掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧



レス数が 1000 を超えています。残念ながら全部は表示しません。

第4次スーパーロボット大戦 ディバイン・ウォーズ

1 名前:αナンバーズ ◆egrLTPyI 投稿日:2016/02/22(Mon) 19:43
オープニングテーマ 鋼鉄のコックピット
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm15003698 登録者用
ttp://www.nicozon.net/watch/sm15003698 未登録者用

新西暦192年、次元地震発生多くのスパロボ
の世界が混合し世界が混乱に陥った。

ルール
●スパロボネタならなんでもあり
●しかし参戦作品の作品が優先
●他作品ネタはキャラ名をそのまま出すのではなく、そのキャラと同じ声優のスパロボキャラへ置き換える事。
●過度なセク質禁止(スカート捲り程度はあり)
●キャラハンは許可なく参加していいが、問題等を起こした場合警告を3回しても改善しなかった場合は強制退場永久追放通告します。
●誹謗中傷は禁止
●スパロボアンソロネタあり
●意味のないageと質問は禁止


銀河の命運を懸けた戦いが再び始まる

>>2スパロボ作品世界資料
前スレ
第三次スーパーロボット大戦 駆け抜けろ鋼の戦士達!!
http://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi?bbs=narikiri&key=446117616&ls=50

282 名前:αナンバーズ ◆egrLTPyI 投稿日:2016/04/08(Fri) 20:07
カーメン・カーメン「ヒャッハ―聖帝のお通りだ!道を開けろ!消毒されてぇのか?」

>>279
一同「やめてくれぇぇぇぇぇぇぇ、メタルギアオプスじゃないんだしさ!」
竜馬「本当に勘弁してくれ、Gジェネみたいに機体が破壊されるだけでも涙目なのに・・・・・」

カミ―ユ「キャラが二度と復活しないなんて、死亡確定じゃないですか嫌ですよ。」
兜甲児「考えてくれよ、原作再現のイザって時に主役が死んでいましたとなっていたら、むなしいだろ。」

リュウセイ「とてつもなく強いボスと戦うステージはZでもあったけど、ダイガ―ドは何回死亡しているんだよ!」
「俺は13回殺してしまっている事になっているんだぜ。」

279さん「これを見てよ・・・・・・」
一同「ぬん?」

キリコとコ―ラサワ―は、何回撃墜されようが機体とキャラは復活します。
一同「えぇぇぇぇぇ」

>>280
ノリコ「トップをねらえは殆ど宇宙がメインだからね、αシリーズだとマクロスの統合軍と共に地球連邦軍特別宇宙軍通称SDFの一員なんだ。」
カズミ「後述するけど、美樹本と繋がりと宇宙繋がりですからね。」

ノリコ「とっぷをねらえ科学講座では宇宙に関わる事を紹介したり、宇宙に関するうらしま効果など宇宙の事に関する重要知識はありますからね。」
カズミ「ではノリコおさらいするけど、火星の火山はなんでしょう?」

ノリコ「それは簡単ですよ、オリンポス山で太陽系の惑星の火山では最大級の大きさですね。」
カズミ「正解です、こんな風に宇宙に関する事はマスターしてあります。」

ノリコ「宇宙軍だしこのくらい知らないと、恥ですよ。」
カズミ「まぁ陸海空ではまなべないわ。」

>>281美樹本ブラザーズ
クリスチーナ「美樹本晴彦氏がキャラクターデザインです。」
輝「美樹本晴彦氏がキャラデザって久しぶりの感じがするね、当時は昔の萌え絵だったけど今では清純系の絵だね。」

ノリコ「美樹本先生の女キャラは可愛く、代表的なキャラはリン・ミンメイと時祭イヴなんですね。」
バー二ィ「石ノ森先生が大ファンで漫画を描き始めたそうで、ガンダムセンチュリーで安彦先生の絵をコピーした挿絵を描いたエピソードがあるようです。」

輝「マクロスは代表だけど、ガンダムでの仕事も多いそうで代表はエコールですね。」
バー二ィ「美少女ばかり書くのが好きで、女性でも人気があり男がかければと惜しまれたそうですが・・・・」

輝「・・・・(俺じゃ駄目なのかよ)
クリスチーナ「最大の転機になったのはそう私達が登場してアルが主役の機動戦士ガンダム0080ポケットの中の戦争なのよ。」

クリスチーナ「男性キャラに苦戦しハイウッドの映画俳優をモデルにしたり、メカを描いた事はないけど直ぐにマスターしたわ。」
「きゃあさすが美樹本先生。」

バー二ィ「でカバネリのほうだけど、一瞬男性キャラがオルフェンスに出ても違和感がないな。」
輝「ないと思うけどスパロボで共演はしたくないですね、俺は直ぐにやられそうですよ。」

ノリコ「でも努力と根性で、乗り切りましょう。」
クリスチーナ「私が襲われそうになったら、バー二ィがかばってくれるから安心ね。」

283 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/04/08(Fri) 21:15
カミーユ……空へ

284 名前:カミ―ユ・ビダン ◆egrLTPyI 投稿日:2016/04/08(Fri) 21:45
ガト―少佐、この無念ア・バオア・クーで晴らしましょう。

>>283
空って・・・・・・・ここは月面グラナダですよ、もう既に空を通りこしていますよ。
だけど地球の重力が懐かしいな、また日本に行ってガールハントとかしてみたいなぁ。

夏になったら、ファやフォウに秘密に女の子がたくさんいる日本の海辺に行き誰かと秘密デートしたいなぁ・・・・・
(しかしカミ―ユが本当に空に舞ってしまうのは、夏の話になるのである)

285 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/04/08(Fri) 23:59
厳密にはウザーラ乗ってたゲッタードラゴンが初だが
ttp://spotlight.pics/ja/a/1068?utm_source=pixpedia&utm_campaign=spotlight&utm_medium=article_sidebar

286 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/04/09(Sat) 00:44
グルルの西村知道は代役だったのか・・・原作のキャストよく知らなかったから素でオリキャスだと思ってた

287 名前:αナンバーズ ◆egrLTPyI 投稿日:2016/04/09(Sat) 19:38
タスク「やぁ名無しの諸君、騙死神のタスク・ジングウジだ。」
「俺が出ている、境界のリンネの第2期が今日よりはじまるこの俺の活躍を見るがいい。」

かなめ(ゲスト)「おすわり!」ドシャン
タスク「ぶぺ。」

>>285
ノリコ「ガイナ立ちの一覧だ、面白い。」
流竜馬「だが有名なガイナ立ちだが、ゲッタードラゴンが元祖なんだ。」

ノリコ「既に証拠の画像を検索すれば出ますし、ズサ―――――ンとおぉぉぉっている画像を見れば分かる。」
ノリコ「探してね。」

>>286
剛健一「塩見竜介と言う人物が演じていたんだ、しかし1983年に癌性胸膜炎で亡くなっている。」
葵豹馬「俺達も言える事だが、女帝ジャネラとゲッターロボの早乙女ミユキを演じていたつかせのりこは既にスパロボを演じる前に亡くなっているんだ。」

剛健一「ちなみに男塾のマスコットキャラ極小路秀麻呂を演じていたんだ、その翌年に亡くなったんだ。」
葵豹馬「原作リアルタイム世代じゃない人はオリキャスだと思う、マクロスの一条輝とブリタイのおっさんはスパロボ演じる前で亡くなっているしこの前参戦したばっかのオーガスのオルソンも声変更している。」

剛健一「スパロボ参戦前に亡くなると、代役を立てないといけない。」
葵豹馬「忘れてはいけないのは、カヌカクランシ―もだったな。」

288 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/04/09(Sat) 21:36
敵機を撃破して金を巻き上げるのはいいの?

289 名前:剛大次郎 ◆egrLTPyI 投稿日:2016/04/09(Sat) 22:29
もういい!もうたくさんだ!ボルテスXを破壊する!

>>288
どこぞの某自称正義の味方ヤクザのサイバトロンじゃあるまいし、俺達はやってないな。
普通に資金援助してくれる団体はきちんといる・・・・・・・・

まぁ一応資材とか金目の物はちゃんと回収している。
なんだと!!なんで金目の物を回収するかだって?

俺達は貧乏だから、仕方がないんだ。

290 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/04/10(Sun) 05:26
しかし敵機鹵獲したらかなり役立つのでは?

291 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/04/10(Sun) 09:45
闇堕ちしたジェリドことジニスには部下にゴッドワルドとマイクを連れているようだ

292 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/04/10(Sun) 17:46
BF団孔明は三国志演義孔明の
こう言う面を濃縮還元した印象
ttps://m.youtube.com/watch?v=a0k3Jn5nvzk

293 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/04/10(Sun) 18:05
一般兵のCVを大塚明夫にしてみた

ジェガンパイロット「迂闊だな、そんな銃の持ち方じゃ当たらんぞ!!」
ヘビーガンパイロット「おいおい、我々はこんな赤ん坊と戦ってたのか?」
VF-11パイロット「ちゃんと引き金引けるのか?震えてるぞ!」
量産型F91パイロット「チキンなのは分かってるが、いい加減に出てきたらどうだ?」

敵「何だよこいつら全員エースか!?」


294 名前:αナンバーズ ◆egrLTPyI 投稿日:2016/04/10(Sun) 20:57
BF団の孔明の元ネタ諸葛孔明の声の声優は、マックスである。(速水奨)

>>290
リュウセイ「XOではあったシステムだが、役に立つと俺は思うぜ。」
「著名エース機以外の機体は鹵獲してもなんにも問題ないと思うぜ。」

バー二ィ「捕獲さえできれば、ザク改とおさらばしてもっといい機体に乗れると思うんだけどな。」
リュウセイ「と思う人はこうしている、なぜ鹵獲できるシステムを失わせたんだろうか。」

バー二ィ「うそだと言ってよ寺田P!」
リュウセイ「マンネリ化しているから、カラオケと鹵獲を復活させたらいかがですか寺田さん!」

>>291
カミ―ユ「えぇぇと声優は誰ですか、そいつら?ジェリドことジニスは分かっているんですけど。」
ノリコ「流石に男でしょうね、海賊時代は大河長官とアイナさんがいたけど。」

カミ―ユ「声優が確認できれば、アンノンは確認できます。」
「誰が闇オチしたんだろうか!?」

ノリコ「そう言えばメガレンジャーの時、ブライト艦長が闇オチした事が・・・・・・」
カミ―ユ「別にいいですよ、1985年にはニューリーダー病を発病していますから闇オチすらしてません素ですから。」

>>292
大作「言葉だけで殺しましたね、まんまBF団孔明甘口です。」
銀鈴「むしろ中辛ね、もしかしたらできるかもしれないわね。」

大作「いやできますね、もし言葉だけで憤死しそうな人は・・・・・・」
銀鈴「いるわ思い浮かぶ人・・・・・・・・・・・」

孔明に悪口言われて憤死しそうな人リスト
ブライト・ノア
カミ―ユ・ビダン
アスラン・ザラ(髪の毛に関して)
リュウセイ・ダテ
アイビス・ダグラス
マクシミリアン・ジーナス
ミリア・ファリーナ・ジーナス
剣鉄也
早乙女博士
タシロ艦長
三輪長官
など。

孔明「さぁてどのようにして、罵って憤死させますか・・・・・ふふふふふ。」

>>293
コウ「恐るべき子供達計画ですか!?」
キ―ス「むしろ声だけ聞いていると、勝てる気がしないよ。全員HP??????に違いないよ。」

コウ「なんか女性キャラにたいして、性欲をもてあます勢いで攻撃してきそうだよ。」
「ガトーと同じ声の人は漢キャラが多いし。」

ブリット「スネェェェェェェク!」
アラン「なぜかスネークじゃない大塚明夫声を聞くと、サポートしたくなるな。」

コウ「出てきそうなんだよな、ガトーが・・・・・・・・・・」
キース「あれを・・・・・・・・・・・」


ガトー(幽霊@スネークの格好)「名無したちよ、””””待たせたな!”””””」

295 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/04/10(Sun) 21:14
コウはガトーのストーカーと化している

296 名前:コウ・ウラキ ◆egrLTPyI 投稿日:2016/04/10(Sun) 21:52
>>295
俺がストーカーだと?そんなはずはない、俺は普通の人間なんだストーカーであるはずはない。
俺はただガトーに勝ちたいだけなんだ、俺はガトーに勝ちたい!

むしろジェリドこそカミーユのストーカーだろ、なんで僕だけがストーカー呼ばわりされないといけないんだ。
おのれぇぇぇぇぇぇぇぇ、許さんぞガトーぉぉぉぉぉぉぉぉぉ。

297 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/04/10(Sun) 22:30
ジュウオウジャーの前に始まった
ユニコーンガンダム見た?

298 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/04/11(Mon) 11:04
ジェリドことジニスの部下のゴッドワルドはアザルドというのっぺらぼうの様な青色ブロックの怪人で声は中田譲治で、
そしてマイクことマイク・サウンダース13世はクバルという電球の頭の形をした怪人で声は岩田光央。
余談だがライは去年のニンニンジャーで牙鬼萬月という怪人として闇堕ちしておりミサトさん(有明の方)をババア呼ばわりしていたな。


299 名前:αナンバーズ ◆egrLTPyI 投稿日:2016/04/11(Mon) 20:47
リュウさん「ひ.ひでぶ!」
パサーン

>>297
カミーユ「・・・・・・・・・・・・・・え始まっていたの・・・・・・・」
アムロ「昨日放送していたのか・・・・・・・・・・・・、昨日の朝は撮っていた境界のリンネを見てました。」

カミーユ「いやガンダムAを読んでいるが、ガセねただろうと本気にしてなかったらかマジなのか・・・・・・・」
アムロ「といっても同じだろ、何が違うのか判断しないと見れないし・・・・」

カミーユ「言い訳はよしましょう、おとなしく見ましょう。」
「境界のリンネはそのあと見ればいいですし。」

アムロ「うん。」

>>298
マイク「オーマイガー、まんま俺じゃないかだっぜ。」
炎竜「ゴッドワルドはギロロ軍曹ではないか、いや石神さんか。」

ライ「なんだと俺が女性に失礼なことをするはずがない・・・・・・」
ミサト「後でお話があるわよ。」

その頃
バルトフェルド「やめてくれ〜」
マリュー「許さん!」ゴキゴキ

アッー<バルトフェルドの悲鳴

300 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/04/11(Mon) 21:42
300のキリ番ゲット!
ビームサーベルといった光線剣と実体剣、これもどちらが優れているやら…?

301 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/04/12(Tue) 00:03
戦闘ではいつも機体が地面を滑ってるのは何故?

302 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/04/12(Tue) 00:43
スパロボZシリーズでは小原乃梨子と戸田恵子はNGだったのに、
グレンランガンに出演していた非声優の池田成志と上川達也はオファーできたんだよな。案外タレント系は本職の声優より都合がいいんだな。

303 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/04/12(Tue) 02:40
グレイズアインどう思う?
ガンダムボス機体はファンネルと大火力ビーム多かったので
でかいが素早くて両手斧と両足ドリルは珍しいらしいな

なのでGガン系とかとのバトル生えそうだが
スパロボでは勝てるか?より救えるか?のが気になる

304 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/04/12(Tue) 03:35
これもこのスレ関係有る艦これネタwwww
ttp://www.anige-sokuhouvip.com/blog-entry-10971.html

305 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/04/12(Tue) 19:12
>>313
コークスクリューパンチとパイルバンカーもお忘れなく

306 名前:305 投稿日:2016/04/12(Tue) 19:15
安価ミスった
×>>313
>>303

307 名前:αナンバーズ ◆egrLTPyI 投稿日:2016/04/12(Tue) 21:39
スパロボ的な境界のリンネ

レド「今を去ること50年前、俺のおばあちゃんは死神の仕事で・・・・・・」
「ある男を向かえに行った。」

千鳥かなめ「ふんふん♪」
レド「病気で余命1分の男だったそうだ・・・・・」

キラーン(ヒイロがかなめを見る。)
千鳥かなめ「んまぁいい男♪」

レド「ドストライクだったという。」
ヒイロ「あなたは死神か・・・・・美しい。」

千鳥かなめ「美しいだなんて・・・・・」
ヒイロ「最期にあなたのように美しい女性に会えてよかった、僕は生まれ変わって虫とかトカゲになるかもしれんが・・・・・」

千鳥かなめ「あなたの来世はさばですよ。」
ヒイロ「さばですか・・・・・」

千鳥かなめ「はい・・・・・関さばです。」
ヒイロ「あれは味噌で煮ると美味い。」

>>300
リュウセイ「光線剣だろうぜ、ビームと言うのはどんな装甲も溶かしてしまうんだ。」
「耐ビームコーティングしていない実剣は簡単に突破され、溶けてしまうんだ。」

ライ「光線剣が優れているというのも一つの見方だが、エネルギー問題がある。」
アヤ「ジャンク屋のロウ・ギュールという人が悩んでいた描写があったわね。」

リュウセイ「まぁどちらを使うかは、個人の自由これがスパロボ乗りの決断であるぜ。」

>>301
ノリコ「スパロボの背景が動いていることかな?動いていないのに動いているのは不自然ね。」
アムロ「馬鹿野郎!スパロボだけじゃないだろ、Gジェネだって盛大に滑っているだろうが!」

ノリコ「確かにそうだけど、でもなんで動いているんだろう?」
アムロ「寺田Pが原因じゃないし、バンダイナムコになにかあるのだろうか?」

ノリコ「調査しますのでお待ちください。」
アムロ「不定期調査だ。」

>>302
リュウセイ「ルビーナ姫とかは小原乃梨子だけと鶴さんが代役になっていた、だけど日吉は代役じゃなかったけど。」
アムロ「だけどスケジュールの都合上だな、ガンガン参加している俳優もいるし1回限りのパターンもある。」

リュウセイ「兄貴とか加藤夏希とかは1回限りだったしな、そのケースもある。」
神隼人「その話もあるが、ちなみに俳優から声優を兼任することがある。」

アムロ「そうじゃない場合は1回限りだし、特別の場合の事例はある気にするな。」

>>303 >>305-306
アムロ「乗っているのが今回マクロスの主役のハヤテではなく、アインだが。」
「俺としてはデスパーダ(プロジェクト・セイレーネ)みたいで言いと思う。」

カミーユ「偶然パイロットネームも同じですね、ジムでこピンだけで爆発しそうです。」
リュウセイ「パイルバンカーつながりでアルトアイゼンと戦わせたいぜ。」

アムロ「アルトアイゼンと戦わせたら面白いが、キョウスケ・ナンブが今後版権に出る可能性は低いので難しいが。」
「次世代のキョウスケと戦わせたらいい。」

>>304
アムロ「シャア!死んでそっちに行ったのか!血祭りにあげてやる!」
カミーユ「アムロ大尉落ち着いてくださいよ。」

アムロ「ロリコン癖は分かっていたが、とうとうそっちに行ったのか!」
「カミーユ、バンプレスト本社に行くぞ。」

カミーユ「なんでですか?」
アムロ「シャアを二度とスパロボに出させないように交渉しに・・・・・」

カミーユ「そんなヤムチャな。」

308 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/04/12(Tue) 21:59
滑って見えるのは
ホバリング機能搭載とは別なの?

309 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/04/12(Tue) 23:03
アムロの名台詞である「アムロ、行きまーす!」は
実は本編中一回しか言っていなかったりする

310 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/04/13(Wed) 02:01
ゴーレムか青銅の巨人が最古のロボット?

311 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/04/13(Wed) 13:32
ギンガナム有名声優なのに
スレ主にはそうでもなかった
ttp://gundamseries.net/archives/sb248.html

312 名前:αナンバーズ ◆egrLTPyI 投稿日:2016/04/13(Wed) 21:14
>>308
アムロ「ホバリングの可能性もあるのは事実、しかしだがホバリング機能のない機体も滑って見えるので矛盾が生じる。」
リュウセイ「ジャイアント・ロボとかにいえることだな、しかしなぜ動いているんだ?」

タスク「何か事情とかあるのだろう、分かったぞ・・・・・・・・・謎はすべて解けた!」
ヘンケン「本当か金田一!」

シビル「本当なの一ちゃん!」
タスク「戦闘によっては動き続けねばならない機体がある、それに動かない機体もある。」

タスク「そしてわざわざ使い分けるのがめんどくさいから、同じにしたこと!」
「すべては動く画像に統一したってことなんだよ!」

アムロ「そうなのか?説明下手くそ。」
シビル「一ちゃんもダメね・・・・・・」

タスク「えぇ・・・・・・・・」
(山勝は金田一劇場版一作で金田一を演じてます。)

>>309
アムロ「それに悔しいけど、コアファイターなんだな。」
ブライト「なぜそれが有名になったのかは分からない、アムロ・・・・」

アムロ「なに・・・・・」ボカ
「殴ったね・・・・・・・・・・」ボカ

アムロ「二度もぶった、親父にもぶたれたことないのに!」
ブライト「アムロのセリフはこれが王道・・・・もう一発。」

アムロ「悔しいけど僕は男なんだな、僕はあの人に勝ちたい・・・・・・」
「それが普通だが、アムロ行きまーすはシンプルでおぼえ・・・・・・・・・」

その事なら僕がやります・・・・やってやるやってやるぞ!アムロ行きまーす!
アムロ「その声はまさか・・・・・・・・」

若井おさむ「どうも今日はホワイトベースのアムロ・レイです、今日はセイラさんの部屋から盗んだ・・・・」
「制服を着てます、ふんふんこれはセイラさんの香りだ・・・アムロイキ・・・・」

アムロ「俺の評判下がるからやめろ!」

>>310
リュウセイ「タンクタンクローとかもそうだが、ゴーレムやターロスもそうだがロボなのか?」
ひびき「まぁロボにしておきますよ・・・・よく考えたらそれらも大昔に地球に来ていた異星人のロボットかもしれませんし。」

リュウセイ「だけどもっと昔のロボとかありそうですね。」

>>311
ガムリン「私を忘れないでくれ、なんで私のことを忘れているんですか?」
ムウ「だってよ、インパクト薄いじゃんハゲ以外。」

ガムリン「ハゲとか言わないでくださいよ、フラガさん。」
シュウ「まぁハゲが忘れられるのは当然ですね、ロリコンだし。」

ギンガナム「ガムリン木崎はロリコンはげであるので、名無しさんに忘れていたのであ〜る。」
ガムリン「うそ〜ん、くそ俺の歌を聴けぇぇ」ぼえ〜

313 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/04/13(Wed) 23:55
精神コマンドの自爆って使う人いんの?

314 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/04/14(Thu) 00:46
山口勝平はコナン(新一時)も金田一も両方やった事になるんだ!

315 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/04/14(Thu) 03:11
アムロとシャアの差

ttp://gundamseries.net/archives/sb1360.html

316 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/04/14(Thu) 08:46
島津冴子のフォウとゆかなのフォウは中の人的には別人であってもキャラ的には同一人物なんだよな?
わかりにくい質問でごめんなさい

317 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/04/14(Thu) 17:47
やはり皆Gガンダムに優しい
ttp://gundamseries.net/archives/sb949.html

ttp://gundamseries.net/archives/sb1320.html

318 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/04/14(Thu) 20:01
ラインバレルの作者が描いたゲッターロボ
ゲッター線研究した者が行き着く皇帝の欠片っての出たから
ゲッターエンペラーフラグだな

319 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/04/14(Thu) 20:54
マサキ、君がコジロウ役のオーディションに落ちたのは実力がないからじゃない、あの日にリュウセイがいたからさ。

320 名前:αナンバーズ ◆egrLTPyI 投稿日:2016/04/14(Thu) 20:56
カミーユ「昨日北斗の拳を見たら、ヤザンが出ていたな・・・・・」
ジュドー「すげぇびびってやんのwww」

>>313
ブライト「自ら使う奴はいない、命令で使用させるのだ。」
「作戦名はオペレーション・カミカゼ、味方の勝利のため見事散ってくれ。」

アムロ「一応特攻自爆隊はどうせ生存するだろうし、笑って見送って特攻させる。」
「Wガンダムの殆どは特攻隊隊員だ。」

ブライト「カツは、劣り役だが特別攻撃隊にしたい。」

>>313
タスク「劇場版1作のみだけどね、ちなみにデスノートも俺です。」
シビル「一ちゃん!ヘンケン艦長にあのセリフを言ってみて!」

タスク「剣持のおっさん!」
ヘンケン「うぉぉぉぉぉ、しっくりこねぇぇぇ。」

タスク「うるさいな、おっさんも声優違うだろ!ちなみに金田一少年の事件簿ノベルスオペラ座館新たなる殺人で金田一一を演じてます。」
ゼンガー「ほう、宣伝しましたか金田一くん。」

タスク「お前は高遠!!」
ゼンガーは殺人鬼高遠を演じています、キョウスケは明智警視.ダンクーガノヴァの葵も出ています。ちなみにカツも・・・・

>>315
アムロ「俺たちの世界ではそうだが、池田さんも頑張っているんだぞ。」

同一人物は略

池田秀一の代表作
機動戦士ガンダム/シャア・アズナブル.オスカ・ダブリン.オムル・ハング
聖闘士星矢/蠍座のミロ
名探偵コナン/赤井秀一
るろうに剣心ー明治剣客浪漫譚/比古清十郎
機動戦士ガンダムSEED DESTINY/ギルバート・デュランダル
ケロロ軍曹/西澤梅雄
機動戦士ガンダムUC/フル・フロンタル
大河ドラマ元禄太平記/松平右京大夫輝貞(俳優として)

カミーユ「アムロさんの場合はどうなんですか?」

古谷徹代表作
機動戦士ガンダム/アムロ・レイ
巨人の星/星飛雄馬
アタックNo.1/ジョニー
鋼鉄ジーグ/司馬宙
グロイザーX/海阪譲
氷河戦士ガイスラッガー/シキ・ケン
一球さん/司幸司
宇宙戦艦ヤマト新たなる旅立ち/徳川大助
特装機兵ドルバック/無限真人
ビデオ戦士レザリオン/香取敬
聖闘士星矢/ペガサス星矢
ドラゴンボール/ヤムチャ
セーラームーン/地場衛
機動戦士ガンダムOO/リボンズ・アルマーク
犬夜叉完結編/四魂の玉
アマダアニメシリーズスーパーマリオブラザーズ/マリオ
宇宙皇子/宇宙皇子
超時空要塞マクロスU/フェフ
名探偵コナン/安室透
海賊戦隊ゴーカイジャー/アカレッド

アムロ「圧倒的じゃないか!これが古谷徹の出演暦!すごい...池田さんより主役演じた暦が多い。」

321 名前:αナンバーズ ◆egrLTPyI 投稿日:2016/04/14(Thu) 20:56
>>316
フォウ「ゆかなのあたしは例として例えるなら真甲児と元祖甲児の関係みたいなものよ。」
「まぁ既に20歳前半のあたしでエルガイムキャラみたいな顔だけど、まぁ源は同一人物ね。」

「しかし一言言うけど、島津のあたしが一番スレンダーでモデル体系で美人。」
「これだけは凄くいえる、むしろ言ってやりました。」

「だけど共通点をあげるなら、同じ声のキャラと声優ネタが発生しないこととカミーユに惹かれた点です。」
「実はZではゆかなのあたしは、CCとテッサ艦長とは同じ声です。」

「だけど声優ネタは発生してません、まぁそんな所かしらね。」
「だけどこれなら勝てるのは高橋留美子の常連である事、乱馬さまぁぁぁぁぁ男なんてぇぇぇぇぇのインパクトの高い名セリフはあたしです。」

「でもね、ゆかなのあたしも頑張ってもらいたいわ声優さんと共に・・・・・・」
「いっその事、るーみっくの常連女性声優の座を引き継いだほうがいいわね。」

「ではあたしの声優、島津冴子の代表作です。」
「ネタに出来る物があったら、あたしなんでも答えまーす!」

島津冴子の代表作
機動戦士Zガンダム/フォウ・ムラサメ
機動戦士ZZガンダム/マサイ・ンガバ
忍者戦士飛影/カレン
機甲戦記ドラグナー/リー・スー・ミン
戦闘メカザブングル/ラグ・ラウロ
重戦機エルガイム/オルドナ・ポセイダル
聖戦士ダンバイン/ラナ・パーキンスン
超獣機神ダンクーガ/ルーナ・ロッサ
黄金戦士ゴールドライタン/高倉エミリー
タイムパトロール隊オタスケマン/三日月ナナ
さすがの猿飛/霧賀魔子
ミスター味っ子/章田吉子
うる星やつら/三宅しのぶ
めぞん一刻/黒木小夜子
らんま1/2/九能小太刀
犬夜叉/阿毘姫

>>317
リュウセイ「なんだかんだ熱血の風に惹かれてしまったんだな、ミスター味っ子のように。」
草間大作「同意しますね。」

アムロ「むしろこのガンダム作品は、二度と越えられないような壁ガンダム出演数ナンバー1を保持した作品だからな。」
キンケドゥ「まさにガンダム作品の3つ星レストランだからな。」

>>318
流竜馬「ゲッターエンペラーフラグか、その漫画の題名ってなんだそれはいい。」
神隼人「ラインバレルの作者なら、破天荒な展開になるのは見えているな。」

早乙女博士「やはり読んでみるか・・・・・・」
流竜馬「うるせんだぁよ、早乙女のじじぃぃぃぃぃ」

早乙女博士「ぬ」ビク

322 名前:αナンバーズ ◆egrLTPyI 投稿日:2016/04/14(Thu) 21:10
>>319
クリス「まぁマサキ声のコジロウもいいけど、リュウセイの方がしっくり来るわね。」
マサキ「だが清純派イケメン役は俺の方が勝っている、暑苦しい男役なんかリュウセイにくれてやらぁ・・・・・・」

クリス「だけど今活躍しているじゃない、リンネ。」
マサキ「もう亡くなっているっつうの・・・・・・・・・」

リュウセイ「いやぁやっぱり俺は実力があるんだね・・・・・・」
マサキ「そうじゃねぇよ!」


声優ネタ宝庫
伝説の傭兵アナベル・ガトー
MSF副司令官ブリット
山猫部隊隊長イサム
パメラディック部隊創設者ミスマル・ユリカ

323 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/04/14(Thu) 21:37
そのラインバレル作者のゲッターロボはこれだな
ttp://www.mangajunky.net/blog-entry-7460.html
無論リョウだけでなくハヤト、ムサシ、早乙女博士も出る


324 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/04/15(Fri) 00:32
フィリピンではボルテスがすっごい人気らしいよ
ボルテスのストーリーがフィリピンの歴史と似てるからとか


325 名前:αナンバーズ ◆egrLTPyI 投稿日:2016/04/15(Fri) 21:08
>>323
流竜馬「落ち着いているんだな、いつもなら早乙女のくそじじぃぃぃぃ老害野郎(老害野郎は言ってません)とかいいそうなタイプだが。」
神隼人「むしろリーマンタイプだな、熱血漢ぎみの・・・・・・・」

車弁慶「だがリョウがこんなスーツを着ている所を見ると、似合わないな。」
神隼人「太眉で熱血そうで、ダサい服を着ているほうが似合うな。」


>>324
剛健一「有名なエピソードだな、ミッチーもフィリピンでは国賓扱いされたそうだ。」
剛大次郎「おぉぉぉ凄いなぁ。」

剛健一「フィリピンでは大ヒットしたけど、いろいろなイチャモンをつけられて放送禁止になったけど。」
「当時のフィリピンはボアザン星のような独裁政権、革命反乱を思わせる当時の政権は放送禁止したのが理由だ。」

剛大次郎「なんて奴だ、まるでズ・ザンジバルのようだ。」
剛健一「だがフィリピンの人々をやる気をあげ、ついに独裁政権は打倒されたんだ。」

「だが愛されることは感謝だ、フィリピンの皆よ!これからも頑張ってくれ応援する。」

326 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/04/16(Sat) 00:22
マジンガーZって動きがとろそう

327 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/04/16(Sat) 02:00
こう言う主役機どうよ?
ttp://blog.livedoor.jp/robosoku/archives/48319107.html

328 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/04/16(Sat) 02:52
金属探知機にひっかからない巨大ロボは何?

329 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/04/16(Sat) 15:09
スパロボBXは登場作品のラインナップのせいで先に発売されたUXより古く感じる。
UXが発売された当時はマーダル役の加藤精三氏は存命だったが。

330 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/04/16(Sat) 18:45
敵兵(少年兵)「ばんざああああああああい!!!!!!」ドカーン(自爆した)
連邦兵「な!?」
連邦兵2「クソッ!!連中あんな子供にまで自爆しろと教えてるのか!!」
連邦兵3「何てことを・・・・・」

331 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/04/16(Sat) 18:56
最近のコナンでも黒の組織ぽくて喫茶店勤務アムロと
FBI捜査官のシャアの対決は有名だが
アムロを付け狙う怪しい男が黒の組織やFBIでなく
まさかのパン職人で
アムロにサンドイッチの作り方教わる
衝撃の最後だったぞwwww

人死なないどころか事件ですらねえwwww

掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧

read.cgi ver.4.21.10c (2006/07/10)