掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧



レス数が 1000 を超えています。残念ながら全部は表示しません。

実況!パワフルプロ野球総合 VOL.24

1 名前:早川あおい 投稿日:2020/10/19(Mon) 23:56
ここは実況パワフルプロ野球のサクセスキャラが
名無しくん達の質問に答えるスレッドだよ。

○基本ルール○
・荒らしはスルーでお願いね。構ったらキミも荒らしだよ!
・基本はsage進行。
だけどスレに遊びに来る人が探しやすいように、定期的にageるのはオッケーとするよ。
・名無しくん同士の雑談は禁止だよ。
・キャラハンは1ヶ月来なかった場合は引退。
 他の人がそのキャラハンを演じるのを許す事になるからね。
 (ただし予め復帰宣言してる場合は別だよっ!)
・スレタイは>>900以降から決めて、>>950あたりで立ててくれると嬉しいな。
・キャラの重複は禁止!
以上が基本ルールだよ。

○初参加のキャラハンは、よかったら自己紹介も兼ねて以下のテンプレに記入してね。
新規メンバー大募集中だよ!

名前:
性別:
職業・または学年:
登場した作品NO:
趣味・特技:
一言:

○前スレ○
実況!パワフルプロ野球総合 VOL.23
ttp://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi/narikiri/544450747/

146 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2021/04/02(Fri) 20:54
校庭のゴミ拾いを極めた僕のスキル「皇帝のゴミ拾い」を伝授してやろうか?

147 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2021/04/04(Sun) 21:25
「完全試合」という名称なのにチーム記録ではなく個人記録扱いなのが納得いかない
野手のエラーさえ許されない記録なのに

148 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2021/04/05(Mon) 15:22
イチローと大谷翔平ってどっちのがすごい?わりとガチで悩む

149 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2021/04/07(Wed) 16:24
「このアイディアは、○○とのトレーニングに活かせるかもしれない!」
みたいな事を閃いたことある?

150 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2021/04/08(Thu) 23:30
試合に負けたらチームメイトの誰かが神隠しに遭っちゃうくらいの緊張感が欲しい

151 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2021/04/09(Fri) 09:23
4月9日(四球の日)と、4月10日(失投の日)が並ぶのは投手にとって不吉だな

152 名前:早川あおい ◆urPZLBWU 投稿日:2021/04/09(Fri) 23:54
こんばんは。
早速お返事していくね。

>>134 日本くん
>ローストビーフサラダとビーフ・ラム・チキンのボーニー・チョップス(骨付き肉)のグリルミックス
>バターチョコレートケーキ
>アイス・ウィンナー・コーヒー(生クリーム盛りコーヒー)

お礼を言うのが遅くなっちゃったけれど
こんなにたくさんありがとう。
どれもとても美味しかったわよ。
おかげでいつも以上に運動もできたし。
お母さんにも、ありがとうございますって伝えておいてね。

>くれぐれもそういうのはマネしようとは思わないでクダサーイ
あは、流石にトレーニングに活用しようだなんて思っていないよ。
ボクはパワメジャくんにはなれないわ。

>イエス!デスカラヒューマン・ビーイングもゲットできるフードには
>サンクスの念を込めて一切ノーウェイストでいきたいデスネー
そうだね……
むぅ、食べ物を無駄にしないようにしないとな……

>調子極端を逆利用してとにかくミートとパワーをブーストしたいデース
うーん、そう言われてみると
豪快に打ちまくる逞しいはるかも見てみたいかも……

>>138
うん、ぜひボクも参加したいな!
お世話になった彼に最高のプレゼントを贈れるように
一生懸命演じるよ。
ちなみにどんなシナリオなのかしら?

>>139 ヒロぴー
>ちょっとちょっと、皆が見てるよ(ぐい
はっ、ゴメン!
ボクとしたことが、嬉しくてつい取り乱してしまったわ(汗)
うん、よろしく。
分からないこととかあったらいつでも聞いてね。

>>140
現実だと序盤から見どころがあって悪くないと思うけど
マンガの展開上、最初にクライマックスをもってきちゃうと
そのあとどうしようってなっちゃうものね……
ま、敢えて王道パターンから外れることで
現実的で新鮮味のある描写になるかも。
そこは作者の腕の見せ所だね。

>>143
買ったよー。
誰が出たかは……ふふ、秘密。
パッケージ、ロッテが左から2番目に載っているのが
嬉しくもあり悔しくもあるのよね。
来年は一番左に載るように頑張らなきゃ。

>>144
すでにほとんどのチームが引き分けを経験しているね。
確かにタイブレークなら手っ取り早く決着がつきそうだけど
今年は9回までで終了というルールでいくみたい。
これによって戦略も変わってくるわね。
リリーフピッチャーが揃っているチームが少し有利かな?


続きは次回。
週明けにまたくるね。
それじゃ、おやすみなさい。

153 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2021/04/10(Sat) 13:29
パワサカのことだから、あおいちゃんだけ答えて!
パワサカで久しぶりにパワプロキャラが出ることとなったよ!
パワプロのアスレーテスの彼女と進くんと冴木さんだよ!
もうやらないかと思ったから、嬉しいですね!

154 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2021/04/12(Mon) 22:27
あまり遠くに行く気分じゃないので球場の芝でピクニックしよう

155 名前:早川あおい ◆urPZLBWU 投稿日:2021/04/13(Tue) 23:57
こんばんは。
アニメ全4話、あっという間に終わっちゃったね。
正直、面白かったけど、もっと観たい。
続編が待ち遠しいわ。

>>145 メイルちゃん
>侵入者撃退用の罠なんかも作ったりします。
そんなものも作ってるんだ!?

>あとは…正直ガラクタが多くて役に立っているものは少ないですね。
あー、わかるかも。
ボクも、「これは使える!」と思って買ったのに
結局1回使っただけで物置へ……みたいな経験があるよ。

他にはどんな物があるのかな。
何か所有者が変われば役立つものってないかしら?

>>美砂ちゃん
>たとえ誰かの真似をしたところで得られるものは少ないだろうからな。
普通はそうだよね。
自分にとって合う合わないがあるし。
彼みたいに、仲間の特技を次々とモノに出来るというのは
珍しいパターンなんだろうなって。

>>146
それってただ皇帝と校庭を掛けたかっただけなんじゃ……(ジト目)

いや、でも自ら「極めた」って言っているし
ここは肯定的にとらえて
教えを乞うてみようかな?
……お願いします!

>>147
確かに、投手に責任がなくても
完全試合を逃すケースがあり得る以上
チームの記録としてもカウントしてほしいところね。
まあ完全試合自体が極めて稀な記録だから
あまりそういった点が議論される機会も少ないのかも。

>>148
走攻守三拍子そろった安打製造機と
160キロ、150mの二刀流。
どちらもメジャーリーグとしても
数十年に一度のレベルでしょうからね。

今年は絶好調の大谷くん。
アメリカ国内での注目度もうなぎ上りみたい。
記憶にも記録にも残る一年になりそうな予感がするよ。

>>149
質問の意図からは少しずれるかもしれないけど
浴衣でトレーニングをすると
可動域が広がって練習の効率が上がるんじゃないかと思って
実践してみたことがあるよ。
この辺は阿畑さんが得意そうなところよね。

>>150
なんか、恐ろしいこと言ってる……
まあ、伝説最強戦やパワフェスのラストはそんな感じだけどさ。
毎試合それだと精神的に疲れちゃうから
ここぞという時に、だね。

>>151
4月10日は失点の日だと思っていたよ。
いずれにせよ投手には不吉だなぁ。
なんかこう、プラス思考で考えられないかしら?

>>153
ふふ、やったね!
特に進くんの登場はようやくと言っていいんじゃないかな。
やっぱりパワサカにとって一番近い存在はパワプロだから
こういう取り組みは今後も継続してほしいな。

>>154
外野スタンドの芝で……ってことだよね?
いいわねー。青空の下、ピクニック気分で野球まで観られちゃう。
近場でこんな贅沢ができるなんてステキじゃない。ね?


それじゃ、今日はここまで。
おやすみなさい!

156 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2021/04/17(Sat) 10:34
たとえ入院中でも精神練習くらいはできそうなものだが

157 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2021/04/19(Mon) 19:43
アンダースローができるくらいの柔軟性をつけたい

158 名前:早川あおい ◆urPZLBWU 投稿日:2021/04/21(Wed) 00:04
こんばんは。
逆転勝利は気持ちがいいね。
これでチームも3位に浮上。
上位が足踏みしている間に
首位の座をいただいちゃおう!

>>156
入院中は時間に余裕があるものね。
でもメンタルトレーニングであっても
普段とは環境が異なるわけだから……
やり方も変えないと
ちゃんとした成果が得られない気がするよ。

>>157
お、いいじゃない。
目標を実現するためにも
しっかり行動に移していきましょうね。
ボクでよければトレーニングにお付き合いするよ。
下半身を意識してやっていこう!


今日はここまで。
明日以降も連戦だし、早めに寝なくっちゃね。
おやすみなさい。

159 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2021/04/21(Wed) 17:55
しごきに耐えて一流になるお

160 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2021/04/21(Wed) 21:30


161 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2021/04/22(Thu) 13:51
草野球があるなら花野球があってもいいよね
さしずめ、花のように綺麗なレディたちの女子野球?

162 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2021/04/22(Thu) 22:51
ファンへのサインを色紙とか野球用具に書いてあげるのはありきたりだな…


そこで、俺は刺青を彫る技術を習得することにした

163 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2021/04/23(Fri) 11:05
薬物打たずにボール打て!

164 名前:太刀川広巳 投稿日:2021/04/23(Fri) 15:30
ごめん、みんな
ここでいうことじゃないけどアクセス規制に巻き込まれちゃった
だからしばらく返事を返せそうにないからここで謝っておくね
ホントにごめん


165 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2021/04/26(Mon) 21:56
藤崎詩織ちゃんに野球部マネージャーになってほしい

166 名前:内藤明瑠 ◆sSE32OMY 投稿日:2021/04/29(Thu) 23:04
すみません、内藤ですがこちらも諸事情で少々立て込んでしまって
かれこれ1か月空けてしまう形になってしまいましたけど、
まだすぐ復帰できそうにない状態になってしまったので報告させていただきます。
ただ、幸い来週くらいには復帰のめどが立ったのが救いですけど…。

なのでもうしばらくお待ち頂けないでしょうか?

167 名前:早川あおい ◆urPZLBWU 投稿日:2021/05/02(Sun) 21:50
こんばんは!

>>159
うん、並大抵の努力では一流の選手にはなれないわ。
忍耐強く頑張れば険しい道もきっと開ける。
そう信じて、身体をいじめていきましょ?

>>160
あ、ちょっと!
無言で去って行っちゃったよ……
ここが目立つようにあげてくれたのかな。
だとしたらありがとね。

>>161
あはっ、花野球っていう語感がすごく好き。
聖ジャスミン高校のような
華やかな女子野球って感じがするよ。

対義語は「野武士野球」かしらね?

>>162
あのさ、その技術を習得する余裕があったら
野球の練習をしてほしいな。
サインが本職じゃないんだからね?

>>163
なんか、うまいこと言っているなぁ。

ドーピングなんてダメ、絶対!
薬の力を借りて打ち立てた記録に
達成感なんてないんだよ。

>>164 >>166 ヒロぴー、メイルちゃん
二人とも報告ありがとう。
復帰するのを楽しみに待っているよ。
あ、今のところ流れはそこまで早いわけではないし
復帰後も焦らず自分のペースでやっていきましょう。

>>165
実際、彼女が野球部に来てくれたら
選手たちの士気も上がりそうだよね……
某ゲームからの電撃参戦、あるかしら?


今日はここまで。
それじゃ、連休明けにまた会いましょう。
おやすみなさい。


168 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2021/05/03(Mon) 19:16
野球に人生を捧げるのです

169 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2021/05/04(Tue) 12:50
気合いを入れる為には大声を出すことが不可欠なのに、今は大声を出しづらいご時世…
こんなの嫌だああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!

170 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2021/05/05(Wed) 19:55
この俺と友情を芽生えさせないか?

171 名前:早川あおい ◆urPZLBWU 投稿日:2021/05/05(Wed) 21:24
こんばんは。

>>168
はっ!
……ボク、寝ちゃってたんだ。

夢の中で、野球の神様からのお告げを聞いたよ。
うん……できることなら、引退後も野球にかかわっていたい。
それで後悔はしないと思っているわ。

>>169
わわっ、モヤモヤが爆発しちゃった!?
そうね、感染症が横行するこのご時世……
なかなか大声を出すのは憚られるよね。

何か代替案が必要ね。
気合を入れるのであれば
みずきから借りた精神注入棒があるけど……

>>170
あは、そういう風に誘われたのは初めてだな(苦笑)
これ「はい」って答えたら
その時点で友情が芽生えるのかしら?


今日はここまで。
明日から学校や仕事の人、頑張っていきましょう。
それじゃ、おやすみね!

172 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2021/05/06(Thu) 00:16
パワプロキャラもボンバーマンに参戦したらいいのに
等身同じだし会社も同じになったからちょうどいいし

173 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2021/05/10(Mon) 09:20
日本からもしばらく連絡がないから心配だな…
また去年みたいな状況になってはいないかと…

174 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2021/05/12(Wed) 21:30
野球部員の赤座くんが「お前も野球部に入らないか?」と積極的に勧誘してくれてるよ

175 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2021/05/13(Thu) 14:52
まだまだ、練習を休むわけにはいかないんだ
俺の事をバカにした連中を見返すために!

176 名前:早川あおい ◆urPZLBWU 投稿日:2021/05/13(Thu) 22:37
こんばんはー。

>>172
会社や見た目が同じだからって
そう簡単にいくものじゃないのよ、コラボって。
……まあ、他の作品から
参戦しているキャラクターもいるみたいだから
可能性無くはないけどね。

ちなみにボンバーマンとパワプロくんは
過去に一度共演したことがあるみたいよ?

>>173
そうなのよね、最後に来たのが3月21日だから
もう1か月半以上来ていないのか。
確かに忙しいとは言っていたけれど……
無事であることを願うよ。

>>174
人数が集まらないと試合どころか
練習すら満足に行えないからね。
部のために奔走してくれている、ありがたい話だよ。

こういう話をすると
恋恋高校時代を思い出しちゃうな。
4人で手分けして勧誘したんだよね。
強めに言ったら、快く入ってくれる人が多くて嬉しかったな(にこっ)

>>175
練習頑張っているね、お疲れ様。つ【タオル】
でもやりすぎでリタイアしないか心配だよ。
キミの様子を見ながら、こちらからストップをかけるかもしれないけど
その時は無理せず従うこと、オッケー?


感染症対策もしなければいけないし
日中は暑いと感じる日も多くなってきたわ。
外で運動するときは、みんなも無理せずね!

それじゃ、今日はここまで。
おやすみなさい。

177 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2021/05/14(Fri) 00:44
日本の外国人選手の中で一番楽しみな選手はdenaのスターリンだね。

178 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2021/05/15(Sat) 13:37
ゲン担ぎの食べ物としてウインナーもいいな
WINNERってね

179 名前:内藤明瑠 ◆sSE32OMY 投稿日:2021/05/16(Sun) 18:35
すみません、長い間お待たせしてしまいました…。
しかも予定よりも大幅に遅くなってさらに半月伸びてしまいましたし。
とりあえず全て返しきれる状態ではないので少しずつにします。

>>146
完全に駄洒落じゃないですか…。
しかも威厳ありそうな雰囲気に反してやっている事は地道ですし。
とはいえとてもありがたいのは確かですね。
やはりやる方がいないと困りますから…押し付けるつもりはありませんけど。

>>147
いわれてみれば確かに…という感じですね。
味方も絡む以上投手1人でなせる業ではありませんから。
とはいえトップクラスにレアケースなのでまずお目にかかれません。
最後に達成されたのは30年近く前までさかのぼるくらいですし。

>>148
ともに世界に通じる選手として有名ですね…。
とはいえ有名な選手を甲乙つける事は難しいのではないでしょうか?
やはりその選手ごとにポジションや特異な分野も違いますし、
どのように活躍するかによって評価も大きく変わってくるでしょうから。

>>149
どこかで聞いた気もしますけど…。
とはいえ実際そういった事は意外とあったりしますね。
例えば何かしらヒントを得られる機会というのは思わぬところにあります。
テレビや本、最近ではネットを見たりすれば結構出てきますよ?

>>150
それは流石にやりすぎなのでは…。
とはいっても全くあり得ない話ではないような気もします。
科学的に説明のつかない超常現象が存在するともいわれますし。
まあ、うちがある意味そのタイプなんですけどね。

>>151
確かに語呂が悪い気がしますね…。
だからといって恐れをなしていては飲まれるでしょう。
それをはねのけるくらい強い精神をもって臨みたいものですね。
まあ、私は野手なので関係はないんですけれども。

>>154
確かにあまり出かけられませんよね…。
そういった状況でも試合が行われないわけではないですし、
楽しみ方としてはありなのではないでしょうか。
いつまでも家にこもっていても何も変わらないでしょう。

180 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2021/05/17(Mon) 20:12
これが回転トルネード打法!!

181 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2021/05/17(Mon) 23:46
のし上がりたい。どうせならより高くまで、てっぺんまで!

182 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2021/05/18(Tue) 22:13
トレーニング終わったらカーネルサンダースの所に行きたい

183 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2021/05/20(Thu) 22:10
まさかこんなに早く梅雨入りするとはなぁ…
雨天中止がありふれる季節となった

184 名前:早川あおい ◆urPZLBWU 投稿日:2021/05/20(Thu) 23:02
こんばんは。
メイルちゃんお帰りなさい!
あせらず自分のペースでやっていきましょう。

>>177
そうなの……?
まあ名前からして強そうなイメージだけどね。
所属するのがベイスターズというのも
スター繋がりで運命を感じるよ。
活躍に期待したいね。

>>178
なるほど。
縁起のいい食べ物って色々あるけど
ウィンナーには気づかなかったな。
ふふ、それ採用!
大事な試合の日のお弁当に入れさせてもらうよ。

>>180
一体どんな打法なの?
投げる方ならともかく
打つ方のトルネードは
ちょっと想像がつかないわね。
回転の力を利用するんでしょうけど
果たして狙いが定まるのかな?

>>181
その気持ちを大切にしましょうね。
せっかくならいけるところまで
限界にチャレンジしてみましょうか。

>>182
目一杯運動した後のフライドチキン。
格別美味しいのよね〜。
久々にコーンサラダも食べたいなぁ。
今度練習帰りに買いに行こうか?

えへ、想像したら何だかボクもお腹が空いてきちゃった。
とはいえ流石にこの時間、食べるのは我慢しましょ……

>>183
まだ5月なのにね……
明けるのが遅かった昨年の反動なのかな。
すでにかなりの量が降っている地域もあるね。
避難は早めに。災害に気を付けて過ごしましょう。


雨天中止が多くなって日程消化にも影響が出てきそうね。
まあレギュラーシーズンは何とかなりそうだけど
交流戦消化しきれるかしら。


今日はここまで。
おやすみなさい!

185 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2021/05/21(Fri) 17:50
もし推理ドラマの犯人役のオファーがきたら引き受けてみる?

186 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2021/05/21(Fri) 21:31
俺は絶対的守護神だぜ
なんせ、ホーム球場でサヨナラ負けしたことは一度もないんだからな!

187 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2021/05/23(Sun) 02:44
もしワクチンを打つことになっても、プレイに影響が出ないといいけどね

188 名前:太刀川広巳 ◆BcXuebZA 投稿日:2021/05/23(Sun) 21:21
書き込めるようになってる、良かった
それじゃ順に返していくね!

>パワプロさん
ええ!? いきなり!?
ごめんなさい、あんまり交流できなくて…
でも帰ってくるのは待ってますよ!

>あおい
もう、あおいは相変わらずだなぁ
その短気、もうちょっと直した方が良いよ
タカみたいなことになったらちょっとねぇ……
うん、よろしく! 頼りにさせてもらうよ!

>内藤さん
あはは、確かにそうかも…
戦国工業の人たちは兜を被ってたけど流石に鎧は無いよね
と、すみません、こういうのはやっぱこだわりがあるんですよね

>>137
そうだね、でも春は出会い物季節でもある
新しい出会いが君を待ってるはずだよ!

>>138
野球仮面? ふーん……劇っていっても色んな役があるからなぁ…
とりあえず木の役とかそういうのは任せて!
……ひ、ヒロインは流石に……ねぇ?

>>140
そうだね、漫画でそれをやっちゃうと盛り上がらなくなっちゃうからかな
意外なチームが優勝するっていうのもトーナメントの楽しみ方だと思うけど
やっぱり漫画だと予定みたいな物があるからね

>>143
買ったけどうーんって感じかな…
ファンじゃない球団が出てきてがっかり……
仕方ないけどやっぱ悔しい!
個人的にうす塩だけじゃなくてコンソメとかバターとかが欲しいよね

>>144
ピッチャーとしてはタイブレーク反対かな
迂闊な一球で負けるって事はピッチャーに凄いストレスがかかるってことだもの
でも今のご時世で時間をかけるのは難しいから仕方が無い側面があるよね……
無茶な投球をして怪我をされても困るしね

>>146
うーん、いらないかな……
ボランティアとかでよくやらされたりするから無いよりあった方が良いんだろうけど…
やっぱり野球のスキルの方が欲しい

>>147
勝手なイメージだけどピッチャーに一番の負担がかかるからかな
エラーがあるとノーヒットノーランに変わるだけだけど
打たせて取ったり、三振を取ったりと本当に大変なんだよ

>>148
うーん、そういわれるとちょっと困るかな……
なら間を取って松井が凄いにしておこうよ!
……だめ?

>>149
そうだね……やっぱ、ちーちゃんが言ってたけど
ソフトボールと野球ってやっぱ似てるからソフトボールの投法でボールを投げたことはあるな
流石に結果は残念だったけど……それでも良い気分転換にはなったかな

>>150
そんな事したら彼が凄く困るんじゃないかな…
色んな子に頭下げてるの見てたし……
いなくなるよりもっと別のペナルティがいいかな

>>151
その理屈だと10月10日も不吉かな
十がつみ重なるから 盗塁の日とか……
でもうちにはタカがいるから無関係かな

>>154
外野の芝って結構熱くなるらしいよ…
でもコレは人工芝の話、天然芝だと管理が大変なんだって

続きはまた来週するから!
またね!

189 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2021/05/25(Tue) 18:19
お父さんとキャッチボールしてくるよー(小学生)

190 名前:内藤明瑠 ◆sSE32OMY 投稿日:2021/05/26(Wed) 23:07
>>156
確かにまともに体を動かすことは難しいですからね…。
とはいえやはり環境が十分に整っていないと難しいでしょう。
なので素直に療養に専念するのが無難かと。
あるいは本を読む事で知識や教養を深めるのもありですね。

>>157
かなり投法の中でも人を選びますからね…。
なので相当高い技術を身に着ける必要があるでしょう。
その代わりこなせるようになればほぼ確実に個性になります。
打者からしてみれば厄介極まりないのは確かですし。

>>159
なかなかいい根性をしていますね…。
それでこそ逸材といえるのではないでしょうか。
プロにおいてはこういった精神はかなり大事になります。
気の持ちようが実力に現れるとはよく言ったものです。

>>161
なるほど、面白い例えですね…。
それこそ女子が見せる野球というものはまた違ってきますからね。
あるいはリーグとかの名称に採用するのもありかもしれません。
現在はそれこそ女子チームでリーグ作れるくらいになってきていますし。

>>162
えっと…それはどうなのでしょうか?
正直あまり印象の良いものではありませんし、
ましてや一度入れると完全に消すのはほぼ不可能です。
なのでやめておいた方が良いかと思います。

>>163
それはいい例えですね…。
皆がこれを守ることによって道を踏み外さないのが一番です。
決して手を出してはならない代物といえるものですし。
なので間違ってもやらないようにしましょう。

>>165
この方はもしや伝説の…。
自社コラボに該当しますし大いにあると思います。
当時を知る方からしても結構印象に残るのではないでしょうか。
それにシステム面でも影響を与えているという説もありますからね。

191 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2021/05/27(Thu) 13:01
俺はどうも頭に血がのぼりやすいタイプでねぇ…

192 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2021/05/27(Thu) 15:05
なんかどっかのコーチが行方不明らしいね
無事なんでしょうか

193 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2021/05/27(Thu) 20:07
全然ボールが打てない、なぜだ!!

194 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2021/05/28(Fri) 19:16
よっしゃあ!今年はオールスター開催か!
やっぱこれが無いと物足りないよなぁ〜

195 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2021/05/29(Sat) 22:25
中国ではロッテを楽天と表記してるんだって?ややこしいな

掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧

read.cgi ver.4.21.10c (2006/07/10)