掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧



レス数が 1000 を超えています。残念ながら全部は表示しません。

喧嘩屋斬左こと、相楽左之助だ。

1 名前:相楽左之助 投稿日:2013/06/06(Thu) 00:13
随分とまァ、便利な時代になったもんだな。
気軽に話しかけてくれや!


477 名前:斎藤一 ◆j7vR8IWM 投稿日:2014/10/01(Wed) 13:00
>>468
フン 貴様がそこまで言うから付き合ったまでだ、今更逃げるなどとは
言わせん。あるのは俺を殺して勝つか、お前が俺に負けて死ぬかに分
けられている!さぁ覚悟しろ!

>>470
当然そのことは考えている、抜刀斎との決着で俺が負けるのは歴史的
にも許されん。俺は西暦1915年 大正まで生きる男だからな、抜刀斎
に殺られたら歴史が変になる。だから牙突零式を進化させないとい
けないな。あいつを殺すのは、俺だけだ!

478 名前:斎藤一 ◆j7vR8IWM 投稿日:2014/10/15(Wed) 13:37
幕末ガイドに載っていたエピソード

”剣の腕は凄まじく、沖田総司・永倉新八と並び新選組局内で
も一、二を争うほどであった。永倉新八は弟子に「沖田は猛
者の剣、斎藤は無敵の剣」と語っていた。”

永倉も洒落た事を・・・・・

>>471
警視庁の剣道大会が近かったな、流石に同僚相手に牙突を使うのも
悪い。むしろ稽古を付けるのはお前のほうじゃないのか?だったら
俺が教えてあげよう。

>>472
抜刀斎はあの時完全にあの頃の力を発揮してない、もし志々雄が
自然発火してなかったら抜刀斎は死んでいた。抜刀斎め、不抜け
た精神を引きずりおって。無事どころ・・・・それは甘い、さっ
きも言ったが死亡だ!ズタズタに斬り刻まれてな。

479 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/10/15(Wed) 21:36
剣心が病気になったのはショックだわ

480 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/10/21(Tue) 21:49
人を助ける剣とかいってるが
今じゃ刀もっただけで罪になる件


481 名前:斎藤一 ◆j7vR8IWM 投稿日:2014/10/23(Thu) 08:42
>>474
フン それは無理だな、あんな玩具(竹刀)は人を突き刺す前に折れるだ
けだ。貧弱なサーベルより強度が悪い、やはり刀は日本刀に限る。た
だそれだけだ。

>>475
それは個人別の自由だ、あの抜刀斎の最期が性病に死すとはあっけな
い。それにあの女狐でも治せん病気だ、梅毒は特に死亡率の高い病気
だ。それに抜刀斎の死の直後、たぬき娘も死んでいる。

482 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/10/27(Mon) 13:39
貧弱な剣だ…

483 名前:斎藤一 ◆j7vR8IWM 投稿日:2014/11/01(Sat) 15:10
>>476
今の平成は腐敗しきっている、志のある青年も減っている。
平和ボケしすぎて、働かないニート いじめ 政治と金。
現実から逃げる大衆 憲法だけで戦争を防げると思う妄想狂
日本人の殆どが悪と言っていい。

幕末は日本の国難の中、多くの志士と多くの幕臣がお互いの
信念を掛けて戦ったそして国のため・・・。今の世はなんだ
自分の保身しか考えずに生きている。このままでは、未来の
世の世代が苦しむ事になり日本は昔に逆戻りだ!

まっ例えるなら表は平成と言う現代だが、本質的は江戸時代

江戸時代

明治時代(新時代 文明開化 明治維新)

大正時代(デモクラシー)

昭和時代(激動の平和。武装放棄)

平成時代(平和ボケ時代 2014年現在 黒船来航と同じ時代by集団
的自衛権)

明治に戻る

ループ構造ができたな、まぁ今変わんないと周辺国に飲み込ま
れるぜ!

>>480
廃刀令違反だな、だが山縣卿が許可してるから一応許可されてい
るが抜刀斎は何も知らん警官に職務質問されてるらしい・・・・
当然逃げているが・・・・

484 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/11/01(Sat) 21:51
なんでOVAでは必殺技の名前を叫ばなくなってるの?
TVアニメとか漫画では叫びまくってるのに

485 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/11/01(Sat) 22:00
みんな死んで天国地獄ってあるが
もしあったら地獄はあっても天国はないんじゃないかと思ったりする
天国にいけても余程日本に貢献した人のみじゃないと無理だったり
だから簡単に天国にいけないと思ってる

486 名前:斎藤一 ◆j7vR8IWM 投稿日:2014/11/11(Tue) 20:26
>>484
大人の事情だ、ってあれはある意味並行世界化してるからな。原作や
アニメは叫んでいるが、OVAの方は絵的にもやる気が無くなる。叫び
力が無くなる

>>485
ふぅ おい貴様何か勘違いしてないか?日本に貢献したからって天国
にいけないな。なぜなら宗教の教えを守っているかどうかだ!生憎
この国は大乗仏教の国だ!仏の守りには、酒を飲んだだけでも地獄
行き 蚊を殺しても地獄行きとかある。極め付けは性欲に走っても
地獄行き。まぁ俺はみんな犯してるから、地獄行きは確定だ!極楽
にいけるのは、坊主連中だ!

487 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/11/11(Tue) 20:31
アンジ「仏なんていねぇんだよ」

488 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/11/11(Tue) 21:10
るろ剣の中では斎藤一が一番好き、その次はアオシかシシオかな?

489 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/11/12(Wed) 15:29
当時の弥彦に負けたコウモリ男に一言!

490 名前:斎藤一 ◆j7vR8IWM 投稿日:2014/11/15(Sat) 20:31
>>487
ほうトリ頭と戦った坊主悠久山安慈かぁ、とある奥州いや東北
の寺の僧侶だったが、廃仏毀釈と私欲に走る村長らにより同居
していた餓鬼らを殺されて絶望した。まっ分からんでもないが。

>>488
ふっ貴様・・中々人を見る目があるな、見直したぜ!まぁ俺的
には他のやつは論外だがな。(不気味な笑顔)

>>489
餓鬼以下だな、よくもまぁやってこれたな。間違いなく雑魚の
部類だ!

491 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/11/15(Sat) 20:32
何が可笑しい!!

492 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/11/15(Sat) 22:26
牙突・零式を進化させた新・必殺技、牙突・真みたいなのをそろそろ考える時がきたよ

493 名前:斎藤一 ◆j7vR8IWM 投稿日:2014/11/22(Sat) 14:22
>>491
フン 貴様の動きはもう見切っている、それにお前の悪事は
もう既に貴様の仲間の所の雑魚が吐いたぜ!貴様はもうここ
で終わりだ!覚悟しろ!

>>492
新・必殺技、牙突・真かぁもう抜刀斎の奴はもう腑抜けにな
ったから考える必要はない。

494 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/11/22(Sat) 21:25
最強は剣心の師匠かな
あの人、何歳なんだろう……

495 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/11/23(Sun) 02:54
剣心は人を守らなかったら最強だったんだよね

496 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/11/23(Sun) 20:28
斎藤さんが作中で負けたのはシシオだけ???

497 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/11/28(Fri) 18:01
攻撃が外れた

498 名前:斎藤一 ◆j7vR8IWM 投稿日:2014/11/29(Sat) 12:34
>>494
フッ 年齢は俺にもわからん・・・・・しかし抜刀斎
より年上なのは事実だから、そうとうのじじぃだと思
うぜ!

>>495
フッ そのとおりだな、奴は自分の力を封印してしま
った。人を殺さない・・・・バカバカしい、そんな考
えだから弱いんだ!

>>496
志々雄だけだろうな、志々雄はともかく俺がいままで
戦ったのは雑魚だけだからな。


499 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/11/29(Sat) 20:26
胃薬があれば斎藤さんは長生きできる

500 名前:斎藤一 ◆j7vR8IWM 投稿日:2014/11/30(Sun) 20:27
>>500貰った
>>499
胃薬か確かに長生き出来るが、それだけでは油断できない。結核や
梅毒の不治の病がある。それだけでは、安心が出来ないな。まぁ
死ぬ時はそれでよしだな。

501 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/11/30(Sun) 23:29
牙突を誰かに伝承する気はないの?

502 名前:斎藤一 ◆j7vR8IWM 投稿日:2014/12/06(Sat) 11:01
>>501
伝授する必要は無し、抜刀隊の功績で警視庁は警視剣術
流が主流になっていて牙突はもう無用の長物だろう。そ
れに刀を持つ人間はもういなくなるだろう。

503 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/12/06(Sat) 22:47
俺らの世界では土方歳三の子孫が剣道やってるぜ

504 名前:斎藤一 ◆j7vR8IWM 投稿日:2014/12/10(Wed) 16:00
>>503
土方さんの子孫が剣道でやっているのか、土方
さんは未婚だから兄弟か姉妹かの系統だろう。
俺らの世界ではなく、未来の話ではないでしょ
うか?

505 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/12/10(Wed) 20:45
海外版の斎藤さんの必殺技を叫ぶボイス

ガトチュ☆パンツスタイル
ガトチュ☆石鹸スタイル
ガトチュ☆エロス☆タイム

506 名前:斎藤一 ◆j7vR8IWM 投稿日:2014/12/13(Sat) 12:40
>>505
・・・・・・・・・・・・・・海外版の俺の必殺技を叫ぶの
がこれなのか?動揺して、わけがわからん。異国の事は理解
不明だ!

507 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/12/13(Sat) 21:46
人斬り抜刀斎が惨めすぎる
性病で死亡したんでしょ?

508 名前:斎藤一 ◆j7vR8IWM 投稿日:2014/12/14(Sun) 12:29
>>507
梅毒な当時は死亡率が戦ったがな、抜刀斎にしては天罰
だろう。抜刀斎は20世紀を見る前に死んだからな、同時
にあのタヌキ娘も死んだけどな。

509 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/12/14(Sun) 22:59
比古清十郎が志々雄を倒せばよかったのに

510 名前:斎藤一 ◆j7vR8IWM 投稿日:2014/12/16(Tue) 14:10
>>509
まぁそうかも知れないが、人嫌いな性格故参戦
しないだろう。所詮ひ弱な抜刀斎の師匠。その
程度の奴なんだよ!

511 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/12/16(Tue) 21:12
なんか未来描いた作品あったよな
漫画で
蒼紫とかも出てくるやつ

512 名前:斎藤一 ◆j7vR8IWM 投稿日:2014/12/21(Sun) 11:52
>>511
確か名前忘れたが、俺が北海道に出向中の時の話
だな。抜刀斎とタヌキ娘のガキもいる。しかし
当時の状況は分からんが。

513 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/12/21(Sun) 21:28
斎藤さんは道場を開くべきだ

514 名前:斎藤一 ◆j7vR8IWM 投稿日:2014/12/27(Sat) 18:14
>>513
道場は警察で十分だ!それにゆっくり余生を過ごしたいから
な、あとの人生は。道場は俺には似合わないよ、あのたぬき
娘で十分。

515 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/12/27(Sat) 21:16
もうトリ頭を認めてあげてる?

516 名前:斎藤一 ◆j7vR8IWM 投稿日:2014/12/28(Sun) 21:34
>>515
まだまだ認めるわけはないな、あいつは未熟だからな。
いや永遠に認める日は来ないかもしれないかもしれない
な。

517 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/12/28(Sun) 22:05
斎藤さんももう刀を使うことはないの?

518 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/12/28(Sun) 23:29
大晦日にそばを食べるのが楽しみです
いつでも食べられるんだけど…

519 名前:斎藤一 ◆j7vR8IWM 投稿日:2014/12/31(Wed) 23:58
>>517
いずれもう刀を使う機会はなくなってきているからな、これも
時代と言うわけなのかこれはしょうがないな。

>>518
年越し蕎麦は会津仕込みの蕎麦粉で作った、蕎麦を食べている
息子たちと妻で食べた!今年も終わりだな。

520 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/01/01(Thu) 20:44
牙突を使えなくなるなんてショック

521 名前:斎藤一 ◆j7vR8IWM 投稿日:2015/01/02(Fri) 19:29
>>520
もう明治の世の中だ、牙突が不要になっている。
別に失っても、別に構わん。抜刀斎も腑抜けに
なったからな。

522 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/01/02(Fri) 20:48
抜刀隊をまた結成したい?

523 名前:斎藤一 ◆j7vR8IWM 投稿日:2015/01/10(Sat) 16:44
>>522
現在軍事制度が整ってきたから、もう必要はないだろう!
進言しても反対されるのは目に見えている。

524 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/01/10(Sat) 21:10
斎藤さんは流水の動きを見切りました?

525 名前:斎藤一 ◆j7vR8IWM 投稿日:2015/01/14(Wed) 22:35
>>524
新選組にはいる前に流水の動きを見切って
いる。こんなに難しいような、技でもない
これを見切れば一流よ!

526 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/01/15(Thu) 00:47
志々雄に牙突零式を止められた時、どう思った?

掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧

read.cgi ver.4.21.10c (2006/07/10)