掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧



レス数が 1000 を超えています。残念ながら全部は表示しません。

MAJOR[メジャー]総合質雑

1 名前:佐藤寿也 ◆1Fq.PYZQ 投稿日:2005/08/29(Mon) 09:15
はい、ここはMAJOR[メジャー](漫画・アニメ両方)のなりきり質雑だよ。
早速だけどルール説明に入らせてもらうね。

一.キャラハンか名無しで来てね
一.キャラハンはトリップをつけてね。被りは禁止
一.キャラハンはクロストーク(キャラハン同士の会話)は禁止しないけど、あくまで質雑だということを忘れないように。名無しさんからの質問を優先してね
一.質問はセク質とかは禁止
一.上げ下げは各自判断で
一.漫画の知識がある人(中学編とか高校編とか)は歓迎。ちなみに僕はあるのでそれに関する質問もどんどんどうぞ。

総合…って名前がついてるからには皆で協力して頑張って行きたいと思う。
質問、待ってるね?

885 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/09/09(Sat) 15:48
打つのと投げるのでは、どちらが得意?

886 名前:佐藤寿也 ◆ffYuiyfw 投稿日:2006/09/09(Sat) 21:39
>>883
そうなの?おめでとう!プレゼント、少し遅くなるけど送るね。
何がいいかなぁ・・・・僕が思いつく範囲だと、グローブとか、その辺りに
なっちゃうけど良い?

>>884
捕手になるコツ?努力だよ。ピッチャーは、天職って言うか、そういう物が
ある人がなるポジションだろ?才能だけでなっている訳じゃないけど。でも
キャッチャーて言うのは、捕って・盗塁を刺して・サインを考えて・・・
大げさかも知んないけど、才能よりも努力で変わるポジションだよ。
コツは・・自分で見つけるものさ。

>>885
僕は・・・・野手だから打つほうがいいよ。一流のスラッガーとして、
あの悲劇のスラッガー、「本田茂治」を目標としていままで頑張って
来たからね。投げるのはもうゴメンだね。

887 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/09/09(Sat) 21:46
筋肉の配分は均等にしてますか?

888 名前:佐藤寿也 ◆ffYuiyfw 投稿日:2006/09/10(Sun) 09:14
>>887
一応しているつもりだよ。ただ、野手と投手の筋肉の付き方は違うからね。
僕は野手だから投手に必要な筋肉は劣っているかもしれないなぁ。
野手に必要な筋力はあるつもりだよ。

889 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/09/10(Sun) 09:51
ええと、キャラハンがこんなんなんで削除依頼だしてもいいということでしょうか?

890 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/09/10(Sun) 13:21
自分をパワプロの能力で表したらどうなりますか?

891 名前:sage 投稿日:2006/09/10(Sun) 18:30
>>884
戻ってきていいはずがない。
キャラハンもその対応おかしいだろ。>>1>>875を読め。
>>889
その方がいいと思う。

892 名前:旅人 投稿日:2006/09/10(Sun) 19:53
891
そうですか。
迷惑かけました
これからはこの掲示板を見守ることにします。
さようなら。
お世話かけました

893 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/09/10(Sun) 20:09
>883-884
ここが好きなら誰にも文句を言わせない様にマナーを守る。
板の基本マナーを守らず、行動するからキャラハンに迷惑がかかり、
普通に稼動していたはずのスレが削除依頼かけられそうになっている。

>891
君もコテハンになってる。

キャラハンも注意しにくいだろうが、
その場合は自分がスレを建てた者でなくても
>>1のルールを守ってください」などの注意はしてみたらどうだ?


質問 ハンカチ王子を知ってるか?


894 名前:名無し 投稿日:2006/09/10(Sun) 20:44
>>893
名無しという名前自体が
だめなんですか?

895 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/09/10(Sun) 21:23
>>894
ダメも何も、他のスレを見るなりして、勉強したらどうだ?
人に聞いてばかりいる前に。

疑問に思わんのか?
何故こんなに自分ばかり言われるのか?と。

疑問に思うのなら、自分の力で調べてみろ。
それすらできないようなら、お前はいつまでたっても井の中の蛙のままだ。


>>882
佐藤寿也もな。
キャラハンとしてなすべき事をなすべきだ。

野球っていうスポーツはフォア・ザ・チームだろ?
ルールやチームの和を乱す奴が一人でもいたら、そのチーム(スレ)が上手く行くはずが無い。
野球人ならそれが分かるはずだ。

896 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/09/10(Sun) 21:32
>894
一般的に「なりきり板」などでは、
「名無しさん@お腹いっぱい。(10chの場合)」で
質問するのが常識。
つまり、君が「名無し」と入れている欄には何も文字を
入れなければ「名無しさん@お腹いっぱい。」と
自動的になる仕組み。
ちなみにE-mail欄には半角小文字英数でsageと入れると
スレッドは上がらない。

他に分からないことがあれば下記のスレで聞くこと。↓

【わからないことは】なりきり初心者用Q&Aスレ part.2【ここで】
http://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi?bbs=narikiri&key=148288022

スレ汚しになるため、>>894とキャラハンもレス不要。


質問
あの雄たけびをあげる甲子園球児のように野球も気合が必要だと思うか?

897 名前:佐藤寿也 ◆ffYuiyfw 投稿日:2006/09/10(Sun) 22:03
旅人はメジャーのキャラじゃないから、来るなら名無しか、キャラで
来るべき、そしてクロストークは避けるべきって言う事?
確かに僕の注意不足だね。キャラは僕しか居ないし。

今はこれ解決するのが先だから・・・解決してから質問答えるね。
こういうのがダメなのかな?

898 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/09/10(Sun) 22:09
まず、ちゃんと注意レスよんでるかな?

悪いけど どんどん
スレに関係ない質問→レスになってくから

>>896のいってるように
初心者スレできいてみてはいかがかな。
【以上レス不要】

質問
草野球の方がおもしろいってこともあるとおもうよ。

899 名前:佐藤寿也 ◆ffYuiyfw 投稿日:2006/09/10(Sun) 22:30
難しいけど、分かったつもり。僕は名無しさんからの質問を優先する。
チームワーク(スレ)をちゃんと保てるようにするのが、僕の役目で、
ダメな事はハッキリ言うって事で・・・。僕がルールを守れなきゃダメ
だったんだね。って言うか、僕が守っていなかったんだ・・・気を付けます。

900 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/09/11(Mon) 08:56
ホームランで飛んで来たボールって貰っていいの?

901 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/09/12(Tue) 17:33
今頃だけど質問!!
寿君って昔眼鏡だったじゃん。んで
今は眼鏡してないじゃん。コンタクトにしたの??
ちなみに視力はどんくらい??

902 名前:佐藤寿也 ◆ffYuiyfw 投稿日:2006/09/12(Tue) 22:59
じゃあ、久しぶりに質問返していくよ。
>>890
僕はあまりパワプロは詳しくないけど、走力はDくらいだと思うよ。
あってもCくらい?頭が重いのかなんだか分からないけど、短距離は
ダメだね。だから、打つなら思いっきり飛ばさなきゃ、余裕無いんだよね。
毎回ホームラン打てればいいんだけどさ。無理なんで・・・

>>893
うん、知っているよ。早実でしょ?あの人は、謙虚で優秀な選手だと
思うよ。だって、あそこまで上手いと、すぐにプロに行こうとする所を
大学に行くっていったんだよ?本気で彼のこれからを応援したいと
思ったよ。実際に応援しているし。

随分たまっているなぁ・・・今日はこの辺りで・・

903 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/09/12(Tue) 23:09
パワプロクンポケットでもやってみる?

904 名前:佐藤寿也 ◆ffYuiyfw 投稿日:2006/09/13(Wed) 16:06
>>896
雄たけびまで上げる必要はないと思うけど、気合いは必要だと思うよ。
リトル時代、涼子ちゃんがボロボロの吾郎君に打ち取られたのだって、
涼子ちゃんの力が無いって訳じゃなかったんだ。気持ちで・・・負けたんだ。

>>898
そうかもね。緊張や気負いをせずに、でも本気で野球を出来るからね。
別にプロじゃなくても野球の楽しさは分かるし。野球を楽しくやることが
出来るって言うか・・・プロはそれが本当の職でお金を貰っている物だから。
楽しさって言うのを忘れてしまう人もいるよね。

>>900
プロは多分。あまりよく分からないんだ。観客として野球を見に行った事は
少ないから。高校では回収された気もするような・・・プロのホームラン
ボールは貰えるよ。それだけは確実!!

>>901
うん。コンタクトだよ。あそこまで悪かった視力が戻るとは
思えないしさ。でも、前よりは良くなったんだよ。小さい頃は本当に、
メガネを外すと何も見えなかったもん。今は、そうでもないよ。
視力は裸眼はよく分からない。最近測ってないし、チーム内でも検査しない
からね。コンタクトではAだよ。でなきゃ野球できないよ。

>>903
うん。でも、僕本当に分からないよ。吾郎君がやっているのを、たまに
見ていた位だから。僕でも出来るかな。頑張ってみるよ。いろいろと
教えてね。宜しく!!

905 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/09/13(Wed) 17:13
キャッチャーを極めたい?

906 名前:佐藤寿也 ◆ffYuiyfw 投稿日:2006/09/13(Wed) 23:14
>>905
極めたい?う〜ん・・・キャッチャーは僕の誇りだけど、極めたいのとは
ちょっと違うかもな。上手くいえないけど・・・世界一のキャッチャーに
なりたいって言うのはあるけど。それを極めるっていうなら、そうかも
しれない。

でも、キャッチャーの全てを知ったとき、初めてこの質問に答えられる気が
する。僕は・・・まだまだだな。

907 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/09/13(Wed) 23:28
剛速球を受けれる?

908 名前:佐藤寿也 ◆ffYuiyfw 投稿日:2006/09/13(Wed) 23:38
>>907
速さによるね。160キロ位なら吾郎君が投げていたから
捕ってはいたけど・・・まさか170`を投げる人はいないだろうからね。
でも、もし投げる人がいたら、捕れる様になるよ。その人は・・・・・・・・・・・・
多分、吾郎君だろうけど。

909 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/09/13(Wed) 23:47
なんでキャッチャーなの?

910 名前:佐藤寿也 ◆ffYuiyfw 投稿日:2006/09/13(Wed) 23:59
>>909
何でって・・・僕は球は速いって言われるけど棒球だし、内外野は
足が遅いから出来ないし・・・でも僕はそんなことより、キャッチャーに
魅せられたんだとおもう。なんて言うか・・・僕もともと肩は強かったしね。
言葉では言いづらいな。言いたい事はあるんだけど、言葉が無いんだ。
表す言葉が見当たらない・・・

911 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/09/14(Thu) 00:14
バッティングセンスはありますか?

912 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/09/14(Thu) 16:30
ピンクとか青とかいろんな色の
野球ボールがうってた。

913 名前:アニオタ名無し。 投稿日:2006/09/14(Thu) 17:30
寿君ってコンタクトなの!!今度見たいな!!
コンタクトつけるとこ!!
眼鏡は持ってる??

914 名前:佐藤寿也 ◆ffYuiyfw 投稿日:2006/09/14(Thu) 22:24
>>911
センスって言うのは、人が見て決めるもんだよ。自信とセンスは
違うからね。自信過剰って言うのもあるから。僕は自身はあるけど
センスは分からない。見ている皆に決めてもらっていいよ。

>>912
へぇ〜、そういうのもあるんだぁ。僕は見たこと無いな。何に使うん
だろうね。確かにカラーボールの方が見やすいけど・・・多分、遊びで
使うものだろうね。

>>913
つけてる所見ても、得しないと思うけど?やっぱりね、視力良い人って
羨ましいよ。僕は勉強のし過ぎで目悪くなったから、後悔しているけど
勉強してなかったら、今頃キャッチャーなんて頭使うポジションして
ないよね。メガネは一応持っているよ。使わないけど。試合中の
メガネは結構、足手まといになるからね。特にキャッチャーはマスク
かぶると凄く邪魔だし。

915 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/09/15(Fri) 01:04
野球以外の特技は?

916 名前:ジュン 投稿日:2006/09/15(Fri) 04:47
メジャーの第2部がおわったんだけど、次のメジャーはいつ放送ですか[

917 名前:佐藤寿也 ◆ffYuiyfw 投稿日:2006/09/15(Fri) 16:55
>>915
野球以外はやった事無いからなぁ・・・勉強って言うと僕の癪に障るし、
でも、他に出来る事無いんだよね。それ以前に、勉強って特技じゃ無いか。
無い・・・かも。まずいな。僕から野球を取ったら、何も残らないって事じゃ
ないか!!事実だけど・・・さんざん吾郎君の事を、野球馬鹿って言ってたのに
自分がそうだったとは・・・もういいや。僕は野球馬鹿でけっこう。
野球以外の特技は無し!!ってことで。

>>916
第3部は12月だったかな?見ているんだ。野球が好きって事だね?
嬉しいな。海堂は、厳しいけどいい所だよ。>>916さんも入ってみない?
ただ、もしポジションがキャッチャーなら・・・譲らないよ。

918 名前:佐藤寿也 ◆ffYuiyfw 投稿日:2006/09/15(Fri) 17:03
って言うか、ジュンさんって誰?メジャーにそんなキャラは居なかった気がするけど・・・

919 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/09/15(Fri) 17:36
ドッチボール得意そうだね

920 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/09/15(Fri) 18:56
結局注意もしないんですね。

質問
鯖といえば…………

A.断然、塩焼きでしょう。

B.やっぱ味噌煮っしょ!!

921 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/09/15(Fri) 21:17
女で野球やってる人(河瀬さんなど)
はピンクやオレンジなどのカラーボール
欲しそうじゃないですか!?ちなみに
公式試合球の検定済み。

922 名前:佐藤寿也 ◆ffYuiyfw 投稿日:2006/09/16(Sat) 21:35
>>919
ドッジボール・・・?あぁ。そういえば、小学校の時に体育の時間にやったな。
確かに野球をやっていれば速い球は投げられるけど。うん。結構出来てた
かもね。って言う事は、野球的に投げる競技は、一応できなくも無いって
事だね。僕の特技と引き出してくれて、ありがとう!

>>920
それってどういう意味?>>918の事?じゃあ、もっとはっきり言えば良い訳ね?
分かりました。

鯖といえばAだね。でも・・・味噌煮も捨てきれないなぁ。食べる時間帯にも
よるね。朝は塩焼きがいいけど、夜は味噌煮がいいな。>>920さんは
どっち派?

>>921
そうなんだ。白よりもピンクとかの方は見やすくて良いのかな?
涼子ちゃんは何でも良いと思うよ。ただ野球が出来れば。ちなみに、
涼子ちゃんの「かわせ」は「川瀬」だよ。


923 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/09/16(Sat) 22:25
ボールなくしたら、どうするの?

924 名前:佐藤寿也 ◆ffYuiyfw 投稿日:2006/09/17(Sun) 16:23
どうって・・・持っているボールは1つじゃないから一応大丈夫だけど。
でも、探すよ。5個も6個もなくしたら(↑)こんな余裕無くなるからね。
物は大切にしなきゃ。野球ボールって小さいから、見つけにくいんだよね。
だから、1番はなくさない事!!不可能に近いけど、できるだけ・・・ね?

925 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/09/17(Sun) 16:28
シューズが大事だよ。

926 名前:佐藤寿也 ◆ffYuiyfw 投稿日:2006/09/17(Sun) 16:49
>>925
そうだね。野球って、道具一つなくなるとできないからね。これは
野球に限った事じゃないけどさ。サッカーにゴールがなかったら・・・
テニス・卓球にラケットがなかったら・・・バレーボールにネットが
なかったら・・・試合にならないでしょ?シューズはやっぱりどの
スポーツにも共通する必需品だね!

927 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/09/17(Sun) 16:51
>>918
キャラハンは三行以上が原則じゃなかったっけ…?

928 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/09/17(Sun) 20:06
技術なんかみがくなら、ムード
作ってみんなをひっぱre!!
世界を開くのは君なんだ!!

929 名前:NANASHI☆ 投稿日:2006/09/17(Sun) 21:39
寿君切れるとまじでかっこいい!!
あの細目は最高!!
かっこかわいいね!

930 名前:佐藤寿也 ◆ffYuiyfw 投稿日:2006/09/17(Sun) 21:45
>>927
え??あ・・・本当だ。すいません。これからは気をつけるよ。
>>928
世界を切り開くのが・・・僕?まさか。でも、もし本当なら、頑張るよ。
皆を引っ張る人には2種類いると思う。

1人は力で引っ張る人。
とりあえず、チームに入って5分間の吾郎君状態。

もう1人は気持ちで引っ張る人。
例えると・・・チーム結成で初めての試合が終わった時の吾郎君。

結構分かりやすいでしょ?ま、僕はどっちかは分からないけど、
野球界を切り開いていける位、上手くなるよ。

931 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/09/17(Sun) 21:46
努力は惜しみませんか?

932 名前:佐藤寿也 ◆ffYuiyfw 投稿日:2006/09/17(Sun) 21:53
>>931
好きなことのためならね。例えば・・・野球の為とかなら僕は努力は
惜しまないよ。これは僕に限った事じゃない。吾郎君や眉村や・・・・
野球が好きな人ならきっと、そうなんじゃないかな?

現に吾郎君は海堂で野球をやるために、勉強を生まれて初めてって言う位、
珍しくやったからね。


933 名前:NANASHI☆ 投稿日:2006/09/17(Sun) 21:55
アタシの質問にも答えてよ〜

934 名前:NANASHI☆ 投稿日:2006/09/17(Sun) 21:55
アタシの質問にも答えてよ〜

掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧

read.cgi ver.4.21.10c (2006/07/10)