掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧



レス数が 1000 を超えています。残念ながら全部は表示しません。

第4次スーパーロボット大戦 ディバイン・ウォーズ

1 名前:αナンバーズ ◆egrLTPyI 投稿日:2016/02/22(Mon) 19:43
オープニングテーマ 鋼鉄のコックピット
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm15003698 登録者用
ttp://www.nicozon.net/watch/sm15003698 未登録者用

新西暦192年、次元地震発生多くのスパロボ
の世界が混合し世界が混乱に陥った。

ルール
●スパロボネタならなんでもあり
●しかし参戦作品の作品が優先
●他作品ネタはキャラ名をそのまま出すのではなく、そのキャラと同じ声優のスパロボキャラへ置き換える事。
●過度なセク質禁止(スカート捲り程度はあり)
●キャラハンは許可なく参加していいが、問題等を起こした場合警告を3回しても改善しなかった場合は強制退場永久追放通告します。
●誹謗中傷は禁止
●スパロボアンソロネタあり
●意味のないageと質問は禁止


銀河の命運を懸けた戦いが再び始まる

>>2スパロボ作品世界資料
前スレ
第三次スーパーロボット大戦 駆け抜けろ鋼の戦士達!!
http://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi?bbs=narikiri&key=446117616&ls=50

829 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/07/05(Tue) 06:49
大山のぶ代(ザンボット3の勝平の人)が現役ドラえもんやってる時にアフレコの現場とは違う所へ行ったり、
台本の台詞が理解できず全く違う事を言う様な症状を出なかったのは救いだと思わないか?イザーク、ゼオラ?認知症ってのは場の空気を読まずに突然起こるものでもあるんだぜ


830 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/07/05(Tue) 07:18
甲児とキラはでしゃばり過ぎた前作主人公代表例扱いされているが

いっそグレート終盤にキラ、
種死終盤に甲児出したらどうなるかな?

831 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/07/05(Tue) 10:09
サイヤ人のウラキはシロッコより偉いの?

832 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/07/05(Tue) 20:10
悟空もガンダム出ているの?

833 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/07/05(Tue) 20:33
しかしエヴァほど成功した炎上商法も無いだろな
焼き太れず火傷するパターンの方が多い

834 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/07/05(Tue) 20:58
カードキャプターさくらの新作アニメが開始するわけだが、
トウジ(桃矢)、シンジ(雪兎)、サリー(知世)とかは変わってないよな?スパロボだって20年以上立ってる作品でも当時のキャスト使ってんだし変えないでほしい。

835 名前:αナンバーズ ◆egrLTPyI 投稿日:2016/07/05(Tue) 22:13
七夕・・・・・・・クスハ・ミズハと結城沙羅の誕生日でもある、おっといけねキリコもだ。
そしてαナンバーズの会話が始まる。byナレーション

藤原忍「七夕と言えば乙姫だが、やっぱクスハだよな。」
結城沙羅「あたしはなんなのさ?」

藤原忍「北条政子。」
結城沙羅「なんだって!?」

式部雅人「木曽義仲と巴御前だよね。」
司馬亮「そうだな。」

>>727
バサラ「アホワカメだと!?」
ミレーヌ「わははははははははははは、おはははははははははははははははは。」

ミリア「あはははははははははは、ミレーヌ笑い過ぎ。」
ミレーヌ「バサラがアホワカメだってあははははははははは、お似合いすぎるあはははははははは。」

バサラ「笑うな誰がアホワカメと命名したんだ?」
アシェン「あいかわらずだなアホワカメ。」

>>728
リュウセイ「島崎信長は孫権ガンダム、浅野真澄さんはユウキ・ナカサトと言う役を演じているが。」
「サブも豪華だな、日笠陽子さんはけいおんや世紀末オカルト学院(ヒャッハ―と言うモヒカンはいないぜ。)などで演じていたり。」

リュウセイ「東山奈央さんは現在放送中のマクロス凾ナレギュラーを務め、ゲートでも活躍した声優で。」
「茅野愛衣さんは・・・・すまん印象にありませんでした。」

ノリコ「まぁ若いんだし今後にきたいよ♪」

>>829
イザーク「そう考えたら嫌だな、あの時世代交代して正解だったな。」
ゼオラ「もし現役時代だったら早期的に世代交代していたかもしれないわ。」

イザーク「でも認知症とかはいつ起こるか分からないからな、年齢的にも病気にかかりやすい。」
ゼオラ「でも長い生きはしてもらいたいわね。」

>>830
兜甲児「ただの暑苦しい濃い人間になりそうだが・・・・・・」
「キラは成功するだろ。」

キラ「もしかしたらグレンダイザーの主役まで食ってしまいそうですけどね。」
兜甲児「マクロスでは空気にはなりそうだが、俺は既に空気だが。」

キラ「そんなことはないですよ。」
兜甲児「でも今の鉄也さんなら俺がいても主役の座は揺るがないと思うぜだってプロだから。」

>>831
コウ「俺はサイヤ人の王子だからな。」
ギレン王「そしてサイヤ人の王が私である。」

コウ「シロッコは俺より下であれば下級戦士のロペット(バーダック)なんぞ目ではないな。」
「所詮は屑だからな、ははははははははは。」

シロッコ「その屑にやられたのはどこのどいつだ?」
デデ―ン

コウ「おわぁぁぁぁぁ」
ヒューン ドーン

>>832
ロペット「いやオラはガンダムにはでてねぇぞ。」
カイ「俺は出ているけどな、ヤムチャはガンダムの主役だけどな。」

アムロ「いやぁ実はそうなんだよなはははははは。」
ブライト「実はじゃないだろ、もう知られているだろ。」

キム(初代マクロス)「孫くんはスパロボにはちゃんと出ているんだよね。」
ロペット「おらの役はあんまりしられてねぇんだ、まいったなぁ。」

836 名前:αナンバーズ ◆egrLTPyI 投稿日:2016/07/05(Tue) 22:19
>>833
リュウセイ「アニメ量産型時代だぜ、今の段階では50話超えられる作品は減ったし。」
「もう100話越えはそんなに見ないからな、ガルパンとかけいおんとかあるが。」

リュウセイ「例えるならばボヤ程度しかならないんだ。」
ノリコ「日本のアニメーションも衰退傾向だからね。」

リュウセイ「萌えばっかりやったつけかもしれないが、王道へ戻ってエヴァみたいなおたくにも非おたくにももてるアニメが出てもらいたいぜ。」

>>834
サリー「もう20年ですね。」
イザーク「金田一少年の事件簿が20年ぐらいいや10年以上前なのに、声優変更されていないから大丈夫だろ。」

トウジ「そうやそうや。」
シンジ「でも心配はありますけど大丈夫ですよ。」

837 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/07/05(Tue) 22:46
伝説のサイヤ人シロッコは生身でZやキュベレイに挑めば勝てたのに

838 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/07/06(Wed) 00:06
スレ主に突っ込み所多過ぎるスレ
ttp://anichil.com/archives/1058753834.html
パイロット達も凄さよく分かるよな?

839 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/07/06(Wed) 00:21
ドラゴンボールで巨大ロボ出たのは
無印でザンパ一味が乗ってたやつ位かな?
最近の超ではザンパ一味が若返ったが
巨大ロボは作るのかな…

840 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/07/06(Wed) 00:24
世紀末オカルト学院と言えば
ギンガナムのインパクトと人気が凄かった印象
草間博士はここでも厄介な遺産を残すし

841 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/07/06(Wed) 01:34
カイさんドラゴンボールではなんで10円に拘るの?

842 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/07/06(Wed) 06:31
週刊漫画ゴラクで檄マン!と言う永井豪自伝漫画連載しているのは読んだ事有る?
最近マジンガー編完結したよ
まあ自伝漫画なのに主役永井豪でなく編集者だし
マジンガーも今では長谷川裕一や余湖浩輝の方が上手いので
期待してはいけないが

843 名前:αナンバーズ ◆egrLTPyI 投稿日:2016/07/06(Wed) 13:21
タスク「やぁ皆、スーパーロボット大戦一のギャンブラーのタスク・ジングウジだぁ。」
「現在はのんびり活躍中、MDはついにあのαの最大にして強敵のあの組織が動きだした!」

タスク「本当に人類に逃げ場無しになってきたよ、その組織の名は・・・・って。」
「ウィキさんから言われていたんだが、ネタバレ記事は7月30日までだめなんだよな基本。」

>>837
アムロ「いやハマーンの所にはミネバ・ザビという名の人造人間18号がいる。」
コウ「まぁシロッコリーならできるだろうが、島田兵はどうするんだ?」

アムロ「量産型シロッコリーだな、伝説のサイヤ人の量産型か。」
コウ「そっちのほうが恐ろしい・・・・・・・・・・・・」

ジュドー「俺たちには魔人ブウがいるからな。」
モンド「俺のことか?」

>>838
タスク「良牙もといギュネイはらんま時代、ガイド・ピーちゃん・良牙の3役を旨く演じ分けていたのは慣れきっているからな。」
アムロ「加持さんだろギュネイ、そしてデューク・フリード。」

タスク「ギュネイは良牙だな、あの声は水に落としたら黒子豚になりそうだぜ。」
アムロ「野沢雅子さんはレジェンドだが、山寺さんは声優界の流星だな。」

タスク「お〜いぴ〜ちゃ〜ん。」
ギュネイ(黒子豚)「ぷぎ〜ぷぎ〜ぷぎ〜」

ノリコ「かわいい子豚、おいでぴーちゃん。」

>>839
リュウセイ「ほかにもいろいろあったと思う、ザンパ・・・・・・」
「ピラフ一味じゃないか?確かヒロインになるほどになったのは・・・・・」

藤原忍「女帝ディオレだからな。」
リュウセイ「まぁそうだよな、でも今後はあるか?女帝ディオレはなんか未来で死んだと思ったら生きているが。」

リュウセイ「次の話では黒ロペットにやられそうだし。」
コウ「まぁ俺には関係のない事だな、それよりラムネのほうが心配だ。」

>>840
リュウセイ「なんかキワモノっぽい人だろ、子安軍団一言どうですか?」
ガムリン木崎「正直同じ声優みたいに見えませんでしたね。」

ゼクス「むしろフルメタのゲイツと並ぶキモスだな。」
ガムリン木崎「ミレーヌさんがJkというキャラを見て以来私を避けているんです。」

ゼクス「どうせならゲイツのほうがマシだな。」

844 名前:αナンバーズ ◆egrLTPyI 投稿日:2016/07/06(Wed) 13:21
>>841
カイ「10円だと!それはだな、古川登志夫氏曰く「ドラゴンボールZにおいては戦闘時の掛け声のネタがすぐに底をついてしまったので、収録時にその場にあったものや適当に頭に浮かんだものを掛け声のごとく叫んだことだな。」
フォウ「あたるくんてっきり帰り道の駄菓子屋でうまい棒を買っていたからそれかと思ったわ。」

カイ「違うわ!フォウ!そんな金をちまちまやるより、ハーレムを作るために使うわ!」
フォウ「あたるくん不潔。」

シモーヌ(XOから友情出演)「だぁぁりん。」
カイ「だぁりんはやめろ!」

流竜馬「もろぼし!10円にこだわるとはセコイやつめ!」
カイ「その説明はさっきしただろ!やめろラム〜」

>>842
リュウセイ「男塾目当てで漫画ゴラクをコンビニで立ち読みして少しチラ見した程度だな。」
「俺は雑誌はガンダムAしか買わないから基本立ち読みだけどな、自伝漫画というのは分かったが・・・」

リュウセイ「編集者が主役なんだな。」
兜甲児「コミックあったら買ってみるか。」

845 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/07/06(Wed) 19:21
ゲッターロボが活躍するたびに放射能漏れが起きてたらどうする?

846 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/07/06(Wed) 19:57
シャッフル同盟が一斉に金色になったらコウはスーパーサイヤ人のバーゲンセールって思う?

847 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/07/06(Wed) 21:06
ガトーよりギレンの方がCQCは上?

848 名前:αナンバーズ ◆egrLTPyI 投稿日:2016/07/06(Wed) 22:53
メタル・ギア3をスパロボキャラにすると?

アナベル・ガト―/スネーク
レイアム・ボーリンネア(注意 若い頃)/エヴァ
ギレンザビ/ゼロ少佐
ミスマル・ユリカ/パメラディック
サーチェス/シギント
ドクターワン/リンドン・ベインズ・ジョンソン
帝王ゴール/ヴォルギン大佐
イサム・ダイソン/オセロット少佐
イルムガルト/ライコフ少佐

以下略

>>845
ブライト「隔離します、冥王星へ置いてきます。」
早乙女博士「それだけはやめてください、冥王星に置いていかないでください。」

ブライト「ただでさえ浴びたら凶暴化するんだしいいよね、最終的にはチェンゲみたいな顔になるし。」
式部雅人「忍にあげたら?」

ブライト「粗暴で馬鹿でこれ以上ゲッター線を浴びてもチェンゲな藤原少尉なら可能だな。」
葉月博士「早乙女くんゲッターを寄こしたまえ。」

>>846
コウ「バーゲンセールだな、あいつら自身は地球産のサイヤ人だな。」
ブリタイ「我々は戦闘民族だがサイヤ人になれるのか?」

コウ「貴様らみたいなやつらはサイヤ人にはなれん、どうせ数だけ集めた戦闘民族の出来損ないどもめが。」
「シャッフル同盟のほうがサイヤ人だ、いやガンダムファイタ―こそがサイヤ人だ!」

ブリタイ「貴様ゼントラーディを侮辱する気なのか?」
コウ「黙れ!!本当の事だろうがぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ。」

>>847
ガト―(幽霊)「総帥はIQも優れているばかりか、CQC得意だからな。」
フレイ(幽霊)「でも私みたいな美人の支援を受けなきゃ、一生野生動物三昧でしょ。」

ガト―(幽霊)「それもそうなんだがな・・・・・・・・」

849 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/07/07(Thu) 00:24
声も大人の事情過ぎる
ttp://onecall2ch.com/archives/8491400.html
原作者指定声優て
基本有名声優だしなあ

850 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/07/07(Thu) 00:27
鳥山作品でスパロボ向けは
ドラゴンボールよりアラレちゃんの方かな?

851 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/07/07(Thu) 00:29
永井豪自画像キャラは
激マンの美化イケメンな方より
可愛いマスコットぽいやっこの方が好きだな

852 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/07/07(Thu) 01:34
フレイはいっそフード、医者、映画語り担当でよかったのに
おかげでガトーが映画に詳しくなれた

853 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/07/07(Thu) 02:45
とと姉ちゃんはバニシュームまで出るんだな

854 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/07/07(Thu) 06:48
モンドは食べ物あげないと言うこと聞かない?

855 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/07/07(Thu) 11:22
ガトーは蛇ばかり食べてる?

856 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/07/07(Thu) 11:33
ガトーはカロリーメイトの何味が好きなの?

857 名前:αナンバーズ ◆egrLTPyI 投稿日:2016/07/07(Thu) 21:57
【重大発表】

リュウセイ「登場するキャラがなんと増加します。」
兜甲児「マンネリ化対策のため、なんとαの世界にAのキャラが合流するんだ。」

リュウセイ「しかし被るキャラはカットして、αの世界に合わせて登場する予定なんだぜ。」
兜甲児「次スレでアップデート予定なのでお楽しみ。」

>Qなぜそうなったのか?

リュウセイ「今ではいろんなスパロボ全般に答えているから、現存のキャラでは対処が不能なんだ。」
「キャラハン募集欄からAが削除される予定だぜ。」

>>849
リュウセイ「レジェンド声優は金が高いからな、ただでさえテレビ業界はあんまり収入面はよくねぇのに。」
兜甲児「ウルトラマンは人気だったけど、資金不足で打ち切りになった話があるぐらいだからな。」

リュウセイ「レジェンド声優は神谷明さんだろ、野沢雅子さんこの面々ならしかたがない。」
「あっけなく消えてしまった声優はたくさんいるしな。」

兜甲児「アニメがグッズを売り重視になってから、どんどん弱体化してきたよな。」
「屍兄っと言うアニメは、パクリ天国の中国にしてみれば面白いしな。」

リュウセイ「もう日本は最盛期200話ぐらいまで生けるアニメはないのか?」

>>850
レミー島田「んちゃ!」
キリ―「まぁアラレちゃんはソシャゲに出てもおかしくない作品だろう、近いうちにでそうだな。」

北条「まったくこんな可愛い声がレミーとは信じられないぜ。」
レミー島田「それはどう言う意味よ?」

北条「紫BBAと同じ声だぜ、同じとは思えないぜ。」
キリ―「まったくだな。」

レミー島田「きぃぃぃなんですって!」
北条「まぁ出ると思うな、近いうちに保証できないが。」

>>851
兜甲児「画像見たけど可愛いんだよな、永井豪さんの自画像。」
「激マンは俺っぽい感じがするけど。」

リュウセイ「和月先生はブタと並ぶ可愛さだよな、自画像で可愛いと思える程だが。」
兜甲児「北条司先生はなんかかっこいいと言うよりシティーハンターのマヌケな悪役下っ端Aみたいな顔だけどwww。」

>>852
フレイ(幽霊)「そうね...でも大塚キャラとは直接共演した事はないけどなぁ。」
ガト―(幽霊)「だが映画と言うより、劇中で(ピー)な事をした印象があるが。」

フレイ(幽霊)「それは忘れましょう、メガゾーン23より過激じゃないから。」
ガト―(幽霊)「ぬぅ性欲を持て余すのに苦労はあったんだがな。」

ブリット「スエェェェェク大変だ!ブルーコスモスが核をプラントに撃ちこもうとたくらんでいる!」
ガト―(幽霊)「なにぃぃぃぃ!?」

858 名前:αナンバーズ ◆egrLTPyI 投稿日:2016/07/07(Thu) 21:57
>>853
リュウセイ「ニュースで高い評価を受けていたそうらしいぜ、バニシュ―ム。」
兜甲児「どんどん声優が俳優にもなりつつあるな。」

リュウセイ「ノン子だって、元々女優もやっていたし。」
「よく知っている声優だって俳優とか女優とかやっている事もあるからな。」

>>854
モンド「待て待てそんなわけないだろ、どこぞの魔人じゃないぞ。」
コスモ「そして兄弟でもないんだからな。」

モンド「そうそうコスモは兄弟じゃないもん。」
コウ「そのセリフだぞ、魔人モンドォ。」

>>855 大塚明夫軍団 ス―パーロボット大戦大塚 恐るべき子供達計画
ガト―(幽霊)「馬鹿者!食べてはいないぞ。」
カリーニン「私の亡き妻伝来のボルシチを食べているのだ!」

ガト―(幽霊)「ハッ」
カリーニン「声が同じだと!」

ド―リアン(幽霊)「ぬぅ。」
ミスマル提督「ぬぅ。」

>ガトーはカロリーメイトの何味が好きなの?

ガト―「チーズ味だ!」
カリーニン「チーズ味だ!」

ド―リアン「チーズ味だ!」
ミスマル提督「私はどちらかと言うと・・・・・チョコ味かな。」

大塚の恐るべき子供たち「きさまぁぁぁぁぁ空気読め!」

859 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/07/08(Fri) 00:46
コウ王子はブルマとニナどっちが好き?

860 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/07/08(Fri) 03:43
作者指定声優と言えば
荒川アンダーザブリッジは
河川敷ホームレス達がほぼ全員聞き覚え有る豪華声優陣で
いちいち当て嵌め切れないレベルだが

作者は河童の村長役をガトーと原作でも指定したが
アニメではサーシェスになった

サーシェスも豪華声優だが

861 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/07/08(Fri) 05:58
シーマとはどうしたら付き合えるかな?

862 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/07/08(Fri) 10:08
スーパーヒーロー作戦でSRXが倒した怪獣のパンドンって目があったんだな。
ガキの頃プレイしてた当時ずっとのっぺらぼうな怪獣だと思ってた。

863 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/07/08(Fri) 13:43
ミラクルガールズフェスティバルでニャル子に登場するクー子がミナキのままで原作アニメからの音声なんだけど、
原作アニメから音声を抜き取るのは雑音が混じるから無理なんじゃなかったのか?話が違うぞ寺田P!!

864 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/07/08(Fri) 13:46
0083の機体はオーバーテクノロジー?

865 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/07/08(Fri) 17:21
この新ガンダムどうよ?
ttp://gundamseries.net/archives/sb2168.html

866 名前:αナンバーズ ◆egrLTPyI 投稿日:2016/07/08(Fri) 22:23
リュウセイ「次スレはドラグナ―.Gガンダム.グレンダイザー.ザンボット3.ナデシコのキャラが新規キャラで使用開始する予定なんだ。」
ノリコ「αのやり方なので、αの世界観に合わせた方法で登場。」

リュウセイ「第4次スーパーロボットαの副題があるが、名無しさんが第3次αの続編と言う設定でのネタスレも解放するぜ!」
ノリコ「私達がその後のオチとか考えます、期待に答えられるどうか保証できないけど次スレも楽しんでください。」

>>859
αシリーズの参戦作の超時空要塞マクロスのオペレーターであるキム・キャビロフはブルマである。

コウ「キムと二ナを選べだと・・・・・・待てよく考えたら名探偵コナンではアスカまで俺の恋人じゃないか。」
「く俺はどちらを選べばいい、ブルマもといキムは共演数が多いだが二ナは・・・・くそアスカも・・・・」

タスク「おっ恋人に囲まれてうはうはだな、平次。」
コウ「うるさいボケェ!くそ俺はどちらを選べばいいんだ、俺はスーパーサイヤ人の王子なんだぞ。」

ロペット「べジータぐたぐたうるせぇぞ。」
コウ「貴様こそうるさいぞ、カカロット!」

>>860
リュウセイ「これ一つだけでもスパロボで再現できます。」
ブリット「またしても俺もいるじゃないですか、いやぁ光栄だな。」

兜甲児「安定のマダオかよ、銀魂もそうだがマダオはホームレスか。」
リュウセイ「村長はガト―を指名したがアニメでは焼け野原ひろしことサ―シェスか。」

ガト―「解せんぞ、アニメ作成者!」

>>861
モンシア「それならイタリアのスケベ男でる俺曰く、お酒をおごってがえよう。」
リュウセイ「いやまだ17歳の事のライラ曹長(当時)を軟派したけど、振られた男が良く言う。」

モンシア「うるせぇ小娘にはやられたがな、熟女なら完璧に落とせるぜ。」
チャップ「この前おばさんに軟派して振られていましたね。」

モンシア「うるせぇ。」
ベイト「だからドナルドと言う偽名にして火星へ潜伏するんですよ。」

コウ「正直ジンネマン一家の作者さんに聞いてください。」
「白旗だぁぁぁぁぁぁ。」

867 名前:αナンバーズ ◆egrLTPyI 投稿日:2016/07/08(Fri) 22:23
コウ「俺は明日インターネットで銀河英雄伝説を見る!」
リュウセイ「ていうか声優豪華過ぎだし、ていうか興味を持ったぜ。」

兜甲児「女キャラはすげぇかわいいのばっかりだし。」

>>862
リュウセイ「パンドンって懐かしいな、スパロボで出たらかませ犬になりそうな怪獣だろ。」
「セブンが弱っていたから強敵に見えたが、案外雑魚でしたと言う奴か。」

ライ「まぁパンドンは良く見えないが、凄く小さな目があるまぁ鯱みたいなものだな。」
リュウセイ「元々鳥みたいな顔で目が分かりやすい形をしていたのがあったが、当時では無理で今で言う雑魚パンドンになったんだ。」

ライ「リュウセイそれは特撮ファンからカミソリがくるぞ、元々あったスーツは実はネオパンドンそのものでありリファインしたそうだ。」
「画像を検索すれば出てくるので探してきてくれ。」

リュウセイ「ゲッターに例えるなら無印パンドンは普通のゲッターであり、ネオパンドンは真ゲッターなんだ。」
ライ「・・・・・・」

>>863
リュウセイ「寺田さん出番ですよ〜」
寺田P「よしと。」

リュウセイ「って何泥棒みたいに手ぬぐいに風呂敷なんだ。」
寺田P「探さないでくださ〜い。」

リュウセイ「待て逃げるな!」
寺田P「説明するのはなんか複雑化するから無理なんだって、スパロボXの開発で忙しいからダッシュ。」
【説明しずらい話です、ごめんなさい。タカヤ・ノン子】

>>864
コウ「試作シリーズのガンダムはZガンダムの時代の機体より高性能だったらしいです。」
「もしそのまま開発が進んでいたら、Zガンダムで見られた機体はないでしょうね。」

二ナ「結果的に抹消され、残った機体は行方不明に・・・・」
「私はなんのためにガンダムを開発したのかしら?」

コウ「二ナのせいじゃないさ、コ―ウェン准将が失脚したからさ。」
シナプス「私も処断されるし。」

コウ「デラ―ズのハゲが馬鹿な真似をしなければ、試作ガンダムシリーズの量産型は活躍できたんだけどな。」
二ナ「うん・・・・・」

リュウセイ「だけどスパロボ的にも発展しなかったな、試作シリーズがあるのに。」
コウ「それを言うなぁぁぁぁぁぁぁ」スーパーサイヤ人

>>865
デュオ「90年代平成ガンダム向けの機体だな。」
カトル「名前も中々いいですね。」

デュオ「だけどなんか物足りないな、鎌とか装備すればカッコいいのによ。」
カトル「どうせならキックとかできたら最高ですね。」

868 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/07/08(Fri) 22:40
ヘルルーガ(正体はナンガ・シルバレー)「こんないけすかねえ野郎のフリをするのも結構疲れるもんだぜ。」カポッ。
(ヘルルーガの頭の被り物をとってナンガの顔が現れる)
※スパロボOGムーンデュエラーズではヘルルーガのCVは辻親八になっております。これはバレとしてはOKの範囲かな?

869 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/07/08(Fri) 23:06
キャラどころか寺田Pも参加するんだwwwww

870 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/07/09(Sat) 01:01
特にフルバーニアンはZガンダムの立場なかった気がする
変形なしであの機動性

871 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/07/09(Sat) 02:59
デンドロビウムはあの大きさで機動性高かったな

872 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/07/09(Sat) 03:21
シャナ=ミア(トーヤの幼なじみ)の声優が早見沙織とか俺得すぎる

873 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/07/09(Sat) 05:33
銀英と言えばロボット出せそうで出せない世界観だったな
ヴァルヴレイヴやアルドノアゼロは
逆に巨大ロボ出せた銀英の印象

874 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/07/09(Sat) 07:25
恐竜帝国は人間の事サルって言ってたけど子供がカエルのお尻に爆竹入れたり虫の羽根むしったりしてるし、
サルってのは当たってるな、人間がサルじゃないのならこんな真似はしない。

875 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/07/09(Sat) 11:48
ミサトとマリューどっちが指揮向いてる?

876 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/07/09(Sat) 17:33
ゲッターロボてのは猿と蜥蜴と鬼の話なんだな

877 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/07/09(Sat) 21:12
サイバスターは分かるが
ミストさん希望!?
ttp://gundamlog.com/archives/47960532.html

878 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/07/09(Sat) 22:33
豪華声優陣で声ネタなら
ダンガンロンパは既出だったかな?

掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧

read.cgi ver.4.21.10c (2006/07/10)