掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧



レス数が 1000 を超えています。残念ながら全部は表示しません。

第4次スーパーロボット大戦 ディバイン・ウォーズ

1 名前:αナンバーズ ◆egrLTPyI 投稿日:2016/02/22(Mon) 19:43
オープニングテーマ 鋼鉄のコックピット
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm15003698 登録者用
ttp://www.nicozon.net/watch/sm15003698 未登録者用

新西暦192年、次元地震発生多くのスパロボ
の世界が混合し世界が混乱に陥った。

ルール
●スパロボネタならなんでもあり
●しかし参戦作品の作品が優先
●他作品ネタはキャラ名をそのまま出すのではなく、そのキャラと同じ声優のスパロボキャラへ置き換える事。
●過度なセク質禁止(スカート捲り程度はあり)
●キャラハンは許可なく参加していいが、問題等を起こした場合警告を3回しても改善しなかった場合は強制退場永久追放通告します。
●誹謗中傷は禁止
●スパロボアンソロネタあり
●意味のないageと質問は禁止


銀河の命運を懸けた戦いが再び始まる

>>2スパロボ作品世界資料
前スレ
第三次スーパーロボット大戦 駆け抜けろ鋼の戦士達!!
http://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi?bbs=narikiri&key=446117616&ls=50

887 名前:αナンバーズ ◆egrLTPyI 投稿日:2016/07/10(Sun) 22:21
>>874 >>876
流竜馬「厳密に言えばチンパンジーだからな、猿は差別用語だが。」
神隼人「野蛮な部分もあるからな。」

流竜馬「哺乳類と爬虫類の対立と言う感じだからな、ゲッターは。」
神隼人「まれに敵側が正義と言う部分もあるからな。」

流竜馬「最終的に2作で猿・恐竜・鬼と言う構図になってしまっているんだ。」
「後者は出番が少ないが、チェンゲになるとインベーダー。」

>>875
ミサト「それは私よ。」
マリュ―「勿論私です、胸の揺れはbP。」

ミサト「聞き捨てならないわね、私が一番よ。」
マリュ―「軍艦も率いられないゴミ屋敷の主がなにを言う。」

ミサト「選挙よαナンバーズで投票よ!」
マリュ―「望む所よ!」

>>877
リュウセイ「俺達はヴァルストークファミリーの面々と共にミストさんと愉快な仲間達が参戦することを望んでいるからな。」
マイ「ミストさんは敵でいいよと思っています。」

リュウセイ「ていうかカオス発言でバンプレオリジナルのカツ・コバヤシと言われている程の逸材だからな。」
ハ―ケン「ogにでないと面白くないだろ、ミストさんがスパロボ界に珍の歴史が荒しを呼ぶぜ!」

リュウセイ「いたのかよ?」
ハ―ケン「ミスターサムライのお呼ばれでね、俺もミストさんには会いたいかな。」

>>878
リン「私も声優で出ており、モノクマは大山さんにタラコだな。」
リュウセイ「シホもいればアスランもいる、ミリアリアもいるじゃないか。」

リン「でもこの作品は詳しくはないな。」
リュウセイ「もしかしたらある事がきっかけではまるかもしれないぜ。」

リン「でも声優ネタに関してはるーみっく程厳しいな。」
リュウセイ「そうだな銀河英雄伝説もまだ厳しい状態だしな。」

>>879
リン「私みたいな女性キャラもいるが、緒方恵美と言えば男キャラと言う印象が強いわね。」
シンジ「確かるろ剣のCDドラマでも剣心演じていましたね。」

リン「男っぽい女だからこそできるが、それは朴さんと同じだな。」
「私的には朴さんと緒方さんこそが日本で男キャラを演じるイメージが強い女性声優だと思っている。」

>中断メッセージ

リュウセイ「あちゃぁ時間切れだな、残りは明日返済か。」
「下手したら血を吐いてでも、続く借金返済レースだぜ。」

ライ「おっとこのレス数で借金とはどこかの借金男には負けるぞリュウセイ。」
リュウセイ「そうだったな、こんなのは借金男の返済レースより簡単だ!忍セリフを任せた!」

藤原忍「残りのレスの返済をやぁってやるぜ!」

>>883-886は明日返済。

888 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/07/11(Mon) 08:08
マリューの方が胸ので人気出てミサト涙目になってる件
ミサトは過去ファンが唯一の救い

889 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/07/11(Mon) 16:32
リルカーラ主演のポケモンアニメは本当は1年半で終わる予定だったんだけど、
ポリゴンショックと呼ばれるものがその予定をぶち壊してくれたおかげ(いい意味で)で今でもポケモンアニメは人気で現在も続いている。
リルカーラのおっかけができて良かったねロケット団のクリスさんとリュウセイさん?

890 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/07/11(Mon) 21:40
別世界のキース君発見。
こっちのキースは医師大学卒業後、ある強豪バスケ高校の監督兼保健医として就任している。
男子生徒からは評判も良いのだが、女子生徒からは「腕は良いんだけど眼が死んでる」「眼が虚ろ過ぎて何処を見てるのか分からない」
挙句の果てに「実は義眼?」疑惑があると言う。

891 名前:αナンバーズ ◆egrLTPyI 投稿日:2016/07/11(Mon) 22:51
リュウセイ「リクエストのスレでJのキャラを希望する声があったな。」
ノリコ「でもこっちはAのキャラを併合すると言ったけど、少し難ありね。」

リュウセイ「まぁキャラハンとしてここにきてもらいたいな。」
ノリコ「そうそう。」

>>883
ブライト「ジョン・バウア―議員は友人であり、カムラン・ブルーム監査官などいろんな知り合いがいるな。」
「グローバル地球安全評議会議長などいろいろな。」

アムロ「メガトロンは?天道あかねは?抜刀斎は?」
ブライト「それは鈴置系列の知り合いだ、直接関係のない人達だぁぁぁぁぁぁ」

アムロ「伊達直人だから江田島平八も知り合いだし、孫悟空も知り合いのわけか。」
ブライト「アムロ貴様ァァァ。」

>>884 >>886
リュウセイ「市村正親さんはテルマエ・ロマエの皇帝陛下であらせられるぞ、ガチホモの。」
ノリコ「市村さんはシブメンの部類に入られるお方なのよ。」

リュウセイ「市村皇帝陛下は草壁のような・・・・・ミュウツーの声忘れた。」
ノリコ「映画は見た事あるんだけど、最後に見たのは10年前ぐらいだわ。」

リュウセイ「すまん市村皇帝陛下!」
ライ「それをいうならハドリアヌス帝だろ混合するなオタク馬鹿コンビ。」

>>885
ビ―チャ「なんとZからの参入MSの中ではほぼ無傷で第1次ネオジオン戦争を生き抜いたんだよな。」
モンド「あの金髪ハゲより完璧だね、ビ―チャ。」

ビ―チャ「だろ、あの金髪ハゲは女関係をいろいろと荒した結果天罰で被害者Hに追い込まれサラミス改の残骸を攻撃し行方不明を演出したが百式はフルボッコ。」
「流石天罰も合わさっての結果だよな。」




シャア(幽霊)「誰が金髪ハゲじゃ。」
ハマーン(幽霊)「だが言っていることは事実だぞ。」

シャア(幽霊)「なぬ!」
本物のシャア(幽霊)「テメェよくも羽目て僕を殺したな。」


シャアが失敗する理由←天罰的中

892 名前:αナンバーズ ◆egrLTPyI 投稿日:2016/07/11(Mon) 22:51
リュウセイ「うむ銀河英雄伝説を観たが、難しい話だな。」
「濃すぎる内容、全シリーズ見切れることはできるのか?」

>>888
ミサト「あっそれは忘れていた・・・・・・・・」
マリュ―「winwin胸があれば人気がでる、ちなみに下はTシャツだけだから揺れます。」

ミサト「私だって胸に自信があるのにこの扱いはあんまりよ。」
マリュ―「ほほほほほほほほ。」

ミサト「私にはいいわ過去ファンが唯一の・・・・・・・・・・」
リュウセイ「そう言えば未来で褐色肌で胸がボインと奴がフリーデンにいたんだけど、名前思い出せないな。」

カ―ラ「そう言えばベガさんと言うすげー巨乳でセクシーなお母さんがいたわね。」
2人「!!!!!!!!」

>>890
カ―ラ「それはマジなのか、とんだ事件で永久欠番する羽目になった話だけど。」
「いやぁ嬉しいね、ポリゴン君の犠牲は忘れないぜ!」

リュウセイ「それは酷いんじゃないか?」
クリス「そうよジャリボーイ。」

カ―ラ「お前らだってハマり役なんだし、嬉しいだろ。」
クリス「それは嬉しいけど・・・・・・・って名無しさんなんで私に聞くの?レイがいるのに?」

リュウセイ「それは・・・・・・・・」
タスク「バ―ロ―レイは、灰原なんだよお前はムサシで十分だよ女らんま。」

クリス「むきぃぃぃぃぃ。」
ガルド「よし全国のポケモンの皆、これからもポケモンゲットじゃぞ。」

>>890
キース「め.目が死んでいるだって!?」
コウ「キースは何処にでもいそうな教師いじめの対象になりそうな顔をしているからな。」

キース「そんな〜それは酷いよ〜」
ガト―(幽霊)「声が田中秀幸でメタルギアにいたら裏切りそうな顔をしている。」

コウ「おっそうかヒューイか。」
キース「更に嫌だよ。」

893 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/07/11(Mon) 23:01
オオタとガルドが親交があるのを見て思うんだけどベガと三島平八が信頼関係があるように見える。
まぁその当時の三島平八はガルドじゃなくてケルナグールだけどな!

894 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/07/12(Tue) 00:14
銀英はヤンジャンで漫画連載してたし
前にも漫画出てたから
そっちでおさらいしたら?

895 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/07/12(Tue) 00:16
高橋留美子はあの手塚治虫でも居続けれなかった少年誌に
女ながら今も居続けれるので
漫画の怪物とも呼ばれてたな

896 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/07/12(Tue) 00:32
百式人気でもクワトロのかませ率はやばいな

897 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/07/12(Tue) 11:33
自分の機体がこの世界にプラモ化されるのはどう思う?

898 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/07/12(Tue) 16:53
スパロボシリーズで郷里さんの代役を全て引き継いでいる三宅健太さんだけど、
実は彼あのベテラン声優の様な声質の持ち主だが石田彰さんより10年、山口勝平さんより12年年下なんだぜ

899 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/07/12(Tue) 21:11
高二病が好きそうなガチムチジジイ
ttp://yurukuyaru.com/archives/61338506.html

900 名前:αナンバーズ ◆egrLTPyI 投稿日:2016/07/12(Tue) 22:29
【緊急事態発生!!】

葉月長官「諸君900入った事で緊急事態だ!!」
兜甲児「金球辞退?」

葉月長官「兜甲児くん君は小学校から勉強をやり直すように。」
リュウセイ「何が緊急事態なんだ?」

葉月長官「実はな・・・・・・・・・・・・・・・・次スレのサブタイトルが思い付かないのだ!」

第5次スーパーロボット大戦●●●●←●の部分がサブタイ

>>893
ガルド「鉄拳か懐かしいもんだな、確かに縁があるな。」
ノリコ「コーチはベガなんですけど、別の言い方をすればミスターサタンとセルですね。」

ガルド「その通りだ。」
ケナグ―ル「郷里氏の死後はハゲから特徴的な頭へ進化したが。」

ガルド「というより江田島平八.ミスターサタン、いろんな役を俺はお前から引き継いだ。」
ケナグ―ル「どうせなら郷田優や山崎ひろみもお願いします。」




シャピロ「なぜ私ではなにのだ!」

>>894
リュウセイ「オススメはありがとう、だがアニメは既に10話見ているんだ。」
「説明できるほどじゃないが。」

ノリコ「艦隊戦の部分だけど、マクロス顔負けの艦隊数ね。」
リュウセイ「スパロボに出たらカオス化しそうだな、そうそう銀河英雄伝説の声優ネタ関連で調べたらこんなのがあった。」

ttp://liontan.web.fc2.com/gingaseiyuudensetu.html

リュウセイ「吹くかどうかは分からないが、ぜひ参照してくれ。」

>>895るーみっくと言えばこの人達

タスク「高橋作品はうる星やつらから今日の境界のリンネまで30年以上も少年誌に君臨する漫画家の女王だからな。」
フォウ「留美子先生にはかなりお世話になったわね、あたしなんて殆どの作品に出ているわ。」

タスク「俺なんて主役2回だろ、主人公の父だろいやぁお世話になったわ。」
フォウ「魅力的な女性キャラと一度見たら忘れられないキャラがいるからね、あたしはおほほほほほほ乱馬様〜」ダキ

タスク「嬉しいけどるーみっく的だと嫌だ〜」
フォウ「とこんな感じにね、ヒロインの声優は必ず何処かの作品に出演している事はあるわ。」

ノリコ「それは私と言う事だな。」
タスク「あかね・・・・・・・・・いや桔梗か?」

ノリコ「まず私は前作ではあかね次作では桔梗だ。」
タスク「まぁそうだけど。」

>手塚治虫でも居続けれなかった少年誌

タスク「漫画の神様手塚先生の功績は上だと思うが、漫画の女神である高橋留美子先生には及ばなかった事だが。」
ノリコ「手塚先生は漫画の神様と同時に嫉妬の神様だからね。」

901 名前:αナンバーズ ◆egrLTPyI 投稿日:2016/07/12(Tue) 22:29
>>896
アムロ「既にスーパーロボット大戦アンソロコミックがある時からのへたれだからな。」
「赤好きロリコン、マザコン安定の裏切り者数え切るだけでもシャアのマヌケぶりは出てくる。」

カミ―ユ「クワトロ大尉はあんなに女性関係と自分が主役のシーンではせ(自主規制)しているのに。」
「子孫がいないとか。」

アムロ「カミ―ユ今のはやめようメガゾーン23のあのシーンでも言うなよ。」
カミ―ユ「言いませんよ。」

アムロ「ていうかシャアは宇宙の果てまで飛んで言って果ててくれれば満足です。」

>>897
リュウセイ「えっ普通に買うぜ、俺はゲシュペンストのプラモをお袋のお見舞いの途中で必ず買ったり。」
「連邦軍の後方が発売しているR−1ウィングは必ず買うようにするのが習慣だからな。」

マイ「別に気にする事じゃないでしょ。」
リュウセイ「むしろ大歓迎さ。」

>>898
日高のり子1962年
山口勝平1965年
石田彰1967年
三宅健太1977年

リュウセイ「と生年をあげたが、以外だったな彼らより年上じゃないなんて。」
ノリコ「ていうか私がバトルフィーバーJで女優として活躍している頃は赤ちゃんじゃない。」

ノリコ「びっくり。」
リュウセイ「以外に年齢調べるとこえぇもんだな。」

>>899
リュウセイ「うわぁすげぇおじいさんだな、ハンターハンターに出てきそうだな。」
「って似ていると言われているが。」

ガト―「馬鹿な私がガト―にそっくりと言われているのにこれほどとは。」
リュウセイ「大塚明夫だろ、まぁあの人の存在自体高二病好みのお姿だからな。」









リュウセイ「誰か!サブタイトルを募集してくれぇぇぇ」

902 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/07/13(Wed) 02:32
ルナマリアは一気に時代を変えたヒロイン

903 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/07/13(Wed) 07:34
第5次スーパーロボット大戦 ボイスアクター・ウォーズ

第5次スーパーロボット大戦 声の勇者逹

声優ネタ多い事から思い付いた


第5次スーパーロボット大戦 混沌篇

ケロロとかカンタムロボとかヤマトとか
どんどん参戦作品の何でも有り化が進んでいるから

904 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/07/13(Wed) 11:14
リュウセイってダサい機体でもそれはそれで感動しそう

905 名前:αナンバーズ ◆egrLTPyI 投稿日:2016/07/13(Wed) 13:22
流竜馬「今日ももっこり日和、美女のヒップを見てリョウちゃんもっこり!」
神隼人「真面目系キャラが崩壊だな、リョウ。」

>>902
イザーク「ルナマリアはザフトの赤服にミニスカートを履いているという衝撃的な姿で登場したヒロイン。」
ディアッカ「だけどキラの登場でヒロインから降格するという悲劇、美人だけど残念だぜ。」

イザーク「ZやZZで禁句としていた剣鉄也の法則を打ち破った結果だけどな。」
「だが俺の部隊のシホのほうがヒロイン向けだろ。」

ディアッカ「おいおいシホは声付きでは参戦してないだろ、でもザフトの赤服はスカート着用は珍しくないんだよな。」
イザーク「リーカー・シェダーか、そいつはミニタイトだったけどな。」

イザーク「ルナマリアは実はこのスレッド的には影が薄くなっているんだ。」
ディアッカ「ザフトの女はシホだからな。」

>>903
リュウセイ「と考えてくれたんだが、やはり声の勇者達やボイスアクター・ウォーズ来ましたか。」
ノリコ「確かに声優ネタが異常に多いことで当然きましたって感じになりました。」

リュウセイ「ていうかガトーがスネェェェェクでコウがべジータみたいな口調で話すなど、声優ネタが日常になったスパロボスレッドだからな。」
ノリコ「さて次は・・・・・・・・・」

>第5次スーパーロボット大戦 混沌篇

リュウセイ「最近のスパロボはおかしい、アイドルマスター.ケロロ.カンタムロボ.宇宙戦艦ヤマトとくそありえない作品が参戦している背景だな。」
ノリコ「下手したら銀河英雄伝説やキャプテンハーロックとか参戦しそうですね。」

グローバル「ぜひ宇宙戦艦ヤマトとキャプテンハーロックは初代マクロスと競演しよう。」
「そして憧れのヤマトアタックをするのだ!」

リュウセイ「昔の自作アニメネタ!」
ノリコ「激フル!」


リュウセイ「まぁまだ900ぐらいあるが、最終的決定は950を取ってからだな。」
ノリコ「そのくらいからスレ建てしますからね。」

>>904
リュウセイ「ダサい機体だって、そんな概念はくらだねぇぜ。」
バサラ(版権版アホワカメ)「ボンバー!」

リュウセイ「この世にはダサい機体いやロボットはいない、すべてのロボットは芸術だ!」
「芸術作品だからこそ全部のロボットを受け入れる、俺的にはロボットの芸術は・・・・・・・・・」

水木一郎「爆発だゼェェェェト!」
リュウセイ「俺はやる全世界のロボットを・・・・・・・・・」

藤原忍「しぃぃぃぃぃぃてやるぜ!」

906 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/07/13(Wed) 13:42
デュエルASは殆どの説明覧には機動性が遅くなると書いてあるがファミ通では機動性が向上してると書いてある
結局どっちなんだ

907 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/07/13(Wed) 16:51
海賊ガンダムが流行った理由は?

908 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/07/13(Wed) 20:38
関係ないけどGジェネの新作楽しみ。ジェネシスってやつ。

909 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/07/13(Wed) 21:09
夢に東映版マジンガーの頃みたいな
眉毛太い濃い絵柄のアスランが出た

910 名前:αナンバーズ ◆egrLTPyI 投稿日:2016/07/13(Wed) 22:27
>>906
イザーク「普通に悪くなるだろ、常識的にも考えてな。」
「装甲が強化されて攻撃力は高くなる分、装甲によりスピードが落ちると。」

ディアッカ「ファミ通は正直馬鹿だねぇ。」
イザーク「だいたい機動性が高まるのはジムライトアーマーみたいに装甲を削る事だろうが。」

イザーク「普通デュエルの機動性が高まるならデュエルライトアーマーと名付けるわ馬鹿の者!」
ディアッカ「ていうか常識じゃねぇ。」

>>907
キンケドゥ「流行っていないさ、普通に登場しているだけだって。」
トビア「そうですよね、でも最新作のクロボンはありますけど。」

キンケドゥ「いまだにクロボンが愛されているのは知っていて驚愕だが、流行ったわけじゃないだろ。」
トビア「斬新なだけだっただけですよね。」

キンケドゥ「もう一度スパロボに出れるのはネタ切れ気味のスパロボに期待されているわけと言う事だろう。」




ワクワクさん「いつになったら俺のガーランドが再びスパロボに出れるんだよ!」

>>908
ガト―「このスレッドはGジェネ開発部の遅れに激怒した!」
「リュウセイ率いるαナンバーズと愉快な仲間達は、ジェネシスの発表で飛んで喜んだ。」

ガト―「その後雨が降りいろんな事がありつつも今日まで最新情報をずっと待っていた。」
「しかし今さらの7月である。」

ガト―の話は略されました。

リュウセイ「遅すぎる、どれほど待ったと思っているんだ。」
「こっちは貯金箱に1000を格納して待っていたのに、今さらかよ。」

ノリコ「それに今回もマイキャラクターはあるのかしら?」
リュウセイ「それがないと楽しめる要素が減るんだぜ、それにヴィ―タだから100人くらい増やしてさ。」

ライ「それは増やし過ぎだ!」
リュウセイ「そうだっけ?11月・・・・・・・・・・アグレッサ―5巻発売されているやんけ。」

>>909
アスラン「濃い絵柄の・・・・・・・・」
剣鉄也「ウホッいいアスランだと!」

一同「!!」
剣鉄也「すまん忘れてくれ。」

リュウセイ「男らしいアスランか。」
ノリコ「思わず吹き出しそうでした、ていうか似合わなすぎ。」

911 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/07/13(Wed) 23:14
クロスボーンX2改って名前のわりに武装劣化してるんだな

912 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/07/13(Wed) 23:14
まだ俺しかスレタイ考えてないぽいが
ここで自由度効きそうな新案

第5次スーパーロボット大戦 ○○参戦希望!

この○○に参戦して欲しいがまだ参戦してないロボアニメ
例えば

第5次スーパーロボット大戦 マグネロボ ガ・キーン参戦希望

第5次スーパーロボット大戦 ヤマトタケル参戦希望!

みたいに自由に入れてみるのはどうかな?
それで本当に参戦出来たら後で
第○次スーパーロボット大戦 祝○○参戦決定!みたいな

第5次スーパーロボット大戦 ジャイアントロボ再参戦希望!みたいに応用も出来る

913 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/07/14(Thu) 07:39
スパロボは故人や事情でオファーが無理でも他所のロボットゲーからの音声は借りてこないから好感度もてる

914 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/07/14(Thu) 09:30
いきなりスパロボネタ!
ttp://togetter.com/li/314776

915 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/07/14(Thu) 10:25
すーぱーふみなみたいな機体でもリュウセイは感動する?

916 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/07/14(Thu) 10:41
ナムカプではストリートファイター勢はZERO仕様のキャスティングなのに、春麗はZERO仕様のアスカじゃなくて3仕様のヴィレッタ姉さんになっていたな。サルファでアスカは新録していたから不可能って事はないと思うんだよね。もしかしたらその頃には宮村さんはオーストラリアに帰ったのかもしれないな。

917 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/07/14(Thu) 19:25
あの神コーンまで!
ttp://news.mynavi.jp/news/2016/06/17/036/

918 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/07/14(Thu) 22:19
個人的Wのキャラに声をあてるとしたら
カズマ、インファレンス:岡本信彦
ミヒロ:佐倉綾音
アカネ:沢城みゆき
シホミ:大原さやか
ブレス、アプリカント:小西克幸
ホリス:内山昂輝
アリア:喜多村英梨
レギュレイト:冬馬由美
クリティック:中田壌治

919 名前:αナンバーズ ◆egrLTPyI 投稿日:2016/07/14(Thu) 23:05
Qαのイルムとリンの他のFの主人公達はどうしているの?

イルムガルド「何処かにいると思うんだけどね。」
リン・マオ「と言うか正式には言えない、すまん。」

>>911
キンケドゥ「一応はパワーアップしている、単なる姿が変わっただけだから。」
「簡単に言えば木星帝国が改造して再現できなくて改悪した改造機と言う事になっている。」

トビア「ていうか乗っている本人のおかげで弱いと言う印象じゃなくなっているんですけどね。」
ウモン「強いて言うなら劣化品じゃろう。」

キンケドゥ「ていうかトビアが奪還に成功してX−2はあるんだが、ザビ―ネのは劣化製造品。」
「分かりやすく言うなら中国産クロスボーンガンダムX−2と言ってもいい。」

>>912
リュウセイ「自由に入れてみるか・・・・好きな参戦希望作品を入れるアイデアかそれもいいな。」
獅子王凱「ベターマン再登場希望!」

ジュド―「メガゾーン23の再参戦も希望!そして伝説のベットシーンも採用!」
リュウセイ「いやジュド―の案はここのルール的に違反なので謹慎。」

ジュド―「そんな〜」
リュウセイ「スパロボミュージアムさんも自由にいろんな事も言っていたしやる価値はあるな。」

ノリコ「でもオ―プ二ングテーマはどうするのよ?」
リュウセイ「次はマイのMARIONETTE MESSIAHにしようと思う。」

>>913
司馬亮「塩沢さんが亡くなって以降も俺の声が今だに使われているからな。」
プルツー「私達の声優本多さんが亡くなっても変更される事はよっぽどの事はない限り大丈夫だろうね。」

司馬亮「エクセレンも変更はないだろうが、ネタは以前収録した物を使うだろうな。」
ブンドル「これはまさしく悲劇でもあるが、原作を尊重する寺田Pには感謝だ。」

>>914
十三「スパロボネタはいいんやけど。」
トウジ「敵は大阪やんけ。」

リュウセイ「別に面白いからいいじゃないか。」
十三「わいはもし大阪へスパロボ軍団が攻めてきたら大阪を守るで。」

トウジ「そうやそうやミオ姉さんも誘って大阪連合の結成や!」
リュウセイ「なんやて〜」

920 名前:αナンバーズ ◆egrLTPyI 投稿日:2016/07/14(Thu) 23:06
>>915
リュウセイ「感動?そんな馬鹿なヴァルシオーネがいるから感動するどころか感激だぜ。」
「量産型ヴァルシオーネだと思えばいいぜ。」

ビアン「素晴らしいぜひDCで造らせよう、女性パイロット限定でヴァルシオーネ親衛隊。」
リュウセイ「賛同します。」

リュ―ネ「絶対に反対くそセクハラおやじ!」

>>916
アスカ「スパロボとはさすがに事情が違うからしょうがないね。」
ヴィレッタ「セイラ役の井上氏が旅行で声がなかったのと同じようにオーストラリアに帰っていたんだろう。」

ヴィレッタ「南半球から御苦労さまだわ。」
アスカ「バー二ィと縁がある地だから仕方がないわね、日本と行き来は金がかかるしね。」

>>917
リュウセイ「おぉぉぉカッコいい、絶対に購入したいが・・・・・・・・ジェネシスが欲しい。」
ノリコ「欲しいんだけどね、懐を直撃しそう。」

アムロ「これぞサイコフレームの神秘的な効果が形になったようだな。」
リュウセイ「うっとり〜」

>>918
リュウセイ「カズマはありえそうだな、参戦した時にその声優になる可能性は60%ぐらいだな。」
ライ「ブレスは小西さんが適切だろう、声的にも兄貴そうなイメージでWをプレイしていたからな。」

アヤ「レギュレイトが冬馬さんだったら私との共演が期待ってウィキに書かれそう。」
マイ「シホミさんが大原さんかいいかも。」

リュウセイ「でっWはこれでいいだろ、次はスパロボ史上最大の問題児であるミストさんの声優だが・・・・・」
「内田雄馬か木村良平でいいんじゃね?」

921 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/07/15(Fri) 06:44
戦隊やライダーがスポーツ中継に潰されたら
その時の戦隊やライダーの怪人名
(今ならゴルフプレイヤー、ゴルフ眼魔)
で呼んでいるんだが

ユニコーンがスポーツ中継に潰されたら
一体何に例えたら良いの?

922 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/07/15(Fri) 06:47
スパロボ5

逆にスレタイ限界まで簡略化!
シンプルイズベスト!

923 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/07/15(Fri) 06:56
タイプテラダ スーパーロボットウォーズスレッドMark5

寺田五式超級人型兵器大戦項目

ロボットらしく型番風

924 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/07/15(Fri) 07:46
ジムUはRX78以上のスペックって本当?

925 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/07/15(Fri) 10:15
松来未祐さんは飯塚昭三さんの人生半分も生きていないというのが恐ろしい

926 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/07/15(Fri) 18:53
Z時代はリックディアス愛されすぎたな

927 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/07/15(Fri) 20:43
このスレでも見覚え有る面々
ttp://www.pixivision.net/ja/a/1408

928 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/07/15(Fri) 20:50
そう言えばSDではバウとズザが合体してたな。
確かうろ覚えだけどZ、ZZをSD版とは言え結構圧倒してた。



929 名前:αナンバーズ ◆egrLTPyI 投稿日:2016/07/15(Fri) 22:42
@第5次スーパーロボット大戦ムーンデュエラーズ
A第5次スーパーロボット大戦ジ・インスペクター
B第5次スーパーロボット大戦ボイスアクターデュエラーズ

アヤ「皆さまのおかげでいろんな案が思い浮かべたわ、●パクリはいけないけど。」
リュウセイ「・・・・・・・・」こそこそ

アヤ「リュウ・・・・・・・・・」
「えっ!!!」

C第5次スーパーロボット大戦銀河声優伝説.ネタの歴史がまた1レス

リュウセイ「やぁアヤ。」
アヤ「なんなのよこの銀河声優伝説って!!」

>>921
リュウセイ「ここはMSではなくバンプレストオリジナルで行こう。」
「念動力操作用機動兵器ゴールフゲルカ、マイ試しに行こう!」

マイ「分かった、第1地獄インサイド.第2地獄インパクトロフト.第3地獄ウオーターハザード、そして最終地獄テレビ中継!」
リュウセイ「マイお疲れ、ちなみにマラソンとかいろんなスポーツ中継だったらバンバン造れるぞ。」

マイ「まぁ案外楽しいわね。」
アヤ「マイ〜いい加減正常な女の子へ復帰して〜」

>>922-923
>スパロボ5

リュウセイ「シンプル過ぎるな、なんか鋼の意志を感じられないと言うが・・・・」
ノリコ「なんかしょぼい感じがするわね。」

リュウセイ「もっと暑苦しい名前にできないか?」
ノリコ「超声優大戦ロボットウォーズ的な感じで?」

>タイプテラダ スーパーロボットウォーズスレッドMark5

寺田P「却下!権限で却下!」
リュウセイ「なんでだよ、なんかロボットみたいでいいじゃないか。」

寺田P「だって私らしくないんだもん。」
リュウセイ「スタッフーこのタイトルは保留保留だ!」

寺田P「オリジナルジェネレーションからリュウセイ達SRXをリストラしようかな。」
リュウセイ「スタッフ今の話だ!」

(この題名を考えた名無しさんごめんなさい。)

>第5次スーパーロボット大戦銀河声優伝説.ネタの歴史がまた1レス

アヤ「なんなのよこの銀河声優伝説って!!」
ライ「いくらなんでも酷いを通りこした事じゃない、いつの間にか銀河英雄伝説のキャラがスレッドを乗っ取りいつの間にが銀河英雄伝説だぞ!」

リュウセイ「別にいいじゃないかよ!」
マイ「大変だよ、このスレタイに反対して反対デモが起こっているよ!」

ラ―カイラム前

兜甲児「銀河声優伝説反対!」
結城沙羅「いつの間にか銀河英雄伝説のキャラにさせられることを許すな!」

>>924
アムロ「その噂は本当だ、ガンダムの半分のパーツとジムUのパーツで造ったハーフガンダムによれば。」
「圧倒的にジムUに劣るような性能を有しているそうだ、しかしパイロットのカン・ウ―大尉の技量のおかげでガンダムMk-Uに圧倒していたそうだ。」

カミ―ユ「ゲルググだってスペックはガンダムより上ですし、スカーレット隊で全滅シーンをドロドロに決めたジムスナイパ―Uもガンダムより性能は上です。」
アムロ「後付けのせいでどんどんガンダムが弱体化、いつの間にかガンダムが8機いるばかりか陸戦Gが20機ピクシ―3機その他いろいろのガンダムの亜種とか。」

アムロ「くそ親父、親父ぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃなんでガンダムが弱いんだよ〜」
テムレイ(幽霊)「私に言うな馬鹿者!あの時パーツを捨てたからこうなったんだぞ。)」

930 名前:αナンバーズ ◆egrLTPyI 投稿日:2016/07/15(Fri) 22:42
>>925
リュウセイ「まだ半世紀も生きてなくて亡くなった松来未祐さん、新山志保さんよりは長生きだが。」
「まだ80代でもピンピンな飯塚昭三と野沢雅子さん。」

ノリコ「人はいつ死ぬのかは分からないけど、50代いや還暦前に亡くなるのは人生損した感じだわ。」
リュウセイ「あぁ結局ある種の運命なのか分からないがな。」

>>926
エマ「リックディアスはいい機体だわ、γガンダムと言われるだけはあるわ。」
フォウ「エゥーゴのエース達が愛用した機体だし、ジャック・べア―ド中尉などのいろんな著名人が乗っているわ。」

エマ「ちなみにZZでも出ているんだけど、大した活躍はなし。」
フォウ「あのまま活躍すればよかったのにね。」

>>927
アスラン「アスラン・ヅラだと!」
シンジ「本当だ共通点もあれば、有名人だらけだわ。」

アスラン「だが俺はヅラじゃない。」
ディアッカ「そう言えばアスラン・ヅラはいいやすいよな。」

イザーク「恐るべきほどのマッチさ、今後アスランをヅラと呼ぼう。」
ブリット「今後よろしくお願いします、ヅラさん。」

アスラン「ヅラじゃない、アスラン・ザラだ!」
ヤンロン「俺の声優井上和彦の声優ネタと言えば、僕の名はエイジ地球は狙われているだな。」

>>928
輝「バルキリ―の可変のバウと板野サーカスのズサ、まさにZやZZに圧倒するにふさわしい機体ですね。」
ジュド―「ていうかもしズサやバウのいい点が加わり板野サーカスを繰り出す機体だったらやぁってられないぜ。」

輝「って当たり前ですね。」
ジュド―「ていうかマクロスの敵機体へ譲るぜ!」

931 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/07/15(Fri) 23:13
クルーゼ隊本当に仲良いな
イザークはああみえてディアッカだけじゃなくアスランとニコルにも大親友と認めていたとか

932 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/07/15(Fri) 23:30
連邦兵「てかもうロンドベル隊だけでよくね?俺等支援ばっかじゃん」
連邦兵2「阿保!ロンドベル隊は俺らが後方支援や援護に徹するからこそ、安心して戦えてるんだよ!」

933 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/07/15(Fri) 23:40
銀英と同じ作者のアルスラーン戦記のアニメ見た事有る?


934 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/07/16(Sat) 03:51
第5次スーパーロボット大戦 サイコフレームくぱぁ

第5次スーパーロボット大戦 ラプラスの箱くぱぁ

絶対採用されなさそうなネタスレタイも考えたが
放送中のユニコーン宣伝した方が良いかなと

935 名前:αナンバーズ ◆egrLTPyI 投稿日:2016/07/16(Sat) 13:15
リュウセイ「ていうか現勢いならば明日か明後日にスレ建てしても問題ないんだよな。」
ライ「本当にAを併合してもいいのか?」

ジュド―「Dにしろよ!」
ノリコ「ここはWを併合しましょうよ。」

>>931
ディアッカ「イザークは素直になれない性格だが、あぁ見えても友情に燃える隠れスパロボ系キャラであり部下を大切にしたりライバルのアスランや影が薄いニコルを大親友と認めてくれるからな。」
「現に俺だって脱走したのに今ではジュ―ル隊の一員だぜ、今は降格して緑服ですけど。」

シホ「隊長に上手く気持ち伝えたら、結婚できるかな。」
ディアッカ「おいおい。」

?(シュウか?)「実はイザーク・ジュ―ルの本名がヤマダ・ジロウなんですよ。(声優ネタに関する嘘)」
ディアッカ「マジで!」

その後イザークは実はヤマダ・ジロウではないかと言う疑惑がもたれた。
当然イザークの反応は・・・・・・・・

イザーク「俺はヤマダ・ジロウではない、イザーク・ジュール本当の名と発言した。」

その後ディアッカは変な嘘をばらまいた罪で、謹慎されました。

ディアッカ「俺じゃないのに・・・・・・・・」

>>932
リュウセイ「一般兵部隊は案外俺達の作戦に貢献しているんだ、バルマー戦役だってソロモン攻略作戦で一般のエゥーゴ・リガ・ミリティア艦隊が陽動してくれたおかげで勝利できたし。」
「名も無き一般兵士が輸送任務したり、決死の攻撃で俺達が勝てるきっかけになった事がある。」

アムロ「それに不在であるロンデ二オン防衛には彼らの協力が必要不可欠であれば、各地の戦線で戦うためにもやはり一般兵は必要になる。」
リュウセイ「隠れた本当の精鋭と言うポジションなんだ。」

>>933
リュウセイ「まだ見てないって言うかこのレスで初めて知った。」
ノリコ「ていうか銀河英雄伝説全部見ないと入り込めないよ。」

リュウセイ「入り込むなら銀河英雄伝説を制覇してからでいいか?」
ノリコ「こっちはまだ11話しか見てないのに。」

リュウセイ「アルスラ―ン戦記はその後。」
デュオ「だが俺の声優が出ている予感がするだ。」

>>934
リュウセイ「それは流石にまずい、ユニコーンはいいけどよ。」
ノリコ「ユニコーンの宣伝もいいけど、マクロス凾熾送されているし第5次スーパーロボット大戦凾烽「いかもしれないわね。」

リュウセイ「意見は尊重するが・・・・・・・そうだサイコフレーム凾ヘどうだ?」
ノリコ「それもいいかもしれないわね。」

936 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/07/16(Sat) 13:19
ジュドーよりビーチャ達の方がMS操縦なれるの早いような気がする
特にエル

掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧

read.cgi ver.4.21.10c (2006/07/10)