掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧



レス数が 1000 を超えています。残念ながら全部は表示しません。

[終戦70周年記念]紺碧の隊 戊辰戦争から艦隊・旭日の艦始まった大日本戦争史と大戦略構図 [運命の開戦から73年]

1 名前:前原一征 ◆rQI0qR5s 投稿日:2015/04/29(Wed) 13:38
前世2015年、あの戦争からもう70周年が過ぎた・・・
日本兵として戦った者いや戦争を生き抜いた全世界の
経験者がこの世から去り戦争の記憶が風化されている

そして後世
日本の戦争の歴史を風化させまいと、後世と繋がった
のであった。

10ch荒巻義雄艦隊シリーズスレッド第2弾
[終戦70周年記念]紺碧の隊 戊辰戦争から艦隊・旭日の艦始まった大日本戦争史と大戦略構図 [運命の開戦から73年]

[大日本帝国海軍軍令部より指令]
・当スレの範囲内
紺碧の艦隊=OVA 漫画 小説
旭日の艦隊=OVA 漫画 小説 後世欧州戦史
前世 第二次世界大戦史
+
戊辰戦争
台湾出兵
不平士族の反乱
日清戦争
日露戦争
第一次世界大戦とシベリア出兵
満州事変
5・15事件と2・26事件そしてテロ
当時の世界情勢

・キャラハン
艦隊シリーズ内の人物 (例)大高弥三郎
日本のみならず海外可

・ルール
艦隊シリーズ以外の作品の話は禁止 どんな理由があろうとも
禁止である。
誹謗中傷の禁止
艦隊シリーズには女性キャラはいるためセク質は一応禁止。
クロストーク禁止
一日に答えられるのは最低8つまで(二編成時含め)
・参加記録
http://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi?bbs=narikiri&key=410259911&ls=50
>80-113
大石蔵良 ◆0DPrWY/6
没タイトル
[運命の開戦]紺碧の艦隊 旭日の艦隊 もう一つの第二次世界大戦 太平洋戦争 [日本の真の戦い]


私は紺碧艦隊司令官前原一征である、予定では12月8日だったが
高野総長の命によりこの日を発進日に変更した。では自己紹介し
よう。

前スレ
http://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi?bbs=narikiri&key=415097621&ls=50

[名前]前原一征(名前の由来は前原一誠)
[性別]男性
[別名]富嶽太郎
[所属]大日本帝国海軍 紺碧会 紺碧艦隊司令
[本拠地]紺碧島
[階級]少将
[家族]妻=前原紫都 長女=真田千鶴 長男=前原守
[追記]表は戦死扱い

では自己紹介終了した! 今回は範囲を拡大し戦争の
構図を奥深く知ろう。総員戦闘配備! 富嶽号出港せよ!

823 名前:前原一征 ◆rQI0qR5s 投稿日:2015/11/07(Sat) 22:46
今日は中国共産党と中国国民党の歴史的会談があったが、これ以上中国の増強を許さないためにも民主進歩党を支援する必要がある。
中国共産党はブタのように肥えている、これ以上太らせないためにも台湾を重視しないといけない。

>>821
有色人種に対する差別感情か、米兵からすれば日本兵を殺すのは猿狩りに等しい事だろう。
日本軍は戦争犯罪行為は教科書より多少はあったと思うが、米兵も同じだろう。
いや全世界の軍は戦争犯罪行為をしている、正義の軍があるはずがない我が後世の我が軍でも多少の犯罪行為は発生しているし。
対独インド戦線でもインドの婦女子を米兵が強姦する事件を、今日の新聞で読んだし独逸も過去に同様な事をしたのを知っている。
戦場を楽しむべきではないが、戦場は異界であり精神を正常に保てないな。
むしろ平和主義者がこの異界事態が発生すれば、直ぐに滅ぶだろう。
戦場で必要なのはこの異界から脱する強い精神力であり、良心的な態度を維持する必要がある。

824 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/11/07(Sat) 22:50
米軍は鬼畜で捕虜を取らないと聞きました

825 名前:前原一征 ◆rQI0qR5s 投稿日:2015/11/08(Sun) 00:51
国家とは人間そのものである、自衛は自分の体を守るために必要である集団自衛と言うの友人とお互い守り合うのである。
戦争法と言うレッテル張りと自分たちが嫌がるヘイトスピーチを対立関係の政党や団体にするのは、平和主義の皮を被った日本の汚物である。

>>824
おいおい流石にそれはないだろ、確かに殺す事はあったが玉砕した島の兵は全員戦死のはずだぞ。

玉砕した島の捕虜数
サイパン島921名
テニアン島313名
ペリリュー島24名
アンガウル島59名
グアム島1250名
硫黄島 1,023名
アッツ島28名
マキン環礁104名
タラワ環礁160名
クェゼリン環礁105名
エニウェトク環礁48名
ビアク島540名
沖縄本島約20000名程

確かに米軍は捕虜は取らなかったが、生存者がいるとなると鬼畜とは完全には言い切れない。
それに生きて帰ってきた同胞にも失礼だぞ、しかし捕虜の扱いも悪かったので何人かは捕虜収容所で獄死しているかもしれん。
彼らに黙祷。

826 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/11/08(Sun) 10:40
>>822にも返信してください。

827 名前:前原一征 ◆rQI0qR5s 投稿日:2015/11/08(Sun) 11:37
すまん私とした事が取り返しのつかない大失態をしてしまった。

>>826
今確認したが>>822の存在を忘れてしまったようだ、スルーしたわけでもなく単純なミスだな。
誠に申し訳ないと思う。

>>822
Uボートはインド洋に展開しているが、既にUボートは南太平洋方面に展開している。
我が軍が大西洋に進出してるであれば、ドイツも同じ事をしている。
既に太平洋にはUX-99 や第三次世界大戦では海中戦艦ワグナーなどが展開している。
アルゼンチンはフアン・ペロン大佐(実在人物)がクーデターを起こし、アルゼンチン大統領になって以降アルゼンチンは枢軸国側の南米の重要拠点になった。
当然だがUボート活動拠点になり、アルゼンチン海軍のサンタ・フェ級 などの潜水艦と共に活動してオーストラリア海軍やニュージーランド海軍の安全を脅かしている。
トラックに展開中の亜細亜内海防衛艦隊の艦艇はインド洋のUボートと共に挟撃されないようにオーストラリア海軍やニュージーランド海軍と共に撃退を繰り返している。
しかし南太平洋ではイースター島などの島が奪われ、奪還は第三次世界大戦まで待たなければならない。

828 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/11/08(Sun) 23:49
何でセル画じゃなくなったの?

829 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/11/09(Mon) 15:41
共産・志位委員長「中国、北朝鮮にリアルな危険ない」
ttp://www.sankei.com/politics/news/151107/plt1511070011-n1.html

830 名前:前原一征 ◆rQI0qR5s 投稿日:2015/11/09(Mon) 20:27
次スレは多くの質問に対応するため大日本帝国(本スレの正式キャラハンドルネーム 使用例は僅か)から大高内閣に変更する。
意味するのは各省庁の大臣が君達が疑問に思う各分野の質問に対応するためである。
次の戦場はアフリカ インド ヨーロッパではない、次は政治の世界に突入する。
スレの最初に大高政権の各大臣を表示するので、どの大臣に指名するかは君達次第になる。

>>828
時代の変化によりデジタル化が進んだためである。
紺碧の艦隊は1990年代前半から2000代前半にかけて32巻が発売されている。
定期的に販売されていたので、気がつくとデジタル化の時代に突入していたのだ。

>>829
北朝鮮はともかく中国の危険度は日本だけではなくベトナムやフィリピンなどの南シナ海に面する国家だって分かっている。
米国の戦争は確かに危険であるが、中国の海洋進出やアフリカの農地買収の危機に比べれば可愛い方だ。
もし中国や北朝鮮にリアルな危険がなければ、チベットなどの国家は併合されないだろう。
南シナ海の南沙諸島に軍事基地を造る時点で侵略行為を判断できる、南沙諸島は21世紀のラインライト進駐である。
これを糾弾しないのは、ラインライト進駐を認めたイギリスのチェンバレンやフランスの最大の罪に等しい。
これが元で中国が勢いにのり、第三次世界大戦にまで発展することになるのだぞ。

831 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/11/09(Mon) 20:40
戦争を制するのは兵器か、人か?

832 名前:前原一征 ◆rQI0qR5s 投稿日:2015/11/09(Mon) 22:03
戦争を制するのは資源人兵器地形外交内政インフラなどであるが一番は戦術だ。
国家の基本は孫子に曰く『一に曰く道、二に曰く天、三に曰く地、四に曰く将、五に曰く法。道とは、民をして上と意を同じくせしむる者なり。故に之と死すべく、之と生く可くして、民は詭わざるなり。天とは、陰陽、寒暑、時制なり。地とは、遠近、険易、広狭、死生なり。将とは、智、信、仁、勇、厳なり。法とは、曲制、官道、主用なり。凡そ此の五者は、将は聞かざること莫きも、之を知る者は勝ち、知らざる者は勝たず。』
意味は「5つのポイントとは、「道」「天」「地」「将」「法」である。
道とは、民衆の気持ちを国王・将軍の意思に合致させる思想・理念・道理であり、これによって民衆全てが生死を共にする覚悟を持ち、国王・将軍の意向、命令に疑念を抱かなくなる。
天とは、陰陽すなわち天地自然の理、季節の変化、寒暖の差であり、その変化への対応が適切であること。
地とは、地理的遠近、地形が険しいか易しいか、戦場の広狭、生死を分かつ地理的条件のことを指す。
将とは、物事の本質を見抜く智、部下からの信頼、部下を慈しみ育てる仁の心、信念を貫く勇、軍律を徹底させる厳しさなど将軍の備える器量を見ることである。
法とは、組織編制、人事、兵站確保などの管理能力をいう。
この5つのポイントは人の上に立つリーダーであれば、誰でも聞いたことがあり、知っていることだが、本当に理解して実践する者は勝ち、分かったつもりなって本当には理解していない者は負ける。」である。
孫子の兵法の言うとおりそこから工夫した戦術が一番必要なり。

833 名前:前原一征 ◆rQI0qR5s 投稿日:2015/11/09(Mon) 22:04
すまんミスをした。

>>832
戦争を制するのは資源人兵器地形外交内政インフラなどであるが一番は戦術だ。
国家の基本は孫子に曰く『一に曰く道、二に曰く天、三に曰く地、四に曰く将、五に曰く法。道とは、民をして上と意を同じくせしむる者なり。故に之と死すべく、之と生く可くして、民は詭わざるなり。天とは、陰陽、寒暑、時制なり。地とは、遠近、険易、広狭、死生なり。将とは、智、信、仁、勇、厳なり。法とは、曲制、官道、主用なり。凡そ此の五者は、将は聞かざること莫きも、之を知る者は勝ち、知らざる者は勝たず。』
意味は「5つのポイントとは、「道」「天」「地」「将」「法」である。
道とは、民衆の気持ちを国王・将軍の意思に合致させる思想・理念・道理であり、これによって民衆全てが生死を共にする覚悟を持ち、国王・将軍の意向、命令に疑念を抱かなくなる。
天とは、陰陽すなわち天地自然の理、季節の変化、寒暖の差であり、その変化への対応が適切であること。
地とは、地理的遠近、地形が険しいか易しいか、戦場の広狭、生死を分かつ地理的条件のことを指す。
将とは、物事の本質を見抜く智、部下からの信頼、部下を慈しみ育てる仁の心、信念を貫く勇、軍律を徹底させる厳しさなど将軍の備える器量を見ることである。
法とは、組織編制、人事、兵站確保などの管理能力をいう。
この5つのポイントは人の上に立つリーダーであれば、誰でも聞いたことがあり、知っていることだが、本当に理解して実践する者は勝ち、分かったつもりなって本当には理解していない者は負ける。」である。
孫子の兵法の言うとおりそこから工夫した戦術が一番必要なり。


834 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/11/09(Mon) 22:32
後世では豊田副武GF司令長官や嶋田繁太郎海軍大臣はどうしてる?

835 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/11/10(Tue) 19:14
英軍の艦載機は複葉機だったり複座の艦上戦闘機だったりと酷い艦載機ばっかりで、米国の艦載機をもらってやっとまともな空母機動部隊になったそうだ

836 名前:前原一征 ◆rQI0qR5s 投稿日:2015/11/10(Tue) 21:23
時間が少なくなると、まともに議論できないのが残念になる。
千鶴が学業で大慌てで、親としては議論する時間がない。

>>834
予備役として田舎へ帰っているそうだ、クーデター以降居場所を失ってしまったからな。
まぁ一応なんとか普通に生活しているらしく、のんびりしているらしい。
海軍もあのクーデターでスタッフは全部総入れ替えだ、豊田副武閣下や嶋田繁太郎閣下は紺碧会ではない。

>>835
一応英国は我が機動艦隊の父であるが、なぜ酷い艦載機を搭載するようになったのかは私も知らない。
まぁしょうがない部分としては第一次世界大戦以降過度な平和主義が蔓延し、戦争には積極的にはなれなくて艦載機群をおろそかにしていたと思う。
まぁ第二次世界大戦で自分達のおろそかな艦載機では独逸とは戦えないので、米国から艦載機をレンドリースしただろう。


837 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/11/10(Tue) 21:48
日本の駆逐艦は捨て駒同然にみられていたそうだ

838 名前:前原一征 ◆rQI0qR5s 投稿日:2015/11/10(Tue) 23:13
>>837
松型駆逐艦樅 松型駆逐艦檜 神風型駆逐艦旗風 樅型駆逐艦栂 白露型駆逐艦時雨 松型駆逐艦梅 峯風型駆逐艦野風 陽炎型駆逐艦天津風 朝潮型駆逐艦霞 陽炎型駆逐艦磯風 陽炎型駆逐艦浜風 松型駆逐艦桜 松型駆逐艦柳 橘型駆逐艦橘 夕雲型駆逐艦朝霜 橘型駆逐艦榎 橘型駆逐艦梨 初春型駆逐艦初霜 神風型駆逐艦疾風 睦月型駆逐艦如月 吹雪型駆逐艦東雲 陽炎型駆逐艦夏潮 睦月型駆逐艦菊月 白露型駆逐艦山風 初春型駆逐艦子ノ日 朝潮型駆逐艦霰 睦月型駆逐艦睦月 吹雪型駆逐艦朝霧 睦月型駆逐艦弥生 吹雪型駆逐艦吹雪 吹雪型駆逐艦叢雲 朝潮型駆逐艦夏雲 吹雪型駆逐艦朧 暁型駆逐艦暁 白露型駆逐艦夕立 吹雪型駆逐艦綾波 陽炎型駆逐艦早潮 夕雲型駆逐艦高波 秋月型駆逐艦照月 吹雪型駆逐艦狭霧 峯風型駆逐艦沖風 風型駆逐艦羽風 夕雲型駆逐艦巻雲 神風型駆逐艦追風 朝潮型駆逐艦大潮 吹雪型駆逐艦白雪 朝潮型駆逐艦朝潮 朝潮型駆逐艦荒潮 陽炎型駆逐艦時津風 白露型駆逐艦村雨 朝潮型駆逐艦峯雲 吹雪型駆逐艦磯波 陽炎型駆逐艦陽炎 陽炎型駆逐艦黒潮 陽炎型駆逐艦親潮 秋月型駆逐艦新月睦月型駆逐艦長月 初春型駆逐艦夕暮 吹雪型駆逐艦初雪 夕雲型駆逐艦清波 睦月型駆逐艦三日月 初春型駆逐艦有明 白露型駆逐艦江風 駆逐艦陽炎型嵐 陽炎型駆逐艦萩風 夕雲型駆逐艦夕雲 睦月型駆逐艦望月 陽炎型駆逐艦初風 若竹型駆逐艦早苗 白露型駆逐艦涼波 吹雪型駆逐艦夕霧 夕雲型駆逐艦巻波 夕雲型駆逐艦大波 峯風型駆逐艦沼風 駆逐艦若竹型芙蓉 吹雪型駆逐艦漣


839 名前:前原一征 ◆rQI0qR5s 投稿日:2015/11/10(Tue) 23:25
白露型駆逐艦涼風 白露型駆逐艦海風 峯風型駆逐艦峯風 峯風型駆逐艦太刀風 陽炎型駆逐艦舞風 睦月型駆逐艦文月 吹雪型駆逐艦白雲 若竹型駆逐艦若竹 陽炎型駆逐艦秋雲 吹雪型駆逐艦雷 吹雪型駆逐艦天霧 若竹型駆逐艦刈萱 吹雪型駆逐艦電 神風型駆逐艦朝凪 睦月型駆逐艦水無月 夕雲型駆逐艦早波 白露型駆逐艦春雨 夕雲型駆逐艦風雲 神風型駆逐艦松風 陽炎型駆逐艦谷風 白露型駆逐艦白露 峯風型駆逐艦帆風 吹雪型駆逐艦薄雲 夕雲型駆逐艦玉波 松型駆逐艦松 神風型駆逐艦朝風 神風型駆逐艦夕凪 白露型駆逐艦五月雨 吹雪型駆逐艦敷波 朝潮型駆逐艦満潮 朝潮型駆逐艦山雲 秋月型駆逐艦秋月 秋月型駆逐艦初月 吹雪型駆逐艦浦波 陽炎型駆逐艦野分 夕雲型駆逐艦早霜 陽炎型駆逐艦不知火 夕雲型駆逐艦藤波 駆逐艦峯風型秋風 夕雲型駆逐艦長波 夕雲型駆逐艦浜波 秋月型駆逐艦若月 島風型駆逐艦島風 吹雪型駆逐艦曙 初春型駆逐艦初春 夕雲型駆逐艦沖波 夕雲型駆逐艦秋霜 秋月型駆逐艦霜月 駆逐艦松型桑 夕雲型駆逐艦岸波 睦月型駆逐艦卯月 睦月型駆逐艦夕月 駆逐艦松型駆逐艦桃


840 名前:前原一征 ◆rQI0qR5s 投稿日:2015/11/10(Tue) 23:29
>>837 >>838-839を踏まえて。
そんな風には思えんが多分これだろう>>838-839
一瞬この変な荒らしみたいなレスはなんだと思うが、これをよくみて欲しい。
艦名が書いてあるだろう、ここに掲載したのは第二次世界大戦で我が海軍が失った駆逐艦だ。
まぁこれを見てみれば確かに捨て駒同然と言ってもいいだろう、こんだけあれば潜水艦を狩るのに過剰防衛だと言う数だ。
どれだけ軽視していたのかが分かるな。

841 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/11/11(Wed) 14:51
上官「何でお前訓練に遅れた?」
日本兵1「時間を忘れてました!」
上官「よし、行け!」

上官「何で訓練に遅れた?」
日本兵2「寝てました!」
上官「よし、行っていいぞ!」

上官「お前は何で遅れたんだ?」
日本兵3「すいません、銃の手入れをしてました........」バチーン(強烈なビンタ)
上官「何で遅れたんだ?」
日本兵3「銃の手入れを.........」ビターン(またビンタ)
上官「だから何なんだ!?お前、こっち来い!!」(日本兵3を無理やり引きずって行く)

842 名前:前原一征 ◆rQI0qR5s 投稿日:2015/11/11(Wed) 20:05
>>841
三番目は理不尽だろう、1と2はふざけている。
3は普通に勤務をこなしているのに、怒られるのは理不尽である。
厳しく罰するのは1と2である。


843 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/11/12(Thu) 19:53
前原さんは海兵第何期卒業?

844 名前:前原一征 ◆rQI0qR5s 投稿日:2015/11/12(Thu) 22:02
>>843
海軍兵学校第54期卒業、同級生に山階宮萩麿殿下.福村利明(階級少将)くん.中村省三(大佐)くん同級生に中島親孝(中佐)くん.中山定義(中佐)くんに5・15事件を引き起こした三上卓中尉と同期の桜だ。
大石長官は45期卒業であり、同級生にジパングでも登場した岡村徳長中佐や皇族の伏見宮博義殿下などがいる。
福村くんと中村くんは同級生であり、よく街の美人について話あった仲である。

845 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/11/12(Thu) 22:20
日本兵「貴様何一つまともにできんのか!?叩きのめすぞ!!!!!」

846 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/11/13(Fri) 19:27
日本政府がそうりゅう型潜水艦をオーストラリアに売ろうとしているけど、どうなんだ?

847 名前:前原一征 ◆rQI0qR5s 投稿日:2015/11/13(Fri) 19:53
>>845
おいおい高圧的な態度をとると、部下はついてこんぞ。
もう少し厳しさを抑えた方がいいぞ、いざって時に部下に造反されたらまずいだろ。
キチンと教育をしなさい。

>>846
私としては一部のルートで某国にそうりゅう型潜水艦の情報が渡る可能性もあるので、米国のF−15等の戦闘機みたいに性能を落として輸出すればいいと思う。
完全な性能のままオーストラリアに販売するのは、流石にちょっと危険だとは思う。
完全にそのまま輸出した安倍総理は大バカ者と批難するが、機密漏えい対策のために性能を落として輸出するのは安倍総理を分かっているのか関心するなと称賛する。

848 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/11/14(Sat) 23:19
フランスでテロが発生したそうだ

849 名前:前原一征 ◆rQI0qR5s 投稿日:2015/11/14(Sat) 23:45
>>848
テロかフランスの風刺漫画テロ以来だな、原因は分からんが。
だがシリアからの難民もあり、それも考えるが避けているのでこれは違う。
原因はなんであろうか?

850 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/11/15(Sun) 14:40
テロリストはシリアからの難民に紛れてフランスに入国していたようだ

851 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/11/15(Sun) 15:04
日本でもこのようなテロが起こりそうで心配だ

852 名前:前原一征 ◆rQI0qR5s 投稿日:2015/11/15(Sun) 19:36
”テロ=安保法制で日本が狙われる”はレッテル張りなので信じないようにしてもらいたい。
米国と無縁のフランスがテロにあったのだから、連中どんな国だろうと関係ないと言う証拠だ。
デマを信じないようにしてもらいたい。

>>850-851
テロリストのシンパがシリア難民の中にいて、テロ活動したのは分かるな。
フランスだけではなく、ヨーロッパ各国もテロ事件が続出するのでヨーロッパ旅行に出かける際はくれぐれも警戒してほしい。
日本はテロに遭うかと言うと、日本は島国なのでテロは起きにくいだろう。
しかしフィリピンにアブ・サヤフと言うイスラム過激派テロ組織があり、さらに言うならISISと共闘宣言をしている。
バンサモロ・イスラム自由戦士団も同じであるので、警戒リストに入れてもらいたい。

日本に直接攻撃するより、日本大使館や日系企業や邦人観光客が脅威だろう。
一つ言うがイスラム系テロリストは、アメリカと共闘しているから狙うのではない。
連中は誰でもいい、考えである。

853 名前:紺碧の資料館 ◆rQI0qR5s 投稿日:2015/11/16(Mon) 00:03
日本のテロ事件一覧
●宗教原理主義
シーク教
1985年6月23日、成田空港手荷物爆発事件
イスラム教
1991年7月12日、悪魔の詩事件
1994年12月11日、フィリピン航空434便爆破事件(アルカーイダ)
2004年10月、イラク日本人青年殺害事件(アルカーイダ関連組織・イラクの聖戦アル=カーイダ組織) - イラクにて発生
2014年8月 - 2015年1月、ISILによる日本人拘束事件(ISIL)
新宗教・セクト
1969年7月13日、練馬区投票所襲撃事件(創価学会)
1980年代末期 - 1990年代中期 オウム真理教事件
2015年、寺社連続油被害事件
民族系
1860年3月24日、桜田門外の変(水戸藩及び薩摩藩脱藩浪士)
1861年7月5日、第一次東禅寺事件(水戸浪士)
1862年2月13日、坂下門外の変(水戸浪士)
1862年6月26日、第二次東禅寺事件(伊藤軍兵衛)
1863年2月9日、塙忠宝襲撃(伊藤博文(俊輔)、山尾庸三)
1864年8月12日、佐久間象山暗殺(河上彦斎ら)
1891年5月11日、大津事件(津田三蔵)
朝鮮人
1909年10月26日、伊藤博文暗殺事件(安重根)
1924年1月5日、二重橋爆弾事件(金祉燮)
1932年1月8日、桜田門外事件(李奉昌)
1932年4月29日、上海天長節爆弾事件(尹奉吉)
1945年7月24日、京城府民館事件(趙文紀ら)
在日朝鮮人
1949年9月20日 武生事件(在日本朝鮮人連盟)
1945年12月24日、1946年1月9日 生田警察署襲撃事件

在日朝鮮人
(祖国防衛隊 (在日朝鮮人団体))、日本共産党(山村工作隊、中核自衛隊)
1948年4月14日〜4月26日 阪神教育事件
1950年代 韓国向け軍需物資の輸送の妨害を狙った暴動などの事件
1950年11月20日〜11月27日 長田区役所襲撃事件
1950年12月1日 大津地方検察庁襲撃事件
1951年3月7日 王子朝鮮人学校事件
1951年12月1日 東成警察署襲撃事件
1951年12月16日 親子爆弾事件
1952年5月1日 血のメーデー事件
1952年5月25日〜5月26日 高田事件
1952年6月24日〜6月25日 吹田騒擾事件、枚方事件
1952年7月7日 大須事件
日本共産党
(山村工作隊、中核自衛隊)
1951年12月26日、練馬事件
1952年7月30、 曙事件

854 名前:紺碧の資料館 ◆rQI0qR5s 投稿日:2015/11/16(Mon) 00:05
新左翼
1969年〜1971年、土田・日石・ピース缶爆弾事件(赤軍派?)
1970年3月31日、よど号ハイジャック事件(共産主義者同盟赤軍派)
1971年8月21日、朝霞自衛官殺害事件(赤衛軍)
1971年11月14日、渋谷暴動事件(革命的共産主義者同盟全国委員会(中核派))
1972年2月19日、あさま山荘事件(連合赤軍)
1972年5月30日、テルアビブ空港乱射事件(日本赤軍の前身、アラブ赤軍)
1974年2月6日、在クウェート日本大使館占拠事件(日本赤軍とPFLP)
1974年10月29日、東京高裁長官室乱入事件(社青同解放派)
1975年7月17日、ひめゆりの塔事件(共産主義者同盟戦旗派)
1975年9月15日、 風日祈宮放火事件(共産主義者同盟戦旗派)
1976年9月17日、東京高裁判事襲撃事件(社青同解放派)
1977年9月28日、ダッカ日航機ハイジャック事件(日本赤軍)
1978年3月26日、成田空港管制塔占拠事件(第四インター、共産主義者同盟戦旗派(荒派)、共産主義労働者党の三派合同)
1978年5月5日、京成スカイライナー放火事件(革命的共産主義者同盟全国委員会(中核派))
1983年6月7日、東鉄工業作業員宿舎放火殺人事件(中核派)
1984年9月2日 大阪火炎瓶大量発射事件(中核派)
1984年9月19日、自由民主党本部放火襲撃事件(中核派)
1985年1月1日、米国総領事館パイプ弾発射事件(中核派)
1985年11月29日、国電同時多発ゲリラ事件(中核派)
1989年4月2日、日本飛行機専務宅放火殺人事件(中核派)
1988年9月21日、千葉県収用委員会会長襲撃事件(中核派)
1991年9月4日 外務省審議官実父宅放火殺人事件(中核派)
2000年7月3日、横田基地への飛翔弾発射事件(革命的労働者協会(解放派))
2001年8月7日 新しい歴史教科書をつくる会事務所放火事件(革命的労働者協会(解放派))
2004年11月7日、朝霞駐屯地への飛翔弾発射事件(革命的労働者協会(解放派))
2007年2月12日、キャンプ座間への飛翔弾発射事件(革命的労働者協会(解放派))
2008年11月2日、横須賀基地への飛翔弾発射事件(革命的労働者協会(解放派))
2010年8月7日、大宮駐屯地への飛翔弾発射事件(革命的労働者協会(解放派))
2013年11月28日、横田基地への迫撃弾発射事件
2015年4月28日、キャンプ座間への飛翔弾発射事件(革命軍)
ノンセクト・ラジカル
1971年12月24日、新宿クリスマスツリー爆弾事件
1975年7月23日 エスメラルダ号火炎瓶投擲事件
トゥパク・アマル革命運動
1996年12月17日、ペルー日本大使公邸占拠事件

●同和団体
部落解放同盟
1969年4月9日、矢田事件
1972年1月25日・9月、吹田三暴力事件
1972年6月〜7月、吹田二中事件
1973年12月4日、戸手商業高校事件
1974年9月8日〜9月9日、元津事件
1974年11月22日、八鹿高校事件
1989年11月4日・11月11日・11月18日、天理西中学校事件

855 名前:紺碧の資料館 ◆rQI0qR5s 投稿日:2015/11/16(Mon) 00:08
●右翼
1882年4月6日、岐阜事件
1921年11月4日、原敬暗殺事件
1929年3月5日、山本宣治刺殺事件
1932年2月 - 3月、血盟団事件(血盟団)
1938年3月3日 安部磯雄襲撃事件(風雲倶楽部)
1945年8月24日、松江騒擾事件(皇国義勇軍)
1960年6月17日、河上丈太郎・社会党顧問暗殺未遂事件
1960年10月12日、浅沼稲次郎暗殺事件(元大日本愛国党党員)
1961年2月1日、嶋中事件(「風流無譚」事件、中央公論社長宅襲撃事件とも、大日本愛国党党員)
1970年11月25日、三島事件(三島由紀夫と楯の会)
1977年3月3日、経団連襲撃事件(憂国道志会野村秋介による)
1983年5月10日・6月8日、奥田八二福岡県知事襲撃事件(大日本晃友社)<※行政対象暴力>
1987年1月24日 - 1990年5月17日、赤報隊関連事件(赤報隊)
1990年1月18日 - 1991年3月1日、本島等長崎市長殺害未遂事件・長崎新聞社・長崎地裁銃撃事件(正氣塾)<※行政対象暴力>
2002年10月 - 2003年11月、建国義勇軍関連事件
2002年10月25日、衆議院議員石井紘基刺殺事件
2006年7月21日、日本経済新聞東京本社に対する火炎瓶投擲事件(昭和天皇に関するいわゆる「富田メモ」記事に憤激した元右翼団体構成員平岡元秀による)
2006年8月15日、加藤紘一宅放火事件(大日本同胞社を名乗る単独犯)
2007年7月25日、防衛省火炎瓶投擲事件(統一戦線義勇軍当時構成員山口祐二郎による。)
2008年10月13日、徳島市内連続爆破事件(「民族義勇軍 山雄」を自称する単独犯)

●国家テロ
関東軍
1928年6月4日、張作霖爆殺事件
日本軍部
1932年5月15日、五・一五事件(海軍農本主義派青年将校)
1936年2月26日 - 29日、二・二六事件(陸軍皇道派青年将校)
韓国政府
1959年12月4日 新潟日赤センター爆破未遂事件
1973年8月8日 金大中事件
北朝鮮政府・朝鮮総連
1970年代 - 1980年代 北朝鮮による日本人拉致

856 名前:紺碧の資料館 ◆rQI0qR5s 投稿日:2015/11/16(Mon) 00:10
●白色テロ
1923年9月3日、亀戸事件(習志野騎兵第13連隊)
1923年9月16日、甘粕事件(甘粕正彦他)
1945年8月14日、宮城事件(陸軍省幕僚と近衛師団参謀)
1945年8月24日、川口放送所占拠事件(陸軍の一部軍人)
●赤色テロ
1910年、幸徳事件(宮下太吉、菅野スガ。未遂に終わる)
1923年12月27日、虎ノ門事件(難波大助)
1930年5月1日、川崎武装メーデー事件(日本共産党)
1932年1月8日、桜田門外事件(李奉昌)
1932年10月6日、赤色ギャング事件(日本共産党)
1949年6月30日、平事件(日本共産党及び在日朝鮮人)
1951年12月26日、練馬事件(日本共産党)
1952年1月21日、白鳥事件(日本共産党)
1952年5月25日、高田事件 (法学)(日本共産党及び在日朝鮮人)
1952年6月24日、枚方事件(日本共産党)
1952年7月7日、大須事件(日本共産党)
1952年7月30日、曙事件(日本共産党)
黒色テロ
1932年1月8日、桜田門外事件(李奉昌)
1974年8月30日、三菱重工爆破事件(東アジア反日武装戦線)
1975年4月19日、 オリエンタルメタル社・韓産研爆破事件(東アジア反日武装戦線)
1976年3月2日、北海道庁爆破事件(東アジア反日武装戦線)
●エコテロリズム
1980年 - 2007年、捕鯨船に対する破壊活動(シーシェパード)
2015年、JR東日本連続放火事件


857 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/11/16(Mon) 21:26
(ガダルカナル島にて、日本軍は夜間に攻撃したが返り討ちにあった)
米兵「あれ全部俺らが殺したのか?」(大量の日本兵の死体を見て)
米兵2「ああ、奴らは撃っても撃ってもどんどん来やがった」
米兵3「一夜でこんな死体だらけとはな.....敵とはいえむごすぎるぜ.....」

858 名前:前原一征 ◆rQI0qR5s 投稿日:2015/11/16(Mon) 21:58
改めて日本のテロ一覧表を見ると、日本共産党は危険だな。
イスラム教のテロよりも多いな。

>>857
一木支隊はガタルカナルで壊滅する憂き目を見た、当然だが陸軍の現実を見ないのは驚かされる。
ガタルカナルで戦死した兵士には悪いが、無駄死にだな。
ガタルカナルは早急に放棄すべきであった、我が海軍も多くの艦艇を失わずに済んだ。
この戦力が上手く使っていたらと思うと・・・・・・・・・

859 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/11/16(Mon) 22:02
古来、飢えた軍隊が勝利を得た例はない。

860 名前:前原一征 ◆rQI0qR5s 投稿日:2015/11/17(Tue) 12:54
>>859
いくら兵力が多くてもいくら兵器が強くても食糧弾薬医療品なくば、戦には勝てん。
かつての歴史の例をあげるとすれば、羽柴秀吉の鳥取城攻めがある。
秀吉は毛利家の家臣吉川経家が守る鳥取城を攻めた、秀吉は楽に戦うため兵糧攻めを決めた。
そして若狭から商船を因幡へと送り込み米を高値で買い占めさせる一方で、1400の兵が籠る鳥取城に付近の農民ら2000以上を城に追いやった。さらに河川や海からの毛利勢の兵糧搬入も阻止した。
とき城には20日分の兵糧しか用意されておらず、この作戦により瞬く間に兵糧は尽き飢餓に陥った。 何週間か経つと城内の家畜、植物などは食い尽くされ、4か月も経つと餓死者が続出し人肉を食らう者まで現れた。
この時の状況を表すなら、ガタルカナルの戦いに匹敵する。
第11設営隊隊長門前鼎大佐らの部隊はガタルカナルの戦いの時、確保できた食糧は7日分であった。
鼠輸送を行ったとはいえ、先のレスにあった一木支隊が壊滅した話をしたがその一木支隊の残存兵は補給がなく飢えに悩まされるようになった。
後に上陸し一木支隊残余と合流した川口支隊の兵士によれば。

「わたしたちを出迎えたのが、一木先遣隊の生き残りでしたけと、とても兵隊なんてものじゃない。痩せ衰えたヨボヨボの連中が杖にすがって、なにか食うものをと手を出しましてね。米をやると、ナマのままポリポリかじるんです。・・・・(中略)・・・・・・・・。」

と証言されている、やはり戦争には補給は欠かせず軽視すべきではないだろう。

861 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/11/18(Wed) 17:09
前原さん、とうとう戦争がはじまりましたな、米国やロシアやフランスがイスラム国の連中を皆殺しにするのを祈ってるよ
日本も自国民殺されたんだからイスラム国に空爆は仕掛けるべきだと思うが

862 名前:前原一征 ◆rQI0qR5s 投稿日:2015/11/18(Wed) 19:26
>>861
この前テロが起きたばっかりなのに、今日またフランスで自爆テロが起きた。
それに連続テロ事件には、我が日本国民も犠牲者を出してしまっている。>>853の欄に記入するかどうかは不明。
しかし我が国も空爆をやるかどうかは、慎重的に考えてやるべきだろうし日本の空爆ができる航空機はあるかどうかだ。
低空飛行だと撃墜される可能性もあるので、高高度爆撃ができる航空機は必要だろう。
日本は幸いテロは起きにくい国であるが、まず空爆する前にまずは日本国内にテロが起きない万全な態勢を整えるべきだ。
空爆している時に我が国が自爆テロもしくは化学テロをされたらやっかいだ、陣形を整えてイスラム国空爆を検討すべきである。

863 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/11/19(Thu) 17:07
もしアメリカでイスラム国がテロをされたら米国はうごくかな?

864 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/11/19(Thu) 18:09
また荒らしが発生したようです

865 名前:前原一征 ◆rQI0qR5s 投稿日:2015/11/19(Thu) 18:51
>>863
米国は動くであろう、米国は我が国が真珠湾攻撃の際にリメンバーパールハーバーの如く動くだろう。
しかし標的の大きかった我々と違い、ねずみのように小さいテロ組織を完全に壊滅させるのは無理であろう。
イスラム国壊滅後はテロリストが誕生しないような、社会構造を造るのも求められる。

>>864
11時から発生しているようだが、当分は大きな行動はできんな。
様子を見ていたが、R氏は荒しになんだかんだ反応している言うならスル―できていない。
私は意味不明なレスがあったら、何事もなく素通りする。
R氏は意味不明なレスにわざわざ反応するので、意味不明のレスを書きこみをした人が調子にこの事態を招いた。
被害者なのは同情するが、360度を見なおし何が原因なのか考えるべきだと思う。
とこの話をすると火薬庫にたいまつを近づかせる行為なので、以後荒しに関するレスは無しにしておこう。

866 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/11/19(Thu) 20:59
そうりゅう型潜水艦に新しい仲間が加わったようです
ttp://www.sankei.com/west/news/151102/wst1511020026-n1.html

867 名前:前原一征 ◆rQI0qR5s 投稿日:2015/11/19(Thu) 21:22
>>866
そうりゅう型潜水艦せきりゅうか、いい名前だな。
オーストラリアに売却の件で話題の艦だが、性能は我が紺碧艦隊と同匹敵するか気になるな。
まぁできれば共に戦ってみたいと思う。

868 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/11/19(Thu) 21:30
前紺碧の艦隊のソシャゲ有ったが
した事ある?

869 名前:前原一征 ◆rQI0qR5s 投稿日:2015/11/19(Thu) 22:20
次スレは各分野に大臣が答えるシステムにした、大高閣下は紺碧雑種担当だ。
軍事担当は大村大臣が答える予定である。

>>868
私は携帯でゲームする主義ではない、むしろ最近はゲームをやらない。
あるのは知っているが私には、自主憲法草案作成や読書や絵を書いているのでやってない。
やりたいと思っていたが、返答する時間に費やす時間はあるがゲームに時間を使わない。
まぁ今もやっているか不明だが、まぁ私としては何処かに行くのが遊びとしている。

870 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/11/19(Thu) 22:47
前原さんはゲームやアニメは嫌いかい?

871 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/11/20(Fri) 00:38
捕虜の食糧もバカにならんとです。

872 名前:前原一征 ◆rQI0qR5s 投稿日:2015/11/20(Fri) 18:35
>>870
私はゲームやアニメを否定してない、トランプ遊びとか囲碁とかするし子供らを連れてアニメ映画などを見せに行っている。
だが私は40過ぎのおじさんだ、こんな歳でアニメを見るのは周りに示しがつかない。
それに言うが今のアニメは教養がかけているな、物語性もないまるでガラクタのような駄作だ。

>>871
日本の食糧事情の関係上、送り返している。
捕虜と言うのはジュネーブ条約により、再び軍役に復帰するのはできないのだ。
リーガン提督でも日米講和までの間は、政治活動を地道にしていたそうだ。

掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧

read.cgi ver.4.21.10c (2006/07/10)