政治 BBS@10ch掲示板
BBSローカルルール

新規スレッド作成を実行する前に
・スレッド一覧を検索して,類似・重複スレッドがないか確認
・Windowsの方は【Ctrl + F】で、Macの方は【Command + F】で検索
・スレッドタイトルは分かりやすく検索しやすい名前で
・スレッドタイトルには検索可能なスレッド内容に関わるキーワードを必ず挿入して下さい
諸注意
利用規約お知らせを熟読した上でご利用下さい
・トリップ機能等,掲示板の詳しい使い方はBBSの使い方を読んで下さい
連絡
原則他サイトへ誘導は禁止です
HP宣伝等の宣伝行為及びメル友募集は禁止です
チェーンレスは禁止です
・本サイト全域におきまして,18禁(性的描写)は禁止です

前のページ 次のページ 過去ログ  i-mode  リロード

541 : 小選挙区制を廃止しよう!! (15)  542 : 皆様の政治評価世論を記帳ください (3)  543 : 年金世代4千万人が就農すれば年金制度は廃止できます (6)  544 : みんなで命を大切にしよう! (7)  545 : 直接民主主義 (7)  546 : 【正統派】小沢救国内閣で日本国は再び繁栄へ!【大連立】 (68)  547 : 日本復興を果たせるは小沢一郎先生だけだろ (48)  548 : 閣僚決まり野田政権スタート (4)  549 : ヤッパリ拙速だった仙谷のカード切り (13)  550 : 平成のホロコースト 菅首相「3000万人移住させる」 (28)  551 : 今の日本の国歌は変えるべきだ!! (25)  552 : 【スクープ】丹羽襲撃は丹羽と野田民主党の自作自演 (7)  553 : 日比谷百姓ども様はTPPの意味知ってるのか (9)  554 : 地検の屈辱的背信行為の中国人船長釈放 (8)  555 : 漁船衝突ビデオを一般公開せよ! (32)  556 : 国民の意思など解らない仙谷売国官房 (3)  557 : 仙石売国官房長官をを糾弾せよ! (17)  558 : ビデオ流失のみ問題視するマスコミ報道はおかしい (8)  559 : やっぱり国民意識とずれている仙谷売国官房 (4)  560 : 大地震。原発問題でで菅内閣崩壊へ・・ 菅政権の行方 (154)  561 : ★大阪府 ★破産の道へ 財政危機 (4)  562 : 野田民主党新代表では、期待できません (5)  563 : 菅直人「俺は犬死にはしない」との発言に世論騒然 (20)  564 : 菅から小沢への繋ぎ役が野田だろう(ryuubufanのジオログ) (5)  565 : 【人類創造の神】野垂れ死にしない野田総理 (8) 
過去ログはこちら

【541:15】  小選挙区制を廃止しよう!!
1 名前:名無し 投稿日:2005/12/29(Thu) 09:30
小泉政権が、小選挙区制選挙で、圧倒的議席を得て、選挙で一切出さなかった増税や、憲法改正などを進めている。また森派にからむ偽装問題企業との癒着も問題となっている。

この衆議院選挙で、自民。公明あわせても小選挙区で、過半数に達していない。
小選挙区選挙というのは、@民意を反映していない。Aそういう意味で、わかりにくい。

民意を反映するため、小選挙区制を廃止し、中選挙区制にもどすべきではないでしょうか?。



6 名前:中川泰秀 ◆mxnad08k 投稿日:2006/05/04(Thu) 20:11
大選挙区制でもいい。
参議院選挙の比例代表制の前の。

7 名前:金山裕之 投稿日:2006/08/27(Sun) 00:47
小選挙区制は廃止して欲しい。死票が多く出て不公平だから
全部比例代表制にするべきです。二大政党制よりも多様な
民意を反映する多党制の方が望ましいです。それゆえに
比例代表制がベストであります。中選挙区制(大選挙区制)
は小選挙区制よりも多党制になる傾向があるため、ベター
であるが、ベストなのは比例代表制であります。死票がなく
て公平に民意を反映する選挙制度と言えます。

8 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/08/27(Sun) 09:07
民意を性格に反映しないのであれば、小選挙区制は、見直すべきです。

9 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/08/27(Sun) 09:42
どんな制度にしても民意なんて存在しねえよ!!

10 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/08/27(Sun) 09:45
制度で民意が反映しないもののことです。

11 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/09/05(Tue) 22:57
>>10
真面目だな。がんばれよ!

12 名前:石器時代 投稿日:2011/07/09(Sat) 13:40
>>7
国会議員なんていなくていいのさ。

13 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/07/29(Fri) 04:11
age

14 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/10/21(Fri) 03:06
谷垣総裁が中選挙区制の復活を望むと公式コメントで!

15 名前:日本晴れ◇mEqS3A4U 投稿日:2013/01/09(Wed) 19:17
東北を放棄するべきときが来たのではないでしょうか?

東北地方の震災による被害に、私も未来の首相としてとても心を痛めています。
何か手助けになることがあれば…と思っています。

ただ、今後の東北はどうなるのか?? 復興できるのか?東北を放棄するべきだ

というのも、東北の復興には数十兆円に資金が必要になるとのこと。
現在日本は赤字国債を大量に発行しており、財政的にも余裕が無い状況です。
ですので、この震災を機に東北の人々を関西や関東など、大規模インフラが
整っている場所に移住させれば、東北復興に必要な資金は要らなくなる訳です。

私の理論としては、日本という国は国民に過保護すぎ
東北など地方にも都会同様にインフラ整備を行った結果、無理が生じている。
地方に人が住む結果、その地方に役所や学校、図書館、病院。色々な施設や
サービスを提供することになる。だから、今後は国民を都会に集約することで、
不要な出費を減らす事ができる。そして、都会に集まった国民には、今まで以上の
サービスを提供する事ができ、全ての国民みなが幸せになる
残った東北地方は、自然な姿に戻し、観光や農業のみに活用すればよい

はっきり言って私は放射能から国民の生命を守る事こそ、最も優先すべきことだと思います。
ただし、現状、費用面においても国土全般の防災対策をする余裕がありません。
ですから、集中が必要だと考えるわけです。

無責任な感情論で国民の生命を危険に晒すのが、正しい政治ですか?

今後の日本のことを考えた真面目な提言
みなさんは、この政策をどう思いますか?


名前:

【542:3】  皆様の政治評価世論を記帳ください
1 名前:独立行政区推進議会 投稿日:2011/08/21(Sun) 15:19
国連加盟要望
千葉市中立暫定独立行政区発行について説明します
1政治掲示板で掲示ください
  政府未承認独立暫定アンソニー行政区国連未加盟推進議会議長
独立行政区協議会議長採択宣言;国連報告書
近隣諸国政治独立行政区世評
中国 韓国 北朝鮮 タイ
全国置県連合知事会評議会
総会理事会
置県独立世論関東評議会《合憲;合意;政治同調;政治協調》
東京都議長 神奈川県議長  千葉県議長  茨城県議長  埼玉県議長  群馬県議長
東京都議長 
神奈川県議長  
千葉県議長  
茨城県議長  
埼玉県議長  
群馬県議長
−置県独立世論同盟−
独立行政区南部同盟議長                独立行政区北部同盟議長  
独立行政区東部同盟議長                独立行政区西部同盟議長
千葉市長支持者同盟
千葉市議会議長支持者同盟

                        非同盟
―置県独立世論民主連合会−
民主党党本部代表会談   民主党千葉県連合会   民生委員会  民事陪臣評議会
                       非加盟
置県独立世論民主連合
《政治中立性総会可決》
中立懇親会  中立政治親睦会  中立議会推進議会議長  中立諮問会談  
非加盟
置県独立世論民政会
四街道市長 市川市長 市原市長  夷隅市長;正規派反対派に分ける検討中

                      非加盟
四街道市長 市川市長 市原市長  夷隅市長;正規派反対派に分ける検討中
大網市長 東金市長 成東市長 習志野市長 船橋市長 銚子市長 茂原市長
木更津市長 館山市長  君津市長 富津市長 袖ヶ浦市長  八千代市長
中 立 暫 定 独 立 行 政 区
紛争統治委員会開設
推進議会議長宣告宣言相したjichikaikan@ctv-chiba.or.jp
中立暫定行政区 中立総会可決目標値 目標樹立後制定 独立行政区制定
独立政策政治同調課題 近隣政策協調 条例調印制定 中立紛争放棄



2 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/08/22(Mon) 01:48
親中、親韓派議員と民主党が国を滅ぼす

3 名前:日本晴れ◇mEqS3A4U 投稿日:2013/01/09(Wed) 19:16
東北を放棄するべきときが来たのではないでしょうか?

東北地方の震災による被害に、私も未来の首相としてとても心を痛めています。
何か手助けになることがあれば…と思っています。

ただ、今後の東北はどうなるのか?? 復興できるのか?東北を放棄するべきだ

というのも、東北の復興には数十兆円に資金が必要になるとのこと。
現在日本は赤字国債を大量に発行しており、財政的にも余裕が無い状況です。
ですので、この震災を機に東北の人々を関西や関東など、大規模インフラが
整っている場所に移住させれば、東北復興に必要な資金は要らなくなる訳です。

私の理論としては、日本という国は国民に過保護すぎ
東北など地方にも都会同様にインフラ整備を行った結果、無理が生じている。
地方に人が住む結果、その地方に役所や学校、図書館、病院。色々な施設や
サービスを提供することになる。だから、今後は国民を都会に集約することで、
不要な出費を減らす事ができる。そして、都会に集まった国民には、今まで以上の
サービスを提供する事ができ、全ての国民みなが幸せになる
残った東北地方は、自然な姿に戻し、観光や農業のみに活用すればよい

はっきり言って私は放射能から国民の生命を守る事こそ、最も優先すべきことだと思います。
ただし、現状、費用面においても国土全般の防災対策をする余裕がありません。
ですから、集中が必要だと考えるわけです。

無責任な感情論で国民の生命を危険に晒すのが、正しい政治ですか?

今後の日本のことを考えた真面目な提言
みなさんは、この政策をどう思いますか?


名前:

【543:6】  年金世代4千万人が就農すれば年金制度は廃止できます
1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/07/01(Fri) 18:14
http://www.10ch.tv/bbs/test/bbs.cgi
年金・医療、現役依存が限界に 高齢化率が世界最高
10年国勢調査 労働力人口は300万人減少
2011/6/29 21:35

 総務省がまとめた2010年の国勢調査/async/async.do/ae=P_LK_ILTERM;g=96958A90889DE2E6E3E5EAE5EAE2E3E4E2E1E0E2E3E29BE0E2E2E2E2;dv=pc;sv=NX(抽出速報)は、日本社会の少子高齢化が加速している現状を描き出した。高齢化率が世界最高を更新する一方、労働力人口/async/async.do/ae=P_LK_ILTERM;g=96958A90889DE2E6E3E5E1EBE4E2E3E4E2E1E0E2E3E29BE0E2E2E2E2;dv=pc;sv=NXは5年で300万人減った。15年には団塊世代が65歳を超し、世代間の不均衡は一段と広がる。現役世代頼みの社会保障制度は限界を迎えつつある。

 労働力人口は6241万人と5年前に比べて4.6%縮小した。1995年をピークに減少傾向にあるが、5年間で100万人以上減るのは初めて。

 生産活動に携わる15〜64歳の人口減少が顕著だ。この5年の15〜64歳人口の減少幅が336万人。日本最大の市である横浜市の人口(369万人)に匹敵する規模の生産年齢人口が消えた計算になる。一方で65歳以上の高齢者は同じ期間に362万人増えた。

 高度成長が始まる55年、日本の高齢者は500万人弱で、現役世代(15〜64歳)11.5人で1人を支えればよかった。だが、それから55年たった今、高齢者は当時の6倍の約3000万人に増えた。現役世代は8000万人で、2.8人で1人の高齢者を支える計算になっている。

 高齢化で年金・医療の負担は急増する。55年度に社会保障にかかった費用は国内総生産/async/async.do/ae=P_LK_ILTERM;g=96958A90889DE2E6E3E5EAEAE4E2E3E4E2E1E0E2E3E29BE0E2E2E2E2;dv=pc;sv=NX(GDP)比5%の3900億円だった。だが、11年度の社会保障費は同22%の108兆円になる見込み。25年度には同25%の151兆円に拡大する。

 働き手対策として、政府は「70歳現役社会」の実現を掲げている。

 今回調査では、60〜64歳で働く男性の比率は約80%と5年前に比べて約5ポイント上がった。06年施行の改正高年齢者雇用安定法/async/async.do/ae=P_LK_ILTERM;g=96958A90889DE2E6E3E5EAE4EBE2E3E4E2E1E0E2E3E29BE0E2E2E2E2;dv=pc;sv=NXで継続雇用や定年延長が義務化された結果だ。ただ、65歳以上の男性で就業している人は33%。5年前に比べ1ポイント低下、課題を残している。




2 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/07/01(Fri) 21:15
↓これも年金世代向けの仕事です。



概算要求:「温泉発電」に8億円 環境省 (毎日新聞)
2010年8月26日 2時30分 更新:8月26日 2時58分

 環境省は25日、温泉熱を利用した「温泉発電」の普及を目指し、来年度予算の概算要求に8億円を盛り込んだ。国内の温泉の半数が入浴に適する温度より高いため、­冷まして利用している。日ごろ捨てている湯の熱を利用するとともに、冷ます手間を省くことができる。

 温泉発電は地熱発電の一種。70〜120度の湯の熱で沸点の低いアンモニアなどを気化させ、タービンを回して発電する。その間、湯は適温に冷やされる仕組みだ。

 温泉発電が可能な温泉は全国で約1600カ所ある。事業は3年間を予定し、初年度はホテルや旅館など20件を募集し、出力50キロワットの発電施設設置費用の半­額を補助する。



3 名前:年金より税金 投稿日:2011/07/01(Fri) 23:12
部落・在日から優遇を廃止して普通に納税を払って貰いましょう在日からは元々は日本人の資産を略奪した資産だから総資産剥奪。小沢一郎も例外では無い小沢一郎〜明日からホームレス

4 名前:↑ 小沢議員恐喝事件の犯人です 投稿日:2011/07/02(Sat) 00:44
ついに明らかになりました 検察は素早い対応をお願いします
陰湿な犯罪人です


5 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/07/29(Fri) 04:35
age

6 名前:日本晴れ◇mEqS3A4U 投稿日:2013/01/09(Wed) 19:16
東北を放棄するべきときが来たのではないでしょうか?

東北地方の震災による被害に、私も未来の首相としてとても心を痛めています。
何か手助けになることがあれば…と思っています。

ただ、今後の東北はどうなるのか?? 復興できるのか?東北を放棄するべきだ

というのも、東北の復興には数十兆円に資金が必要になるとのこと。
現在日本は赤字国債を大量に発行しており、財政的にも余裕が無い状況です。
ですので、この震災を機に東北の人々を関西や関東など、大規模インフラが
整っている場所に移住させれば、東北復興に必要な資金は要らなくなる訳です。

私の理論としては、日本という国は国民に過保護すぎ
東北など地方にも都会同様にインフラ整備を行った結果、無理が生じている。
地方に人が住む結果、その地方に役所や学校、図書館、病院。色々な施設や
サービスを提供することになる。だから、今後は国民を都会に集約することで、
不要な出費を減らす事ができる。そして、都会に集まった国民には、今まで以上の
サービスを提供する事ができ、全ての国民みなが幸せになる
残った東北地方は、自然な姿に戻し、観光や農業のみに活用すればよい

はっきり言って私は放射能から国民の生命を守る事こそ、最も優先すべきことだと思います。
ただし、現状、費用面においても国土全般の防災対策をする余裕がありません。
ですから、集中が必要だと考えるわけです。

無責任な感情論で国民の生命を危険に晒すのが、正しい政治ですか?

今後の日本のことを考えた真面目な提言
みなさんは、この政策をどう思いますか?


名前:

【544:7】  みんなで命を大切にしよう!
1 名前:白ノ夢 投稿日:2005/01/12(Wed) 01:54
今年の一月中に東京付近で“人が人としての尊厳を失うような大事件” が起こるらしいです。
地震かテロかは細かい事言ってなかったからわからないけど細木和子がそう言い ってました。
今月中はいつでも逃げられるような、我身を守れるような準備をしといたほうが いいって細木和子が言ってました。
もうね、ネタだと思われてもかまいません!
誰にも死んでほしくないっす! 実際いつ地震が起こってもおかしくないのだとニュースでも言っていたし、原発が破壊されると風向きによっては200万人死ぬそうです。 何とかならんかえ〜!!
東京に知り合いが居る人は教えてあげてください!


2 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2005/01/12(Wed) 02:15
東京以外の場所なら何処でも助かるのか???

3 名前:さいたま 投稿日:2005/01/20(Thu) 19:48
さいたまままままま?



4 名前:石器時代 投稿日:2011/07/09(Sat) 11:29
人類が死滅すれば、地球上の問題は消滅します。

5 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/07/29(Fri) 04:26
age

6 名前:日本晴れ◇mEqS3A4U 投稿日:2013/01/09(Wed) 19:14
東北を放棄するべきときが来たのではないでしょうか?

東北地方の震災による被害に、私も未来の首相としてとても心を痛めています。
何か手助けになることがあれば…と思っています。

ただ、今後の東北はどうなるのか?? 復興できるのか?東北を放棄するべきだ

というのも、東北の復興には数十兆円に資金が必要になるとのこと。
現在日本は赤字国債を大量に発行しており、財政的にも余裕が無い状況です。
ですので、この震災を機に東北の人々を関西や関東など、大規模インフラが
整っている場所に移住させれば、東北復興に必要な資金は要らなくなる訳です。

私の理論としては、日本という国は国民に過保護すぎ
東北など地方にも都会同様にインフラ整備を行った結果、無理が生じている。
地方に人が住む結果、その地方に役所や学校、図書館、病院。色々な施設や
サービスを提供することになる。だから、今後は国民を都会に集約することで、
不要な出費を減らす事ができる。そして、都会に集まった国民には、今まで以上の
サービスを提供する事ができ、全ての国民みなが幸せになる
残った東北地方は、自然な姿に戻し、観光や農業のみに活用すればよい

はっきり言って私は放射能から国民の生命を守る事こそ、最も優先すべきことだと思います。
ただし、現状、費用面においても国土全般の防災対策をする余裕がありません。
ですから、集中が必要だと考えるわけです。

無責任な感情論で国民の生命を危険に晒すのが、正しい政治ですか?

今後の日本のことを考えた真面目な提言
みなさんは、この政策をどう思いますか?


7 名前:千葉徳洲会病院 投稿日:2015/06/09(Tue) 12:51
千葉徳洲会病院 腹腔鏡手術ガイドライン適応外手術で三人死亡
 第二の千葉県がんセンターか?

 千葉県船橋市の千葉徳洲会病院(高森繁院長)で2013年より少なくとも三人の患者がガイドライン適応外の腹腔鏡手術を受け、術後すぐに死亡していることが明らかになった。
 千葉徳洲会病院はがん拠点病院の認定を目指して手術件数を増やしているところであり、無理な手術適応の拡大が死亡の原因である可能性が指摘されている。
 術後行われたデスカンファレンスで高森院長はガイドライン適応外の手術であることを認めており、「ガイドラインの適応外の手術を自粛すると他の関連施設に迷惑がかかるので今後もガイドラインの適応外の手術も行っていく」と明言している。
 そのうち、2014年7月7日の手術については手術直前の術式が変更になり、研修医が執刀し、指導医に術式を含め大幅に手術記録を訂正されている。術中出血量は15000mlであったが輸血はほとんど用意されていなかった。

名前:

【545:7】  直接民主主義
1 名前:伊達幸人 投稿日:2005/01/18(Tue) 22:59
皆さんは今の日本をどうお考えでしょうか?
日本は「民主主義」という政体をとっています。
これは、国民が主権を持つという意味です。
ですが、どうしても、僕には一握りの政治家たちが政治を牛耳り、
執り行っているように見えて仕方ありません。

民主主義には二種類あって「間接民主主義」と「直接民主主義」に分けることができます。
現在、日本は前者の間接民主主義です。これは代議制民主主義とも言われ、
国民が選挙で政治家を選び、その政治家たちが国会に出席し、政治家だけで話し合って、
政治家だけで多数決を行い、物事を決定します。
僕は、政治家たちだけで物事を決めていては、
君主政治、恐怖政治となんら変わりないではないかと思います。
後者の直接民主主義は、首相も政治家も関係なく、全ての人々が政治に関わります。
ですから、一庶民の声も国に影響を及ぼすことがあります。
その中で、皆が話し合った末に結論を出し、多数決を行い、物事を決定します。
それゆえ、不満の声は限りなく0に近づけることが可能です。
このように見ると直接民主主義の方が、印象が良いのですがデメリットもあります。
(僕は皆さんに直接民主主義を推しつけたいのですが(笑)・・・)
それは手間です。国民全員の声を活かすわけですから、それ相応の時間が掛かります。
しかし、多量の手間と時間を消費してでも、そうするべきではないかと思うのです。

例えば「自衛隊のイラク派兵」について話させていただきますと、
賛成していた方も大勢いらっしゃったかと思いますが、
反対されていた方も大勢いらしたはずです。
ですが、反対の声も空しく、派兵は行われました。
僕は派兵が間違っていたと言いたいのではありません。
もっと国民の意見を加味した上で判断しても良かったのではないかと言いたいのです。

僕は小学校、中学校からでも「政治」の授業を義務付けるべきだと思います。
「全ての国民が〜」というと、とても大それたことのように聞こえますが、
ほとんどの日本人が、多種多様な職掌の人が、
政に関わり国を良い方向に動かしていくべきではないかと思うのです。
僕は全ての人が君主として、一国の主としての自覚を持ち、
国を愛し、そして動かして欲しいのです。

僕の発言に対して、もしくは直接民主主義に対して、皆さんの意見をお聞かせ下さい。


2 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2005/01/19(Wed) 03:05
民主主義っていうのは言葉だけ
俺等は何も国を動かせてない…
アメリカ主義って言った方がよさげ
アメリカに合わせて日本は動いているって感じ

3 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2005/04/14(Thu) 01:17
直接民主主義は費用や手間から考えて難しいので
選挙や憲法改正などに限らず国民投票を頻繁に
実施させるということぐらいが現実的で、
民主度を上げるのに効果的ではないかと思います。

4 名前:真実 投稿日:2010/09/20(Mon) 15:00
大阪、羽曳野市高鷲出身
府立 西浦高校卒業
渡邉望 女 昭和56年3月生まれ、創価学会員
許さない!嘘つき!
正義は貴方を見逃さない。
悪行は必ず仏罰となり跳ね返り後悔されることでしょう。
反省し悔い改め善行に励み、被害を与えた相手に償いの気持ちを持たねばなりません。
さもなくば防ぐことは出来ないでしょう。
悪事はいつか公になり正義は必ず貴方に罰を与えます。

5 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/09/20(Mon) 16:42
頑張るアナタにチオビタドリンク

6 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/07/29(Fri) 04:46
age

7 名前:日本晴れ◇mEqS3A4U 投稿日:2013/01/09(Wed) 19:14
東北を放棄するべきときが来たのではないでしょうか?

東北地方の震災による被害に、私も未来の首相としてとても心を痛めています。
何か手助けになることがあれば…と思っています。

ただ、今後の東北はどうなるのか?? 復興できるのか?東北を放棄するべきだ

というのも、東北の復興には数十兆円に資金が必要になるとのこと。
現在日本は赤字国債を大量に発行しており、財政的にも余裕が無い状況です。
ですので、この震災を機に東北の人々を関西や関東など、大規模インフラが
整っている場所に移住させれば、東北復興に必要な資金は要らなくなる訳です。

私の理論としては、日本という国は国民に過保護すぎ
東北など地方にも都会同様にインフラ整備を行った結果、無理が生じている。
地方に人が住む結果、その地方に役所や学校、図書館、病院。色々な施設や
サービスを提供することになる。だから、今後は国民を都会に集約することで、
不要な出費を減らす事ができる。そして、都会に集まった国民には、今まで以上の
サービスを提供する事ができ、全ての国民みなが幸せになる
残った東北地方は、自然な姿に戻し、観光や農業のみに活用すればよい

はっきり言って私は放射能から国民の生命を守る事こそ、最も優先すべきことだと思います。
ただし、現状、費用面においても国土全般の防災対策をする余裕がありません。
ですから、集中が必要だと考えるわけです。

無責任な感情論で国民の生命を危険に晒すのが、正しい政治ですか?

今後の日本のことを考えた真面目な提言
みなさんは、この政策をどう思いますか?


名前:

【546:68】  【正統派】小沢救国内閣で日本国は再び繁栄へ!【大連立】
1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/06/13(Mon) 00:11
国民の皆さん、お待たせしました。
今こそ小沢一郎先生の出番です。この国難を克服できる真の指導者!
救世主! 西松云々なんてセコい話はやめましょう、聞きたくない。
小沢先生こそが日本国を救い、被災者を救う、超復興内閣のリーダー。



59 名前:母ちゃんのお墓 投稿日:2011/07/10(Sun) 01:56
小沢一郎の母親のお墓←日本国民なら必ず調べましょう小沢チョンの本当の祖国が判明します。確か韓国の済州島だよな〜小沢馬鹿支持者

60 名前:アッハハハハハ 投稿日:2011/07/13(Wed) 12:34
孔子の生まれ変わりで孔子子孫の小沢一郎と発言する小沢一郎支持者が存在。ヤレヤレ〜

61 名前:在日優遇ー小沢一郎 投稿日:2011/07/14(Thu) 22:44
外国人参政権推進派で朝鮮学校無償化推進派で外国人住民基本法推進派、上の項目は日本人に不利益な項目です→小沢一郎は外国人参政権推進派で朝鮮学校無償化推進派で外国人住民基本法推進派。これで小沢一郎支持者にチョンが多数存在する事が理解できます

62 名前:↑このお方が被験者オザワロス様です 投稿日:2011/07/16(Sat) 00:15
【被験者オザワロス考執筆にあたり】
この男は同性愛者で、過去に小沢一郎を慕い熱烈なファンレターを送り続けるも無視され続け、
ついには現在の様な数年以上に及ぶ執拗な小沢批判を繰り返す精神状態に陥ったものと思われます。
過去にR山会事務所から警察に被害届の記録があり、それによりますと、募集した秘書採用面接に
事前連絡も無く、いきなり上半身裸でミニスカートに毛脛が透ける黒いストッキング、真紅のハイヒール
姿の厚化粧男が現れたため、驚いた事務職員が丁重に断った途端にキレて暴れ出したという経緯の
記録がありました。そのためか被験者には「秘書」に対する異常なまでの執着心(秘書フェチ)があり、
連呼する「必ず調べましょう」発言は、秘書業務の一環である調査業務に固執したものと理解できます。
それは、被験者が多用する小沢秘書キム・スクヒョンなる人物の表現手段にも顕著であります。
本来は女装した自分こそが第一秘書として小沢の傍に居る姿をいまだに願望し想像しているのです。
また、外部からの刺激には極めて過敏で、つとに有名な「孔子の子孫」には異常な狂喜と執着心が
交錯した状態となっています。仮に「秦の始皇帝の子孫」であれば更にその効果は絶大であったと思慮
されますが、被験者の治療が更に困難なものとなり危険性の増加という面で公益に反する事となります。
当院では、被験者の一日も早い更生と回復・社会復帰を願い、R山会本部事務局様にご協力をいただき、
被験者ご本人了承のもと「小沢一郎秘書体験プログラム療法」を実現致したいと医局一同願っております。
オザワロスさん、皆さんがあなたを暖かく見守っています。神の愛、神のご慈悲を受け入れましょう。


63 名前:頑張れ↑ 投稿日:2011/07/16(Sat) 02:22
頑張れキチガイ

64 名前:【警報】被験者オザワロス出現 投稿日:2011/07/17(Sun) 01:30
【被験者オザワロス警戒情報】
ゴマ化してももう追跡の手は逃れられない。
この男は同性愛者(ホモ)で、過去に小沢一郎を慕い熱烈なファンレターを送り続けるも無視され続け、
ついには現在の様な数年以上に及ぶ執拗な小沢批判を繰り返す精神状態に陥ったものと思われる。
過去にR山会事務所から警察に被害届の記録があり、それによると、募集した秘書採用面接会場に
事前連絡も無く、いきなり上半身裸でミニスカートに毛脛が透ける黒いストッキング、真紅のハイヒール
姿の厚化粧ハゲ男が現れたため、驚いた事務職員が丁重に断った途端にキレて暴れ出したという経緯が
記録されている。そのためか被験者には「秘書」に対する異常なまでの執着心(秘書フェチ)があり、
連呼する「必ず調べましょう」発言は、秘書業務の一環である調査業務に固執したものと理解できるが
それは、被験者が多用する小沢秘書キム・スクヒョンなる人物の表現手段にも顕著である。
本来は女装した自分こそが第一秘書として小沢の傍に居る姿をいまだに願望し想像している。小沢に
抱かれ身も心も「女」になりたいとの願望が打ち砕かれた時の反動。
また、外部からの刺激には極めて過敏で、つとに有名な「孔子の子孫」には異常な狂喜と執着心が
交錯した状態となっている。仮に「秦の始皇帝の子孫」であれば更にその効果は絶大であったと思われ
るが、被験者の治療が更に困難なものとなり危険性の増加という面で公益に反する事となり断念した。
当院では、被験者の一日も早い更生と回復・社会復帰を願い、R山会本部事務局ご協力のもと、
被験者本人に「小沢一郎秘書体験プログラム療法」受診を重ねて勧奨したが本人は拒否。
本人の警察通報があり次第身柄を拘束、数年前に脱走した当院に強制入院させる予定です。
それでも寛大なあの方は「直してあげてほしい、費用負担は私がする」との寛大なお言葉。

65 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/07/17(Sun) 01:36
やっぱしな。錬金術とか北朝鮮寄りの書き込みとか
なんかヘンだと思ってたから。
この際「政治BBS@10ch掲示板」から異常ホモ男を一掃しようぜ。
関係ないスレにまで出てきてホントに迷惑だったよ。

66 名前: 投稿日:2011/07/17(Sun) 02:22
在日朝鮮人の発言でした。

67 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/07/29(Fri) 04:01
age

68 名前:日本晴れ◇mEqS3A4U 投稿日:2013/01/09(Wed) 19:14
東北を放棄するべきときが来たのではないでしょうか?

東北地方の震災による被害に、私も未来の首相としてとても心を痛めています。
何か手助けになることがあれば…と思っています。

ただ、今後の東北はどうなるのか?? 復興できるのか?東北を放棄するべきだ

というのも、東北の復興には数十兆円に資金が必要になるとのこと。
現在日本は赤字国債を大量に発行しており、財政的にも余裕が無い状況です。
ですので、この震災を機に東北の人々を関西や関東など、大規模インフラが
整っている場所に移住させれば、東北復興に必要な資金は要らなくなる訳です。

私の理論としては、日本という国は国民に過保護すぎ
東北など地方にも都会同様にインフラ整備を行った結果、無理が生じている。
地方に人が住む結果、その地方に役所や学校、図書館、病院。色々な施設や
サービスを提供することになる。だから、今後は国民を都会に集約することで、
不要な出費を減らす事ができる。そして、都会に集まった国民には、今まで以上の
サービスを提供する事ができ、全ての国民みなが幸せになる
残った東北地方は、自然な姿に戻し、観光や農業のみに活用すればよい

はっきり言って私は放射能から国民の生命を守る事こそ、最も優先すべきことだと思います。
ただし、現状、費用面においても国土全般の防災対策をする余裕がありません。
ですから、集中が必要だと考えるわけです。

無責任な感情論で国民の生命を危険に晒すのが、正しい政治ですか?

今後の日本のことを考えた真面目な提言
みなさんは、この政策をどう思いますか?


名前:

【547:48】  日本復興を果たせるは小沢一郎先生だけだろ
1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/06/13(Mon) 00:58
菅直人とは人間が全然違う人です。
東北と被災した弱者を助けることができる人、
それが小沢一郎




39 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/07/09(Sat) 18:38
東村山


40 名前:小沢一郎支持者の発言 投稿日:2011/07/12(Tue) 18:17
小沢一郎先生は孔子の生まれ変わりで孔子子孫。お笑い

41 名前:政治支援 投稿日:2011/07/16(Sat) 22:45
錬金術 元素変換法(密度変換法)
鉛の密度は約11、34g  金の密度は19、3g
小数点をはぶきます。
鉛 11g   金 19g
引くと8です。
四大元素
磁器土46g アルミナ8g  
これを釉薬とします。
陶器の破片に磁器土46g アルミナ8g
の釉薬をかけます。1回本焼きします。
本焼きした破片の釉薬がかかっている上に鉛を置きガスバーナーで 1064度以上まで上げます。
金の融点は(約1064度)元素変換したい元素の融点以上で変換できる。
密度19,3gの金(24カラット)ができます。
鉛から金
錫から銀
雲母から銅
鉄からタングステン
マンガンからモリブデン
アルミニュウム50% 亜鉛50%からニッケル
鉄50% アルミニュウム50%からチタン
マンガン50% 鉄50%からコバルト
炭素からダイヤモンド
白金は鉛50%と錫50%
アルミニュウムからサファイヤ、ルビー 
チタン50%アルミニュウム50%からスカンジニュウム
クエン酸からヘロイン
砂糖からコカイン
クエン酸50%砂糖50%からモルヒネ
蜂蜜から琥珀

42 名前:警報】被験者オザワロス出現 投稿日:2011/07/16(Sat) 23:35
【被験者オザワロス警戒情報】
ゴマ化してももう追跡の手は逃れられない。
この男は同性愛者(ホモ)で、過去に小沢一郎を慕い熱烈なファンレターを送り続けるも無視され続け、
ついには現在の様な数年以上に及ぶ執拗な小沢批判を繰り返す精神状態に陥ったものと思われる。
過去にR山会事務所から警察に被害届の記録があり、それによると、募集した秘書採用面接会場に
事前連絡も無く、いきなり上半身裸でミニスカートに毛脛が透ける黒いストッキング、真紅のハイヒール
姿の厚化粧ハゲ男が現れたため、驚いた事務職員が丁重に断った途端にキレて暴れ出したという経緯が
記録されている。そのためか被験者には「秘書」に対する異常なまでの執着心(秘書フェチ)があり、
連呼する「必ず調べましょう」発言は、秘書業務の一環である調査業務に固執したものと理解できるが
それは、被験者が多用する小沢秘書キム・スクヒョンなる人物の表現手段にも顕著である。
本来は女装した自分こそが第一秘書として小沢の傍に居る姿をいまだに願望し想像している。小沢に
抱かれ身も心も「女」になりたいとの願望が打ち砕かれた時の反動。
また、外部からの刺激には極めて過敏で、つとに有名な「孔子の子孫」には異常な狂喜と執着心が
交錯した状態となっている。仮に「秦の始皇帝の子孫」であれば更にその効果は絶大であったと思われ
るが、被験者の治療が更に困難なものとなり危険性の増加という面で公益に反する事となり断念した。
当院では、被験者の一日も早い更生と回復・社会復帰を願い、R山会本部事務局ご協力のもと、
被験者本人に「小沢一郎秘書体験プログラム療法」受診を重ねて勧奨したが本人は拒否。
本人の警察通報があり次第身柄を拘束、数年前に脱走した当院に強制入院させる予定です。
それでも寛大なあの方は「直してあげてほしい、費用負担は私がする」との寛大なお言葉。



43 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/07/17(Sun) 00:53
やっぱしな。錬金術とか北朝鮮寄りの書き込みとか
なんかヘンだと思ってたから。
この際「政治BBS@10ch掲示板」から異常ホモ男を一掃しようぜ。
関係ないスレにまで出てきてホントに迷惑だったよ。


44 名前:右翼活動家 投稿日:2011/07/17(Sun) 13:48
政治資金を紙幣,硬貨ではなく貴金属で政治活動をやることである。
錬金術 元素変換法(密度変換法)
鉛の密度は約11、34g  金の密度は19、3g
小数点をはぶきます。
鉛 11g   金 19g
引くと8です。
四大元素
磁器土46g アルミナ8g  
これを釉薬とします。
陶器の破片に磁器土46g アルミナ8g
の釉薬をかけます。1回本焼きします。
本焼きした破片の釉薬がかかっている上に鉛を置きガスバーナーで 1064度以上まで上げます。
金の融点は(約1064度)元素変換したい元素の融点以上で変換できる。
密度19,3gの金(24カラット)ができます。
鉛から金
錫から銀
雲母から銅
鉄からタングステン
マンガンからモリブデン
アルミニュウム50% 亜鉛50%からニッケル
鉄50% アルミニュウム50%からチタン
マンガン50% 鉄50%からコバルト
炭素からダイヤモンド
白金は鉛50%と錫50%
アルミニュウムからサファイヤ、ルビー 
チタン50%アルミニュウム50%からスカンジニュウム
クエン酸からヘロイン
砂糖からコカイン
クエン酸50%砂糖50%からモルヒネ
蜂蜜から琥珀
政治活動をやりたまえ。
ボランティアとは仕事しないことです。



45 名前:バカチョン一郎支持者死ねば 投稿日:2011/07/17(Sun) 21:14
政治資金を紙幣,硬貨ではなく貴金属で政治活動をやることである。
錬金術 元素変換法(密度変換法)
鉛の密度は約11、34g  金の密度は19、3g
小数点をはぶきます。
鉛 11g   金 19g
引くと8です。
四大元素
磁器土46g アルミナ8g  
これを釉薬とします。
陶器の破片に磁器土46g アルミナ8g
の釉薬をかけます。1回本焼きします。
本焼きした破片の釉薬がかかっている上に鉛を置きガスバーナーで 1064度以上まで上げます。
金の融点は(約1064度)元素変換したい元素の融点以上で変換できる。
密度19,3gの金(24カラット)ができます。
鉛から金
錫から銀
雲母から銅
鉄からタングステン
マンガンからモリブデン
アルミニュウム50% 亜鉛50%からニッケル
鉄50% アルミニュウム50%からチタン
マンガン50% 鉄50%からコバルト
炭素からダイヤモンド
白金は鉛50%と錫50%
アルミニュウムからサファイヤ、ルビー 
チタン50%アルミニュウム50%からスカンジニュウム
クエン酸からヘロイン
砂糖からコカイン
クエン酸50%砂糖50%からモルヒネ
蜂蜜から琥珀
政治活動をやりたまえ。
ボランティアとは仕事しないことです。


46 名前:オカマワロスの実態 投稿日:2011/07/17(Sun) 21:52

新宿2丁目の「老舗」ニューハーフバーを摘発 警視庁
2011.5.16 11:59

 ニューハーフバーが集まる東京・新宿2丁目で無許可で風俗店を営んだとして、警視庁四谷署は、風営法違反(無許可

営業)の疑いで、新宿区新宿、ニューハーフバー「ラ・セゾン」の実質的経営者、藤井哲也容疑者(51)=同区富久町

=を逮捕、同店を家宅捜索した。

 同署によると、同店は新宿区では老舗のニューハーフバー。平成2年ごろに藤井容疑者の叔父が開店しており、長年に

わたって無許可営業を続けていた可能性がある。藤井容疑者が経営者になったのは、16年夏。従業員は男性7人で、うち

5人はニューハーフだった。売り上げは月400〜500万円で、これまでに約4億6900万円にのぼった。

 逮捕容疑は、13日深夜、風俗店の営業許可を得ていないにもかかわらず、女装をしたニューハーフの男性従業員・通称

オカマワロス(40)に都内の男性会社員(48)の性的接待をさせたとしている。

 同署によると、藤井容疑者は「違法とは分かっていたが、取り締まりに対する認識が甘かった。捕まるとは思わなかった

」と供述しているという。

 同署によると、同店には当時、約10人の客がおり、大半が男性だった。同署は昨年夏に同店に行政指導をしていた。


47 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/07/29(Fri) 03:58
age

48 名前:日本晴れ◇mEqS3A4U 投稿日:2013/01/09(Wed) 19:13
東北を放棄するべきときが来たのではないでしょうか?

東北地方の震災による被害に、私も未来の首相としてとても心を痛めています。
何か手助けになることがあれば…と思っています。

ただ、今後の東北はどうなるのか?? 復興できるのか?東北を放棄するべきだ

というのも、東北の復興には数十兆円に資金が必要になるとのこと。
現在日本は赤字国債を大量に発行しており、財政的にも余裕が無い状況です。
ですので、この震災を機に東北の人々を関西や関東など、大規模インフラが
整っている場所に移住させれば、東北復興に必要な資金は要らなくなる訳です。

私の理論としては、日本という国は国民に過保護すぎ
東北など地方にも都会同様にインフラ整備を行った結果、無理が生じている。
地方に人が住む結果、その地方に役所や学校、図書館、病院。色々な施設や
サービスを提供することになる。だから、今後は国民を都会に集約することで、
不要な出費を減らす事ができる。そして、都会に集まった国民には、今まで以上の
サービスを提供する事ができ、全ての国民みなが幸せになる
残った東北地方は、自然な姿に戻し、観光や農業のみに活用すればよい

はっきり言って私は放射能から国民の生命を守る事こそ、最も優先すべきことだと思います。
ただし、現状、費用面においても国土全般の防災対策をする余裕がありません。
ですから、集中が必要だと考えるわけです。

無責任な感情論で国民の生命を危険に晒すのが、正しい政治ですか?

今後の日本のことを考えた真面目な提言
みなさんは、この政策をどう思いますか?


名前:

【548:4】  閣僚決まり野田政権スタート
1 名前:七転八起 ◆1c/mk3tU 投稿日:2011/09/03(Sat) 11:15

(今この時&あの日あの時)より抜粋

 −強いて命名するとすれば「泥臭いどじょうすくいになって仕事せよ」内閣?−

 2日閣僚人事が決定し野田新内閣がスタートした。初入閣組が10人という割には今ひとつ華がないように見える。蓮舫(行政刷新相)、小宮山洋子(厚労相)という女性2人の入閣はあったものの、2人とも菅前政権時から手垢がついている感じで特に新鮮味はない。
 野田首相がそうだからなのか、内閣全体としても地味なイメージなのだ。地味でも重厚な「仕事師内閣」というのならそれなりに評価もできるが、そういう印象はとても持てない。
 この大変な国情の中、この内閣で日本丸は果たしてどこに連れて行かれるのかという疑念を持たざるを得ないのだ。

 新首相の野田佳彦はその茫洋とした風貌からして、敵だ味方だ、良い悪いとはっきり言い切ることが難しいタイプのリーダーである。その辺が全共闘的DNAをむき出しにして小沢一郎に食ってかかり、「敵だ」と見定め批判することが容易かった菅直人とは違うところである。
 首相就任後直ちに輿石幹事長を決めるという裏技も使ってくるのだ。これによって先ず「党内融和」を広く印象づけた。閣僚人事でも山岡賢次(国家公安委員長)、一川保夫(防衛相)と小沢グループから2名入閣させた。これで小沢グループを黙らせてしまった。

  野田首相の売りは「どじょう」だそうであるが、まさにどじょうのように掴み所がないと言える。輿石氏らの人事は、真心なのか下心なのか。今後の推移を見なければ判断出来ないが、野田は案外したたかで、来年9月の代表選のその先までの布石も今から打っているのかもしれない。
 個々の政策なとでその都度是々非々で判定していくしかなさそうである。

 今回の閣僚人事の最大の注目は、内閣の要である官房長官に誰がなるかということだった。官房長官は閣内全体、各閣僚はおろか各官庁の官僚トップらを掌握し、内閣のスポークスマンとして国民向けに内閣のイメージアップも図らなければならない大変な重責である。
 そんな最重要ポストに抜擢されたのは、まったく無名の藤村修である。事前に名前が挙がっていた、野田派の「はすっぱ女」蓮舫でなくてよかったとは言うものの。野田の側近中の側近で野田と共に大ののん兵衛で、2人はウマが合い野田の信頼があついらしい。

  岡田は次に財務相としての入閣を要請されたものの、結局入閣そのものを断わった。幹事長としての度重なる失敗を謙虚に反省してかというとさに非ず。来年9月の代表選を睨んで、岡田は野田と距離を起きたかっただけなのだという。
 いやはや。幹事長失格者がポスト野田狙いか。何ともふざけた話と言うべきである。

 「ふざけた話」が今回の人事にはある。安住淳前国対委員長の財務相就任である。これは外相に横滑りした玄葉光一郎にも言えることだが、彼らは党三役として岡田と共に菅前政権を支える立場にあった者たちである。
 岡田がそういう形になったように、菅直人と共に辞任ししばらくの期間役職に就くのは自粛すべきである。頼む方も頼む方なら、受ける方も受ける方だ。菅の時から「民主党B」は、とにかく物事のケジメがまるでついていない。ケジメのない人事がケジメのない政治を生み出す。菅前政権がまさにそうだったではないか。

 切りがないのでそろそろ止めにするが、最後にもう一人事。法務大臣である。来月上旬に初公判を迎える小沢裁判を考えた場合重要なポストである。これには平岡秀夫が就任した。「平岡WHO?」と思って確かめたが、顔だけは覚えている。
 江田五月の留任や仙谷の就任だけは願い下げだったが、この平岡は数少ない菅直人の子分筋なのだそうである。支持してくれた菅前首相へのお礼人事なのだろうか。菅は例の外国人献金事件で刑事告発されているが、その訴追逃れのための人事かとつい勘ぐりたくもなる。併せて「小沢裁判はとことん長引かせろ」というシグナルか。もうじき分かることではあるが。

 (大場光太郎・記)


2 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/09/07(Wed) 00:28
<野田政権>政策決定…政府・民主三役会議の承認も条件
毎日新聞 9月6日(火)22時30分配信

 野田佳彦首相は6日、重要政策の決定にあたり、政調会長の事前承認に加え、新設する「政府・民主三役会議」の承認も条件とすることを決めた。三役会議には民主党の輿石東幹事長や平野博文国対委員長ら他の党幹部も参加するため、政策決定への党の関与が一層強まる見通し。自民党の政策決定は政調での決定後、党幹部や有力議員約30人で作る「総務会」の了承が必要で、野田政権の政策決定はより自民党方式に近づくことになる。

 野田首相が6日、首相官邸で輿石氏、前原誠司政調会長らと協議し、政策決定の枠組みを決めた。政府・民主三役会議の「三役」は幹事長、政調会長、国対委員長を指し、首相と輿石、前原両氏に加え、藤村修官房長官、平野氏、樽床伸二幹事長代行の計6人で構成。これまでの「政府・民主首脳会議」を衣替えする。

 野田政権は政府提出法案を巡り、前原氏や仙谷由人政調会長代行らで作る「政調幹部会」で事前承認する手続きを整えつつある。ただ、政策調査会のメンバーだけが閣議決定に影響力を持つため、党内では「前原政調会長が『裏総理』になってしまう」(党幹部)との懸念があった。

 このため、政調幹部会の上に組織を新設し、政権の政策決定に他の党幹部の関与を認めることにした。樽床氏は首相との協議後、「政調会でまとまった政策についての意見を、政府・民主三役会議であらかた決して、党役員会に報告して(正式に)決定することで合意した」と記者団に説明した。

 一方、自民党からは、民主党政権の方針転換に批判が相次いでいる。自民党の町村信孝元官房長官は4日のフジテレビの番組で「政策決定に政調の了承が必要な自民党に対し、民主党は『権力の二重構造』と批判してきた。あの時の批判は一体何だったのか。本当に不可思議だ」と皮肉った。【野口武則、横田愛】

【関連記事】
<野田政権>「事務次官会議」事実上の復活…週1回定例化
<写真でみる>野田内閣の顔ぶれ
野田内閣:本格始動 首相補佐官に5人、官邸の態勢固まる
野田首相:「ぶら下がり会見」応じず 再開時期も不明
<明快図説>民主党の党内人脈図
最終更新:9月6日(火)23時30分


野田佳彦(のだよしひこ)
所属院 選挙区 政党:衆議院 千葉県第4区 民主党
プロフィール:1957年5月20日生 初当選/1993年 当選回数/5回(写真提供:時事通信社)


3 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/01/09(Wed) 10:30
期待してまつ

4 名前:名無しさん@お腹いっぱい。◇mEqS3A4U 投稿日:2013/01/09(Wed) 18:43
先進国は、人口が減るのは当たり前というトリックに注意!!

先進国は、人口が減るのは当たり前というトリックをご存じだろうか?
そのトリックは、ヨーロッパの先進国諸国の人口が概ね減少しているから、日本国も同様である。
「先進国=人口減少社会」と思わせようとしている。

これは卑劣なトリックである。こんなトリックに騙されない為に、もともとヨーロッパ諸国が先進国になりえた理由を考えるべきだ。

ヨーロッパ諸国が先進国になりえた理由→他国を武力で奴隷にし資源や労働力を収奪する植民地を長期間運営していたからである。

だから、植民地がほぼ全て独立した今、ヨーロッパ諸国は廃れる一方なのである。本来の姿に戻りつつあるということであり、人口が減っても当然なのだ。

では、日本国は?

歴史的に日本国はヨーロッパの真逆。他国を奴隷とせず、逆に開放して先進国となった。アンチ植民地主義の急先鋒なのである。

日本国が先進国になりえた理由→国民の能力が群を抜いている。(日本人が当たり前としていることをヨーロッパ諸国人は出来ない。(読解力・暗算・九九))

そして、いまだに我が国の国民の能力は群を抜いている。これはいくら言っても言い過ぎることはないと思う。

歴史の必然として、減るべきはヨーロッパ諸国人、増えるべきは日本人なのである。

では何故?日本国で人口が減っているのか?

つづく


名前:

【549:13】  ヤッパリ拙速だった仙谷のカード切り
1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/10/02(Sat) 07:54
 仙谷売国官房が温家宝の更なる報復発言と邦人四人の逮捕を受け
て慌てて船長を釈放した失態が、ここに来て中国側が一人邦人解放
を残した事で最後のカードは相手側が握ってしまった。 この状態
でビデオ公開を仙谷が躊躇っているとの報道は腹立たしい限りであ
る。 最初にビデオ公開しておけば世界の世論は日本に味方しただ
ろう。

 仙谷売国官房の度重なる失態で、日本は未だに窮地から脱出でき
ない。 それどころかこの尖閣問題での失態に勢いづいたロシアの
メゾベーデェフ大統領が日本で開催されるAPECに来日する途中で北
方四島に行くと明言している。 日本の世論の反発など無視して来
日する前に北方四島に立ち寄り既得権益を狙うロシア大統領の糞図々しさ呆
れるばかりである。


4 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/10/04(Mon) 00:31
くしゃみでそうだ

5 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/07/21(Thu) 19:08
沖縄県・尖閣諸島沖で昨年9月に起きた中国漁船衝突事件で、中国人船長(42)に対する公務執行妨害など三つの容疑について、起訴猶予とした那覇地検の処分に対し、那覇検察審査会は21日、起訴相当とする2度目の議決をした。船長が強制起訴されることとなった。(時事通信)


6 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/07/22(Fri) 02:16


         ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
       /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
       |::::::::::/        ヽヽ
      .|::::::::::ヽ ........    ..... |:| 
       |::::::::/     )  (.  .||
      i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐・=-.|
      |.(    'ー-‐'  ヽ. ー' |
     /ヽ.     /(_,、_,)ヽ  |
  _,.∠:::::| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|__
. / : ::::::::::::::|                  rニ-─`、
〈::::::::::,.─-┴、 ホモの遺跡発掘もお断り  `┬─‐ .j
. | ::/ .-─┬⊃                    |二ニ イ
.レ ヘ.  .ニニ|______________.|`iー"|
〈 :::::\_ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |:::::V::: rー''"|


7 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/07/29(Fri) 03:49
age

8 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/12/30(Sun) 23:39
戦国辞めろ

9 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/12/30(Sun) 23:41
戦国辞めろ

10 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/12/30(Sun) 23:45
千石イエス


11 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/12/31(Mon) 22:22
 政府が経済産業省の松永和夫事務次官や寺坂信昭原子力安全・保安院長らを更迭する方針を決めたことについて、野党からは4日、人事だけではなく保安院解体を求める意見や、「更迭はパフォーマンス」と批判する声が上がった。
 自民党の谷垣禎一総裁は記者会見で、福島第1原発事故などへの菅政権の対応を念頭に「菅直人首相、海江田万里経済産業相の責任を棚上げする形で、こういう人事を行うのは疑問だ。なぜ唐突に決断したのか明確に説明すべきだ」と要求。同党の石原伸晃幹事長は記者団に「更迭なのか定期的な人事異動なのか、いろいろな解釈があるので慎重に見守っている」と述べた。
 共産党の志位和夫委員長は会見で「トップの首を代えただけで責任を取った形にして、ちゃんとした組織になったかのように扱っては、問題は解決しない。保安院全体の解体が必要だ」と強調した。
 みんなの党の渡辺喜美代表は記者団に「『更迭』と言ってパフォーマンスを装っている。もともと辞めておかしくない人たちで、経産相の手柄にするために更迭と称した」と指摘。「海江田さんは辞めるなら、次の経産相が新しい態勢をつくるのが筋だ」と批判した。

12 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/01/01(Tue) 17:21
仙谷売国官房は「私を辞めろと言って来る人間は誰も居ない。」
と自画自賛している。 しかし、野党自民党だけでなく、与党民主
党の中からも「辞任しなければ次期国会は乗り切れない。」と言い
出す議員がかなりの数居る。 その事実もまるで理解、認知していない。 

 この売国官房は中国人船長を処分保留のまま即日釈放した卑屈な
対応についても「国民は支持している。 反対する人間はごく一部
だと思う。」と平然と言い切った。 事実は8割以上の国民が間違
った判断だと言っている事実も把握していない。 要するにこの仙
谷売国官房は国民感情や意思など何一つ把握していない。 



13 名前:名無しさん@お腹いっぱい。◇mEqS3A4U 投稿日:2013/01/09(Wed) 18:43
先進国は、人口が減るのは当たり前というトリックに注意!!

先進国は、人口が減るのは当たり前というトリックをご存じだろうか?
そのトリックは、ヨーロッパの先進国諸国の人口が概ね減少しているから、日本国も同様である。
「先進国=人口減少社会」と思わせようとしている。

これは卑劣なトリックである。こんなトリックに騙されない為に、もともとヨーロッパ諸国が先進国になりえた理由を考えるべきだ。

ヨーロッパ諸国が先進国になりえた理由→他国を武力で奴隷にし資源や労働力を収奪する植民地を長期間運営していたからである。

だから、植民地がほぼ全て独立した今、ヨーロッパ諸国は廃れる一方なのである。本来の姿に戻りつつあるということであり、人口が減っても当然なのだ。

では、日本国は?

歴史的に日本国はヨーロッパの真逆。他国を奴隷とせず、逆に開放して先進国となった。アンチ植民地主義の急先鋒なのである。

日本国が先進国になりえた理由→国民の能力が群を抜いている。(日本人が当たり前としていることをヨーロッパ諸国人は出来ない。(読解力・暗算・九九))

そして、いまだに我が国の国民の能力は群を抜いている。これはいくら言っても言い過ぎることはないと思う。

歴史の必然として、減るべきはヨーロッパ諸国人、増えるべきは日本人なのである。

では何故?日本国で人口が減っているのか?

つづく


名前:

【550:28】  平成のホロコースト 菅首相「3000万人移住させる」
1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/07/15(Fri) 10:20
首相強弁「3000万人移住」 有志が退陣求め集会へ
産経新聞 7月15日(金)7時55分配信
 ■複数幹部「代表選は9月」

 「原発に依存しない社会」を打ち出した菅直人首相は14日夜、民主党若手議員らと会食し「東京、神奈川から3千万人が移住するような事態も想定して決断しないといけない。だから『脱原発』なんだ」と強調した。発言をエスカレートさせる首相の政治姿勢を批判し、民主党の中堅・若手議員は15日に即時退陣を求める決起集会を開く。これに対し、複数の党幹部は後継を選ぶ党代表選について当初想定した8月から9月にずれ込むこともやむをえないとするなど、退陣をめぐる党内の駆け引きは再び激化してきた。

 「福島の事故はすごいことだとの印象を受けた。原発について相当基礎知識を持っていたし、研究を重ねた」

 出席者によると、「脱原発」をめぐる政府・与党内の調整が不足しているとの批判を意識してか、首相は言い訳のような発言を繰り返した。同時に政権延命に向けた意欲もにじませた。

 「(平成23年度予算の裏付けとなる)特例公債法案は何としても自分でやりたい」

 「民主党の描く未来のビジョンを示すことも大事だ」

 こうした首相の固い決意を踏まえ、複数の民主党幹部は特例公債法案の成立が8月下旬にずれ込みそうなことから、当初目標とした8月中の代表選の先送りを視野に入れ始めた。

 首相に近い石井一副代表は14日、国会内での会合で9月の代表選実施の可能性を示唆。執行部の一人も「首相が8月までに辞任時期をはっきりさせればいい。代表選は9月で構わない」と語った。

 これに収まらないのが13日に官邸に乗り込み首相の即時退陣を求めた民主党の中堅・若手議員グループ「国益を考える会」の11人だ。15日に国会内で首相退陣を求める決起集会を開く。党所属全議員に参加を呼びかけ、首相の外堀を埋めようとしている。

 首相の早期退陣を求める前原誠司前外相も、自らのグループ「凌雲会」の会合で、首相の「原発全廃」発言について「すぐに全国の原発を止めるわけにいかないのだから、現実を見るべきだ」と突き放す。仙谷由人官房副長官も「あれは、首相の願望だ」と冷笑した。

 枝野幸男官房長官は会見で、「首相は『脱原発依存』とは言っていない。遠い将来の希望だ」と述べ、首相発言は政府見解ではないと軌道修正した。民主党の岡田克也幹事長も会見で「道のりを示すにはきちんとした議論がなされなければいけない。そういうものがない中で首相としての思いを述べた」と指摘した。

 政府と党の首相の補佐役がともに、「ポスト菅政権」は首相の方針に縛られないことを強調した形だ。

 高まる退陣圧力を横目に首相は、夜の会合であくまで意気軒高だった。

 「俺は市民運動出身って言われるけど、市民運動のときは先のことだけ言っていればよかったけど、最近は今のことも考えないといけないんだよ」(水内茂幸、小田博士)



19 名前:右翼活動家 投稿日:2011/07/17(Sun) 13:49
政治資金を紙幣,硬貨ではなく貴金属で政治活動をやることである。
錬金術 元素変換法(密度変換法)
鉛の密度は約11、34g  金の密度は19、3g
小数点をはぶきます。
鉛 11g   金 19g
引くと8です。
四大元素
磁器土46g アルミナ8g  
これを釉薬とします。
陶器の破片に磁器土46g アルミナ8g
の釉薬をかけます。1回本焼きします。
本焼きした破片の釉薬がかかっている上に鉛を置きガスバーナーで 1064度以上まで上げます。
金の融点は(約1064度)元素変換したい元素の融点以上で変換できる。
密度19,3gの金(24カラット)ができます。
鉛から金
錫から銀
雲母から銅
鉄からタングステン
マンガンからモリブデン
アルミニュウム50% 亜鉛50%からニッケル
鉄50% アルミニュウム50%からチタン
マンガン50% 鉄50%からコバルト
炭素からダイヤモンド
白金は鉛50%と錫50%
アルミニュウムからサファイヤ、ルビー 
チタン50%アルミニュウム50%からスカンジニュウム
クエン酸からヘロイン
砂糖からコカイン
クエン酸50%砂糖50%からモルヒネ
蜂蜜から琥珀
政治活動をやりたまえ。
ボランティアとは仕事しないことです。



20 名前:バカチョン一郎支持者死ねば 投稿日:2011/07/17(Sun) 21:13
政治資金を紙幣,硬貨ではなく貴金属で政治活動をやることである。
錬金術 元素変換法(密度変換法)
鉛の密度は約11、34g  金の密度は19、3g
小数点をはぶきます。
鉛 11g   金 19g
引くと8です。
四大元素
磁器土46g アルミナ8g  
これを釉薬とします。
陶器の破片に磁器土46g アルミナ8g
の釉薬をかけます。1回本焼きします。
本焼きした破片の釉薬がかかっている上に鉛を置きガスバーナーで 1064度以上まで上げます。
金の融点は(約1064度)元素変換したい元素の融点以上で変換できる。
密度19,3gの金(24カラット)ができます。
鉛から金
錫から銀
雲母から銅
鉄からタングステン
マンガンからモリブデン
アルミニュウム50% 亜鉛50%からニッケル
鉄50% アルミニュウム50%からチタン
マンガン50% 鉄50%からコバルト
炭素からダイヤモンド
白金は鉛50%と錫50%
アルミニュウムからサファイヤ、ルビー 
チタン50%アルミニュウム50%からスカンジニュウム
クエン酸からヘロイン
砂糖からコカイン
クエン酸50%砂糖50%からモルヒネ
蜂蜜から琥珀
政治活動をやりたまえ。
ボランティアとは仕事しないことです。


21 名前:オカマワロスの実態 投稿日:2011/07/17(Sun) 21:54
新宿2丁目の「老舗」ニューハーフバーを摘発 警視庁
2011.5.16 11:59

 ニューハーフバーが集まる東京・新宿2丁目で無許可で風俗店を営んだとして、警視庁四谷署は、風営法違反(無許可

営業)の疑いで、新宿区新宿、ニューハーフバー「ラ・セゾン」の実質的経営者、藤井哲也容疑者(51)=同区富久町

=を逮捕、同店を家宅捜索した。

 同署によると、同店は新宿区では老舗のニューハーフバー。平成2年ごろに藤井容疑者の叔父が開店しており、長年に

わたって無許可営業を続けていた可能性がある。藤井容疑者が経営者になったのは、16年夏。従業員は男性7人で、うち

5人はニューハーフだった。売り上げは月400〜500万円で、これまでに約4億6900万円にのぼった。

 逮捕容疑は、13日深夜、風俗店の営業許可を得ていないにもかかわらず、女装をしたニューハーフの男性従業員・通称

オカマワロス(40)に都内の男性会社員(48)の性的接待をさせたとしている。

 同署によると、藤井容疑者は「違法とは分かっていたが、取り締まりに対する認識が甘かった。捕まるとは思わなかった

」と供述しているという。

 同署によると、同店には当時、約10人の客がおり、大半が男性だった。同署は昨年夏に同店に行政指導をしていた。


22 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/07/18(Mon) 08:12
菅首相、30年前から寄稿 献金問題、市民の党「機関紙」
産経新聞 7月18日(月)7時55分配信

 ■よど号犯・ポト派幹部も

 菅直人首相の資金管理団体が、日本人拉致事件容疑者の長男(28)が所属する政治団体「市民の党」(酒井剛代表)から派生した政治団体に計6250万円の政治献金をした問題をめぐり、菅首相が約30年前から、市民の党の“機関紙”に寄稿したりインタビューに応じたりしていたことが17日、産経新聞の調べで分かった。同紙には長男の父親であるよど号ハイジャック犯の故田宮高麿元リーダーが、北朝鮮から寄せたメッセージも掲載。市民の党側が、菅首相や拉致容疑者側と長年近い関係だったことがうかがえる。

 問題の新聞は「新生」というタイトルで、昭和54年から月2〜3回刊行されていた。平成14年以降は休刊状態となっている。題字横には「市民の党をつくる新聞」とあり、酒井代表が主筆を務めていた。市民の党が推す議員らの選挙を詳しく報じるなど、事実上の機関紙として機能していた。

 菅首相が2期目に挑戦した昭和58年の衆院選を前に同紙は、菅首相を「市民派の象徴というべき人物」と紹介し、インタビュー記事を掲載。菅首相は軍縮に絡んで、「レーガン米大統領とアンドロポフ・ソ連書記長をスペースシャトルに乗せて青い地球を見せる」と自説を語っていた。

 さらに菅首相は、59年1月の紙面に「“市民政治”の芽を太い幹に」との見出しのメッセージを寄せ、「労働運動と市民運動が両輪となるような運動のあり方をぜひ追求したいと思う」などと抱負を述べている。

 一方、同紙はよど号犯にも近いスタンスを示している。63年4月には、田宮元リーダーが北朝鮮から送った文章を掲載。「チョソン(北朝鮮)に来てから、これまでの18年間は自己を革命化する日々だった」などとつづられていた。同紙は田宮元リーダーの著書「わが思想の革命」の書評にも大きく紙面を割いている。

 市民の党は今年4月の東京都三鷹市議選で、田宮元リーダーの長男を擁立したが、落選している。長男の母親は、55年に石岡亨さん=拉致当時(22)=と松木薫さん=同(26)=を欧州から北朝鮮に拉致したとして、結婚目的誘拐容疑で国際手配されている森順子(よりこ)容疑者(58)。森容疑者は北朝鮮にとどまっているとされる。

 同紙は世界の共産主義勢力と親密な関係を構築していたとみられ、58年にはカンボジアのポル・ポト派幹部のイエン・チリト元社会問題相からもメッセージを受け取っていた。イエン・チリト氏は、今年6月に始まったポル・ポト派の大量虐殺を裁くカンボジア特別法廷に被告として出廷している。

 菅首相の資金管理団体「草志会」は、市民の党から派生した政治団体「政権交代をめざす市民の会」に、平成19〜21年に計6250万円を寄付。民主党からは同時期、草志会へ計1億4980万円が献金されていた。献金の意図について、菅首相は7日の参院予算委員会で「政治的にいろいろな意味で、連携をすることによってプラスになると考えて寄付した」などと答弁している。 .最終更新:7月18日(月)7時55分


23 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/07/18(Mon) 08:14
菅首相側の献金団体 セクトに所属しない元活動家集団 「選挙は革命のために」
産経新聞 7月13日(水)7時56分配信

 菅直人首相の資金管理団体「草志会」が日本人拉致事件容疑者親族の周辺団体に献金していた問題で、献金の“原資”は民主党本部から供給された格好になっていたことが12日、明らかになった。草志会から献金を受けた政治団体「政権交代をめざす市民の会」や、拉致事件容疑者の長男(28)が所属する政治団体「市民の党」はどのような組織なのか。後者の代表者の発言からは、学生運動以来消えることのない「革命への情熱」が浮かび上がる。

 「僕は、革命のために選挙をやっている」「目的は革命なんだから、最終的には中央権力を変えなければならない。だけど革命派が強い拠点地域を作っていくことは重要です」

 平成16年の季刊誌「理戦」の対談記事で、市民の党の酒井剛代表はこう語っている。

 記事や関係者によると、酒井氏は上智大学在籍時代に学生運動に参加し、「日本学生戦線」を組織した。昭和57年、田英夫・元社民連代表(故人)や宇都宮徳馬・元衆院議員(同)らと政治団体「MPD・平和と民主運動」を立ち上げ、平成8年に市民の党を結成。「斎藤まさし」の名で各地の選挙運動を手掛け、「無党派選挙のプロ」などと呼ばれている。かつては田氏の娘婿だったという。

 市民の党について公安関係者は「セクトに所属していないさまざまな左派、元活動家が集まった団体」との認識を示した。

 酒井氏は産経新聞の取材に菅首相との関係について、「彼が国会議員になる前から知っている。田英夫さんからの紹介。30年ぐらい前、彼が4度目でやっと初当選した選挙も応援していた。ずっとケンカしながら一緒にやってきている」と述べている。

 一方、めざす会は酒井代表の呼びかけで、民主党衆院議員候補を選挙支援するため平成18年に結成。代表の奈良握(にぎる)氏は市民の党出身で、同党に毎年約150万円を個人献金するなど関係は密接だ。奈良氏は今月10日投開票の神奈川県厚木市議選に立候補し、7選を果たしている。


24 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/07/29(Fri) 03:53
age

25 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/12/13(Thu) 21:17
棺直入が立候補だと?


26 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/12/30(Sun) 23:50
管辞めろ

27 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/01/01(Tue) 17:30
規スレッド作成を実行する前に
・スレッド一覧を検索して,類似・重複スレッドがないか確認
・Windowsの方は【Ctrl + F】で、Macの方は【Command + F】で検索
・スレッドタイトルは分かりやすく検索しやすい名前で
・スレッドタイトルには検索可能なスレッド内容に関わるキーワードを必ず挿入して下さい
諸注意
・利用規約やお知らせを熟読した上でご利用下さい
・トリップ機能等,掲示板の詳しい使い方はBBSの使い方を読んで下さい
連絡
・原則他サイトへ誘導は禁止です
・HP宣伝等の宣伝行為及びメル友募集は禁止です
・チェーンレスは禁止です
・本サイト全域におきまして,18禁(性的描写)は禁止です



28 名前:名無しさん@お腹いっぱい。◇mEqS3A4U 投稿日:2013/01/09(Wed) 18:42
先進国は、人口が減るのは当たり前というトリックに注意!!

先進国は、人口が減るのは当たり前というトリックをご存じだろうか?
そのトリックは、ヨーロッパの先進国諸国の人口が概ね減少しているから、日本国も同様である。
「先進国=人口減少社会」と思わせようとしている。

これは卑劣なトリックである。こんなトリックに騙されない為に、もともとヨーロッパ諸国が先進国になりえた理由を考えるべきだ。

ヨーロッパ諸国が先進国になりえた理由→他国を武力で奴隷にし資源や労働力を収奪する植民地を長期間運営していたからである。

だから、植民地がほぼ全て独立した今、ヨーロッパ諸国は廃れる一方なのである。本来の姿に戻りつつあるということであり、人口が減っても当然なのだ。

では、日本国は?

歴史的に日本国はヨーロッパの真逆。他国を奴隷とせず、逆に開放して先進国となった。アンチ植民地主義の急先鋒なのである。

日本国が先進国になりえた理由→国民の能力が群を抜いている。(日本人が当たり前としていることをヨーロッパ諸国人は出来ない。(読解力・暗算・九九))

そして、いまだに我が国の国民の能力は群を抜いている。これはいくら言っても言い過ぎることはないと思う。

歴史の必然として、減るべきはヨーロッパ諸国人、増えるべきは日本人なのである。

では何故?日本国で人口が減っているのか?

つづく


名前:

次のページ