掲示板に戻る
 全部
 前 50
 次 50
 1 - 50 
 最新 50
 スレ一覧
▼
家庭からも、学校からも…
- 1 名前:梓玖 ◆japSbWHs  投稿日:2006/01/16(Mon) 00:55
 -  私は今中1です。 
 此処の中学校には、転校してきて。それは初の転校でした。 
 友達ができるか正直心配でしたが、みんな仲良くしてくれて私はとても幸せでした。 
   
 …1学期までは… 
   
 2学期当初、みんなの様子がおかしいと私が気付き始めたのはそんなに遅くはありませんでした。 
 私は普段通り学校へ行き、その時また転校生が来たんです。(仮にHちゃんとしましょう) 
 私は勿論そのHちゃんと仲良くしたかったので、よく話しかけました。 
 Hちゃん自身も段々口数が多くなってきて、良い友達となりました…。 
   
 けれど、私といつも一緒に行動していた(よく女子ってグループで別れますよね?)Eちゃんが急にHちゃんとコソコソ話をし始めたのです。 
 いつも2人で行動していて、今回Hちゃんも混じって3人。 
 そして、前に1学期末転校していってしまった子といつも一緒に行動していたTちゃんを含めての4人で行動していたのです。 
 しかもHちゃんはそのTちゃんともコソコソ話をし、私が「何の話?」とさり気なく訊くと「何でもない!見ないでよ!」と言ってくるのです。 
   
 最初は不審に思っただけで終わったのですが、段々1学期仲良くしてくれたEちゃんも口を利かなくなってきました。 
 何か話しかけても、黙ってしまって。それでさっさとTちゃん・Hちゃんのグループへと。 
 Tちゃん・HちゃんはEちゃんを受け入れていて、私が入ろうとすると一気に黙ってしまってそのままです。 
 仕方がないから少し距離を置いて、他のグループへと入ろうとしたらまた無視られて。 
   
 そのグループも、私が転校してきた当初はよく話しかけてくれたりしました。 
 私もよく話していたり、一緒に遊んでいたりしたのですが… 
   
 でも、前にあげたグループももう1つのグループも、私には何かあった時だけ都合がいいように話しかけるんです。 
 正直言って、訳が分からずそして悲しいです。 
   
 クラブのときも同じクラブに入っているのですが、私が話しかけると途端に無視。ちょっと席を外すと途端にみんなで話し出します。 
 最近その話が、私の悪口を言っているように聞こえてなりません。 
 Eちゃんに「私のこと嫌いかな?」と訊いたら「違う、違うよ!絶対違うからね?」と言ってくれましたが… 
 俄かに信じられませんでした。 
   
 私のクラスでは女子は大きく3つのグループに分けられていて、私は前文であげた2つのグループしかつりあいません。 
 しかも、最後の1つのグループは言ってしまうと「ボス軍団」で、イジメの親玉と言っていいでしょう。 
 そのグループのボス、Kちゃんが言うには(私が同じ場所で作業している時に他の子と話していたようで、その時聞いたのですが)「私、嫌いなヤツにはとことん、徹底的に悪口言うよ。」だそうです。 
 理由は「むかつくから、ウザイから」と。 
   
 多分、私が側にいたからこそ言ったのでしょう。嘲笑れているようにも聞こえて酷く悲しくなりました。 
 私が何をしたのか、性格に何かむかつく点があるのか、分りません。だから今色々自分で見直してきています。 
 でも、除除にそのイジメのようなものはエスカレート。ついには金曜の事… 
   
 金曜の体育の時間でした。 
 毎回授業ではペンケースを持っていって色々とプリントに記入するという内容なのですが、私が体育館の舞台にペンケースを置いておいて少し席を外してたんです。 
 それで戻ってきてみたら何と私のペンケースがない。 
 少し辺りを探していると、なんとペンケースは元置いた場所から1mほどの場所に置かれていました。 
 置かれていた、というより「手や腕で邪魔な物を払うような感じで」のほうが似合うでしょう。 
 - 2 名前:梓玖 ◆japSbWHs  投稿日:2006/01/16(Mon) 00:55
 -  私はこの中1クラスの殆どが通っている塾に通っていず、通信教育を親から任せられています。 
 色々友達から1学期一緒に塾をやろうよ、とか言われていたけれど親は全くの無視で。 
 「そんな塾に行かしてやれる金なんかない、此方の方が安いんだから我慢しろ。それにお前を塾に行かせる気は無い。」 
 と。 
 勿論そのまま諦め、通信教育を受けている身ですが、やっぱりこういうイジメの根源は塾内だと思うんです。 
 塾では私(=ターゲット)のいない場所。ということは彼等の思う壺ということです。 
 嫌がらせは女・男と幅広くなってきています。男は悪口、で終わっているようですが… 
   
 私は親友と信じていたEちゃんにいとも簡単に裏切れられ、そして他人を信じることが出来なくなってしまいました。 
 いつも、なんでも「大丈夫だよ♪だって親友じゃんよ♪」と言われてもそうだね、と笑うだけしか出来なくて心の中では信用できません。 
 前の転校する前の学校でも、裏切られたことが沢山ありました。 
 やっぱり自分の性格も悪いんじゃないかな、とか思いながら一生懸命悪い点を見つけて直そうと心がけています。 
  
   
 …でも、死にたいって思ってしまうんですよね… 
 私は今まで「死」という言葉が大いに怖く、使うことなんてありませんでした。 
 でもこういうことがあってから何だか死にたいなぁ、とか考えてしまうようになったのです。 
 でも、私は死ぬことが怖い、こんなことを思ってしまってはいけない。駄目だ、なんて駄目な自分なんだ、といつも自分を叱ってきました。 
   
 このことを親に相談したら、とんでもない答えが返ってきたんです。 
 「だったら死ねば良い。別に自分達はあんたが死んだって困らない。むしろ邪魔な存在なんだ。此処にあんたの居場所は無いんだよ。勝手にしてくれ。」 
 これを聞いて、もう絶望感が私の心の中に広がるばかり。 
 てっきり助けてくれる、少し休めば?とか、そういう台詞を言ってくれると思ったら全くの正反対の言葉が返ってきたんです。 
   
 親は、小学校の頃まではまぁまぁ優しい親だったんです。 
 心配もしてくれたり、学校で辛いことがあったら休む?とか訊いてくれる優しい親――― 
 でも、ある事件をきっかけにガラリと変わってしまいました。 
   
 私が受験に失敗したんです。 
 受験は、中学受験で第一志望に落ちてしまって。 
 他のところは全て受かったのですけれど、第一志望だけは落ちてしまったのです。 
 勿論それは私もショックだったし、親もショックだったでしょう。 
 悪いことをしたなぁ、って心から思って。そして何度も何度も謝りました。 
 許してくれはしたのです。第二のところへと入学して。 
   
 それでまた転校、だったのですが。 
 それから色々と親が普通に「お前は邪魔な存在だからとっとと出て行け。視界から消えてくれ。」とか「早く自立できる歳になれよ。」とか、遂には「死ね!もう自分の中ではあんたに対しての殺意が満々なんだよ!もし何かしら法律が無ければ首絞めてたね…!!」 
 これを聞いてもう精神的に滅入ってしまいました。 
 学校でもこんな嫌がらせ→(進展してきています)イジメ&親からの暴言 
 ダブルの攻めにもう堪えられそうにないです… 
 でも死ぬことはしたくない、負け犬としてなりたくない 
   
 今頑張って生きてます。希望はきっとある、それを信じて… 
 - 3 名前:碧  投稿日:2006/01/16(Mon) 02:04
 -  この話が本当で、相談が目的とする事だとしたら、と思うので一つ提案。 
  
 いじめより何より、その親の暴言の方が深刻な問題だと思う。 
 親は子供を守り育てる義務がある。それなのに君の親の 
 吐く言葉を見る限り、育児放棄にも捉えかねない言葉の数々だと思う。 
 これはもういじめとかで悩むレベルじゃない。 
  
 www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/jicen 
  
 もし良かったらこういうのを参考にしてみたら? 
 このURLは、東京の児童相談所センターのホームページのもの。 
 匿名で電話受付もしてるし、もちろんいじめに関しても相談できる。 
 その話が本当だとしたら、君の精神も持たなくなりそうだし、 
 その君の親もかなり要注意危険人物だと思うよ。 
 だから電話でもいいから相談して、君からSOSを出せ。 
 SOSを出してしまえば、後は大人が守ってくれるだろうから、 
 君は安心してその大人達に守ってもらえ。 
 親も守る義務はあるが、まわりの大人だってその義務はある。 
 今ここでSOSを踏み出さないと、ずるずる暗い人生を歩むかもしれないぞ? 
 そこんとこ、ちょっと考えてみて、ホームページだけでもいいから見てみれば? 
  
 と、俺から一つの提案でした。 
 - 4 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2006/01/16(Mon) 15:14
 -  うーん・・どうも一番最後の文が引っかかって仕方ない。 
 架空の 物 語 り みたいな感じ。 
 信じてもらいたいなら多少なりそう言うことには気をつけた方が良いかと・・・ 
 ていうか自殺に追い込まれてるような状況で家にいても帰って危ない・・・・ 
 君ホントヤバイね。でもここの人は多分ちゃんと聞いてくれるから安心して。 
 たまに嫌な事する人がいるかもだけど・・・・ 
 でも誰かに相談できなかったんでしょ?ここに来て正解だったね。 
 あー・・いい事言ってやれないけど、おばあちゃん家とか親戚の家には住めない? 
 親がアレじゃ一緒に住んでちゃマズイでしょ。 
 明らかに脅迫めいた事言ってるし。 
 取り合えずそんな家に住んでると本当に危ないってだけ。 
 いじめの前に家庭内暴力・DVが起こりそうでね。 
 - 5 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2006/01/16(Mon) 15:34
 -  友人のことに関しては、誰だって相手を本当に信用してるわけでは 
 ないから、気持ちはわかる。コソコソ話は、相手に何の話?と 
 逆に聞かないほうがいいかもしれないですね。いちいち人の話を 
 聞いてくるのをウザがってるかもしれないですし、そういうのは 
 無視してたほうがいいと思う。実際俺もコソコソ話されたり、 
 こっち見ながら友人が「がんばってね」と言われてたりしたし、俺と 
 仲良くするのを嫌々だろうけど頑張れといってたみたいだ。 
 そういうのは無視するか、もう仲良くしないほうがいい。 
 親の発言は危ないな。>>3の言ってるとおり児童相談所とかに相談 
 したほうがいいと思う。 
 - 6 名前:酷使蝶 ◆LYRh7rmU  投稿日:2006/01/16(Mon) 22:36
 -  はじめまして。 
 苦しい状況ですね。 
 親さえ頼りにならないとすると、自分の行動範囲が狭まりますしね。 
 私も、>>3の方がおっしゃる通り電話という手軽な通信手段で 
 助けを求めるのが良いと思います。 
 この場合、大人に頼らなければ改善するのは難しいと思いますし。 
  
 とにかく今は、死を否定する自分を大切にして下さい。 
  
  
 - 7 名前:楓  投稿日:2006/02/03(Fri) 19:56
 -   あなたゎ、強いと思う。今まで、死なないでこれたから。でも、「逃げ出す」 
 コトゎ、弱いことじゃないんだから、1つの「勇気」なんだから、たまにゎ弱音ぉ 
 吐こうvんで、準備ができたらもう一回立ち上がって前に進もう!!! 
  前に進むコトゎ、大きなコトじゃないよvプレッシャーに負けないで!!! 
 自分ぉ信じるために前に進むのだ!!((あたしゎそう思ってるのv 
 『青空のむこうに』とか、『神風怪盗ジャンヌ』ぉ読もう!!! 
 すっきりするよvvがんばってねvそして負けないでっ!! 
 幸運を祈るよv  GooD LUCK☆ 
 - 8 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2006/02/22(Wed) 20:25
 -  いじめに負けるな! 
 - 9 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2006/03/16(Thu) 20:38
 -  板ばさみ二重の苦しみ? 
 - 10 名前:もすかう  投稿日:2006/03/18(Sat) 19:20
 -  ほとんどの確立で嘘だろ。 
 ありえんって。 
 普通親にそんなこと言われたら家出するやろ〜。 
 というよりここに相談しにこんで他の、3のサイトとかを探してそこに書き込みすると思うんだがな。 
 - 11 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2006/03/19(Sun) 13:00
 -  >>10 
 家出って軽くいっているが、それにはそれ相応の用意や決意が 
 必要だし。イヤだ!なんていきなり家を飛び出す突発的な馬鹿で 
 なければ簡単に家出なんてしないよ。 
 - 12 名前:裟氣  投稿日:2006/03/19(Sun) 13:55
 -  >>2へ 
 チョットきつい言い方するけどごめん;; 
 最後に必死に生きているって書いてあったけど必死に生きてるだけじゃ駄目だょ。 
 必死に生きてるだけじゃラチが明かない。 
 その「いじめ」(無視?)や「親からの暴言」って言う壁を乗り越えなきゃいけないんじゃなぃ?? 
 受験はもう終わったことなんだからそこでくよくよしてないで 
 次の高校受験で頑張ればいいじゃん??本当に親に申し訳ないと思うならね。 
 友達の事は自分の知らぬ間に(気づかないうちに)相手にひどいコトいって 
 嫌われてるかもしれないし、自分の思い込みかもしれないし。 
 でもそれでくじけんな。そこでくじけたら終わりだぞ?? 
 そこでくじけたら、あきらめたら、その子たちに永遠に無視されるし、仲良くなれないと思う。 
 今頑張らなきゃイツ頑張る??このままでいいんなら別にいいけど。 
 自分を変えるなら↑のことに気づいた時がいいと思う。 
 今、「勇気がないから後から後から」って考えてたら永遠に直らないし。 
 後からやろうと思った時はもう遅い。本当に変えたいなら今頑張らないと・・・じゃない?? 
  
 - 13 名前:如月  投稿日:2006/03/22(Wed) 10:59
 -  ちょっとそれゎ酷いかもね… 
 でも、死んじゃだめだよ? 
 死んじゃったらさ、もう何もかも終わりなんだし… 
 今悩んでることだって全部なしだし、今までも全部。 
 あんまりいい言葉ゎかけてあげられないかもしれないけど 
 今の自分を信じてさ、頑張ろうよ… 
 >>12のいう通り、今頑張らないとね… 
 自分の出来る限りまでやったの?その気持ちわからなくもないけど 
 出来ることゎやってみないと…… 
 貴方はそんなことまで遣らかされて、まだその子と仲良くしたいって 
 気持ちがあるなら、その気持ちを持ってその子に向かえばいいと思う。 
 私も一回これより少しマシな虐めを受けたことがある。(友達の件 
 内容ゎ大体似てるけど、私ゎその子とまた仲良くなったよ。 
 私ゎ手紙を書いたんだけどね;相手ゎ転入生と私の親しい友達。 
 そのときゎ私を受けてくれる友達が居たからよかったんだけど… 
 だから、今出来ること頑張ってやってみてよ。 
 貴方の思いが通じればきっと仲良くなれると思うよ。 
 - 14 名前:メロンパン  投稿日:2006/06/09(Fri) 14:11
 -  それは知らないうちに何かKちゃんのグループにしてしまったんではないでしょうか?? 
 そういう子はちょっと目があって無視してしまっただけでも傷ついてしまうもの。 
 明日から学校で少しの人数でもいいから『おはよう。』ぐらいはいいましょう。 
 そうしたら自然にイジメはなくなっていくはずです。相手の事を気にしすぎると逆に状況は悪化するので気にしないように心がけてください。 
 頑張って!!!応援してます。 
  
 - 15 名前:Kさん  投稿日:2006/06/12(Mon) 20:59
 -  こんばんは。見ました。正直読んでいて、その人達は境涯が低い人達だと思います。読んでいて、その人達のしている事が馬鹿馬鹿しくて笑ってしまいましたよ。あなたはその人達よりずっと強い人です。読んでいて、見ていて分かります。私なんて弱いよ・・・。とか思っているかもしれません。違いますよ^^ 逆ですよ。あなたはその人達よりずっと心が強いんです。ここまで耐えれる事ができる、辛いですよねぇ、悲しいですよねぇ。死にたいって思うかもしれません。でも、何があっても「死」は選んではいけない。何があっても生きるんです!辛い事があったら親、本当に心から許せる友達にでもいい。話せばいい。泣いたって構わない。私だってあなたの見方です^^ あなたは1人じゃありません。辛い事があった分いい事だって絶対にあるんです。いじめられる事で人を思いやる心、いじめに耐えれる心、自分自身(心)が強くなれる。今は辛いかもしれません。でも、仕返しかどしないで、ただ見ていればいんです。くだらない事してるなぁ〜、とか可哀想な人達だなぁ〜って思ってみていればいんです。大丈夫です! 絶対大丈夫です! 私もあなたの見方です^^ もし、なにかあったらまた私に話して下さi. 
 私が出来る事なら力になりますから。 あなたは強いです。 
  
  
 - 16 名前:mai  投稿日:2006/06/24(Sat) 18:36
 -  私もいじめとかたくさん受けてきました。あなたの言っていることはわかります 
 でも学校とか他に自殺する人もいますが、そうしてしまえばそのひとに負けてしまうことになります。 
 でも最終的にいじめていた人が後悔することになると思います。 
 そのひとは将来社会に出たりしたら逆にいじめられるってこともあります。 
 でもあなたは誰よりも強い人だと思います!!だからがんば! 
  
 - 17 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2006/06/25(Sun) 20:06
 -  オリエンタルラジオのあっちゃんって 
 凄く変な人だね。 
 - 18 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2006/07/01(Sat) 17:49
 -  いじめ(この場合ハブ?)も深刻だけど、親からあなたへの暴言も 
 酷いものだと思います。精神的虐待ですよ。 
 それにしても親はなんなんでしょうね? 
 第一志望の中学に不合格だったことが原因であなたをそんな風に罵ってるのでしょうか? 
 もしそうだったら、なんか悲しい。 
 ま、何にせよ、そういうことは、3さんが紹介してたような相談所に 
 相談して早急に対処してもらった方がいいと思いますよ。 
 「助けて」はあなたからしか言えないんですから。 
 - 19 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2006/07/04(Tue) 23:19
 -  嘘はいけないよ 
 - 20 名前:剣  投稿日:2006/07/06(Thu) 22:09
 -  もすかうそう言うこと書くなよ・・・ 
 俺も虐め受けて死のうとしてリストカットしたよ・・やめたけど 
 もし俺があなただったら死のうとはするけど死んだら負け犬になる 
 それに虐めてる奴らや親が喜ぶと言うことを考えたら鳥肌がたつから死のうとはしないかもしれない 
 死んだら楽になるかもしれないけれど・・・・・ 
 ま、とにかく死ぬなよ 
 文めちゃくちゃじゃないよな? 
 - 21 名前:能無しちゃん  投稿日:2006/07/09(Sun) 11:51
 -  剣に聞きますが、リスカするあ時ってどんな気持ちなんですか? 
 友達がこの前カミソリで腕にリスカをして自慢してました・・・。 
  
 - 22 名前:剣  投稿日:2006/07/10(Mon) 20:45
 -  かなり痛いよ 
 つか自慢する事じゃないしな 
 - 23 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/01/15(Sun) 12:30
 -  下目黒の「恐怖の精神虐待魔」、2011年6月8日水曜日、東急バス弦巻営業所で鬼畜のババアがいる! めぐろ区民キャンパスで罪もない子供を襲ったんだ!!!あのババアは被害者を廃人寸前まで追い込んでるんだ!!! 障害者=権力者だって思い込んでる被害妄想野郎だ!!!確かにあのババアは子供突き飛ばすくらいの力がある!!! 走れるんだ!!!腹デカくねえんだ!!!!それで抵抗されたら自分が悪いくせに「謝りな!!!」とか脅すんだ!!! 散々罵声吐かれて奴が行ったときに被害者は小さい声で死ねって言ったんだ気弱そうで聞こえないように言ったんだ!!! なのにあのババア行ったと思ったらいきなり走ってきて大きい声で「君が死ね」とかいい言葉とキタネエ言葉混ぜたキモい言葉はいて逃げたんだ!!!! そんな鬼畜許せるわけないだろ!!!ひどいんだ!!!! しかも被害者はバスの中で襲われるのが世界で一番怖がってたのにそれよりもひどいやり方でイジメやがったんだ!!! 学校でも自殺図るほどにイジメられてる可哀想な被害者をよ!!!! しかも見てたやつらまったく無表情だったんだその上通報もしないんだ!!!! 目撃者で無表情で虐待されるところを黙って見てた運転手や乗客共も血も汗も涙もねえ本物のキチガイ野郎のように扱ってくれ!!!! 被害者はあんな偽善者ぶったババアに死ねって言われて本当に殺されると思って恐怖してるんだ!!! それで精神異常起こしてするつもりもない殺人予告書いて、あのババアはまだ反省もしてないからな!!! そしてこのことを全国の警察とかに訴えてくれ!!!!あのババアが鬼畜だってことを!!!! 被害者は今東京学校ではなく世田谷の科学技術学園に通ってるが虐待のショックでバスを待つだけで心に苦痛をもたらすんだぜ!!!!野郎のせいでさ!!!!学校に行くだけで心に痛みが走るんだ!!!このままじゃ被害者は過労死する!!!!あのババアが被害者を殺すんだ!!!!野郎逮捕してくれ。  
  
 - 24 名前:和の心  投稿日:2012/04/15(Sun) 08:26
 -  愛情受けていない人たちがするのだろうと感じています。 
  
 人への言葉での攻撃、、情けないねぇ。 
  
 あわれだねぇと 大声で言えると変わる。 
  
 ひどくなることもある 難しい段階だ。 
 - 25 名前:大津市教育委員会  投稿日:2012/08/28(Tue) 16:58
 -  澤村憲次(沢村憲次) 現大津市教育委員会教育長 
 〒520-2133 大津市野郷原2-15-22 077-545-1695  
  
 藤本一夫 現王子山中学校校長  
 〒520-0354 大津市伊香立南庄町1338-3 077-572-2073  
  
 岡田隆彦 現大津市教育委員会委員長  
 〒520-2101 大津市青山4-5-16 077-549-0095  
  
 本郷吉洋 大津市教育委員会委員  
 本郷クリニック  
 〒520-0025 滋賀県大津市皇子が丘2-10-27 077-511-0259 FAX:077-511-0359  
 自宅 
 〒520-0023 大津市茶ヶ崎3-6-414 077-524-2365 
  
 饗場貴子 大津市教育委員会委員  
 〒520-2141 滋賀県大津市大江2-12-30-106 077-544-3970 FAX:077-544-3962 
  
 森山進 事件当時の担任  
 〒520-2135 滋賀県大津市松陽3-8-18 077-545-5896  
 潜伏先 
 〒570-0008 大阪府守口市八雲北町1-29-5(菅原清次 宅) 06-6993-4750 
  
 饗庭治之 課長補佐  
 〒520-1503 高島市新旭町深溝1167-2 074-25-8278  
  
 川崎文男 学校教育課長  
 〒520-0025 大津市皇子が丘2-7-27 077-525-0646  
  
 - 26 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/09/04(Tue) 21:35
 -  ここの「いじめっ子専用スレ」58,59,60〜69に全国の「いじめ相談窓口」のリストがあります。  
  
  
 - 27 名前:あはは  投稿日:2012/10/06(Sat) 14:59
 -  家庭ではひどいことをゆわれて、学校ではいじめっぽいのをやられて…。 
 死にたいなどいろんな人を殺してやろうなどいろいろ考えました。 
 でも、私は何もしていないんだから何で死ぬのかとバカバカしくなりました。 
 人を恨んでも私の人生は私が描けばいいんだ 
 だから、自分に自信をもちました。 
 私の彼氏は私が死んだら悲しむだろうし私の死を望んでいるのはほんの1人か2人 
 だろう 
 私たちが死ぬ必要なんかないんだよ? 
 家庭からだ、学校からだ言ってたら命が二つあってもたりない! 
 自分に自信を持って! 
 自分らしくいたらいいんだよ! 
  
 - 28 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/10/06(Sat) 15:49
 -  >>27 
 私には彼氏はいないし 
 必要としてくれる人もいません 
 私の死を望んでいる人、は数え切れないほどいます 
 (直接言ってくるので) 
 あなたのように、前向きに物事を 
 考えられません。 
 生きる意味がありません 
 死ぬ理由しかありません 
 こんな私でも死ぬ必要はないんですか? 
 - 29 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/10/06(Sat) 22:20
 -  >>1は結局ひとりじゃなんもできないんだな。 
 - 30 名前:この投稿は削除されました  投稿日:この投稿は削除されました
 - この投稿は削除されました
 - 31 名前:この投稿は削除されました  投稿日:この投稿は削除されました
 - この投稿は削除されました
 - 32 名前:ですまっち  投稿日:2014/01/12(Sun) 16:16
 -  >>31 
  
 また架空の人物持ち出してきた 
  
 いい加減やめろよ、ガキだな 
 - 33 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2014/01/13(Mon) 00:41
 -  ますでっち半年前くらいにここおらんかった?見たような気がする 
 - 34 名前:莉 ◆5/wFjmtw  投稿日:2014/01/13(Mon) 20:32
 -  >>33 
 それ思った。 
 - 35 名前:ですまっち  投稿日:2014/01/14(Tue) 11:50
 -  >>33 
  
 ますでっちって誰やねん 
  
 >>34 
  
 いたよ 
 - 36 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2014/01/14(Tue) 14:30
 -  >>35 
 いたんかあ 
 - 37 名前:ですまっち  投稿日:2014/01/14(Tue) 14:47
 -  >>36 
  
 いたんよお(´ν`)/ 
 - 38 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2014/01/22(Wed) 18:12
 -  題名気になって見てみたらコレかよw 
 - 39 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2014/01/22(Wed) 21:31
 -  ですまっち 二度と来ないと言ってたのに。 
 ここぐらいしか行く場所無いんだね。  
 残念なやつ。 
 - 40 名前:莉 ◆5/wFjmtw  投稿日:2014/01/23(Thu) 17:57
 -  >>39 
 来る、来ないは個人の勝手だし。 
 - 41 名前:この投稿は削除されました  投稿日:この投稿は削除されました
 - この投稿は削除されました
 - 42 名前:ですまっち  投稿日:2014/01/23(Thu) 19:00
 -  >>39 
  
 悪かったね 
  
 いじめられていじいじここにいるのが嫌だから来ないって言ったんだよ 
  
 もういじめも解決したし人の勝手じゃん? 
 - 43 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2014/01/23(Thu) 20:46
 -  その通り! 
 自分の都合で言った事に責任取らないのは、ですまっちの自分勝手。 
  
 - 44 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2014/01/23(Thu) 21:09
 -  ま、ですまっちの件{くだり(読める)?} そろそろ飽きた…。 
 終わり。 
  
 - 45 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2014/03/09(Sun) 14:36
 -  あ 
掲示板に戻る
 全部
 前 50
 次 50
 1 - 50 
 最新 50
 スレ一覧
▲
 
read.cgi ver.4.21.10c (2006/07/10)