掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧



レス数が 1000 を超えています。残念ながら全部は表示しません。

惣流・アスカ・ラングレー。文句ある?

1 名前:アスカ 投稿日:2007/10/30(Tue) 22:09
何?私に質問?ふん、いい度胸ね。
下ネタトーク、してみなさい。殺すわよ

399 名前:伊吹マヤ ◆mjX57blw 投稿日:2008/09/27(Sat) 23:10
>>395
宇宙恐竜ゼットン?! 使徒ではありませんね。
MAGIで調べてみます。

>ゼットンは、ウルトラシリーズに登場する架空の怪獣。別名「宇宙恐竜」。
>『ウルトラマン』最終回に登場した強敵として広く名前を知られ、
>以降のシリーズ作品にも最強クラスの実力を持つ敵として何度か登場している。
>真っ黒な甲冑のようなボディと雄牛のような2本の角が特徴で、背中にはゴマダラカミキリをモチーフにした甲羅を持つ。
(Wikipediaより)

肉眼で確認しましたけど、クワガタと牛を足して二で割ったみたいで・・・
どうしてこれが恐竜なんでしょうか?
マヤは恐竜というよりアノマロカリスを連想しました。

何しろ既出のガ○ダムと同じく住む世界が違いますから、私たちとシンクロすることはありません。
当然ですが、Evaと対峙することもありませんね。

>>396
邪神ガタノゾーア?! 使徒ではありませんね。
MAGIで調べてみます。

以下ry

400 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/09/28(Sun) 10:24
ネルフってセキュリティが甘いよね

401 名前:惣流アスカ ◆TxfEVA02 投稿日:2008/09/28(Sun) 22:23
ええと…同じ低レベルの人が競い合うって意味の諺、なんだっけ?
サツマイモの背比べ…だっけ?
日本語難しいのよっ!

>>394
白い髪の少年って…こないだシンジと仲良く歩いてた男の子?
噂では5thチルドレンって話だけど、まだ正式には聞いてないわよ。
で、なんでそいつがお腹すかして倒れてんのよ?
そんな弱っちい身体でエヴァになんて乗れるわけないじゃん…

でもそのカヲルって子…なんとなくファーストに感じ似てんのよねー
色白で髪の色が薄いところとか。
まさか兄妹ってコト…ないわよね?


>>395
>>396
んー、どちらも使徒ではないようね。
マヤの出してくれたデータを見る限りは架空の怪物ってとこ?
ま、どんなヤツが相手だろうと、敵ならやっつけるだけの話よ。
エヴァが負けた時は人類も滅びる時だから…
恐竜だろうと邪神だろうとね。

ところでアノマロカリスって言えば
あのD型装備で噴火口で戦ったヤバイやつ…アイツを思い出して
今でも冷や汗が出るわよ…ふうぅぅっ!


402 名前:惣流アスカ ◆TxfEVA02 投稿日:2008/09/28(Sun) 22:23

>>398 マヤ
あたし、こっち来てからデパ地下も行ってないしさ、
アイスっていうと駅前の31アイスとか、コンビニのスイカバーとかしか
食べてないのよねー…、ねぇ、今度一緒に連れてってくんない?
加持さんてば、相変らず忙しいとかで付き合ってくれなくて…ハフン

へぇ、あれって京都のお土産だったの?
あ、アレよ、きっとマツシロの帰りに京都寄ってただけじゃない?
…あまり深く詮索すると、加持さん機嫌悪くなっちゃうのよねー.…


>>400
んなことないでしょ、ネルフは国連直轄の特務機関よ?
しかもセントラルドグマも、ここ日本にしか存在しないし
考えうる世界最高レベルのセキュリティを誇るはずだけど。

…にしては、こないだみたいに本部のメインブレーカーが落とされたり、
MAGIがウィルスみたいな使徒にハッキングされたりとか
ちょっと頼んないところもあるケドさ…
あたしは別に不安は感じてないけど
その辺はリツコとマヤに頑張ってもらうしかないわね。


今日はここまでね、それじゃGute Nacht!


403 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/09/28(Sun) 22:30
各々のATフィールドの強度を確認する為にこれからスペシウム弾頭弾を打ち込みます。

404 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/09/28(Sun) 22:34
碇司令から模擬戦の要請が来ました

相手は【鬼戒神(デウス・マキナ)デモンベイン】

覇道財閥で造られたロボットです

405 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/09/28(Sun) 23:24
ぶっちゃけ劇場版のラストが意味分からない。
何に対して「おめでとう」?

406 名前:伊吹マヤ ◆mjX57blw 投稿日:2008/09/29(Mon) 22:20
今日の第参新東京市は朝から雨でした。
そちらも雨なんですね。……秋雨なんて懐かしい言葉です。


>>400
そう指摘されても致し方ないですね。
業界ではNERVのセキュリティシステムはジェリコの壁より硬く、万里の長城より長いと
形容されていましたが、実際はベルリンの壁より脆く、ベルサイユ宮殿より短かったです。

で、MAGIが使徒にクラックされた件は、発見された脆弱性を修正し、
マスターブレーカが落とされた件は、諜報部で対策チームが組まれました。
皆様には大変な御迷惑をおかけしたことをお詫び申し上げます。

────と何故か広報部の仕事まで請け負う伊吹マヤでした。


>>403
「各々」と言うことはEVAではなく、私たち人間が持つATフィールド、即ち「心の壁」のことですね。
心の壁とは憎悪や欲望を封じ込めるものであり、
心が傷つくのを防ぐための壁でもある。──マヤはそう考えていました。

あの日までは……。

ま、何れにしても、心の壁の強度を測るのに弾頭弾など要りません。
ノートパソコンひとつあればOKです。
…でも、これが答えなの? ……かは分りません。

なぜならATフィールドとは、私の求めていたものではなかったからです。

407 名前:伊吹マヤ ◆mjX57blw 投稿日:2008/09/29(Mon) 22:22
>>404
碇が貴社に要請しました模擬戦については、幣団体のアメリカ支部で行うことが決定しています。
詳細は、同広報部にお問い合わせください。
尚、覇道財閥様につきましては、情報等が把握できておりませんので、コメントを差し控えて頂きます。

──以上、広報部からのお知らせでした。

…で、"Demopain"……それは、「試す痛み」ですか?
それなら、現地の薬局で"Painkiller"を買うことをお勧めします。
文字通りの強烈な鎮痛剤です。
当然ですが、副作用の危険性がありますので用法・容量を守って使用してくださいね。


>>405
今、青葉君から借りたレッド・ツェッペリンのベストアルバムを聴いていました。
バンドの名前は、奇しくもアスカのお母さんと同じですね…。
「天国への階段」……名曲です。

  キラキラ輝く物は全て金だと信じる女がいるわ♪
  彼女は天国への階段を買おうとしているの♪

でも、歌詞の意味が分らないんです。    
青葉君は「俺は自らの欺瞞や苛立ちを歌っているように感じるね。
でも、作詞者は特に意味はないとコメントしていたよ」とマヤに説明してくれました。


「おめでとう」も同じです。
意味はないんです。明確な答えもありません。
そもそも、あの話自体が「苦肉の策」によるアドリブでしたから。
で、マヤの解釈なんですが、
追い求めていた自らの存在意義を、手に入れた自分自身への祝福である。
……そんな風に感じました。

  Ooh, it really makes me wonder♪ 

408 名前:伊吹マヤ ◆mjX57blw 投稿日:2008/09/29(Mon) 22:22
>アスカ
>ええと…同じ低レベルの人が競い合うって意味の諺、なんだっけ?
それは「五月五日の背比べ」ね。
日本の五月五日は子供の日という祝日なんだけど、
子供が無理に背伸びして競い合っても、届かない物は沢山あるってこと。

>ねぇ、今度一緒に連れてってくんない?
来月の出勤予定表は出しちゃったけど、貴女の都合の良い日でいいわよ。
青葉君か日向君に代わってもらうから。
どうせなら、シンジ君、レイ、鈴原君、あと眼鏡の子も誘ったら?

409 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/09/29(Mon) 22:34
ドングリの背比べとは?

410 名前:惣流アスカ ◆TxfEVA02 投稿日:2008/09/29(Mon) 23:40

鬱陶しい雨ねぇ…でも、嫌いじゃないわ。
歌でも歌えば気分も晴れるって言うじゃない?
♪ I wanna know,
Have you ever seen the rain?

>>403
A.Tフィールドなんて数値で計測できるもんじゃないでしょ、
使徒の防御さえ物理的に突破できれば、それでいいのよ。
あたし達のエヴァが使徒に勝てるのは、このA.T.Fを中和できるからなの。
使徒以外の攻撃では、エヴァのA.T.Fを破るのは無理よ。

…あたしの心の壁なんて誰にも触らせやしないわ。
これも決して崩す事のできないジェリコの壁。

>404
そんなの聞いてないわよ?
模擬戦なんて3Dシミュレーションで十分よ!
ていうか、あたしにはそんな練習さえも必要ないわね。
使徒なんて、そもそも不確定要素な部分が多いヤツなんだから
攻めて来たらぶっつけ本番で倒せばいいのよ。

…ミサトの戦術なんて、そんなのばっかじゃん!
まー奇跡なんて何度でも起こしてみせるけどねー。



411 名前:惣流アスカ ◆TxfEVA02 投稿日:2008/09/29(Mon) 23:41

>>405
ラストなんて言われても、まだなにも終わってないわよ?
もしも終わったとしたら…それはあたし達が使徒を完全に殲滅させたか
それとも負けて…ううん、そんなコトはさせないわ。
最後の使徒が倒れて、人類に真の平和が訪れた時、

…その時はみんなで祝ってくれればいいわ。
「おめでとう」 ってね?

そしたら次の日から平和な日々が訪れるはずなの。
平和で退屈で…何の変化も刺激もない生活が?
…あたしはそれでいいのかしら…?

>>409
そうそう、それそれ!
ドングリの背比べっていうのね?
つまり、背の低い者同士が競い合うって意味で
言い換えれば、志の低い者同士が集まっても
なにも進歩がなくて、ただワイワイ騒いでるだけって感じ?

…じゃあ、あたしはドングリじゃなくって
ドングリを集めて食べるリスになるわ。…ポリポリ

>>408 マヤ
へぇー。日本では子供の日って祝日なんだ?
…あたしは子供の頃のコトなんて忘れちゃったし
子供なんて絶対にいらないから関係ないイベントだわね。
…それにもう子供じゃないし。

で、ホント?
それじゃ来週末あたりに一緒にお買い物付き合ってくれる?
って、シンジと一緒なんて絶対にヤだし!
ファーストなんて誘っても絶対に来ないわよ、 …私、命令されてないから……
とか言うに決まってるしさ、あの女。
筋肉バカとケンスケなんて問題外…

そうだわ、ヒカリも誘っちゃうわね♪


412 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/09/29(Mon) 23:44
どうしよう……。使徒のATフィールドを素手でブチ破っちまった(滝汗)

413 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/09/29(Mon) 23:47
エヴァや使徒のATフィールドでデモンベインのレムリア・インパクトは防げる?

414 名前:伊吹マヤ ◆mjX57blw 投稿日:2008/10/02(Thu) 20:28
すいません。熱と頭痛が酷くて・・・
もう少しまってくださいね。

>アスカ
私のことは気にしないで進めて。


415 名前:惣流アスカ ◆TxfEVA02 投稿日:2008/10/02(Thu) 23:54

>>412
なにバカなコト言ってんのよ!
あんた達ごときに使徒のA.Tフィールドを突破出来る訳ないじゃん。
あのN2爆雷でも破れないっていうのにさ…
アレは破るんじゃなくて、中和するというのが正しい表現だけど
エヴァだからこそそれが可能なのであって、
物理的に壊すには絶大なエネルギーを一点集中させないと無理なのよ。
それこそ日本中の電力を集めて陽電子砲で撃つ、とかじゃないとね。

>>413
そのデモンなんちゃらとかが何だか判んないもん、
答えようがないわよ。
最終目的として、サードインパクトを防ぐために使徒と戦ってるワケだけどね。

使徒さえ来なければ、あたし達ものんびりできるんだけどねー、
…かといって来なければ来ないで弐号機の見せ場もないワケで
その辺は自分の中でも矛盾してるような気がするわよ。

>>414 マヤ
あれま、風邪引いちゃったの?
今は使徒も休憩中みたいだし、無理しないで休んでればいいと思うわよ?
リツコにもあたしから言っといてあげるわね。

ま、ここはペースもゆっくりだし急がなくてもいいし
あたしもこの機会にのんびりさせて貰うわ。
…そそ、今度のお買い物までには治してね、
Gesundheit!


416 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/10/03(Fri) 11:09
シンジが勝手にアスカの部屋を物色してたよ

417 名前:伊吹マヤ ◆mjX57blw 投稿日:2008/10/04(Sat) 09:17
皆さん、こんにちは。
なんとか復帰できました。

>>409
どんぐりの背比べですね。
お池にはまって、さあ大変。泥鰌が出てきてこんにちは♪
歌詞を読めば分かるとおり、禍が幸福になったり、幸福が禍になるということですね。

ただし、
やっぱり小山が恋しいと泣いては泥鰌を困らせた♪
泣く子と地蔵には勝てぬ。横暴な権力者には従うしかないという意味もあるそうです。
つまりですね、ゼーレのry

>>412
勘違いしているようですが、それはATフィールドではありません。
パチンコ台のガラスです。
……滝のような汗が流れるのも当然ですね。
恐らく熱いリーチを外したか、大嵌りした結果だと思いますが、
大事にならないうちに素直に謝罪した方が良いと思います。

ちなみにマヤとセンパイが大活躍する一分間のMAGI侵食ミッションは大当たり確定ですよ。

418 名前:伊吹マヤ ◆mjX57blw 投稿日:2008/10/04(Sat) 09:18
>>413
アスカも言ってますけど、そのデモン何やらが分かりませんので回答不能です。
一応、レムリアをMAGIで調べてみましたが、行間からパトスならぬ妙なパルスが発生していて、
マヤには理解不能でした。

>>416
あっ!それは、多分"Werther's Original"ですね。
マヤもアスカから貰ったことがあるのですが、実家(?)から送ってくるのでしょうか?
日本の物より味が濃くて美味しいんです。

…でも、この前、舐めながら仕事をしているのを葛城三佐に見つかっちゃいました。 

419 名前:伊吹マヤ ◆mjX57blw 投稿日:2008/10/04(Sat) 09:20
>アスカ
Vielen Dank fuer deine hilfe.
…通常業務に加えて中間決算用の資料を作ってたので、風邪と睡眠不足のダブルインパクトよ。
葛城三佐も家へは帰ってなかったんじゃない?

で、休日の件だけど…センパイと三佐から、貴女達の面倒をみてくれって頼まれたのよ。
だから、シンジ君とレイも…ね、……全部経費で落とせるから。
そうそう、吉○屋、行ったことある?
それはスタバみたいな店、デートプランには欠かせない店よ。
「つゆだく、ぎょく」……この一言で貴女も日本のセレブの気持ちに浸れるわ。

420 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/10/04(Sat) 16:11
エヴァをもう一体製造しようと思う。

421 名前:惣流アスカ ◆TxfEVA02 投稿日:2008/10/05(Sun) 23:51

ていうか、なんでそこまですんのよ!!
壊れちゃったらどー責任取るワケ!?
…ゴメン、独り言よ!聞き流しなさいよね!

>>416
はあああ??
また勝手に人の部屋入ったの、あのバカ!!
ていうか、なんで見てたアンタも止めないのよ?
…ひょっとして2人であたしのアレとかアレを…!
正直に言ったら許してあげるわ、さあ白状しなさいよ!

って、あたしの大事なお菓子盗んだんだって?
しかもお気に入りのヴェルタースを…。
ちゃんと買って返しなさいよ、バカシンジっ!

さすがはマヤね、監視体制もバッチリ!
…ネルフ印の監視カメラ、そこ!ハイキック!バキッ!!

>>419
エヴァ四号機、完成していたの…?
確か、アメリカの第二支部ごと消滅したとかって聞いたけど
どっちにしても、これからのエヴァシリーズは量産型だから
制式タイプである弐号機より性能が上ってコトはないんじゃないかしらねー。
…な、なんだかとても嫌なコトを思い出したような気がするけど
気にしないわ。

って、プラモデルのこと?
そんなの勝手にいくらでも作りなさいよ!
ただし当然メインは弐号機でね?
ついでに可愛いあたしのフィギュアも一緒に飾っときなさい!


422 名前:惣流アスカ ◆TxfEVA02 投稿日:2008/10/05(Sun) 23:53
>>419 マヤ
け、決算って…そんなの税理士にでも頼みなさいよ!
ネルフの人使いって異常だわねマジで。
まぁともかく風邪が直って安心したわ。

ええー、シンジとファーストと一緒なの?
ま、仕方ないわ…リーダーたる者、先頭に立たないとねー。
んでその吉○屋をグルメマップで調べたんだけどさ、
…牛丼のお店じゃないの!
ミサトと行ったラーメン屋台に匹敵するファーストフードって訳ね…

ところで、ファーストって肉ダメなのに、
牛丼屋さんでどーやって注文するんだろ…
「…私…牛丼つゆだく…お肉抜きで…」
って、ただのゴハンじゃないの!ギャハハハハ!

うし、それじゃGute Nacht!

423 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/10/06(Mon) 01:32
碇司令って笑わないのか?

424 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/10/06(Mon) 20:27
祭りが開催されてるようですよぉ〜
ご参加くださぁい
http://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi?bbs=narikiri&key=222954810&ls=50

425 名前:伊吹マヤ ◆mjX57blw 投稿日:2008/10/06(Mon) 22:04
まだ咳をすると横隔膜が痛みます。
皆さんも風邪には注意してくださいね。

>>420
それは先日行われたE計画会議で協議された案件ですね。
マヤは、戦雲渦巻く日本でのEVAの開発・製造は非常にリスクが高すぎます
イニシアチブは本部が取るにしても、開発・製造は他支部に一任するべきだと考えます。
────と見解を述べました。

処がアメリカ第弐支部の消滅事件に、他の支部長が怖気づいてしまっていて、
結局会議は何の合意も得られぬまま終わってしまいました。

14歳の子供たちが生きるか死ぬかの瀬戸際で、勇気を振絞って戦っているというのに
ほんと情けないですよね……

426 名前:伊吹マヤ ◆mjX57blw 投稿日:2008/10/06(Mon) 22:06
>>423
滅多にというか殆どありませんね。
でも、レイと一緒にいるとき……実験中の休憩や食事中に穏かな微笑を浮かべて
談笑していたのを見た事があります。
以前、センパイが司令のことを「生きることが不器用な人」だと言ってましたが、
自分の気持ちに素直になれないタイプの人なのかもしれませんね。

>>424
ご招待ありがとうございます。
でも、何着ていこう……

……やっぱり、私の戦闘服はこれで決まりよ!

プレタポルテの黒のドレスには、シルバークロスのイヤリングと、血の色のルージュが似合うわね。
どう、アスカ?
世界で一番美しいのは誰?

427 名前:伊吹マヤ ◆mjX57blw 投稿日:2008/10/06(Mon) 22:08
>アスカ
来年からゼーレの監査が入るんだって。だから、うるさいのよ

で、私たち、よくコインランドリーを使うじゃない?
集団でゾロソロ行くのが恥ずかしいから、総務のほうに洗濯機と乾燥機を買って欲しいと
申請したけど却下されたわ……

428 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/10/07(Tue) 02:14
ミサトさんがビールばかり飲んでます

429 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/10/07(Tue) 07:49
最近碇司令がうるさいです…「朝飯を食ったらちゃんと歯磨きしろ」だの「起きたらさっさと服を着ろ」だの…え?なんで皆さん目を丸くしているのですか?

430 名前:伊吹マヤ ◆mjX57blw 投稿日:2008/10/08(Wed) 21:01
ネットカフェで炒飯をオーダーしたら、量が多くて食べ切れませんでした。
今度来たときは大盛りにして二人で分けようか?
…と少々せこい話をしていた伊吹マヤです。

>>428
葛城三佐の事はNERVの関係者でなくても、有名なんですね……
センパイや加持さんから、お酒を控えるようにと何度も注意されたそうですが、
一向に改めようとしないそうです。
…本人いわく、ビールもパンも麦で出来てるから腹に入れば一緒だと……

飲酒もそうなんですが、食事もレトルトやカップ麺、冷凍食品が中心で、
食生活が乱れて…いや、食事だけではありませんが……
でも、驚いたことに定期健康診断では全く異常がないそうです。
先週、完徹が続きマヤはダウンしてしまいましたが、葛城三佐は仕事が終わると
いつものように車でショッピングに出かけました。

……ま、これくらい心身ともにタフでエキセントリックな人でなければ、
EVAの戦闘指揮官は務まらないのかもしれませんね。

431 名前:伊吹マヤ ◆mjX57blw 投稿日:2008/10/08(Wed) 21:03
>>429
「シンジ、朝御飯は食べたのか?今日はお前の好きな明太子だぞ」
「うーん、もうちょっと寝かせてよ、父さん」
「きちんと歯磨きしろ。口臭は女の子に嫌われるぞ。それから、さっさと服を着ろ」
「うるさいなー。もう」
「ほら貴方も今日は出張でしょ?早めに行かないと冬月先生にまたお小言を頂戴しますよ」
「分ってるよ、ユイ」

ピンポーン♪
「おばさま、おはようございます」
「あっ、アスカちゃんよ。シンジ、貴方も早く支度しなさい」

(中略)
「何やオマエ知らんのか?今日から教育実習生がくるんやで」
「そういえば、先週ミサト先生がそんなこと言ってたな」
「ケンスケの話だとエライべっぴんらしいで…」

「何よ、三馬鹿トリオが、バっカみたい」
 
キーン、コーン、カーン、コーン♪
「きりーっ!礼、着席」
「喜べ男子、今日は噂の教育実習生を紹介する」
「伊吹マヤです。私、頑張ります」




─────痛すぎですか?まだ…見放さないですよね。

432 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/10/09(Thu) 01:46
ネルフが壊滅したら東京は終わりかな?

433 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/10/09(Thu) 15:32
碇司令の頭にヒマワリを咲かせてみた。

434 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/10/10(Fri) 04:33
碇シンジ「嫌な事から逃げて何が悪いんだよっ!」

435 名前:惣流アスカ ◆TxfEVA02 投稿日:2008/10/11(Sat) 23:10

>>423
前にも言ったような気がするけど、
碇指令の笑ったトコなんて見たこと無いわよ。
副指令もそうだけどさ、いつも怒ってばかりな気がするのよねー…
まーニコニコ笑われても気持ち悪いけどね。

…でもファーストと話してる時だけは
なんでか機嫌がいいのよ、指令って。
ホント贔屓されてるみたいでヤな感じっ!
息子であるシンジにでさえ冷たい態度だってのに…。
まぁ別にどーでもいいけどさ。
このあたしがいるからこそ、本部も明るく楽しいのよ!

>>424
お祭り…ああ秋祭りってヤツね?
へぇ、楽しそうじゃん!
ヒカリ誘って行ってみようかなー、ヨーヨーすくいだとか
金魚すくいとかやってみたいのよね。

って>>426
マヤ、…そこはやっぱり浴衣とかじゃないの?
さすがにお祭りでプレタポルテは大袈裟で浮いちゃうと思うわよ…
まー止めはしないけどさ。

あたしはやっぱり黄色のワンピースで行くわ!
加持さんも一緒なら言う事なしね!…シンジはいらないけど。

>>428
ミサトのビール好きは今に始まったコトじゃないわね。
なんせ大型冷蔵庫の中身はエビチュでぎっしり状態だし…
まーそれだけストレス溜ってたりするんだろうけどさ
酔ってワケわかんない絡みかたするのだけは勘弁だわね。

…この前も加持さんの悪口で小一時間よ?
なのに妙に未練がましいのよね、ミサトってば。
過去に何があったのかは知らないし知りたくもないケドさ、
なーんか…みっともないのよね、ハッキリしないっていうか。

ま、愚痴くらいは聞いてあげるけど。
酒癖の悪い時は当然シンジの出番よ!


まだ途中だけど、今日はここまででゴメンね。
そんじゃGute Nacht!

436 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/10/12(Sun) 10:58
エヴァ弐号機が赤いのはなんで?

437 名前:伊吹マヤ ◆mjX57blw 投稿日:2008/10/12(Sun) 19:16
昨日、母から手作りの羊羹が届きました。
NERVに持っていったら好評でした。

>>432
東京というより、世界の終わりだと思います。
ですが……
日本重化学工業共同体の関係者はそうは思ってないでしょうね。
偶然ですが、明日、第28放置区域でジェットアローンという
同団体が開発したロボットの完成記念会が行われるんです。
NERVからはセンパイと葛城三佐が招待されました。

マヤとしては利権云々ではなく、共闘体制を組めたら良いと思うんですけどね。
"希望"の数は多いに越した事はないですから。

…それにしても、葛城三佐のミリタリー服姿、格好よかったなぁ……

>>433
向日葵ですか?こちらでは一年中生えてますね。
街中でも群生が咲き乱れていますよ。
アメリカ支部の人達が本部に来ると、よく種を食べてます。
マヤもひと口試したんですが、湿気を帯びたピーナッツのようで美味しくありませんでした。

ちなみに花言葉には"長い恋からの結婚"という意味があるそうです。
その事をセンパイに話したら、「その花を司令に贈った人がいたらしいわよ…」
…となぜか寂しそうに呟きました。

438 名前:伊吹マヤ ◆mjX57blw 投稿日:2008/10/12(Sun) 19:17
>>434
シンジ君、よく聞いて。
私達に逃げるという選択肢はないの。
使徒と戦って勝つ事。……もし負けたのなら全てが終わるわ。
……ま、これはEVAの話なんだけど…。

嫌な事から逃げても、また同じ様な嫌な事が出てくるものなのよ。
…人間社会とはね……
だったら事実を受け止めて、前に進むほうがいい。
失敗したら、その原因を把握してまた進めばいい。 
…何度も何度も……
挫折と失敗を繰り返したところに成功という扉が開かれるのよ。

>>436
…これは考えたことがありませんでした。
マヤは弐号機の開発には関わってないので分りません。
アスカなら何か知ってるかもしれませんが…

でも、赤色は人間の闘争心や興奮を掻き立てる色だといわれますね。
それ考えれば髪の色も含めて、叙情的なアスカにはぴったりの色だと思います。

>アスカ
素敵なドレスに思わず衝動買い……
…でも、着て行く所がない。

ねぇ、オペラでも見に行かない?

439 名前:惣流アスカ ◆TxfEVA02 投稿日:2008/10/12(Sun) 21:09
>>429
いいじゃん、無視されるよりはね。
…って、あんた誰なのよ!?
ひょっとして碇指令と一緒に暮らしてるの?
実の息子は他人に預けといて、酷い話よね…

まー親だからって一緒に暮らす必要はないとは思うんだけどさ。
あたしだって今のママとは長い間離れてるし、
電話貰ったら一応は話し合わせて、仲がいいみたいに…
…上っ面の関係なのよ。表層的なものでしかないのよね…
ま、ホントの母親じゃないし、こんなものでいいのよ。

…なんでこんな話してんのよあたしは!

>>432
あったりまえじゃん、マヤの言う通りよ、
新東京どころか日本どころか世界の終わっちゃうわよ!
使徒はあたし達人類を滅ぼそうとして攻めてきてんだから、
ネルフ、そしてエヴァが負けたらサードインパクトが起きて
…それでEs ist Ende.

ま、あたしが居る限りはそんな真似はさせないから
アンタ達は安心してていいわよ?
人類はもちろんだけど、あたしも負けてらんないのよ!

>>433
ぎゃははっ、なんてコトすんのよバカ!
今度は副指令の頭にスイカを生らせてみてよ?
ついでにリツコの頭にアサガオを巻きつけて、
ミサトの頭にはキャベツでも…、ってここはネルフ農園かいっ!

ヒマワリって言えば、あたしのイメージにピッタリよねー、
ドイツではゼーレンドルフあたりのお花畑が有名だけど
まさに太陽の花、ドイツ語では太陽の王冠Sonnenblumeっていうの。

…加持さんと一緒に歩いてみたいなぁ、ヒマワリのお花畑の中、手を繋いで。


440 名前:惣流アスカ ◆TxfEVA02 投稿日:2008/10/12(Sun) 21:09
>>434
はあ…まだそんなこと言ってんのアンタ…
ほーーーーっんとにバカね!
…そんにイヤなら別に逃げても、いなくなっても構わないわよ?
あたし一人だけでもエヴァに乗って戦えるし
ファーストだって初号機くらい動かせるでしょ。
正直ね、アンタみたいにネガティブな考えでやられたら
コッチが迷惑なのよねー。

ま、どうせまた戻って来るんでしょ。
今のあんたには居場所なんてないわよ。
…あたしだって一緒。逃げたらそれでおしまいなのよ!
誉めて欲しいんじゃなかったの?…碇指令に。

>>436
そんなの決まってんじゃん、この弐号機は初の制式タイプ、
どんな状況でも戦える特殊装備を持った、まさに実戦用エヴァ。
…そう、昔からエースパイロットそして主役のパーソナルカラーは赤だって決まってんのよ!

噂では、
零号機は静の青。
弐号機は動を現す赤。
そして青と赤が混じった紫が…初号機だ、なんて言われてるけど
やっぱり目立つ赤は自信のあらわれってワケね。
ホントはあたしが赤がいい!って特別に塗ってもらったんだけどねー、

…ウソよウソ!


>>マヤ
い、いきなりオペラって…急にセレブなあたし達?
あたしも一応は黒のゴシック調の持ってるんだケド
確かにこっちでは着て行く場所がないのよねー…
ね、今度歩行者天国で一緒に着て歩いてみない?
ひょっとすると目立っちゃって大変かも!…十歳年下のあたしと歩く度胸ある?ふふn

441 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/10/12(Sun) 21:15
戦車は役に立ちませんか?

442 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/10/13(Mon) 15:56
じゃああの黒いエヴァは何を表してるの?

443 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/10/13(Mon) 16:03
この前学校で転校してきたばかりの男子に黒板消しを扉に挟むトラップを仕掛けてみたんだけど…頭に黒板消しが当たった習慣いきなり「うわぁぁぁぁ!!!!!!!!」って叫んで暴れだしたんだよ。
クラス全員で押さえてなんとか止まったんだけど原因はなんだろ?

444 名前:443 投稿日:2008/10/13(Mon) 16:04
少しミスりました。
習慣→瞬間

445 名前:伊吹マヤ ◆mjX57blw 投稿日:2008/10/19(Sun) 22:59
おまたせしました。
伊吹マヤです。

>>441
使徒戦では全く役に立ちませんね。
ただ、アスカも前に言ってましたが、使徒との戦いを想定した作戦立案段階では
あまりにも不確定要素が多すぎて、"とりあえず"世界最高レベルにある兵器を導入したんです。
……まさかN2爆雷が通用しないとは思いませんでしたが…

マヤも研修で戦車の中に入った事があるのですが、狭くて暑くて臭くて五分が限界でした。
ちなみに葛城三佐は戦車の免許も持っているそうですよ。

>>442
黒いエヴァとは参号機の事ですね。
これもアメリカ支部で開発・製造された物なのでマヤには分りません。

…で、黒い色、マヤは中世のヨーロッパの美術、"ゴシック"を連想しました。
中世ヨーロッパといえば聖地回復の為に結成された十字軍があります。
…少々強引ですが…
そして、これに参加した少年や少女は悲惨な運命をたどる事になりました。

…21世紀の今、歴史は繰り返されてしまうのでしょうか?


446 名前:伊吹マヤ ◆mjX57blw 投稿日:2008/10/19(Sun) 23:04
>>443
その説明だけではよく分らないですね。
マヤが思うには、悪戯により転校生のトラウマにスイッチが入ったのだと思います。
奇声をあげて暴れだしたのは、彼の理性や人格といった"拘束具"が
外れてしまったというわけですね。

そう、EVAと同じです…

ま、転校してきたばかりなら、心身共に傷つきやすいナイーブな状態にあると思いますので
変な悪戯は止めるべきでしょうね。

>アスカ
黒のドレスをイメージしたら、オペラ歌手が最初に頭に浮かんだのよ。
でも、貴女のゴスロリって似合いそう。
日本発祥のファッションなんだけど、日本人で似合う人ってあまり見かけないのよね。

…で、オペラといえば、モンセラ・ガバリエの日本公演がドタキャンになったのよ。
理由は使徒が怖いからって噂だけど……
"こんなご時世だからこそ"音楽で心を癒して、生きる尊さを感じるべきだと思わない?



447 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/10/20(Mon) 00:37
使徒が住む星ってあるのかな?

448 名前:伊吹マヤ ◆mjX57blw 投稿日:2008/11/01(Sat) 20:50
伊吹マヤです。システム起動します。

>>447
第一使徒は白き月より、第二使徒は黒き月より来たる。
そんな話を聞いたことがあります。
ちなみに第二使徒は第参新東京市に落ちたそうです。
でも、詳しい事は分りません。

前にも言いましたけど使徒の遺伝子は構成物質の違いはあれ、
人間のそれと酷似しています。
私達人間社会の中に人間に化けた使徒が混ざっている。
その可能性はゼロではないとマヤは思います。


所でさっきから気になっていたんですけど…
…あなたの後ろにいる銀髪で肌が真っ白の男の子は誰ですか?


なーんて冗談です。
マヤは怖がりのくせにホラーは嫌いじゃありません。
ちなみにお勧めは新耳袋の山の牧場ですね。

掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧

read.cgi ver.4.21.10c (2006/07/10)