掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧



レス数が 1000 を超えています。残念ながら全部は表示しません。

第4次スーパーロボット大戦 ディバイン・ウォーズ

1 名前:αナンバーズ ◆egrLTPyI 投稿日:2016/02/22(Mon) 19:43
オープニングテーマ 鋼鉄のコックピット
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm15003698 登録者用
ttp://www.nicozon.net/watch/sm15003698 未登録者用

新西暦192年、次元地震発生多くのスパロボ
の世界が混合し世界が混乱に陥った。

ルール
●スパロボネタならなんでもあり
●しかし参戦作品の作品が優先
●他作品ネタはキャラ名をそのまま出すのではなく、そのキャラと同じ声優のスパロボキャラへ置き換える事。
●過度なセク質禁止(スカート捲り程度はあり)
●キャラハンは許可なく参加していいが、問題等を起こした場合警告を3回しても改善しなかった場合は強制退場永久追放通告します。
●誹謗中傷は禁止
●スパロボアンソロネタあり
●意味のないageと質問は禁止


銀河の命運を懸けた戦いが再び始まる

>>2スパロボ作品世界資料
前スレ
第三次スーパーロボット大戦 駆け抜けろ鋼の戦士達!!
http://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi?bbs=narikiri&key=446117616&ls=50

76 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/03/09(Wed) 11:12
スーパーロボットにしか見えない
ttp://imepic.jp/20160309/402870

77 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/03/09(Wed) 20:45
洸があげていた増岡弘声のバラオは聴いてみたかったかも、ド・ズール(代役の徳丸完は後に死去)
この世界のルートに通れないのは承知だけどブロッケン伯爵がαシリーズでライブラリになるというのが痛手だけど。

78 名前:αナンバーズ ◆egrLTPyI 投稿日:2016/03/09(Wed) 20:57
かなめ(特別出演)「おすわり!」
トビア「うわぁぁぁぁぁぁ」ドーン

かなめ(特別出演)「おすわり!おすわり!おすわり!」
トビア「やめてくれぇぇぇぇ」ドーン ドーン ドーン

>>70
リュウセイ「スパロボの世界では毎回のように戦争しているな、αシリーズは未来世紀を除くと1年戦争(注@ソロモン攻防戦直前まで)バルマー戦役.封印戦争.銀河大戦と続いたな。」
アムロ「俺達が戦っていない別の戦線もあるし、かなりの外伝ストーリーが生まれているだろう。」

リュウセイ「合流してないだけで、俺は知っているロボットアニメがいるかもしれないな。」
アムロ「ありえるだろう、偶然遭遇していなかったという点が有力説になる。」

リュウセイ「第4次スーパーロボット大戦αがあったら一体どんな戦争のネームが出たか分からないな。」
アムロ「後参戦作はどうなるかも想像したくなるな。」

>>71
リュウセイ「納得するも何もボドムズはZシリーズでは、必ず撃墜数1位にする程のお気に入りだ。」
「既に2位との間は越えられない壁になっている、主人公機なんて二軍なんだぜ。」

アムロ「しかしスレの内容が入っていけないな、難しい。」
リュウセイ「情報を集めいないと、話が入っていけんな。」

アムロ「まずは話が入っていけるように情報収集だな。」
リュウセイ「だが少しだけ分かった気がするが、塗装とかは士気とかのも関わると言う事だな。」

アムロ「というと?」
リュウセイ「塗装は無駄金とか言っているが、迷彩色や専用カラ―などによる士気効果もあるんだぜ。」

アムロ「確かにな。」
リュウセイ「話がつかめたぜ、そうとなればこっちのもんだな。」

>>73
フォウ「そんなわけないじゃない、外伝作品の女性兵士とかニュータイプとかいた?」
ファ「明らかにニュータイプ能力のないような人がいるわよ、例えばトップとかアイナさんとか?」

ケ―ラ「私は完全にニュータイプじゃないわよ。」
ジュリ「一種の俗説に過ぎないわ、むしろ非ニュータイプの女性キャラが多いと思うわ。」

フォウ「比較的なる人は多いと思いますけど、全員は流石にないわよ。」
ファ「どのくらいいるのか分からないわね。」

79 名前:αナンバーズ ◆egrLTPyI 投稿日:2016/03/09(Wed) 20:57
>>74
ブライト「私はまだ死んでいない、中の声優さんは亡くなっているが。」
万丈「そしたら僕も死んでいる事になるよね。」

北条「中の人だよね、らんまでは俺達と同じ声の変態はキンケドゥが受け継いだけど。」
ブライト「あれから10年経つのか、早いな。」

万丈「鈴置さんよ永遠なれ!」
ブライト「冥福を祈る。」

>>75
アムロ「それもあるかもしれないが、一応エイジやキリコのようなクール系や元気系のジュド―を初めとするキャラはいれば。」
「凱や勇者系の熱血系の主人公はいる、草食系主人公の影響を与えたのが一条くんお前だ!」

輝「お.おれ?」
アムロ「態度を見ていると、草食系のような態度しか目立つ。」

アムロ「それに与えた影響は測り知れず、おたくの原点を作った。」
輝「それ以降に・・・・・・・」

アムロ「更に言えばシンジが更に加速した感じだな。」
シンジ「でもキラくんは・・・・・・・・・・・・・・」

アムロ「心配ない某サイトの健康なキラさんは肉食略奪系男子になっている。」
「詳しくはケンコウな生活を検索だ!」

シンジ「ルール」
輝「違反ですよ!」

>>76
ジュド―「ZZだがゴライオンに見えるな、ていうかガンダムじゃないぜ。」
藤原忍「いや勇者系ロボすなわち、マイトガインなのか!?」

ジュド―「マイトガインはないだろ、ガオガイガ―だな。」
藤原忍「そう言えば凱がこれを見て目をキラキラしていたな。」


一方その頃。

凱「よし完成だ!ダブルガオガイガーだ!」
実際に作りだしていたのである。←その後の惨劇を見てジュド―は発狂気絶してしまったのである。

>>77
ひびき「もう過ぎた事ですし忘れましょう、すっきりしますよ。」
リュウセイ「ドズ―ルは増岡さんは生きているのに、黒い三連星のガイアになっていたんだが何か理由とかあるのか気になるが。」

ひびき「でも増岡ルートだと、ブロッケン伯爵はαシリーズで新録されずライブラリになりますけど。」
「まぁそれまで生きてくれててよかったです、今のところは。」

リュウセイ「増岡さんやスーパー悪緒方大戦を展開した緒方さんは大丈夫なのは、分かるけどな。」
ひびき「だが古い未参戦作で滝口さんはいても、代役なのは残念だぜ。」

80 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/03/09(Wed) 21:36
今やスパロボでの世界そのものが
如何なる戦乱や事件、不可解な現象が起きようと不思議ではありません

81 名前:剣鉄也 ◆egrLTPyI 投稿日:2016/03/09(Wed) 22:11
>>80
その通りだな、モヒカンがバイク型のMSでヒャッハーと言いながら世界を駆け巡ったり水をかぶると女になったりパンダになったりする人間とか。
素手でMSを破壊する人間や、ただのゲーマーが偶然PTを乗ることになったりとかいろんな珍しい事がたくさんある。

オーバーテクノロジーや、日本だけが研究所が密集したり異星人が平気で地球にいたりと今では珍しくない。
むしろ普通が珍しい、スパロボDでは地球が消えてしまった事があったからな。

現にスパロボ漫画で、早乙女博士が巨大化して暴れているんだぜ。
それに学校にろくに行けず戦闘訓練をして、俺は戦闘のプロだぜと言ったらガチホモ扱いされる俺とかこの世界では当たり前なんだ。

あえて言おうアブノーマルであると!
平凡と異常を乗り越え今実感しなければならぬ、ジークスパロボ!

兜甲児「なにしてんすか鉄也さん?」

82 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/03/09(Wed) 22:48
ダイターン3全体を金色に染めて
ゴールドダイターンにするというのはどうでしょう?

83 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/03/10(Thu) 03:28
ロボ出なくても声ネタでいけるなら
アニメ放送中の少女漫画の昭和元禄落語心中は知っているかな?

トウジ主役は珍しく無いがタイトル通り落語家で刑務所返り
なんとその師匠がカヲルで

カヲルの親友兼ライバルは加地さんで
カヲルと加地さんとの間で三角関係なる芸者がレイで
レイが新境地開いたOP歌っていて話題になっている!

他にもサイサイシーとか
スパロボでも馴染みの豪華声優陣な

84 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/03/10(Thu) 12:12
前言ったクロスアンジュの発電機にされるミサトこれな
ttp://crossange.com/character/a/
神聖な存在だから本編では神々しいが
ttp://imepic.jp/20160310/436700

85 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/03/10(Thu) 13:30
アニメキャラ今昔
ttp://imepic.jp/20160310/485400


86 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/03/10(Thu) 16:28
異星人には地球侵略こそ死亡フラグ
今までどれだけの侵略者が返り討ちにされた事かな

87 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/03/10(Thu) 20:30
こいつ怪し過ぎるwwww
ttp://gundamseries.net/archives/sb896.html
こっちは依頼したい腕だが
ttp://img.shblog.jp/album/gundamseries/56d235443479a.jpg?article_id=sb896

88 名前:αナンバーズ ◆egrLTPyI 投稿日:2016/03/10(Thu) 21:23
リュウセイ「スパロボOGもそうだが、Gジェネも買おうぜ!」
ノリコ「スパロボの永遠のライバル〜」

>>82
万丈「僕は金持ちキャラだけど、成金趣味じゃないんだよね。」
「それに僕の趣味にも合わないんだ、もしクワトロ大尉が金色のダイターンを見て黄泉帰りしたら困るからね。」

ギャリソン時田「むしろ経費がかさみますし、むしろ艦長に売却される恐れがあります。」
万丈「艦長がアレだからね、売られたら困るんだよ。」

万丈「資金不足でダイターン3が売られたら困るよ。」
ギャリソン時田「その通りですな。」

>>83
アムロ「昭和元禄落語心中?知らないな、境界のリンネにはハマっているから知らなかったよ。」
byメモリンネはタスクやカナメが出演している他、来月放送のマクロスキャラの一人が主役リンネの声である。

リュウセイ「カヲルの親友兼ライバルは加地さんで・・・・・良牙ポジションみたいな奴で、三角関係なる芸者がレイか。」
レイ(7)「俺?」

リュウセイ「お前じゃねぇホモかよ、林原の方のレイだ!」
「まったくって調べたらル・カインもといタスクがいるし。」

タスク「あっ本当だ、良く見たら面白そうだな。」

>>84
ミサト「に・・・・」
マリュ―「人間じゃねぇ。」

ミサト「美人でグラマーな体型と期待していたのに、化け物じゃない。」
マリュ―「これが同じ声?信じられないわね。」

ミサト「呆れて声がでないわね、実際この姿になる前はどんな姿なのかしら?
マリュ―「きになるわね。」

89 名前:αナンバーズ ◆egrLTPyI 投稿日:2016/03/10(Thu) 21:23
>>85
ブライト「ぬぉ!!??」
アムロ「ミリア市長がいるのに、ぬぉとかないだろ経験済みだろ。」

タスク「そうですよ、リンネにはかなめ声の魂子さんですら100歳であの若さですし。」
ブライト「分かっている、くそ私は好きで老けているわけじゃない。」

ブライト「羨ましいさおばさんとかおばあさんとかいえなさそうな、人が羨ましくて憎む。」
アムロ「おいおい。」

>>86
アムロ「地球を1度制圧したグラドス軍を除く他の侵略異星人は特撮やロボットアニメそして実写では地球へ攻めるが、返り討ちにあって敗走する事が多い。」
リュウセイ「地球侵略こそ死亡フラグ、科学技術が上回っていても不確定要素があるから負けるんだよな。」

アムロ「全部で何回敗退したのだろうか?」
リュウセイ「数えきれないほど敗退したと思うぜ、こりねぇ連中だな。」

アムロ「むしろ軍が弱いイメージがあるが、地球は占領された事はあるが。」
「直ぐに奪還されたけどな。」

>>87
リュウセイ「怪しいから構うな、他人にガンプラやプラモを任せれば奪われるフラグが立つぜ。」
「例えどんなに上手でも、そう簡単に信用されたらまずいぜ。」

リュウセイ「言うなら詐欺に騙されやすい人タイプだぜ。」

90 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/03/10(Thu) 21:59
いつに無くパイロット達の議論呼びそうな話題だが
一番凄い無限力は何?

91 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/03/10(Thu) 22:01
このアレンジどうよ?
ttp://blog.livedoor.jp/robosoku/archives/48032790.html

92 名前:αナンバーズ ◆egrLTPyI 投稿日:2016/03/11(Fri) 12:30
リュウセイ「戦場の絆も変わったな、もうガンプラバトルのようになってきたぜ。」
ノリコ「いつの間にかべアッガイが配備されていたわ・・・・・・」

>>90
リュウセイ「イデだろう、無限力と言えばイデだしむしろチ―トと言ってもいい。」
ノリコ「でも宇宙怪獣だって無限力だし、一番凄い無限力よ。」

流竜馬「待ってくれよ、ゲッター線は凄い無限力だろ。」
「争いで進化を促すんだぜ!」

リュウセイ「なんか芸のないなぁ。」
流竜馬(ゲッター進化)「なんだと小僧!」

リュウセイ「って進化してチェンゲの竜馬に進化した!?」
「ってのは置いておいて・・・・・」

流竜馬「何!?」
リュウセイ「決定的に決めるならイデで決まりだぜ!」

>>91
アムロ「近藤さんのアレンジは実はあんまり癖があって好きにはなれないんだ。」
カミ―ユ「漫画は好きですけど、奇妙さを感じてしまいますね。」

アムロ「だがミリタリー面描写が上手くできている人だと思う、むしろ泥臭い感じが強い。」
カミ―ユ「でもメカニックは異色な感じがしますね。」

93 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/03/11(Fri) 14:24
この姓名判断サイトで富野由悠季や今川泰宏と入れると結果凄いよ
ttp://n1.mogtan.jp/
パイロット達も自分の姓名入れてみたら?

94 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/03/11(Fri) 14:27
努力と根性は無限力じゃないの?

95 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/03/11(Fri) 20:20
リビングに飾るのが許されるガンプラ
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1366886186/

96 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/03/11(Fri) 20:21
マクロスΔこうなんだな
ttp://hobby.dengeki.com/news/173728/

97 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/03/11(Fri) 20:49
どっちが強いかな?
ttp://gundamlog.com/archives/45714414.html

98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/03/12(Sat) 01:16
ドモン「くっ!ギアナ高地での修行並に厳しいぜ」

宗介「かつてないほど過酷な任務だ」

トウジ「俺らがゴースト、いや使徒なってまいそうやわ」

ttp://getnews.jp/archives/1426639

99 名前:南雲一鷹 ◆LOnfTzZ. 投稿日:2016/03/12(Sat) 01:27
(一鷹)あのー... リュウセイ・ダテって奴に誘われて此処に来たんだけど..
(アリス)どうすればいいんですか? 

100 名前:αナンバーズ ◆egrLTPyI 投稿日:2016/03/12(Sat) 11:25
>>93
兜甲児「へぇ面白そうだな、試しにやってみるかリョウ。」
流竜馬「あぁやってみるか・・・・・・・・・・・・・・」

結果

流竜馬「ぬわぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ、全部いい結果じゃねぇよ。」
兜甲児「はぁ総合点が大吉でよかったぜ、可愛そうに人生負け組の名前になるなんてな。」

流竜馬「くそぉこんな結果になるなんて・・・・・・・・・・・」
兜甲児「ワンピース泣きで泣いているぜ。」

>>94
ノリコ「流石にそれはないわよ、コーチには悪いけど。」
カズミ「正しく言いかえれば精神論よ、無限力にあるわけないじゃない。」

ノリコ「象徴的の精神論なんですけど、無限力と言ったら流石に無理があるかな。」
カズミ「努力と根性が無限力だったら、ある意味凄いわね。」

ノリコ「そうそう。」
カズミ「まぁあの人なら喜びそうだけど。」

>>95
リュウセイ「リビングのダイニングテーブルに飾った事があるな、だがアヤが怒ってジムコマンドのガンプラを中古ショップに売ったんだぜ。」
ノリコ「ガンプラより生け花とか飾りなさいとお姉さまに言われた事があるわ。」

リュウセイ「まぁ飾ってもガンプラは空的存在になってしまうんだよな。」
ノリコ「本当に悲しい現実ですね。」

リュウセイ「自分の部屋に飾るのが一番だぜ。」
ノリコ「あとスーパーロボットのフィギュアもね。」

101 名前:αナンバーズ ◆egrLTPyI 投稿日:2016/03/12(Sat) 11:25
>>96
リュウセイ「新作のマクロスだが、知っている声優殆どいねぇな。」
イサム「へぇガルドも出演しているのか、びっくりだな。」

ガルド「うるさい別人だ!」
リュウセイ「俺の予想だがスパロボ参戦は来年だと予想するな、可能性は高いぜ。」

イサム「へぇ〜その時は単独参戦で頼むぜ。」
リュウセイ「まぁ10年ぐらいは連続して参戦しそうだぜ。」

>>97
アムロ「俺とマックスどちらが強いか・・・・・・・・・」
マックス「私とアムロ大尉は、10年近くもキャリアは違いますが・・・・」

ミリア「でもアムロ大尉は1年戦争の時は、白い流星と言われていたそうね。」
アムロ「ミリアはそれは事実だな、100機以上の敵機を落とした。」

マックス「まぁミノフスキー粒子下で、バルキリ―の性能を殺す可能性もありますね。」
ミリア「でもマックスがνガンダムに乗れば、即ニュータイプ。」

ミリア「いいシナリオだわ。」
アムロ「実際にやらないといけないね。」

>>98
イザーク「ほぅ関智一キャラの集合しているのか、面白いだろう。」
ディアッカ「例のヤマダ・ジロウだがヤマダ・タロウだかしらねぇが、廚二のゲキガンマニアもいそうだな。」

イザーク「当然だな、某ライダーに俺を乱用とはアスランに勝てるぞ。」
ディアッカ「へいへい。」

トマーシュ「名無しさん俺の存在を忘れないでくれ。」

>>南雲一鷹
リュウセイ「よく来たな、ここは名無しさんのレスに対して返答する場所だ。」
アヤ「君達は初心者だから、当分の間はスパロボLに関する質問に答えてみたらどうかしら?」

リュウセイ「名無しさん新人には強力なネタレスは1ヶ月間NGで頼むぜ、まぁ気軽にやればいいぜ。」
アヤ「あなた達の参戦を歓迎します。」

102 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/03/12(Sat) 13:54
どの辺りまでが強力なネタレスか難しいな
南雲ってパトレイバーの隊長?

103 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/03/12(Sat) 14:01
アムロwwww
ttp://gundamlog.com/archives/46185211.html

104 名前:南雲一鷹 ◆dCB2W5V. 投稿日:2016/03/12(Sat) 15:55
>>リュウセイ
(一鷹)そ、そうか..んまよろしく頼む...歓迎ありがとな..他の人達も..(アリス)歓迎していただき感謝します!
>名無しさん
(一鷹)違う!俺が所属してる所はLOTUSだよ! 


105 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/03/12(Sat) 17:27
>>104
よく来たな、迎撃する

106 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/03/12(Sat) 17:36
一鷹来てくれたのか

そういや俺の初スパロボはLだったな
とても楽しかったよ

107 名前:南雲一鷹 ◆dCB2W5V. 投稿日:2016/03/12(Sat) 17:36
>>105
(アリス)あ、ありがとございますってそれハルノさんじゃないですか!

108 名前:南雲一鷹 ◆dCB2W5V. 投稿日:2016/03/12(Sat) 17:43
>>106
(一鷹)俺は初スパロボがJで詰んだぜ..Kもスタゲシナリオの前半で詰んだまま
なんだ..Lは前の人のデータあったお陰でクリア出来たけどな.(アリス)毎回クリティカル命中率100パーセント何回も回避というチート性能でしたけどね...(苦笑い)(一鷹).スパロボは大抵
ファフナー種シリーズマクロスFガンダムW目当てで買ってるんだ楽しんでくれたなら嬉しいぜッ! 


109 名前:αナンバーズ ◆egrLTPyI 投稿日:2016/03/12(Sat) 20:06
藤原忍「バー二ング・ラヴのαバージョンを聴きながらレス編集していたな。」
式部雅人「やぁってやるぜって忍が言っているからOVA版の俺達が歌っているバー二ング・ラヴかな?」

藤原忍「そうかも知れんな、どうせならαシリーズで白熱の終章までシナリオが欲しかったぜ。」
結城沙羅「ディドラとの決着も欲しかったね。」

式部雅人「まさか俺氷漬けにされちゃうの?」
司馬宙「安心しろスパロボ補正で氷漬けにはならん!!」

>>102
リュウセイ「難しいが俺達には超ド級濃度のネタレスは構わないぜ、では本題に入るがパトレイバー声優としてこのひとが登場するぞ!」
エキセドル(後藤隊長コスプレバージョン)「やぁ皆元気にしているかな?警視庁特課車両二課の後藤です。」

リュウセイ「では後藤隊長、南雲さんは隊長ですか?」←知っている癖に聞くふり
エキセドル「南雲さんはね、第1小隊の隊長だよ。」

エキセドル「自分は第2小隊、その上に課長がいるんだ。」
「あっちなみに部下にはアナベル・ガトーを引き連れているから、ちなみにテストにでるよ。」

リュウセイ「確かに第1小隊と第2小隊がいるなぁ。」
エキセドル「ちなみに実写版ではレイバー犯罪が無くなったため、第1小隊は解散し南雲さんは紛争地帯の難民キャンプで活躍しているよ。」

エキセドル「ちなみに後ろ姿とシルエットだけ、実写劇場版で活躍し物語のキーパーソンちなみにこれもテストに出ます。」
リュウセイ「ありがとうございました。」

>>103
アムロ「あぁふざけた名前のスレで、俺が鳥取県民だったと言うことか一応俺は山陰出身設定はある。」
ウッソ「まさか鳥取県生まれで日本人なんですね。」

アムロ「待てよ日本人とは言い切れんぞ、現在サンデーSで連載中の機動戦士ガンダムアグレッサ―には完全に日本人のカオリ・サノ少尉はいるし高山瑞穂先生の短編には美人中国人将校が登場しているが。」
藤原忍「まぁ俺は長野県民の木曽育ちだな。」

結城沙羅「私は静岡県民だよ。」
式部雅人「俺は立派な東北男児の岩手県民、確か太田さんと同郷だったかな。」

アムロ「獣戦機隊のように出身が明らかになっている部分がいる、ケーン・ワカバには青森だったと思うが祖母がいる。」
兜甲児「調べて調べて出身を探すと面白いよな。」

>南雲
リュウセイ「まだ慣れないようだが、まぁ慣れるように頑張ってくれ。」
アヤ「それと話しやすいように文章構成を整えた方がいいわよ、まぁ慣れると楽しくなるわ。」

リュウセイ「とにかく好きなように頑張ればいいさ。」
アヤ「>>を>>にしたほうがいいわよ。」

110 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/03/12(Sat) 20:08
もう二度と戦いたくない敵いる?

111 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/03/12(Sat) 20:15
テレビ版アスカ同様病んでいったらしい
ttp://wpb.shueisha.co.jp/2016/03/12/62274/

112 名前:南雲一鷹 ◆dCB2W5V. 投稿日:2016/03/12(Sat) 21:42
>>リュウセイ
一鷹「了解だこういうのには不慣れで..一応慣れるまで頑張ってみるよ。後教えてくれてサンキューな。」

アリス「はい特訓あるのみです!」
>>110
アリス「えっと...二度と戦いたくない敵ですが.....そうですね..HL-1でしょうか...ハルノさんと殆ど同じタイプなので倒すのに戸惑いました...]
 
 

113 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/03/12(Sat) 21:52
また戦いたい敵は誰?

114 名前:南雲一鷹 ◆dCB2W5V. 投稿日:2016/03/12(Sat) 22:17
>>一鷹
「ん−..序盤に戦ったラインバレルかな...結構強かったからまた戦いたい なって..]

115 名前:南雲一鷹 ◆dCB2W5V. 投稿日:2016/03/12(Sat) 22:18
>>113
一鷹「宛先ミスった113な」 

116 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/03/12(Sat) 22:55
ファフナーも歌っているアンジェラの曲良いが
アンジェラ・アキと混同しがち

117 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/03/12(Sat) 22:57
それと南雲sage進行しないの?
特に荒らし居ないが
スレ主のαナンバーズ的にはどうよ?

118 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/03/13(Sun) 18:35
スーパーパイロット凄過ぎる
ttp://imepic.jp/20160313/668270

119 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/03/13(Sun) 20:51
ガンダムAGEのAGE-2ダークハウンド…
是非クロスボーンガンダムとの共演を希望です(海賊つながりで)

120 名前:αナンバーズ ◆egrLTPyI 投稿日:2016/03/13(Sun) 21:32
ミ―ナ「うちのスーパーロボ。」
一同「ゲシュペンスト。」

ミーナ「タスクつらい修行の・・・」
「スパロボ。」

ゼブ「まさひ喜劇。」
タスク「水を被ると・・・」

カチ―ナ「女になっちゃうふざけた体質。」
一同「スーパーロボットたーいーせん!!」

>>110
カミ―ユ「いるさフォウだろ、ロザミィだろその他いろいろ。」
ファ「結局女の事しか考えてないのか!カミ―ユ。」

ジュド―「死んでしまったけどハマーンさんだな、その後を心配して受諾を拒否して死んでしまったが。」
カミ―ユ「もしハマーンが生きていたら、どうなっていたのやら。」

フォウ「カミ―ユ・・・・・」
剛健一「ハイネル兄さんとはもう二度と戦いたくないな。」

>>111
アスカ「えぇぇぇぇ私のコスプレ芸人が、いやぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ」
アムロ「しかしこの流れからして奴がまたやってきそうだな。」

?「このレスはこの僕が答えます。」
アムロ「その声は!」

若井おさむ「どうもお久しぶりです、ホワイトベースのアムロ・レイです。」
アムロ「やはりお前かおさむ、でっ何がいいたい。」

若井おさむ「稲垣さんだけではなく、スタッフまで病んでしまったらしくて終わったそうです。」
「その結果若手芸人が体当たりで挑んだ企画ロケみつが6年と言う長い歳月で終わったそうです。」

アスカ「過酷なルールだとか言うじゃない。」
若井おさむ「そうですね、稲垣さん。」

アスカ「私はコスプレ芸人じゃないわよ、本物よ本物。」
若井おさむ「でもご老人にも愛されたそうです、でも寂しい感じがしますね。」

若井おさむ「でも安心感があったそうです、御苦労様です。」
「では僕も帰ります、アムロ帰りまーす。」

アムロ「二度と来るなよ!」
アスカ「ちょっと待ってゴール出来なくて一番悲しいって事触れないのはおかしいわよおい待て帰るなニセアムロ!」

>南雲>>117
リュウセイ「しかし117の指摘がある通り、sage進行で頼むな。」
アヤ「一応頭に入れておいてね。」

リュウセイ「それとやり方を変えてギャグとか入れなるようになれると、名無しさんとか喜ぶからね。」
アヤ「どちらも楽しめるスレ運営でもしてみましょうね。」

>>113
ミリア「当然ずっと前に思っていたんだけど、天才と言われたライディ―ス・F・ブランシュタイン少尉よ。」
レ―ツェル「ほう弟よ、こんな美人なマダムと戦えるとは光栄だね。」

ライ「兄さん・・・・まぁ市長とは戦った事がある。」
ミリア「あらおぼえてくれたのね。」

回想

ライ「ぬぅあの赤いバルキリ―は、ミリアか!」
ミリア「ライディ―ス・F・ブランシュタインか!」

ミリア「お前と本気で戦えないのは残念だ!」
ライ「あぁ、全くだ!」

ミリア「人質さえいなければ、お前は私と本気で戦えるが・・・・」
ライ「だがお互い味方だ、いずれは模擬戦で戦いたいがお前の言う通りだ道化を演じて戦ってほしい。」

ミリア「あぁ戦力を減らすような愚かな行為はしない、いずれは模擬戦そしよう。」
ライ「約束しよう。」


ミリア「と言う事があったわね。」
ライ「あったな・・・・・ぐぁ」

マックス「ちょっと今の話は見過ごせませんね、しょうがないですが2対2で模擬戦をしましょう。」
ミリア「マックス!」

マックス「美しいワイフを別の男と戦わせるわけにはいかない、2対2で戦いましょう。」
ライ「おもしろい兄さん俺と組んでくれないか?」

レ―ツェル「トロンべ!」グッ
ミリア「おもしろくなってきたわね。」

121 名前:αナンバーズ ◆egrLTPyI 投稿日:2016/03/13(Sun) 21:33
かなめ「だぁれだ〜」
レド「おばあちゃん。」

かなめ「その呼び方は・・・・・・やめろって言っているでしょ〜」
レド「コメカミがいたいイテテテテテテ」

>>116
リュウセイ「名前が混合するって事は珍しくないな、俺だってファフナ―をガンダムシ―ドと同じ世界だと勘違いした事があるからな。」
ノリコ「人の名前じゃなくて音楽ユニットで、アツコさんとカツさん(カツ・コバヤシのカツじゃないよ、むしろ同一人物扱いしたらカツさんに迷惑よ。)がいる音楽ユニット。」

リュウセイ「メンバーにカツだから、カツ・コバヤシって勘違いされそうだけどコバヤシさんじゃないぞ。」
「失礼度はカツとアヤとマイを親戚扱いにするに等しいほどだからな。」

ノリコ「アンジェラ自体一人の歌手と勘違いしそうね。」
リュウセイ「同感だな。」

>>117
リュウセイ「前述の事だが、新人なので現時点では様子見だな。」
ノリコ「そうそう最初だって私達も同じようだったし、時間をかければ自然に成熟しますよ。」

リュウセイ「見守りが必要だな、特にガ―ガ―と苦情を真に受け反論合戦しスレを崩壊しそうだなと判断したら。」
「3回の警告を出して、それでも駄目だったら>>1の通り強制退場永久追放通告するな。」

ノリコ「現時点ではそれがないので、様子見です。」
「南雲さん達を見守りましょう。」

>>118-119
リュウセイ「だ.誰ぁぁぁぁぁぁぁぁ、ってBX出演者だな。」
ノリコ「アセム・・・・・・・・・・まさか・・・・」カチカチ

ノリコ「やっぱりキャプテン・アッシュだ、それにスパロボウィキ。」
リュウセイ「そんなにすごいのかよ、ライとどっちが強いんだ?」

キンケドゥ「ほぅAGE-2ダークハウンドそれにキャプテン・アッシュか、ぜひとも勝負したいものだな。」
トビア「なんか他人の気がしませんね。」

キンケドゥ「よしバンプレストに殴り込みして、次の版権のスパロボに出演し共演できるよう直訴しよう。」
べラ「マザーバンガード、バンプレスト本社へ突撃するわよ。」

リュウセイ「おいうやめろ!」

122 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/03/13(Sun) 21:42
ゴッドガンダムより神に近い?
ttp://blog.livedoor.jp/nicovip2ch/archives/1940776.html

123 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/03/13(Sun) 21:46
どっちの主人公が良いのかな?
ttp://blog.livedoor.jp/nicovip2ch/archives/1940766.html

124 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/03/13(Sun) 23:31
ジェネレーションギャップなのか
わざわざミサトの偉大さ説明!
ttp://dic.pixiv.net/a/%E3%81%AB%E3%81%93%E3%83%9E%E3%83%9E

125 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/03/14(Mon) 11:51
ガンバスターやシズラーは何馬力位?
バスターマシン3号ことブラックホールホール爆弾は
もう馬力とか無いかな?

掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧

read.cgi ver.4.21.10c (2006/07/10)