掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧



レス数が 1000 を超えています。残念ながら全部は表示しません。

[激突]全ロボットよ!戦え!オールスタースーパーロボット大戦! 宇宙統一連邦共和国の陰謀[謀略]

1 名前:宇宙連邦軍 ◆dFbXfdjA 投稿日:2014/09/20(Sat) 08:38
全ロボットをバルザー戦役終結から僅か、宇宙統一連邦共和国
が健康するも不安定期。 まだ連邦に意を唱える者がいる、そん
まだ連邦と戦う惑星ラスティーラに一人の男が来た・・・

ドラグーン1型カスタム(クラウス)「俺の名はクラウス・レイセ
ェン 第909航空梯団プラークンズの指揮官だ!ルールを説明し
よう。」

軍規@[概要]

1、このスレッドの世界はALLロボットの世界である。
簡単に言えば全種類 全ジャンルのロボットが住んでいる
と考えればいい。

2、作品によって州に分かれていて 宇宙時代である。
なので地球がそれぞれ存在する。

3、平行世界の作品がある作品は基本テレビ版を基準
で。

軍規A[キャラハン]
1、キャラハンは許可無で参加していいが自己紹介を
する事。くわしくは>>2で紹介

2、キャラはロボットで搭乗パイロットみたいにする。

3、団体さん 個別でもОK

4、二次創作で生まれたキャラもいい。


5、あとステハン コテハン ロボットに関係しない
キャラは禁止

軍規B[ネタ]
1、ネタはロボットに関係するネタ キャラの日常
戦況報告(ニュース等) 戦いネタ その他の質問

2、キャラハンが複数いる場合、特定のキャラに質問
するのはいいが。 すべてのキャラハンが質問できる
ような質問するのを優先とする。

軍規[マナー]
1、誹謗中傷と作品アンチ キャラヘイト行為は当然
禁止。

2、セク質 しつこい質問は禁止

3、age sageは必ず。

4、現実話は禁止(但しロボットに関係するのはОK)
名無し同士のクロストーク禁止。

5、キャラハン同士の会話はいいが、優先するのは
名無しの返答である。

軍規違反は軍法会議もの、最悪悪質なのは極刑(削除)
である。

一つの作品に偏るのは無し またオリ機体やオリキャラ注意

=また掛け合い式であり私を中心にサブキャラが補佐で、君達
の質問に答えよう。

記録
No.1
http://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi?bbs=narikiri&key=374328921&ls=50

No.2
http://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi?bbs=narikiri&key=393484834&ls=50

ドラグーン1型カスタム(クラウス)「連絡事項は準備する!我ら
の戦いが始まる。」

>>2-5まで用語

148 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/10/24(Fri) 21:31
そろそろスパロボに最強の新型を登場させるべきか

149 名前:宇宙連邦軍 ◆dFbXfdjA 投稿日:2014/10/24(Fri) 23:00
クラウス大尉「そろそろ寒くなるな。」

>>148
クラウス大尉「スパロボに最強のロボットを出すか、まだ早いなこの世界
にオリジナルのロボット紹介でもするか。前スレにも不定期にやっていた
しな。まず先行的にやってみるとしよう。最強のロボットを見つけ出そう
じゃないか。」

マクダニエル少尉「前スレってあぁ姉さんのお馬鹿な義妹さんの所か。」

>アポロ基地
ホシムラ・エリ「ハックシュン」

ホシムラ・カズヤ「風邪?そんなはずはないか。」

>プラークンズ駐屯基地
ミズホ中尉「エリの事をバカって言うんじゃない、お前こそ馬鹿だ!馬鹿
マクダ!お前はおとなしくハンバーガーやらピザやらケバブでもチキンで
も食ってろ!」

ヘンナ大尉「でも天獄編あたりで出るんじゃない多分」

クラウス大尉「さぁて鬼が出るか蛇がでるか分かりませんよ、ヘンナ大尉。
それは後程に」

150 名前:宇宙連邦軍 ◆dFbXfdjA 投稿日:2014/10/24(Fri) 23:00
帰ってきたオリジナル機体 本編基準で

XFMA-10ファルゾン
統一ギガノス帝国のXFMA-09ファルゲンの後継機 エース用に開発された
機体。基本カラー 真紅 武装 23式メタルマシンガン ソードブレード

ドラグーン2型カスタム
ドラグーン2型のエース特化した機体 ドラグーンの本来の性能と兵士の技量
で強力な機体になっている。

151 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/10/25(Sat) 00:39
Gジェネのオリジナルロボをスパロボに参戦することはないのかな?

152 名前:宇宙連邦軍 ◆dFbXfdjA 投稿日:2014/10/25(Sat) 08:49
・ロボット今日の日
2005年 - ESウインドウから現れた隕石群を操るZX-06頭脳原種とGGGが
交戦。スターガオガイガーがZX-06を倒した後超竜神が巨大隕石を
押し返すと同時にESウインドウの彼方へと消える。(アニメ『勇者王
ガオガイガー』)
宇宙世紀0083年 - デラーズ・フリート、地球連邦軍に対して宣戦布告
放送をかける。(アニメ『機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY』)

>>151
クラウス大尉「Gジェネのオリジナルか、スパロボと似た境遇だからな。
しかしオリキャラの基礎設定がない。参戦は不可能だろう、まぁこの世界
ではいる事になっている。勝手に設定をいれると、ユーザーからの反発を
受ける。確定なのはこれだ」

エリス・クロード(ザンスパイン)=ザンスカール帝国軍出身
エルフリーデ・シュルツ(ビギナ・ロナ)=コスモ・バビロニア軍出身
カチュア・リィス(リグ・リング)
マーク・ギルダー(フェニックスガンダム)
マリア・オーエンス(TR-5フライルー2号機エゥーゴ仕様)=旧地球連邦軍出身
ラナロウ・シェイド(トルネードガンダム)

pixiv図鑑を参考にしてます。

クラウス大尉「とこんな感じだ、彼らは傭兵部隊としていろんな戦いに参加
しているようだ。」

153 名前:宇宙連邦軍 ◆dFbXfdjA 投稿日:2014/10/25(Sat) 09:05
Gジェネオリジナル一覧
MS
GN-000 0ガンダム、ネメシスR.A.、トルネードガンダム、RX-79[G]Ez8
ガンダムEz8改RX-79[G]Ez8/HAC ガンダムEz8 ヘビーアームドカスタム
RGM-79ARANT試験用ジム・ジャグラー、RX-79[G]Ez8/HMC ガンダムEz8 ハイモビリティカスタム
RX-78NT-X(MRX-003) ネティクス、Dガンダム改、RMS-099S リック・ディアスS、RMS-099S+D Defenser スーパー・ディアス
MAK-005S (ORX-005S) ギャプラン改、ORX-012 ガンダムMk-IV、LRX-066 テラ・スオーノ
LRX-077 シスクード、LRX-088 デスパーダ、PMX-004 タイタニア、MS-50A ザク50
MS-06J ククルス・ドアン専用ザクII(スーパーモード)MS-09F/Bn ドム・バインニヒツ
MS-09F/Bn ドム・バインニヒツ、MS-09F/Gb ドム・グロウスバイル、MA-09 量産型ビグ・ザム
MAN-05 グロムリン、MAN-05-2 グロムリンII、MSN-03-2 グレート・ジオング
AMX-001 (MSN-08) プロトタイプ・キュベレイ、AMX-017 ギガンティック
AMX-103G 量産型ハンマ・ハンマ、MS-15K ギャン改、AMA-002S ノイエ・ジールII
AMA-100C ゾディ・アック量産型、MAN-04 ガザレロ、MAN-05B グロムリン・フォズィル
XMA-02 エビル・ドーガ、XM-07R ビギナ・ロナ、ZMT-S35S リグ・リング
ZMT-S37S ザンスパイン、JDG-010X デビルガンダムJr.、OZ-14MS ガンダムアクエリアス
GB-9700 ガンダムベルフェゴール、HARO-86 ハロ、HARO-86-2 サイコ・ハロ、ゴッド・ハロ
イエローハロ、オレンジハロ、グリーンハロ、スカイブルーハロ、ネイビーハロ
ピンクハロ、GGF-001 フェニックスガンダム、GGS-000 フェニックス・ゼロ
GGH-001 ハルファスガンダム、GGH-010 レギナ、GGV-000 バルバトス
バルバトス・ミラージュ、GGF-000 マスターフェニックス、GGH-001C ハルファスベーゼ
ハルファスベーゼハルバード、バルバドロ、クィーンアメリアス、ガーディダンサー
センチュリオ・アウジリス、センチュリオ・レガートゥス、センチュリオ・コンスラーレ
インペラトール、トライア、System-∀99 ∀ガンダム(黒歴史)

軍艦
アルトリウス、キャリー・ベース、マディア(輸送機)、メーインヘイム(輸送艦)
フリーデン(ガルダ級)、ELSリーブラ

154 名前:宇宙連邦軍 ◆dFbXfdjA 投稿日:2014/10/25(Sat) 09:10
アキラ・ホンゴウ
アリシア・テイル
アル・アルハザット
アレン・コー
イワン・イワノフ
ウッヒ・ミュラー
エターナ・フレイル
エリス・クロード
エリナ・フォロー
エルフリーデ・シュルツ
エルンスト・イェーガー
オグマ・フレイブ
カーク・ローレンス
ガイ
カスパート・フェイ
カル・クロサワ
ガルン・ルーファ
ギルバート・タイラー
クレア・ヒースロー
グレイス・マキャモン
グレッグ・マイン
ケイ・ニムロッド
ケイン・ダナート
ケネス・キーロワ
コルト・ロングショット
サエン・コジマ
サティ・グリーン
ジェイド・マークス
ジェシカ・ラング
ジェビー・ジェンキンス
シェリー・キンバリー
シェルド・フォーリー
ジェフリー・ダイン
シス・ミットヴィル
シャノン・マシアス
シャロン・キャンベル
ジャン・フィリス
カチュア・リィス
ジュナス・リアム
シュン・カスミ
ショウ・ルスカ
ジョバンニ・ジョンストン
スタン・ブルーディ
ゼノン・ティーゲル
ゼフィール・グラード

155 名前:宇宙連邦軍 ◆dFbXfdjA 投稿日:2014/10/25(Sat) 09:11
ソニア・ヘイン
ダイス・ロックリー
ダリス・ファーム
ディライア・クロウ
デニス・スナイプ
デニス・ナパーム
ドク・ダーム
トニー・ジーン
ドリスト
トリッシュ・ベネット
エイブラム・M・ラムザット
ニール・ザム
ニキ・テイラー
ニック・ラウド
ニム・ファロン
ネリィ・オルソン
ノーラン・ミリガン
バイス・シュート
バイス・ノートン
バーツ・ロバーツ
パティ・ソープ
パメラ・スミス
ハルト・ランガー
ニードル
ハワード・レクスラー
ハンス・マーキス
ピース・ケイプ
ビリー・ブレイズ
フェイ・シーファン
フレイ・リーゼンシュタイン
フレッド・ナイトスカー
フローレンス・キリシマ
ブラッド
ブランド・フリーズ
ベイツ・ガラッド

156 名前:宇宙連邦軍 ◆dFbXfdjA 投稿日:2014/10/25(Sat) 09:19
シグ・ウェドナー
セレイン・イクスペリ
アイン・レヴィ
ブラード・ファーレン
ミアン・ファーレン
ディー・トリエル
レギオン
ノーマ・レギオ
フィオ・クロフォード
ニケア
ミオ・クロフォード
アンフィニ
ライオット・スタンレー
ヴィクター・クロフォード
エミリア・スタンレー
アークライト・ストリンガー
ジョルジオ・ストリンガー
シルカ・チェイニー
フェルディナンド・レスタホーク

157 名前:宇宙連邦軍 ◆dFbXfdjA 投稿日:2014/10/25(Sat) 09:19
マーク・ギルダー
マリア・オーエンス
ミリア・パロム
ミリアム・エリン
ミンミ・スミス
メルド・ハイフォレスト
ユリウス・フォン・ギュンター
ライル・コーンズ
ラナロウ・シェイド
ラビニア・クォーツ
ラ・ミラ・ルナ
リコル・チュアート
リック・アレンビー
ルロイ・ギリアム
ルーク・ルザート
ルナ・シーン
レイチェル・ランサム
レンツ・フロスト
ロディ・ナハト
ロドリゲス・ミード

クラウス大尉「>>153-157はGジェネオリジナルだ!これだけ多いとスパロボ
参戦は難しいな一つに絞らないとな。」

158 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/10/25(Sat) 22:31
美人ヒロインはいますかな?

159 名前:宇宙連邦軍 ◆dFbXfdjA 投稿日:2014/10/25(Sat) 23:14
プラークンズ隊が駐屯する惑星ラスティーラ連邦軍基地のとある一室
女子禁制。

10月25日 ゼオ・ガットラー さんハッピーバースデーおめでとう
>>158
ヒロインはレギュラー女性です。

マクダニエル少尉「それはいるさ、レギュラー陣のミズホ姉さんと俺たち
の輸送機を先鋒として守る戦闘機隊長ヘンナ・アハティアラなどいるぜ。
日系と北欧系の美人だぜ!うちの部隊にも精鋭の美人兵士が沢山いるから
華だらけ。前任の隊長も分かってらっしゃるぜ!」

アルベルト・ユーハイム少尉「いいや俺らの本隊の第909航空梯団団長 イチ
キ・マサナオ少将のお陰だぜ!しかしうちの部隊で一番可愛いのはやっぱ
中華系の張・小恵ちゃん。丁寧な娘だし、料理上手で綺麗好きだしな。ミズ
ホ姉さんは今のアポロ基地司令 ホシムラ・ケンゾウの愛娘で、才女。それに
双子の兄に似て兵士としての有能さと兄に似た美貌を持っている。義妹のホ
シムラ・エリはすごく美人が多いゼントラーディ出身。いいねぇ。あの気の
強さがなければ。」

ブルーザー・バルカス軍曹「まぁ俺たちはおじんやおばんがいない、クラウ
ス大尉(24歳)がうちの最高年齢だし。若い子が沢山いていいじゃん。」

なんで若い人が多いのか、それは戦争で死ぬ人が多く若手の兵士が沢山い
るため。

マクダニエル少尉「しかし姐さ・・・ホシムラ・ミズホ中尉の前任の亡き
長谷小百合中尉も美人だったな。あの笑顔はマリア象の如く、美しかった
ぜ!」

>プラークンズがまだ国連混成部隊の時の話。
この惑星ラスティーラは大戦中、北から西にかけての国際連合側と東から
中央にかけての義勇同盟側と南部にかけての枢嬰同盟側の三勢力が覇権を
握ろうと対立していた。プラークンズは国連混成部隊として、この戦線に
参加した大戦終結まで1086名が戦死した。最初から生き残ったて、今の部
隊に引き続き参加したのは僅か20名程。(男11名女9名)

マクダニエル少尉「彼女は地球連邦軍出身で、戦闘体はダガーL。極めて
優秀な兵士だったが、終戦から2ヶ月前にゲリラの攻撃で、致命傷を負っ
て戦死した。」

アルベルト少尉「なんかミズホ中尉がこの部隊に配属された時、小百合
中尉が戻ってきたと思ったな。」

ブルーザー軍曹「彼女こそ真のヒロインだったよ。」

160 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/10/25(Sat) 23:24
真・魂みたいな新しいの考えようか?

真・愛とか真・気合とかそろそろもっと凄いの出してもいいんじゃないの

161 名前:宇宙連邦軍 ◆dFbXfdjA 投稿日:2014/10/26(Sun) 16:12
クラウス大尉「あくまでも言うが、スパロボだけのスレッドじゃない。全
ジャンルのロボットのスレだ!参考してるのは」

【オリジナル、他作品可】メカが集うスレ【メカなら全対応】
 http://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi?bbs=narikiri&key=212050154

クラウス大尉「であり、ロボットなら全部対応だ!」

>>160
クラウス大尉「いや考える必要は無し、超・魂は攻撃力が3倍になるから
強すぎてスパロボの面白みが無くなってしまうだろう。強すぎても弱すぎ
てもダメだ。超をつくのは反対する、地道にやってから、スパロボは面白
いのだ。」

ミズホ中尉「それってSP高そうだよね、無駄に消費すると後々厄介な展開
になるんじゃないの?最初は良くても、後の事を考えてやらないと逆に負け
る気がするわ。一体誰が取得する事が出来るのやら、分かりませんわ。私は
取得しても使わないわ。」

マクダニエル少尉「凄すぎても、これ以上の新ネタが無くなるだけだし。少
し、だけパワーアップした奴の方がいいんじゃないのか?急ぎすぎは、よく
ないぜ!」

>中間連絡
クラウス大尉「君達の世界では、10月25日から11月3日までの10日間に
渡って、明治神宮外苑で「TOKYO DESIGNERS WEEK 2014」が開催さ
れておりこの中で「スーパーロボット展」が出展されているらしいな。
君たちも技術・文化のガラパゴスの日本の今を見る重大な機会だ!是非
見てくれ。ちなみにこの出展した最新ロボットは、我々の新たな住民に
なるが。」

162 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/10/26(Sun) 21:41
ドラえもんの地球破壊爆弾に勝てる奴いる?

163 名前:宇宙連邦軍 ◆dFbXfdjA 投稿日:2014/10/26(Sun) 23:14
クラウス大尉「戦闘報告はないのか。」

ミズホ中尉「って私達の戦闘体の姿見せてないわね。」

>>162
地球破壊爆弾・・・・
ドラえもんが何故か所有する大量殺戮兵器。実際に地球型の惑星を破壊
できるか不明。バリエーションに巨大サメ型爆弾・未来爆弾・ミニ地球
破壊爆弾がある。本来ならドラえもんはテロリストである。

また地球破壊爆弾は未来デパートで販売されている秘密道具だから大量
生産されている。戦車を吹っ飛ばす威力の「ジャンボガン」、ビルも溶解
する「熱線銃」など販売していて、お小遣い程度で買える。

>その頃
クラウス大尉「地球破壊爆弾かあれは核兵器より強力な兵器だろう、下手し
たら10個連合艦隊いや100個連合艦隊を全滅できるからそれより非力な我ら
に勝てる手段がない。むしろ人口70億人は軽く消せる兵器だから、どんな奴
でも死滅するだろ。」

連邦兵「一体どのような構造になっているんだ?その爆弾。どう見たって
広島型原子爆弾と同じサイズじゃないか。どんなに技術が発達しても、そ
んな爆弾生産出切るわけないだろ!だったら藤子州から地球破壊爆弾をと
りよせろよ!」

ヘンナ大尉「調査では見掛け倒しらしいわよ。」

164 名前:宇宙連邦軍 ◆dFbXfdjA 投稿日:2014/10/26(Sun) 23:14
>>162
マクダニエル少尉「それにそんな爆弾あって大量生産されてるなら、とっく
にテロリストの手に渡って人類滅亡だぜ!しかしよう、そんな危険物を小遣
い程度で販売するっておかしくないか?」

連邦女性兵「確かに怪しですね。」

クラウス大尉「訳の分からんデパートだな。」

>その頃
宇宙統一連邦共和国 惑星藤子 極東 野比家
ドラえもん「うぎゃぁぁぁねずみー 地球破壊爆弾!」

165 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/10/27(Mon) 00:11
最強ロボ、サンダーボーイがお前たちを倒すぜぇ?

166 名前:宇宙連邦軍 ◆dFbXfdjA 投稿日:2014/10/27(Mon) 16:20
クラウス大尉「我が軍の基地に襲撃だと!総員戦闘配備!
フレンドリー【友軍】部隊と共迎撃行動にでる!」

プラークンズ隊員「ハッ!」

>>165
輸送機と護衛戦闘機隊と航空歩兵隊
ドラグーン1型カスタム(クラウス大尉)「今回の敵はサンダー
ボーイと名乗る人か・・・・・現場はΔヨークタウンシティだ
な。」

VF-1J改(ミズホ@F形態)「はいなんでも反連邦運動らしく独立
治安部隊ディガノールと交戦中らしいです。早いうちに鎮圧しな
いとラスティーラの嵐まで、加勢する事になります。またHRP-4C
ブリキのロボットの兵隊も参加しているようです。」

ドラグーン1型カスタム(クラウス大尉)「うむ・・・・あと10分
で作戦圏内か・・・・・」

>その頃現場
Δヨークタウンシティでは戦闘が繰り広げられていた。

サンダーボーイ(A)「俺様はサンダーボーイ様だ!お前達を倒す
ぜ!うははははははは!」

アタックボーイ「俺様アタックボーイもいるぜ!」

ジムクウェル(ディガノール)「我が統一政府に歯向かう反逆者
め!総員陣地につき、あのふざけたロボットらを撃ち殺せ!」

ビギューン ビギューン ビギューン ビギューン

メカナイズドロボット「宇宙統一連邦共和国の不当な政治を
許すな!」

ヘルダイバー(ディガノール)「連中はラスティーラの嵐に
協力する、半連邦組織OMOTYAと判明しました!」

マラサイ「例の反乱勢力か!奴らの捕虜はいらん!我々は貧
弱な正規軍とは違う奴らを殲滅せよ!」

>数時間後

量産型ゲシュペンスト「ぎゃぁぁぁぁあ」

ブリキのロボット兵「うぎゃぁぁぁぁぁぁ」

HRP-4C(1)「連邦軍の攻勢が続きますわ!」

HRP-4C(2)「連邦軍の戦車部隊多数確認・・・・」

167 名前:宇宙連邦軍 ◆dFbXfdjA 投稿日:2014/10/27(Mon) 16:20
>>165
サンダーボーイ(横山)「ここは負けだね、全部隊退却するんだ!
これ以上戦っても意味がないぞ!」

HRP-4C(3)「はい・・・・分かりました。」

サンダーボーイ(横山)「このままでは、大変な事になるぞ!」

反連邦勢力OMOTYAは特殊部隊ディガノールの掃討作戦で壊滅した
・・・・・・・反連邦運動は当分静まる事になる・・・

168 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/10/27(Mon) 20:38
キカイダーもロボだよね?

169 名前:宇宙連邦軍 ◆dFbXfdjA 投稿日:2014/10/27(Mon) 23:35
クラウス大尉「特撮ロボットは今回で説明しようか。」

>>168
クラウス大尉「当然 敵のロボットを含めて、正真正銘のロボットである。
キカイダーはサイボーグ009と同じ分類だ!キカイダーのジローくんは宇
宙でも有名な犯罪組織ブラックゴーストと並ぶ犯罪組織ダークと戦う戦士
だろ。」

ヘンナ大尉「特撮の彼も素敵だけど、やっぱアニメ版の彼が一番素敵だ
わん♪」

ミズホ中尉「ちなみに特撮版とアニメ原作版は統合した設定です、まぁこ
の世界ならサイボーグ009と人造人間キカイダーの夢の共演が可能なんで
すよね。うん。ちなみに特撮のロボットは、ロボットのみ可能ですよ。」

[特撮ロボの場合]
ウルトラシリーズだったら。レッドキング× キングジョー◯

マクダニエル少尉「このスレはロボット専門全般のスレだから、特撮ロボ
のネタもありキャラハンとして参加するのもありなんだ!アニメだけじゃ
ない、パロディ 中国韓国のパクリ 海外 おもちゃ 漫画 ゲーム オリジナル
などなんでもありなんだ!」

オリジナルの例
福島県鏡石町の札幌ラーメン緑 グレートなど。

クラウス大尉「ロボットはなんでもありだから、いろんな事を聞いてくれ!」

>その頃
ジロー(アニメ版)「君は」

ジロー(特撮版)「お前は」

ジロー(映画)「あなた達は」

3人「僕自身!?」

170 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/10/27(Mon) 23:50
ガンガルとか言うガンダムのパチモンを知っているか?

171 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/10/28(Tue) 00:13
鉄人28号って今だから言えるけど、ダサいデザインだよね?

172 名前:宇宙連邦軍 ◆dFbXfdjA 投稿日:2014/10/28(Tue) 17:32
連邦女性兵「異常なしであります大尉」

クラウス大尉「ご苦労」

>>170
クラウス大尉「モビルフォースとか言うパロディ州にいるロボットだな
顔はいかにもスパロボ顔でガンダム似た奴の。評価は何とも言えない程
の不細工さがあるな。ズクと言う奴とかもいるが、まぁ有名なパチロボ
だろう。」

ミズホ中尉「ガンガルさんの本名は超合人グレンダーと言う、いかにも
スパロボnameの人らしいですね。まぁガンダムに似てるけど、なんか
違う混乱してしまいそうな人ですね。でもなんか胡散臭い顔はしてるの
が本音なんですけど。」

マクダニエル少尉「これが文化って奴だな、パロディーがあるのは人気
の証って奴だぜ!」

ヘンナ大尉「マジンガーZとガンダムが合成した感じと追記です。」

>>171
クラウス大尉「それは誕生から半世紀も経っているから当たり前だ!君
たちの世界の東京オリンピックより歴史があるのだぞ!それに少年探偵
の金田正太郎くんに失礼だぞ!実写特撮ドラマもあるくらいだし!最近
スパロボにも参戦してるのだぞ!」

ミズホ中尉「偶然にも金田正太郎少年が7人存在します、この世界は凄
いその人たちもいるのね。これくらいの人気度がある証拠よ、サイボー
グ009と同じ並だわ。」

ヘンナ大尉「2004年版のアニメには鉄人27号って言うのもいるわよ。
まぁこの世界にもいますが。」

マクダニエル少尉「鉄人28号よりカッコ悪いロボットいるじゃないか
ロボット三等兵とか言う大日本帝国陸軍軍人のお笑いロボットが!そ
いつよりマシだと思うぜ!」

173 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/10/28(Tue) 23:03
トランスフォーマーが好き

174 名前:宇宙連邦軍 ◆dFbXfdjA 投稿日:2014/10/28(Tue) 23:29
クラウス大尉「どんどん盛り上げて行こうか。」

>>173
クラウス大尉「我が軍の独立愚連部隊のサイバトロンと敵のデストロン
と戦う連中か。この世界には歴代コンボイ総出演しているのが、特徴だ。
去年はオプティマス・プライム参謀が出演の映画もやっていたからな。う
んどうしたミズホ?」

ミズホ中尉「サイバトロン戦士に我々の同族いましたよね、確かスカイフ
ァイヤーとか言う人。よく見たらVF-1バルキリーと同一ですよ、間違えま
すよ。」

クラウス大尉「有名な話だなそれは、確かにスカイファイヤーはバルキリ
ーに似ている。しかし連中はヤンキーだし、パクる真似はしないだろう。
スカイファイヤーで」

ヘンナ大尉「今まで思ってたんですけど、スカイファイヤーじゃなくて
スカイファイアーですよ!」

一同「アッ」

ヘンナ大尉「まったくこれだから、朴念仁は。間違えないでください。
いつも冷静な大尉もミズホちゃんも。落ち着いてください。」

クラウス大尉「・・・では歴代シリーズのコンボイ達を見てみよう」

ヘンナ大尉「あっ誤魔化した大尉 じゃあ数えよう」



175 名前:宇宙連邦軍 ◆dFbXfdjA 投稿日:2014/10/28(Tue) 23:29
初代総司令官コンボイ/通称:G1コンボイ
変形:フレイトライナーCOE

・総司令官ロディマスコンボイ
変形:トレーラートラック

・総司令官フォートレス
変形:フォートレスマキシマス

・総司令官ジンライ

・総司令官スターセイバー
変形:ジェット戦闘機、Vスター(支援機)

・総司令官ダイアトラス
変形:シャトル、ドリル戦車

・ビーストコンボイ
変形:ゴリラ

・総司令官ライオコンボイ
変形:ホワイトライオン

・総司令官ビッグコンボイ
変形:マンモス

・炎の司令官ファイヤーコンボイ
変形:消防車

・総司令官コンボイ/通称:アルマダコンボイ
変形:トレーラートラック

・総司令官グランドコンボイ(オプティマスプライム)
変形:トレーラートラック

・総司令官ギャラクシーコンボイ(オプティマスプライム)
変形:消防車

・部隊司令官オプティマスプライム
変形:消防車(トラック)

176 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/10/29(Wed) 00:16
勇者シリーズとか古い作品知ってますか?

177 名前:宇宙連邦軍 ◆dFbXfdjA 投稿日:2014/10/29(Wed) 12:29
クラウス大尉「ミズホ中尉の義妹はホシムラ・エリ准尉だ!」

>>176
クラウス大尉「知っている勇者州にいる9人の戦士の物語だろう。勇者エク
スカイザーからガオガイガーまでの連中を。スポンサー企業はタカラトミー
カバヤ食品 平均48話。また9人目の戦士 フォトグライザーと言う幻の戦士」

ミズホ中尉「って古い作品じゃないですよ、新しい方に分類されます。君達
の世界では90年代でしょ。20代の若者から10代の若者の世代じゃない。古い
作品と言うより、少し古い作品に入ります。」

ヘンナ大尉「勇者戦士はGGGと言う組織に在籍しているようらしいわよ。ま
ぁ一番有名なのはガオガイガーだと思うけど。あの大河長官って人は勇気馬鹿
で有名な人ですし。」

マクダニエル少尉「勇者シリーズって一体どんな作品があるんだ!」

クラウス大尉「では見てみよう。」

178 名前:宇宙連邦軍 ◆dFbXfdjA 投稿日:2014/10/29(Wed) 12:33
>>176
1.勇者エクスカイザー
1990年(平成2年)2月3日‐1991年(平成3年)1月26日(全48話)
監督:谷田部勝義・演出チーフ:福田満夫・シリーズ構成:平野靖士
※本作の34話以降とこれ以降の作品は、放映時間が土曜17時台前半に移動。
2.太陽の勇者ファイバード
1991年(平成3年)2月2日‐1992年(平成4年)2月1日(全48話)
監督:谷田部勝義・演出チーフ:日高政光・シリーズ構成:平野靖士
3.伝説の勇者ダ・ガーン
1992年(平成4年)2月8日‐1993年(平成5年)1月23日(全46話)
監督:谷田部勝義・演出チーフ:高松信司・シリーズ構成:五武冬史/平野靖士
4.勇者特急マイトガイン
1993年(平成5年)1月30日‐1994年(平成6年)1月22日(全47話)
監督:高松信司・チーフライター:小山高生
5.勇者警察ジェイデッカー
1994年(平成6年)1月29日‐1995年(平成7年)1月28日(全48話)
監督:高松信司・シリーズ構成:川崎ヒロユキ
6.黄金勇者ゴルドラン
1995年(平成7年)2月4日‐1996年(平成8年)1月27日(全48話)
監督:高松信司・シリーズ構成:川崎ヒロユキ
7.勇者指令ダグオン
1996年(平成8年)2月3日‐1997年(平成9年)1月25日(全48話)
監督:望月智充・シリーズ構成:荒木憲一
8.勇者王ガオガイガー
1997年(平成9年)2月1日‐1998年(平成10年)1月31日(全49話)
監督:米たにヨシトモ・シリーズ構成:五武冬史
※シリーズ唯一のステレオ放送作品。
Number.44「終焉序曲」で名古屋テレビ制作全国ネットアニメ通算1,000回目の放送を迎えた。
勇者王ガオガイガーFINAL GRAND GLORIOUS GATHERING
2005年(平成17年)4月11日‐6月27日(全12話)
監督:米たにヨシトモ
OVA『勇者王ガオガイガーFINAL』をテレビ放送用に再編集した物。この作品のみテレビ東京で月曜25時台後半に放送された。

幻の9作品目 フォトグライザー

クラウス大尉「勇者シリーズは3歳から5歳の幼児をターゲットロボット作品
最低10年を目標としていた。しかし君たちの世界での少子化で、8年で終了
する事になったが。」

179 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/10/29(Wed) 22:35
ロボットならロケットパンチ必須でしょ

180 名前:宇宙連邦軍 ◆dFbXfdjA 投稿日:2014/10/29(Wed) 23:17
クラウス大尉「戦闘がないな、珍しい」

>>179
クラウス大尉「この世の中にはいろんなロボットがいる、ロケットパンチの
出来ないロボットだっている。私なんかもできない、私はD兵器民族だから
な。ロケットパンチはあんまり私の主義には合わない、スーパーロボット系
の技だ!」

ミズホ中尉「てかロケットパンチが必ず必要って言う規定ないわよ、スーパ
ーロボットだって腕が飛び出すパンチを繰り出す人全然見ないし。それ程普
及してない証拠よ!わたしはロケットパンチなんて、無骨な技使いたくあり
ませんから。これでも乙女ですから。」

ヘンナ大尉「熱苦しくて見ていられなくなるわ、ロケットパンチはむさい男
の証拠よ!ダンガイオーのロールって言う人は、ロケットパンチみたいな技
を持っている話があるけど飛び出すパンチ系は、この二人のみしか聞いた事
がないわ。」

クラウス大尉「ロケットパンチは個人技能だ!他人に強制する必要は無いと
見た、ロボットは個別の能力に頼るべしだ!ロケットパンチなんて、どうや
ってやるのか自体しらん。」

181 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/10/29(Wed) 23:33
>>175
実写とプライムが抜けてるのはわざと?

182 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/10/30(Thu) 00:36
当たらなければどうということはない

という言葉があるが、当たってもどうということはない
というぐらいの装甲にしたいよね?

183 名前:宇宙連邦軍 ◆dFbXfdjA 投稿日:2014/10/30(Thu) 16:18
・・・・・宇宙統一連邦共和国交通省より発表・・・・・
技術開発が盛んな惑星メファーナ 第一大陸を横断するヴ
ァッフェバニーハイウェイ開通。

クラウス大尉「兵員増産業もしやすいな・・・・・」

>>181
クラウス大尉「オプティマスプライム参謀は実写とアニメに
分かれているまぁ抜けているのじゃなくて・・・表現できな
いがボタンで広がるって感じだ!サイバトロンホームページ
(この世界のサイバトロン軍団のサイト)より記載」

オプティマスプライム←カチッ(マウス音)

オプティマスプライム                   
・オプティマスプライム(実写版)
・オプティマスプライム(アニメイテッド)
・オプティマスプライム(プライム)

ヘンナ大尉「↑とこんな感じにね・・・・・・同じだから
こんなふうになってるみたい・・・・」

クラウス大尉「おっと記載していない連中もいた、このレスは
コンボイ関連にしよう。」

・その他のコンボイ
・コンボイ(オルタニティ)
・コンボイ(アルティメットメタルシルバー)
・コンボイ(バイブラントレッド)
・コンボイ(スーパーブラック)
・グレートコンボイ三人衆(CV矢尾一樹・冨田昌則・金子はりぃ)
・ニトロコンボイ
・フレイムコンボイ
・ライブコンボイ
・メガロコンボイ

敵対するコンボイ(追記見つけたら軍に連絡を・・・)
【全国際宇宙指名手配犯】
・ブラックコンボイ
・スカージ(マイクロン)
・グランドスカージ
・ブラックライオコンボイ
・秘密司令官リバースコンボイ
・スカージ
・破壊大帝オプティマスプライム
・ネメシスプライム

184 名前:宇宙連邦軍 ◆dFbXfdjA 投稿日:2014/10/30(Thu) 16:18
>>182
クラウス大尉「バルザー戦役の時今は無き国家ジオンを率いた
シャア軍団の名言か・・・・・・・しかし油断して当たって死
ぬ場合がある。当たってもどうということはない・・・・と言
う装甲は面白そうだな・・・・・」

ザビ家はバルザー戦役の前に消息不明・・・・

クラウス大尉「戦車や装甲車などの兵器は当たってもどうという
事がないと言う装甲の厚さ・・ゴックタイプ ジュアッグタイプ
の兵士はマシンガン系の武器を何発受けてもある程度は耐え切れ
る装甲・・・・あとスーパーロボット系も当たってもどうという
事のない装甲・・・・羨ましい・・・・」

ミズホ中尉「リアルに言うと一応できます、しかしコスト面もあ
るので全軍配備は不可能。当たってもどうという事のない装甲は
エース部隊などの一部隊に配備されています。まぁバルキリーの
私には関係ない話なんですけどね。」

マクダニエル少尉「そんな装甲安価で生産できるようにして欲し
いねぇ・・・・」

185 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/10/30(Thu) 20:49
ドラえもんに勝てるのはネズミだけだよ

186 名前:宇宙連邦軍 ◆dFbXfdjA 投稿日:2014/10/30(Thu) 22:58
クラウス大尉「ホシムラ中尉 どうした?」

ミズホ中尉「いえなんでも」

>>185
クラウス大尉「ドラえもんくんはねずみが嫌いようだね、ネズミ型ロボット
に耳をかじられてそれ以来トラウマになっているそうだが。彼はこれから克
服する事ができるのか。まぁ奴は装備は軍隊だが、性格面では軍人向けじゃ
ないな。」

張・小恵「まぁ我が軍の一個小隊でもドラえもんに勝てると思いますが、ね
ずみに勝てないなんて男じゃないわ。本当になっさけな〜い。流石平和ボケ
な人ね。いざって時に足を救われるわよ、ねずみ怖いのを許されるのは女だ
け。男なんだから、しっかりしなさいよ!ドラえもんくん。」

ミズホ中尉「ハリネズミとかマウスシャークも怖いのかしら、まるでどっか
の人みたいわね。」

クラウス大尉「まぁ人に好き嫌いがあるから、しょうがない事だがな。まっ
いいだろう。」

>その頃
ドラえもん「うぎゃぁぁぁねずみぃぃぃぃ」

187 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/10/31(Fri) 00:26
ナイトガンダムや武者ガンダムって人気のガンダムなのに今一ぱっとしなかったよね

188 名前:宇宙連邦軍 ◆dFbXfdjA 投稿日:2014/10/31(Fri) 08:33
クラウス大尉「遠く離れた惑星SDにてお送りする。」

>>187
宇宙統一連邦共和国 惑星SD 河南地区 洛陽市 自治区司令部洛陽基地
会議室

部隊兵「こちらは会議室であるが、特別にメディア質問が曹操将軍か
ら許可されている入室されよ!」

数分後

曹操ガンダム「質問を許可する」

新聞記者「ナイトガンダム将軍や武者ガンダム将軍らは人気のガンダムな
のに今一ぱっとしなくなりました。このお気持ちをお願いします。」

ナイトガンダム「正直 不満に思っている。しかし、一方で仕方がないと
思う。」

武者ガンダム「今はガンダムAで地道に活動しているが、今のガンダム
勢力に押されて影が薄い存在である。これも時代の流れと言う物なのか
まったく不憫な事よ。」

武者バルキリー「武者ガンダム殿とナイトガンダム殿のほうがましです
ぞ!我々SDマクロスシリーズは、今はもう知る者がいなくなりました。
くぅ我々が情けない。」

曹操ガンダム「つい最近 SDガンダムの作品と言えば我々だな、スパロボ
参戦するなど実績がある。まぁ余の活躍と他の英雄達の魂って奴と言う物
だな。」

ナイトガンダム「それに前スレは我々がいる惑星が舞台なのに、我々に関
する質問がなかった。まぁガンダム無双さえくれば、天下安泰なんだがな
まぁいいだろう。」

徳川家康武者ガンダム「まぁいいじゃないの、ワシらは地道に生き残れば。
それでいい。だって我々には森本がーにゃさんがいるじゃないか!」

>その頃 惑星いんふぉ
編集長「頼むよ森本少尉!」

陸ジム(森本ガーにゃ)「「MGで振り返る戦いの記憶!アストレイブル
ーフレームD、登場!のインタビュー漫画終わりました。」

189 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/10/31(Fri) 23:12
世界で一番強いロボットは何かと考えた時、答えは出なかった
なぜならロボット作品はどんどん作られていってるからだ

190 名前:宇宙連邦軍 ◆dFbXfdjA 投稿日:2014/10/31(Fri) 23:34
お茶の水博士「出番はなくても関節的にでる!」

>>189
クラウス大尉「毎年のように新作ロボットアニメや漫画が登場するそれに
二次創作のロボットも。いくら強いロボットを設定しても、次の年になれ
ばそれを超える戦士が登場する。最古のロボットアニメもびっくりする程
増えている。」

ミズホ中尉「レトロ世代はロボット三等兵 鉄腕アトム Xマン サンダーボー
イらへんが最強ロボの類でしたから。あの頃より凄く進化したと思います
よ。来年も新作ロボットアニメはあると思いますよ、新作マクロスの情報
だってあるし。」

ヘンナ大尉「中にはどんな人でも分からない幻のロボットアニメの存在が
あるやも知れないし、中々ロボット一のロボットが決定出来なくなる場合
とかがあるわね。マニアックロボットとか、作中の中にあるヘンテコなロ
ボットとか。」

マクダニエル少尉「まぁ二次元のロボットだけじゃなくて、三次元のロボッ
トもそうだよな。クラヌスと言うロボットもいるし、世の中本当に分からん
分からん。」

クラウス大尉「全世界に広げるとさらなるロボットが分かる、砂の中にある
消しゴムを探すのと一緒だな。

191 名前:宇宙連邦軍 ◆dFbXfdjA 投稿日:2014/10/31(Fri) 23:35
>>189
クラウス大尉「パクロボとかもあるから、中々侮れん。本当に凄い
と思う、ロボットワールド。」

ヘンナ大尉「ってあとどのくらい種類が出来るのかなぁ。楽しみだ
わ。」

マクダニエル少尉「鉄腕アトムから強さのリズムは変わらないけど
などの戦士も」

192 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/11/01(Sat) 00:18
ロボコップのような小型ロボも応援しよう

193 名前:宇宙連邦軍 ◆dFbXfdjA 投稿日:2014/11/01(Sat) 16:12
ヘンナ大尉「誰・・・・私の事を変な大尉って言った人。
ヘンナと言う名は北欧の女性の名前よ。」

>連絡事項
司馬亮「明日は俺の誕生日だ!」

>>192
クラウス大尉「この世界ではロボコップなどのハリウッドの
面々は我々と同じサイズだが、本編にしたら小型ロボだな。
ロボコップの噂は聞いている。治安が悪い所で活躍する警官
だな。」

ミズホ中尉「ハリウッド州ってターミネーターやアイアンマン
と言う人がいる有名なエリアと同時に治安が悪いことで有名な
惑星群地帯ですね。あんな所で活躍する人は尊敬できますし共
感できますね。」

マクダニエル少尉「惑星インドにはサングラスをかけたロボッ
トがいるらしいぜ!ダンスとミュージックが満載らしいぜ!応
援したくなるぜ!」

クラウス大尉「当スレはハリウッドなどの実写ロボットを応援
している。あとおまけ付きだ!ロボコップ編」



194 名前:宇宙連邦軍 ◆dFbXfdjA 投稿日:2014/11/01(Sat) 16:12
・・・・ロボコップ
オート9 、コブラ・アサルト・キャノン 、パウザ・P50
など。

・・・・ロボコップ2
主武装
高速ミニガンや機関砲、小型ロケット砲、パンチングアーム
エンジンカッターなど。

・・・・ロボケーブル
主武装
オート9

・・・・ロボコップ2014型
主武装
失神レベルから最大20万ボルトの電撃弾で標的を抹殺
可能な切り替え式のカートリッジ式テーザーガンと、50口径のベ
オウルフ弾を使用して3点バーストとフルオートに切替可能な改
良型マシンガン


彼らは惑星ハリウッドのデトロイド署で勤務する警官。
同じ惑星にはターミネーターやアイアンマンなどがいる。

195 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/11/01(Sat) 21:45
アイアンマンのねんどろいど持ってるよ!

196 名前:宇宙連邦軍 ◆dFbXfdjA 投稿日:2014/11/01(Sat) 22:11
クラウス大尉「当シリーズスレのオリジナルキャラクターの大部分は
いろんな作品の登場人物をモデルにしている。」

クラウス・レイセェン=マイヨ・プラート

>>195
クラウス大尉「アイアンマンのねんどろいどか、中々興味深い。君たちの
世界でもアイアンマンは大人気なんだな。アイアンマンが聞いたら喜ぶと
思うぞ!しかしロボット関係のねんどろいどになった人は誰がいるだろう
か。」

ミズホ中尉「昔 頭がクラクラしているドラえもんの人形が販売されていた
と言う話を聞いたことあるけど。フィギュアの世界の進歩ってのは、凡人
の私には分からないわねぇ。αナンバーズのリュウセイ・ダテさんがロボッ
ト商品を買い漁っているのは有名ですが。」

ヘンナ大尉「はぁ〜い皆、この私もアイアンマンのねんどろいど持ってるわ
よ!アイアンマンのかっこよさは、私のハートを撃ち抜かれたわん。」

ミズホ中尉「へぇそうなんですか、私にはちんぷんかんぷんなんですけど。
何処がいいんですか?」

ヘンナ大尉「それはともかく はい連行」

張・小恵「中尉 少し時間をください。」

董・暁佳「ミズホ 頼むよ!ここは載ってあげてね♪」

ミズホ中尉「たすけて〜ヘルプミー」

クラウス大尉「ヘンナ大尉は何をするつもりなのか?」

マクダニエル少尉「さぁ?」

>連絡事項
志願兵募集中 レギュラーキャラに質問しよう。

197 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/11/01(Sat) 23:28
戦闘中、お腹空いたらどうしてる??

掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧

read.cgi ver.4.21.10c (2006/07/10)