掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧



レス数が 1000 を超えています。残念ながら全部は表示しません。

[激突]全ロボットよ!戦え!オールスタースーパーロボット大戦! 宇宙統一連邦共和国の陰謀[謀略]

1 名前:宇宙連邦軍 ◆dFbXfdjA 投稿日:2014/09/20(Sat) 08:38
全ロボットをバルザー戦役終結から僅か、宇宙統一連邦共和国
が健康するも不安定期。 まだ連邦に意を唱える者がいる、そん
まだ連邦と戦う惑星ラスティーラに一人の男が来た・・・

ドラグーン1型カスタム(クラウス)「俺の名はクラウス・レイセ
ェン 第909航空梯団プラークンズの指揮官だ!ルールを説明し
よう。」

軍規@[概要]

1、このスレッドの世界はALLロボットの世界である。
簡単に言えば全種類 全ジャンルのロボットが住んでいる
と考えればいい。

2、作品によって州に分かれていて 宇宙時代である。
なので地球がそれぞれ存在する。

3、平行世界の作品がある作品は基本テレビ版を基準
で。

軍規A[キャラハン]
1、キャラハンは許可無で参加していいが自己紹介を
する事。くわしくは>>2で紹介

2、キャラはロボットで搭乗パイロットみたいにする。

3、団体さん 個別でもОK

4、二次創作で生まれたキャラもいい。


5、あとステハン コテハン ロボットに関係しない
キャラは禁止

軍規B[ネタ]
1、ネタはロボットに関係するネタ キャラの日常
戦況報告(ニュース等) 戦いネタ その他の質問

2、キャラハンが複数いる場合、特定のキャラに質問
するのはいいが。 すべてのキャラハンが質問できる
ような質問するのを優先とする。

軍規[マナー]
1、誹謗中傷と作品アンチ キャラヘイト行為は当然
禁止。

2、セク質 しつこい質問は禁止

3、age sageは必ず。

4、現実話は禁止(但しロボットに関係するのはОK)
名無し同士のクロストーク禁止。

5、キャラハン同士の会話はいいが、優先するのは
名無しの返答である。

軍規違反は軍法会議もの、最悪悪質なのは極刑(削除)
である。

一つの作品に偏るのは無し またオリ機体やオリキャラ注意

=また掛け合い式であり私を中心にサブキャラが補佐で、君達
の質問に答えよう。

記録
No.1
http://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi?bbs=narikiri&key=374328921&ls=50

No.2
http://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi?bbs=narikiri&key=393484834&ls=50

ドラグーン1型カスタム(クラウス)「連絡事項は準備する!我ら
の戦いが始まる。」

>>2-5まで用語

244 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/11/11(Tue) 06:29
テロリストいますか?

245 名前:宇宙連邦軍 ◆dFbXfdjA 投稿日:2014/11/11(Tue) 08:40
デザートジム「うーさぶ ロボットの兵隊の俺たちも寒いぜ!」

M6ブッシュネル「暖かい俺の故郷フロリダに帰りたいぜ!」

>>243
クラウス大尉「当然だ!ここ惑星ラスティーラには、大規模ゲリラ組織
ラスティーラの嵐がいるんだ!奴らは終戦時から暗躍していて、死者は
日に日に増えている。装備は普通のテロ組織 ゲリラ組織より充実してい
て、連邦軍脱走兵も合流している話だ!もし惑星を制圧されたら、新た
な国家が誕生し新たな戦争が起きる。」

ミズホ中尉「この前 一つのゲリラ拠点を叩いて連中は当分おとなしくす
ると思うけど。当分戦闘は続きそうね、後は民間人の反政府デモの鎮圧
もしないといけないし。ダブルパンチ!このままグロッキーになってし
まいそう。」

マクダニエル少尉「このままあいつらが大人しくしてくれれば、俺たちは
楽ができるんだがな。だが油断できない、精神的に疲れるぜ!街出れば武
装警察や警官が沢山いるし。こんだけの警官を配備しないと、治安が安定
しないのかとなると悲しいねぇ。」

クラウス大尉「犯罪が横行してるからな、犯罪組織がいると聞く横山州の
ブランチ一味がこの惑星に拠点がありテロリストやゲリラ組織と取り引き
している話がある噂がある。中々厄介な所だな、この惑星ラスティーラっ
て場所は。」

>>244
クラウス大尉「宇宙にはいろんなテロリストがいれば傭兵 海賊がいる
この連中は自爆テロ 輸送船奪取などいろんな悪行を重ねる。厄介な連
中だ!アマルガムと言うテロリストが有名だな、案外悪どい組織と聞
いている。」

ヘンナ大尉「まぁそれに対抗する傭兵がミスリルと言う組織、現在は
αナンバーズと合流しているわね。海賊はクロスボーンバンガードな
どが有名。」

クラウス大尉「やれやれいつになったら宇宙が平和になるのやら」

246 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/11/11(Tue) 19:34
ファミコンロボを改良すれば倉庫整理ロボにできると思うね

247 名前:宇宙連邦軍 ◆dFbXfdjA 投稿日:2014/11/11(Tue) 22:18
今 話題のふなっしー まさかの まさかのロボット世界に進出!

ふなっしーロボ「ぎょぇぇぇ〜まさかのロボット世界進出なっしー!」

本当にあった話です。

>>246
クラウス大尉「へんな梨見たいな奴の声が聞こえたが、気にしないでお
こう。ファミコンロボットは見た目は作業用ロボットだから、使えるな
改造したら有効だ!まず改造箇所は手の部分と足の部分、足はキャタピ
ラでいいな。」

ミズホ中尉「いやぁ倉庫整理ロボだけは勿体無いわよ、使うなら私は
まだ青春の17歳乙女、美しいカフェで紅茶などの飲み物を運ぶロボが
いいわぁ。いろいろと華やかな飾り付けをして運んでくるスタイル。
これだったら楽だわぁ。」

ヘンナ大尉「いいや待ちなさい!食糧限定生産惑星の穀物運搬ロボ
ットの方がいいわ!その方がいいよ!農家の人々の生活が楽になる
し。警察にも配備して交通整備にも使えるようにしないと!最近平
和になった惑星では暴走族が問題になってるし!」

マクダニエル少尉「宝探しロボット!伝説の埋蔵金を見つけるため
俺らが入れないような所をファミコンロボット改が中に入って行っ
て中にあるお宝を見つけては、運び出す。これさえあれば俺は億万
長者だ!」

クラウス大尉「いろいろな案があるんだな。中々いいのばかりだ!」

248 名前:宇宙連邦軍 ◆dFbXfdjA 投稿日:2014/11/11(Tue) 22:18
>連絡事項
クラウス大尉「この世にはロボットがたくさんある、街の中にナニコレ
ロボットがあるかもしれない。もしなんか情報があったら、教えてくれ
じゃあな!」

249 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/11/11(Tue) 22:52
やられメカにはやられメカの意地がある

250 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/11/11(Tue) 23:24
コロ助もロボットナリ〜

251 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/11/12(Wed) 00:35
グレンダイザー ゴー!

252 名前:宇宙連邦軍 ◆dFbXfdjA 投稿日:2014/11/12(Wed) 19:04
クラウス大尉「金塊を運んだアナハイム社のトラックの護衛部隊が今出発
したが道中大丈夫なのだろうか?」

>>249
金塊輸送車護衛隊トラック
M6ブッシュネル「やられメカって、好きでやられメカやってるんじゃない
やい。産まれた時からずっと同じ体なんだい!だから強い連中に、俺らの
維持を見せてやるんだい!ってたく〜今回は金塊輸送車の護衛かい!面倒
さいなぁ。」

ジムクウェル(MP)「そんな事言ってると、敵の銃弾を受けるって。質問に
やられメカとか言われてるし、だったらやられメカの意地を見せてこの金
塊を守り抜いてやりましょうや!ディガノールの連中にバカにされないた
めにも。」

>上空護衛の航空歩兵
VF-1Aバルキリー「俺らって元々 主役メカ兼やられメカだから意地とかど
うと言う問題じゃないんだよなぁ。ごもっとも、同タイプの兵士にエース
とかいるから誇らしくなるぜ!」

ドラグーン3型「なんだよ同タイプの兵士に優秀な奴がいるから、自慢か
よ!」

戦線の兵士の日常

>>250
クラウス大尉「確か藤子州の小学生木手英一: 通称キテレツくんの家に住ん
でいるからくりだな。確か大好物はコロッケ類、これは調査で調べ上げた
結果だ!あのカラクリいやロボットは、芋掘りロボットのゴンスケやドラ
えもんと並ぶ程の有名な藤子州のロボットだろ!口癖はなり〜。」

ミズホ中尉「からくりはロボットの原点だわ、からくりはロボットのご
先祖様なのよ!でもコロ助くんは、からくりと言うよりロボットに近い
わね。」

ヘンナ大尉「藤子州の連邦軍の兵士は、からくり武者だそうです。なん
とびっくりな事やら。」

>>251αナンバーズ ナデシコ艦内
グレンダイザー「グレンダイザー ゴォォォォォウ!」

マジンガーZ「大介さん今日もばっちり決めているな!これからの戦い
バッチリ決めてやろうぜ!」

グレートマジンガー「よし今回も頑張って行くか!

グレンダイザー「確か今日は簡単なテロリスト相手だ!ナデシコチーム
と共に頑張るぞ!」

253 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/11/12(Wed) 20:20
手から気を撃つガンダムがいるらしい

254 名前:宇宙連邦軍 ◆dFbXfdjA 投稿日:2014/11/12(Wed) 22:47
ミズホ中尉「エリちゃんや兄さん達元気してるかしら、後 父さん 母さん
達も」

>>253
クラウス大尉「確か宇宙統一連邦共和国 ネオジャパン自治区に、確か
熱血そうなセリフを吐く人間でガンダムタイプだれでも参加可能なガ
ンダムファイトにでる予定の。後は黒いガンダムと言う奴も、あれは
武闘家連中だな。確かマスターガンダム ゴッドガンダムだったな。
ゴッドガンダムはダイモスと真剣勝負した話があるのが、有名だな。」

ミズホ中尉「エリちゃんの元上官ミリア・ファリーナ少尉が所属して
いるαナンバーズにいるけど、彼はあいつは俺が会った男の中で中々
歯ごたえがあったと言ってます。また武者修行していた、司馬亮を
負傷させた話があります。」

マクダニエル少尉「あいつは一個師団を簡単にフルボッコできる実力
らしい、その気と言う攻撃で三個師団は壊滅できるらしい。恐ろしい
奴がこの世にいるんだな。俺は驚きだぜ!襲ってきたら、この基地は
壊滅だ!」

ヘンナ大尉「でも彼は一応軍属にしてあるらしい、でも見た目は軍人
に見えないけど。」

クラウス大尉「確かアルティメットガンダムを探しているらしいな。
現在軍隊も捜索中らしいが、彼はパートナーと共にそれを探してい
る。まぁ噂じゃある意味の変人らしい」

255 名前:宇宙連邦軍 ◆dFbXfdjA 投稿日:2014/11/12(Wed) 22:47
>>253
ヘンナ大尉「なんでも普通のロボットじゃありえない、連中だからよ!普通
発射口の無いところから気を撃ってるのよ!まさしくあり得ない、変人よ!
でも彼は誇りに思っているらしいけど。まぁガンダムファイトは、その変人
達の集まりなのよ!」

クラウス大尉「まぁ変人はやめとこうか。」

256 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/11/12(Wed) 23:59
エリートになればなるほど知名度があがってアニメ化されるよ、きっと

257 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/11/13(Thu) 06:53
M6ブッシュネルって雑魚のイメージしかない。

258 名前:宇宙連邦軍 ◆dFbXfdjA 投稿日:2014/11/13(Thu) 08:34
クラウス大尉「戦闘報告は最近ないな」

>>256
クラウス大尉「そもそもエリートはアニメとどんな経緯で、関係あるの
か?それはさて置き、エリートの良し悪しじゃなくて知名度の良し悪し
じゃないのか?知名度が高ければアニメ化に繋がるし、その作品を知ら
ない人でも分かるじゃないか?」

ミズホ中尉「知名度が良ければアニメ化は可能です、商業的にも優れま
すから。むしろ私的にはドラマ化の方がロマンが高いから、そっちの方
がいいなぁ。後は映画化とかも、中々。どんなにエリートでもアニメ化
はありえませんから。」

マクダニエル少尉「つまりこの世界はアニメ化するのは無理だな、ロボ
ットの大勢いるからな。声優のギャラが高くなる一方だぜ!藤原忍とか
その他いろいろ。アニメ化するなら、どれかを省かなきゃいけないんだ
ぜ!」

クラウス大尉「エリートで知名度が上がるのは、学校内じゃないのか?
もしくは有名な将官になった時。」

>>257
マクダニエル少尉「ちくしょー雑魚で悪かったな!雑魚で!俺はその
雑魚が戦闘体なんだよ!M9ガーンズバックの兵士より弱そうだが、あ
れでも有能な機体なんだよ!作戦能力に優れているし、海軍特殊部隊
のダークブッシュネルはかっこいいし、単純な力くらべでは電磁筋肉
油圧併用型に優れている俺らの方が強いし。むしろ頼りなさそうなの
は96式だろ!」

連邦兵/96式「なんだと!このヤンキー野郎! 俺ら96式は優れているん
だぞ!舐めやがって」

連邦兵/96式改「ヤンキー野郎!ふざけんじゃねぇ!」

マクダニエル少尉「なんだと!出番ねぇ癖に!」

M6A2E2 ブッシュマスター「おーいお前ら辞めんか同じ軍同士なのに!
やめんかー」


259 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/11/13(Thu) 21:34
ライフル二刀流で戦おうぜ

260 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/11/13(Thu) 21:42
白石琴似って知ってるかい?

261 名前:宇宙連邦軍 ◆dFbXfdjA 投稿日:2014/11/13(Thu) 22:28
宇宙連邦軍某惑星基地広報課
陸ジム(森本がーにゃ)「SDガンダムいんふぉ Vol.136機動戦士ガンダム大
集合!ASSAULT KINGDOM 7!!が公開されたよ!見てね。」

>>259
クラウス大尉「ライフル銃二刀流かぁ、攻撃能力は上がるホワイトディ
ンゴ隊の量産型ガンキャノンがマシンガンを二刀流で活躍している話を
聞いた事がある。我が軍は幸い余分な武器が沢山あるから、可能である
と言える。バズーカ砲 ロケットランチャー マジンガン ライフル銃 など
いろいろ。」

ミズホ中尉「私はライフル銃二刀流なんて出来ませんよ、反動で私の方
に銃砲を向けて撃ってしまう場合があるんです。銃の二刀流はエースだ
けでいいんです、バルキリーの私が銃二刀流だなんて案外キツイのよ。
いろいろ負担がかかるし。てかビームライフルは分かるけど、ライフル
銃って連射性に優れてないわ。」

マクダニエル少尉「ライフル銃よりマシンガンだろ!あれなら連射性に
優れているし。俺はライフル銃はスナイパーのキザ連中に任せればいい
んだよ!てかライフル銃二刀流なんて命中率の下がるだけの、役立たず
になるんじゃないか!ライフル銃は構えて狙撃した方が、戦力的戦略的
にもいいし。」

ヘンナ大尉「まぁ私ら戦闘機隊はライフル銃の事はあんまり知らないわ。
私らはただ輸送機を護衛すればいいの、むしろ拳銃の二刀流の方がかっこ
よくていい感じがするんですけど。」

クラウス大尉「私は白兵戦用レーザーソードと55.6mm ハンドレールガン
LPS32型を両手に持ち6連デュアルミサイルポッドで揺動し斬り込んで行
く戦法の方が有効と考える」

262 名前:宇宙連邦軍 ◆dFbXfdjA 投稿日:2014/11/13(Thu) 22:28
>>260
クラウス大尉「スーパーロボット大戦アンソロジーコミックを描く作家さん
だな、可愛らしい絵が特徴と、トレーズ閣下のエレガントネタを中心に書く
傾向が多い。」

ヘンナ「スーパーロボット大戦アンソロジーコミックで好きな作家さんは
一条早希さんや飛鷹ゆうきさんがいいわね。一条さんの藤原忍はかっこい
いわ。」

マクダニエル少尉「柊誠亜のリアル漫画は面白いし、スーパーロボット大
戦アンソロジーコミックはおもしれぇよ!」

クラウス大尉「出来れば復活して欲しいのだが。」

263 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/11/13(Thu) 23:44
ブルーディスティニー「ニュータイプ殺すべし、慈悲は無い」

264 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/11/14(Fri) 00:06
スポーツするロボットいますか?

265 名前:宇宙連邦軍 ◆dFbXfdjA 投稿日:2014/11/14(Fri) 11:26
[戦闘記録 蒼い死神]

>>263
2314年11月9日
宇宙連邦軍設立に伴い同軍に編入された、第11独立機械化混成部隊通称
モルモット隊。ジオン残党やザフト残党が逃げ込んだとされる惑星ラフ
ェードに、討伐のため現地に赴いた。

惑星ラフェード とある通り 進撃中の連邦軍討伐第3部隊
(バルキリーなどの空挺兵が上空に飛んでる。)

ジムコマンド(フィリップ)「なーんで俺たちがこんな片田舎に来なきゃ
ならねぇんだ!」

ジムコマンド(サマナ)「なんでも残党軍の最大のアジトを見つけたから
これから討伐に行くんですよ。愚痴なんて言わないでください、他の
部隊に睨まれているんだし。」

ジムコマンド(フィリップ)「と言ってもわざわざ2千人の歩兵部隊の中に
モルモット隊の俺たちが参加する必要あるのかよ!」

陸戦型ガンダム(リウ・メイリン)「あんたら実験部隊なのになぁぁにグダ
グダ文句言ってるの!」

フィリップとサマナ「げっ かつて万里の長城戦線で活躍した、うるさい
中国美人のリウ・メイリン少尉!」

陸戦型ガンダム(リウ・メイリン)「煩いのは余計だ!(中国語)」

ジムコマンド(モルモット隊員)「騒いでるとロゴージン隊長にドヤされる
ぜ!あの有名なホワイトディンゴ隊もいるから、恥かけないだろう。」


>その頃 ユウ・カジマ

ジムコマンド(パク)「敵の研究所を発見しました。ここを突破すれば、敵の
背後を突きます。」

VV-54A キャリバー「しかし守っている数が少ないような。」

ブルーデスティニー1号機「そうか(ここがニムバスの逃亡先か)」

ジムコマンド(パク)「少尉 研究所内部から敵です! 左右からザク
タイプ!」

ジンアサルトタイプ イフリート ザクの二個小隊が迫る。

ブルーデスティニー1号機「気づかれたか!全員応戦しろ!」

デザートザク「蒼い死神か!相手に不足はない! 全隊員に告ぐあの蒼い死神
に集中攻撃しろ!」

266 名前:宇宙連邦軍 ◆dFbXfdjA 投稿日:2014/11/14(Fri) 11:27
>>263
戦闘が始まった、しかしその5分後 ユウに異変が起こる。

量産型キュベレイ「私たちがくれば連邦軍なんて、雑魚にすぎないよ!
さぁて楽しませてもらおうか!」

多数のRGM-79ジム「ぎゃぁぁぁぁあ」

ブルーデスティニー1号機「あれは例のニュータイプ部隊と言う連中か!
各員気をつけろ・・・」

EXAMシステム スタンバイ

ブルーデスティニー1号機「馬鹿な何故EXAMシステムが発動する!
・・・・ニュータイプ殺すべし、慈悲は無い」

ジムコマンド(パク)「少尉 これ以上の先行は危険です!」

ユウは敵を撃破しながら単身研究所に突入。

量産型キュベレイ「邪魔な奴が来たか! ここで消し去ってやる!
行けファンネルたち!」

ブルーデスティニー1号機「無駄だ! ニュータイプは皆殺しに!慈悲は
いらない!」ファンネルを回避し、量産型キュベレイを次々に倒して行
く。

30分後
ブルーデスティニー1号機「俺は何をしていたんだ!突然意識が無くなり。」

この事件は宇宙連邦軍内部では、ユウ・カジマを危険分子としてマークされ
ようとしていた。

>>264
クラウス大尉「アイアンリーガーの諸君たちだな、彼らはスポーツで活躍す
る連中らしい。シルバーキャッスルと言うサッカーチームで半分がサッカー
チームとあとの半分はアイスホッケー 野球 空手などのメンバーらしい。まぁ
スポーツだから平和的な連中だろう。」

ミズホ中尉「エリちゃんが、これはありえないとびっくりしていた連中ね。
まぁ私は剣道の人もいる話は聞いたことあるけど。」

マクダニエル少尉「アメフトとかもいるじゃねーか、流石アメリカンスポー
ツいいねぇ。バスケもある、おれも入りてーなぁ。最高だぜ!アイアンリー
ガー」

クラウス大尉「なんとこの作品スパロボ参戦してるのだ!」

267 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/11/14(Fri) 23:10
一緒にロボットを作ろう

268 名前:宇宙連邦軍 ◆dFbXfdjA 投稿日:2014/11/14(Fri) 23:39
踏切戦士シャダーン「最近 鉄道業儲かってるな千葉さん」

踏切戦士シャダーン(千葉)「輸送業が高速に取れて大変だよ広島さん」

踏切戦士シャダーンU「路面電車で観光業増えてるよ、ね沖縄県警さん」

歴代SECURE(沖縄県警のロボット)「台風直撃だぜ!」

彼らは日頃 市民の生活を守るロボット達 交通戦争を戦う。

>>267
クラウス大尉「我々は造る暇がない、ここが激戦区。いつ戦闘が起きるか
わからないし、作ったとしても敵の砲弾に命中し壊れる可能性がある。オ
リジナルロボット作るのは大切だ!君達にも簡単に作れるからな、上にい
る人たちは国鉄や沖縄県警が作ったロボット達だ!我々の世界でも、沖縄
の警察や鉄道関係の仕事に就いている。」

ミズホ中尉「案外有名じゃないけど、福島の人なら知ってるかな。鏡石町
の札幌ラーメン緑にはグレートと言われる中国産ガンダム似たロボットが
あり名前はグレート。案外知らない所でオリジナルロボットが、いたる所
に存在してます。」

マクダニエル少尉「彼らが作ったロボットはこの世界にもいる事が、驚き
なんだよなぁ。二次創作のオリロボやオリキャラとかいるし、戦場の絆や
ってる奴もいるし。しかし最近オリジナルロボットのネタが無いんだよな
ぁ、オリキャラは増えるなのにとどっかのボンクラが言ってるけど。」

クラウス大尉「まぁ名無しの考えたオリキャラ兼オリロボは、いつでも募
集中だ!」

269 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/11/15(Sat) 00:22
民間人も戦うことあるの?

270 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/11/15(Sat) 00:28
ホシムラ・エリとカズヤ元気にしているか?

271 名前:263 投稿日:2014/11/15(Sat) 01:55
そこはニン○ャス○イヤー的なノリでやって欲しかった・・・

272 名前:宇宙連邦軍 ◆dFbXfdjA 投稿日:2014/11/15(Sat) 08:37
管内合体ロボオロロン8「どうも北海道からきたオロロン8です、この世界に
移住しにきました。」

管理職員「じゃあご当地州に住んでください。」

>>269
クラウス大尉「民間人の大部分は予備役軍人だから、いざって時に義勇
国防軍として防衛戦に参加する。まぁ在郷軍人とも言うがな、戦争が起
きたら最前線に送られる実働部隊に変わり、その惑星の身寄りの基地に
守備隊として警備にあたる。」

ミズホ中尉「でもスーパーロボット系や一部のリアル系は予備役じゃな
いのに戦争に参加してます、それに研究所出身と言う連中です。なんで
こんな状態なのかは分かりませんが、どれもαナンバーズに参加してま
す。物好きだわ。」

ヘンナ大尉「警察官も戦闘に参加してるくらいだから、連邦軍の精鋭
ロンドベル隊を主力とするαナンバーズは民間人の義勇兵も入ってる
から、大規模愚連隊ね。全く彼らの考え方が分からなくなるわ、どう
なってるのかしら?」

マクダニエル少尉「別にいいじゃん、面白くてさ。案外こんな連中が
大きな功績を与えるんだ!宇宙連邦軍の軍国主義の自己保身の三輪防
人総司令官より立派なわけだ!」

クラウス大尉「まぁそんな事になると言うな。」

>>270
ミズホ中尉「兄さんとエリちゃんは元気に特殊部隊の任務をやっているわ。
アポロ基地の一 活躍してるって。それに兄さんとエリちゃんのAIのコピー
を組み合わせたAIによって新たな命が産まれたって報告がありました。女
らしく、名前はミホと名付けられたそうです。二人とも幸せそうに過ごし
ているそうで。」

マクダニエル少尉「ミズホ姉さんは兄さんと同い年なのに、まだ未婚な
んだな。可哀想に・・・美しく可愛い顔してるのに、堅物と勝ち気な性
格が災いし男が寄ってこない。可哀想に・・・なんなら俺が姉さんを嫁
にとってやるぜ!」

ボコボコボゴ ボコボゴ パチーン「ぎゃぁぁあ」

ミズホ中尉「未婚で悪かったわね、まだ17歳の乙女なのにマクダ本当馬鹿
で最低な奴ね。あなたこそふざけていると、未婚になっちゃうわよ。まず
は自分の事を考えなさい、おバカさんの唐変木のお間抜けさんハンバーガ
ーのマクダさん!」

マクダニエル少尉「やっぱり俺はミズホ姉さんが嫌いになれない、むしろ
性格直して欲しいぜ!」

>>271
クラウス大尉「2314年11月9日の惑星ラフェードの戦いだな、ニンジャス
レイヤーって、今更変更は出来ないな。歴史は簡単に修正されないからな。
まぁこの掃討作戦に参加していた従軍記者諸君の編集が足りなかっただろ
う。」

ミズホ中尉「でもまだあそこ戦闘が続いてるのでは?」

273 名前:宇宙連邦軍 ◆dFbXfdjA 投稿日:2014/11/15(Sat) 08:37
>>271
クラウス大尉「報告さえあれば多分第二部あるんじゃないのか?新聞記者
諸君に報告しよう。」

ミズホ中尉「大尉 また時間がねぇってあんまり、戦闘が分かりにくい物
になるんじゃ。」

クラウス大尉「分からん!」

274 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/11/15(Sat) 22:22
スーパーロボット、リアルロボットというよりかは
ビッグロボットとスモールロボットじゃね?

275 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/11/15(Sat) 22:24
レーション食べてますか?

276 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/11/15(Sat) 22:35
壊し屋っている?巷では有名なんだが。

277 名前:宇宙連邦軍 ◆dFbXfdjA 投稿日:2014/11/15(Sat) 23:28
クラウス大尉「戦闘報告待ってるぞ!」

>>274
クラウス大尉「ロボットは身長差が激しいのは分かっている、デカイのは
ビルを超える身長らしい。本編世界での話、結構ロボットはいる。ロボッ
ト三等兵はスモールロボットだな。と言うよりビックロボットの方が多い
等身大の方が少ないんだ!本編世界のダイターン3は東京タワーの半分の
大きさと聞く。」

ミズホ中尉「この世界は多少の身長差になってるんだけどね、8マンやア
トムくんらのロボットは、ロボットアニメの元祖だし。ロボットアニメ
の先陣は彼らスモールロボットなんだよね。ロボットの身長差の世界は
正直分かりません。それにブライガーと言うロボットは、ビックロボッ
トかスモールなのか分からないし。」

マクダニエル少尉「スーパーリアルのロボットの身長差は、矛盾ばかり
なんだぜ!スパロボや姉妹作品なんぞ、軍艦の中にどうやって収納して
いるのか分からないなど謎を多く残すんだぜ!SDF-1マクロスなどの大
きさの艦船でもいくらなんでもキツイと俺は思うぜ!現実的にも可笑し
いだろ!オイ!」

クラウス大尉「確かに真面目に考えてみると、搭載量は可笑しくなって
いるな。全くビックロボットとスモールロボット、もう少し考える必要
があるのかもしれないな。矛盾してる部分が多すぎるからな、批判が来
る感じがする。」

>>275
クラウス大尉「むろん食べている作戦の時にな、激戦区の最前線の食事
はゆっくりとっている暇がないからな。保存食のレーションで凌いでい
る、最前線での贅沢は厳禁だからな。それに作ってる暇もないだろう。
最前線で暖かい飯を喰えるのは、最高の贅沢だと私は思う。ハンバーガ
ーやホットドッグでもな。」

ヘンナ大尉「私みたいな戦闘機乗りは、プリンのおまけ付きのレーション
なんだわ。プリンがおまけなんて、なんか冴えない感じがするけど我慢
我慢。それに飛行中は物を食う余裕なんて無いもの。むしろ陸兵や海兵
などの歩兵さんや事務員さんが羨ましいって時が多いわ。空はとても過
酷な仕事よ。」

クラウス大尉「まぁ兵士には不満に思う人は大勢いる、ロボットとは言
え新鮮な食べ物が食べたいはずだ!レーションは飽きるケースが多い。
兵士の不満が募る一方だ!戦争はストレスがたまりやすい、まぁ贅沢を
言ったら負けてしまうがな。まぁ私は我慢して、早く部下を一人も死な
せず基地に帰りたいと思ってる。」

マクダニエル少尉「基地でもうまい飯が食える保証なんて存在しないけ
どな、好きな物が買えないし。食糧難になってないだけでも、嬉しい事
だな。」

>>276
クラウス大尉「確か奥さんがいると言う、ランドって奴だな。元々は
修理屋の暑苦しい社長 戦闘体はガンレオンと言う。街にいるジャンク
屋が言っていた。」

ミズホ中尉「暑苦しいむさい男、こいつ本当に修理業者なのか疑問に
思う人らしいです。まぁ奥さんがいるのは、正直驚きなんですけどね
本当。」


278 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/11/15(Sat) 23:30
ヤッターマンって弱そう

279 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/11/15(Sat) 23:45
火星丼販売しました。

280 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/11/16(Sun) 02:30
最近の気になるロボアニメは何?
(2011年〜2014年まででスパロボにまだ参戦してないものを対象で。
 まだ完結してないのもおk。複数回答可)


281 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/11/16(Sun) 08:23
防衛体制は大丈夫か!

282 名前:宇宙連邦軍 ◆dFbXfdjA 投稿日:2014/11/16(Sun) 09:34
2時間前
管制官「ヘンナ・アハティアラ大尉 機 テイクオフ」
ヘンナの戦闘機が離陸する。

>>278
クラウス大尉「ヤッターワン、ヤッターペリカン、ヤッターアンコウ
ヤッターゾウ、ヤッターパンダ&コパンダ 、ヤッターブル、ヤッター
よこづな、ヤッタージンベエ、ヤッターモグラ、ヤッタードラゴン
と雑兵のびっくりドッキリメカとハリセンボンズ、ウツボブースター
こしょこしょミミズと言う面々とリーダー的な存在のガンちゃんとア
イちゃんとオモッチャマの軍団とドロンボー一味がドクロストンやド
クロリングを巡って争うタツノコ州の連中だな。連邦軍が今悩んでい
る連中。」

ミズホ中尉「タイムボカンとかオタスケマンとか、なんか同じような
構図で争っているヘンテコリンの連中でしょ。戦闘では弱そうけど喧嘩
だと強いみたいで。警察官も憲兵隊も破天荒な奴らなんだと言ってます
よ。てかあの両方の三人組 メカに戦わせて、自分達は高みの見物のよう
に見えるのは気のせいなんでしょうかね、いや気のせいじゃない気がす
るんですけど。」

マクダニエル少尉「いいや気のせいじゃないんだが、ヤッターメカと
ドロンボーメカそしてタイムボカンシリーズのロボットが軍隊作って
戦争したら、何と無く勝てそうな気がするんだよなぁ。びっくりドッ
キリメカなんか弱そうなツラしているからな。一時間あれば制圧でき
るぜ!」

クラウス大尉「ヤッターマンのメカとタイムボカンシリーズのメカを
甘く見ては困るぞ!マクダ。彼らは案外抵抗力の強い連中だからな。
用心しろ!って戦わないが。」

>>279
ヘンナ大尉「今日の朝飯はなーににしようかなぁ、偵察飛行から帰
って来て腹がペコペコなんだよ!おやっさん何か食べる物残ってる
かい? なんでもいいんだ!作れる物があったら作ってくれないか?
ってあれ?」

>火星丼始めました。

ヘンナ大尉「おやっさん火星丼ってのはなんだい?新たな新メニューか?」

料理班長「あぁそうだが、レシピは」

レトルトのハヤシライスのルー・・・2袋
玉葱・・・1/2個(今回は炒めて冷凍した物を使用)
マッシュルーム缶・・・1缶
ホールトマト缶・・・1缶
ご飯・・・丼一杯分
赤ウインナー・・・3本
赤ワイン・・・少々

料理班長「なんでもαナンバーズに参加している戦艦ナデシコの食堂のメニュ
ーだってさ!うちではレトルトのハヤシのルー使っているが。どうだい大尉
食べますかねぇ?」

ヘンナ大尉「無論いただくわ。」

>>280
クラウス大尉「全作品が気になるんだがな、作品多すぎて分からない事
ばかりなんだが。一応ざっとまとめてみると」


マジンカイザーSKL(2011) OVA
装甲騎兵ボトムズ Case;IRVINE(2011) OVA
ボトムズファインダー(2011) OVA
機動戦士ガンダムAGE(2011) TV
2012年アクエリオンEVOL(2012) TV
輪廻のラグランジェ(2012) TV
エウレカセブンAO(2012) TV
マクロス超時空ゼミナール!!(2012) TV
トータル・イクリプス(2012) TV
超速変形ジャイロゼッター(2012) TV
コードギアス 亡国のアキト(2012) 映画
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q(2012) 映画
花の詩女 ゴティックメード(2012) 映画
2013年直球表題ロボットアニメ(2013) TV
革命機ヴァルヴレイヴ(2013) TV
翠星のガルガンティア(2013) TV
銀河機攻隊マジェスティックプリンス(2013) TV
ガンダムビルドファイターズ(2013) TV
2014年 ノブナガ・ザ・フール(2014) TV
風雲維新ダイ☆ショーグン(2014) TV
健全ロボ ダイミダラー(2014) TV
シドニアの騎士(2014) TV
M3〜ソノ黒キ鋼〜(2014) TV

クラウス大尉「こんな感じになるんだが、どれも気になると言っていい。
あり過ぎて困るって感じだ。気になるのはこの作品の人たちは何処で住ん
でいるのか。気になる、まだ情報不足な所もある。

283 名前:宇宙連邦軍 ◆dFbXfdjA 投稿日:2014/11/16(Sun) 09:41
>>281
クラウス大尉「防衛体制は完全な物とは言えない、南東部では大規模な
銃撃戦があったと報告があった。我が基地もいつ再び敵の攻撃を受ける
か分からない。案外突然攻撃がくる可能性がある中々油断できない。」

質問資料(これを参考に質問するもよし。)
1963年鉄人28号(1963) TV
1972年アストロガンガー(1972) TV
マジンガーZ(1972) TV
1973年バビル2世(1973) TV
マジンガーZ対デビルマン(1973) 映画
1974年ゲッターロボ(1974) TV
マジンガーZ対暗黒大将軍(1974) 映画
グレートマジンガー(1974) TV
1975年グレートマジンガー対ゲッターロボ(1975) 映画
勇者ライディーン(1975) TV
ゲッターロボG(1975) TV
宇宙の騎士テッカマン(1975) TV
グレートマジンガー対ゲッターロボG空中大激突(1975) 映画
宇宙円盤大戦争(1975) 映画
鋼鉄ジーグ(1975) TV
UFOロボグレンダイザー(1975) TV
1976年UFOロボグレンダイザー対グレートマジンガー(1976) 映画
大空魔竜ガイキング(1976) TV
ゴワッパー5ゴーダム(1976) TV
UFO戦士ダイアポロン(1976) TV
超電磁ロボコン・バトラーV(1976) TV
グロイザーX(1976) TV
ブロッカー軍団IVマシーンブラスター(1976) TV
グレンダイザー・ゲッターロボG・グレートマジンガー 決戦!大海獣(1976) 映画
マグネロボガ・キーン(1976) TV
UFO戦士ダイアポロンII(1976) TV
1977年合身戦隊メカンダーロボ(1977) TV
惑星ロボダンガードA(1977) TV
超合体魔術ロボ ギンガイザー(1977) TV
ダンガードA対昆虫ロボット軍団(1977) 映画
電磁マシーンボルテスV(1977) TV
超人戦隊バラタック(1977) TV
無敵超人ザンボット3(1977) TV
1978年惑星ロボダンガードA 宇宙大海戦(1978) 映画
闘将ダイモス(1978) TV
無敵鋼人ダイターン3(1978) TV
宇宙魔神ダイケンゴー(1978) TV
1979年未来ロボダルタニアス(1979) TV
機動戦士ガンダム(1979) TV
闘士ゴーディアン(1979) TV
1980年無敵ロボ トライダーG7(1980) TV
宇宙大帝ゴッドシグマ(1980) TV
伝説巨神イデオン(1980) TV
宇宙戦士バルディオス(1980) TV
とんでも戦士ムテキング(1980) TV
太陽の使者 鉄人28号(1980) TV
1981年最強ロボ ダイオージャ(1981) TV
黄金戦士ゴールドライタン(1981) TV
百獣王ゴライオン(1981) TV
ヤットデタマン(1981) TV
戦国魔神ゴーショーグン(1981) TV
六神合体ゴッドマーズ(1981) TV
銀河旋風ブライガー(1981) TV
太陽の牙ダグラム(1981) TV
機動戦士ガンダム劇場版(1981) 映画
機動戦士ガンダムII哀・戦士(1981) 映画
1982年戦闘メカ ザブングル(1982) TV
逆転イッパツマン(1982) TV
機甲艦隊ダイラガーXV(1982) TV
魔境伝説アクロバンチ(1982) TV
銀河烈風バクシンガー(1982) TV
THE IDEON 接触篇・発動篇(1982) 映画
機動戦士ガンダムIIIめぐりあい宇宙(1982) 映画
超時空要塞マクロス(1982) TV
愛の戦士レインボーマン(1982) TV

284 名前:宇宙連邦軍 ◆dFbXfdjA 投稿日:2014/11/16(Sun) 09:41
1983年亜空大作戦スラングル(1983) TV
聖戦士ダンバイン(1983) TV
光速電神アルベガス(1983) TV
銀河疾風サスライガー(1983) TV
装甲騎兵ボトムズ(1983) TV
ザブングルグラフィティ(1983) 映画
ドキュメント太陽の牙ダグラム(1983) 映画
サイコアーマーゴーバリアン(1983) TV
超時空世紀オーガス(1983) TV
銀河漂流バイファム(1983) TV
機甲創世記モスピーダ(1983) TV
特装機兵ドルバック(1983) TV
1984年超攻速ガルビオン(1984) TV
重戦機エルガイム(1984) TV
ビデオ戦士レザリオン(1984) TV
巨神ゴーグ(1984) TV
超時空騎団サザンクロス(1984) TV
超時空要塞マクロス愛・おぼえていますか(1984) 映画
ゴッドマジンガー(1984) TV
機甲界ガリアン(1984) TV
星銃士ビスマルク(1984) TV
超力ロボ ガラット(1984) TV
1985年機動戦士Zガンダム(1985) TV
幻夢戦記レダ(1985) OVA
メガゾーン23(1985) OVA
超獣機神ダンクーガ(1985) TV
戦え!超ロボット生命体トランスフォーマー(1985) TV
戦え!!イクサー1(1985) OVA
忍者戦士飛影(1985) TV
蒼き流星SPTレイズナー(1985) TV
戦国魔神ゴーショーグン 時の異邦人(1985) 映画
1986年機動戦士ガンダムZZ(1986) TV
メガゾーン23PartII秘密く・だ・さ・い(1986) OVA
マシンロボ クロノスの大逆襲(1986) TV
機甲界ガリアン-鉄の紋章-(1986) OVA
装甲騎兵ボトムズビッグバトル(1986) OVA
トランスフォーマー2010(1986) TV
1987年機甲戦記ドラグナー(1987) TV
バブルガムクライシス(1987) OVA
紅い光弾ジリオン(1987) TV
超獣機神ダンクーガ GOD BLESS DANCOUGA(1987) OVA
マシンロボ ぶっちぎりバトルハッカーズ(1987) TV
トランスフォーマーヘッドマスターズ(1987) TV
デッドヒート(1987) OVA
超時空要塞マクロスFlash Back 2012(1987) OVA
破邪大星ダンガイオー(1987) OVA
レリックアーマー・レガシアム(1987) OVA
魔境外伝レ・ディウス(1987) OVA
大魔獣激闘 鋼の鬼(1987) OVA

285 名前:宇宙連邦軍 ◆dFbXfdjA 投稿日:2014/11/16(Sun) 09:41
1988年ドラゴンズヘブン(1988) OVA
機動戦士ガンダム逆襲のシャア(1988) 映画
機動警察パトレイバー・アーリーデイズ(1988) OVA
六神合体ゴッドマーズ 十七歳の伝説(1988) OVA
魔神英雄伝ワタル(1988) TV
トランスフォーマー超神マスターフォース(1988) TV
New Story of Aura Battler DUNBINE(1988) OVA
トップをねらえ!(1988) OVA
冥王計画ゼオライマー(1988) OVA
機甲猟兵メロウリンク(1988) OVA
1989年機動戦士ガンダム0080(1989) OVA
戦え!超ロボット生命体トランスフォーマーV(1989) TV
獣神ライガー(1989) TV
ファイブスター物語(1989) 映画
魔動王グランゾート(1989) TV
機動警察パトレイバー the Movie(1989) 映画
ARIEL SCEBAI最大の危機(1989) OVA
機動警察パトレイバー(1989) TV
メガゾーン23PartIII(1989) OVA
超獣機神ダンクーガ 白熱の終章(1989) OVA
1990年勇者エクスカイザー(1990) TV
キャ党忍伝てやんでぇ(1990) TV
魔神英雄伝ワタル2(1990) TV
NG騎士ラムネ&40(1990) TV
トランスフォーマーZ(1990) TV
RPG伝説ヘポイ(1990) TV
冒険!イクサー3(1990) OVA
1991年 ゲッターロボ號(1991) TV
太陽の勇者ファイバード(1991) TV
機動戦士ガンダムF91(1991) 映画
絶対無敵ライジンオー(1991) TV
機動戦士ガンダム0083(1991) OVA
NG騎士ラムネ&40EX(1991) OVA
1992年宇宙の騎士テッカマンブレード(1992) TV
バビル2世(1992) OVA
伝説の勇者ダ・ガーン(1992) TV
超時空要塞マクロスII(1992) OVA
超電動ロボ 鉄人28号FX(1992) TV
元気爆発ガンバルガー(1992) TV
KO世紀ビースト三獣士(1992) OVA
ジャイアントロボ THE ANIMATION(1992) OVA
D-1デバステイター(1992) OVA
機動戦士ガンダム0083ジオンの残光(1992) 映画
1993年勇者特急マイトガイン(1993) TV
熱血最強ゴウザウラー(1993) TV
疾風!アイアンリーガー(1993) TV
機神兵団(1993) OVA
機動戦士Vガンダム(1993) TV
機動警察パトレイバー2 THE MOVIE(1993) 映画
流星機ガクセイバー(1993) OVA
超時空世紀オーガス02(1993) OVA
NG騎士ラムネ&40DX(1993) OVA
1994年勇者警察ジェイデッカー(1994) TV
レッドバロン(1994) TV
装甲騎兵ボトムズ 赫奕たる異端(1994) OVA
ヤマトタケル(1994) TV
機動武闘伝Gガンダム(1994) TV
覇王大系リューナイト(1994) TV
覇王大系リューナイト アデューレジェンド(1994) OVA
マクロスプラス(1994) OVA
マクロス7(1994) TV
魔法騎士レイアース(1994)

286 名前:宇宙連邦軍 ◆dFbXfdjA 投稿日:2014/11/16(Sun) 09:45
1995年 黄金勇者ゴルドラン(1995) TV
  新機動戦記ガンダムW(1995) TV
  卒業 Graduation〜聖羅VICTORY(1995) OVA
  美少女遊撃隊バトルスキッパー(1995) OVA
  新世紀エヴァンゲリオン(1995) TV
  ヤマトタケル〜After War〜(1995) OVA
  マクロス7銀河がオレを呼んでいる!(1995) 映画
1996年 機動戦士ガンダム第08MS小隊(1996) OVA
  勇者指令ダグオン(1996) TV
  機動新世紀ガンダムX(1996) TV
  超者ライディーン(1996) TV
  天空のエスカフローネ(1996) TV
  VS騎士ラムネ&40炎(1996) TV
  機動戦艦ナデシコ(1996) TV
1997年 新機動戦記ガンダムW Endless Walts(1997) OVA
  勇者王ガオガイガー(1997) TV
  MAZE☆爆熱時空(1997) TV
  超特急ヒカリアン(1997) TV
  ビーストウォーズ超生命体トランスフォーマー(1997) TV
  超魔神英雄伝ワタル(1997) TV
  新世紀エヴァンゲリオン DEATH & REBIRTH シト新生(1997) 映画
  VS騎士ラムネ&40FRESH(1997) OVA
  THE END OF EVANGELION Air/まごころを、君に(1997) 映画
  ネクスト戦記EHRGEIZ(1997) TV
  マクロス ダイナマイト7(1997) OVA
  サクラ大戦 桜華絢爛(1997) OVA
1998年 ゲキ・ガンガー3熱血大決戦!!(1998) OVA
  銀河漂流バイファム13(1998) TV
  超生命体トランスフォーマービーストウォーズII(1998) TV
  ブレンパワード(1998) TV
  MAZE☆爆熱時空〜天変脅威の大巨人〜(1998) 映画
  機動戦艦ナデシコ-The prince of darkness-(1998) 映画
  超機動伝説ダイナギガ(1998) OVA
  真ゲッターロボ−世界最後の日−(1998) OVA
  ガサラキ(1998) TV
  新機動戦記ガンダムW Endless Walts特別編(1998) 映画
  機動戦士ガンダム第08MS小隊ミラーズ・リポート(1996) 映画
1999年超生命体トランスフォーマービーストウォーズネオ(1999) TV
思春期美少女合体ロボ ジーマイン(1999) OVA
ベターマン(1999) TV
デュアル!ぱられルンルン物語(1999) TV
∀ガンダム(1999) TV
魔装機神サイバスター(1999) TV
ブレイク・エイジ(1999) OVA
ゾイド-ZOIDS-(1999) TV
超神姫ダンガイザー3(1999) OVA
地球防衛企業ダイ・ガード(1999) TV
装甲救助部隊レストル(1999) TV
無限のリヴァイアス(1999) TV
超生命体トランスフォーマービーストウォーズメタルス(1999) TV
BLUE GENDER(1999) TV
THE ビッグオー(1999) TV
サクラ大戦 轟華絢爛(1999) OVA
2000年女神候補生(2000) TV
勇者王ガオガイガーFINAL(2000) OVA
ゲートキーパーズ(2000) TV
銀装騎攻オーディアン(2000)  
トランスフォーマーカーロボット(2000) TV
サクラ大戦(2000) TV
アイアンジャイアント(2000) 映画
エスカフローネ(2000) 映画
ヴァンドレッド(2000) TV
GEAR戦士電童(2000) TV
アルジェントソーマ(2000) TV
無敵王トライゼノン(2000) TV
機巧奇傳ヒヲウ戦記(2000) TV
真ゲッターロボ対ネオゲッターロボ(2000) OVA
Gセイバー(2000) TV
2001年ゾイド新世紀/ZERO(2001) TV
Z.O.E 2167 I DOLO(2001) TV
RUN=DIM(2001) TV
ジーンシャフト(2001) TV
破邪巨星Gダンガイオー(2001) TV
電脳冒険記ウェブダイバー(2001) TV
Z.O.E Dolores, i(2001) TV
マジンカイザー(2001) OVA
ヴァンドレッド the second stage(2001) TV
バビル2世(2001) TV
サクラ大戦 活動写真(2001) 映画

287 名前:宇宙連邦軍 ◆dFbXfdjA 投稿日:2014/11/16(Sun) 09:45
2002年 フルメタル・パニック!(2002) TV
  ラーゼフォン(2002) TV
  爆闘宣言ダイガンダー(2002) TV
  電光超特急ヒカリアン(2002) TV
  OVERMANキングゲイナー(2002) TV
  機動戦士ガンダムSEED(2002) TV
  超重神グラヴィオン(2002) TV
  神世紀伝マーズ(2002) TV
  奇鋼仙女ロウラン(2002) TV
  機甲兵団J-PHOENIX(2002) TV
  マクロスゼロ(2002) OVA
  WXIII 機動警察パトレイバー(2002) 映画
  BLUE GENDER THE WARRIOR(2002) OVA
  ∀ガンダムI地球光(2002) 映画
  ∀ガンダムII月光蝶(2002) 映画
2003年 出撃!マシンロボレスキュー(2003) TV
  超ロボット生命体トランスフォーマーマイクロン伝説(2003) TV
  ガンパレード・マーチ新たなる行軍歌(2003) TV
  宇宙のステルヴィア(2003) TV
  ガドガード(2003) TV
  時空冒険記ゼントリックス(2003) TV
  マジンカイザー死闘!暗黒大将軍(2003) OVA
  神魂合体ゴーダンナー!!(2003) TV
  フルメタル・パニック?ふもっふ(2003) TV
  ラーゼフォン多元変奏曲(2003) 映画
  SDガンダムフォース(2003)  
2004年 超重神グラヴィオンZwei(2004) TV
  トランスフォーマースーパーリンク(2004) TV
  絢爛舞踏祭ザ・マーズ・デイブレイク(2004) TV
  鉄人28号(2004) TV
  機神咆吼デモンベイン(2004) TV
  蒼穹のファフナー(2004) TV
  新ゲッターロボ(2004) TV
  神無月の巫女(2004) TV
  ゾイド フューザーズ(2004) TV
  機動戦士ガンダムSEED Destiny(2004) TV
  トップをねらえ2!(2004) OVA
2005年 JINKI:EXTEND(2005) TV
  Xenosaga THE ANIMATION(2005) TV
  トランスフォーマーギャラクシーフォース(2005) TV
  創聖のアクエリオン(2005) TV
  機獣創世記ゾイドジェネシス(2005) TV
  勇者王ガオガイガーFINAL−GRAND GLORIOUS GATHERING−(2005) TV
  交響詩篇エウレカセブン(2005) TV
  スーパーロボット大戦ORIGINAL GENERATION THE ANIMATION(2005) OVA
  きらめき☆プロジェクト(2005) TV
  ガン×ソード(2005) TV
  フルメタル・パニック!The Second Raid(2005) TV
  ガンパレード・オーケストラ(2005) TV
  IGPX Immortal Grand Prix(2005) TV
  ガイキング LEGEND OF DAIKU-MARYU(2005) TV
  ディノブレイカー(2005) TV
  リーンの翼(2005) ネット配信
  機動戦士Ζガンダム星を継ぐ者(2005) 映画
  機動戦士ΖガンダムII恋人たち(2005) 映画
2006年 ゼーガペイン(2006) TV
  機神咆吼デモンベイン(2006) TV
  イノセント・ヴィーナス(2006) TV
  スーパーロボット大戦OG−ディバイン・ウォーズ−(2006) TV
  銀色のオリンシス(2006) TV
  コードギアス 反逆のルルーシュ(2006) TV
  奏光のストレイン(2006) TV
  機動戦士ガンダムSEED C.E.73-STARGAZER-(2006) ネット配信
  機動戦士ΖガンダムIII星の鼓動は愛(2006) 映画
2007年 GR-GIANT ROBO-(2007)  
  獣装機攻ダンクーガノヴァ(2007) TV
  REIDEEN(2007) TV
  鉄人28号 白昼の残月(2007)  
  天元突破グレンラガン(2007) TV
  鋼鉄神ジーグ(2007)  
  機神大戦ギガンティック・フォーミュラ(2007) TV
  機動戦士ガンダムOO(2007) TV
  ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序(2007) 映画
  装甲騎兵ボトムズ ペールゼン・ファイルズ(2007) OVA
2008年 コードギアス 反逆のルルーシュR2(2008) TV
  マクロス・フロンティア(2008) TV
  機動戦士ガンダムOO 2nd season(2008) TV
  鉄のラインバレル(2008) TV
  天元突破グレンラガン 紅蓮篇(2008) 映画
2009年 真マジンガー 衝撃!Z編(2009) TV
  天元突破グレンラガン 螺旋篇(2009) 映画
  ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破(2009) 映画
  劇場版マクロスF〜虚空歌姫(2009) 映画
  交響詩篇エウレカセブンポケットが虹でいっぱい(2009) 映画
  バスカッシュ!(2009) TV
2010年 機動戦士ガンダムOO -A wakening of the Trailblazer-(2010) 映画
  装甲騎兵ボトムズ 幻影篇(2010) OVA
  STAR DRIVER 輝きのタクト(2010) TV
  HEROMAN(2010) TV
  蒼穹のファフナー HEAVEN AND EARTH(2010)


クラウス大尉「これらはスパロボに出た作品と出そうな作品だ!まぁ
何かあったら教えてくれ。」

288 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/11/16(Sun) 20:48
トランスフォーマーアニメイテッドとトランスフォーマープライム(+参乗合体トランスフォーマーGO!)
が入ってないよ

289 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/11/16(Sun) 22:11
大きな戦闘あったか? 最近平和らしいんですが? 未知の敵がいる
ので注意してください。

290 名前:宇宙連邦軍 ◆dFbXfdjA 投稿日:2014/11/16(Sun) 23:35
クラウス大尉「最近辺境の果てに未確認艦隊を見つけたらしい、詳細は
不明らしい。」

>>288
クラウス大尉「くそ情報部め不完全な情報をよこしたな、それにキャプ
テンアースもない。トランスフォーマーアニメイテッドとトランスフォ
ーマープライム(+参乗合体トランスフォーマーGO)は何年のロボットア
ニメだ!>>283-287の莫大な量をよこした癖に不完全なのを渡すとは情
報部の怠けている感がしてくる。」

ミズホ中尉「トランスフォーマーアニメイテッドは2009年で、トランス
フォーマープライムは2010年です。改めて情報部が作ったロボット表を
並べ替えましょう。マクダも手伝ってよね、人出が足りないから。他の
メンバー集めて!他の部隊には任せられないし、文句言うだけだから!
ゴー」

マクダニエル少尉「面倒だなぁ。」

2009年 真マジンガー 衝撃!Z編(2009) TV
  天元突破グレンラガン 螺旋篇(2009) 映画
  ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破(2009) 映画
  劇場版マクロスF〜虚空歌姫(2009) 映画
  交響詩篇エウレカセブンポケットが虹でいっぱい(2009) 映画
  バスカッシュ!(2009) TV
トランスフォーマーアニメイテッド(2009)
2010年 機動戦士ガンダムOO -A wakening of the Trailblazer-(2010) 映画
  装甲騎兵ボトムズ 幻影篇(2010) OVA
  STAR DRIVER 輝きのタクト(2010) TV
HEROMAN(2010) TV
  蒼穹のファフナー HEAVEN AND EARTH(2010)
トランスフォーマープライム(2010)


ヘンナ大尉「へぇいい感じに直ってるじゃん、流石だわ。見直したって
感じよ!そしてこれが2014年版ね、キャプテンアース加えて、でも何か
が足りない気がするけど。」

2014年 ノブナガ・ザ・フール(2014) TV
風雲維新ダイ☆ショーグン(2014) TV
健全ロボ ダイミダラー(2014) TV
シドニアの騎士(2014) TV
M3〜ソノ黒キ鋼〜(2014) TV
キャプテンアース(2014)

クラウス大尉「ヘンナ大尉に言われたら何と無く物足りない気がするのだ
が、一体何をかけたんだろう。うーむ気にって仕方が無い、まだ何かあり
そうだな。2014年のロボットアニメ枠ってのは、思いつかなくて頭が痛く
なるな。」

>>289
クラウス大尉「最近は大きな戦闘はない、万人以上による戦いの数も少な
い。しかし次の戦乱は多分ないとは言えない、まだ未知の文明が宇宙にあ
って戦争する気かもしれないし。他の勢力は潜伏したり、再起を計ったり
している。まだ油断できない状態なんだ、まだ残党軍の戦闘は続いている
し。」

ミズホ中尉「まだ平和になったわけじゃありません、まだ宇宙連邦軍は兵
力を増強してます。新しい艦船や戦闘機 戦車などの兵器も新規生産してい
ますし。いつ新たな大戦規模の戦争が起きるか、我々も知らないんです。
いつでも戦闘体制にしておかないと、それに敵の軍団が攻めてきたら残党
軍の挟み撃ちであっという間に制圧されます。」

クラウス大尉「たぶんここが戦場になれば、この惑星ラスティーラの連邦
軍は敗走してしまうだろう。宇宙港を敵に奪われたら我々は脱出手段を失
い他の惑星に退却出来なくなる。何処かに身を潜めないといけない羽目に
なる。相当危険な状態だ!何としても、残党軍やテロリストを討伐しない
とな。」

291 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/11/17(Mon) 00:34
射撃訓練をするであります

292 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/11/17(Mon) 00:40
2014年ので足りないのは
バディ・コンプレックス
ブレイクブレイド(劇場版は2010年から2011年まで6章公開)
アルドノア・ゼロ
白銀の意思 アルジェヴォルン
クロスアンジュ 天使と竜の輪舞
ガンダムビルドファイターズトライ
ガンダム Gのレコンギスタ
楽園追放-Expelled from Paradise-
だね

来年は蒼穹のファフナー EXODUSとアルドノア2期が始まるらしいね

293 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/11/17(Mon) 01:07
よく見たら機動戦士ガンダムUCと
模型戦士ガンプラビルダーズ ビギニングGがはいって無いじゃん
ついでに装甲騎兵ボトムズ孤影再びもね
2011年の孤影再び以外は2010年の作品みたい

掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧

read.cgi ver.4.21.10c (2006/07/10)