掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧



レス数が 1000 を超えています。残念ながら全部は表示しません。

遊戯王ZEXALのキャラが質問に答えるスレッドよ!

1 名前:観月小鳥 ◆xOfmkPpY 投稿日:2012/10/01(Mon) 06:44
みんな〜いつも応援ありがとう!
おかげさまで遊戯王ZEXALも2期に突入したわ!
でも…もうっ、こんなときに、遊馬もアストラルもどこ行っちゃったのよ〜!!
あっ…こほん、ええっと、ここでは主にみんなからの質問を募集するわ。
デュエルのことはまだよくわからないけれど…私にもデュエル、始められるかな?
あっ、一応ルールを説明しておくわね。


ルール
・sage、ageのどちらかは自由よ!
・荒らしは絶対に無視してね!(荒らしに関わっただけであなたも荒らしになっちゃうの)
・スレッド内での喧嘩や中傷は禁止よ!
・レスはなるべく遊戯王関連の話題でお願いするわ。じゃないと私よくわかんないし…。
・キャラハンとして参加する場合はトリップを付けることと
遊戯王ZEXAL(アニメ版)のキャラであることが絶対条件ね。いつでも待ってるわ!
漫画版やDM、GX、5D's等のキャラハン参加は禁止とするわ!

それじゃ、よろしくお願いしま〜す!!

868 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/01/21(Mon) 02:25
知ってるかな?
タッグフォース3には、三沢大地が主人公のような活躍をするという
隠しストーリーが存在するんだよ。
しかもあの「狂戦士の魂」を使ったりと、いろんな意味で凄いことになっている…。

869 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/01/21(Mon) 14:42
2、3万持ってこい
あるんだろ?

コミュニケーションを大切にしましょうよ

870 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/01/21(Mon) 14:43
お前らも早く俺にメシをおごって
光に満ちた第一歩を踏み出してみろよ



それが社会のルールだろうが!


871 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/01/21(Mon) 14:43
早く金持ってこい
グズグズするなよ

もし持って来なかったら脅迫するからな


872 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/01/21(Mon) 14:48
大人が子供か知らんけど
要求金額は年齢によって変化しますよ。

20歳未満男子=\10000
20歳未満女子=\5000
20歳以上男=\30000
20歳以上女=\15000

以上が要求金額です。
女子供は可哀想だから1万円以内で勘弁してやろう

払えない場合いは貴方達とお話しません。




であります。

873 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/01/21(Mon) 14:50
これからもこういうやり方でいきます。予めご了承下さい。
どうぞ宜しくお願いします。

ちなみに好きなものは白人(西洋人)女性です。
アメリカ、イギリス、フランス、など・・

以上で自己紹介を終わります。

874 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/01/21(Mon) 20:39
小鳥さん、>>869>>870>>871>>872>>873
削除して下さい。

875 名前:観月小鳥 ◆xOfmkPpY 投稿日:2013/01/21(Mon) 20:57
みんな〜!!こんばんはっ♪小鳥です☆
なんか今夜からまた雪が降るみたいだけれど…みんな大丈夫?
明日の朝起きたら、外が真っ白だったりして…。
う〜ん、この間の雪もまだ溶けてないのにね…。
それじゃ、お返事いきま〜す!!

>>865
う〜ん…そうよね…月曜日はすごく気が重くなっちゃう…。
土日休みの人にとってはまさにその通り、
絶望…ってほどじゃないけれど、憂うつな気分になるわよね。

アストラル「だが…この間の成人の日がそうだったように、
月曜日が休みということも多くなってきたのではないか?」

それもそうね…それなら…。

ハッピーマンデー(通常魔法)
お互いにカードを2枚ドローする。
このカードを発動するターンから、次の相手ターンのエンドフェイズまでバトルフェイズを行えない。

なんてどうかな?

アストラル「ふむ…『一時休戦』とよく似ているな。
というよりも、その上位互換といったところか…。」

>>866
KCグランプリ…?ううん、知らないわ。
でも、KCって…もしかして、海馬コーポレーションのこと?

アストラル「その通りだ。
ドーマと戦った武藤遊戯たちが、日本に帰るための代わりに、
それに出場することになったという大会だ。
この大会はかなりレベルが高かったと聞いている…。
海馬瀬人が、あの永遠の禁止カード、『混沌帝龍』を使ったりな…。」

へえ〜さすがは世界に名だたる大企業、海馬コーポレーションね。
そんな大会も開いていたんだ〜。
WDCよりも大きな大会なのかな?

>>867
あっ、オリジナルカードね。どうもありがとう♪
でも…なんか怖い感じが…アストラルはどう思う?

アストラル「ふむ…『悪夢の千歯こき』は、OCG化されたならかなり重宝されそうだな…。
しかし、永続的に2枚ドローできてしまうわけか…。
これはやや強力すぎるかもしれない…。
『血塗られた備中鍬』のほうは、攻撃が成功するたびにカードを一枚ドローか…。
攻撃力の高いモンスターに装備させて使うのがいいだろう。
こちらも少し強力すぎるな…。
ドローソースには、向こうの世界のカード会社もうるさいと聞いている…。
カード化は難しいかもしれない…。」

う、うん…というより、イラストがやっぱり怖いわ…。
特に「血塗られた備中鍬」のほうが…。

>>868
えっ?三沢さんが主人公のストーリー?
それは知らなかったわ…でもよかったわね♪
三沢さんにも、活躍の場が与えられたってことで☆
ただ…「狂戦士の魂」を使うのは、なんか怖いわね…。

>>874
えっと…私もそうしたいんだけど…。
削除ってどうすればいいのかな?
それも知らないでスレッドを建てちゃったから…。
そういう方法があったら、ぜひ教えてね!


それじゃみんな、またね!!
おやすみなさ〜い♪

876 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/01/21(Mon) 22:17
小鳥のために一億円を寄付します

877 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/01/21(Mon) 23:07
異性の最終戦士の強化がでてセットまでできなくなる追加の上攻撃力が3000以上あったら
大変な事になってたかな?
コントローラーは複数召喚可能で
まさにモンスター大寒波

878 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/01/21(Mon) 23:15
似たようなのでダークシムルグが近い感じだが

879 名前:866 投稿日:2013/01/22(Tue) 03:47
ちなみにKCグランプリには武藤遊戯、城之内克也といった伝説のデュエリスト達も勿論出場していたが、
海馬瀬人は出場しなかった。
それは何故だと思う?

880 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/01/22(Tue) 04:52
小鳥ちゃんをイメージして新しいレスキューを考えてみた


レスキュー・バード 風属性 レベル4 鳥獣族 ATK250 DEF200
効果
このモンスターは墓地から特殊召喚できない。自分フィールド上に表側攻撃表示で存在するこのカードを除外することで、自分の墓地に存在するエクシーズ存在に使用されたモンスター2体を選択し、自分フィールドに特殊召喚できる
この効果によって特殊召喚されたモンスターは効果を発動できず、エンドフェイズ時にゲームから除外される
また、この効果で特殊召喚されたモンスターはシンクロ召喚の素材とすることはできず、エクシーズ召喚に使用された場合、エクシーズ召喚されたモンスターはこのターン効果は発動できず、攻撃することもできない
レスキュー・バードの効果は1ターンに1度しか使用できない


墓地から素材を特殊召喚するまさにレスキューな効果にしてみた

どうだろうか?

猫とか兎よりは扱いづらいと思うけど…

881 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/01/22(Tue) 05:09
ここらでひとつ、詰めデュエルといこうか。

【自分:場:トラゴエディア、手札:デーモンの斧、罠はずし、コストダウン、
死者への手向け、流星の弓‐シール、神禽王 アレクトール】

【相手:LP2300、場:グリーン・ガジェット(攻撃表示)レッド・ガジェット(守備表示)イエロー・ガジェット(守備表示)
古代の機械兵士(攻撃表示)機動砦 ストロング・ホールド(攻撃表示)
暗黒の扉、伏せカード1枚】


ちなみに相手の伏せカードは「聖なるバリア−ミラーフォース−」だ。
がんばって解いてみて。

882 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/01/22(Tue) 20:07
インセクター羽蛾という奴はどう思う?
まずは遊戯のエクゾディアを海に捨て、城之内のデッキにカードを仕込み、
さらに一番の問題行動はこれだ。


羽蛾「なあ遊戯、最初に約束したっけなぁ。俺に勝てたら相棒の居場所を教えてやるってさぁ。」
どうやらこれじゃ教えてやれそうにないなー。だってお前負けちゃうんだもん。わっはっひゃっひゃっひゃ。」

遊戯「貴様ぁ!!」

羽蛾「でも、俺は意外と優しい性格でね。特別に教えてあげるよ。かわいそうだから、さ。」

羽蛾「俺、見たんだよ、お前の相棒、もう一人の遊戯の魂が封印されたカードをさ。ひゃっひゃっひゃひゃひゃひゃひゃひゃ。」

遊戯「それはどこにあるんだ!?言え!!」

羽蛾「ひゃひゃひゃひゃひゃ。あせるなって。ま落ち着けよ。(ポケットからカードを1枚取り出し)
こいつがそのカードさ。」

遊戯「何!?そいつをこっちに渡せ!!」

羽蛾「どーしよっかなー。よし、かわいそうだから返してやるよ。」

羽蛾「やっぱやーめたっとぉ。んなわけないだろ! 今はデュエル中なんだぜ。早く続けろや。」(そのカードを破る)

遊戯「!? うわあぁぁぁぁぁあああああ!!!!」

羽蛾「きーひゃひゃひゃひゃひゃひゃ!!」

杏子「な、何てことを……」

遊戯「羽蛾ああああああ!!!」

羽蛾「なんてね。うっそだよーん。これはただのカードさ。」(破られたカードは「ゴキボール」のカードだった)

杏子「あんた…最低よ!!」

羽蛾「ジョークだよジョーク。」

遊戯「覚悟しろよ!!この虫野郎!!!」 羽蛾「ヒョ?」


これが遊戯の逆鱗に触れ、バーサーカーソウルに繋がった…。

883 名前:観月小鳥 ◆xOfmkPpY 投稿日:2013/01/22(Tue) 23:59
みんな〜!!こんばんはっ♪小鳥です☆
昨夜は雪が降らなくってよかったわね〜。
また積もったらどうしようとか思っていたの。
でも、北国に住んでいるみんなは本当大変よね…。
いくら「住めば都」とはいっても、私じゃ無理かも。
それじゃ、お返事いきま〜す!!

>>876
いっ…い、一億円?
む、無理よ〜!!そんなお金受け取れないわ!!
私はまだ未成年なわけだし…。
お気持ちだけありがたく受け取っておくわ。ありがとう、>>876さん。
そのお金が、もしあり余っているようだったら、
どうか恵まれない人たちのために使ってあげて。
そう、震災の被害にあった人とか、ユニセフとかに…。

>>877-878
えっと…異星の最終戦士?
聞いたことないカードね…。
戦士ってつくからにはきっと戦士族のモンスターなんだろうけれど…。

アストラル「ああ、その通りだ。
ただしこのカードは融合モンスターだがな。
融合素材は2体…それもきちんと決まっている。
『ダーク・ヒーロー ゾンバイア』と、『魔力吸収球体』だ。
そして…このカードが特殊召喚に成功した時、
このカード以外の自分フィールド上に存在するモンスターを全て破壊し、
このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、
お互いにモンスターを召喚・反転召喚・特殊召喚する事はできない…という、強力な効果つきだ。」

つまり、うまくいけばそのモンスターだけが場に残って、
あとはモンスターを出されることなく、ダイレクトアタックができて勝てるっていること?

アストラル「ああ…だがこのカードは、攻撃力がやや中途半端でな…。
>>877の言うとおりに、攻撃力が3000で、ダーク・シムルグの効果も併せ持っていたなら、
今頃禁止カードになっていただろう…。」

う〜ん、確かに…。
でも強いカードだと思うわ。出すのは難しそうだけれど…。

>>879
えっ?主催者である海馬さんはそのKCグランプリには参加しなかったの?
う〜ん…あの人ほどのデュエリストが、そんな大きな大会に参加しないだなんて…。
何があったのかな?わかる?アストラル?

アストラル「うむ…なぜだろうな…。
ただその大会は、海馬コーポレーションが主催者だ。
自ら出てはまずい事情があったのだろうか…?」

う〜ん、気になる〜…。
っていうわけでお願い!教えて、>>879さん♪

>>880
えっ?私用にオリジナルカードを考えてくれたの?どうもありがとう♪
ふむふむ…「レスキューキャット」や「レスキューラビット」によく似ているわね。
アストラル、解説をお願いしま〜す!

アストラル「ふむ…なるほどな…。
つまり、取り除かれたエクシーズ素材を再利用できるわけだ。
そしてそこからまた違ったエクシーズ召喚につなげることができる…。
墓地からのエクシーズ召喚…まるで『ミラクル・フュージョン』のようだな。
まあ、その分いろいろと制約が厳しくはなっているが、
これはカード化しても面白いのではないかと私は思う。」

うん!私もそう思うわ!
やっぱり、何かをかぶっているのかな?
レスキューキャットがヘルメットをしていたみたいに…。

884 名前:観月小鳥 ◆xOfmkPpY 投稿日:2013/01/23(Wed) 00:00
>>881
えっ?詰めデュエル??
う〜ん…よしっ!あんまり自信ないけど、がんばって解きます!!
…というわけで、アストラル、答えは言わなくっていいから少しだけアドバイスをお願いしていい?

アストラル「ふむ…これはけっこう難問だぞ…解けるか、小鳥?」

(アストラルにアドバイスされながら、思考中…。
そして約30分経過…。)

うんっ!これならいけるかも!!ありがとう、アストラル♪
…それじゃまず、手札から「コストダウン」を発動!!
「罠はずし」を捨てて、手札の「神禽王アレクトール」のレベルを2つ下げて、4にするわ!!
そして、「トラゴエディア」の効果発動!!
レベル4になった「神禽王アレクトール」を手札から墓地に送って、
相手フィールド上にいる、同じレベル4の「古代の機械兵士」のコントロールを得るわ!!
そしてさらに、手札から装備魔法カード、「デーモンの斧」を、
私のフィールド上にいる「古代の機械兵士」に装備させて、攻撃力が2300!!
そしてそして…
「流星の弓シール」を手札から捨てて、「使者への手向け」を発動!!
相手フィールド上の、そうね…ここは、相手フィールド上の「グリーン・ガジェット」を破壊するわ!!
グリーン・ガジェットが破壊されたことによって、相手フィールド上の、
「機動砦 ストロング・ホールド」の攻撃力は0になって…ここでバトルフェイズに入るわ!!
「古代の機械兵士」で、攻撃力0になった、「機動砦 ストロング・ホールド」を破壊するわ!!
「古代の機械兵士」の効果で、相手は罠カードを発動できないから、
この攻撃が通って、相手に2300のダメージを与えて勝利!!
…だと思うんだけど、合ってるかな?
といってもほとんどアストラルにヒントもらってばっかりだったんだけどね、えへへ…。
このスレッドでは、みんなからの詰めデュエルやクイズも大歓迎よ!!
といっても…私自身あまりカードの知識がないから、どうかお手柔らかにお願いしま〜す…。

>>882
インセクター羽蛾っていう人、知ってるわ…。
もちろん、悪い意味でね!
あの人って、本当陰険よね〜!!遊戯さんのデッキを海にばらまいたり、
城之内さんのデッキに「寄生虫パラサイド」を仕込んだり…。

アストラル「まったくだな…。
卑しくも、これで元全日本チャンピオンだったというのだからあきれてしまう。
そして…その問題のシーンだが…。
前に小鳥にも話したことがあったな?
まさに下衆の極み…。そうは思わないか?」

うんっ!もう本っ当に、許せないっ!!
杏子さんの言う通りよ、人の心をもてあそぶだなんて最低!!
遊戯さんが激怒する気持ち、わかるわ…。
私だって、遊馬がそんなことされたら、同じように怒ってると思うの。
今後、そういう相手が出てきませんように…。

それじゃみんな、またね!!
おやすみさ〜い♪

885 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/01/23(Wed) 00:04
小鳥はデュエリストにならないの?

886 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/01/23(Wed) 00:56
デンジャラスマシンTYPE-6発動!

サイコロを振る!

………6が出た。(;ω;)

887 名前:879 投稿日:2013/01/23(Wed) 02:20
それじゃあ教えようかな。

実はこの時、海馬コーポレーションは信用を失いかけ、経営悪化の状態だったんだ。
それはドーマの一件で世界中にモンスターが実体化して暴れまわったという事件が起き、
それを海馬コーポレーションのせいにされたから。
ドーマの一件が解決しても、イメージダウンは免れず、信用が落ちてしまったんだ。

そしてその海馬コーポレーションが世間からの信頼を取り戻すために開いた大会が
この「KCグランプリ」だ。
つまりこれは海馬コーポレーションの全てをかけたトーナメント…。
海馬瀬人はこの大会を絶対に成功させるため、社長としての仕事に全力を注ぐ道を選び、
デュエルの場からは退いたということだ。

888 名前:881 投稿日:2013/01/23(Wed) 02:55
おめでとう!よく解けたね。
実はこれ、前に不動遊星達が挑んだ詰めデュエルなんだ。
でもジャックがちょっと笑っちゃうミスをしたことがあってね。


(5D’s80話より、まずはクロウが挑戦)
クロウ「攻撃力3600のモンスターと、流星の弓‐シールがあるなら答えは簡単だぜ!
俺は装備魔法『流星の弓‐シール』を『グリーン・ガジェット』に装備!
攻撃力を1000ポイントダウンさせる!
いけ、トラゴエディア!グリーン・ガジェットに攻撃!」

相手「罠発動、聖なるバリア−ミラーフォース−」

クロウ「何ぃ!?」(トラゴエディアは破壊された)

遊星「『暗黒の扉』の効果により、互いのプレイヤーは、1回だけしか攻撃ができない。
これでは詰めない…。」

ジャック「クロウ!貴様貴重な時間を無駄にしおって!!」 クロウ「何だと!?」

遊星「だが、分かったこともある。あの伏せカードは、『聖なるバリア−ミラーフォース−』」

クロウ「ミラフォってことは、攻撃したら全滅か。厄介だぜ。」


ジャック「ええい!貴様らのデュエルなど見ていられん!!」
(こうして威勢よく挑戦したものの…)

ジャック「装備魔法を相手につけて攻撃力を下げるなど、小賢しい手に頼るからだ!
デュエルは力!己の力で押し切ってこそデュエル!
俺は装備魔法『デーモンの斧』を装備! 『トラゴエディア』の攻撃力は4000!
いけ!トラゴエディア! グリーン・ガジェットに攻撃!」

(これではクロウの手とほぼ変わらない…)

相手「罠発動、聖なるバリア−ミラーフォース−」(トラゴエディアは破壊された)


クロウ「だーから!あのカードはミラフォだっつてんだろ!!」

ジャック「伏せカードが入れ替わっていないか確認しただけだ!!」

クロウ「この時間がねえときに、んなヒマあんのかよ!!」

ジャック「貴様に言われる覚えはない!!」


とまあ、こんな感じかな。
でもこんなミスは頭の良い小鳥ちゃんはもちろん、遊馬だってしないよね…。

889 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/01/23(Wed) 14:50
タッグフォースがZEXAL世代に移行しないうえほぼ完全にクリアし
カードも全てゲットした6のデータが消滅(メモリースティック内部のデータが全吹っ飛びしたため)…
おかげでまた1からやり直しorz
ところで15周年記念あたりでこういうのがあったらいい(自分なら絶対買う)と思いますがどうでしょうか?

15thAnniversary 遊戯王タッグフォースSPECIAL

謎の力(異次元に存在しさらなる強者を求める最強の"決闘神")により歪んだ時空…
伝説の決闘者達が存在していた時代が一つとなり
全シリーズ(DM・GX・5D’s・ZEXAL・もしかしたらその先の世代も…)のデュエリストが一堂に集結!
登場するデュエリストは(上述した最強のデュエリストおよびその配下やこのシリーズ常連のオリジナルキャラなども含めて)300人超!

これがもし実現したら何度かここに書き込まれていた"伝説の一戦"が実現するかも…
ちなみに小鳥さんもここでは案外デュエリストとして腕をふるっているかもしれません

890 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/01/23(Wed) 16:10
ナンバーズっていったい何番まであるんでしょうか
確か99枚のはずなのに3桁のものまで存在しているようですし
欠番でもあるのでしょうか?それとも実際にはもっとあったとか?
謎は深まっていくばかりです…

891 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/01/23(Wed) 19:36
融合呪印生物−光「…………………。(アストラルを見つめる)」
融合呪印生物−闇「…………………。(アストラルを見つめる)」
融合呪印生物−地「…………………。(アストラルを見つめる)」

オレ「お前ら………。(汗)」


892 名前:観月小鳥 ◆xOfmkPpY 投稿日:2013/01/23(Wed) 23:36
みんな〜!!こんばんはっ♪小鳥です。
寒さが一段と厳しくなってきたわね〜。
そして明日、また雪が降るって聞いたんだけど…。
う〜ん、できれば降ってほしくないわね…。
あっ、そういえばテスト期間中のことだけど、
勉強なら学校から帰ってきてからきちんとしてるし、夜なら時間があくから、
その間もちゃんとここに来るわ!!よろしくね♪
それじゃ、お返事いきま〜す!!

>>885
えっ?私?
う〜ん…一応デュエルの勉強はしてるんだけど…。
これがなかなか難しくって…。

アストラル「だが小鳥、君にはきっと才能があるはずだ。
この間のデュエルも悪くなかったしな。
そして何より、常に遊馬のデュエルを見守っている…。
『見取り稽古』という言葉があるだろう?
そのせいできっと自分で思うよりもずっと、デュエリストらしくなっていると思うのだ。
一気にデュエルデビューしてみる気はないか?」

そ、そうかなあ…?
遊馬のデュエル、そういえば何回見たっけ、私…。
そのせいで私も成長できてるってこと?
う〜ん…でも今はやっぱり遊馬の応援が一番かな?

>>886
えっ?「デンジャラスマシンTYPE-6」って、カードの名前?
サイコロを振る効果があるのね。
6が出ちゃったら…どうなるの??なんか泣いているみたいだけど…。

アストラル「そのカードが破壊されてしまうのだ。
ちなみに、『デンジャラスマシンTYPE-6』は永続魔法…。
自分のスタンバイフェイズに、サイコロを振り、
出た目によって効果が決まるのだ。
3か5が出れば幸運といえるが、もちろんデメリットもあってな…。
手札を捨てなければならなかったり、相手にカードをドローさせてしまったりもする。」

そうなんだ…。普通サイコロを振るときって、6が出たら一番いい目のはずだけど…。
このカードの場合は破壊されちゃうのね。
あっ、そういえばサイコロで思い出したけど、みんなお正月にすごろくはやった?
私、ああいうゲームはけっこう自信あるのよね〜。

>>887
そうなんだ…そんな裏事情があったのね…。
よく考えてみれば、当時海馬さんはまだ高校生だったとはいえ、
ビジネスマンで、立派な経営者…。
自分の会社が危ういとなれば、当然自分が一番苦しくなるわけで…。

アストラル「なるほどな…。
そこでKCグランプリを開いたわけか…。
さすがは社長。高校生とは思えぬ敏腕だな…。」

本当よね…10代の少年が、世界的な企業のトップに立っているって、
今さらだけどものすごいことだわ。
社員全員の命運を背負っているって言っても過言じゃないものね。

>>888
あっ、前に話に出たわね、そういえば。
ジャックさんが詰めデュエルが苦手だっていうときに…。
でも、たしかに伏せカードが「聖なるバリア-ミラーフォース-」だとわかっていて、
そこに攻撃を宣言するのは…やっぱり悪い手よね…。
でもジャックさんらしくって、それもいいんじゃないかな?
あの人はあくまで、実戦向きのデュエリストだと思うし。
えっ?遊馬の場合?
う〜ん…もしかしたらしちゃったりしてね…。
本当、ドジなんだから…。

893 名前:観月小鳥 ◆xOfmkPpY 投稿日:2013/01/23(Wed) 23:37
>>889
えっ?タッグフォースのデータが消えてしまったの?
それは残念だったわね…お気の毒に…。
でもそうなのよね〜…私も疑問に思ってるの。
どうして遊戯王ZEXAL版のタッグフォースが出ないのかな〜って…。
もしそういうゲームが出たら、私も絶対買うわ!
そして夢の対戦を見てみたいわね!
私もその中ではデュエリスト…だといいんだけど…。

>>890
ナンバーズのカードは、どうやら99枚以上あることは確かみたいね…。
漫画版のほうを見ても、新しいナンバーズがたくさん出てきているし。
でも、何枚あっても、アストラルの記憶のピースだから、
私たちナンバーズクラブで、みんな集めてみせるわ!!

アストラル「ふむ…それについては、私も本当にありがたく思っているが、
あまり無茶はしないようにな…。
特に、遊馬が暴走しないように…。」

う、うん…それもまあ…そうなんだけど…。
欠番はたぶん、ないんじゃないかな?
そうしたら、アストラルの記憶も完全には戻らないし…。

>>891
あ、あの〜…??
みんな、何しているの?アストラルのことそんなじっと見つめて…。

アストラル「融合呪印生物…か。
融合素材の代わりとなれるモンスターたちだな。
しかしなぜ、私をそこまで凝視するのだ?
まさか私と融合する気ではないだろうな?」

う、う〜ん…。なんでなのかしら…ね?
アストラルは、モンスターから恨みを買うようなことはしてない…と思うんだけど…。

それじゃみんな、またね!!
おやすみなさ〜い♪

894 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/01/24(Thu) 00:01
ゼアルはオリジナル多すぎて作りきれなくだせないと思うゲーム
ゼアルキャラはみんなオリジナルばっかだから既存でも埋まりきれない程


895 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/01/24(Thu) 01:39
これまでの遊戯王は、「バーサーカーソウル」「キメラテック・オーバー・ドラゴン」
「シューティング・スター・ドラゴン」が大きなインパクトを与えてきたが、
この3つにはある共通点がある。

それは…連続攻撃だ!
連続攻撃は非常に強力で、それを受けて無事だった者はほぼ0といってもいい。
寧ろ相手のほうが気の毒な展開に終わっている。

896 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/01/24(Thu) 01:55
ダイナソー竜崎という人物は知ってる?

897 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/01/24(Thu) 02:39
ここらでひとつ、クイズデュエルといこうか。
実は前に十代が戦った相手でそういうカードを使う奴がいたんだよ。(GX81話)

その名も「クイズ・パネル」というカードだ。
相手はそのカードに書かれた問題に答え、答えられたらライフ回復。
答えられなかったらダメージを受ける、というふうになっている。
まあ中にはクイズらしくないのもあるけどね。

じゃあまず、「クイズ・パネル・ラーの10」の問題。
10秒以内に、「ガガギゴ」「ギガ・ガガギゴ」「ゴギガ・ガガギゴ」を3回言え。
さあ、できるかな?

898 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/01/24(Thu) 04:44
サイコロと聞いて思い出すのがある意味城之内のデュエルスタイルを象徴するダイス・ポット
これに強制転移とリフレクト・ネイチャーとのコンボ、これはひどい

899 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/01/24(Thu) 18:51
D・ホイールに乗る小鳥ちゃんも見てみたい。

900 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/01/24(Thu) 19:25
     ・・
シャークのアレはDホイールなのか?

901 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/01/24(Thu) 22:52
もう900まで来たんだ

902 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/01/24(Thu) 23:00
お休み〜

903 名前:観月小鳥 ◆xOfmkPpY 投稿日:2013/01/24(Thu) 23:37
みんな〜!!こんばんはっ♪小鳥です☆
今朝も雪が降るって聞いていたけれど、降らなくてよかったわ〜。
今日は学校から帰って、明日のテスト勉強をしていました!
明日は英語のテストなの。ちゃんと対策しといたから大丈夫よ!!
それじゃ、お返事いきま〜す!!

>>894
う〜ん、やっぱり人数が多すぎてもだめってことなのかな?
遊戯王ZEXAL版のタッグフォースが出るとしたら、
遊馬とカイト、シャークはもちろんのこと、
WDCに出たみんなとデュエルできてタッグも組めるようにしてほしいところだけど…。
でも、私は信じて待ってるの。
いつか必ず、遊戯王ZEXALもゲームになるって!!

>>895
うん、それら3枚のカードは、これまでの話に出たから知ってるわ。
連続攻撃って、モンスター1体で複数ぶんの攻撃ができるわけだもんね。
確かに強いはずだわ…。

アストラル「ああ、そうだな…。
そして連続攻撃が可能なモンスターは、希少であり、
レアリティも高いものが多い。
最近で言うのならば、『機甲忍者ブレード・ハート』や、
『水鱗精-メガロアビス』が該当するだろうか…。」

うん…それら自体の攻撃力が高いのに加えて、連続攻撃されたら…かなり痛いわよね。
たしかに相手のほうが気の毒になっちゃうかも…。

>>896
あっ、知ってるわその人。決闘者の王国編のDVDで見たから。
たしか全日本デュエル大会準優勝者で…恐竜デッキを使うのよね。

アストラル「ああ…そうだ。
だがこいつも、かなりの食わせ者でな…。
城之内克也とのデュエルの際、強引にアンティ・ルールを付け足して、
『時の魔術師』を奪おうとしていた…。
が、結果は知ってのとおりだ。
城之内克也に敗れ、自分で大枚はたいて購入した『真紅眼の黒竜』を失うことになった…。」

うんっ、そうだったわね。
思えば「真紅眼の黒竜」は、城之内さんの代名詞的なモンスターだけど、
ルーツはそのデュエルにあったのね。

>>897
えっ…?なにそれ…?早口言葉…?
それってクイズって言えるのかな…?
まあ、とにかく言ってみるわね。
ええと…ガガギゴ、ギガ・ガガゴゴ、ゴゴガ・ガガゴゴ…あ痛っ!
も〜う…舌かんじゃった〜…。
一問目から、ちょっとハードルが高すぎる気が…。
でも面白そうね、クイズとデュエルをミックスするなんて。

>>898
サイコロを使う人って言ったら、やっぱり城之内さんよね。
「天使のサイコロ」とか、「悪魔のサイコロ」とかを使うから。

アストラル「うむ、本人が好きだからなのかどうかは知らないが、
彼はギャンブル性のあるカードをよく使っていたな…。
バトルシティ準決勝のマリク戦では、『クイズ』を使ったりと…。
ちなみに『ダイス・ポット』は、うまくいけば相手に6000ものダメージを与えられるモンスター…。
他のバーン効果も地のカードと組み合わせれば、ワンターンキルすら可能だ。」

ええ〜っ!?6000も!?
それだったら、私たちの世界のデュエルでなら、
まさに一撃で勝負が決まっちゃうわね…。

904 名前:観月小鳥 ◆xOfmkPpY 投稿日:2013/01/24(Thu) 23:38
>>899
えっ!?私がDホイールに?
う〜ん…それはいろいろ無理があるかな…?
まずは、バイクが乗れる年齢にならないとね…。
それにやっぱり、ライディングデュエルはなんか怖い気がして…。
遊馬がライディングデュエルするようになったら、乗せてもらおうかな?
私にはそっちのほうが合ってると思う…ような…。

>>900
シャークが乗っているバイクのこと?
う〜ん…Dホイールではないんじゃないかな??
というより、ハートランドシティでライディングデュエルしている人を見たことがないから…。
バイクに乗る人なら、他に明里さんがいるけれど…。
ライディングデュエルをするのって大変なんでしょ?
Dホイールはもちろんのこと、専用レーンまでなきゃいけないし…。

>>901
うんっ、これもみんなのおかげよ!!本当にありがとう♪
あと残り100を切ったわね。それじゃそろそろみんなに聞いておこうかな。
次のスレッドは必要?次を建てるとしたら何か追加したほうがいいことってある?
ここからはラストスパートで、私もがんばっていきます!!

>>902
はい、お休みなさい♪
ふわあ…私もなんだか眠くなってきちゃった。
明日のテストに備えて、早く眠らないとね。
みんなは普段、一日何時間寝ているの?
深夜に書き込みしてくれる人が多いから、ちょっと気になってるんだけど…。
睡眠はちゃんととって、自分の体を大事にしてね?

それじゃみんな、またね!!
おやすみなさ〜い♪

905 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/01/25(Fri) 00:23
小鳥ちゃんはお肌に気を使ってる?

906 名前:897 投稿日:2013/01/25(Fri) 01:41
じゃあ今度はクイズらしいものでいこうかな。

次は「クイズ・パネル・オベリスクの10」の問題だ。
罠カード「大革命」を発動させるために、自分フィールド上に必要なカードを3枚挙げよ。

907 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/01/25(Fri) 02:07
ちなみにダイナソー竜崎は後にインセクター羽蛾と行動するようになり、
遊戯や城之内を倒すために自らドーマに入ったが、負けて魂を奪われた。
その後、羽蛾と共にKCグランプリにも乗り込むが、ジークというデュエリストにたった1ターンで倒される。
挙句の果て、羽蛾と共に遊戯の家から神のカードを盗み出そうとしたという…。

これについてどう思う?

908 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/01/25(Fri) 02:47
遊馬が前に言った「デュエリストはみんな仲間」という台詞を考えてみた。
確かに良い言葉だとは思うけど、こうも思った。
インセクター羽蛾みたいな奴に対しても、果たしてそう言えるのかと。

これまで見てきて思ったけど、遊馬が戦ってきた敵には根っからの悪い奴っていなかったんだよね。
だから和解することもできたんだと思う。
だがインセクター羽蛾は違う。
奴は根っからの悪い奴で、卑怯者だ。あの遊戯を激怒させたくらいだからね。
これは十代を激怒させたブロンにも言える。
いくら遊馬でも、彼らを仲間だと言う姿は想像しにくい…。

909 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/01/25(Fri) 05:35
次スレは必要だと思うよ。ルールには『抜けがけは禁止』とでも追加しといたら?

910 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/01/25(Fri) 17:36
アストラルの好きな食べ物はなに?

911 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/01/25(Fri) 17:41
ひょっとしたら物語終わってからかもしれないゲーム
キャラの多さ考えると

912 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/01/25(Fri) 19:34
個人的に一度見てみたい対戦。

:アストラルVS武藤遊戯(アテム)

いつも遊馬(遊戯)のすぐ傍にいる、記憶を失っているという
何かと共通点の多い2人(?)である。

913 名前:観月小鳥 ◆xOfmkPpY 投稿日:2013/01/25(Fri) 20:51
みんな〜!!、こんばんはっ♪小鳥です☆
金曜日の夜〜わくわくするわね!!
えっ?今日のテストの出来?うん、自信あるわ!!
それよりも、今夜から日本海側では大雪が降るって聞いたけど…。
寒い地方に住んでいるみんな、気をつけてね?
それじゃ、お返事いきま〜す!!

>>905
うん、こう見えても一応気を遣っているわよ。
そのためにも、あまり夜更かしはしないようにしてるの。
さすがに化粧水とかは使わないけれどね。
でもこれからは、私たちの年代ではにきびができやすいから、
顔面をよく洗っておかないとね。

>>906
えっ…?大革命??
というか私、そのカードすら知らないんだけれど…。
ど、どうしよう…??

アストラル「ふむ、大革命か…。
その発動条件は、『逃げまどう民』、『弾圧される民』
『団結するレジスタンス』の3枚がメインフェイズに自分の場にそろっていることだ。
決まればすさまじい威力を持つカードだな。」

え、えっと…「逃げまどう民」、「弾圧される民」、「団結するレジスタンス」の3枚…らしいです…。
ごめんなさい!!私の答えじゃないんだけれど…だめ??

>>907
もうその二人は、本当にデュエリスト失格よね…。
そんなことで本当に、元全日本デュエル大会ファイナリストなのかしら??

アストラル「まあ…腐りに腐って、堕ちるところまで堕ちた、というところか…。
デュエリスト以前に、人間としてどうなのかとすら私は思ってしまう。
遊馬も小鳥も、間違ってもそうなってはいけないぞ。」

うん、絶対なったりしないわ。
カードまで盗もうとするだなんて、もう犯罪の域だものね。

>>908
うん…さっきの話といい、ちょっと考えちゃうわよね…。
「デュエリストはみんな仲間」は、遊馬の口癖のひとつだけど…。
それは確かに、今まで遊馬が対戦相手に恵まれていたからであって、
インセクター羽蛾みたいな人たちとは、仲間になってほしくないわ…。

デュエリスト「デュエリストは、デュエリスト同士引かれ合う…。
ゆえにみな仲間といっていい…はずなのだがな…。
さっきも言ったが、インセクター羽蛾などはデュエリスト以前の問題だ。
遊馬がこれまで対戦してきた相手…トロンやDr.フェイカーも、根っからの悪ではなかった…。
もしかしたら今後、本当にそういう相手が出てきて、
遊馬を絶望に突き落とすのかもしれないな…。
だが小鳥、私たちがどんなときでも、遊馬を見守っていよう。」

うんっ!遊馬だって、そういう人たちとは仲間になりたくないはずだしね。
私、これからもずっと遊馬をサポートしていくわ!!

>>909
うんっ、ありがとう♪それじゃ、
980くらいになったら建てようかな。
ルールには…「抜けがけは禁止」…ね。
う、うん、わかったわ。
あと、次のスレッドのタイトルは、少しひねってみようかなって思ってるの。
といっても、奇抜なものにはしないから安心して。
みんな、このスレッドも残り少ないけれど、1000目指してがんばりましょ!!

914 名前:観月小鳥 ◆xOfmkPpY 投稿日:2013/01/25(Fri) 20:51
>>910
えっ?アストラルの好きな食べ物??
というか、アストラルって食事しなくっても平気なのよね??
第一、何かを食べているところを見たことがないし…。

アストラル「まあ…私は人間ではない、それは確からしいからな…。
だが人間という生き物を観察していると、
『食事』というのは、人間にとってとても幸せなことのようだな。
それができるのは、少しうらやましい気もする。
好きというか、気になっている食べ物ならあるぞ。
それが遊馬がいつも食している、『デュエル飯』だ。
あの物体には何か特別な力が宿っているのだろうか…不思議だ…。」

そんな大げさな…大きなおにぎりのことよ。
だけどたしかに、遊馬にとっては特別な食べ物のようね。
あれがあれば、遊馬はいつも元気いっぱいになるし…。

>>911
ええ〜っ??それってつまり、
ZEXALの最終回まで待たなきゃいけないってこと??
う〜ん、たしかに出てくれること自体はうれしいけれど、
できれば番組が放送されている間に出してほしいかな…?
それもタッグフォースが理想なんだけど…どうかしら?

>>912
あっ、私も見てみたいわその対戦!!
どっちも、デュエルを知り尽くした者同士だから、
きっと熱いデュエルになるはずよね!?

アストラル「ふむ…闇の武藤遊戯…すなわちアテムのほうが相手か…。
これはもし実現したならば、とても楽しみだ。
ならば私としても一切手は抜かず、全力で挑まねばな…。
熱いデュエル…それに恥じないようにな。」

うんっ!!でも遊戯さんのデッキには、あの三幻神が入っているわよ?
そして代名詞の「ブラック・マジシャン」とか…。
そんな相手に、何デッキで挑むの??

アストラル「まあ…それは私も考えなければならないことだな。
一つ言えるのは、彼のデッキは闇属性が中心ということ…。
そして神が相手ならば、なんとしてもその召喚を防がなければならない…。
とりあえず、こちらはエクシーズモンスターで対抗しようかと思う。」

そっか、遊戯さんはエクシーズは使わないもんね。
でも勝敗は別としても、熱いデュエルを見せてね!!

それじゃみんな、またね!!
楽しい週末を!!
おやすみなさ〜い♪

915 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/01/25(Fri) 22:19
未来の小鳥ちゃんはきっとデュエリストになって、デュエリストの女王として君臨してる筈だ!

916 名前:906 投稿日:2013/01/25(Fri) 23:50
おめでとう、正解したからライフ回復だ。

それじゃあ最後は2問出そうかな。
どっちか1問でもできたら小鳥ちゃんの勝ちね。

1問目は「クイズ・パネル・オシリスの10」の問題。
10秒以内に腕立て伏せを20回せよ。

2問目は「クイズ・パネル・オシリスの30」の問題。
1分間息を止めよ。

917 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/01/26(Sat) 02:33
これもある意味かっとビングだと思わない?


(GX96話より)

三沢「俺が輝くためには、もはやこんな制服は必要ない!!
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!」(着ているものを全部脱ぎ捨てて走り出す)

(女子生徒が悲鳴をあげているにもかかわらず走り続け)

三沢「ツバインシュタイン博士の言う通り、デュエルは美しい!
それは博士の言う論理的なデッキと、十代の奇跡のドロー!論理と直感!
その矛盾する2つが統一されたものが、デュエルだからだ!!」


博士「我が大統一理論は遊城十代に敗れ去った…。
頼むぞ少年!新たなる理論を完成させるんだ!」

三沢「はい!ツバインシュタイン博士!
俺は俺独自の、デュエル統一理論を完成させます!
それを完成させたとき、自分も宇宙と共に、美しく輝ける!」

三沢「あっ…! 消えた!?
博士…やはりあなたは…私の神です!」

掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧

read.cgi ver.4.21.10c (2006/07/10)