掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧



レス数が 1000 を超えています。残念ながら全部は表示しません。

[終戦70周年記念]紺碧の艦隊・旭日の艦隊 [運命の開戦から73年]

1 名前:前原一征 ◆rQI0qR5s 投稿日:2014/11/04(Tue) 19:40
ナレーション「もうすぐ 終戦から70年・・・・そしてあの運命の開戦から73
年が経とうとしていた。

そして・・・・今から71年前
昭和18年4月18年 ブーゲンビル島上空で連合艦隊司令長官
山本五十六が敵機P38の攻撃を受け戦死した・・・・はず
だった。だが目覚めたのは後世の並行世界だった。」

[大日本帝国海軍軍令部より指令]
・当スレの範囲内
紺碧の艦隊=OVA 漫画 小説
旭日の艦隊=OVA 漫画 小説 後世欧州戦史
前世 第二次世界大戦史

・キャラハン
艦隊シリーズ内の人物 (例)大高弥三郎
日本のみならず海外可

・ルール
艦隊シリーズ以外の作品の話は禁止 どんな理由があろうとも
禁止である。
誹謗中傷の禁止
艦隊シリーズには女性キャラはいるためセク質は一応禁止。
クロストーク禁止
一日に答えられるのは最低8つまで(二編成時含め)
・参加記録
http://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi?bbs=narikiri&key=410259911&ls=50
>80-113
大石蔵良 ◆0DPrWY/6
没タイトル
[運命の開戦]紺碧の艦隊 旭日の艦隊 もう一つの第二次世界大戦 太平洋戦争 [日本の真の戦い]


私は紺碧艦隊司令官前原一征である、予定では12月8日だったが
高野総長の命によりこの日を発進日に変更した。では自己紹介し
よう。

[名前]前原一征(名前の由来は前原一誠)
[性別]男性
[別名]富嶽太郎
[所属]大日本帝国海軍 紺碧会 紺碧艦隊司令
[本拠地]紺碧島
[階級]少将
[家族]妻=前原紫都 長女=真田千鶴 長男=前原守
[追記]表は戦死扱い

では自己紹介終了した! 総員戦闘配備! 富嶽号出港せよ!

601 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/03/16(Mon) 13:01
乗ってみたい外国の潜水艦は何?

602 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/03/16(Mon) 13:14
紺碧艦隊以外の一般部隊用の潜水艦はどんなモノ?
ワルターか通常動力か、はたまた原子力か
またドイツの新型Uボートと渡り合える性能を持っているのか

603 名前:前原一征 ◆rQI0qR5s 投稿日:2015/03/16(Mon) 16:34
>>598
偵察機能を備えた、爆撃機かもう既に輸送機を改造
した電子作戦機を投入している。しかし任務はどう
する?偵察と爆撃の二重訓練で搭乗員の過労もある
その点も考えねばならない。無茶な方向にいくと軍
内部で問題が発生する。

>>599
確かに軍事面が発達しているな、実は前世大戦を経験
した人間以外に戦後日本や平成などの転生した技術陣
までいる、厳・・・・いや源田くんは、前世自衛官経
験と政治家としての記憶もある。自衛隊を経験した海
軍将官もいて、戦後の近代戦略なども構成する事が可
能になった。それに軍事面だけではなく、政治面など
の方面も同様な人がいてこの前なんか我が国初の自動
車専用道路と高速鉄道が開通している。次の第三次世
界大戦に備えないとな、米国、英国、豪州、東シベリ
ア共和国、満州人民共和国、中華中国、人民中国、印
度、タイ、ベトナム、フィリピン、カナダ、ニュージ
ーランド、ビルマ、インドネシア、自由ドイツ、モン
ゴル、台湾国、朝鮮国、アイルランド、メキシコ、マ
レーシアなどの国家との秘密国家安全保障条約に基づ
き連携しないといけない。我が日本国は、現在亜細亜
国連の理事国としてアジアを上手く連携させねばなら
ない。

「源田実は前世、初代航空総隊司令、第3代航空幕僚長
を務めブルーインパルスを創設し航空自衛隊を育て上げ
あげた。その経験を後世に生かし、大日本帝国陸海軍ジ
ェット機航空隊の創設に貢献している。

ちなみにT-1(練習機)の後世版の開発に南條輝雄らに
よって開発された。」

>>600
あぁ加奈陀のサーモンは健康に良いだけでなく、非常に安
全性も高いものである。我が国でも輸入され、安価な寿司
店では人気商品になっている。ロブスターもいいな、ロブ
スターは美味い。丸ごと燻製して送ってくれるのはありが
たいが、全住民(全隊員や家族含む)に分け切れるか・・
・・・・・・・・・・・・

>>601
米軍の最新鋭艦であるセイルフィッシュ級潜水艦かタング
級潜水艦だな。私が没後に就役した潜水艦だから、試しに
乗艦してみたい。まぁ須佐之男号が一番乗り心地がいい潜
水艦だ!

>>602
我が大日本帝国海軍の主力潜水艦は、当然ながら伊号潜水
艦と呂号潜水艦だ!斎藤艦長と共にハワイ作戦に参加した
時に乗艦した今も改修して現役の伊百六十八型潜水艦は通
常動力からワルター機関に変更。現在の潜水艦は全部ワル
ター機関に換装されている。まぁ旧式の潜水艦は老朽化で
退役が進んでいるが・・・・・

604 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/03/16(Mon) 18:40
珊瑚海海戦やミッドウェー海戦は後世ではどうなっている?

605 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/03/16(Mon) 19:40
軍事費削減の為に陸空海軍の細かいパーツの統一を提案します!そうでもしないと財政が破綻してしまいます!

606 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/03/16(Mon) 19:43
変わった兵器ばかりだな、もっと兵器の統一感を増やすべきだ

607 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/03/16(Mon) 20:04
前世大戦末期ではもはや特攻でしか敵艦は沈めらなかったそうです

608 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/03/16(Mon) 21:53
陸軍のまるゆとあきつ丸って知ってる?

609 名前:前原一征 ◆rQI0qR5s 投稿日:2015/03/16(Mon) 23:03
>>604
珊瑚海海戦やミッドウェー海戦は発生していない、天元作戦
が行われたのはミッドウェー方面ではない東太平洋だ!別名
東太平洋海戦と言われている。珊瑚海海戦は空母レキシント
ンが撃沈されたため米軍はフレッチャー艦隊編成のため余力
がなかった。むしろ海軍軍令部に、珊瑚海に作戦は無かった。

>>605
確かに高速道路と高速鉄道の開通で、景気はいいが軍事費の
増大しすぎると国が経営破綻するな。細かい部品は統一する
しかなさそうだな。

>>606
奇想兵器ばかりだな、式艦上対地攻撃機殲鬼や噴式重艦上
攻撃機吼星そして噴式零戦。そしてレシプロ機とジェット機
の乱立。しかし一部が問題が起きた時は、その分を補える3
種類でも心配な方だ!噴式零戦は朝鮮軍や台湾軍や満州軍に
レンドリース進めているが。

>>607
日本は燃料不足によって、軍艦が動かせる状態では無かった。
海防艦などでは軍艦は倒せるとは言い難い。戦艦長門もアレ
だったしな、神風特別攻撃隊しか道がなかった。神風に頼る
ところまでくれば、日本海軍の終末を迎えていたのやもしれ
ん。

>>608
陸軍の三式潜航輸送艇と強襲揚陸艦の先駆けであきつ丸
だな。話くらいは知っている、熊野丸もあったと聞いて
いるが。陸軍と海軍は仲が悪いから、軍艦を貸してくれ
ないから独自で作ったらしいが。

610 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/03/16(Mon) 23:17
米空母を仕留めるには特攻しかないな

611 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/03/16(Mon) 23:21
開戦劈頭にエンタープライズやレキシントンを真っ先に沈めたのは前世の怨み?

612 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/03/16(Mon) 23:22
もっと対英戦などやったら面白くなりそうな気がする

613 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/03/16(Mon) 23:26
対米戦の時、大石元帥は何をしていたの?

614 名前:前原一征 ◆rQI0qR5s 投稿日:2015/03/17(Tue) 16:52
開戦時の日本艦艇
第1戦隊 戦艦 長門 陸奥
第2戦隊 戦艦 伊勢 日向 扶桑 山城
第3戦隊 戦艦 金剛 榛名 霧島 比叡
第4戦隊 重巡 高雄 愛宕 鳥海 摩耶
第5戦隊 重巡 那智 羽黒 妙高
第6戦隊 重巡 青葉 衣笠 加古 古鷹
第7戦隊 重巡 最上 三隈 鈴谷 熊野
第8戦隊 重巡 利根 筑摩
第9戦隊 軽巡 北上 大井
第16戦隊 重巡 足柄
軽巡 長良 球磨
第18戦隊 軽巡 天龍 龍田
第21戦隊 軽巡 多摩 木曽
第1水雷戦隊 軽巡 阿武隈
第6駆逐隊 駆逐艦 雷 電 響 暁
第17駆逐隊 駆逐艦 浦風 磯風 谷風 浜風
第21駆逐隊 駆逐艦 初春 子日 初霜 若葉
第27駆逐隊 駆逐艦 有明 夕暮 白露 時雨
第2水雷戦隊 軽巡 神通
第8駆逐隊 駆逐艦 朝潮 大潮 満潮 荒潮
第15駆逐隊 駆逐艦 黒潮 親潮 早潮 夏潮
第16駆逐隊 駆逐艦 初風 雪風 天津風 時津風
第18駆逐隊 駆逐艦 霞 霰 陽炎 不知火
第3水雷戦隊 軽巡 川内
第11駆逐隊 駆逐艦 吹雪 白雪 初雪
第12駆逐隊 駆逐艦 叢雲 東雲 白雲
第19駆逐隊 駆逐艦 磯波 浦波 敷波 綾波
第20駆逐隊 駆逐艦 天霧 朝霧 夕霧 磯霧
第4水雷戦隊 軽巡 那珂
第2駆逐隊 駆逐艦 村雨 夕立 春雨 五月雨
第4駆逐隊 駆逐艦 嵐 萩風 野分 舞風
第9駆逐隊 駆逐艦 朝雲 山雲 夏雲 峯雲
第24駆逐隊 駆逐艦 海風 山風 江風 涼風
第5水雷戦隊 軽巡 名取
第5駆逐隊 駆逐艦 朝風 春風 松風 旗風
第22駆逐隊 駆逐艦 皐月 水無月 文月 長月
第6水雷戦隊 軽巡 夕張
第29駆逐隊 駆逐艦 追風 疾風 朝凪 夕凪
第30駆逐隊 駆逐艦 睦月 如月 弥生 望月
第1航空戦隊 空母 赤城 加賀
第7駆逐隊 駆逐艦 曙 潮 漣
第2航空戦隊 空母 飛龍 蒼龍
第23駆逐隊 駆逐艦 菊月 夕月 卯月
第3航空戦隊 空母 鳳翔 瑞鳳
駆逐艦 三日月 夕風
第4航空戦隊 空母 龍驤 大鷹
第3駆逐隊 駆逐艦 汐風 帆風
第5航空戦隊 空母 瑞鶴 翔鶴
駆逐艦 朧 秋風

615 名前:前原一征 ◆rQI0qR5s 投稿日:2015/03/17(Tue) 16:53
戦艦 アリゾナ ネヴァダ ペンシルヴァニア カリフォルニア テネシー オクラホマ ウエストヴァージニア メリーランド コロラド
空母 レキシントン サラトガ エンタープライズ
重巡 ニューオリンズ サンフランシスコ シカゴ ポートランド アストリアチェスター ノーザンプトン ソルトレークシティ ミネアポリス インディアナポリス ペンサコラ ルイスビル
軽巡 フェニックス ヘレナ ホノルル セントルイス ラーレイ デトロイト トレントン リッチモンド コンコード
駆逐艦 アレン エールウィン バグレイ ブリーズ ケイス チュウ クラーク カニンガム カミングス カッシン デイル デント デューイー ファラガット ヘンリイ ハル ジャービス マクドノー マグフォード パターソン パーキンス フェルプス プレストン ウォーターズ スミス ラルフタルボット ラスバーン シュレイ セルフリッジ ショウ レイド ウォーデン ヘルム ブルー モナガン リッチフィールド ダウンズ ハルバート ワード ファニング グリッドリー モーリー マッコール バルチ ベンハム ダンラップ クレイブン エレット ドレイトン フラッシャー ラムソン マハン ポーター ケニソン クレーン クロスビー キルティ ゴフ タトノール バーネイ ボリー サンズ ハンフリーズ キング ローレンス

アジア艦隊
重巡=ヒューストン
軽巡=ボイス、マーブルヘッド
駆逐艦 ピアリー アルデン エドソール エドワーズ ホイップル ブルマー バーカー スチュワート パロット ポールジョーンズ フォード ハットヒィールド ケーン ブルクス ギルマーフォックス ピルスベリーポープ

大西洋艦隊
戦艦=ニューメキシコ、アイダホ、ミシシッピー、ニューヨーク 
テキサス、アーカンサス、ノースカロライナ ワシントン 
空母=ワスプ、ヨークタウン、レンジャー、ホーネット
護衛空母=ロングアイランド
重巡 ウィチタ オーガスタ タスカルーザ ヴィンセンズ クインシー
軽巡 ブルックリン サヴァンナ ナッシュビル フィラデルフィア ミルウォーキー オマハ シンシナティ メンフィス 
駆逐艦タルボット、デント、リア、バジャー、バビット、ジャコブ
ジョーンズ、ターベル、アップシャー、グリーア、ローパー 
フレッキンリッジ、ブレイクレイ、ビドル、デュポン、バーナドゥ 
エリス、コール、フレッドタルボット、ディッカーソン、リアリー 
シェンク、クレムソン、ダールグレン、ゴールズボロ ジョージバジャー ダラス ブルームマックレイシュ シンプソン マコーミック トラクスタン マクファーランド オヴァートン スターテヴァント ウィリアムソン ルーベンジェイムス ベインブリッジ バリイ ベルナップ オズモンドイングラム グリーン ディケーター ノア マクドゥガル ウィンスロウ モフェット ラング メイラント トリップ ラインド ロウワン スタック ステレット ウィルソン サマーズ ウォーリントン サンプソン デイヴィス ジュエット シムス ヒューズ アンダーソン ハンマン マスティン ラッセル オブライエン ウォーク モリス ロー ウェインライト バック ベンソン メイヨー グリーブス ニブラック マディソン ランスデイル ヒラリージョーンズ チャールズヒューズ リバモア エバール プランケット キアニー グウィン メレディス グレイソン モンセン ウールゼイ ラドロー エディソン エリクソン ウィルクス ニコルソン スワンソン イングラハム ブリストル エリソン ハンブルトン エモンス コリー


616 名前:前原一征 ◆rQI0qR5s 投稿日:2015/03/17(Tue) 17:28
>>610
米空母を仕留めるなら、艦砲射撃だけでも十分だ!
戦闘機の魚雷数発を食らわせれば空母は撃沈できる
それに特攻行為は禁止している。

>>611
恨みとかではない、開戦時米軍は空母はレキシントン.サラトガ 
エンタープライズ.ワスプ.ヨークタウン.レンジャー.ホーネット
ロングアイランドの8隻の空母があった。そのうち太平洋を任務
とする太平洋艦隊所属空母はレキシントン、サラトガ、エンター
プライズであった。太平洋艦隊空母撃滅は、米軍の攻勢を遅らせ
る効果がある。まぁ太平洋艦隊が壊滅し失った艦船は・・・・・

鹵獲
戦艦=ネヴァダ、ペンシルヴァニア、カリフォルニア、テネシー
ウエストヴァージニア、メリーランド
撃沈
戦艦=アリゾナ、オクラホマ
重巡=ニューオリンズ、サンフランシスコ、シカゴ
軽巡=ヘレナ、ホノルル、セントルイス、ラーレィ、デトロイト  
駆逐艦=アレン、エールウィン、バグレイ、ブリーズ、ケイス 
チュウ、クラーク、カニンガム、カミングス、カッシン、
デイル、デント、デューイー、ファラガット、ヘンリイ 
ハル、ジャービス、フェルプス、プレストン、ウォーターズ 
スミス、ラルフタルボット、ラスバーン、シュレイ、セルフリッジ
ショウ、レイド、ウォーデン、ヘルム、ダウンズ 
まぁ米太平洋艦隊は壊滅したと言っているが、まだ巡洋艦や駆逐艦
やら20隻以上は残っていたが。ちなみに原作小説に残った空母は実
はサラトガの事。

>>612
おいおい後先も考えないで対英戦を続けたら、日本の力は発揮され
ない。英国はユダヤ人と共に米国を牽制していた、なので太平洋方
面は少数による小規模戦闘だけだったのだ!ちょうど米軍のアジア
艦隊もカリブ海艦隊に編入されたし。まぁ対英戦には、地味だぞ!

>>613
大石元帥は第五戦隊司令官として重巡洋艦那智に乗艦して活動
していた。その後内地に転属して海軍大学校教頭を努め翌艦政
本部出仕している。

617 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/03/17(Tue) 18:26
武蔵に続き、今度は陸奥の艦影が確認されたようです!

618 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/03/17(Tue) 19:25
艦攻と艦爆の見分け方とは?

619 名前:前原一征 ◆rQI0qR5s 投稿日:2015/03/17(Tue) 19:27
>>617
千鶴が言っていたが、確かに確認されたが一部は引き揚げされた
らしいな。2007年にも測量船「くるしま」によって、撮影された
らしいが。後世の健在の陸奥をみると、複雑だな。

620 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/03/17(Tue) 19:31
機関発動!対空戦闘よーうい!

621 名前:前原一征 ◆rQI0qR5s 投稿日:2015/03/17(Tue) 19:31
>>618
おいおい航空機に疎い俺に聞かれても分からなんよ、俺だって現在でも
艦攻と艦爆の見分け方が分からないのだ。潜水艦乗りである、ただ言え
るのは航空母艦に搭載して運用する攻撃機と航空母艦から運用でき、急
降下爆撃能力を持つ爆撃機の運用の仕方の違いのみだけだ。

622 名前:前原一征 ◆rQI0qR5s 投稿日:2015/03/17(Tue) 19:33
>>620
対空戦闘だな、浮上の際は不味いな。艦載機の収容を急げ!
対空戦闘用意!噴式弾の準備急げ、敵はヨルムンガンドだ


623 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/03/17(Tue) 20:10
核戦争にならないだけマシだ
あんなもので戦争したら人類が滅びてしまう

624 名前:前原一征 ◆rQI0qR5s 投稿日:2015/03/17(Tue) 21:59
>>623
核戦争と言うのは地球文明と人類を滅亡に追い詰める、禁断の果実だ!
均衡を保つ事はできるが、一回使ったらどんどんドミノ倒しに核保有国
が使い始め、核大戦につながる。クラスター爆弾や焼夷弾が禁止兵器に
なるのら、核兵器も当然禁止兵器にすべきだ!

625 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/03/17(Tue) 23:51
空母の弱点は大きいことだよ

626 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/03/18(Wed) 01:03
今どき重巡に魚雷発射管など無用、艦対艦噴進弾と電探連動型艦砲で十分よ

627 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/03/18(Wed) 01:27
日本武尊以外の旭日艦隊の艦艇は英国で建造されたの?

628 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/03/18(Wed) 01:57
第三帝国ではレーザー兵器を装備した新型円盤機、開発名「ハウニヴー」とやらが開発されているとの情報を掴みました。

629 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/03/18(Wed) 15:49
イタリア海軍をどう思う?

630 名前:前原一征 ◆rQI0qR5s 投稿日:2015/03/18(Wed) 16:48
>>625
空母は巨大すぎる巨体上命中する箇所が多い、爆弾を装備した
機体が空母にいると誘爆を招く。ミッドウェーの際もそうだっ
た、武御雷はアースの攻撃を受け甚大な被害を受け休戦時は全
力修理を急いだ。

>>626
アスロックって言う新兵器があるからな、主砲の数も減らして
いる。艦対艦噴進弾と電探連動型艦砲の換装を急いでいる。高
速化急いでいる。魚雷発射管にチャフを搭載している。

>>627
旭日艦隊の艦艇は英国に発注し、英連邦の南アフリカ.印度
オーストラリアの造船場で建造された英国経済を救う名目
でな。英国の協力なくば、旭日艦隊40隻は編成されない。
尊氏は試運転を兼ねて、坂元艦隊に一時所属していた。ち
なみに旭日艦隊以外にも建造された艦艇があるがそれらは
大戦後そのまま英海軍再建のため引き渡されている。

>>628
新型円盤機か、光線兵器があるとはやっかいだな。我が航空
戦力に大打撃をくらいそうだが。今頃はある部隊が開発工場
を攻撃している頃だ!

>新型円盤機「ハウニヴー」開発基地
千葉州作「今だ!敵警備兵を片付けろ!自由フランス軍の
攻撃もあるぞ!」

霞部隊員「了解しました!」

>紺碧
「報告!敵の設計図奪取し、基地を爆破しました。」

当分は開発が遅れるな!

>>629
イタリア海軍は独逸海軍に比べると対した事はない、旧式
装備だからな。オンボロ艦艇が多い、我が軍は案外倒せや
すい存在だ!

631 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/03/18(Wed) 17:40
酸素魚雷に代わる新型魚雷とはどんなの?

632 名前:前原一征 ◆rQI0qR5s 投稿日:2015/03/18(Wed) 20:00
>>631
六二式酸素魚雷を使ってたが、次は六二式水素魚雷だ!射程・威力
が上がっている。性能は保証してあるから、安心してくれたまえ。
鮪火は射程80kmで無航跡で駆逐艦を一撃で仕留めるぞ!

633 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/03/18(Wed) 21:24
電気を使った兵器を考案してみたよ
高電圧を海に放流するというのはどうだろうか?

634 名前:前原一征 ◆rQI0qR5s 投稿日:2015/03/18(Wed) 21:59
>>633
却下だ!撃沈された友軍艦 敵艦艇の漂流中の生存兵殺害と、生態系を
破壊する要因になる。この意見は却下させてもらう。海を使っている
のは我々人類だけではない、その点も考えねばならないのだぞ!

635 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/03/18(Wed) 22:19
戦争に綺麗事は必要だと思うかね、前原くん?

636 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/03/18(Wed) 22:45
軽巡天龍って後世では健在?

637 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/03/18(Wed) 22:59
ついこの間まで敵だった日本軍が今度は味方になって共にドイツ軍と戦ってくれるってんで
英印軍の連中はさぞ戸惑ったことだろうな

638 名前:前原一征 ◆rQI0qR5s 投稿日:2015/03/19(Thu) 18:19
>>635
希に必要だが、一番重要なのは現実と真実だ!いくら反戦や
継戦と叫んでいても現実はどう変えられるわけじゃない。あ
の前世太平洋戦争でも、ハルノートを拒否しても受諾しても
いい方向に進まない。最新情報だが、本土決戦の時核兵器や
生物兵器を集中投入予定があったらしく殲滅戦になっていた
らしい。もし昭和20年以降戦闘が続いていたら日本は亡国に
なっていた。

>>638
軽巡天龍は第二次世界大戦は1942年の沈没を免れ、健在した
だが終盤アースの攻撃を受け中破。修理不能になり、退役。
解体されてしまった。しかし同型艦の龍田は、改修され印度
海軍に引き渡され巡洋艦タバールとして活動している。

>>637
多分そうだが、そうならないように木戸外相がカルカッタで
イギリス外相アンソニー・イーデンと日英平和講和条約を結
び、英印全軍及び英印全国民に日英同盟と講和でラジオで伝
える。だが以外に冷静だったらしく、なんとかなった。

>日英同盟を伝える新聞(英国)
「日本と再び日英同盟?カルカッタで日本と平和条約を結ぶ」
「東方エルサレム共和国建国が影響か?」

>日英同盟を伝える新聞(日本)
「大日本帝国は大英帝国と講和、第二次日英同盟締結。」

639 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/03/19(Thu) 20:55
戦争は皆が人類の平和に対する犯罪者なのだよ
前原くん、キミもそうなのだ

640 名前:前原一征 ◆rQI0qR5s 投稿日:2015/03/19(Thu) 21:27
>>639
軍人であり組織的殺人に加担する殺人鬼だからな、我々の多くの戦果
と引き換えに何万の兵士たちの命を奪ってきた。我々は地獄に堕ちる
のが妥当なのだ。しかし戦争は終わらない、やろうとする人間を倒す
ため戦っているのだ!我々はなんと言われようが戦い抜く!

641 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/03/19(Thu) 22:28
もしも対米戦を続けていたら?

642 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/03/19(Thu) 22:50
前原氏のサイン付写真を頂こうか

643 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/03/19(Thu) 22:55
無能な上官は射殺されても文句は言えないよね

644 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/03/19(Thu) 23:23
速力100ノットを超える魚雷を回避できるか

645 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/03/20(Fri) 11:53
アメ公共が降伏してきました、射殺しますか?

646 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/03/20(Fri) 13:30
潜水艦を資源輸送に使っていた帝国海軍をどう思う?

647 名前:前原一征 ◆rQI0qR5s 投稿日:2015/03/20(Fri) 15:15
>>641
その時はアメリカはナチス第三帝国の属国になり、アメリカ
方面から挟まれるな。そうなると、手薄だった東太平洋方面
を突破され、豪州・ニュージーランド・ハワイなどの島々を
制圧され。日本本土決戦まで追い詰められる。トルーマン暗
殺はそのためで、影の政府の操り人形であるフーバー下院議
長が大統領になる。肝心の副大統領は不在だからな、憲法に
したがってだ!その時は、世界はナチスに支配されるだろう。

>>642
ダメだ!世界の諜報機関のレベルが高い、私が国会議事堂前で
社会科見学に来た女学生相手と新聞用の写真を撮る大高閣下に
確認の合図(海軍会議に行く事)を送るときにCIAのスパイがラ
イター型のカメラで私の写真を撮ったらしい。その後からその
スパイに尾行された。川洲嬢曰く最前線基地に前線慰問団とし
て向かった際にとった写真に五式中戦車改の写真が映っていた
ベルクマンという二重スパイに性能を教えてくれと頼まれた話
もある。私の写真は安全上を考えてNGだ!」

>>643
無能な上官と言っても射殺してしまえば、軍法会議だ!上官殺
傷で軍紀の乱れが発生し死刑になる。現にその事件は統制派の
永田鉄山軍務局長を、陸軍省において白昼斬殺した相沢事件が
ある。相沢三郎中佐は銃殺刑に処された、いくら無能な上官で
も風紀の乱れが発生するから簡単な事ではない。軍には法律が
ある、どんな理由があろうとも射殺や惨殺などの殺害は違法だ!

>>644
できるはできるが、時によっては回避できない事がある。なんど
か死にかけた経験もある。もし何発かいや運悪ければ一撃が命中
したら撃沈全員戦死になる。

>>645
降伏してきた敵兵は射殺するのは、ジュネーブ条約第十三条捕虜
の人道的待遇のAまた、捕虜は、常に保護しなければならず、特
に、暴行又は脅迫並びに侮辱及び公衆の好奇心から保護しなけれ
ばならない。B捕虜に対する報復措置は、禁止する。に基づき捕
虜は保護しろ!近隣には輸送船氷川丸と護衛駆逐艦下波がいる。
そこに回収させてもらおう。

>>646
北号作戦か無謀だったが、成功した作戦だな。大規模船団方式
の護衛戦術を放棄する転換点となったヒ86船団全滅よりはマシ
だな。伊号第三五一潜水艦等の潜水艦による輸送などがあった
が効果がなかったらしいが。

648 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/03/20(Fri) 15:18
キンメル「突撃しろ!!日本軍など、わが艦隊の敵ではないぞ!!」

649 名前:前原一征 ◆rQI0qR5s 投稿日:2015/03/20(Fri) 16:35
>>648
ハワイ沖海戦の様子だな、懐かしい。米国は当時日本を
劣っている国と思っていたからな。キンメルも太平洋艦
隊を無敵と自負していたからな。坂元艦隊が来たせいで
形勢逆転したが。しかし太平洋艦隊の戦艦 アリゾナ ネヴァダ ペンシルヴァニア カリフォルニア テネシー オクラホマ ウエストヴァージニア メリーランド コロラド
空母 レキシントン サラトガ エンタープライズ
重巡 ニューオリンズ サンフランシスコ シカゴ ポートランド アストリアチェスター ノーザンプトン ソルトレークシティ ミネアポリス インディアナポリス ペンサコラ ルイスビル
軽巡 フェニックス ヘレナ ホノルル セントルイス ラーレイ デトロイト トレントン リッチモンド コンコード
駆逐艦 アレン エールウィン バグレイ ブリーズ ケイス チュウ クラーク カニンガム カミングス カッシン デイル デント デューイー ファラガット ヘンリイ ハル ジャービス マクドノー マグフォード パターソン パーキンス フェルプス プレストン ウォーターズ スミス ラルフタルボット ラスバーン シュレイ セルフリッジ ショウ レイド ウォーデン ヘルム ブルー モナガン リッチフィールド ダウンズ ハルバート ワード ファニング グリッドリー モーリー マッコール バルチ ベンハム ダンラップ クレイブン エレット ドレイトン フラッシャー ラムソン マハン ポーター ケニソン クレーン クロスビー キルティ ゴフ タトノール バーネイ ボリー サンズ ハンフリーズ キング ローレンス
できたら厄介だ!

650 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/03/20(Fri) 23:32
前原くん、キミは暗号を使用して連絡をできるかね?

掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧

read.cgi ver.4.21.10c (2006/07/10)