掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧



レス数が 1000 を超えています。残念ながら全部は表示しません。

【アニメ】遊戯王デュエルモンスターズ【DM】

1 名前:海馬瀬人 ◆g7yaNSxc 投稿日:2012/12/07(Fri) 00:03
ふぅん…ここが10chか。

海馬コーポレーション社長、海馬瀬人だ。
原作・アニメが終了してから幾年か経過し、新たなデュエリスト達が次々と現れているようだが、
何年時が経とうとも、遊戯を倒さずして俺の存在が消え去ることはない。
そして遊戯王DMこそが全てを凌駕する存在であることを、この俺が直々に証明してやろう!


ルール
・sage、ageのどちらかは自由。
・荒らしはスルー。(関わった場合は荒らしと見なす)
・喧嘩、中傷行為のレスは禁止。
・他作品関連のレスは禁止。GX、5D’s、ZEXAL関連のレスはOK。
・キャラハンは遊戯王DM(アニメ版)のみ。原作、GX、5D’s、ZEXAL等は禁止。
・キャラハン参加の際はトリップ必須。(トリップは名前の後に#(半角)、その後に好きな文字を入力すること)


始めるぞ…デュエル(スレッド)開始の宣言をしろ!磯野ぉ!!

磯野「ハ…ハイッ! デュエル(スレッド)開始ィィィ!!」

143 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/01/16(Wed) 00:40
開かずの間えようこそ

144 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/01/16(Wed) 16:48
神を超えるデッキ
マキュラエクゾ
現世(禁止大量投入)
サイエンカタパ
1体存在するだけでヤバいモンスター
DDB サイバーポット 処刑マキュラ ファイバーポット

145 名前:海馬瀬人 ◆g7yaNSxc 投稿日:2013/01/16(Wed) 23:19
>>137
ふぅん、言われるまでもない。
今日は次世代デュエルディスク開発をテーマに会議を行う日であることくらい
既にわかりきったことだ!
このデュエル(レス)が終わり次第、すぐに向かう!
準備万端にしておけ!


>>138
ならば俺は「青眼の白龍」を選択する!
「青眼の白龍」のレベルは8!
よってレベルの低い貴様の「サイバー・ドラゴン」は墓地に送られ、
貴様は1000ポイントのダメージを受ける!!

ふぅん、自ら発動した効果で自滅するとはな。


>>139
ふぅん、確かに悪くない戦法ではある。
だが俺には通用せん!

俺のターン、ドロー!
「正義の味方 カイバーマン」を召喚!
そしてカイバーマンを生け贄に(リリース)し、
出でよ!「青眼の白龍」!!

さらに手札から魔法カード「滅びの爆裂疾風弾」を発動!
貴様のフィールド上のモンスターを全て破壊する!!

粉砕!玉砕!!大喝采!!! フハハハハハハハハハー!!


>>140
ふぅん、アンティルールというわけか。
では貴様は何のカードを賭ける…?
俺にブルーアイズを賭けさせる以上、貴様にもそれ相応のカードを賭けてもらうぞ。

146 名前:海馬瀬人 ◆g7yaNSxc 投稿日:2013/01/16(Wed) 23:19
>>141
ふぅん…確かにな。
「正義の味方 カイバーマン」が俺を表すカードというのも悪くはない。
元々俺が考えた海馬ランドのマスコットキャラだからな。
「青眼の白龍」を召喚する効果も俺でなくてはできぬことだ!


>>142
ふぅん。俺は描いてくれなどと頼んだ覚えはないが、
素人にしては悪くない出来だな。
誉めてやろう。


>>143
開かずの間だと?
違うな、ここはデュエリスト達の戦いの場だ!
まあ、腕利きのデュエリストでなければ足を踏み入れることも許されるという点では
ある意味開かずの間と一致するがな。


>>144
ふぅん、禁止カードに頼っている時点で戦略などないに等しいな。
だがエクゾディアで神に挑むというのは中々興味深い点だ。
エクゾディアは、手札に5枚の封印カードを揃えることで、無条件に勝利できる究極のカード…。
例え三幻神が場に揃っていようが、手札にエクゾディアパーツを全て揃えてしまえば、
勝利が確定するというわけだ。
もっとも、遊戯ならばエクゾディアの攻略法も既に気づいているだろうがな。

147 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/01/16(Wed) 23:47
海馬さんはエクゾディアはトラウマですからねw

148 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/01/17(Thu) 00:09
麻雀しようよ

149 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/01/17(Thu) 18:13
海馬さんの胸筋をモミモミ!!

150 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/01/17(Thu) 18:41
いやエクゾは攻略関係なくじゃんけんで勝てば勝ちだからな

151 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/01/18(Fri) 20:15
食べ物を食べながらデュエルってアリなの?

152 名前:海馬瀬人 ◆g7yaNSxc 投稿日:2013/01/18(Fri) 23:32
>>147
くっ…!!(かつてエクゾディアで遊戯に負けたことを思い出す)

貴様…この俺がいつまでも過去の敗北にこだわる男だと思っているのか!?
確かにエクゾディアの恐ろしさは俺が一番よく知っている。
だが、俺の頭脳には過去のデュエルのデータが全て蓄積されているのだ。
当然、エクゾディアへの対策も済んでいる。完璧になぁ…。
俺に同じ手は二度と通用せん!!


>>148
ふぅん、デュエルでなければ勝てるとでも思ったか?
甘いな。俺はデュエルモンスターズのみならず、あらゆるゲームのエキスパートだ。
当然、麻雀とて例外ではない。
その勝負、受けて立つ!


>>150
ふぅん。以前も言ったが、禁止カードに頼った時点で
神の攻略法などないに等しいがな。
いくら神を超える力があろうと、所詮は実戦で使えないカードにすぎん。
こっちの世界ではデュエルディスクに反応せず、使えぬまま終わるのがオチだ。
まあ、エクゾディアは禁止カードではないがな。


>>151
フン!そんなことを俺が認めると思うか?
俺の前でデュエル中の飲食など断じて許さん!!
例え餓死寸前状態であろうとデュエルに参加した以上は自己責任だ。
デュエルの決着がつくまでは、米一粒、水一滴たりとも飲ませんぞ!!

153 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/01/19(Sat) 00:37
無敵のデュエリストですか?

154 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/01/19(Sat) 00:51
よし!カレーを食え!!食わなきゃ負け。

155 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/01/19(Sat) 08:49
↑お前らの書き込みはくだらん
とっとと消えろ

156 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/01/19(Sat) 08:50
>>154
無駄スレばかりだな


157 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/01/19(Sat) 08:50
もうちょっとマシなスレ立てろよ


158 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/01/19(Sat) 09:59
>>155-156-157
ここでも自演ww
痛たたたたたwww


159 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/01/19(Sat) 13:43
>>155>>156>>157

お前ここのスレに恨みでもあんの?


160 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/01/19(Sat) 21:48
デュエルの極意を教えてやろうか?

161 名前:海馬瀬人 ◆g7yaNSxc 投稿日:2013/01/19(Sat) 22:53
>>153
当たり前だ!
俺こそが、最強無敵のデュエリストと呼ぶにふさわしい男…!!
だがそんな俺にも、唯一真のライバルとして認めた男がいる…!
それこそが武藤遊戯だ!!
奴を倒した時にこそ、俺は真にデュエルキングの称号を手にする!!


>>160
ふぅん、ならばデュエルで見せてもらおうか!
貴様のいうデュエルの極意とやらをな!
だが勝利するのはこの俺だ!(デュエルディスクを構える)

162 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/01/20(Sun) 00:11
海馬さんはクリボーを馬鹿にしてますけど…攻撃力で言えばクリボーはカイバーマンより上ですよ?

163 名前:海馬モクバ 投稿日:2013/01/20(Sun) 01:04
>>155>>156>>157のコメントを削除したほうが
いいような気がするんだけど………

164 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/01/20(Sun) 16:07
>>155>>156>>157に死の鉄槌を!!!

165 名前:海馬瀬人 ◆g7yaNSxc 投稿日:2013/01/20(Sun) 23:20
>>162
ふぅん、「攻撃力では」な。
だが俺はカイバーマンの攻撃力ではなく、効果を重視しているのだ!
「青眼の白龍」を特殊召喚するという効果をな!
その時点で攻撃力が上回ることなど問題ではあるまい!

まあ、戦闘ダメージを0にする効果や「機雷化」は多少厄介ではあるが、
所詮は雑魚モンスターだ。
この俺には二度と通用せん!


>>163-164
ふぅん…慌てるな。
あの程度の輩、いちいち相手にするのも面倒だ。
今は様子見といこう。
もっとも、これ以上妙な真似をするのであれば、我が海馬コーポレーションの力で
徹底的に消し去ってやるがな。

166 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/01/21(Mon) 00:41
海馬コーポレーションに入社させて下さい!

167 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/01/21(Mon) 20:40
サイン100枚くれ!!

168 名前:海馬瀬人 ◆g7yaNSxc 投稿日:2013/01/21(Mon) 23:32
>>166
ふぅん、ならまずは入社試験を受けてもらおうか。
海馬コーポレーションは、俺の考えた過酷な試練を乗り越えることができた者のみ
入れる神聖な場所だ。
それができぬ者など必要ない!
貴様自身の手で我が社へのロードを切り開いて見せろ!!


>>167
ふぅん、いいだろう。
我が海馬コーポレーションのサインを手にできることを
光栄に思うがいい!
つ【青眼の白龍の絵とKCの文字が入ったサイン×100】

169 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/01/22(Tue) 00:07
デュエルだけで生活してる人って何人ぐらいいるの?

170 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/01/22(Tue) 16:28
海馬モクバ「それなら兄様!あまり度が過ぎる輩には削除依頼スレで依頼した方がいいぜ。
       そうすると此処も綺麗になると思うよ。最もスルーってのがアリだけど兄様はどっちにするのかな?」

171 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/01/22(Tue) 21:12
光属性メタカードは嫌いですか?

172 名前:海馬瀬人 ◆g7yaNSxc 投稿日:2013/01/23(Wed) 23:17
>>169
ふぅん…そんな奴は数多くいるぞ。
こっちの世界は、デュエルによって未来へのロードを切り開く世界だからな。
俺も海馬コーポレーションの社長でなければ、プロデュエリストとして世界のデュエルを勝ち抜き、
最強のデュエリストとして名を残していることだろう!!
当然その戦いの場には遊戯もいる!


>>170
当然そのつもりだ。
既に管理人との契約は済んでいるからな。
海馬コーポレーションの力を使えば荒らしを葬ることなど容易いことだ!
この神聖な場所を汚す輩は一人残らず消し去ってやる!!

だが、あれ以来敵の動きはないようだな。
この俺に恐れをなして逃げ出したのなら、今回は見逃してやる。


>>171
当然だ。
光属性メタは「青眼の白龍」も影響を受けるからな。
だが俺への対抗策として、光属性メタを使ってくるなど既に計算の内…!
それで俺に勝つことは不可能だ!

173 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/01/23(Wed) 23:38
>>163のモクバは偽者らしい

174 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/01/24(Thu) 02:08
デュエルのために全財産を放棄できるか?

175 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/01/24(Thu) 21:41
社長の年齢は?

176 名前:海馬瀬人 ◆g7yaNSxc 投稿日:2013/01/24(Thu) 23:10
>>174
その答えは……NOだ。
俺にとって全財産を放棄するということは、海馬コーポレーションを
捨てるということだからな。
例えデュエルのためだろうと、海馬コーポレーションを放棄するわけにはいかん!


>>175
ふぅん、俺の年齢などわざわざ貴様らに教える必要もないが、
肩書き上は「高校2年生」ということになっている。
これで満足したか?

177 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/01/25(Fri) 00:15
デュエルの為に会社を立ち上げたい!

178 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/01/25(Fri) 17:07
光属性メタシンクロモンスターは好きですか?

179 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/01/25(Fri) 17:57
社長ーーーーーーー!!!!
モ、モクバ様がぁーーーーーー!!!!

モクバ
「そ……そんな………」

インゼクター羽我
「ひょ〜〜〜ひょっひょっひょっひょっ!」
「オレのNEWデッキ、【インゼクター】に敵うヤツはいないんだよ!
わっひゃっひゃっひゃっひゃっ!!!」
「一応言っとくけど、遊戯や城之内に圧勝した今のオレに歯向かっても
お前が負けるだけ!わかるかい?」


180 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/01/25(Fri) 21:44
くっ…今社長にデュエルディスクの新機能《超遠距離通話》で連絡はしたが、ここに
来るまでにある程度は時間がかかるはず…。
ここは仲間内では『伝説』と呼ばれ、海馬コーポレーションの社員の三分の一をデュエルでぶっとばして
特殊警備員に採用してもらったこの俺が時間を稼ぐ!
シンクロが、エクシーズが時代の先端を飾っていようと、俺はこのしもべたちと伝説を貫くぜ!
来い、豊穣のアルテミス!

181 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/01/26(Sat) 19:33
ごっつぁんです

182 名前:海馬瀬人 ◆g7yaNSxc 投稿日:2013/01/26(Sat) 20:47
>>177
ふぅん、好きにするがいい。
続けられるかは貴様の力しだいだがな。
貴様に会社経営の才能があれば良し、なければ身を滅ぼすのみだ。


>>178
ふぅん。モンスター・魔法・罠…どれであろうとも、
ブルーアイズの邪魔をするカードは俺の敵だ!
その手のカードが俺の前に出てきたら早急に始末し、ブルーアイズの恐ろしさを
身をもって教えてやる!!


>>179
モ、モクバ!!?

貴様…モクバを随分と可愛がってくれたようだな……(怒りに震えている)
だがそれが貴様の運のつきだ!
俺が貴様を完膚なきまでに叩きのめし、そのふざけた口を二度と聞けないようにしてやる!!
デュエルだ!!(デュエルディスクを構える)


>>180
……(《超遠距離通話》でその様子を聞いている)

ふぅん、貴様が戦うというのか。
いいだろう、ならばここは貴様に託してやる。
だが海馬コーポレーション特殊警備員として臨む以上、無様なデュエルは許さん!!
わかっているな…?

183 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/01/26(Sat) 21:54
お前のデュエルはもう古い
既にお前はロートルなのだよ、フハハハハハハ

184 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/01/27(Sun) 13:00
孔雀舞はラーさえ気にしなければ勝てたのに

185 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/01/27(Sun) 13:01
マリクに
てかマリクってラー抜いたら弱くね?

186 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/01/27(Sun) 16:22
ブルーアイズの邪魔するカード
超融合で(笑)

187 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/01/27(Sun) 17:31
海馬社長が絶対嫌がると思うモンスター。

A・O・Jディサイシブ・アームズ

シンクロ・効果モンスター
星10/闇属性/機械族/攻3300/守3300
チューナー+チューナー以外のモンスター2体以上

相手フィールド上に光属性モンスターが存在する場合、1ターンに1度、
以下の効果から1つを選択して発動できる。
●相手フィールド上にセットされたカード1枚を選択して破壊する。
●自分の手札を1枚墓地に送ることで、
 相手フィールド上の魔法、罠カードを全て破壊する。
●自分の手札を全て墓地に送ることで、
 相手の手札を確認してその中から光属性モンスターを全て墓地へ送る。
 その後、この効果で墓地へ送ったモンスターの攻撃力の合計分のダメージ
 を相手ライフに与える。

特に3つ目のピーピング、ハンデス、バーン効果が凄い。
そちらの世界ではライフポイントが4000なので、1ターンキル、
または1ショットキルになってしまうことも。

188 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/01/27(Sun) 20:28
フッ…、ブルーアイズの力を誇示するためかは知らんが、フィールドに
3体とも並べたのがマズかったな、海馬!
貴様の融合にチェーンしてリバースカードオープン!
速攻魔法《超融合》!
貴様の場の3体のブルーアイズを融合し、俺のエクストラデッキから出でよ、
《青眼の究極龍》!
さらに、融合する素材を失った貴様の融合は不発となる!

189 名前:海馬瀬人 ◆g7yaNSxc 投稿日:2013/01/27(Sun) 23:07
>>183
ふぅん、戯言をぬかすな!
貴様は俺自身…俺の力のことを何も理解していない!
確かに俺はシンクロ・エクシーズとやらは持ち合わせていない。
未来の新たな力を得ていないことは認めてやる。
だが、「青眼の白龍」は未来のモンスターをも凌駕するのだ!!
俺が持つ限り、ブルーアイズは未来のデュエルにおいても輝きを失うことはない!!


>>184
確かにな。あの時、孔雀舞は「ラーの翼神竜」を召喚しなければ
マリクの術中にはまることなく勝利を得ていたかもしれん。
だがラーのカードを手にした上で、使うなという方が無理というものだ。
デュエリストならば、三幻神という強大な力を手にした時、迷うことなく使うはず…!
もっとも、神の力は誰もが使えるものではないがな。


>>185
ふぅん、そういうことだ。
俺がバトルシティ準決勝でマリクを危惧していたのは、
奴が「ラーの翼神竜」の所持者であったからに過ぎない。
「ラーの翼神竜」はオベリスク、オシリスをも上回る力を秘めているからな。
だが奴のデッキからラーが消えた今、もはや俺の敵ではない!!


>>187
くっ…!光属性メタか…!
しかも攻撃力3300…ブルーアイズを上回るだと!?

ふぅん。だがいかに強大な力を秘めていようとも、自分のターンでなければ
その力を発揮することは不可能。
俺のターンで早急に始末してやる!


>>186 >>188
ククククク……ワハハハハハハハハ!!!
この俺にそんな姑息な戦術が通用すると思ったか!!

俺は速攻魔法「融合解除」を発動する!
「青眼の究極龍」を融合デッキ(エクストラデッキ)に戻す!
そして、その融合召喚に使用したモンスターが自分の墓地に存在するとき、
自分フィールドに特殊召喚することができる。

そう…貴様がアルティメットの融合に使用したのは俺の墓地に存在する3体のブルーアイズだ!
よってブルーアイズは再び俺のフィールドに舞い戻る!

出でよ!「青眼の白龍」!!

190 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/01/27(Sun) 23:29
>>189

ディサイシブ・アームズを破壊する前に3つ目の効果使われて、
ブルーアイズ捨てられたら逆転はおろか海馬社長が負けちゃうよ
あと、1つ目や2つ目の効果で逆転の罠カードも破壊されちゃうだろうし
まあディサイシブ出されたら半分の確率で負けると思ったほうがいい
だからこれあげる

つ【奈落の落とし穴】

ていうか海馬社長はピーピングとハンデスが嫌いって本当なの?

191 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/01/27(Sun) 23:57
超融合は発動時のみ魔法罠発動出来なかったはずなんだよね
そこが脅威なんだよね
しかも速攻魔法であるためいつでも妨害出来る

192 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/01/28(Mon) 00:18
と思ったら融合解除も速攻魔法
相性悪

掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧

read.cgi ver.4.21.10c (2006/07/10)