掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧



レス数が 1000 を超えています。残念ながら全部は表示しません。

【質雑】DEAD OR ALIVE総合3

1 名前:かすみ ◆JAnH1PQg 投稿日:2007/04/02(Mon) 21:26
ふぅ・・・いつの間にか1000までいっちゃった・・・。
いつまでも落ち込んでいてもしょうがないから、心機一転でがんばろう。

このDOAなりきりスレッドも、早いものでパート3ね。
それじゃ、このスレのルールを説明するわ。

・age、sageはそのときの判断に任せるわ。

・荒らしは無視してね。荒らしに反応したらあなたも同類よ。

・過激すぎる下品なセク質、セク発は禁止。

・DOAのキャラ以外は、できるだけ名無しでレスしてね。

・DOAキャラで参加するときも、まずは名無しの質問に答える事を優先してほしいわ。
その際のレスの内容は、できるだけ短文にならないようにしてね。3行以上が目安よ。

・キャラハンの重複は禁止。それと、重複・騙り防止のために必ずトリップをつけてね。

・・・これくらいかな。
それじゃ、楽しくやりましょうね。

460 名前:かすみ ◆JAnH1PQg 投稿日:2007/07/06(Fri) 15:50
こんにちは。今日もがんばってレスを返していくわ。

>>456
うーん・・・それって、本当かな・・・。
ドノヴァン博士も、実は化学オタクだったっていうことなのかしら・・・。
でもかすみαやAlpha-152も、たまたまできたっていうことはないような気がするわ。

エレナさんから聞いた話だと、DOATECの元代表であり、
エレナさんの父親でもあるフェイム・ダグラスが暗殺される前までは、
あんなひどいことはしなかったらしいの。
それが・・・フェイムダグラスが暗殺されたことで、あんなことになったって・・・。

つまり、ドノヴァンに博士乗っとられたあとで、わたしはDOATECに捕らえられたのよ・・・。
細胞の隅々まで調べられて、その結果、わたしのクローンの1体目「かすみα」が・・・
Alpha-152もたまたまできたわけじゃなくて、全部ドノヴァン博士の計画みたい。
そういえばエレナさんは、「宇宙平和のためにDOATECを再建する」って言っていたわ。
多分、もうあんな悲劇を繰り返さないためだと思うの。

>>457
それは、難しい質問ね・・・。
相手の動きを読むって言っても、攻撃のパターンを覚えないと難しいわ。
そのパターンが不規則だったりすると、もっと難しいの。

またわたしの個人的な経験を言うけど、相手の動きを予想することが大切よ。
相手の動きを予想して・・・どうやってかわせばいいのか、
そしてそのあと、どうやって攻撃すればいいのかを考えるの。
これが、「相手の動きを読む」っていうことよ。

相手の動きを読むには自分自身の勘、これが一番大事なことだと思うわ。
わたしだって、自分自身の勘で戦っているもの。
勘がはずれた場合には、やられちゃうかもしれないけど・・・でも、負けないで。
相手の攻撃方法を見ているうちに、動きを予想できるようになるはずだから・・・。
うーん・・・なんだか、頼りないアドバイスでごめんね。

>>458
えっ・・・?・・・そうかな・・・?
うふふっ、ありがとう。そう言ってもらえるとうれしいわ。
あやねちゃんもそんなことを言われたら、喜ぶかな・・・。

あなたはわたしの連続攻撃の中で、どのコンボが一番好き?
と言っても・・・コンボの組み合わせにもいろいろあるから、ちょっと難しいかしら・・・。
打撃技のコンボもいいけど、技の投げ技から打撃技へ繋いだりするのもいいし、
場合によってはホールド技から打撃技へ繋ぐのもおもしろいと思うわ。

わたしのコンボは、中でも下段投げの「虹飛沫」から打撃技へ繋げるのは
タイミングが難しいけど・・・でも、やっぱり決まるとちょっと、うれしいかな。
あなたはほかにも、誰の連続攻撃が華麗だと思う?
ちなみにわたしは・・・レイファンさんの連続攻撃が華麗だと思うわ。
だって、太極拳ならではのしなやかな動きがきれいだもの。

>>459
そう・・・ね。これは、わたしたち忍びだけじゃなく、
DOA大会出場者全員がそうだと思うわ。
普通だったら、力いっぱい殴っても人を吹き飛ばすことなんてできないもの。

レイファンさんだけは力じゃなくて、気の力で相手を吹き飛ばしていると思うわ。
だって、太極拳は気の力が重要でしょう?
あと、呼吸法と肉体のねじりも重要だって、レイファンさんが言っていたの。
それを考えると、太極拳は肉体の力がなくても戦えるものなのかも・・・。

それにしても・・・みんなはどうやって、人を吹き飛ばせるほどの力を
身につけたんだろう・・・。やっぱり、修行で身に着けたのかな・・・。
わたしたち忍びは、特殊な修行を積み重ねたおかげで人を吹き飛ばすことができるの。
どんな修行をしたのかは・・・これも忍びの内部情報だから言えないわ。
ごめんなさい。これについては絶対に聞かないで。

今日は、この辺で・・・。
さようなら。またね。

461 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/07/06(Fri) 20:22
お弁当作って欲しいなあ

462 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/07/06(Fri) 22:19
すっげーグラマーだね。モテるよ、きっと。

463 名前:かすみ ◆JAnH1PQg 投稿日:2007/07/07(Sat) 15:11
こんにちは。みんな元気?

>>461
えっ・・・?わたしのお弁当が食べたいの・・・?
あなたが食べたいのなら、特別に作ってもいいけど・・・
母さんには敵わないから、期待しないでね。

まず、あなたはお弁当箱の中に、どんなものを入れて欲しい?
せっかくだから、あなたの好きなものを入れたいの。
お弁当の主食にはやっぱり、おにぎりやサンドイッチは欠かせないよね・・・。
あなたは、どっちが好き?ちなみにわたしは、どっちも好きよ。

そういえばハヤブサさんは、「あやね特製の赤飯おむすびはうまい」って言っていたわ。
あやねちゃん本人も、おむすびの味を自慢していたの。
わたしは食べたことがないから、ちょっとうらやましいな・・・。
あっ・・・ごめんなさい。ちょっと、話がズレたね。
お弁当のおかずは、どんなものがいいの?カンタンなものなら、がんばって作るわ。

>>462
うふふっ、ありがとう。
でも・・・わたしはティナさんほどスタイルがよくないから、
自分の体系には・・・あんまり自信ないな・・・。

だけど・・・そう言ってもらえてうれしいわ。
「モテる」って言う言葉については、本当にそうなのかはよくわからないけど・・・
でも、大会ではわたしのファンが多いから、きっとそうなのかも・・・。
それに・・・今ここにいるみんなも、わたしのファンが多いっていうことよね・・・。

1つ気になったんだけど、みんなはわたしのどういうところが好きなんだろう・・・。
まさか、わたしの体系だけが好きっていうことはないよね・・・。
もし、みんながわたしの体系だけに目が行っているとしたら・・・ちょっと悲しいな。
ヒトミさんたちだって・・・ファンのみんな全員が、性格はどうでもよくて
体系だけが好きだっていうことを知ったら・・・きっと悲しむと思うの。

今日は、これくらいかな。
失礼します。またね。

464 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/07/07(Sat) 18:16
回し蹴りっ!

465 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/07/07(Sat) 22:56
あやねちゃんは暴力的なのかな?

466 名前:かすみ ◆JAnH1PQg 投稿日:2007/07/08(Sun) 14:51
こんにちは。今日も、がんばろう。

>>464
きゃあっ!・・・びっくりしたぁ・・・。
周りに誰もいないと思って、油断していたわ。
いきなりどうしたの?・・・あぶないじゃない、もう・・・。

もし周りに人がいたら、わたしじゃなくて、その人に当たっていたかも・・・。
そのせいでケガをしたりしたら、あなたの責任になるのよ。
今は、わたし以外に誰もいなかったから、よかったけど・・・
周りに人がいるときは、やらないようにしてね。

それにしても・・・油断するなんて、わたしもまだまだね・・・。
これじゃあ、兄さんやハヤブサさんに笑われちゃうし、それに・・・
あやねちゃんにまた、「気楽な抜け忍ね」って言われちゃうわ。
そうならないためには・・・もっと、修行しなくちゃ。
そうしないと、いつまでも兄さんやハヤブサさんに追いつけないもの。

>>465
そうね・・・うーん・・・あやねちゃんのあの性格を考えると、
確かにみんなから見たら、暴力的に見えるかもしれないけど・・・
でも、本当のあやねちゃんは、誰に対しても暴力的っていうわけじゃないわ。

昔は、すごくいい子だった・・・。ううん、今でもいい子よ。
だって、自分の好きなものをプレゼントされたときは、
ちゃんと「ありがとう」って言っているもの。
本当に暴力的だったら、お礼なんて言わないはずだと思うから・・・。

今のあやねちゃんは、自分の出生の秘密を知ったことであんな性格になっちゃって、
兄さんやリサさん以外の人にまったく心を開かなくなっちゃったけど・・・
でも、それはただ・・・自分の言いたいことを素直に言えないだけ・・・そう思いたいわ。
だから、いつかあやねちゃんと本当の意味で、仲直りできることを信じてる。
また昔みたいに、一緒に遊んだりしたいな・・・。

今日は、ここまでかな。
またね。

467 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/07/08(Sun) 15:01
追手に追いつかれたら始末してるの?

468 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/07/08(Sun) 15:39
かすみちゃんのフィギアが売ってたよ

469 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/07/08(Sun) 23:13
あやねの出生の秘密を詳しく教えて

470 名前:かすみ ◆JAnH1PQg 投稿日:2007/07/09(Mon) 15:51
こんにちは。きのうはうっかりして、sage忘れていたわ。
わたしは最近、sage進行にしているから、
みんなをびっくりさせちゃったかも・・・。ごめんなさい。

>>467
ううん・・・別に始末しているっていうわけじゃないの。
ただ、飛んできた手裏剣を小刀で振り払って逃げる・・・それくらいのことしかしないわ。
わたしは、できることなら人を殺したくないから・・・。

でも・・・そういうのってやっぱり、忍びの世界じゃ甘いかな・・・。
あやねちゃんなら間違いなく、「甘い」って言いそうね・・・。
わたしは死を恐れているわけじゃないから、抜け忍になったときから
いつでも殺される覚悟はできてる・・・。

だけど・・・いざとなるとやっぱり、死ねないの。
うふふ、なんだかヘンね・・・。死ぬ覚悟はできていても、やっぱり死ねないなんて・・・。
だから追い詰められたら・・・追っ手を殺すしかないのかなって、最近思うわ。
もし、追っ手の1人や2人を殺したら・・・その人たちの死を無駄にしないように、
精一杯生きなきゃ・・・。たとえ、あやねちゃんになにを言われても・・・。

>>468
あ・・・わたしも宿を探しているとき、たまたま立ち寄ったお店で見たことがあるわ。
わたしのフィギュアって言ってもいろいろあるみたいだから、
とりあえず、どのフィギュアが売っていたのかを詳しく教えてくれるかな?

あなたが言っているのは、アニメ顔の方のフィギュア?
それとも、ゲームに近い顔の方のフィギュア?
忍装束の色は、どっちも青、白、黒があるけど、どの色が売っていたの?
ゲームに近い顔のフィギュアは、髪形が違うところもポイントだと思うわ。

でも・・・アニメ顔のフィギュアとゲームに近い顔のフィギュアって、
どっちが人気なんだろう・・・。あなたはどう思う?
わたしはアニメ顔のフィギュアの方が、なんとなく人気が高いような気がするの。
そういえば最近、あやねちゃんのフィギュアも発売されたのよね・・・。
あやねちゃん、どこかで喜んでいるかな・・・。

>>469
これに関しては、何回も言ったような気がするけど・・・
でも、改めて知りたい人もいるみたいだから、もう一度詳しく説明するわ。
もしかしたら、あやねちゃんがどこかで見ているかも・・・。

あやねちゃんは誰からも望まれずに生まれたことで、本家に阻害されて・・・
育ての親であるじいのところで、ひっそりと暮らしていたの。
里の人たちはそのころからずっと、あやねちゃんのことをさげすんでいたわ・・・。
わたしと兄さん、ハヤブサさん・・・わたしの父さんと母さんを除いて・・・

それで、満9歳で幻羅に引き取られたとき、あやねちゃんはわたしの母さんから
真実を聞かされたのよ・・・。本当は、わたしの母さんとライドウの間に生まれた
不義の子だということを・・・。わたしもそれを聞いたとき、すごくショックだった・・・。
でも一番ショックなのは、あやねちゃん本人ね・・・。
だって、想い人であるハヤテ兄さんとは・・・血が繋がっているということだもの。

今日は、ここまでね。
じゃ、またね。

471 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/07/09(Mon) 16:52
ほんとはあやねはかすみのことが大好きで仕方ないのに、かすみが誤解して
あやねをつっぱねるから、あやねはなかなか素直になれないのだ・・・ったり
したらどうする?
1、甘えさせてあげる
2、それでもつっぱねる
3、抱きしめてあげる
4、逃げる

472 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/07/10(Tue) 02:39
エレナさんが好きだな〜

凛々しくって守ってくれそう

473 名前:かすみ ◆JAnH1PQg 投稿日:2007/07/10(Tue) 15:59
こんにちは。今日も、がんばらなきゃ。

>>471
えっと・・・これも、どれにしようか迷うわ。
そうね・・・うーん・・・わたしとしては1番の「甘えさせてあげる」か、
4番の「抱きしめてあげる」かな・・・。

抱きしめたりしたら「なにするのよ」って言われそうだけど、
だからと言ってそれでも突っぱねたりするのは・・・
やっぱり、あやねちゃんにもっと嫌われそうだからしたくないの。
逃げるのも、仲直りできない原因を作りそうで、ちょっと怖いな・・・。

それにわたしは・・・あやねちゃんが素直になれないことは、十分わかっているから・・・。
だからわたしの答えは、1番と4番よ。
あ・・・今思ったんだけど、この答えは1つにしなきゃダメ・・・かな・・・。
だとしたら・・・どっちにしようか本当に迷うわ。うーん・・・
あの・・・ごめんね。やっぱり、1つに絞るなんてできそうにないの。

>>472
うふふ、そう・・・あなたは、エレナさんのファンなのね。
それを本人に言ってあげたら、きっと喜んでくれるかも・・・。
もし、エレナさんからお茶に誘われたりしたら、どうする?

凛々しくて、守ってくれそう・・・か・・・。確かに、そんな感じがするわ。
エレナさん、今は好きな人はいないみたいだけど・・・もし好きな人ができたら、
その人を必死で守るのかな・・・。わたしの個人的な意見だけど、
エレナさんは好きな人に守られる側じゃなくて、逆に守る側になりそうな気がするの。

あっ・・・でも、エレナさんはお嬢様だから、周りにはボディーガードがたくさんいそう・・・。
普段は、その人たちに守られて生活しているのかしら・・・。
そういえば・・・DOATECが滅びたとき、エレナさんはザックさんに助けられたのよね・・・。
あやねちゃんに止められたときは、絶望感に襲われたけど・・・本当によかった・・・。
そのときのことを考えると、エレナさんは守ったり守られたり・・・なのかしら・・・。

今日は、この辺で・・・。
さようなら。またね。

474 名前:かすみ ◆JAnH1PQg 投稿日:2007/07/10(Tue) 16:08
ごめんなさい。1つ訂正しなくちゃいけないところを見つけたの。
>>473>>471さんへのレスの3行目と11行目で「4番」になっているけど、
「3番」の間違いだったわ。本当にごめんなさい。

今度こそ本当に・・・またね。


475 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/07/10(Tue) 18:55
次の大会はいつなのかな?

476 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/07/11(Wed) 01:22
ショートカットにしてみないか?

477 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/07/11(Wed) 01:52
女は戦いに不利なの?

478 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/07/11(Wed) 07:50
本家の構成を教えて。

479 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/07/11(Wed) 12:04
男の忍者と女の忍者はどっちが得かな?

480 名前:かすみ ◆JAnH1PQg 投稿日:2007/07/11(Wed) 16:07
こんにちは。今日は質問が溜まっているけど、がんばろう。

>>475
それは・・・ごめんなさい。まだわからないの。
あれから、わたしのところにも招待状が来ないから・・・
もしかしたら本当に、もう大会は開催されないのかも・・・。

だって、DOATECはわたしたち忍びによって、滅ぼされたもの。
エレナさんがDOATEC再建に成功したら、次の大会のことがわかるかも・・・。
でも、エレナさんは「宇宙平和のために」って言っていたから、
やっぱりもう、大会を開催しないつもりでいるのかな・・・。

もしそうだとしたら・・・すごく不安だわ。
だって、大会が開催されないことで、兄さんに会えないような気がするから・・・。
だから、また開催されないかなって楽しみにしているけど・・・
いままでみたいに世界が危機にさらされるような大会じゃなくて、
超人計画の犠牲者がいない、平和な格闘大会であって欲しいなって思うの。

>>476
あの・・・ごめんね。わたしは今のところ、ショートにするつもりは全然ないの。
この髪は、わたしが女らしくあるために・・・女であることを意識して伸ばしている、
とても大切なものだから・・・。

伸ばし始めたのは、小学校を卒業したときからだったかな・・・。
つまり、そのころから自分の性別を意識するようになったのよ。
今は命がけの毎日だけど、それでも髪のお手入れはしっかりしているわ。
だって、せっかく長いのに枝毛が多かったら、周りからかっこ悪く見えるもの。

それに・・・髪が長いと、いろいろな髪型にすることができるでしょう?
最近、「わたしには、やっぱり長い髪が似合うかな」っていつも思うし、
ここまで伸ばすと切るのがもったいなくて、ハサミを入れられないわ。
だからたとえ、抜け忍として逃げ続けなくちゃいけない毎日でも・・・
この髪だけは大切にして、女らしくいようと思っているの。

>>477
これに関してはわたし個人の意見を言うけど、
別に「女だから戦いに不利」っていうことはないと思うわ。
修行の積み重ねによって、有利になることもあるの。

わたしたち忍びは、小さいときからずっと忍者としての厳しい修行をしてきたから、
特に不利と感じることはない・・・かな。
ティナさんだって、子供のころからバースさんのスパルタ教育を受けてきたおかげで
強くなったみたいだし、ヒトミさんやレイファンさんも、厳しい修行を積んできたみたい。

それと、男女関係なく不利になることは、試合中によくあることなの。
だから、そんなに心配しなくても大丈夫よ。自分なりに修行を積んでいけば、
きっとわたしたち大会出場者を越えるくらい、強くなれるかも・・・。
わたしは・・・いつか兄さんやハヤブサさんと同じくらい強くなりたいな・・・。
そのためには、わたしなりのやり方で・・・もっと修行しなくちゃ。

>>478
あの・・・ごめんなさい。これも、わたしたち忍びの内部情報・・・
それも決して、外部の者に知られてはならない・・・とても重要な情報だから、
詳しくは教えられないの。

ほかにも、秘伝の兵粮丸の作り方や、どんな修行をしているかも、
外部の者に教えてはいけないことになっているのよ。
そういえば・・・学校に通っていたときは、自分の情報を偽っていたわ。
小学校のときから高校が退学扱いになるまで、ずっと・・・。

だって、まさか自分が忍者の・・・しかも頭首の娘だなんて、
クラスのみんなに言えるはずがないもの。
言ったとしても、誰も信じてくれなかったかも・・・。
一般の人たちはみんな、「忍者なんて現代にいない」って思っていると思うから・・・。
だから、クラスメートを里に連れて行ってあげることもできなかったわ。

今日は、これくらいかな。
残りの質問は、次に来たときに答えるわ。ごめんなさい。
失礼します。またね。

481 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/07/11(Wed) 16:21
桑島法子って知ってる?

482 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/07/11(Wed) 16:49
ハンニバル・レクター博士が自作の隠しキャラだったら、みんな死んでるな。

483 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/07/11(Wed) 16:50
↑「自作」じゃなくて「次作」でした。ほんとに変換は性能が悪くて・・・

484 名前:かすみ ◆JAnH1PQg 投稿日:2007/07/12(Thu) 15:24
こんにちは。今日は、>>479さんの質問から答えていくわ。

>>479
そうね・・・わたしは、どっちも得だと思っているわ。
わたしたちくの一だって、下忍や中忍、上忍も含めてみんな、
男の忍者と同じくらい強い人が多いもの。

わたしは・・・さすがに兄さんやハヤブサさんと比べたらまだまだ未熟だけど・・・
でも、少なくとも下忍や上忍に負けない自信はあるわ。
わたしが下忍や上忍に負けたら・・・一度忍びの道をあきらめて、
修行を一からやり直さなくちゃいけない・・・。

そうなったら、兄さんたちに一生追いつけないかも・・・・。
今だって、追いついていないけど・・・でも、あきらめずにがんばらなきゃ・・・。
あきらめなければ夢はきっと叶う、あきらめていたら絶対に叶わないって、
前にティナさんが言っていたわ。
こころさんやヒトミさんの夢も、叶うときが来るのかしら・・・。

>>481
あの・・・DOA3から、いきなり声が変わってごめんね。
わたしも、ある日突然今の声になったから・・・最初はびっくりしたわ。
そのとき、「えっ・・・これが、わたしの声・・・?」って思ったの。

あなたは、わたしの昔の声と今の声、どっちが好み?
そういえば・・・DOA2からティナさんとバイマンさんの声も変わっていたね。
あと、これは>>375でも言ったことだけど・・・バイマンさんは
「声変わりしたのに誰も気づいてくれない」って言っているみたいなの。

本当に、バイマンさんが声変わりしたことに誰も気づいていないのかな・・・。
もしそうだとしたら、バイマンさんがかわいそう・・・。
それにしても・・・わたしの声は多分、成長の過程だと思うからともかくとして、
どうしてティナさんとバイマンさんが声変わりしたんだろう・・・。
2人とも、なにかあったのかしら・・・。

>>482-483
同じ人からのレスだから、まとめてレスを返すわ。

>ハンニバル・レクター博士が自作の隠しキャラだったら、みんな死んでるな。

その人って・・・いったい、どんな人なの・・・?
あ・・・もしかして、ドノヴァン博士みたいな人?
・・・ううん・・・あなたの話を聞いてなんとなくわかったけど、
ドノヴァン博士よりもすごそうね・・・。

だって、わたしたち大会出場者全員を殺しちゃうくらいなんでしょう?
とりあえず、その人がどんな人なのかを詳しく説明してくれるかな?
レクター博士は、どうしてそんなに強くなったのかを・・・。

あと、変換ミスは気にしないで。

今日は、これくらいかな。
失礼します。またね。

485 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/07/12(Thu) 18:56
ハンニバル・レクター博士は、小説家トマス・ハリスの生み出した連続殺人犯です。
元精神病医で、医学博士。「獄中のホームズ」の異名を持つほどに頭脳明晰で冷静、
博識で、さらに紳士的な態度を取るため、「レッドドラゴン」ではウィル・グレアム
が、「羊たちの沈黙」ではクラリス・スターリングがそれぞれ、彼の助言を得て事件を
解決しています。しかしだまされてはいけません。
彼は九人もの患者を殺害した「ハニバル・ザ・カニバル(人喰いハニバル)」の異名を
持つ異常者であり、リノリウム用のナイフでウィルに傷を負わせたり、犯罪者をけしかけて
彼を襲わせたり、厳重な刑務所を容易に脱獄したり、それはもう想像を絶することをやっている
人間なのです!
いかなる状況でも冷静沈着。礼儀を重視し、他の凶悪殺人犯とはどこか違った印象を持たせる彼
は、その思考がどうなっているのか誰にも理解できず、さらに小説を読んでみればわかりますが、
とにかくアブナイ人なのです!
真面目な服役生活を送って看守たちを油断させ、ある日、胸に痛みを感じるといって心電図をとる
ためにベッドに寝かされます。
看守の一人が、タバコを吸いに部屋を出ました。もう一人の看守が、ほんの一瞬、余所見をしました。
看護婦が、彼の心電図を測るために、彼を覗き込む格好になりました。
次の瞬間、看護婦は顔面を食いちぎられ、頑健だったため両目は無事に済んだものの、顔中をぐちゃ
ぐちゃにされたのです。

486 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/07/12(Thu) 18:59
彼はそれでも医学界では有名で、あまりにも途轍もない頭脳の持ち主のため、
よくシャバの医学界の人間たちと文通をしていたりします。
アメリカならではの特殊刑務所に服役していたにもかかわらず、容易にそこを
脱獄する彼の恐ろしさは、小説を読むか、映画を見るかしないとやはり伝えられません。

487 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/07/12(Thu) 19:02
>>485、486 拷問や尋問に対する耐久力、忍耐力等、我々の理解力を超えて
      いるわけですな。

かすみに質問
あやねの氷柱落としって、幸せ投げに分類されますか?
なんとなく、うらやましい気分になるんですが、アレくらうとどんな気分ですか?
あやねはきっと、憎たらしい義姉の顔面にヒップドロップできてちょっと快感かも
しれないっすけど、かすみにとってはかなり屈辱ですよね。

488 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/07/12(Thu) 22:18
車に轢かれても試合を続行できるのはどうしてかな?

489 名前:かすみ ◆JAnH1PQg 投稿日:2007/07/13(Fri) 15:32
こんにちは。今日も、みんなの質問に答えていくわ。

>>485-486
うふふっ、教えてくれてありがとう。
そう・・・レクター博士はすごい頭脳を持っているけど、実は連続殺人犯なのね・・・。
しかも、9人の患者さんを殺してきたなんて・・・なんてひどい人なの・・・。

それじゃあ・・・わたしは・・・もし、その人の手に掛かったら・・・
ドノヴァン博士のときみたいに、身ぐるみをはがされて
無意識のうちにヘンなことをされるだけじゃ済まないかも・・・。
それを考えると、なんだかすごく怖くなってきたわ・・・。

だって、DOATECに捕らえられたときの出来事は・・・
別に、自分の命に関わるようなことじゃなかったから・・・。
これは多分、α計画が成功したからだと思うの。
もし、失敗していたら・・・兄さんみたいに記憶をなくしていたか、
最悪の場合、わたしは死んじゃっていたかも・・・。

>>487
>あやねの氷柱落としって、幸せ投げに分類されますか?
>なんとなく、うらやましい気分になるんですが、アレくらうとどんな気分ですか?

氷柱落としを食らうと、やっはりちょっと、つらいかな・・・。
あれを食らう度に毎回、鼻が曲がったかと思っちゃうの。
食らったときに聞こえる「ボキッ」っていう痛々しい音・・・今でも忘れられないわ。

だから、男の人にとっても・・・食らったら幸せっていうほどのものじゃないかも・・・。
下手をすると最悪の場合、頭蓋骨を骨折する可能性があるもの。
・・・って、怖がらせちゃったかな・・・ごめんなさい。

あやねちゃん、今は氷柱落としをまったく使わなくなったみたいだけど・・・
もし、また使うようになったらどうしよう・・・。
ううん・・・また使うようになっても、絶対に負けないわ。

>>488
これについてはカンタンに説明すると・・・わたしたち忍びはみんな、
体を鍛えることで、常にいろいろな任務に備えているの。
だって、任務の遂行中は、なにが起こるかわからないもの。

車に轢かれたり、走ってくるチーターや飛んでくるプテラノドンに当たっても
KOの判定が出るまで試合を続行できるのは、このためよ。
ううん・・・わたしたち忍びだけじゃなくて、こころさんやヒトミさんたち
大会出場者はみんな、体を鍛えているみたい。

そういえば・・・「格闘技などのスポーツは体を鍛えることが基本」っていうことを、
どこかで聞いたことがあるわ。いつだったかは忘れちゃったけど・・・。
だからきっと、こころさんたちも大丈夫なのかも・・・。
これはあくまでも、わたしたちDOA大会出場者の場合だから、
よい子のみんなは絶対にマネしないでね。

今日は、ここまでかな。
またね。

490 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/07/13(Fri) 20:17
リサってプロレスラーなのか研究員なのか一体何してる人なんだろうか

491 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/07/13(Fri) 23:25
貴様も、締め上げればいい悲鳴を上げそうだ・・・(かすみに近寄る)

492 名前:かすみ ◆JAnH1PQg 投稿日:2007/07/14(Sat) 16:54
こんにちは。ここももうすぐで、500だね。

>>490
あ・・・それについてはわたしもいままで、疑問に思っていたわ。
うふふ・・・やっぱりあなたも、疑問に思っているのね。
あなただけじゃなくて、みんな疑問に思っているのかしら・・・。

ラ・マリポーサさんの正体を知ったときから、そのことが頭から離れなかったな・・・。
だからニューザックアイランドでのバカンスのとき、リサさんに聞いてみたの。
リサさんは・・・普段は研究員として働いているけど、
最近は副業のルチャリブレの試合の方が忙しいって言っていたのよ。

あの人には、表と裏の2つの顔があるみたいね・・・。
DOATECが滅びてから、急に試合の方が忙しくなったっていうことなのかな・・・。
そういえば、ティナさんも・・・プロレスラー、モデル、女優、ロックスター・・・
いろいろな仕事を掛け持ちしているせいで忙しそう・・・。
夢を持っているのはいいことだけど、忙しいせいで体を壊さないか心配だわ・・・。

>>491
あなた・・・いったい誰なの・・・?
その口ぶり・・・まさか、里からの追っ手・・・?
それとも、このあたりに出没しているって噂になっている、通り魔なの・・・?

最近、このあたりで女子高生が連続で殺されたっていう話をよく聞くけど・・・
もしかして、あなたがその事件の犯人・・・なの・・・?
どっちにしてもとにかく・・・わたしを締め上げるなんて、させない・・・
そんなこと、断じてさせない・・・。ここで死ぬわけにはいかないの。

わたしが死んだら、きっと悲しむ人たちがたくさんいるから・・・。
里の追っ手ならともかく、犯人なら・・・そうやって犯罪を起こしていたら、
絶対あとで後悔するし、あなたのことをよく知っている人たちも、きっと悲しむかも・・・。
だからお願い。わたしを締め上げるなんていうことはやめて。
えらそうなことを言うなって思うかもしれないけど、あなたには後悔して欲しくないの。

今日は、ここまでね。
じゃ、またね。

493 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/07/14(Sat) 16:57
かすみちゃんも手に職を持ったら?

494 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/07/14(Sat) 19:04
法子、愛してるぞ!

495 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/07/14(Sat) 20:48
フッフッフ・・・。ほざきおる。
死ねィッ!(刀を振り下ろす)

496 名前:かすみ ◆JAnH1PQg 投稿日:2007/07/15(Sun) 14:45
こんにちは。今日も、がんばろう。

>>493
手に職を持ったらって言われても・・・>>172>>438でも言ったように、
わたしは抜け忍として逃げ続けなくちゃいけないから、バイトができないの。
バイトができないっていうことは、職も持てないっていうことよ・・・。

それに・・・就職するにしても自分のやりたいことがわからないし、
どんな仕事が自分に合っているのかもわからないわ。
わたしは小さいときからずっと、忍びとしての修行に明け暮れていて・・・
抜け忍になる前も任務に忙しくて、高校卒業後のことを考える暇もなかったから・・・。

通っていた高校の先生に卒業後の進路について聞かれても、
わたしは全然答えられなかった・・・。自分が忍びだっていうことを言えなかったの。
あのとき兄さんが重傷を負っていなくて、抜け忍にならなかったとしても・・・
やっぱり、任務で忙しかったかも・・・。
抜け忍となった今は、逃げるのに忙しいから・・・働くわけにはいかないわ。

>>494
もう・・・わたしは「かすみ」よ・・・。
そういえば最近は、名前を呼び間違えるファンが多いような気がするわ。
わたしの名前は、読み間違えられるような字じゃないのに・・・なぜなの・・・?

こころさんやヒトミさんも、名前を呼び間違えられたって言っていたし、
ティナさんやレイファンさんは、そのせいで怒っていたの。
エレナさんは名前を間違えられても、別に怒っていなかったけど・・・
あやねちゃんは「まったく!どういうつもりかしら。」って言っていたのよ。

だから、人の名前を呼び間違えたりしないで。
名前を呼び間違えられるのは、誰だってショックだし、それに・・・
場合によっては、それが失礼に当たるから・・・。
それにしても・・・どうしてみんな、わたしたち大会出場者の名前を
呼び間違えるのかしら・・・。はぁ・・・。

>>495
はいっ!・・・その刀・・・やっぱりあなたは、里からの追っ手だったのね・・・。
そうじゃないかなって思っていたけど、まさかこんなところにまで来るなんて・・・。
ここなら追っ手が来ないと思って、油断していたわ。

あなたにわたしは倒せない。
それよりも・・・これ以上、一般の人たちを巻き込まないで・・・。
任務のためなら、一般人を巻き込んでもいいなんて・・・それは間違っているわ。
とにかく・・・そろそろ、移動した方がよさそうね・・・。

ごめんなさい・・・わたしには、立ち止まってる時間はないの。
兄さんを説得するために・・・ここで死ぬわけにはいかない・・・。
どんなことがあっても、生きなきゃ・・・。
最後に、1つだけ・・・いつかまた、昔みたいにわたしのことを慕ってくれたらうれしいな。
・・・あっ・・・もう、行かなくちゃ・・・。さよなら・・・。

今日は、この辺で・・・。
さようなら。またね。

497 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/07/15(Sun) 19:13
桜の季節じゃないのに、花弁を出せるんだね?どーして?

498 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/07/15(Sun) 19:47
は、しまった!
刀を振り下ろしたつもりだったのに!
これ、じいちゃんの杖だったゼ!
帰ったら殺されちゃうよ!
やヴぇ・・・

(へこへこした態度で)かすみさ〜ん、あの〜、謝りますんで〜、
           できればどこか泊まれる場所のアテはありませんか?
           なんか、ちょっと諸々の事情で家に帰れなそうで・・・。
           あれ、かすみさん?かすみさ〜ん・・・

499 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/07/15(Sun) 19:48
三日後、町の食堂の裏口のゴミ箱の中に、痙攣しながら泡を吹いている
>>498の姿があった。かすみは通りがかって、「ふっ」と軽い息を漏らした
だけで、目も合わせずに立ち去ったという・・・

500 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/07/16(Mon) 12:39
500GET!
なんかくれ

501 名前:かすみ ◆JAnH1PQg 投稿日:2007/07/16(Mon) 15:11
こんにちは。みんな元気?

>>497
わたしのホールド技「桜惑い」や「桜迷い」、アピール技の「桜纏い」は、
忍びに代々受け継がれてきた忍術の1つなの。
だからこそ、桜の花びらを自由に出すことができるのよ。

これを使えるようになるまでは、厳しい修行に耐えなければならない・・・。
どんな修行をしてきたのかについては・・・ごめんなさい。
これも、忍びの内部情報の1つだから、教えるわけにはいかないの。
だから、これ以上は聞かないで。

DOA4では道路で戦ったことがあったけど・・・走ってくる車をかわす方法は、
わたしの場合・・・桜の花びらに化けることでかわしているの。
ちなみに・・・兄さんは疾風、ハヤブサさんは木の葉、
あやねちゃんは紫の蝶に化けることで、うまく車をかわしているわ。
そうね・・・変化の術に似ているって言った方が、みんなにはわかりやすいかな・・・。

>>498-499
同じような話題だから、まとめてレスを返すわ。

あれから3日、か・・・。あのときは、あぶなかったな・・・。

とりあえず・・・この宿なら、しばらくは安全かな・・・。
うふふっ・・・油断するなんて、わたしもまだまだね・・・。
これじゃ、兄さんとハヤブサさんに笑われちゃうし、
あやねちゃんにまた、「気楽な抜け忍ね」って言われちゃうわ。

でも・・・アレは刀じゃなくて、杖だったような気がするけど・・・気のせいかな・・・。
そういえば、今日お昼を食べた食堂のゴミ箱の中に、あの人がいたような気がするわ。
なんだか気絶していたみたいけど、大丈夫かしら・・・。
もしかしたら・・・今頃、兄さんが心配しているかも・・・。
神様・・・どうかあの人が、無事に里へ帰れますように・・・。

>>500
うふふ・・・500ゲットおめでとう。
ついにこのスレも、半分まで来たね。わたしもがんばるわ。
500ゲットの記念品は・・・これ、受け取ってくれますか?

つ【クリームソーダ】

あの・・・今回は形の残らないものになっちゃったけど、
わたし・・・アイスやソフトクリームみたいな冷たすぎるものは
あんまり好きじゃないから、あげるわ。
ちなみに、かき氷もダメなの。食べたときにつーんとした感じがするから・・・。

次は、600かぁ・・・どんな記念品にしようかな・・・。
うーん・・・帽子にしようか、雑貨にしようか・・・すごく迷うわ。
でも、それまでに考えておくから、楽しみにしていてね。

今日は、これくらいかな。
失礼します。またね。

502 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/07/16(Mon) 16:12
バースに抱き付かれたら骨折れた

503 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/07/18(Wed) 18:26
夏はすいかだ!

504 名前:かすみ ◆JAnH1PQg 投稿日:2007/07/19(Thu) 16:11
こんにちは。そして、連絡もなしに2日間も留守にしてごめんなさい。
ちょっと・・・移動の疲れが残っていたから、休んでいたの。

>>502
えっ・・・?・・・バースさんに抱きつかれたの・・・?
しかも、骨が折れたって・・・大丈夫?
とにかく、早く病院に行かないと・・・処置が遅れたら、大変なことになるわ。

あっ・・・確か、このあたりに大きな病院があったわ。
とりあえず、この包帯で・・・痛いかもしれないけど、病院までは我慢してね。
こうしてきつめに縛って・・・はい、これで大丈夫だと思うわ。
これはあくまでも応急処置だから、あとで手当てしてもらってね。

それにしても・・・どうして、バースさんがあなたに抱きついてきたの?
イライラしたときに殴ったり投げ飛ばしたりするのはともかくとして、
理由もなくいきなり人に抱きつくような人じゃないのに・・・
しかも、骨が折れるくらいまで強くするなんて、ひどい・・・。
ティナさんがこんなことを聞いたら、間違いなく怒るかも・・・。

>>503
うふふっ・・・そうね。わたしも、そう思うわ。
スイカは夏の風物詩でもあるし、暑いときの水分補給に最適だもの。
ヒトミさんたちもきっと、「夏といえばスイカ」って思っているのかも・・・。

でも・・・ニューザックアイランドの雑貨屋さんで売っていたスイカは、
あんまり冷えていなかったな・・・。
常夏の島だから、あんまり冷えていないのはしょうがないかなって思うけど・・・
スイカはやっぱり、冷えていた方がおいしいとわたしは思うの。

そういえば・・・エレナさんはスイカよりも、メロンが好きって言っていたわ。
エレナさんはお嬢様だから、オペラグラスや古い時計、ティーセット・・・
こういった高級なもの以外にも、金運を招くといわれている黄色い風鈴が好きみたい。
だけどわたしは・・・黄色いものはみんな金運を招くような気がするの。
これについては風水を想像してみれば、わかるはずよ。

今日は、ここまでかな。
またね。

505 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/07/19(Thu) 17:20
ゲン・フーさんはお爺ちゃんなのに凄くね?

506 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/07/20(Fri) 04:03
かすみと結婚させて

507 名前:かすみ ◆JAnH1PQg 投稿日:2007/07/20(Fri) 16:34
こんにちは。今日は、みんなにお知らせしなくちゃいけないことがあるの。

わたしはいままで、ほとんど日参してきたけど・・・ときどき追っ手が来ないような
安全な場所への移動に時間がかかったり、その移動で疲れていたりすることがあるから、
レスを返すのは2〜3日に一度になることがあるわ。
でも、できる限り日参するからよろしくね。

>>505
そうね・・・あなたの言う通り、ゲン・フー老師は本当に
すごい人だと思うわ。
だって、「伝説の剛拳」って言われている人だもの。

でも・・・だからと言って「あんな年なのに強い」なんて言うと、
怒るかもしれないから気をつけてね。
あの人は、年寄り扱いされるのがあんまり好きじゃないらしいから・・・。
と言っても、やっぱりときどき腰が痛くなったりするみたいだけど・・・

それでも大会にゲストとして参加しているのは、なにか理由があるのかしら・・・。
あっ、そういえば・・・ゲン・フー老師のことは、
わたしがDOA1に出場する直前に初めて聞いたわ。DOA1の会場があった街の中で、
結構・・・噂になっていたの。伝説の剛拳が出場するって・・・。
あのときはまさか、そんなすごい人と戦うなんて思わなかったな・・・。

>>506
あの・・・ごめんなさい。わたしは抜け忍・・・
生きていくために逃げ続けなくちゃいけないし、なによりもあなたを・・・
わたしたち忍びの掟に巻き込みたくないから、結婚することはできないの。

それに・・・わたしは、あなたのことをよく知らない・・・。
知らない人といきなり結婚しても、絶対にうまくいかないような気がするわ。
結婚するのは、お互いのことをよく知ってからにしなくちゃ。
そのためにも、まずは付き合うことから始めた方がいいかも・・・。

だけど・・・いつも逃げ続けなくちゃいけない抜け忍生活をしていると、
いつ会えるかわからないから・・・さみしい思いをさせることになるかもしれないし、
それこそ忍びの掟に巻き込むかもって思うと、なんだか怖いの。
だから・・・どっちにしても、あなたと一緒にはなれないわ。
本当に・・・ごめんなさい・・・。

今日は、ここまでね。
じゃ、またね。

508 名前:かすみ ◆JAnH1PQg 投稿日:2007/07/20(Fri) 16:55
ごめんなさい。1つ訂正しなければいけないところをみつけたわ。

>>507で移動に時間がかかったり、疲れている場合、レスを返すのは2〜3日に一度って言ったけと、
やっぱり2〜3日置きになりそうなの。
でも、レスは必ず返すから、心配しないでね。

今度こそ本当に・・・またね。

509 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/07/20(Fri) 20:42
かすみも波動拳みたいな技を使って欲しい

掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧

read.cgi ver.4.21.10c (2006/07/10)