掲示板に戻る 前 10 次 10 1 - 10 最新 10

【オリジナル】異国小路の吸血姫 新館ノ参

[1:吸血姫アーチェロ ◆ufrlRV4E (2018/02/19(Mon) 10:26)]
今なお寒さ厳しい冬でございますが、陽脚は日々伸びて、日なかに於きましては温かな陽気もまた空より降りて、陽光を身に浴びる楽しみを時に感じる季節でございますね
春は未だ来ずと言えども、家族や友と過ごす日々に心安らぐこと多い日々を過ごさせていただいております

わたくし、イタリアより参りました吸血鬼のアーチェロ・カルミーニオと申します
お蔭をもちましてこの度、ここに新館ノ参を立てさせていただきました
何卒よろしくお願いいたします

(過去スレ)
【オリジナル】異国小路の吸血姫 新館ノ壱
http://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi?bbs=narikiri&key=461367355&ls=50
【オリジナル】異国小路の吸血姫 新館ノ弐
http://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi?bbs=narikiri&key=478946904&ls=50

以下、お願い申し上げます

壱.sage進行でお願いいたします。
50以下に下がりましたら、適宜ageさせていただきます。

弐.わたくしとわたくしの家族、ご近所、友人の方々がお話をするスレッドでございます。
世間話などしにお出でいただけたら嬉しゅうございます 。

参.キャラハン(吸血鬼関連もしくは場に合わせたオリジナルキャラクター)もご参加いただいてけっこうでございます。
SF系の方はご遠慮願います。
 キャラハンを続けてくださる方は、初お目見えの際に、大まかでけっこうですので自己紹介くださいませ。
名前「     」
性別「     」
容姿・服装など「     」
備考「     」
また、トリップをお付けくださいますようお願いいたします。

なお、わたくしのプロフィールにつきましては、『新館ノ弐』の途中で少し付け加えましたので、それに依り以下の通り自己紹介させていただきます

名前 「正式名称は『アーチェロ・ディ・カルミーニオ=ミズリーナ』でございます。
わたくしの生まれ育った領地は中部イタリアにございますが、北部イタリアにも領地をたまわっておりました。
その地にございます『ミズリーナ湖』が大変美しいと先祖がたいそう気に入って、そのまま名前に付けました。」
性別「女性でございます。」
容姿「身長168cm。体重0〜53kg(『実在のレベル』を変えることで体重も増減するのです)。B85.W55.H82。
髪型はストレートロングの銀髪でございます。
総じて、日本で『外人』とよく言われますところの西洋白人の容貌でございます。
吸血鬼らしい身体的特徴としては、口内の鋭利な牙と必要に応じて背中より出しますコウモリ型の翼がございます。」
年齢「外見の年の頃は17歳、人間で申せばそれくらいの外見でございましょう。
本当の年齢は…、500歳代後半でございます。」
服装「和装が好きで、学校へ参るとき以外はいつもほぼ着ております。
季節に合わせた色柄を着ますよう心掛けています。
籍を置く学校の制服は、ワインカラーを基調としたブレザーです。」
備考「故郷の城館では貴族の娘として暮らしてまいりました。
長らく日本に恋焦がれ、父の反対を押し切って出奔してまいりました放蕩娘でございます。
日本の皆様に初めてご挨拶したのは、平成26年(西暦2014年)師走の初旬でございました。
以後、転居をしつつも皆様方に良くしていただき、今日に至っております。
同居している家族は、メイドとしていらしてくださいました羽藤柚葉さん、故郷より後を追って来てくださったメイドのレイナさん、それから見習いメイドのコウモリ三姉妹がおります。
日々、近隣の男女共学校に通っております。」

四.基本『日常系』とさせていただきます。
 バトルは、もしございましても日常の中の点描の範囲内にとどめ、引っ張ることの無きようお願いいたします。

五.誹謗中傷、過度に攻撃的なご発言、セクハラ等はご遠慮ください。

六.荒らしと思われる発言は無視なさってください。

七.同じ質問や話題の繰り返し、単なる個人的な事情の呟き、意味不明の発言等はお控え下さい。

八.キャラハンであるか否かを問わず、ゲストの方同士の過度な交流(クロストーク)はお控えください。

九.他の方の話題や質問に乗るのもお控え下さい。

十.10ちゃっとの規約を破る行為は厳にお慎み下さい。

十一. お約束事は、必要に応じて随時追加させていただきます。

ご質問に答えにくい場合や記憶違いもあるかもしれませんが、それにつきましてはご容赦ください。

いろいろとお願い申し上げましたが、基本的にこれまでと同じくのんびりと参れましたら幸いに存じます
何卒よろしくお願い申し上げます。


[469:羽藤柚葉 ◆cmJTqYfU (2019/01/15(Tue) 21:33)]
>>464

作品の紹介、有難うございます。
…ですが、お嬢様の仰る通りアダルトな内容のものに関しましては
残念ながら詳細に触れるのは避けさせて頂きますね。

ただ、主人公の誠実な男性と美しい吸血鬼のメイドさんが
お二人で優しく愛と絆を育んでいく物語ではあるようですね。
「癒される」と仰るのは分かる気が致します。

どうかお二人の未来が、末長く温かく幸せなものでありますように…。

>>466

はい、私もソフィーちゃんのフィギュアが制作中である事は存じております。
発売したら、それは可愛らしい御姿になるでしょうね。
私自身ぬいぐるみ程度でしたら持っておりますが、正規のフィギュアのようなものは
まだ持っていないのですよ。…少々高価ですからね。

ですが、やはりお嬢様と一緒にこよなく愛する方のものとなると気になる所です。

「ねんどろいど」といえば、様々なアニメ作品のキャラクターが
ディフォルメされた可愛らしい姿のフィギュアですね?

こちらも実際には購入はしておりませんが、ネット上の宣伝ではよくお見かけするので
知っているのですよ。
作中のシーンの再現、凛々しい表情や可愛らしい表情、コミカルなシーンの再現など
遊び心満載の可愛くて楽しいフィギュアですね。(微笑)

ん〜…。ソフィーちゃんがねんどろいどで発売されたらどんなシーンが
再現される事になるでしょうか?
まずは1巻の表紙の、優雅に傘をさしているシーン…。
他には翼を広げて飛んでいるシーン、それとロードローラーを片手で持ちあげているシーン等を
再現してくれたら嬉しいですね。

表情は普段の表情、または戸惑っている表情があるかも…。
もし戸惑っている表情があるとしたら、必然的に天野灯さんのフィギュアも発売されてほしいですね。

ソフィーちゃんが大好きなあまりちょっと暴走しそうな灯さんと、
それにたじろぐソフィーちゃん…。
お二人のあの作中のシーンが立体的に再現できるとしたら、ファンとしては嬉しいですね。

まずは最初のフィギュアの成功を、お嬢様と共にお祈りしております。
そしてその後に、あなたも願っているねんどろいどの発売へと是非繋げていって頂きたいですね。


[470:吸血姫アーチェロ ◆ufrlRV4E (2019/01/19(Sat) 22:10)]
>>468(柚葉さん)

>お嬢様、七草粥の用いる七草を頂いて参りました。
>土地神様の神社の聖域内にあるものを、少々頂く事が出来たのですよ。

柚葉さん、どうもお疲れさまでございます
まずはゆっくりとお風呂に浸かられて御身をほぐしてくださいね

まあ、たくさんの七草…、どうもありがとうございました
七草の香しい薫りが…暖かいお日様の陽気を一杯に含んだ新鮮な薫りがしてまいります
その命の輝きは、さすが土地神様のご神威を感じさせますわ
この国で代々受け継がれてまいりました『春菜摘み』の風習も近年は随分すたれたと聞いておりましたが、この町ではそれがなお連綿と受け継がれ、土地神様とわたくしたちとの絆の一つとなっておりますことは、まことに嬉しゅうございます

元々は『魔除け』の意味も込められていた、と伺っておりましたので、最初はわたくしがいただいたりしたら灰になって消えてしまうのではないか、と思っていたのも、今は懐かしい思い出でございます…
『七草粥で祓われるべきは邪気ある者よ。
お主は邪気を纏うには、抜けておるからのう。食したとて大事無かろうよ。』
と、土地神様から褒められているのか貶されているのかよく分からないことを言われて食べたのが初めてのことでしたわ

もっとも、柚葉さんから七草粥のお茶碗を差し出していただいた時点で、そのような心配は一切頭に浮かびませんで、自然とお箸が進んでおりましたわね

そういうこともございまして、この町に於いてはわたくしも邪気を纏う者ではないと自分に多少自信が持てましたので、先ほどのようにわたくしを妖しき者と疑う方がいらしても心穏やかにいられたのですわ…

>警戒を怠らず、かといって来訪される方をおもてなしする立場として
>決して無礼の無きよう努めております。

いつも難しいご対応に心を配ってくださって…
ご苦労をおかけして申し訳ありません
自信が持てた、と申しても、あくまで柚葉さんに護られてのことでございます
ですが、本当にわたくしたちに敵意を持つ者が参ったようでしたら、わたくしが『盾』となること、どうかお忘れにならないでくださいね…

>町内会の見回りの際には、重点的にこのお屋敷周辺に不審人物がいないかを
見回って頂いたりもして…。
>近所付き合い、地域の方々との交流がどれ程有難く大切な事か実感しておりますわ。

まあ…、まあまあまあ…
呼びかけの声、拍子木の音がさかんに聞こえると思っておりましたら、ご近所の方々がそのようなお心遣いをしてくださっていたのですね
何と有難いことでございましょう
魔族のわたくしの家のために、そのようなお優しさをいただけたこと、数百年のこの齢を経た甲斐をこれほど感じたことはございません
それでしたらわたくしもいっそう、この身の感覚を以て近隣に邪気ある者が忍び込まないよう、及ばずながら力を尽くしたいと存じます
土地神様の霊験あらたかなこの土地にも、偶さか妖しき者が入り込まぬとも限りません
それが人ならぬ者であれば…わたくしは躊躇うことなくこの力を振って町の皆様のお役に立ちたいと存じますわ

>本当にそのような物であるならば、この街の神父様が黙っておられないかと思います。

…その方は柚葉さんにとって大切な御方
でしたら、とりもなおさずわたくしにとっても大事な方ですわ
あの方のお手を煩わせないように、わたくしも身の周りのことを疎かにしないように気を付けてまいりますわ

せっかくですからこの際祈っておきましょうか
…今年はなおいっそう柚葉さんと彼の方のご親密が進展しますように…


[471:吸血姫アーチェロ ◆ufrlRV4E (2019/01/19(Sat) 22:47)]
>>469(柚葉さん)

>ん〜…。ソフィーちゃんがねんどろいどで発売されたらどんなシーンが
>再現される事になるでしょうか?

あらあらあら〜
柚葉さんの挙げられたシーン、いずれもぜひ再現していただきたいシーンですね

>>466様もご希望のシーンがございましたら、ぜひお伺いしたいですわ

わたくしは、翼を拡げて夜のお空をお散歩するソフィー様のねんどろいどが欲しいですわね
季節感のある水着や浴衣、それにハロウィンの衣装を召したソフィー様…できれば、灯様やエリー様、ひなた様もお揃いでしたらなお宜しゅうございます
もっとも、あの皆様がデフォルメされたなら、ただ立っているだけでいくら見てみても飽きることのない愛くるしさでしょけれど

柚葉さんの仰るとおり、フィギュアの成功を是非ともねんどろいどへと繋げていきたいものでございます


[472:名無しさん@お腹いっぱい。 (2019/01/20(Sun) 05:10)]
インフルエンザが流行っているから気を付けなくては


[473:羽藤柚葉 ◆cmJTqYfU (2019/01/20(Sun) 15:39)]
>>472

インフルエンザに関しましては>>439と、>>450の返信を参照して下さいませ。


[474:名無しさん@お腹いっぱい。 (2019/01/24(Thu) 23:56)]
また会えるとは思っていませんでした。
お久しぶりです。ここを見つけられて嬉しいよ


[475:名無しさん@お腹いっぱい。 (2019/01/25(Fri) 04:14)]
雪降ってほしくないな。
雪かきとか大変だからさ


[476:名無しさん@お腹いっぱい。 (2019/01/25(Fri) 11:25)]
雪って吸血鬼的に流水扱いなのか?


[477:吸血姫アーチェロ ◆ufrlRV4E (2019/01/25(Fri) 22:42)]
>>472

柚葉さんの申している通りです
特に付け加えることはございません


>>473(柚葉さん)

柚葉さん、的確なご返事をどうもありがとうございます
このところまた寒気が厳しくなってきたようです
貴女もわたくしも油断は大敵でございます

吸血鬼の冷たいこの身も、魔素を燃やせばポカポカ温こうございます
よろしければ、遠慮なく身を寄せてくださいませ
と申しますか、ぜひそうしていただきたいですわ


>>474

あらあら、もしかして前の街でお会いした方でしょうか?
でしたら、まことにお久しぶりでございます
その節はお世話になりましたね

あちらの街では焼き討ちに遭いまして着の身着のままで逃れ逃れてこの街に参りました
あちらの街ではあちこちで離散の憂き目に遭った方がいらっしゃったと思います
御身御無事でいらっしゃましたか?

わたくしを見つけていただいて、そして歓んでいただけること、とても有難いことでございます
お礼申し上げますわ
よろしければ、また遊びにいらしてくださいませ
今度はお茶もお菓子も落ち着いて振る舞わせていただきますわ


>>475

雪もお空からちらちらと降ってまいる始まるは、冬の風物詩として情緒もございますが、いざ積もってまいりますと皆様難儀いたしますものね

雪道で足を採られて難儀している方、交通麻痺で予定の行動に後れを取る方、そして雪かきで大変お疲れの方、皆々様のご苦労お察しいたします

わたくしは吸血鬼の身ゆえ、恥ずかしながら膂力は人間を大きく上回っております
本格的に雪が積もるようでしたら、屋敷の前の道は勿論のこと、近所のお年寄りのお家の前などは喜んで雪かきさせていただきますわ

貴方様は雪かきに動員されるのでしたら健康で元気な方と頼りにされているのでございましょう
大変ではございましょうが、どうぞ寒さにお気をつけながら頑張ってくださいませ


>>476

厳冬にて降り積もる雪は、足元不如意で難儀ではございますが恐怖ではございませんわ
時には、子どもたちに誘われて雪だるまやかまくらを作るという楽しい余暇もいただけるのですよ
ですが、雪解けの時季となりますとそこここでさかんに流水のせせらぎができてまいりまして、ちょっとおっかなびっくりだったりいたしますわね

ですが、それでもなお解けた雪の流れのその水上にて春の芽吹きを見つけられる、そんな楽しみも捨てがたいですわね
雪割草や福寿草が花開く姿のなんと美しくキラキラしているしていることでしょう
やはり雪解けの頃も、わたくしは悦びと共に過ごしているのでございます


[478:名無しさん@お腹いっぱい。 (2019/01/26(Sat) 18:28)]
人間との恋愛やデートに賛成派?


掲示板に戻る 前 10 次 10 1 - 10 最新 10

NAME:
MAIL:

read.cgi ver.4.21.10c (2006/07/10)