2011/06/06(Mon) 17:51
>>389
あら、そう。好きになさい。
でも経験者として言わせてもらうけど。それ他人にはあまり言わない方がいいわ。





・・・私だって、あの時は信じてた。あれは現実だって。
でも、いっしょに遭遇したはずのお姉ちゃんが何も知らない、覚えてないって…。
そんなこと言われたら、あれは私の夢だったんだって思うしかないじゃない。
証拠なんて何もないし、確かめる術もないんだから。
大多数が「いない」と認識していれば、それは存在していないことと同じなのよ。


>>390
あー、それ結構いろんな他人に言われるのよね。失礼な話だわ。
だったら今いる私は何だってのよ。一体誰の悪戯かしら。ほんと悪趣味。
他人の生死を都市伝説にまつりあげるってどうなのよ。
個人名まであげて…侮辱罪とかで捕まえられないのかしらね。
たかだか迷子になったくらいで死んでたら、花火大会なんて死体で溢れかえってるわよ。
まぁだいぶん収束してきてるようだし、今さら騒ぐ気はないけど。


>>391
…ちょっと何なの。初対面でいきなり何てこと言うのかしら。
そんな失礼な台詞、久々にあった親戚のおじさんにすら言われたことないわ。
デブじゃないわ、ぽっちゃりよ。あくまで適正体重内だったと認識してるわ。
それにあのくらいの年代は、ちょっと丸々してた方が愛嬌があって可愛いって言われるのよ。
アンタお姉ちゃんの学級内での私の人気を知ってからモノを言いなさい。
しかもパンパンって何よ、ほんと心外。若さで肌の弾力があったの。それだけよ。
今?ええそうよ、今はパンパンじゃないわよ、お肌の潤い減ったわよ、わかってるわよそんなこと。
田舎暮らしは紫外線浴びることが多いの、仕方ないでしょ。
いくら幼少期を知ってるからって、このデリケートな年代の女性への言葉にはもう少し配慮することね。

393 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/06/06(Mon) 20:26
…もうアンタ半オリキャラじゃね?

394 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/06/06(Mon) 20:33
メイちゃん、彼氏いるの?

395 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/06/07(Tue) 16:26
姉ちゃんとカンタくんの仲はどうなった?

396 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/06/07(Tue) 18:03
アムロ(1st)「アムロ、行きま〜す!」
メイ「メイも行く〜!」
婆「メイちゃんは此処に居なー!」

アムロ(C.C.A)「あれから随分経ったが…変わってしまったな。 シャアもこういう光景を見た事で地球潰しを考えたのかもな。」

397 名前:草壁メイ ◆skAUuJ7c 投稿日:2011/06/08(Wed) 09:42
>>393
23年もたてば誰だって当たり前に変わるでしょ。
アンタだって、まさか4歳から成長が止まってるわけじゃないでしょ?

>>394
い、いないわよ、そんなの。必要ないわ、彼氏なんて…。
ほら、別にいなきゃいないで、あの…楽でしょ。うん。

>>395「姉ちゃんとカンタくんの仲はどうなった? 」

な、なんでそこでカンちゃんが…べ、別に私とカンちゃんは何でもないわよ。
最近久しぶりに再会して、偶然夕飯の時間が同じくらいだから一緒に食べてるってだけで…

べ、べ、べ、別にいいでしょ!
お姉ちゃんとカンちゃんの仲は中学を卒業した時にもう終わってたんだからっ。
あの頃までは、よく家にも遊びにきてたっけなぁ。
でもお姉ちゃんたちが高校に行ってから、だんだんとすれ違うようになってさ。
いつのまにか別の男の人が遊びにくるようになったんだっけ。
あの時は私まだ小学生だったし、なんでカンちゃんが来なくなったのかわかんなかったけど
なんだか寂しかったんだよね。
もちろん別に特別な感情はなかったけど、ほら、カンちゃんって昔っから優しいお兄さんだったから。
初めて会ったときはなんかちょっと怖かったけど、私は今でも覚えてるんだ。
ドシャ降りの中、ボロボロの傘を貸してくれたこと。

ひさしぶりに会っても、その優しさは全然変わってなかったよ。
カンちゃんにとって、あの時の私は子供でしかなかったろうけど、今ならきっと…


>>396
…懐かしい思い出ね。
お婆ちゃんの制止も聞かずに宇宙に飛び出して…スーツのサイズが合わなくてよく泣いてたっけ。
あのお兄ちゃんったら、ちょっと喧嘩して叩いただけで大袈裟だったのよね。男のくせに情けないって幼いながらに思ってたわ。
私の追跡術って意外に活躍したのよ。まぁ、追跡はできても帰還はできなかったんだけどね。
ふふ、今となっては何もかもが愛おしい…





・・・・とでも言うと思った?

398 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/06/08(Wed) 10:03
冷めてるようで意外とユーモアがある

399 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/06/08(Wed) 14:31
昔のメイの方が好き。
ところで今も爆発ヘアー?

400 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/06/08(Wed) 16:10
トトロ「夢で片付けられる俺何なの?」

まっくろくろすけ「俺なんか名前すら出てねぇんだぞ…まだいい方だよアンタ」

401 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/06/08(Wed) 16:38
子供の時にだけあなたに訪れる〜♪

402 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/06/08(Wed) 19:05
流れをぶったぎって敢えて言おう
これはこれで良い

403 名前:草壁メイ ◆skAUuJ7c 投稿日:2011/06/09(Thu) 10:35
>>398
お褒めの言葉、光栄だわね。
クールとユーモラスの配分がいちばん難しい年頃なのよ。
クールすぎたら『若さがない』と言われ、
ユーモアすぎれば『年甲斐もなく落ち着きがない』と言われ…どうしろってのよね。
まぁこういう場だし、ある程度ノリきる度胸は必要よね。
任せて。度胸だけは昔から負けてないわ。
未知の穴に指をつっこむ…もとい未知の世界に足を踏み入れるのはお手のものよ。
そこから何か湧き出てこようが、うろたえることなく狙った獲物を捕らえられる。
アンタたちに私の真似ができるかしら?


>>399
昔を懐古することを否定はしないわ。
誰だって「あの頃はよかった」って一度は思うものだもの。
まぁいくら望んだところで時間が巻き戻るわけじゃない現実に負けないように気をつけて。

爆発ヘアーって……まぁそうね、ちょっと頑固な髪であることは認めるわ。
これでもだいぶんマシになったのよ。
シャンプー剤にトリートメント、いろいろ気をつかってるんだから。
中・高校生の時は年頃だったから悩みもしたけど。お姉ちゃんの髪が綺麗だから余計にコンプレックスだったのよね。
大学生のときにストパーかけてハリネズミみたいになったのは今でもトラウマよ。
まぁ今となってはこれも個性のうちって思えるようになったんだけどね。


>>400

・・・?

空耳かしら…?まさかね。まさかあの森の不思議な妖精たちが
こんな落ちぶれたサラリーマン同士の不幸自慢みたいなこと言うはずないもの。
荒んだ俗世にいると幻聴まで荒んでくるのね、こわい。
最近疲れてるのかしら、あの頃はあんなに純粋だったっていうのに。何が私を変えたのかしら。
そうよ、あの頃は…

  >>401「子供の時にだけあなたに訪れる〜♪ 」

…そうそう、こういうのよ。こういう感じなのよ。
よかった、私の心もまだまだ捨てたもんじゃないわ。
そうね…子供だけの特別な時間だったのよね、あれは。
どうしてお姉ちゃんは覚えてなくて、私だけが覚えてたのかはわからないけど
まぁ…良い思い出だって思っておいても、、、悪くはないわよね。

 え?なに?まっくろ…なに?私、汚いの嫌いなのよね。


>>402
あらこれ褒められてるのかしら。
最後を締めくくるのにピッタリね、アンタ。ありがと。
私も意外に楽しめたわ。
私以外にも、あのことをまだ覚えてる人たちがこんなにいるなんてね。
もう20年以上たつっていうのに。
まだまだ温泉バイトの女の子や、崖の上の魚娘には負けてないってことかしら。
でもこのご時世、いつまでも大御所ヅラしてられないわ。
あの人もまだまだやる気みたいだし。
これは近いうちに、せっちゃんとミーティングしなきゃだわ。

さてと、お弁当も作ったし、行きますか。


…どこにって?




 ち ょ っ と  そ こ ま で 。

404 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/06/09(Thu) 20:16
お疲れ、もう迷子にならないように。

405 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/06/09(Thu) 21:28
トトロのぬいぐるみ持ってる?

406 名前:土方歳三 ◆mroynUrw 投稿日:2011/06/10(Fri) 01:54
氏名(必須):土方 歳三(ひじかた としぞう)
出典(必須):薄桜鬼
入居期間(必須):6月10日〜6月17日(※その日の日付〜1週間後の日付)
その他、備考:慶応四年一月設定だ、俺が羅刹(若変水と呼ばれる薬を飲み超人的な身体能力と治癒能力を持つが、羅刹の力を使うたびに寿命を縮めてしまう吸血鬼)になった頃だな。

(以下はアンケートです。省略されても、空欄のままでも結構です)

性別:男
職業:新選組副長
趣味:和歌、俳諧
恋人の有無:無
好きな異性のタイプ:特にねえよ。
好きな食べ物:沢庵
最近気になること:新政府軍の動き。
一番苦手なもの:…総司。
得意な技:諸手突き
一番の決めゼリフ:「背を向ければ斬る」
将来の夢:近藤さんを本物の武将にすること。
ここの名無しに一言:答えられる範囲なら答えてやる、短い間だがよろしくな。

407 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/06/10(Fri) 05:31
つ【マヨネーズ】

408 名前:土方歳三 ◆mroynUrw 投稿日:2011/06/10(Fri) 13:29
>>407
…何だこれは?
見たことねえが食い物…なのか?
…調味料だあ?こんなもん大して使いどころねーだろ。
悪いが俺はいらねえ、どっかの真選組とやらの副長にでも渡せ。

409 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/06/10(Fri) 19:55
土方くん、新撰組は恐ろしいところだよ、解散したまえ
私が新たに「新鮮組」を作る

410 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/06/10(Fri) 21:53
土木作業員歳三

411 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/06/10(Fri) 22:01
歳さん!

412 名前:土方歳三 ◆mroynUrw 投稿日:2011/06/11(Sat) 00:43
ほう、思ったより質問来てるじゃねーか。
…ツッコミ要素のある質問が多いのは俺の気のせいか?
そういうのは真選組の副長の方が得意だと思うが…俺なりに答えていくぜ。


>>409
断る。新選組が恐ろしいのは承知の上だ。
だがな、言われて解散するほど脆くもねえんだよ。
新しく作る覚悟があるなら、さっさと入隊しに来…新鮮組?
…そりゃ何の組織だよ?全く想像がつかねえんだが…とりあえず止めとけ。

>>410
…おい、そりゃどういう意味だ?
土木(どぼく)→土方(どかた)→土方(ひじかた)→俺か?
…馬鹿にしてんのかてめえは!?皮肉混じりのボケ出しやがって…
俺はツッコまねーからな、てめえごときの思うツボになるなんざまっぴら御免だ。


>>411
随分と懐かしい呼び方だな、源さん以来だ。
…一応聞くが、まさかお前もボケてるわけじゃねーよな?
「歳三」の「三」の部分を平仮名に変えて「歳さん」とかじゃねーよな?
…流石にそれはねえか、いくらお前でもそんなくだらねえボケなんざ使うはずねえ。

413 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/06/11(Sat) 00:48
恋してるんでしょ?

414 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/06/11(Sat) 01:10
新鮮グミください

415 名前:土方歳三 ◆mroynUrw 投稿日:2011/06/11(Sat) 02:07
こんな時間に質問が来るとは思わなかったな。
丁度仕事も終わらせたところだ、回答してやるよ。


>>413
何寝ぼけたこと言ってやがる?
俺が恋なんざしてるわけねーだろうが、寝言は寝て言え。
大体な、女にうつつ抜かしてる暇なんざ俺たち新選組にはねえんだよ。

>>414
生憎そんな簡単にやれるもんじゃね…新鮮グミ?
…グミってのは確か外国の菓子だろ?無理だな、外国の奴に頼め。
出来立て新鮮なグミを用意しろってか?冗談じゃねえ、やれるわけねえだろ。

416 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/06/11(Sat) 07:06
あの娘にぶっちゅっとしちゃいたいんでしょ?

417 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/06/11(Sat) 10:06
隊士に対して“すぱるた”って本当?

418 名前:土方歳三 ◆mroynUrw 投稿日:2011/06/11(Sat) 18:17
巡回終わりに来てみたが…意外だな。
昼の方が多いだろうと思ってたぜ、お前らも忙しいんだろうな。


>>416
したくねえよ、大体あの娘って誰のことだ?
左之や新八ならそうかもしれねえが、俺はしたくねえ。
いつ戦争が始まるかもしれねえって時期に、そんなこと考える奴は普通居ねえだろ。


>>417
すぱるた?…ああ、厳しいかってことか。
鬼の副長と呼ばれるくらいだ、「すぱるた」だろうぜ。
それくらい厳しくしねえと隊が乱れちまうからな、例え憎まれようが俺は構わねえよ。

419 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/06/11(Sat) 18:44
つ【荒木飛呂彦の写真】

この人あんたにそっくりなんだよね

420 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/06/11(Sat) 23:26
土方さんが平突きからの横薙ぎを考案したんですよね

421 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/06/12(Sun) 01:03
今の時代ピストルじゃあ

422 名前:土方歳三 ◆mroynUrw 投稿日:2011/06/12(Sun) 02:07
質問ってのは思ったより結構来るんだな。
俺もようやく仕事が片づいたところだ、寝る前に回答しておく。


>>419
俺はそんなに似てねえと思うが…
似てるかどうかは人それぞれなんじゃねえか?
総司は似てるって言ってたが、斎藤は似てないとか言ってたしな。

>>420
そりゃ「新撰組」の土方だろ。
俺は基本中の基本の技として使ってるけどな。
…言っとくが真似したわけじゃねえぞ、偶然似たような技になっただけだ。

>>421
ピストル…ああ、銃のことか。
確かにな、今はどんなに刀の腕を磨こうが銃には勝てねえ。
…一つ聞きてえんだが、お前のその口調、まさか長州の奴…じゃねーよな?

423 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/06/12(Sun) 02:16
長州力「呼んだか」

424 名前:土方歳三 ◆mroynUrw 投稿日:2011/06/12(Sun) 02:53
やっぱり夜の方が多いんだな…
相変わらずツッコミ要素が多い気がするが、きっちり返答するぜ。

>>423
誰だあんたは?…長州力だあ?
俺がさっき「長州の奴」って言ったからか?
…悪いがそりゃ勘違いだ、わざわざ来て貰ってなんだが…
土産に俺の実家で作ってる万能薬の「石田散薬」やるから帰ってくれ。

425 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/06/12(Sun) 22:56
組員は元気ですか?

426 名前:土方歳三 ◆mroynUrw 投稿日:2011/06/13(Mon) 00:32
明日は月曜か…仕事や学校に行く奴も居るだろう。
中には行きたくねえ奴も居るかもしれねえが、頑張って来い。


>>425
元気な奴も居るが、体調の悪い奴も居る。
一言で組員と言っても、相当な人数が居るからな。
中には飲み過ぎたせいで二日酔い、なんて馬鹿も居るが…
流石に組員全員が元気とは言えねえが、殆どの奴らは元気だぜ。

427 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/06/13(Mon) 00:37
新撰組に休みはあるの?

428 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/06/13(Mon) 01:29
銃弾って意外と脆いんだよ。
刀で簡単にぶった斬れちまう。

ま、銃弾に反応できればの話だけどな

429 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/06/13(Mon) 01:42
組長はどこじゃ

430 名前:土方歳三 ◆mroynUrw 投稿日:2011/06/13(Mon) 02:27
ほう、平日の真夜中だってのに結構来てるじゃねーか。
俺はてっきり休んでるだろうと思ったが…無理して寝坊するんじゃねぇぞ。


>>427
ああ、一応非番ってのがあるぜ。
非番の日は仕事もねえし、組員達にとっては楽な日だろうな。
だがいつ戦が始まるかもしれねえからな、休みだろうが気は抜けねえ。

>>428
お前な、人が銃弾に反応出来ると思ってんのか?
俺みてえな羅刹や、風間みてえな鬼すら反応出来ねえんだぞ?
ぶった斬れりゃそれが一番なんだが…あの速さに反応出来るわけねえよ。

>>429
組長だと?…うちの幹部に何の用だ?
用件次第では会わせてやらねえこともねえが…誰に会いてえんだ?
組長の名前を言え。…ところでお前、まさか長州の…いや、何でもねえ。

431 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/06/13(Mon) 13:55
邪っ

432 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/06/13(Mon) 17:08
お前さんに野太刀をやろう

433 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/06/13(Mon) 21:02
いっきだいっきだーっ!!
百姓いっきすっべーっ!!

434 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/06/13(Mon) 22:04
新撰組ぃ?ふざけた名前の組じゃのぉ、まるで幕末の準軍事組織やんけ。
ほんで、組長はどこじゃ?わしゃ喧嘩しに来たんやない、ナシつけに来たんじゃ。

435 名前:土方歳三 ◆mroynUrw 投稿日:2011/06/13(Mon) 22:43
気付けば残り四日…いや、日付が変われば三日か。
もうすぐ半分切っちまうが、最終日まで宜しく頼むぜ。


>>431
邪だあ?てめえに言われる筋合いはねえだろ。
ならそういうてめえの方が正義だって言いてえのか?
正義も邪もな、所詮他人の価値観次第で変わるんだよ。

>>432
野太刀か…左之なら上手く使いこなすだろうな。
だが俺にも愛刀ってもんがある、悪いが受け取れねえよ。
…それよりお前、その野太刀は一体どこで手に入れたんだ?

>>433
幕府軍と新政府軍、どっちを敵に回す気だ?
無駄死にしたくねえなら、止めた方が良いと思うがな…
もし幕府軍を敵に回すってんなら、百姓だろうが容赦しねえぞ。

436 名前:土方歳三 ◆mroynUrw 投稿日:2011/06/13(Mon) 23:00
…っと、もう一件あったみてえだな。


>>434
やかましい!俺らは新選組だっつってんだろ!!
幕末の準軍事組織…ってのは強ち間違いじゃねえ。
…組長って立場の奴は十人居んだよ、今は五人しか居ねえが…
今の幹部は総司、斎藤、平助、左之、新八の五人だ。何処の組長と話してえんだ?

掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧

read.cgi ver.4.21.10c (2006/07/10)