掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧



レス数が 1000 を超えています。残念ながら全部は表示しません。

[終戦70周年記念]紺碧の隊 戊辰戦争から艦隊・旭日の艦始まった大日本戦争史と大戦略構図 [運命の開戦から73年]

1 名前:前原一征 ◆rQI0qR5s 投稿日:2015/04/29(Wed) 13:38
前世2015年、あの戦争からもう70周年が過ぎた・・・
日本兵として戦った者いや戦争を生き抜いた全世界の
経験者がこの世から去り戦争の記憶が風化されている

そして後世
日本の戦争の歴史を風化させまいと、後世と繋がった
のであった。

10ch荒巻義雄艦隊シリーズスレッド第2弾
[終戦70周年記念]紺碧の隊 戊辰戦争から艦隊・旭日の艦始まった大日本戦争史と大戦略構図 [運命の開戦から73年]

[大日本帝国海軍軍令部より指令]
・当スレの範囲内
紺碧の艦隊=OVA 漫画 小説
旭日の艦隊=OVA 漫画 小説 後世欧州戦史
前世 第二次世界大戦史
+
戊辰戦争
台湾出兵
不平士族の反乱
日清戦争
日露戦争
第一次世界大戦とシベリア出兵
満州事変
5・15事件と2・26事件そしてテロ
当時の世界情勢

・キャラハン
艦隊シリーズ内の人物 (例)大高弥三郎
日本のみならず海外可

・ルール
艦隊シリーズ以外の作品の話は禁止 どんな理由があろうとも
禁止である。
誹謗中傷の禁止
艦隊シリーズには女性キャラはいるためセク質は一応禁止。
クロストーク禁止
一日に答えられるのは最低8つまで(二編成時含め)
・参加記録
http://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi?bbs=narikiri&key=410259911&ls=50
>80-113
大石蔵良 ◆0DPrWY/6
没タイトル
[運命の開戦]紺碧の艦隊 旭日の艦隊 もう一つの第二次世界大戦 太平洋戦争 [日本の真の戦い]


私は紺碧艦隊司令官前原一征である、予定では12月8日だったが
高野総長の命によりこの日を発進日に変更した。では自己紹介し
よう。

前スレ
http://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi?bbs=narikiri&key=415097621&ls=50

[名前]前原一征(名前の由来は前原一誠)
[性別]男性
[別名]富嶽太郎
[所属]大日本帝国海軍 紺碧会 紺碧艦隊司令
[本拠地]紺碧島
[階級]少将
[家族]妻=前原紫都 長女=真田千鶴 長男=前原守
[追記]表は戦死扱い

では自己紹介終了した! 今回は範囲を拡大し戦争の
構図を奥深く知ろう。総員戦闘配備! 富嶽号出港せよ!

295 名前:高野五十六 ◆rQI0qR5s 投稿日:2015/07/06(Mon) 22:10
>>294
南洋艦隊だな分かった、駆逐艦楠に乗ってシンガポールまで行ってもらう
ぞ!マラッカ海峡のシーレーン防衛の任務是非とも頑張ってもらいたい期待
しておるぞ。

296 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/07/06(Mon) 23:58
もし日本本土が決戦の舞台になった場合、我々はどうすればいいのでしょうか!

297 名前:前原一征 ◆rQI0qR5s 投稿日:2015/07/07(Tue) 17:09
>>296
出来れば国民を避難させたい、九州と関東 東海 四国 紀伊半島は連合国
軍が上陸する予測がある。東北は可能性が低いので避難場所として指定
する。
第1総軍
第11方面軍:東北軍管区(東北地方)
第12方面軍:東部軍管区(関東・甲信越地方)
第13方面軍:東海軍管区(東海・北陸地方)
第2総軍
第15方面軍:中部軍管区(関西・中国・四国地方)
第16方面軍:西部軍管区(九州地方)
第5方面軍:北部軍管区(北海道・樺太・千島列島など北海地方)
第17方面軍:朝鮮軍管区(朝鮮半島)
第10方面軍:台湾軍管区(台湾)
の編成だ!だが無理だろう、日本は更に酷い状態になってしまうからな。

298 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/07/07(Tue) 21:28
強制労働に行って来まーす

299 名前:前原一征 ◆rQI0qR5s 投稿日:2015/07/07(Tue) 21:54
言い忘れて2週間の6月25日紺碧の艦隊×旭日の艦隊Blu-ray BOX STANDARD
EDITION@〜Bが発売された!絵柄が綺麗になっているかもしれんから確か
めてくれたまえ!

>>298
強制労働するんじゃない、今は朝鮮や台湾は独立し立場は平等だ!彼らの出稼ぎ
労働者を受け入れたり軍隊に自ら入隊している人もいる。それにジュネーブ条約
に違反する行為だぞ!

300 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/07/08(Wed) 15:29
300GET

301 名前:前原一征 ◆rQI0qR5s 投稿日:2015/07/08(Wed) 18:56
8月8日に日本のいちばん長い日が公開される是非見ておく
ように。

>>300
以外だなぁもっと早く300行くと思っていたが、とりあえずキリ番
おめでとう。後>>302-1001の機関があるこれからもよろしく頼む
ぞ!

302 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/07/08(Wed) 19:42
劇場版あるの?

303 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/07/08(Wed) 20:06
続編が作られないのは残念だ

304 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/07/08(Wed) 20:27
ヒトラー「こうなれば米国も叩きのめしてやる....!」

305 名前:前原一征 ◆rQI0qR5s 投稿日:2015/07/08(Wed) 21:01
>>302
劇場版は分からないが、製作される可能性は低いと
思うな。絶対に映画館で居眠りをする人が続出しそう
だからな。

>>303
終戦から70周年で動きがあると思ったら、紺碧の艦隊×旭日
の艦隊Blu-ray BOX STANDARD EDITION@〜Bの情報だけであ
った。続編はどうなるかは、後の時代に任せてみてはどうか
な?

>>304
日米講和で独逸は憤慨したらしい、彼らのシナリオはトルーマン
が暗殺され海の目の傀儡であるフ―バ―を大統領にし米独講和を
し、アメリカを属国にし日本と英国などを攻める手はずであった
だがそれが破産し強硬対米路線を歩む事になった。

306 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/07/08(Wed) 23:16
我が大日本帝国が毛唐人種共に負けるはずがない!

307 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/07/08(Wed) 23:21
総員戦闘配備!敵はオーストラリアの戦爆連合だ!

308 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/07/08(Wed) 23:35
九九艦爆パイロット「25番、投下用意!」

309 名前:前原一征 ◆rQI0qR5s 投稿日:2015/07/09(Thu) 19:10
>>306
自惚れた考えで戦争を始めたのが、前世の大戦だ。よく考える
と今も昔も日本人は外国人を差別したり下扱いにする傾向があ
るな。それは正しい見方ではない、視野の狭い愚者の考え方だ
ぞ。それでは世界で生きていけるはずがない。

>>307-308
ラバウル航空隊が出撃するようだな、オーストラリアから出撃した
のは米豪の戦略爆撃部隊40機。それを迎撃するため、木零戦や電征
を中心とした部隊が出撃したようだな。だが99艦爆の陽動部隊が
発進してダーウィンを爆撃したようだ。

310 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/07/09(Thu) 19:37
ダーウィン空襲って意味あったの?

311 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/07/09(Thu) 20:08
蒼莱って対戦闘機戦には不向き?

312 名前:前原一征 ◆rQI0qR5s 投稿日:2015/07/09(Thu) 20:29
>>310
戦術的には多少効果があった、しかし豪州側は無警戒だけが
あって精神的に与えた影響は強いようだ。おっと追記情報で真珠湾
攻撃より大規模であり9隻の船舶を撃沈したとの事らしい。

>>311
蒼莱は対重爆撃機攻撃機であり、対戦闘機戦には不向きである。ジ
ェットエンジン換装に伴い艦載機化し、他の艦載機で訓練したが敵
に攻撃を命中ができなかった。それに航続距離が短い事もあり、戦
闘機戦には不向きだ。

313 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/07/09(Thu) 23:18
爆撃を受けてもビクともしない艦を作りたい

314 名前:前原一征 ◆rQI0qR5s 投稿日:2015/07/10(Fri) 19:32
今日はバトル・オブ・ブリテンが開始された日だ、後世では第二次
世界大戦終盤の連合軍のロンドン解放まで続いた。また前世では仙台
空襲が70年前にあった日でもある。

>>313
それは開発部の悲願だろう、建御雷級空母はアースの攻撃を受けたが
なんとか消化ができ同型艦とも第三次世界大戦に参戦する事ができた
しかし比叡などの数多くの軍艦は撃沈され、全員戦死する艦さえあっ
たのだ。改良は更に必要であり、無敵軍艦をつくらねばならない。だ
が川崎のご老人のエセックスの運用方法には驚かされたが。

315 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/07/10(Fri) 20:23
米国にはともかく英国に負けた戦いはあるの?

316 名前:前原一征 ◆rQI0qR5s 投稿日:2015/07/10(Fri) 21:25
>>315
今の人には知られていないが、1942年にマダガスカルの戦いが
あり我が帝国海軍は5隻の潜水艦を派遣した。共同作戦を取った
のはヴィシー・フランス軍歩兵8000仮装巡洋艦1通報艦2潜水艦
4の編成でイギリス、南ローデシア、南アフリカ連邦の連合軍と
交戦をしたが結果は連合軍がマ島を占領した。特殊潜航艇により
敵艦は撃沈したが、脱出した乗り組は15名の連合国兵と戦い戦死
している。

317 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/07/10(Fri) 21:41
関東大震災では朝鮮人が暴動や略奪を起こしていたのは事実だそうだ

318 名前:前原一征 ◆rQI0qR5s 投稿日:2015/07/11(Sat) 13:57
>>317
多少はあると思うが、デマな部分もある。朝鮮人が集団暴行
された理由は農村の人口爆発で、農地不足になりブラジルな
どで移民したが朝鮮人が日本へ移民した事による事件だろう
まぁ震災になれば、いろいろとごまかす事ができるからな。

319 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/07/11(Sat) 17:48
一式陸攻パイロット「直掩機、しっかり頼むぞ...!」

320 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/07/11(Sat) 19:25
戦争を繰り返すと海洋汚染が深刻化する

321 名前:前原一征討 ◆rQI0qR5s 投稿日:2015/07/11(Sat) 19:25
戦争を戦ったのは軍人だけではない、己の信念で戦った一人の
料理人の存在を忘れないでもらおう。

>>319
前世ブーゲンビル島上空で6機の直掩機と2機の一式陸攻を飛行中
に米軍機に襲撃された。たか・・・いや山本長官と宇垣参謀が襲わ
れ山本長官が戦死し宇垣参謀が負傷した。長官の戦死は大きく、こ
れからの海軍の戦術と運命を決めつけてしまった。

322 名前:前原一征討 ◆rQI0qR5s 投稿日:2015/07/11(Sat) 19:27
>>320
実はその通りだ、名無しの諸君もよく考えてもらいたいが軍艦や
戦闘機には燃料がある。それが漏れ出したして、海洋を汚染する
のだ。特に石油タンカーなんかも深刻であり、前世の戦後ではタ
ンカー事故で騒いでいたが戦争ではもっと深刻なのである。

323 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/07/11(Sat) 19:32
戦争とはいえ、人を殺すのには抵抗がある?

324 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/07/11(Sat) 20:04
日本兵「とっとと殺しやがれよ...!」

325 名前:前原一征 ◆rQI0qR5s 投稿日:2015/07/11(Sat) 20:05
>>323
戦争で人を殺すのは誰だって抵抗はある、私は初陣の時戦争の
恐怖を肌で感じ取った事もあったが、長年戦場にいると慣れてし
まう。それを乗り越えて、一人前の兵士になるのだ。

326 名前:前原一征 ◆rQI0qR5s 投稿日:2015/07/11(Sat) 20:07
>>324
前世の日本兵は、捕虜の辱めは不名誉であり捕虜になって一部
の日本兵が自決するほどであった。豊島一なんかが、有名であり
硫黄島の日本兵が火口へ飛び込み自殺をしている。

327 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/07/12(Sun) 12:01
ゲーデ艦長「まだやれるぞ...本艦は絶対に沈まぬ!」

328 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/07/12(Sun) 15:49
開戦した後すぐに米空母をすべて仕留めていればもっと善戦できたかもしれない

329 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/07/12(Sun) 19:15
中国は海軍はかなり弱いから海軍を壊滅させればこちらには攻めてこれないはずだ

330 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/07/12(Sun) 19:17
通州事件って知ってる?

331 名前:前原一征 ◆rQI0qR5s 投稿日:2015/07/12(Sun) 20:06
>>327
大石長官が英国記者やアフリカ諸国の記者に見せた海戦で敗れた
独逸軍の将か。だが君は艦長と描いてあるが、彼の階級は少将で
あり艦長であるのはおかしいぞ。少将は小規模艦隊司令官や戦隊
という階級なんだぞ。それにゲーテ少将と私は同階級であり、私
は紺碧艦隊の司令官であるが艦長ではない。軍事的会合で、この
ような説明をしたら恥をかくのでやめといたほうがいい。だがシ
ャルンホルストは撃沈したが、大石長官の情けで帰還している。
ビスマルクU世はその後我が艦隊による紅海雷撃作戦で撃沈して
いる。

>>328
空母サラトガは西海岸にいたが、空母レキシントンと空母エンタ―
プライズはハワイ近辺にいたのでそこを撃破すれば米艦隊は丸裸に
なって攻撃しやすい。先手必勝、護衛無しの艦隊なら航空機の雷撃
がしやすい。米国が本気を出す前に、徹底的にやる事だな。後は米
国に宣戦布告勧告は前もってやっておく事だな。

>>329
中国海軍は日中戦争の時に壊滅に追い込み、沿岸部を確保している。
肝心なのは軍艦を狙うより兵士を搭載する輸送艦を撃沈する事だな。
沿岸部を制圧し日本へ上陸させないように、艦隊を展開させ艦砲射撃
を行う。君達の時代の資料を読ませてもらったが軍用機の数が少ない
な。まずは航空兵力の強化も必要だな。

>>330
通州事件は知っている、1937年に中国の自治政府治安部隊が襲撃し日本
軍が壊滅。女性の殆どは強姦され殺害方法も猟奇的であった。あろう事
が実行犯であるは中将に昇進した。前世同様この事件が起きたが、対応
は違う。人民中国と中華中国と講和した際、人民中国と通じて通州事件
実行犯を逮捕し、裁判にかけ死刑執行している。

332 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/07/12(Sun) 22:59
空襲で東京が焼け野原に・・・・・

333 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/07/12(Sun) 23:39
敵機来襲!米軍のb-32爆撃機だ!

334 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/07/13(Mon) 00:45
対艦ミサイルの前にロケット付きの誘導魚雷を作ろう。
最近は艦対空能力の向上が著しいからな、其の場凌ぎとロケットの実戦データ入手には丁度いいだろう。

335 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/07/13(Mon) 17:14
韓国の反日小説には呆れを禁じ得ない。

336 名前:前原一征 ◆rQI0qR5s 投稿日:2015/07/13(Mon) 18:26
諸君終戦の日までもうすぐ一カ月をきった、これからはスピード
アップしていくぞ!

>>332
前世東京大空襲は10万人の死者を出した、無差別虐殺である。東京
駅などの構造物を焼き払い一面焼け野原になった。江戸時代から続
いた街並みはほぼ全滅したのである。当時日本はB-29に対する迎撃
能力が完全ではなく効果的な迎撃をする事ができなかった。

>>333
後世B-32はB-29を上回る性能を有した、爆撃機であり本土初空襲に
使われた。土浦防空隊の16機の蒼莱の活躍で壊滅されたが、もし何
百機が来襲されたら被害は拡大するだろう。

>>334
ロケット魚雷か、空を海に置き換えた新型魚雷か。発射速度も速く
敵艦を回避する間もなく撃沈するか。そいつは面白い、特殊潜航艇
の存在もあるので、即座に対応する防御陣も必要である。

>>335
今は朝鮮国だよ、開戦時と同時に朝鮮は独立した。反日小説はどんな
物なのかは知らない。だが千鶴は反日小説に呆れて読む気にならない
と酷評していた。

337 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/07/13(Mon) 20:28
大日本帝国万歳!

338 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/07/13(Mon) 21:17
後世のナチスは宇宙永久氷説と地球空洞説を科学としているらしいです。

絶大な権力は集団催眠とも言える魔術的要素を持つ様です。恐ろしい限りです...。

339 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/07/14(Tue) 18:10
後世ではオーストラリア軍とは戦っていないの?

340 名前:前原一征 ◆rQI0qR5s 投稿日:2015/07/14(Tue) 20:18
今日はお忍びで宮中のある同士にあって来た、実はこの人物
こそ不敬であるが照和16年のクーデターの真の黒幕である今
上天皇陛下である。それにしても秋山徳蔵氏の料理は芸術的
でうまいな。

>>337
もう憲法改正され日本国いやさらに憲法改正して大日本合衆国
だぞ、大日本帝国万歳は旧世代だぞ。まぁどの憲法も陛下の威
光で象徴天皇制になっているが。男女平等前世の日本国憲法と
同じだが正規軍は存在している。

>>338
学校の授業で扱われているらしい、今は処刑されたがゲーリング
の娘とヒトラーが宇宙永久氷説と地球空洞説に関する話をしていた
らしい。独裁国家とは恐ろしい事であろう。

>>339
初期の頃は戦っていたが、日英同盟復活後。日豪同盟を結び南太平洋
の安全を共に助け合っていた。実は豪州はニュージーランドと共に英
連邦に加盟しているのだ。

341 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/07/14(Tue) 20:22
米軍将校「やめろ!彼ら捕虜はジュネーブ条約で守られている!」

342 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/07/14(Tue) 20:24
ヒトラーを倒しても倒しても永遠に転生してくるぞ

343 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/07/14(Tue) 22:44
特設監視艇は後世でもあったの?

344 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/07/14(Tue) 23:38
もう水雷戦隊での魚雷戦は危険過ぎます。魚雷を対艦ミサイルに換装する案が現実的と思われますが如何でしょう?

掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧

read.cgi ver.4.21.10c (2006/07/10)