掲示板に戻る
全部
前 50
次 50
1 - 50
最新 50
スレ一覧
▼
【鬼滅の刃】音柱・宇髄天元だ余裕で勝つボケ雑魚が!【ただ前を向いて飛べ】
- 1 名前:宇髄天元 ◆7RhgGwJQ 投稿日:2025/08/13(Wed) 22:56
- ここは鬼殺隊音柱・宇髄天元、またの名を派手を司る祭りの神により開設された屋敷だ。
規律にしっかりと目を通して活動せよ。それじゃ宜しく頼むわ。
◇◆鬼殺隊・隊律一覧◆◇
壱・隊員同士の私闘を禁ずる
弐・屋敷を荒らす鬼並びにそれに与する者は除隊処分とする
参・異世界からの越境行為を禁ずる
肆・名無し隊員同士の過度な会話は謹むべし
伍・所属隊士(キャラハン)として参加希望者は>>2へ目を通すべし
尚、鬼舞辻に与する鬼の参加は禁止とする
陸・身分証(トリップ)の携帯は
『鬼滅の刃』の登場人物にのみ許可する
漆・所属隊士が忠告した際は留意すべし
小説のような物語や独白などによる自己満足な文章
個人的な思想論などは反応に困る為控えるべし
捌・削除依頼は所属隊士に一任すること
その他>>2
- 10 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/08/15(Fri) 00:12
- 鬼に恨みは無いけど鬼殺隊に入隊しました
志望理由は、人間を殺したいけど罪になるので、鬼ならいくら殺しても罪に問われなさそうだと思ったからです
よろしくお願いします
- 11 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/08/15(Fri) 22:39
- もしかして冨岡さんマジで強いの?
あんな実力なのに「俺は水柱じゃない」わそりゃあ蛇と風が
嫌うの分かるわ。(映画観ました勢)
まあ、もっと先の未来では水と風は和解するんですけどね!
(原作観てその先の絶望を知った勢)
- 12 名前:宇髄天元 ◆7RhgGwJQ 投稿日:2025/08/16(Sat) 00:24
- >>8
そりゃあ鬼殺隊きっての華やかな色男、宇髄天元様だからな!
あんなド派手な銀幕で俺の顔を拝めば、失神するオンナだって
派手にいるだろッ!!変な声が出るなんざ宇髄天元検定初級だわ!
なにせ全国三千四百三十六人の安産型の尻の奥さん方が
この俺様を推してるんだからなァ!!超級目指して励めや奥さんッ!
とはいえ、俺が大活躍なんぞせん方が鬼殺隊にとっては好事だ。
心痛癒えぬまま新当主となった輝利哉様をお支えする任務、必ずやり遂げる。
――――と、此処で終わると思うのは千年早ぇーぞ!!なんだ『天元ちゃん』って!
俺は柱!!音柱、宇髄天元様だ!!天元ちゃんじゃねぇわ!!
今から俺を鬼と見立て、暗闇で打ち込み稽古だ!!甘くみんじゃねーぞ!
>>9
ワッハッハ!!お前も見たのか冨岡の地味な額を!!
俺も見たんだが逆さまでも仏頂面で、体勢を直しても仏頂面で、
やっぱ冨岡は金太郎飴なんじゃないのかと、最近は確信に変わってきたわ。
まァ、しかし、あんなに尻に火が点いた水柱は初めてみたなァ!!
いつもは葬式のような顔してるもんであんな活気のある姿は派手に初めて見たわ!
こんな話を持ち出すのもアレだが、冨岡は柱に就任することを拒んでいた。
なんつーか、普段の言葉数が少ねーから読解不能だったが、
お館様をはじめ周囲からその実力は認められているものの、
本人が何か抱えていてその地位に座るには何かが不足していてメンドクサイ!!
俺なんか柱への就任時、これでお館様の近くでお力になれる、と歓喜したもんだ。
それ故に柱になったものの、あの不貞腐れた態度と協調性の無さは
柱として統率も取れんし直接やりあったこともあったが……
わりと熱く、やるときゃヤル人間だってことが分かったし、
俺が見てた時思った抑え込んでいる力を上手く開放して扱ってんじゃねーの、
と思ってよ、上弦の参との戦いは獲れる!!と強く信じてる。
お前も何度も信じてやると、あの水柱も喜ぶと思うわ、流石によ。
>>10
ほう、新規か!
ちと入隊の同期が俺には意味が分からんが、どんな理由で荒れ、
お館様引き入る鬼殺隊に在籍することになったのだから、間違っても己が下した
生き方を曲げるようなことが無いようにな。万が一人を殺めることがあれば…
俺がお前を殺す―――――自分がこの世に生きる人とは違った欲望がある。
それを受け入れて、テメーが異端だと知っていれば常人と振る舞うのも容易い。
心を許して距離を縮めた相手を殺めるなんてのは外道以下、獰猛動物の下よ。
お前はいつも俺が見ていると言うことを肝に銘じ、鬼を狩りまくれ。
最近は鬼殺隊の質も低下していく、このまま衰退してしまうと士気にも関わる。
お前の様な戦場では狂戦士が大暴れすれば、その姿を見て奮い立つもんも
現れるだろうしそういう意味では結構役に立つんじゃねぇーか、地味に。
まァ、早速過信して鬼にやられることもある、しばらくは此処音屋敷で
修行していきな、派手に悪くはねーと思うぜ?
- 13 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/08/16(Sat) 08:14
- 親友を目の前で鬼に殺され、喰われ、復讐のために入隊した__ん、だけど結構いるな!?
- 14 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/08/16(Sat) 15:38
- 呼吸で身体能力を強化する鬼狩りの技術の秘密を何としても帝国陸軍に持ち帰るぞ、フゥフゥ
これがあれば体格で劣勢な我々でも列強諸国にだって負けないぞ、ハァハァ
とりあえず陸軍幹部候補生の身分は隠し通さないとな、ヒィヒィ
- 15 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/08/16(Sat) 16:59
- 鬼滅の刃の、海外版の名称は「デーモンスレイヤ―」
と言うらしいね。あれ?刃はどこ行った?
- 16 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/08/16(Sat) 18:57
- 奥さんが3人いらっしゃいますが、お子さんはどのくらい儲けられる予定ですか?
- 17 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/08/16(Sat) 22:48
- 縁壱零式…刀鍛冶の里に存在していた。鬼殺隊士の訓練用の絡繰人形。
実際に剣を持って動き、対戦する事によって訓練を行うらしい里に伝わる強くなる為の秘密の武器の正体
たがその縁壱零式はある事がキッカケで壊れたらしいが…
もしこの絡繰りが自動自立型だったら…あの鬼の首領を驚かせるのになー
ちなみに縁壱零式の模した人物は始まりの呼吸の剣士「継国縁壱」というらしい。
とりあえずこちらの技術で精巧に造ったんだけど居りますか?
名無し産 戦闘絡繰り人形「縁壱零式(電動モーター式)」
性能 刀鍛冶の里に存在していたと言われてる縁壱零式と同じ。
但し未知の技術も搭載されてる為無尽蔵である。(つまり…)
- 18 名前:宇髄天元 ◆7RhgGwJQ 投稿日:2025/08/19(Tue) 00:26
- ヘイヘイ!ちと遅くなったが稽古を始めるぜエ!!
ブラザーより先に完走目指すからなァ!ドでかい勝鬨を上げるぞてめぇ等!!
>>13
まァそんだけ鬼の勢力も拡大し、鬼殺隊も弱体化していた証拠とも言えんだろうな。
鬼との戦いの中で命を落とす者が増えれば人材不足にもなる。
それと鬼にやられるというのは、隊士一人一人の精神的疲労の蓄積、または技術低下、
それよりも問題なのは近代化に伴う環境の変化もあり、根性の甘っちょろい奴も増えている。
鬼殺隊の弱体化により、本来襲われる必要が無かった民間人が襲われ、
殺された恨みをもつ者が鬼を倒すために鬼殺隊へ志願する。
そんな人間は鬼殺隊にゃごまんといるさ。
忍びの血筋から逃れる為、一族から抜けて此処まで辿り着いた者。
生まれ出た時から一族の悲願達成の為生業を受け継いで来た者。
己の居場所と生涯添い遂げる殿方を探しに来た者。
理由もそれそれ、訳ありな奴も鬼殺隊には存在する。
だが目指す目標は同じだ、いろんなものを、背負ってるものは違えど、
それが一つの束となり、やがて大きな刃となれば鬼舞辻無惨とてド派手に倒せんだろ!
さあ、舞台の準備は整った!!あとはテメー等も己の力を信じ、立ち向かって行け!!
だた前だけを見て飛べッ!!
>>14
――――陸軍幹部候補生のクセに息が上がり過ぎだこのボケがァッ!!
まずはテメーの呼吸を何とかしろ!運動不足だわ!!
だいたいこの俺様から逃げきれると思ってんのか塵屑めが!!
まァまァ、その体たらくでは鬼殺隊の呼吸を体得してる様にも見えんし、
にわかに得た知識を持って帰ったとしても、実演も出来んようでは話にならん。
だからと言って、鬼殺隊を志す奴意外に伝授することもねぇし、
俺以外の隊士達も同じ考えだと思うわ。体得するまでには血反吐が出る程努力してるしな。
どうしてもってなら、とりあえずあの山のド派手な山頂まで走り込み一ヶ月やって来い!
そして俺がいろいろ試して、それから『育手』としてどうするか考えるわ。
帝国陸軍に戻らず、鬼殺隊に入隊する覚悟があんなら今すぐ用意しな。
もしどうしても戻ると言うなら、その時は俺がテメーの息の根止めてやる。
>>15
悪鬼を滅する刃はいつでも心の中に―――――…って!!
んな詩人みてーなことのたまわってすような地味な俺様じゃねーわ。
で?海外で鬼殺隊のことは…で、デーモンすれいヤー?
デーモンってのは悪霊とか化け物ってのは以前潜入した長崎で覚えたが、
スレイヤーってのがイマイチ分からん、お前知ってんのか?
倒す者、狩る者……まァ、日本的には退治するってことか、で…
ほう、すると悪魔を退治する者ってことでいいんだな?
しかし、デーモンってのはなんとなく鬼を現す意味とは違うっつーか、
恐怖の象徴として悪魔や死霊と同類にすんものまた微妙に違ってんじゃねーかな。
まァ俺の印象的にだが、以前読んだことのある海外の神話にさ、
頭に角があったり、人を喰うとされた…あれは確かオーガってのが出てくんだろ。
ああいうのに雰囲気は似てんじゃねーかと思う。
俺様が名付けんなら鬼殺隊は『オーガスレイヤーズ』とかのが派手…
いや、『オーガボンバーズ』とか『オーガビッグエクスプロージョン』とか
ド派手な名称を提案してやろう、どうだいい提案だろう!!
- 19 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/08/19(Tue) 07:21
- 宇髄さん家族と海水浴に行きたい!
- 20 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/08/19(Tue) 18:49
- 夏といえばこれ
つ【シーブリーズボディソープ】
- 21 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/08/19(Tue) 21:50
- 正直、鬼より柱のシゴきの方が怖いまである
- 22 名前:煉獄杏寿郎 ◆Gv0oNgqY 投稿日:2025/08/22(Fri) 23:42
- 宇髄!邪魔するぞ!
合流が遅れてすまない、少々任務が立て込んでいてな!漸く一段楽付いたところだ!
まずは音屋敷の新設お疲れ様!賑やかな声が一町先まで聞こえていたぞ!
ふふ、やはり良いものだな!後進たちの稽古に打ち込む力強い声というのは。
ああ、手土産に駅で弁当を買ってきたんだ。稽古の合間に皆で食うと良い!
つ【牛鍋弁当】
やあ、名無し少年!精が出るな!!
改めて、本日よりこの音屋敷の所属隊士となった、炎柱煉獄杏寿郎だ!
とは言え、俺が此処へ通えるのは恐らく月に数日程度。
相変わらず不定期な参加となってしまうが、足りぬ分はこの情熱で補わせてもらうとしよう!
さあ!久し振りの合同稽古だ!一同、心を燃やせ!!
>>4
ふるぼっことは何だ!すまんが知らん!
日向ぼっこのようなものだろうか!なるほど!!
うむ!眩しい太陽の下、汗を流し鍛錬に励むのも良いが
時には目を閉じ、ゆっくりと陽だまりの暖かさを感じるのも悪くない!
忙しない日々の中にあっても、人である以上心の休息は必要だからな!
それに竈門少年は君たちと階級も近い、気負わず語らう事で互いに得られる物もあるだろう!
…ん?次は俺をふるぼっこ、だと?
はっはっはっ、良いとも!
丁度稽古も一段落ついた所だ、日当たりの良い縁側で存分に日向…ふるぼっこといこう!
先日時透から聞いたんだが、悲鳴嶼さん曰く『心頭滅却すれば真夏の太陽も木漏れ日』なのだとか!
流石は岩柱!俺も柱として、同じ頂に立てるよう鍛錬せねば!
トントン…さあ、此処に座ると良い!
目を閉じ、無心となって陽の光を全身で浴びるのだ!
……………心頭滅却…(ジリジリジリ)
………………心頭滅却…(ジリジリジリジリ)
……………心…頭…(ジリジリジリジリジリジリ
《ミーンミンミンミンミン》
あ つ い ッ ッ ッ ! ! !
>>5
――おしいッ!!!
僅差だったな!
君も、>>4の彼も、柱稽古再開の声掛けから一刻と待たず駆け付けるとは!
うむ!相変わらず向上心に溢れた良い目をしている!
名無し少年、こうして再び君たちの前に立てることを嬉しく思う。
俺の場合、宇髄に比べ頻度は格段に落ちてしまうだろうが
しかし!案ずる事は無い!必ずや君たちを立派な剣士にしてやろう!
早速稽古を始めるぞ!本日君にこなしてもらうのは持久力向上訓練!
先刻の勝負、君に敗因があるとすればそれは後半、粘りの差だ。
音屋敷の門が見えた時点で、ほんの僅かでも走る速度を上げていれば君が勝っていた。
だがそれも、結局のところ足を動かす力が残っていなければ叶わぬこと
己の力を最大限に発揮できる時間を伸ばす、それが君の目下の課題だ。
うむ!手始めにあの山を登り下り、十往復だ!陽が沈む前に戻っておいで!
- 23 名前:煉獄杏寿郎 ◆Gv0oNgqY 投稿日:2025/08/22(Fri) 23:43
- >>6
勿論だ!!
まだ劇場へ足を運んでいない少年らへの配慮は必要だろうが
彼らの戦いを目の当たりにしておきながら、沸き立つ心を一人抑えるのは少々難儀だからな!
そう、我々鬼殺隊と鬼舞辻率いる鬼の総力戦…長い夜が遂に始まった。
君たちが目にするのは、命を燃やしただ只管に前へ進まんとする剣士の姿だ。
君たちの鼓膜を揺らすは彼らの魂の叫びだ。
そこで感じ、得たものはきっとこの先君自身の足を動かす原動力の一つになる。
夜明け前が一番暗い。
だからどうか、目を逸らすことなく最後まで見届けてほしい。
その先に眩い陽光が射すと信じて。
>>8-9 >>11
やあ!無事に帰還したようだな!待っていたぞ!
さあ、壮絶な戦いの記録を目にした君たちの、熱き心の声を聞かせてくれ!
先ずは>>8の君からだ!随分と興奮しているようだが大丈夫か!一体どうした!
《天元ちゃん映画でめっちゃイケメンで顔見たらヒッて変な声出ちゃいました》
天元ちゃん?ああ、宇髄の事か!斬新な呼び方だな!はっはっはっ!!
うむ!柱を退いても尚、衰えぬ気迫は流石の一言!
顔?いつも通り勇ましかったな!
お館様が遺された命を先へ繋ぐ…重圧もあるだろうが
その役目を担うのがあの二人ならば大丈夫、何も心配する事はない。
鮮烈な音と炎が必ずや守り抜くだろう、夜が明けるその時まで。
それから、>>9と>>11の少年!君たちは…
《終わってみればトミー無双お前あんなに強かったのかw》
《あんな実力なのに「俺は水柱じゃない」わそりゃあ蛇と風が嫌うの分かるわ。》
なるほど!揃って水柱の流麗な剣技に魅了されたようだな!
冨岡と共に任務へ出た事があるが、彼が表情を変えるのを見た事がない。
いついかなる時も冷静沈着!
広い視野と豊富な実践経験、弛まぬ努力に裏付けられた絶対の自信!
凪いだ海が如く静かに、だが確実に鬼を狩る。それが俺の中での冨岡義勇という男の印象だ。
それがどうした!
冨岡!君、普段なんでもないような顔をしておいて、本当はこんなにも熱い男だったんじゃないか!
『託されたものを繋げ』
亡き友との約束を果たす為、文字通り命懸けで戦う姿は正しく柱だ。
竈門少年を、鬼殺隊の未来を
頼んだぞ、冨岡。
- 24 名前:煉獄杏寿郎 ◆Gv0oNgqY 投稿日:2025/08/22(Fri) 23:44
- >>10 >>13
やあ!入隊志願者か!
本日より君たちの稽古を任されることとなった、鬼殺隊炎柱、煉獄杏寿郎だ!
鍛錬を始める前に、君たちの志願理由を聞いておきたい!
先ずは>>10の少年!君からだ!
《人間を殺したいけど罪になるので、鬼ならいくら殺しても罪に問われなさそうだと思ったからです》
うむ!なるほど!承知した!!
鬼を斬るのが我々の使命だ。故にその血の気の多さを、鬼殺の道に使わんとする君の決断に否やはないが…
一つだけ聞かせてくれ!
果たして君は、君自身がその殺意の標的となる覚悟を持っているのか?
−−鬼とは人の理から外れたもの。
想像を遥かに凌駕する力と悪意を前にして、君はそれでも尚
鬼を狩る事に全身全霊を傾けることが出来るだろうか。
はっはっはっ!いやなに、先刻から君の話を聞いていると
どうも君は狩る側の意識しか持ち合わせていないように思えてな!
だが問題ない!俺が叩き直してあげよう!もう安心だ!
さて、次は>>13の少年!君はどうして此処にいる!
《親友を目の前で鬼に殺され、喰われ、復讐のために入隊した__ん、だけど結構いるな!?》
……そうか。
君のような理由が大半だろうな、鬼を知らねば鬼殺隊の存在を認識する機会などそうは無い。
君は鬼の脅威を目にして尚、大切な人の為に刀を振るう決意をしたのだな。
−−うむ!良い心意気だ!!
確固たる目標があるのは良い事だ。
この先何があろうとも、その強き想いが君の背を押すだろうから。
友の想いをその胸に、全力で前へ進め少年!
君が志を全う出来るよう、この煉獄が手を貸そう!
さて!これより鬼と戦う術を君たちへ叩き込む!覚悟は良いか!
先ずは体力の向上!もっと身体を鍛えなければ、戦場に立つなど夢のまた夢だ!
丁度、先日入隊したばかりの青年が稽古に励んでいる所でな!
君たちもそこへ加わると良い!ほら、あそこだ!!
>>14
《呼吸で身体能力を強化する鬼狩りの技術の秘密を何としても帝国陸軍に持ち帰るぞ、フゥフゥ》
どうした軍人さん!速度が落ちているぞ!
そんな事では残り百五十周!走り切る前に日が暮れてしまう!頑張れ頑張れ!!
《ハァハァ ヒィヒィ》
ほら、>>10の少年、>>13の少年!君たちも行くと良い!
…ん?百五十周もするのかって?いや、今日は初回だからな!特別に
−−たったの百周だ!!
さあ諸君!張り切っていこう!!
- 25 名前:煉獄杏寿郎 ◆Gv0oNgqY 投稿日:2025/08/22(Fri) 23:48
- >>15
−−誰の刀が無くなったんだ!!
おっと、突然すまない!驚かせるつもりはなかったんだがな!
何やら聞き逃せない言葉が耳に入ったもので、つい!
日輪刀を失くしたんだろう?一大事じゃないか!誰の日輪刀だ!
担当の刀鍛冶には連絡したのか?替えの刀を用意してもらえる筈だ!
とにかく俺も一緒に探そう!今日此処へ来るまでに立ち寄った場所をもう一度辿るのだ!
−−ああ宇髄!良い所に来た!君も手伝っ
《悪鬼を滅する刃はいつでも心の中に》
………いきなりどうした。
ふむ、異国語の話をしていただけ、と。
なるほど!これは失礼した!
音柱が、急に詩人のような真似事をしだしたから驚いたぞ!はっはっはっ!
それにしても、海外での呼称が『でーもんすれいやー』とはな!
ハイカラな響きがして良いんじゃないかと思う!意味は分からんが!
ぐぅぅぅぎゅるるるる
…ふむ、何だか腹が減ったな!
今日の昼餉は『そーめん』にしよう!うむ!何故か無性に食いたくなった!はっはっはっ!
>>17
ほう!これは見事な絡繰だ!
一見、刀鍛冶の絡繰と区別が付かない程だ!素晴らしい!!
しかし!折角だが、これを鬼舞辻の待つ戦場へ連れて行こうとは思わないな!
似せて作られたとしても、実際に刀を合わせてみればやはり違う。
無理もあるまい、古の剣士の動きを正確に再現するには
それを目の当たりにした者、そこから技術を継いだ者でなければ困難だ。
そう、この絡繰は刀鍛冶のそれに比べて動きが均一過ぎる。
相手が鬼舞辻ともなれば、瞬きする間に太刀筋を看破されてしまうだろう。
これは持論だが、一糸乱れぬ手本のような剣技の繰り返しよりも
時に感情の赴くままに打ち込んだ一撃の方が、大きく戦況を変えるものだ。
人と絡繰の最大の違いとは、感情の有無。
戦地において、時に人の感情こそが他者を鼓舞し、その熱は周囲へ伝播する。
鬼舞辻という強大な力を前に、それを打ち倒す最後の一押しがあるとするなら
結局それは、人と人の繋がりではないかと俺は思う。
苦しい時、思う様足が動かなくなった時
傍に在るのは絡繰ではなく、心を共にする人(仲間)であってほしい。
少なくとも俺にとっては、な!
−−−−−−
本日はここまで!
葉月はこれより一週間ほど滞在する予定だ!皆、よろしく頼む!!
- 26 名前:宇髄天元 ◆7RhgGwJQ 投稿日:2025/08/22(Fri) 23:54
- 地味なとこなど一つもない、息をするように派手を振りまく!!
派手を司る祭りの神、宇髄天元推参ッ!地味じゃねぇ!!存在感もあるぞ時透ッ!!
そしてムッ、この気配は…――――よう煉獄!!
お前も久々だろう、しっかり全身を動かして鈍ったその身体解して行けよ!
ワッハッハ、何時になろうとも構わん!!俺達は俺達らしく派手に稽古をつけてくぜ!
>>11
お館様から直接お言葉をもらい、柱と言う立場で鬼舞辻無惨と戦えるのは、
鬼殺隊の隊士である以上この上ない名誉とも言える。
此処に立つまでには、俺達柱九人全員、人知れず血の滲むような
努力を重ねてきたわけよ。まァ俺様の場合は持ち前の素晴らしい感覚があり
地味な隊士とは器が違うが、この俺でも柱になるには数年掛かったからな、
他の野郎共も澄ました顔してるが背負うモンも抱えるモンも其々に、
苦労も挫折もあっただろうから――――冨岡のこれまでの態度はどうかとな!
協調性もないし他者には無関心、唯一お館様の指令だけは守っていたが、
あまりに酷い時には俺様が叱りつけたこともあった、ド派手にモメたわ!!
柱になりたくなかっただ、俺は柱じゃないとかだったらテメーは何で此処にいるんだ?
銀幕でのあの派手派手な剣技オメーも見ただろ?
あの二十一歳組の中でもド派手にハッキリ言えば、実力は頭一つ出てんじゃねーか?
鬼殺隊最速と言われている俺だが、あの最新の型、凪は――――
俺よりもその速度は上回るんじゃねーかな、はあッ、地味にムカつくッ!!
ま、未来から来たお前の情報がどこまで真実なのかは分からんが、
二十一歳組があはは、うふふしてる未来が来るのならば、
俺達の此の戦いがきっかけになるのならば、ド派手にブチかませよ冨岡ァッ!!
>>16
まァ、ぶっちゃけ俺の子は残すつもりねーけどな。
子っつーより宇髄家の血は此処で絶やすことが俺の使命と思っている。
元忍びとして代々長らく続いて来た『宇髄』だが一族を一方的に血に染めた
その先に存在する繁栄など何の意味がある?考えただけでも虫唾が走るわ。
宿怨を抱くこの身体に流れる宇髄の血は此処で終いにするのが筋だろう。
俺には嫁たちが居れば、ただ傍にいればそれだけでいい。
嫁達の為に生きて生きて行ければそれでいい。
この華やかな色男を支えるには女房三人の力が必要だからな。
三人の女房を俺は全力で守り抜くぜ、生涯を掛けてよ。
>>19
そんな女房を引き連れて海水浴に行きたいだ?!
強い日差しに照らされながら、潮風漂う焼けた砂浜……ド派手で良いじゃねぇか!
それであれだな、浜で火を熾して自家製のとうきびと、素潜りで取った
サザエやアワビを豪快に焼いて全員で食うのも派手でいいなッ!!
しかしッ!!今からじゃあちと計画が遅かったな、ああ、盆明けの今頃は…
海月が大量発生してるんじゃねぇの?チクリチクリと触手で刺し、
気がつきゃ全身毒に侵されるわ!!俺様は元忍びで毒の耐性があるから問題ねーけど!
ああ、嫁もある程度大丈夫な体質だ!!ワッハッハ、お前にゃ無理だな!
まあいいさ、俺達には必ず来年もある!!
鬼舞辻無惨との戦いに終止符を打つ!!
来年は皆で慰安旅行でもするぞ、それまで絶対死なんこと約束してけ!!
- 27 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/08/23(Sat) 06:13
- 煉獄さんお久しぶりです!早朝稽古お願いします!
- 28 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/08/23(Sat) 07:31
- 煉獄さん!最近音柱が地味柱に改名したそうですよ!
- 29 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/08/24(Sun) 12:31
- お二人とも阿波踊り出てましたけど派手な祭りが似合いますね
- 30 名前:煉獄杏寿郎 ◆Gv0oNgqY 投稿日:2025/08/24(Sun) 23:20
- >>16
なんだ宇髄、君、子を持つつもりがないのか。
それは勿体無いなぁ、君はきっと良い父親になるだろうに。
なに、これは一友人からの勝手極まりない独り言だ。
聞き流してくれて一向に構わないが、宇髄、君は……
君は、理不尽な環境に決別し、己が力で未来を切り拓いて此処まできたんだろう。
そんな君が、過去の自分自身に囚われてどうする。
大切なのは今、此処に在る君じゃないのか。鬼殺隊音柱、宇髄天元。
−−うむ!俺は、心のまま自由に生きる君が好きだな!!
>>20
はて!名無し少年、これは一体なんだろうか!!
ぼでーそーぷ…?ほう、体を洗う石鹸のようなものか!これはありがたい!
汗を風呂で洗い流したいところだが、生憎まだ鍛錬中でな!
湯を浴びに行く時間はないから、せめて顔だけでもさっぱりさせてもらうとしよう!
どのようにして使えば良い!
ふむ、容器の上を押して…
中身を顔に塗りたくれば良いんだな!なるほど!!
《ぬりぬりぬり》
《ゴシゴシゴシゴシゴシゴシ》
おっと、泡が垂れて…
………
……………
………………め…
目…ッ!!めめめめ…目が目が目が目がががが…!!!!
>>21
−−バシッ
どうしたどうした!腰が引けているぞ!
正しい呼吸と剣筋を意識するんだ、指先まで神経を集中させろ!
そんな事では最終選別突破など夢のまた夢だ、俺を仇の鬼と思い全力で打ち込んで来いッ!!
ダダダダッ!!!
−−ブンッ
今の太刀筋は良かった!刀にしっかりと力が乗っていたぞ!
うむ!今日のところはここまでにしよう!お疲れ様!!
《正直、鬼より柱のシゴきの方が怖いまである》
はっはっはっ、怖くて結構!
成長の為には練習と実践、結局はその繰り返しだ!
昨日よりも今日、今日よりも明日
君が着実に力を伸ばせるよう、手助けをするのが我々柱の務めだ!
君が此処へ足を運ぶ以上、我々もまた君へ付ける稽古に一切の手を抜くつもりはない!
−−ぽむち
もっと自信を持つと良い!
まさに今、君はその柱と刀を合わせ、倒れる事なく稽古をやり抜いた。
この経験は、いつか立つであろう実践の場においてきっと意味を成す。
後悔のないよう、全力で今を生きろ少年!応援しているぞ!
−−−−−−
本日の稽古は此処まで!!
うむ!夜風があたる度に顔面がスースーとする!実に心地良い!
この『ぼでーそーぷ』さえあれば、真夏の稽古も快適にこなせるだろう!
どうだ要!君も試してみるか!
黒い羽で飛び回る君にとって、夏の日差しは殊更堪えるだろうから。
どれ、ついでに羽繕いもしてやろう。ん?君、なんだか手触りがいつもと違うな
《…杏寿郎様、ソレハ私デハナク枕デス…》
む、そうか!
目が染みて開けられん!よもやよもやだ!はっはっはっ
《……カァッ》
- 31 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/08/25(Mon) 07:30
- いつもキレッキレの要氏
鴉の中でもお笑いに興味ある子っているのかな
- 32 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/08/25(Mon) 07:38
- れ、れれれ煉獄さんの愛の告白かと思って二度見しちゃった
- 33 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/08/25(Mon) 10:10
- >まァ、ぶっちゃけ俺の子は残すつもりねーけどな。
>子っつーより宇髄家の血は此処で絶やすことが俺の使命と思っている。
おや?おかしいな。遠き時代では宇髄の血は現存しているのだが?
初めまして宇髄殿。そしてお久しぶりですね。煉獄殿。
以前、煉獄殿に写真数枚渡した名無しです。
今日はお二人に未来の写真をお渡ししますね。
つ【煉獄宛】『煉獄桃寿郎が写ってる写真』
【宇髄宛】『宇髄天満が此方に向けて下瞼を引き下げ、舌を出して写ってる写真』
ちなみに煉獄殿に耳寄りの情報をお一つ、煉獄殿に渡した写真は実は煉獄千寿郎くんの子孫です。
宇髄殿にお渡した写真は宇髄殿の子孫という事は確定ですが、出自は不明なんですよね…
なんせ宇髄殿には3人の奥方が居るのでその3人の内の誰かなのか?それとも全員かなのか?はまだ未確認なので
これらの未来になる為一刻も、鬼舞辻無惨を倒してくださいね?
【すると音もなく名無しは消えていったのであった。】
- 34 名前:煉獄杏寿郎 ◆Gv0oNgqY 投稿日:2025/08/26(Tue) 23:29
- >>27
要!まもなく宇髄の屋敷だ!
今朝はいつもよりも早く到着できたな!
皆が集まるまで、一人素振りでもして待っていようか!
……ん?庭の方から音が聞こえるな。誰かいるのか?
あれは…名無し少年!?
《煉獄さんお久しぶりです!》
うむ!おはよう!
君、随分早いな!まだ夜明け前だぞ!
今日こそは一番乗りだと思っていたんだが、どうやら先を越されてしまったな!
《早朝稽古お願いします!》
ふむ……いや、その前にちょっと付き合ってくれないか。
この、空が少しずつ色付いていく時間が俺は好きでな。
折角だから、裏山に登って朝日を共に見よう!勿論駆け足でだ!
早くせねば日の出に間に合わないからな!はっはっはっ!
−−バサッ
さあ行こう!
朝の清々しい空気を吸い込みながら!早朝鍛錬だ!
>>28
やあ!名無し少年!
何やら宇髄の悲痛な叫び声が聞こえたようだが、何かあったのか?
《煉獄さん!最近音柱が地味柱に改名したそうですよ!》
………何故?
音の呼吸を極めた男が、今更別の道へ進むとは思えないが…
いや、思えば奇想天外な男だ。
彼のやる事なす事を杓子定規に捉えてはいけないな。
つい先日も、いきなり髪を虹色に染めるなどと言ってきたし
ん?ああ、理由は知らないが
来月までに俺はもっと派手にならなきゃいけないとか何とか
よく分からない事を言っていたな!はっはっはっ!
そんな事より名無し少年!
君に一つ、相談があるのだが聞いてくれるか!
−−人と話をする時、何処を見ていれば良いと思う?
俺は来月までに、何としても正しい視線のやり場を習得せねばならない!
今はどうだ!とりあえず、君の立派なおでこの辺りを凝視しているんだが!
−−−−−−
本日の稽古は此処まで!
暫く滞在する予定でいたのだが、先刻鴉から伝令が下ってな。
これより、急遽遠方の任務へ発つことになってしまった!申し訳ない!
付けきれなかった稽古は、来月に持ち越しとさせてほしい!
宇髄、すまんが後を頼む!
俺の事は気にせず、君の速度で先へ進んでくれ!
それでは!皆、また会おう!!
- 35 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/08/27(Wed) 07:31
- 煉獄さん祭には来てくれるのかな?待ってますね
- 36 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/08/27(Wed) 08:14
- ポンコツ柱は参加しますか!!
- 37 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/08/27(Wed) 21:06
- 鬼より柱のしごきの方が怖いということは
裏を返せば鬼なんざ怖かねぇってこと
野郎ぶっ殺してやる
- 38 名前:宇髄天元 ◆7RhgGwJQ 投稿日:2025/08/27(Wed) 22:52
- >>17
んあ?!縁壱零式ィ?―――――なんだお前、刀鍛冶の里に行って来たのか?
あの里に置いてある、訓練用の絡繰り人形。
その構造は時代に反した高技術を取り入れた秘密の武器、ともされる。
里に入った鬼殺隊は滞在期間中も鍛練に励むんでな、
かなりの技術や身体の強化に繋がるもんなんで挙って手合せしたもんだ。
俺も縁壱零式とは刃を交えたが、腕が六本であの動きの速さと
的確なド派手な切り込みは――――なんか人と戦っている感覚になったな。
そんで更にあのガキがちょっと調整したらクソ強くなったりして…
底知れない使い方もあるんだろうな、とは思ってはいたが成るほどな。
自動自立型ってのはあれだろ、あのガキがやってた“調整”ってのが、
状況によって上手い感じに切り替えたり出来ればってことだろ?
まァまァ、そんな絡繰りに鬼舞辻の頸なんぞ斬られたら俺達いらねぇだろ!
相手も鬼とは言え感情だってあるだろうし、動きもその都度違うからな。
中々機械にはわかんねー心の機微っつーもんが派手にあんだよ、
良い発想だが、ちと惜しいな!!まァさっきも言ったが零式ってのは、
時代に反した高技術を取り入れた最強の訓練戦闘人形……かァッ!!派手だ!
響き派手過ぎんだろ!!――――って、欲しいか?
そりゃあ俺の留守中を守る警備用としても、鼻くそ程度の実力しかなねー
アホ隊士の鍛錬用に欲しいっちゃ欲しいが、あのガキに暮れてやってもいいな!
なんだっけな、あのガキの名前――――鉄瓶?鉄分……っじゃねーな。
とにかく、あのガキに渡してみな、わりと喜ぶかも知れねーな!
>>20
いよう!現代名無しか久しいなァ、なんだ、時期外れだがお中元か?
夏と言えばこれ、とか言ってるがこの青い液体が実は毒でした、
なんてことはねーだろうな?――――ま、大体の毒なら耐性付いてるが!!
で、これを手拭いにつけて身体を洗うってのか?
ほう、現代ってのは石鹸とか使ってねーんだな価値観とか今とは
全く違ってんだろうな、それもまた派手で良いが。
んじゃこれがどういう風に夏にピッタリなのか派手に証明してみせるか!
煉獄ッ!お前も使ってみろ!
>《ぬりぬりぬり》
>《ゴシゴシゴシゴシゴシゴシ》
>目…ッ!!めめめめ…目が目が目が目がががが…!!!!
ば、馬鹿かお前このまま原液のまま使う奴があるか!!
流石に俺でもそのまま顔には塗らんわ!桶にお湯張ってパチパチしとけ!
ふー、破天荒王子はおいといて、早速俺様も洗身して感想を述べてやるぜ!
まずは水気を与えて泡立てて…
ガシガシガシガシガシガシッ!!
――――ん?力を入れて洗い過ぎだ?
そんなんじゃ垢なんか落せねーだろ!!全力で身体は洗うんだよこのアホが!!
そして最後は一気に風呂桶で汲んだお湯をザブザブ浴びる!!
これで全身スッキリ―――――っと、なんだ?!身体がスーッとしてきたな!
ん?つまりはハッカ油のようなもんか、ハッハッハ派手でいいな!
北見という地域でハッカを栽培しているんだと聞いたことがあるんだが、
薬や食事に使用されてたんだが、油を水で薄めて身体に振りかけると
蚊なんかや虫よけにもなる万能薬とされている。
……………つーか…
なんかこれ、地味にジワジワスースーするなァ。
俺のTENGENの切先まで冷気と痛みが発生してんじゃねぇか!!
なんだこれ、流石にこの耐性ねぇぞ!!おい、どうなってやがる>>20!!
>>20!!説明しろッ!!
- 39 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/08/28(Thu) 07:57
- 華やかな色男で下ネタの神がいるのはここですか
- 40 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/08/28(Thu) 09:21
- 柱って大食いじゃないとなれないのですか?
- 41 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/08/29(Fri) 10:10
- 元の持ち主が居なくなってしまった、なまくらな剣がここに一本。手入れをしたいが、良い鍛冶屋を知らんかのぅ
- 42 名前:煉獄杏寿郎 ◆Gv0oNgqY 投稿日:2025/08/31(Sun) 12:20
- 何時如何なる時も、若者の力強く前へ進まんとする姿を見ると心が湧き立つ。
…ふふ、どうやら少々触発されてしまったようだ。
俺もまた彼のように、初心忘ることなく精進せねばと。
うむ!二週間に及ぶ柱稽古、お疲れ様!
気が向いたらいつでも遊びにおいで。
柱として、所属隊士(キャラハン)として、これからも共に頑張ろう!
>>29
うむ!阿波の盆踊りと言えば、日本を代表する伝統的な祭りの一つだ!
そこへ参加できた事、この国に生を受けた者として純粋に嬉しい!
鮮やかな衣装に身を包み、足並み揃え全身で躍動する踊り手と
そこへ賑やかな色を添える、鳴り物の祭囃子!集う観衆の熱気!圧巻だ!
あの場に身を置くと、誰もが皆思い思いに体を動かさずにはいられない!
まさしく、踊る阿呆に見る阿呆、同じ阿呆なら踊らにゃ損々、というやつだな!
−−ここで大正コソコソ裏話だ!!
本当は、バンドーさんで磨いた腕を活かせる尺八を担当させて欲しいと願い出たんだが
当日渡されたのは笛ではなく団扇だった!一体何故だろうな!
事前に練習も重ねたんだが…ん?やって見て欲しい?
良いだろう!では、阿波よしこのの一節を
スウゥゥゥゥゥッ
ピーロピロピロ ピッピロピュー
ピピッピピピッピピピピロピィィィィーーーー
パァン!!!
…むぅ、これで六十本目だ、よもやよもやだな。
>>31
《心外ッ!!》
《コホン…イエ、キレッキレナノハ私デハナク杏寿郎様デショウ》
《先日ノ騒動ノ後モ、ソレハモウ丁寧ニ洗ッテオラレマシタ…私デハナク枕ヲ》
《………》
《私ト枕、ソンナニ似テオリマスカ?》
−−ズイッ
なんだ!枕がどうかしたのか!
《カァッ!ナ、ナンデモアリマセン!》
やあ、名無し少年!君もいたのか!
最近要の話し相手になってくれているようだな!ありがたい!
要、服を着替えたらすぐに発つ!正面で待機していてくれ!
《承知致シマシタ》
ではな!名無し少年、また会おう!
ザッザッザッザッ
《カァッ…》
《御承知ノ通リ、柱ノ皆様ハ変ワリ者…コホン、個性的ナ方々ガ多イノデゴザイマス。》
《我々ハ所詮鴉、寄席ヤ銀幕ニ通ウ事ナドデキマセンガ…》
《己ノ主人ニ仕エテイルダケデ、ソレハモウ十分ニ愉快ナ思イヲサセテイタダイテイルノデスヨ》
《フフ…ソウ言ウ意味デハ、柱付キノ鴉ハモレナクオ笑イ好キ、トナリマスナ》
《サテ、主人ヲ待タセルワケニハ参リマセン》
《抱腹絶倒ノ土産話ヲ抱エテ、何レマタコノ場所デ》
>>32
どうした!口がまわっていないぞ!
少し落ち着くと良い!水でも飲むか!宇髄、君も一杯飲んでおいたらどうだ!
…ん?何故って君
先日の会議で咬みまくっていただろう、驚くほどに。
ははは、茶化しているつもりはないんだ!
普段は冷静に譜面を練る君が、前のめりになる程何かに熱中する様を見るのは好きだからな!
《れ、れれれ煉獄さんの愛の告白かと思って二度見しちゃった》
ふふ、思った事は口にせねばすまない性分だ。
何時が今生の別れとなるか分からない環境に身を置く以上
出来ることなら、僅かでも悔いの残らぬように生きたいじゃないか。
うむ!俺は、君のころころと変わる顔を見るのが好きだな!
>>33
いや、結構だ。
その写真を受け取るつもりは無い。
未来を作るのは、今此処に生きる我々自身だ。
無限に枝分かれする道の中から、時に悩み、時に衝動に身を任せながら選択し
我々は皆、自分だけの一本の人生という旅路を作っていく。
君には確かに、我々の行く末が見えているのかもしれない。
今我々が置かれた状況や、下した決断が、君にとってはもどかしくてたまらないのかもしれない。
それでも、こうして俺が此処で君たちに稽古を付ける時間も
宇髄が抱えている後悔や葛藤も、我々が選んだ道だ。
今この時を、懸命に生きている証だ。
だから、その写真は君が持っていてくれ。
そうしていつか、我々が走り抜いた先で答え合わせをしよう。
生きて、託されて、繋いだその先で
−−きっとまた会えるさ、そうだろう?未来の少年。
- 43 名前:宇髄天元 ◆7RhgGwJQ 投稿日:2025/09/01(Mon) 23:22
-
>>21
柱稽古のシゴキ程度で恐怖心を抱いてちゃ、鬼舞辻相手にド派手に
命の取り合いが出来るかってよ、あんなので音をあげてんじゃ先が知れるわ!!
苦行に耐えられず声をあげたり、限界を感じて弱音吐いたり忙しいねぇ。
恐怖におののいて泣き言いえば鬼が首を差し出すとでも思ってんのかッ!!
圧倒的な力の前に蹲る為に此処まで来たんじゃねーんだろ!!
俺達は弱腰になる訓練の為に『柱稽古』をやってんじゃねぇんだよ!
生かす為にテメェ等に俺達が柱として重要視している部分を教えてんだ!!
各柱の特性を体得できれば、圧倒的な力を手に入れることが出来るだろ、派手に。
まァ鬼舞辻に一矢報いることが出来なくとも、最後まで諦めず、
果敢に立ち向かう気持ちを育てるのが……目標だからな、ぶっちゃけ。
今日の自分より明日の自分が成長を遂げてれば、この柱稽古は成功、と言えんだろ。
>>27
おう!なんだか朝から稽古場が騒がしいと思えば、煉獄が来てたらしいなァ!
やっぱ俺より煉獄が入ると名無し共の普段は濁ったドブのような瞳が
冨岡のガキの頃の様な、眩しい光が入ったように輝く―――なんだこの差は!!
まあいい、今日は煉獄にしつこいくらいに指導され、剣の腕前を練磨されろ!
あれはその間、煉獄が手土産に持ってきた牛鍋弁当と…
秋と言えばの秋刀魚!!そういや水揚げしたとかなんとか言ってたな、
流石は鬼殺隊の食いしん坊柱!旬の食材を山ほど土産にするとはド派手だぜ!
さァさァ!!今日の朝餉は牛鍋弁当〜秋刀魚の塩焼きを添えて〜だ!
―――ん?なんだ煉獄?は?秋刀魚を焼いてやろうか?
ワッハッハ!!馬鹿を言え!!旬が速攻で炭になるわ!!アホか!
>>28
地味になんかなるがこのアホがッ!!脳みそ爆発してんのか!!
派手に愛され、派手に見染められた男、この宇髄様が地味柱に納得するかよ!
大体、柱就任の際にどんな呼び名が良いのかお館様に問われ、
すぐさま『派手柱』を希望したんだが………悲鳴嶼さんに拳骨くらったぜ!
俺より重い拳骨を繰り出す奴が目と鼻の先にいるってのは派手に身震いするわ。
ああ、怖くてとかそんな地味なもんじゃねェ、武者震いよ!!
然し!!俺は派手になることを諦めんッ!!地味な時代には戻らねェ!!
それに―――――…
>来月までに俺はもっと派手にならなきゃいけない
おお、煉獄何故その事を!!預言者か神通力者か?!
来月ってもう今月のことだが、俺は俺がこの世で断トツ一番の派手代表になってやるわァ!
鬼殺隊どころじゃねェ、この板で一番の派手なモテ男になってやる!!
さあまずは天丼百杯食って踊ってやろうか!
>>29
アーラ、エライヤッチャエライヤッチャヨイヨイヨイヨイってな!!
祭りに華やかさを与える提灯を担当したんだがド派手な活躍だったろ!
高張り提灯は踊り手を導く、派手を司る祭りの神に十分な仕事だったぜ!!
まァまァ時々吹く煽り風が俺の上腕二頭筋を刺激するが、鬼殺隊の音柱には
鼻くそのようなもんだったわ。ただちょっとメインの高張り提灯は十六尺だった。
ウチの広報は何してやがる!!俺にももっとデカイのを用意しとけ!!
派手に行くんだからよ、ド派手に!!来年は三十三尺の提灯用意しとけよ!!
- 44 名前:宇髄天元 ◆7RhgGwJQ 投稿日:2025/09/02(Tue) 00:06
- >>31
鎹烏つっても、人間と一緒でそれぞれ性格も個性全く異なる上、
生い立ちも様々だったりするんだよ。俺んとこの虹丸だって最初から派手好きだ。
地味な鴉生活から派手に華々しく鎹鴉になったそうだ、いいねェ目指すモンがはっきりしてんのはよ。
俺もその話を聞いてコイツしか俺の鴉にはなれねーだろうな、と一瞬で見抜いた。
竈門や時透んとこの鴉のように話好きじゃあねェが、ハッハッハ、
里を出て、初めて本音で話せたのも、虹丸だったよな―――なァ虹丸。
お笑いっつーか俺と一緒で落語や歌舞伎も派手だから見るし、
光りものも好きだからな、宝石を新調する時は一緒に買ってやってるよ。
鬼殺隊の中でもこんなに派手なのは俺と虹丸だけよ!!いいだろ!!
>>32
いつも思った事や感じたことを素直に口に出せるってのは一種の才能よ!!
自分の不甲斐なさや予想外の事態に遭遇してさ、戸惑ったりしたら普通隠すだろ。
煉獄にはそれが無い、そして己の信念や高ぶる情熱でさえ飾らない言葉で表現出来る男だ、
俺はそれを好ましく思ってるからな煉獄とは派手に仲はいいのよ。
人間ってのはある程度成長すると、途端に口をつぐむようになる生き物だ。
俺のその例外ではないんだが――――どうもコイツと居るとその影響か、
普段は言わねーことまで口に出る、これまた見ごとに話す話す。
でもなんでだ、と思ってたが……まァ、考えても仕方がねェことは考えんの止めたわ。
ワッハッハ、相棒からの褒め言葉は素直に受け取っとくよ、なァ!!
>>33
いや、気のせいじゃねェと思うが俺はお前とあったことがあると思ってたわ、ま、いいけど。
しかしなんだ、俺の宇髄家の血はお前の住む現代にも受け繋がれてんの?
写真?―――――ほお…確かにこの華やかな色男に、どことなく似てるような
そんな感じは否めない風貌だけどよ、ちょっと派手さに欠けてるなァ!地味じゃねェ?
こんなヘソがケツの方についてるような糞ガキが俺の子孫なのか、笑えるな!
在り得る話しなら、親父の生き写しの様な俺の弟のガキとか子孫かもな。
何処まで古臭い掟の中で激動の時代をどう生き抜けたのかは想像もできねーが、
兄弟たちに手を掛けることを何も厭わない冷たい眼の弟だが、
テメーの嫁やガキだけは生き残した……と思いたいけどな、どーでもいいが。
無惨を倒せ?ハッ、あたり前だ!!俺の今生きる大義名分はそれしかない。
その為なら命を賭して戦い抜く、先代から託されたお館様を護るためにな。
その後のこと、テメーの身の振り方は達成したその時に考えるわ。
- 45 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/09/02(Tue) 07:12
- よもや、よもや!って聞くと確かに煉獄さんは居たんだなって思うよ
- 46 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/09/02(Tue) 09:29
- 天元ちゃんの踊りも見たかったけど煉獄さんもそうだけど足めっちゃ太いんだね
- 47 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/09/02(Tue) 10:56
- お祭り始まったよトミー
今年は四人の柱で見事なネタ枠を盛り上げてね
- 48 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/09/02(Tue) 17:09
- 圧は掛けられるほうと掛けるほう、どちらが好みだい?
- 49 名前:宇髄天元 ◆7RhgGwJQ 投稿日:2025/09/02(Tue) 23:36
- >>35
任務を遂行しながらの活動になるって言ってたからなァ、
まァ無理せず自分の思うままに祭りを楽しむだろう、あいつならな!!
今年は月曜開始とあって、ゆったりとした流れになっている、
あの激流のような賑やかな展開もいいが、こうして焦らず雰囲気も楽しめるのも
中々良いもんだと思うわ、それに、今夜から暁の頃にかけ皆既月食が
見られるって話じゃねェか!!会場にいる仲間とそれを眺めんのも派手でいいな!
十五夜にはまだ日があるが、それでも、月食で月見酒と行って見るか!
冨岡!!また縁側借りるぜ――――って、なんだなんだ、逆さまに顔出すな!
なにやって……月をはっきり見たいから、屋根の上に会場を設営した?
ワッハッハ、こいつはド派手でいいわ!よしッ、今夜は屋根で飲むぜッ!
>>36
ポンコツ柱だァ?!誰のことを言ってやがるこのアホが!
脳みそ爆発してんのか――――って、お前まさか本気で俺をポンコツだと
思ってんじゃねェだろうな?!俺は鬼殺隊の中でも最高位の柱だぞ!
鬼であっても【柱】と聞けば、全身を振るわせて縮みあがるんだからな、派手に!!
まあいいさ、祭は始まったばかりだし、賑やかしの俺の兄弟も合流するからな、
俺も此処で頃合いをみて参戦する予定だ。流行病にならなければな!
極稀にいるんだよな、毎年同じ時期に同じ病気に罹る奴がよ、誰とは言わんが!
そいつにポンコツ柱の称号を与えてもいいんだがな!ハッハッハッハ!!
>>37
そりゃあいいな!!その意気込みがあれば鬼殺隊の総力も底上げできて
今後の鬼舞辻との直接対決も優位に戦局を運ぶことが出来る!!
最近の鬼殺隊は生温く、弱体化してると危惧していたがそんなことは
無かったってことか、ハッハッハ、鼻で笑っちまうわな!―――――よし、じゃあ構えろ。
ああ?無理だァ?!
鬼に向かってもそう言うつもりか!!
鬼なんか怖くねェんだろ、いいか、俺はこれから鬼になる。
俺は鬼になった宇髄天元だ、“柱”ではなく“鬼”だ“鬼”!!!
ぶっ殺すんだろ?ならば口先だけではなく、ド派手に証明してみせろ!!
>>39
下じゃねェーなァ、俺様は上の上!!派手を司る祭りの神だ!!
神様ってのは天界に住んでるって昔から言うだろ!派手派手な生活してるんだな!!
そもそも天界って言葉が響き派手で悔しいッ!
まァまァ、音屋敷はこの世の天界のようなもんだけどよ!
俺の天界には三人も天女が居る、ド派手な天女だ!!
飯も作れれば風呂も沸かして着物だって常に洗い立てだ!!
この贅沢を与えてくれるのがウチの天女だからよ、派手に自慢するぜ!!
ま、その他には薩摩芋を切らさず蔵に備蓄してくれる芋の神や、
小腹がすくと袖からおはぎが出てくる無表情の神も鎮座しているありがたい場所だ。
暇なら是非とも参拝して行くと良い、奴らも手が空いてるから直ぐに稽古だ!
こんなにいい場所なんてねーからな、じっくり楽しんでくれや。
- 50 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/09/03(Wed) 06:58
- >下じゃねェーなァ、俺様は上の上!!派手を司る祭りの神だ!!
いつも思うんだけど、それ岩柱様やお館様の前でも言えるの?
- 51 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/09/03(Wed) 11:45
- 猗窩座がシゴデキと言われているようだけど、基本的にみんなシゴデキだから真似できへん
- 52 名前:煉獄杏寿郎 ◆Gv0oNgqY 投稿日:2025/09/03(Wed) 23:26
- >>35
そのつもりだ!
だが、なかなかまとまった時間が取れなくてな!
すまないが、合流までもう暫くお待ち願いたい!
知った顔に初めての顔、既に続々と集まってきているようだな!
……ん?なぜ知っているのかって?
それは勿論、ほっかむりと丸眼鏡で変装して潜入をだな…ごほん!まぁとにかく!
あの喧騒の中に身を置くと、秋の訪れをひしひしと感じる。
今年はどのような物語が紡がれるのか、今から非常に楽しみだ!
うむ!柱不在の間の警備は、君たち名無し少年に任せるぞ!
勿論、愉快なネタの提供もな!皆で楽しいひと月を過ごすとしよう!
>>36
ん?誰がポンコ
> ポンコツ柱だァ?!誰のことを言ってやがるこのアホが!
……反応が早いな!!
まあまあ、落ち着け宇髄、誰も君の事だとは言ってないだろう!
確かに先日の君は噛み噛みで少々驚いたが、そう気に止む必要はない!
堂々と己の名を間違えた俺に比べれば、噛み噛みなど可愛いものだ!
ただちょっと口が回らなかっただけだ、そういう日もあるさ!
ぽむち
気にしない!気にしない!はっはっはっ
−−ベシッ いたっ!!
>>37
うむ!如何なる状況においても揺るがぬ強い精神力は、任務において非常に重要だ!
どれだけ此処で技を磨いたとしても、実践で活かせなければ意味がないからな!
とは言え、過剰な自信は時に命取りとなる。
相手と己の力量を正しく推し量り、その時出来る最善の選択を掴み取ること。それが一等大切だ。
むやみに命を散らす事が、決して美徳ではないのだと肝に銘じておくと良い!
君が明日を生きる事で、救われる命もあるのだから。
さて!!
宇髄の稽古の後は、この煉獄と手合わせ願おうか。
なに、少し休憩させて欲しい?はははっ!それは無理な相談だな!
鬼が君の体力回復を待ってくれるはずもあるまい!
正しい呼吸を意識すると良い。
肺を大きくして、身体中の血管一つ一つ、指の先に至るまで酸素を巡らせる
そうすれば、君の体力も今よりずっと長く保つようになるだろう。
……大きく吸って、吐いて…そう、その調子だ。
うむ!呼吸も落ち着いてきたようだな!
では第二戦目だ。宇髄同様、俺を鬼と思い全力で打ち込んで来い。
−−さあ、気合を入れろッ!!
- 53 名前:煉獄杏寿郎 ◆Gv0oNgqY 投稿日:2025/09/03(Wed) 23:27
- >>40
いや!そんな事はない!
胡蝶や伊黒のように、あまり食べない者も中にはいる!
とは言え、基本的に鍛えれば鍛えるほど、体が大きくなればなるほど
補充すべき栄養量も増え、自ずと食える量も増す!のではないかと思う!
実際、先述の二人以外は皆大食らいだ!
あの冨岡ですら、顔色ひとつ変えず蕎麦を山のように平らげていたからな!はっはっはっ!
君も柱を目指すなら、まずは好き嫌いなく何でもよく食べると良い!
そして食った分だけ体を動かす!
さすれば鬼の頸をも一刀のもとに斬り伏せる程の、立派な体躯に育つだろう!
−−ドサッ
つ【焼き芋】
土産に焼き芋を持ってきたんだ、今日の甘味休憩のお供にと思ってな!
沢山あるから、遠慮なく食うと良い!さあさあさあッ!!
>>41
やあ!こんにちは!
ご主人、何か困り事がおありのご様子!俺でよければ力になりましょう!
《元の持ち主が居なくなってしまった、なまくらな剣がここに一本。》
これは……
失礼、この刀を一体どこで?
…登山中に、落ちていたのを偶然見つけたと…なるほど、そうでしたか。
ところでご主人
−−貴方は、鬼の存在を信じますか!!
はっはっはっ、不躾な質問申し訳ない!困惑させてしまったな!
では、これは一つの御伽噺として聞いていただければ結構だ。
昔々、この国には人を喰らう鬼が居た。
そしてその鬼から人を守る為、人知れず刀を振るう剣士が居た。
その剣士が扱う刀の刀身は、まるで清らかな心をそのまま映したかのように
それはそれは鮮やかな青色に染まっていたという。
うむ!貴方が拾ったその刀は、もしかするとその剣士の忘形見やもしれないな!
貴方がそれを見つけたのも、きっと何かの巡り合わせでしょう。
宜しければ、少しの間その刀を俺に預けてはいただけませんか。
知人に詳しい者がいるのです。
きっと彼ならば、元の美しい青を取り戻してくれることでしょう!
>>45
俺はまだ此処にいるが!よもやよもやだ!!
うむ!柱の存在を忘れるほど鍛錬に集中するとは、感心感心!
では素振りはその辺りにして、次は俺と打ち込み稽古といこう!
君の記憶に残るのが、言葉だけでは些か物足りない。
−−この煉獄の赫き炎刀を、その目にしかと焼き付けろッ!!
- 54 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/09/04(Thu) 09:53
- 柱程の腕前になると木刀で巻藁を斬れるって噂、本当ですか?
- 55 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/09/04(Thu) 15:05
- ツッコミどころがありすぎる
ミュージカル版鬼滅の刃を見た一般名無し隊士
『炎柱ー♪岩柱ー♪音柱ー♪恋柱ー♪かすーみ柱(霞柱)♪
『蟲柱ー♪蛇柱ー♪風柱ー♪みずばしーら(水柱)♪』
(証拠の映像)ttps://m.youtube.com/shorts/z2NJ2gg3CkE
こんなこと言うとあれだけど…柱合会議で何を四天王?
ミュージカルにするとこんな感じになるかもだけど
実際の当の本人達を知ってるからしたらバグを見た感じかな…
だって実際問題の皆さんの性格上やらない人が大半…恋柱様は億が一お願いしたら恥ずかしながらやってくれそうだが
その後に知ったブチギレた蛇柱様に何を言われるかたまったもんじゃ無いが…
あと、ミュージカル版だと冨岡さん『水柱』って認めてますね…。
- 56 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/09/05(Fri) 01:13
- 本編の外だと色んなことやってるけど、意外だと思った仕事(?)ってある?
- 57 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/09/18(Thu) 19:03
- ワシは、旅の僧じゃ
むっ、そなたの肩に何か憑いておるぞ!?
南無阿弥陀仏、報われぬ魂よ
やすらかに、成仏したまえ
- 58 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/09/20(Sat) 07:09
- 爆発の呼吸!弐の型 マコモ湯ボンバー!
- 59 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/09/23(Tue) 16:05
- 辛子明太子!辛子明太子じゃないか!
ってよく見たらうちの辛子明太子はこんなイケメンじゃないわね
掲示板に戻る
全部
前 50
次 50
1 - 50
最新 50
スレ一覧
▲
read.cgi ver.4.21.10c (2006/07/10)