掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧

日本は京都議定書を脱退せよ!

1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/08/02(Tue) 17:51
現在、復興資金に関連して、増税(消費税)とか、子供手当廃止とかでている。一方無駄が放置されているのが地球温暖化・京都議定書関連です。

意味の無いことに、日本ただ一国が毎年毎年数兆円海外に貢がされている。

京都議定書脱退して、これら兆単位の理不尽な無駄を削減すべきだ。


「京都議定書」ちうのは、二酸化「炭素」(カーボン)という証券を使って世界的に
マネーロンダリングを行う、デリバティブです。

マネーロンダリングは犯罪だが、カーボンを間に差しはさむと逃れられるギャンブルのようなものです。
決して、二酸化炭素等を含めて何かを「削減」したりしているわけではない。
それを国民の血税を使って営む詐欺・犯罪としかいえないもの。それを
世界ただ一国でさせられているのが環境省を中心とした日本なのです。
京都議定書(署名国:84か国; 締約国:172か国)で、

ペナルティのある「削減義務国」は・・締約国172ケ国中、日本ただ一国です!!。

日本△6%、  
  米国△7%、      ・・批准せず
  EU(15カ国)△8%、 ・・2000年に目標達成 削減義務なし
  カナダ:△6%     ・・2007年4月離脱
  ロシア:0%。

「京都議定書」というのは、世界のATM・日本から中国、ロシア、ヨーロッパ諸国等に
毎年間年数兆円もの莫大なカーボンマネーを引き出すカーボンロンダリングシステムといえます。

日本は「京都議定書」からすぐ脱退すべきです。






46 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/11/29(Sun) 18:09

「京都議定書」とは、

「京都メカニズム」と言って、「排出権取引」とか「共同実施」とか、わけのわからぬ

巧妙な「金融取引システム」ということができるでしょう。


つまり「京都議定書」とは、「温暖化」を「証券化」する「二酸化炭素デリバティブシステム」といえる。

その動かすカーボンマネーは・・



<COP21>途上国、対策に126兆円 先進国支援額と溝

毎日新聞 11月29日(日)9時31分配信


 パリで30日から始まる国連気候変動枠組み条約第21回締約国会議(COP21)を前に途上国が国連に提出した温暖化対策の計画で、対策実施に必要とする資金は少なくとも1兆360億ドル(約126兆円)に達することが、国連環境計画(UNEP)のまとめで分かった。途上国への資金支援は、会議の最大の焦点。2020年までに年1000億ドル(約12兆2000億円)を支援するとしながら実際にはできていない先進国側の姿勢とは大きな隔たりがあり、激しい攻防が展開されそうだ。

 COP21では、先進国のみに温室効果ガスの削減義務を課した京都議定書(1997年に採択)に代わり、20年以降に全ての国が参加した新たな枠組みの合意を目指している。

 多くの国は既に、自主的な削減目標や被害対策の計画を国連に提出している。UNEPが178カ国・地域について分析したところ、必要な金額を明示しているのは61カ国あり、合計は1兆360億ドルだった。

 例えば、インドは高温に強い作物の品種改良や洪水対策などに2060億ドルかかると説明。バングラデシュは災害警報システムの導入や台風に強いビルの建設や再生可能エネルギーの利用拡大で670億ドル、マダガスカルは温暖化に対応した農業技術の導入や飲み水の確保対策などに421億ドルかかるとしている。途上国の半数以上は金額を書いておらず、合計はさらに膨れ上がるとみられる。

 一方、先進国から途上国への資金支援を巡っては、20年までに官民合わせて年1000億ドルに引き上げることが09年のCOP15で決まったが、経済協力開発機構(OECD)の試算では14年時点で620億ドルにとどまる。新枠組みが始まる20年以降は、途上国が追加的な支援を求めているのに対し、先進国は「金額を確約できない」との姿勢だ。

 途上国の環境対策に詳しい明日香寿川(あすか・じゅせん)・東北大教授(環境政策学)は「途上国の支援要求は、温暖化の被害が顕在化していることへの危機感の表れだ。先進国がどこまで応じられるかが、新枠組みの合意の鍵となる」と話す。

 COP21の会期は12月11日まで。開幕日には合意への機運を高めるため約150カ国の首脳が集まり、安倍晋三首相も出席する。【渡辺諒】


47 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/11/30(Mon) 14:12

バカ、地球が壊れそうなのにまだ寝言を言っている。
解った振りするお前こそ真正のアホ

48 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/11/30(Mon) 18:00
先進国のみに温室効果ガスの削減義務を課した京都議定書(1997年に採択)に代わり・・

実際は、「先進国のみに」ではなく、「日本一国に」となる。

この重要な事実を伝えようとしない!.

49 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/12/11(Fri) 12:56

京都メカニズム

「京都議定書」とは“国際カーボンビジネスモデル”を定めた国際環境ビジネススキーム。
 
このモデルを「京都メカニズム」と呼ぶ。

「京都議定書」の骨子たる「京都メカニズム」は

 以下3つのビジネスモデルからなる。:

・排出権取引(ET)     権利売買

・共同実施(JI)     「削減」事業実施(直接何か削減するものでない。)

・クリーン開発メカニズム(COM)  「削減」事業実施(同)


直接何か“モノ”を削減等するわけではないことに注意!。

デリバティブ(金融派生商品取引)といって、証券上の数値の取引と考えればいい。

COP(締約国会議)で「資金、資金。。資金」と「資金」ばかりが論点となているのは当然のこと!。


そもそも人間が自然を動かす(人為の温暖化)など妄想の領域であって不可能!。

50 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/12/12(Sat) 17:33

「京都議定書」を構成する「京都メカニズム」・・

このビジネスモデルの前提としては「温暖化」が継続するものとしなければならない。

「温暖化」が年々ひどくなるとしなければこの金融ビジネスは成り立たないもの!。


51 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/12/13(Sun) 18:02

「パリ協定」というらしいが、「京都議定書」なるものは、

「温暖化」の定義もない。

なんでも、ミソもクソも温暖化。

実態のない言葉、舌先の世界。

会議ばかりで実態がみえない。


やってること言ってることが違う・・


やってることは、

温暖化対策ではなく、その実態は「温暖化(でないと困る)対策」。

そのため・・

「シナリオ」(物語)というのがあって、

そのシナリオ作りをするのがIPCCという組織。



52 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/12/14(Mon) 10:41

「京都議定書」地球温暖化なるものは科学では無く、基本的知識があるものなら
誰でもわかるような稚拙な嘘(空想)を集めたような妄想の産物!。

疑問を持ちましょう!!。

地球上のモノ(気体等)を削減などできない!。

低温(空)で、それより温度の高い地表を温められない(熱力学第二法則)。


さらに「排出削減」とは、「再放射」(「温室効果」)と同じく、物理的にも意味不明で不可。

「京都議定書」で「排出削減」とは、「京都メカニズム」をやるということです。>>49-50

    
    「排出削減??」= 京都メカニズム  (を実施することをいう、)

・排出権取引(ET)     権利売買

・共同実施(JI)     「削減」事業実施(直接何か削減するものでない。)

・クリーン開発メカニズム(COM)  「削減」事業実施(同)


実体のないデリバティブ(金融派生商品取引)だからこその意味不明の存在です。

二酸化炭素デリバティブで実際、何か「削減」するものでない。

そのうえこの「排出削減」には認証機関(「排出削減第三者委員会」)の「認証」が必要!。(何も「削減」していない上に)

なんと削減活動といえるような実体がないうえに、インチキの屋上屋を重ね、組織には天下りがあって、お金もくっているのです。



掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧
名前: E-mail(省略可)

read.cgi ver.4.21.10c (2006/07/10)