掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧



レス数が 1000 を超えています。残念ながら全部は表示しません。

【Fateシリーズ】くうくうお腹がなりました【聖杯戦争第二夜】

1 名前:間桐桜 ◆GD/sZsMA 投稿日:2009/12/01(Tue) 19:20
こんばんわ。
メインヒロインにして皆さんのアイドル間桐桜です。
………誰ですか、今思いっきりブーイングして下さったのは?
挨拶終わったら地下室にいらして下さいね。
思う存分可愛がってあげますから♪

―――と 、冗談はこのくらいにしておいて…改めまして皆さんこんばんわ。
こうして再び、皆さんとお話していけること心から嬉しく思います。
今スレでも是非、前スレに負けないくらい楽しいスレを築き上げて行きましょう!
それと、新入名無しさん方、初めまして。間桐桜です。

ライダー「…私のことはライダーと。念のため言っておきますが
     仮面のヒーローとは一切関係ありませんので悪しからず。」

…あはは。それじゃ早速ですけどこのスレの簡単なルールをご説明します。


1.荒らし行為や中傷行為は禁止です。
2.コテハンは禁止。捨てハンもなるべく控えて下さい。
3.タイトルが私専用みたいですけどキャラハンは歓迎です。
  但しFateキャラのみ(stay night,hollow,zero)でお願いしますね。
  もちろんトリップ必須です。
4.クロストークは限度を守って下されば構いません。
5.基本的にsage進行。ある程度下がったらageでお願いします。
6.セク質は禁止ですけど、あまり厳格な雰囲気にしたくないので
  そこまで神経質にならなくても結構です。


以上です。基本的にはどんな質問にも答えようと思いますけど、あまり答えにくい質問は
しないで下さいね?それじゃあ、質問の方お待ちしております。

ライダー「……サクラ、早速前スレのURLを貼り忘れています。」

あっ…(汗)
すみません、すっかり忘れてました。

http://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi?bbs=narikiri&key=228910033

上のが前スレです。興味のある方は是非覗いてみて下さい。
それじゃあ今度こそ、質問お待ちしております。

255 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/04/21(Wed) 14:10
士郎は好きな子いないの?

256 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/04/21(Wed) 20:29
前スレで、セイバーがニートではなく自宅警備員だと言っていたのが
いたけど、事実ですか?

257 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/04/25(Sun) 09:52
胸は女性を見る上で大切なパーツだって
いうけど「貧乳」についてどう思います?

あと士郎くん的には大きい方と小さい方のどちらがお好み?

258 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/04/26(Mon) 20:55
つ【かわいそうな玉子】

259 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/04/28(Wed) 19:45
つ 【アルテマの本】

260 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/04/29(Thu) 22:36
そういえば、神父が来ないですね……。
皆さん忙しいのでしょうが、頑張ってください。

261 名前:間桐桜 ◆GD/sZsMA 投稿日:2010/04/30(Fri) 15:43
皆さんこんにちわ!

…というより、お久しぶりですって言った方が良いくらいですね。
長らくお待たせしちゃいましてどうもすみません。
ようやく一息付けましたので今日からまた活動再開とさせて頂きます。

スレ主にも関わらず二ヶ月ちょっとも留守にしてしまったせいで、諸所で
『桜はもう戻って来ない』って噂が流れてたみたいです(汗)

『えええ!?ま、待って下さい!!何処で聞いたのかは知りませんけど私はやめるなんてこと
 一言も言ってませんよっ!?』って本気で焦っちゃいました。

ライダー「……二ヶ月も空けていればむしろ当然です。戻って来ると信じろという方が無理でしょう。
     (……ふむ、これはなかなか興味深い。推理小説も偶にはいいですね(ピラッ))」

うっ…(グサッ)

ライダー「……しかし、貴女は戻って来ると約束はしたものの『いつまでに』という期限に
     ついては明言しなかった。まあ契約違反はしていませんからそこまで気にせずとも
     いいのではありませんか?
     (……このダイイングメッセージは恐らくフェイク。……となるとやはり犯人は(ペラッ))」

――で、でもやっぱり…。
私を信じて待っていて下さった名無しさん達には不安を感じさせてしまったかもしれませんし…
そして誰より先輩とセイバーさんには多大な負担を押し付けてしまいました。

この場を借りてもう一度あらためてお詫びさせて頂きます。すみませんでしたっ!!



……うん。これ以上はくどくなってしまうと思いますので謝罪はこの辺にしておきます。
二ヶ月ぶりの挨拶にしてはちょっと素っ気無い気もしますけど先に溜まってる質問にお答えしないといけません。

…ああ、久しぶりの返答で少し緊張しちゃうなぁ。
こんなのは、弓道部で美綴先輩に『主将を継いでくれないか?』って言われた時ぶりです。

感覚が戻るまで、少し時間が掛かるかもしれませんがそこは皆さん、生暖かい目で
見守って下さると助かります。


さ、久しぶりに行くよライダー!
読書タイムはおしまいっ!!(ひょいっ)

ライダー「あ……。(せっかくいいところでしたのに…)」




それじゃあ皆さんあらためて――っ!!

今スレも――っ!――桜と一緒にレリー(ry(むぐっ!?)

ライダー「……長生きしたいのならその台詞は控えた方が宜しいでしょう。」

262 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/04/30(Fri) 19:41
>>261
サクラお帰り〜。多分貯めていたの全て返すのは大変だと思うから
最近のからでも良いと思います。もしくはサクラが来てから>>261から返していく……。
それもありだと思います。

263 名前:間桐桜 ◆GD/sZsMA 投稿日:2010/04/30(Fri) 20:49
あ、いけない!
質問の返答に移る前にこれだけは答えておかなきゃ
ならないっていうレスを発見しましたので優先して返しておきますね!

>>226
あら、こんばんわ神父さん。
蟲倉からお越しの夜光虫「間桐桜」です(にこっ)。

先輩と一緒に私がいない間頑張って下さったみたいでありがとうございます。

勿論参加は許可…というよりむしろ歓迎ですけど――……
でもどういう風の吹き回しですか?貴方が自ら他人の疑問に答えを示しに来るなんて……。
むしろ答えを求めて右往左往する人々の苦悶の表情を楽しむのが貴方という
人間だと思っていました。
それなのにまるで「迷える子羊さんを救う」そんな聖職者さんみたいな真似―――……。

ん?あ、あれ??最初から聖職者さんでしたっけ???


………。
――…まあいいです。
貴方はどう足掻いても未来(さき)に「終わり」しか待っていない可哀想な人。
どんな道に進んでも待つのは答えを見つけられないまま消えていく後悔と絶望だけ。
並行世界が全部行き止まっちゃってる貴方に今度はどんな終わりが待っているのか
楽しみではあるのだけれど……。くす、でも或いは唯一「名無しさん」に出会うことの
出来たこの世界の貴方にはまた違った道が待っているかもしれませんね。

――最後になりましたけど、このスレでは『明るく楽しく仲良く』やっていきましょう?
貴方にとって私は人々の命の煌めきを見るに「欠かせない母体」。
私にとって貴方は目障りではあるけど「命を賭けて守って下さる駒」。

私の「食事」が順調に進めば命ある内にずっと見たがっていたモノが見られるかもしれませんよ。

ライダー「……はぁ。……サクラ、いくらあの男が相手とはいえこれではのっけから
     印象が悪すぎます。」

…えっ?
…はっ!い、いけない……つい!い、今そんなにまずいこと言ってたかな私っ…?

ライダー「………そうですね。暫定ですが今の台詞をヒロインとしてのレスの品格
     から推し量ると約20点。降格されてもやむなしの落第点ですね。
     このままでは余計に悪役印象が固まって次回の人気投票の
     結果がヤヴァイことになってしまいそうです。
     ……見なさい、士郎と名無し達の絶望の表情を。」

………えっ!?あっ!!
あ、えっ、え〜とっえ〜と…………あは。な、な〜んちゃってっ!
え、えへへっやだっ、冗談ですよ、エセ神p(ry――じゃなくて言峰神父さんたらっ!!

先輩や名無しさん達も本気になんてしないで下さいっ!ほ、ほらっ!!
久しぶりのレスですからちょっと羽目を外しちゃっただけ―――
って、ああっ!!そ、そんな顔背けて見なかった振りとかしないで下さ〜〜いっ!!!

うう……そんなつもりじゃなかったのになぁ。
……くっ!こ、このままじゃまた次回の人気投票が…………え?いえ、何も言ってませんよ?



>>213
>>262
はい、ただいまです。
帰って来たその日の内に気付いて頂けるなんて感激しちゃいました。

そうですね、レスの仕方なんですけど私も最初は貴方の言うように
『最近のから』…って考えていました。
でも、そうするとスルー対象になっちゃうレスがあまりに多くなっちゃって
心苦しいんです。
責任が私にあるということもありますし…。

ですから、いくつか選抜させて頂くカタチで順番に返していこうかなって
考えました。あんまり深くは考えないで目に止まったものを返して
いきますので、『なるべくこのレスは返してほしい』という希望が
ありましたらどうぞ遠慮なくお言いつけ下さい。

264 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/04/30(Fri) 21:34
全スルーでいいに決まってるじゃないかぁ
それよりライダーは桜にぴったりだけど、僕の世話をするべきだろ!!

って慎二が苛々して言ってたよ

265 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/04/30(Fri) 23:13
>>174>>180>>253-254をお願い

266 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/04/30(Fri) 23:24
>>170>>208と>>223もお願いね、桜ちゃん♪
by女霊能者(クラスメイト)

267 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/04/30(Fri) 23:51
質問したの俺じゃないんだけど>>84頼みたい。
桜やライダーの見解が気になる。

268 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/05/01(Sat) 00:28
俺は>>168を頼む

269 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/05/01(Sat) 00:42
>>122をお願いしたい

欲を言えば全部なんだが無理だろうしね

270 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/05/01(Sat) 07:17
>>80>>188をお願いします……。
ですが、これはFateに関係ないので
いやでしたらスルーしてもいいですけど……。
ただ、サクラとライダーの反応を見てみたい。

271 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/05/01(Sat) 10:40
無敵の情熱 素敵に壮絶 一度決めたら迷わない
涙溢れても 傷が痛くても 信じることを止めない

272 名前:間桐桜 ◆GD/sZsMA 投稿日:2010/05/01(Sat) 20:22
>>61
ライダー「――ふふ、サクラに一目惚れとはお目が高い。
     彼女は幼い頃の体験から『愛されたい』という欲求が人一倍強い子です。
     貴方の気持ちはサクラにとって非常に嬉しく、心強いものになるでしょう。

     
     ……後半の質問がなければ素直に貴方の勇気を評価し、サクラに伝えるところでした。
     
     ……質問に答える前に一つ訊いておきましょう。
     貴方はデリカシーという言葉を知っていますか?
     
     例えば貴方が片思いをしている女性がいたとして、その娘の親友に
     『あの子がエロい子って本当?』などと訊くか、そう問うているのです。
     
     訊きませんよね。それはそうです。
     訊いたとしても返ってくるのは高確率で罵倒か引き、最悪ビンタ。
     どう考えても如何わしい目で女性を見ている質問としか考えられません。
     凛に同じ質問をしていれば間違いなくナックルパートで張っ倒されていたと思います。
     ……よかったですね。サクラの補佐が凛ではなく私で。
     私は幸い感情の起伏は乏しく、怪物である故人間の女性より拘りが薄いですから。

     
     ……では質問に軽く答えておきますか。
     本来ならサクラに返答の許可を頂くところなのですが、今回は貴方の気持ちに免じて
     勘弁しておきましょう。               
     
     さて、『サクラはfateキャラで一番エッチな子か?』ですが……。
     

     ……まぁ。その、ああ…。一言で言うと――……。え〜……。
        
     ………(汗)
     ……一番ではないと思いますよ。多分……はい……。
     
     ……しかし確か昨日はお気に入りの士郎の写真を部屋に持ち込んで何やら――。

     普段は鍵など掛けないのですが偶に………いえ何でもありません。単なる気分でしょうね。


     ……ちなみに絶対内緒ですが、黒い方のサクラは候補かもしれません。
     今まで返答中も何度かお目見えしたと思いますが、実は彼女のレス内容があまりに
     過激だと判断して私が密かに修正した箇所がいくつかあります。
     ……鋭い方はもう何処のことだかご理解頂けていると思いますが。」
     
>>62
ライダー「……はい、これに。

     ……申し訳ありません。
     サクラが忙しい中従者である私だけが顔を出す事も出来ず、長期に渡って不在の
     結果となってしまいました。
     昨日サクラが言っていた選抜型の返答方式で進んでいけばいずれ追い付けるとは
     思いますが……しばしご辛抱下さい。」

273 名前:間桐桜 ◆GD/sZsMA 投稿日:2010/05/02(Sun) 06:22
>>67
あっ、声…そういうことだったんですね、すみません…(汗)
ヘタリアについては本当に全然知りませんでしたので、『アーサー』って名前だけで
てっきりセイバーさん関連かと……えへへ、早とちりしちゃいましたね。

それではあらためて答えさせて頂きますけど……
えっ!?ツンデレな先輩ですかっ!?


ツ、ツンデレな先輩――――っ(ごくっ…)
ツンデレって私の周りだと姉さんのイメージが強すぎて、他の人ではイメージ
しにくいんですけど、もし先輩の立場で想像してみるなら、う〜ん……(もやもや…)


朝連用の私のお弁当作って渡してくれる時に
『か、勘違いするなよっ!?作りすぎちまって、捨てるのが勿体無いと思っただけなんだからなっ!?』
とか?
ちょっとベタすぎですね。
勿論実際こんな台詞が先輩の口から出ようものなら死ねる自信ありますけど使い古されてるっていうか…
改善の余地ありって感じです。



あとは……私と関係なくってちょっと残念ですけど
Fate屈指の名シーンと呼ばれたセイバーさんの告白に対して


『シロウ…貴方を愛している。』

『 ふ、ふん……俺、お前のこと嫌いだったから。まあ……他の奴等は大っ嫌いだけどな 。』


………(むかっ)。

ああ、やっぱりなしですこれ。
自分で言ってて何だかイライラしてきちゃいました。……うふふ、気分悪。


ん〜…あとは…………あっ!!
あれですあれっ!!単行本5巻をお買い上げ頂いた方なら分かると思いますが
的張りさえまともに出来なくて居残りさせられてる私に対して、見かねた先輩が……


『そんなことも出来ないのか?
 あ〜違う違う、それじゃ駄目だ…………貸してみろ!
 
 全く、お前そんなんじゃこの先心配だな………
 し、しょうがないから……俺がずっとお前のそばに居てやるよ!』


こ、これですっ!!(///)
これしかありませんっ!!!
きゃっ!先輩ったらこんなところでプロポーズなんて……えへへ、桜嬉しいです〜……♪


ライダー「……的張りが出来ない女性の将来が心配なのであれば、その士郎は大変な一夫多妻制と
     なっていそうですね。」

むっ…ち、違うよっ!こ、これはその……あ、相手が私の時だけで……
……わ、私に好意を持ってくれてた恥ずかしがりやな先輩がこれを好機と見たというか……///(ごにょごにょ…)

じゃ、じゃあライダーはツンデレの先輩って言ったらどんな先輩を想像するのっ!?

ライダー「……そうですね。……ふむ、ではこんなのはどうですか?
     夕暮れの校舎の中、弓道場の備品修理を行なっている士郎。
     そこにワカメ頭の男子生徒が現れて……

     『全く、衛宮には頭がさがるよ。今日も雑用かい?』

     『まあな。壊れたままじゃみんなが困るだろ?』

     『もしかして衛宮ってマゾなんじゃない?あはは、そういうことなら僕の
      弓の修理もしておいてくれよ。これから新入部員の女の子達の歓迎会でさ。
      いいだろ?衛宮は雑用が趣味なんだからさ。』

     『……俺が他の奴のためにこんなことやると思うか?弓道部の備品修理だってお前に
      万全の環境で練習して貰いたいからやってるだけで……って何言わせるんだバカッ!(///)
     手元狂っちまっただろっ!(///)』

     『…え、衛宮…(ドキッ)』。」


―っ!!??まさかの兄さん×先輩―――っ!!??

274 名前:間桐桜 ◆GD/sZsMA 投稿日:2010/05/02(Sun) 06:33
>>70
えっ、や、やだ>>70さんたらっ…!!
わ、私、別にそんなつもりじゃ―――っ!!(///)

ライダー「……なかったと言い切れますか?」

そ、そんなの勿論っ!!

言い切れ―――………ませんけど……。


うう……。
確かに少しでも先輩のお傍にいたかったっていうのはあります…。
共通の話題も欲しかったですし、色々教えてほしいことだってありました。


それに同じ部にいれば、先輩・後輩って大義名分の下、手取り足取り腰取り
それはもうべったり密着して指導して頂けるんじゃないかと……えへへへへへ……♪



―――何を言わせるんですか。

そ、そのっ!あれですっ!!
下心が全くなかったって言えば嘘になっちゃいますけど、私は純粋に高校生にもなったんだから
病弱だった自身を鍛えて体力を付けたいってそう思っただけですっ!!なっ、ほ、本当ですよっ!?

でもだからと言って、テニスやバレーボールみたいに過剰に体を動かすスポーツにいきなり
挑戦するのは得策じゃないって思いまして弓道を選択してみました。

……あとは。
『鍛えたかった』って他に弱い自分を少しでも『変えたかった』っていうのがありますね。
先輩から頂いた勇気で少しでも強くなって前に進むことが出来たらなって、そう感じてたことを
覚えてます。
そんな簡単にもいかず、今でこそ主将なんて務めさせて頂いてますが入部してから暫くの間は
ずっと先輩に迷惑を掛け続けちゃってたんですけどね…。
ほんと…先輩には本当にいくら感謝してもし足りません。

……だから一生掛けて先輩のお傍で返していこうかな……なんて…///(ぼそっ)


でも今の私があるのは弓道部のお陰でもあります。
先輩や藤村先生と親しくなれたのも、美綴先輩に出会えたのも、あっあとは兄さんとのまともな
会話のタネが出来たのもみんなそうです。

私にとっては弓道部への入部が自分の殻から出るための大事な一歩になったなぁって思います。
あの時のほんの少しの勇気が私の道を切り開いてくれたってことですね。



>>71
ライダー「……おや可愛らしい。サクラですか?」

えへへ、残念!
それは多分羽入さんっていう「ひぐらし」シリーズの登場人物だと思うよ。
物語の核心に迫るネタバレキャラクターさんらしいんだけど、う〜ん…。
Fateでいう金ピカさんや私みたいなものかな?

ライダー「……ほう成る程、かの有名なひぐらしの…。
     ふふ、私としたことがてっきりサクラかと思ってしまいました。」

えへへ、そんなに似てるかしら?

ライダー「……ええ、似ています。こののんびりしているところといい、緊張感の
     足りなそうなところといい、ぼ〜っとしていそうなところといい、何にも
     考えていなさそうなところいい……。」

……ひ、ひどいっ!ライダーったら!!
うう、に、似てない似てないっ!!全然似てないんだからっ!!!
私はその…もう少しくらいシャキッとしてるもんっ!!!

275 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/05/02(Sun) 11:13
(黒桜宛て)
上条当麻「お前が黒桜とかいう人か……。許せねぇ……今まで『この世全ての悪(アンリマユ)』
     とかの力を借りて人を沢山食べ続けたんだろ?だったらな………
     その『この世全ての悪(アンリマユ)』とかいうふざけた幻想ぶち壊す!!」

(そう言って右手の『幻想殺し(イマジンブレイカー)』で黒桜に触れる)

276 名前:衛宮士郎 ◆1gJW9Z32 投稿日:2010/05/02(Sun) 12:10
随分伸びていると思ったら桜とライダーが帰って来たのか。お帰り。

セイバー「ふむ……確かにしばらく来ていなかったので私も心配しました。
    ですがちゃんと戻って来てくれて嬉しいです。」

うん……俺も嬉しいよ。まあこれから頑張っていこうな……桜とライダー。

>>187
い……いきなり誰だ、アンタ。まあ、それはともかくとして……。
「守りたいものほど、守れはしない」か……。セイバーどう思う?

セイバー「………貴方の言っている事、確かに当たっているかもしれません。
     例えば単行本の12巻を持っている人ならわかると思いますが、
     私は過去に自分の国の民全員を救いたいと思っていました。
     ですが戦にて数十人が暮らす農村を他の民を救うために、
     私の命令で村を焼き払わせてしまいました……。
     そうすれば敵は私の軍に恐れをなし、逃げ出したと思いこむでしょう……。
     その隙に敵の軍を叩くというという、最悪な戦術です……。」

つ……あれか!キャスター戦の後俺は倒れて、その時の夢の中で……!!

セイバー「……一応それで戦には勝ち残れましたが、あの判断は今でも後悔しています。
    もっと救う方法があったのではないかと……。」

………確かアーチャーも言ってたっけな、
「常に救えない命救えない魂がそこには必ずある。全ての者を助ける事が不可能ならば、
 せめて一人でも多くを救い出そうとするのならぱ……その犠牲を
 避け得ざる者は躊躇うことなく切り捨てろ!!」

って……な。でもさ、俺それでも守りたい者はできるだけ多く守りたい。
親父が求めていた理想の正義の味方になるためにも……。
例えそれが「偽善」って言われようがな……。

277 名前:衛宮士郎 ◆1gJW9Z32 投稿日:2010/05/02(Sun) 13:07
>>188
ま…また……アンタ一体誰なんだ?
というか……早口過ぎて聞き取れなかったぞ!!
……あれ?でも前何かの動画で見た事あるような……。

セイバー「シロウ、貴方は以前『遊戯王なのはMADシリーズ』なる物を見て大爆笑して
    いたでしょう……あの動画にも出てくきていたのですが、彼は以前『スクライド』
    というアニメに出ている『ストレイト・クーガー』という人です。」

ああ、思い出した。ラディカルグットスビードとか言って車のスピード上げまくって
最終的に岩にぶつかって車が壊れるシーン、
あそこは凄く吹いたな……。で、セイバーあいつ何言っていたか聞き取れたか?

セイバー「『サーヴァントには情熱思想理想優雅さ勤勉さが足らない』とか……。
    
     まず情熱と思想と理想についてですが、これに関しては変ですね……。
     私は少なくとも、他のサーヴァントに比べればマスターを守るための情熱も
     ありますし、冷静な思想もあったから聖杯戦争にもシロウに対して重要な助言を
     与えたりもしました。私の理想はもうシロウによって決別できましたし、もういいです。

     次に優雅さ勤勉さですが……ふむそういえば私の剣技ですが、最近は戦いがないせいか少し
     優雅に剣を振るって戦う事はちょっと衰えてきたかもしれません。少し剣技を勤勉に練習を
     しないといけませんね……。」


セイバー……よく聞き取れたな……あと、クーガーさんよ
何か装甲し始めているけど、何なんだ……?
え……俺のスピードを超えて見せろ?ってセイバーいつの間に武装していたんだ?

(既にセイバーは武装して、見えない剣をも構える)
セイバー「ふむ……スピード勝負ですか。いいでしょう、さっき優雅さが足りていないとクーガーも言っておりましたし、
     スピード勝負と同時に剣技の練習も……何!?」

(既に走りだしているクーガーを見て驚く)

おい、あれ時速300キロはありそうだぞ……あんな奴に勝てるはずないっ……てセイバー!?
(既にセイバーも走り出していた)

む……無理だろセイバー……。あいつ負けず嫌いだからどうなる事やら。

278 名前:衛宮士郎 ◆1gJW9Z32 投稿日:2010/05/02(Sun) 13:18
>>197
ああ、今更ながらただいま……だな。
今はセイバーはクーガーとかいう人とスピード勝負し始めちゃってるから
俺一人で答えていくけど、そうだな……。


そういえばそろそろ昼飯の時間だよな……。よし、チャーハンにでもするか!!
チャーハンだったらセイバーが後で帰って来ても食べさせられるし……。
待ってろ、今すぐ作ってくるからな!!


(士郎が台所に立って数十分が経過する)

よし、完全!!いいできだから、味わって食べてくれよな。
あと熱いから気をつけて食べろよ、
(>>197にチャーハンを差し出す)

んじゃ食うか、いただきまーす!!

(そうして>>197と食べ始める)







悪い、今セイバーがいないから>>196を飛ばしたけれど、
次来たら>>196も答えるから安心してくれ。

279 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/05/03(Mon) 17:40
今アーケードのアンリミテッド黒桜でやって来たんだけど……ゲーム下手だから4回戦の綺礼で負けちゃった…。

280 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/05/03(Mon) 21:01
グラトニー「やだ…いやだよサクラ…。
いやだ……たべないで…。」

281 名前:間桐桜 ◆GD/sZsMA 投稿日:2010/05/04(Tue) 01:52
>>78
あっはい、もちろんです!

銀魂の方はともかくFateだけは見ておきたいなって思ってたので
3月だったかな?弓道部のみんなと見に行って来ました。
友達と一緒に映画なんて初めてでしたので緊張しちゃいましたけど
とっても楽しかったです。
(次回があれば是非先輩と二人っきりがいいなぁ…)

余談ですけど、弓道部のみんな、最初は

『ああ、ずるい!桜、いつの間に出演させて貰ったの!?』

みたいな呑気なこと言っててくれたんですけど、そのうちに

『あ、あれ?ちょ、ちょっと…これってうちの学校じゃない?』

なんて誰かが言い始めるものであのままだと聖杯戦争の存在が都市伝説として明るみに
出ちゃいそうでした。

慌てて姉さんを呼んで記憶操作の魔術で別の映画見てたってことにして貰いましたけど
聖杯戦争を題材にした映画に一般人の皆さんを誘うなんてちょっと魔術師として軽率すぎるって
散々怒られちゃいました。
やっぱり友達を誘うんなら霊能者さんみたいに私の事情を知ってる方にしておけば良かったです。

……あっ、でも忙しいですよね多分、特にこの時期は。
何だかこの間CMでもうすぐ「霊能力者バトルロイヤル」が開催されるって言ってましたし…。

ライダー「……あれは九割方全員エセでしょう。本物である彼女と同列にしてはいけません。
     それに何よりあの映画の場合は全ての霊能力に『トリック』が存在するからこそ
     面白いのであって………――っと。そんなことはどうでもいいです。
     Fateの映画を見たなら遅ればせながら感想の一つでも挙げてはどうです?」

えっ、か、感想?……そうだよね。
う〜ん、先輩も映画はまだ観てないみたいですし、名無しさんの中にも
DVD発売・貸し出しを楽しみにしてる方も沢山いるでしょうから……
ネタばれにならない範囲がいいですよね。

じゃあ感想というより印象に残ってるとこですけど……

先ずは金ピカさんの『セイバー?何それ、おいしいの?』と言わんばかりの態度かなぁ?
本当あの人、髪型変えると性格まで別人ですね。きっと劇場版の金ピカさんの方が
好きって人多いんじゃないかなって感じました。

それと何より……ぷっ、『姉さんの胸(笑)』
劇場版仕様なのか何だか分かりませんけど、笑わせて頂きました。
姉さん、見栄はりたいのは分かりますけど姉さんのスペックは視聴者の皆さん良くご存知
でしょうからかえって痛々しかったと思います。くすくすくす……。

ライダー「……ネタばれを避けると言ってもいくら何でもどうでも良すぎますね。」

282 名前:間桐桜 ◆GD/sZsMA 投稿日:2010/05/04(Tue) 02:45
>>79
ライダー「……『ef - a tale of melodies.』のエンディングテーマ『笑顔のチカラ』ですね。
     Fullではありませんが先程サクラと一緒に拝聴させて頂きました。」

優しい歌声ですよね。
何だか凄く懐かしさを感じる曲でした。
聴いたことのない曲なんですけど、どうしてかな?
小さい頃姉さんと一緒に子供番組の音楽特集観てた時の記憶が鮮明に甦って
ちょっと目頭が熱くなって来ちゃいました。

ライダー「……人が懐かしさを感じるのはその情景や音楽に気を許した時だと何かで
     読んだ記憶があります。サクラはこの曲調や歌い手の歌声に安心感を
     覚えたのでしょうね。もしや、母親の声に似ていたりしたのですか?」

えっ…それはどうだろう…お母さんの声を聞いたのなんてもう10年以上も前のことだし……
―――ううん。それ以前に私にはお母さんって呼べる人なんていないから。

……でもこの歌ってあんまり評価が良くないみたいですね。
歌はいいけど歌声が駄目って言われちゃってるみたいですけど……そうかな。
優しくてサビは力強い、感情のこもった良い歌声だと思うんだけど……。

ライダー「……歌唱力と歌声の良し悪しはまた別物ですからそこで評価が分かれるのかも
     しれませんね。…ふむ、いつもは歌詞についての考察がメインとなる中サクラと
     一緒にやっていると曲調や歌声について話し合えるようで普段と一風変わった
     返答となりましたね。偶にはこういうのも良いものです。」

…何だかごめんね。碌な考察出来ないくせにライダーの邪魔しちゃったみたいで…。

ライダー「……とんでもない。音楽とは歌声と曲と歌詞が全て揃って成立するのですから
     いずれに対する意見であってもそれは立派な考察です。
     >>79もそろそろ私の固っ苦しい回答に飽きて、一風変わった味を楽しんでみたいと
     思ったところではないでしょうか?」


>>80
えっあっ…プレゼント、ですか?ありがとうございます。

でも何だろう……?ゴーグル、かな?

ライダー「……いえ、それはスカウターです。装着してサイドのボタンを押すと相手の
     戦闘力が分かるアイテムですよ。
     
     『戦闘力○○…ゴミめ。

      ……ん?馬鹿な!?戦闘力が上がっていく!?
      スカウターの故障か!?………ボン』の流れがあまりに有名なアレです。

     いい加減戦闘力を高める技術の存在認めろよとか、それ付けて相手の戦闘力見て
     戦いの役に立ったこと一度でもあるんですか?とか、肝心な強い奴と戦う時は
     いつも爆発するじゃんとか、そもそもどういう原理で爆発するんですか?とか…
     突っ込んだら負けだと信じています。」

え〜っと……よく分からないけどあんまり使えないアイテムってことなの?
     
ライダー「……そうでもありません。例えば……(スカウターを装着して桜を見る)
     
     ……戦闘力3。ゴミめ。」

ゴ、ゴミ―――っ!?(ムカッ)

ライダー「……冗談ですよ。単なるノリです。このように一般の人間相手なら誤差なく正確に
     戦闘力を測ることが出来ます。………しかし。
     (フリーザを見てボタンを押す)

     異常な戦闘力を持つ者相手に使うとこのように凄まじい勢いで数値が上昇していき――(ぼんっ!)」
     何故か爆発します。いざという相手には役に立たないのです。」

ふーん。でも何だか格好良いな。
私も今度からこれ付けて闘ってみようかな?少しでも強そうに見えれば嬉しいし…

ライダー「ふふっ、自分を少しでも飾りたいなど。サクラも可愛いところがあ――」

何より「……戦闘力○○?ゴミですね」とか言いながら冷ややかに相手を見下してみたいもの。
くすくすくす……。

ライダー「…………。……やめて下さい。」


283 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/05/04(Tue) 07:03
映画は、流石に初見には相当キツい内容でしたよね。前半が何が行われてるのかが分からな過ぎる。
でも後半は大泣きしちゃったからDVDは買うつもりで!

桜もっと出てれば良かったのに…。

284 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/05/04(Tue) 21:45
巡り会う時を越え二つの手重なる
舞い上がれ空高く 翼など無くても

285 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/05/06(Thu) 19:03
ついでに>>82もお願いします。

286 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/05/12(Wed) 15:13
桜extraに出演してて良かったよ!
でもライダーが全くの別人になっちゃってるからサクライダーコンビは期待出来ないか。
主人公変わってるし士郎は出てこないのかな?

287 名前:セイバー ◆1gJW9Z32 投稿日:2010/05/12(Wed) 19:30
こんばんは。無駄にレスを消費してすみません。今日はシロウからの伝言を伝えに来ました。


何でも「中間テスト」なるものがあと一週間後に迫って来ているようですので
勝手ながら申し訳ないのですがしばらく返答をお休みいたたぎたいと……。

そういえば先ほどシロウはタイガから英語を必死に教わっていました。
シロウは学校の勉強は大変なようで……。

………私は暇なので平気なのですが、シロウに無断で返答を進めるわけにはいきませんので。

どうやら予定では「多分だけど5月30日までに戻るようにする」らしいです。

では、失礼します。

288 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/05/13(Thu) 23:17
オッケー!

テスト頑張ってね士郎!

289 名前:間桐桜 ◆GD/sZsMA 投稿日:2010/05/17(Mon) 23:28
こんばんわ。

先輩も忙しいみたいですから、この間に少しでも差を埋めちゃいますっ!

やっぱり先輩だって私が同時期のレスを返してくれてないと何となく心細いんじゃないのかな(///)
……ね、ライダーもそう思わない?

ライダー「……士郎にはセイバーという背中を任せた相棒がいますので、心細さなど微塵もないかと。
     貴女がいなければいなかったで強く逞しくセイバーと二人で愛を育みながら頑張って――……はっ!」

……ふふふ、その先は気を付けて言った方がいいよライダー♪(黒化)
貴女の命に関わるから、ね…?

さぁ…………――――どうぞ?(……ぞぞ)

ライダー「……すいません。分かりましたから私の足元を囲っているこの影をどかして下さい…(汗)

     あっ…そ、そうですサクラ。そ、そんなことより中間試験の勉強は大丈夫なのですかっ?」

――ふふ、何を今更ごまか………って、えっ?(汗)ちゅ、中間……っ??(黒解除)

……だ、だってそんなのまだまだ先じゃ……??

ライダー「……む、そうなのですか?士郎が休暇の理由として中間試験を一週間後に控えている
     からだと言っていましたが。成る程、同じ中間試験でも学年によって時期が異なるのですね?」

     ……ならば、現在の貴女はまだ試験勉強を急く必要はない。安心して返答を行なうことが
     出来ますね。早速始めて行きましょう。」

……ライダー。一応聞いておくけど今日って……。

ライダー「……5月17日ですね。新聞で確認致しましたので間違いありません。」

きゃああああああっ!!!

ライダー「(びくっ!!)な、何事ですっ!!??」

ど、どどどどどうしよライダーっ!!??わわ、わた、わた……あ、あさ……っ!!!!
明後日から中間試験期間だったのっ!!!

ライダー「……今更焦っても仕方ありません。とりあえず今日の分のレスを片付けてから
     勉強に専念しなさい。」

あうあう〜〜……。



>>81
ライダー「……ちょうどいいですね。

     ……サクラがサーヴァントとの戦闘を全く許可して下らないので
     私らしくもなく、何もかも忘れて暴れたいなどと物騒なことを考えていた
     ところなのです。

     ……貴方もどうやら暇を持て余しているようですね。
     喧嘩を売っているのでしょう?

     ――ふっ、貴方は実にラッキーですよ。…今現在の私は非常に機嫌が『悪い』。
     それはもう人間の四人や五人、バラバラに引きちぎってしまいたい程にね…。

     はぁ…こんなにも血が見たくなったのは久しぶりです。
     恐らく、生前姉さま方を襲う人間達を虐殺していた時以来でしょう。

     …貴方がもし、前々からこのスレに顔を出されていたならご存知とは思いますが
     割かしスレ内では私は大人しく平和な補佐として優しく丁寧に名無し達を迎えていたわけです。
     スレ主のサクラが黒化などして気の向くまま、名無しに危害を加えようとする中
     それを止めたり見守ったりと……およそ怪物らしくもない良心的補佐でした。

     ――しかし今はどうでしょう。
     こんなにも清々しい殺意が全身を覆っています。


     ……私のコンプレックスをご存知ない名無しの為に以前から何度も言ってきましたよね?


     私の前で身長の話はしないで『頂  き  た  い』と、あ! れ! ほ! どっ!!


     ……本来私の辞書に『二度目』はない。
     それを曲げてまで注意を重ねてきたのにも関わらず同じ過ちを繰り返すのではどうしようもありません。

     ――繰り返しますが貴方は非常に幸運です。この私に喧嘩を買って頂け、この私の手によって
     脱界出来るのですから。


     ……大丈夫、私は黒サクラと違って悪戯に苦しめて殺すような悪趣味は持ってはいません。
     優しく気持ちよく、殺してあげましょう……。」

290 名前:間桐桜 ◆GD/sZsMA 投稿日:2010/05/17(Mon) 23:47
(上の続きです)

ライダー「――ふふっ、冗談ですよ。
     サクラとの約束でしてね。この場では私は一切殺生を行ないません。
     ですが再発を防止する仕置きは必要でしょう?

     代わりといっては何ですが、貴方の『生命の象徴』……

     ほんの少しだけ分けてもらいますよ……。(……カリッ)」


>>82
うまく言えないけど、戦士さんの束の間の休息を終焉させるような感じの曲だよね。
また新たな戦いが始まる予兆……みたいな感じかな?

お約束ですよね。
物語の第一章が終結してようやく平和が戻ったぁ、と思ったら
突然異常気象とか無駄なアクション起こしながら新しい敵さんが現れるんです。

しかも第一章で死にそうになりながらやっとの思いで倒した敵より全然強かったりとか何とか…
どうして一章の敵さんと同時に出て来て主人公さんを袋にしないんだろうって
幼いながらに疑問だったことを覚えてます。

あっ!…あれ??…も、もしかしてまた私…余計なこと言ってライダーの邪魔しちゃったかなっ!?

ライダー「……いえ。御尤もな意見有難うございます。しかしそれは大人の事情ということで
     納得して頂けないと、殆どの漫画家が首を括ることになってしまいますので。

     ……さて、とはいうものの私も前半のサクラの感想には同意見です。
     ゲームをご存知の方垂涎の歌詞らしいですが、拝見していない私には何とも言えません。
     戦士を再び辛い戦場へ呼び戻そうとする意が含まれていることは読み取れましたが
     ……やはり、影というのは悪しきイメージが強いようですねサクラ?」

ほ、ほっといてっ!!

ライダー「……歌詞の内容に関しては>>82も充分承知の上でしょうしサクラと被っていますから
     ここは歌に関して率直に。
     ……正直な話、サビに入るまでの安定感に多少物足りなさを感じました。
     スピード感があり、テンポ良く流れていく曲調に対して、一直線なんですよね。
     語尾がくるっと纏まっているところには、次の歌詞へと続くスピードの布石、所謂
     レールを繋ぐジョイント表現が見事に出来ていると思いましたが、一節一節は
     流しのイメージが強かったです。しかしだからこそ、サビでわざと声の音程や質を
     ずらすことによる感情移入の価値が際立っていたと考察します。
     
     本人がサビの部分で地声と裏声を織り交ぜた、と仰っていましたが……裏声の乱れが
     非常に美しく曲調に重なっていましたね。」
    
      

>>83
う〜ん……難しいな。
異次元とも言えるあの道場に行く事が出来るのって先輩だけなんですよね。
確かに先輩を一番多くあそこに送ったのは私かもしれませんけど、道場の中まで
ついていったことはないんです。
ですから道場の存在と、藤村先生やイリヤさんが先輩に何か色々なことを
吹き込んでるっていうのは噂で聞いてますけどその程度の知識しかないんです。

体験したことのない私が答えるのも無責任だと思いますけど、多分何かを教わっていると
いうより、アドバイザーである先生の補佐をやっていて、その立ち位置を弟子一号という
呼び名で呼ばれていたんじゃないのかな?

そう、例えるならこのスレのライダーやセイバーさんみたいな感じです。
主役である私や先輩を横でサポートするような………えへ、まあ先輩&セイバーさん組の方は
ともかく私とライダーの組の方はライダーに知識があり過ぎてどっちが補佐だか分かりません
けどね…。

でも、強いて教わるって言い方をするなら先生のアドバイスを一番身近で見ることによって
適切なアドバイス方法や先生ならではの先輩を元気付ける手段を教わってた……ううん。
盗んでたんじゃないのかな?
慣れてきてからは先生の説明の不足点を考えて、自分のアドバイザーとしての
価値を補強して…行く行くは先生を師匠の座から引きずり落として自分が成り代わろうとか。

ふふ、腹黒いイリヤさんの考えそうなことよね……。
体操服にブルマなんて、媚び媚び見え見えの衣装で必死な努力ご苦労様です……くすくす。

……どうでもいいですけどブルマってもう私が入学した時既に廃止されてたんですけどね――……。

291 名前:間桐桜 ◆GD/sZsMA 投稿日:2010/05/18(Tue) 06:25
>>84
ライダー「……『高町なのは』、彼女が何をもって勝利と決しているのかは存じませんが、
     我々サーヴァントや魔術師の世界には生憎『試合』などというものはありません。

     ……あるのは生死によってのみ決着する血生臭い『死合い』のみ。
     故に生き残れば勝利、死すれば敗北。
     魔術師を相手にするというのはそういうことです。
     
     ……なれば彼女には無理でしょう。『殺したことがなさすぎる』からです。
     対するこちらの魔術師で『殺した』経験がないのは凛と慎二のただ二人のみ。

     人間とは動物の中で唯一他者を殺めることに抵抗を感じる生き物。
     故に精神がまともに働いている者ならば最初の一回が重過ぎるのです。

     ……最も、一度体験してしまえばどうということはないでしょうがね。
     『今回は仕方が無かった!』と言って始め、コレで最後、
     今度こそ最後だと自分に言い聞かせることで次々と己の禁忌を
     破っていくのが人間の得意技ですから。
     
     ……故に申し訳ありませんがこの場においては彼女に本当の意味での魔術師(魔導師)に
     なって頂きます。私としましては、こういったサーヴァントらしい分析は好みですので
     中々楽しめそうですが、『なのはは誰かと違って可愛くて小っこくて優しい女の子なんだよ』
     と、どうしても納得出来ない方はスクロールがお勧めです。そしてついでに一発殴らせて下さい。

     ……それから彼女をご存知ない方・長話が苦手な方もスクロールして下さって結構です。
 
     ……さて、では早速始めるとしましょう―――。
     ……先ずはmadにも挙がっていたセイバー。
     彼女を相手とした場合ですが………単刀直入に言ってmadと同条件で正面衝突したので
     あればかなりの高確率でセイバーが勝利します。

     無論、誰をマスターとしたセイバーなのか、何歳の高町なのはを対象とするのか
     によっても勝率は異なってくると思いますが、madに合わせて高町なのはを15歳(?)
     と仮定した場合は少なくとも勝利不可能です。某所の計測により、stsに入ってようやく
     SLBが士郎セイバーのエクスカリバーと同等か僅かに下回るようです。
     15歳の状態では対人殺傷力とキャリア、規格、攻撃を受けた場合の耐魔力。
     全てにおいてセイバーを下回ります。
      
     …何より仮にSLBがカリバーと同等の破壊力を有していたとしても、
     セイバーに最強の宝具『全て遠き理想郷―アヴァロン―』がある限り勝利は望めません。
     SLB後の僅かな隙が決定的敗因となるでしょうね。

     ……最も、高町なのはも上空を飛んで逃げ回っていれば攻撃を受けることはないかも
     しれませんがそこまでの遠距離ではセイバーに攻撃を当てることもままならず
     戦いになりません。しかも体力に制限のないサーヴァント相手に休息を取らざるを
     得ない生身の人間では持久戦に持ち込むだけ無駄。己の首を絞めるだけです。
     飛行能力によりサーヴァントを楽に畳めるのであれば、最強のサーヴァントは
     キャスターということになってしまいますが、実質彼女は最弱と言われていますよね?
     あれはサーヴァントには元々幾らかの耐魔力が存在するので、魔力によるダメージが
     与えにくいからです。それが特に高いセイバーであるならこれはもう、決して飛行に
     よる遠距離からの魔力放出が有効に働く相手とは思えません。」


292 名前:間桐桜 ◆GD/sZsMA 投稿日:2010/05/18(Tue) 06:28
(上の続きです)

ライダー「…ふむ、VSセイバーに関する考察はこんなところでしょうか。
     異論は認めますし、何より幸運なことに現在はセイバー本人が当スレにいらしています。
     本人に自信の程を聞いてみればより正確な検証が可能かもしれませんね。

     …さて、では二つ目の質問ですが、では高町なのは(15)はFateのメンバーと比較して
     どの程度勝ち抜けるのか。

     確実などないと言っておきながら何ですが、Fateの上位四人に勝つことは先ず不可能です。
     (ギルガメッシュ、サクラ、バーサーカー、オルタ)
     この四人に関しては説明も不要であると思いますので省かせて頂き、
     その他のマスター・サーヴァントの内で私が『高町なのはに勝利する可能性が高い』と
     考える者ですが――……

     『ランサー』と『アーチャー』、それに『アヴェンジャー』。
     
     以上の三人ですね。
     
     ランサーに関しては貴方の言う通り、………―――宝具が強力過ぎる。
     アレは『放ったと同時に心臓に突き刺さると言う因果を確立させてしまう』宝具……
     故に放たれれば『高町なのは』は終わりです。
     並外れた幸運、または未来予知とも言えるレベルの直感。
     或いは投躑武器に対し最強の効果を誇る、かの盾でも有していない限りは阻止出来ません。
     故に彼女は、放たれるより以前に決着を付ける必要があるわけですが、
     ことランサーは我々七騎の中で最も『生き延びること』に特化している。
     空中戦を好む相手とあらば、地を這い的となってダメージを蓄積させるより必殺の槍に
     よる早期決着を狙ってくるでしょう。     

     アーチャーに関してもほぼ同意ですね。
     貴方も知っての通り、『無限の剣製』はアーチャーが視認した全ての剣を形成し
     使用することが出来る宝具であり、何れかの武器を極めたサーヴァントにとっては
     多少厄介な程度に過ぎませんが、相手が生身の人間であれば効果は絶大です。

     自身の結界内に存在する武器の中で最も『高町なのは』に効果のあるものを
     選択し、使用するだけで優位に立てます。
     技能である『心眼(真)』を使用することで最も勝機の高い武器を、飛行する
     『高町なのは』へと打ち出すことになると思いますが、恐らくはマッハ3で
     空間を捻り切り、回避を許さない『偽・螺旋剣(カラドボルグ)』が選択される
     でしょうね。
     ……人間の反射神経でこれに反応出来るとは思えませんし、仮に反応出来たとして
     最高位魔術師キャスターの防御を軽々貫くアレを『シールド』出来るとは考えにくいです。

     逆に『高町なのは』のSLBに対するアーチャーの防御は間違いなく
     『熾天覆う七つの円冠(ロー・アイアス)』となりますが、完全に阻止することは
     難しいでしょうね。『大神宣言(グングニール)』を越えるランサーの宝具を
     生き延びたことですから、死ぬことはないでしょうが戦闘不能は免れません。

     ……しかし、『偽・螺旋剣(カラドボルグ)』とSLBを比較した場合、同時に
     発動を考えたとしても明らかに前者の速度が勝る。
     故に『アーチャー有利』と結論付けさせて頂きました。


     ……おっと、それから付け加えておかねばならないことが一つ。
     貴方は『士郎やアーチャーの「無限の剣製」を 使えば、勝てそう』と仰いましたが
     アーチャーが勝利出来ても(有利でも)恐らく士郎では彼女に勝てません。
     アレは「無限の剣製」という宝具が強いのではなく、『エミヤ』の経験と魔力が
     加わった固有結界が強力なのです。

     つまり、『衛宮士郎=エミヤ(アーチャー)』ではなく、時がどれだけ過ぎようとも
     『衛宮士郎』は『エミヤ(アーチャー)』と=では結ばれないということ。」

293 名前:間桐桜 ◆GD/sZsMA 投稿日:2010/05/18(Tue) 06:30
(更に続きです)

ライダー「……投影魔術は非常に多くの魔力を使用するものであり、『エミヤ』が世界との契約に
     より英霊となることで授かった魔力をもってして成り立つものなのです。
     確かに士郎も、サクラや凛といった絶大な魔力を持つ者から提供を受ければ
     固有結界を発動することは出来ます。しかし、それから後……相手の性質に最も
     適合する武器や防具の迅速探索、それに勝機が著しく薄い場合にそれを手繰り寄せる
     技能といったものも全て『エミヤ』として得た経験と魔力ゆえです。
     あくまで『衛宮士郎』のままで戦うのであれば、アーチャー程の力を行使することは
     出来ません。無論、弱冠九歳にして収束型砲撃を独学でマスターし、様々な事件を
     解決してきた天才少女になど叶う筈もない。

     ……さて、では三人目『アヴェンジャー』です。
     バゼットのサーヴァント『アンリマユ』のことですが……ふむ、これについては説明の
     必要もなく単なる相性です。
     『人間であるならば相手が英霊を凌ぐ超人でも彼には勝てない』という概念武装。
 
     ……人間は所詮悪行を重ねる生き物であり、どれだけ痛むとも業は洗われず、決して
     消し去ることは出来ない。
     故に人間の悪行を全て一身に背負った『この世全ての悪』を人の身で滅ぼすことは
     不可能なのです。
     『高町なのは』は天才であろうと所詮は人間。
     自身の悪行を完全に消し去ることなど出来はしないし、許されることもないということ
     でしょう。           

     
     ……最後となりましたが、魔術師、即ちマスターに関してですが

     士郎・凛・ワカm(ryもといシンジ・イリヤスフィール・葛木宗一郎・言峰綺礼・臓硯・バゼット――……

     何れの戦闘でも彼女に勝つことは恐らく出来ません。
     しかし万に一つの可能性を挙げるとするなら、バゼット……ですかね。
     何とかSLBを撃たせることさえ出来れば、『斬り抉る戦神の剣(フラガラック)』に
     よってSLBをキャンセルし、『高町なのは』を殺すことが可能です。
     
     他のマスターに至っては対空迎撃手段で彼女に有効な攻撃を加えられそうな者が
     そもそも存在しません。こうして見るとやはり魔術師と言えどマスターは意外と
     脆弱なものです。  
     
     まあ最も……マスターの手の届かぬ相手を倒しマスターを守ることこそが
     サーヴァントの使命であり、存在価値ですので、マスターがサーヴァントより
     強かったりしても色々と困るのですが、ね……」

……な、なぁにライダー…?
そうやってちろちろ見られてるとちょっとその、勉強の気が散っちゃうんだけど……。

ライダー「……いえ、すみません。
     ここまで長文にお付き合い頂いた名無し方、有難うございます。


     ところでサクラ。早朝勉強はいいのですが、そろそろ士郎の家に行かなければ
     また先を越されてしまいますよ?」
    
えっ?…あっ!ほ、本当っ!!
急がなくちゃっ!!

それじゃあ皆さん、今回はこの辺で失礼します!
次回は明日か明後日を予定してますので、宜しくお願いしま〜す!!(どたどたっ)

294 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/05/18(Tue) 23:20
ライダーはなのはに勝てるのかい!?

295 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/05/20(Thu) 03:21
ライダーって子供好きそう。

ああ。嫁にしたい。

失礼。

296 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/05/22(Sat) 11:10
君を抱きしめる雪となれ 募る思いめぐらせ 咲き乱れ

297 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/05/22(Sat) 16:39
あの……すみません、前スレを見ていて疑問に思った事があります。

一つ目に、前スレの名無したちが言っていた「Battlemoonwars銀」という
ゲームがあるんですけど「熱田匠」「望月春菜」(二人とも主人公)は
参加は認められてるのですか?
こちらはBMW銀にしか出ていないので、Fateにも月姫にもどちらも属していないのですが……。

二つ目に「マジカルアンバー(琥珀)」と「ファンタズムーン(アルクェイド)」は
此処での参加は認められていますか?
タイガーころしあむに出たらしいのですが……。
元が月姫キャラだからアウトですか?



ただ、こんな事をきいておきながら自分は詳しくは両方知りませんし
キャラハンもできそうにないです。
やっぱり>>1のルールからして二つともアウトですかね?


キャラハンができそうにないのにこんな事きいてすみません。


あと、士郎やセイバーはBMW銀を知っていますか?

298 名前:間桐桜 ◆GD/sZsMA 投稿日:2010/05/23(Sun) 06:13
おはようございます。
昨日中に来る予定だったんですけど少々出遅れちゃいました。
一度ソファに腰を下ろすと途端にやってくる眠気……
自分でも気付いてない疲れが溜まってたみたいです。

…うん。さてと、レスも押してますし無駄話はこれくらいにして……
今回は優先的に答えていくべき質問があるみたいですね。
>>297さんのご質問のことですけど……はい。
これについては、私なりの考えは本日最後のレスで答えさせて頂きます。

勿論先輩やセイバーさんのご意見も参考にさせて頂きたいところですので
最終的な結論は二人がここに戻って来て下さってから、ということに
した方がよさそうですね。

299 名前:間桐桜 ◆GD/sZsMA 投稿日:2010/05/23(Sun) 06:20
>>85
――っ!

あらこんばんわ霊能者さん♪

嬉しいわ、今日は随分積極的なんですね?

久しぶりに会って挨拶もなしにいきなり抱擁だなんて……
見かけによらず結構寂しがりやさんなんですね霊能者さんって。


――ん…(頬擦りされながら)

……くすくす。
その子犬みたいな人懐っこさ……。
本来なら私に気安く触れる人間はみんな殺しちゃうとこなんですけど
貴女は可愛いから特別です。


……ふふっ。(>>85の顎をついっと上げながら舌なめずり)

可愛いなぁ……♪

あんまりに可愛いから―――

……このまま食べちゃおうかなぁ―――――……………くすくす、いただきまぁす。











>>85の額に軽くキス)

――……ふふ。
少し物足りないけど今日はこれでおしまい……。
続きはまた今度……お腹を空かせて待ってますね、くすくす…♪




>>86
ライダー「………くっ。
     ……ですから何度も言うように私の背について触れることはよして
     頂きたいと………―――

     ――まぁ……子供にそんなことを言っても仕方ありませんね。
     ここは一先ずその一言に目を瞑るとしましょう。

     ……それに、訂正させておかねばならない間違った知識が
     蔓延しているようなので正す方が先決と見えます。
     
     ……夢を壊してしまうようで非常に心苦しいのですが、生憎私は
     正義の為に戦ったことなどものの一度もありません。
     故に貴方の感謝を受けるべきライダーは私ではなく、他にいます。
     
     『ライダー=正義の味方』。
     そう思いこむのは勝手ですが、中には私のような名前ばかりの化け物も
     いるのです。……ふふっ、どちらかと言えば私は貴方の憧れる正義の味方…ではなく
     彼らにに敵対する邪悪なる魔物の方なのですよ。
     期待を裏切って申し訳ありません。

     ……しかし、ふむ。
     貴方の言う正義の味方とはどのような人物です?

     『悪を倒す人間』?
     『自分達を守ってくれる人間』?
     それとも『己の不幸を省みず、他人の幸せのみを追求する人間』ですか?

     ……ふふ、失礼。そう考え込まないで下さい。子供には少し難しかったかもしれませんね。
     いえ、ふと気になったのですよ。 
     生涯を『正義の味方』として志す士郎でさえ見えていないソレを、かくも容易に
     口にする貴方にとって『正義の味方』とは何なのか、がね。
     
     
     ……おっと、お母さんが心配して迎えにいらっしゃったようです。
     さあ、優しいお母さんの下へお帰り――。     

     (母の下へ駆けていく少年を見守りながら)
     ……ある意味では『正義の味方』を信じていられるのは今の時期だけなのかもしれません。
     今の内存分にソレに憧れ、夢見、願わくば貴方が士郎の様に大人になってのちも
     その輝きを忘れぬ真っ直ぐな男性となることを―――。」

300 名前:間桐桜 ◆GD/sZsMA 投稿日:2010/05/23(Sun) 06:26
>>89
ええええええっ!!??

や、野球拳ってあの――……

『アウト! セーフ!よよいのよい!』
でじゃんけんして、負けた方が一枚ずつ脱いでいくっていうアレですよねっ!?

――そんなっ!ひどいです先輩っ!!

私というものがありながら他の女の子とそんな羨ま…もといっ!
いかがわしいゲームで遊ぶなんてっ!!!



――……許せない。
私に黙ってそんなことしてる先輩には少しお仕置きするとして、
純粋な先輩を誑かした何処かの泥棒猫さんの方……一体どうしてくれましょう…。

>>89さんは知らないって言ってますけど、まあいいです。
標的を探し出すのも楽しみの一つですから。

ふふ…楽しみだなぁ。
見つけ出したら先ず――……

騙くらかして家に連れ込んで蟲倉に放り込んであげようかなぁ…?

……ううん駄目、そんなのぬる過ぎますね。

それなら――……

ライダー「……一応断っておきますが、野球拳は本来普通のじゃんけんを三人一組勝ち抜き戦で
     行なうだけの単なるチーム戦です。三人全てが負けることを野球で言うところの
     スリーアウトと引っ掛けているだけの健全なゲームなのですよ?
     貴女の言っているソレは後に広まった謝った認識です。
     確かに脱衣野球拳と呼ばれ、ゲームとして定められてはいるようですが――……

     ……考えてもみなさい。士郎が仮に行なうとして後者を選択するような人間だと
     思いますか?貴女の知っている士郎は、女性の脱衣が見たいからと鼻の下を
     伸ばし脱衣野球拳などに興じる人間ですか?」

えっ…?……な、なぁんだ。野球拳って言っても色々あるのね。
ううん、それなら勿論前者!!先輩は女の子に脱衣を強要するゲームなんて絶対にやらない筈っ!!

ライダー「……でしょう?まぁ万に一つ魔が差していたとしたら、セイバーに抹殺されてこの場に
     顔を出す事など出来なかった筈です。故に貴女の心配は恐らく杞憂でしょう。」



>>90
私は魔術師だけど、直接的に魔術協会と関わりがある程偉い立場じゃないんだよね…。
だから予想…というか、殆ど勘になっちゃうんだけど、魔術協会、ううん、魔術の
存在自体をあんまり公にしたくないからじゃないかな?

術式プログラムって『魔術の』ってことだよね?
うん、それだったら多分――………

霊能者さん達がやってるのに、魔術協会がやらないのはその在り方の違いからだと思う。
例えば、ソレは普段の仕事の様子からも見て取れるよ。

霊能者さんは霊能力の存在を隠さず、その力を持って霊現象に悩まされる各地の人々を助けてる。
助けられた人達も勿論、感謝してるだろうし霊能力にも選ばれた者の力として憧れさえ
感じてる筈。

それじゃあ反対に魔術師……協会の方で言うとバゼットさんですよね?
あの人の仕事は『効率よく殺すこと』、ただそれだけ。

魔術協会や魔術師の仕事って、基本的に同じ人間を殺すことだから。
霊能者さんは何の力も持たない弱い人々を力を持って救ってる。
魔術協会はそれを逆に殺すんだよ。


……ね?霊能者さん達が公に認められるのに対して、魔術協会や魔術が認められないわけが
分かったでしょ?
…――魔術師は合理的なんです。
利益に結びつくか否かだけで物事を判断して私情を挟まないから、単純明快で霊能者さんより分かりやすい。
だからこそ、人々と積極的に繋がりを持とうとする霊能者さん達とは根本的な部分で違う。
商法に限らず同じ『手段』は取れない。永遠に相容れないんだよ――……。








――……なぁんちゃって!
ふふ、あんまり本気にしないでね?今までのは全部私の勝手な妄想だから!
こういう難しい話はいつもライダーが答えてるから偶にはスレ主らしくビシッと
やらなきゃ駄目だって思って作りすぎちゃっただけだよ。

霊能者さんがあまりに真面目に聞いてくれるものだから私の方もちょっと悪乗りしちゃった、えへへ。

――……あっ、でも霊能者さん。ひとつだけ。
……協会の話を公の場で堂々と口にすることはお勧めしないから今後それだけは気を付けてね。

301 名前:間桐桜 ◆GD/sZsMA 投稿日:2010/05/24(Mon) 02:12
それじゃあそろそろお待たせしていました>>297さんの
ご質問にお答えしたいと思います。

>>297
先ずは一つ目のご質問に関してです。
私なりに大分考えてみたんですけど、そのお二方のご参加は
今のところお断りさせて頂くのが賢明かなって思いました。

というのも、前スレを見て下さった方はご存知かと思いますが
私自身『Battlemoonwars銀』について存在以上の知識を持って
ないんです。
やっぱり同じスレを一緒に駆け抜けていく方達のことを
全然知らないっていうのはスレ主としてまずいと思いますし、
ルール上参加は『Fateキャラのみ(stay night,hollow,zero)』と
記載している以上、あんまりころころルールを変えていくのも
先輩とセイバーさん、それに他の名無しさんに迷惑が掛かると思いました。


次に二つ目のご質問に関してですけど

……これ本当に困りました。
確かに『タイガーころしあむ』はフェイトって名前が付いてる
公式ゲームですし、それを踏まえるとその二方は形式上Fateキャラ
ってことになるので許可するべきかもしれません。
それに私も二方については月姫の本でそれなりに知ってはいます――けど…

やっぱり二つほど問題がありまして、一つ目は私やライダーが
お二方の出場なされてる『タイガーころしあむアッパー』を未経験で
あるということ(無印は経験済みです)。
二つ目は先輩やセイバーさんが、そもそもお二方をご存知ない可能性が
あるということです。

一つ目の問題はまあ、私はお二方の性格や容姿について『月姫』の本で
拝見させて頂きましたのでさほど無理なお話にはならないと思います。

でも二つ目は先輩に直接聞いてみる他ありません。
もしも先輩がご存知ない、或いは反対の意志があるのでしたら
私としても許可することは出来ません。

――……一応ルール上参加は(stay night,hollow,zero)って銘打っちゃって
ますから許可がお出し出来ない結果となりましてもご了承下さい。

先輩やセイバーさんにこの件についてのご意見を頂いたら
再度レスにて結論を出そうと思います。



とりあえず今のところ二つのご質問に対する返答は――……

@Fateキャラでなく、スレ主も知識を持っていないので不許可。

A保留。先輩・セイバーさんのご意見も参考に結論を出します。

以上です。
@については結論付けちゃってますけど、先輩やセイバーさんに反対意見が
あるのであれば、是非遠慮なく仰って下さい。


今日はここで失礼します。
返せたレスの数は少ないとはいえ、一週間に二回も来れて今週は
楽しかったです。>>269さんのご意見も兼ねて、殆ど飛ばさず
続けてきてますけど、う〜ん……やっぱりもっと飛ばした方がいいのかな。

302 名前:衛宮士郎 ◆1gJW9Z32 投稿日:2010/05/24(Mon) 12:32
ちょ……悪い名無し達!!今中間テストが全教科終わっていないんだけど
今、学校が終わって帰ってきた!!
だけど、今日はまだ完全に復帰はできないんだけど、重要そうなところが
出てきたから、そっちの方から帰す!!

>>297
「Battlemoonwars銀」か……そのゲームの事いつか来ると思っていた
けれど……。

実は壊れる前のパソコンに「battlemoonwars銀」がなぜか「三部」まで
入っていたからやった事あるんだよな。ただし、「熱田匠ルート」の
三部の終わりまでだけど……。


セイバー「……何で入っていたんでしょうか?私も三部までの知識なら
     ありますけれど……。」

さあ……もしかして、イリヤか誰かが入れたのか……?
まあ、それはとにかくとして、結論を言うと「匠ルートの三部まで」なら
知っているって事になる。

んでだ、肝心のそのキャラハンの事なんだけど……。まず、一つ目だけど……
セイバーはこれどう思う?

セイバー「『熱田匠』と『望月春菜』の参加についてですか……。確かに
     彼らはFateキャラではありません。
     ですので、>>1のルールに従うのなら不許可ですね。

     >>301にてサクラが言っておられましたが、サクラたちも「BMW銀」
     は詳しくはご存知ないようですので、仮に来られたとしたら必ず「BMW銀」の
     質問も来るでしょう…。そうなると、4部の話は知らない私やシロウや
     全くやっていないサクラは返答が多少困ると思います。

     しかしですが……この二人が「此処で活動をしたい」という強い意思が
     あったとしたら……あくまでも私がスレ主だったら許可を出してしまう
     かもしれません。

     ただし、彼らが参加した場合名無しの質問に「BMW銀」の質問があったら……
     これは答えられないと思いますので最悪の場合「スルー」するかもしれません。

     ですが、スルーするのは荷が重いといいましょうか……。できるなら名無しの質問
     にはなるべく全て答えてあげたいです。

     私が考えた結論としては
     『この二人は不許可ですが、どうしてもやりたい場合は一度相談してください』って
     事になりますね。」

303 名前:衛宮士郎 ◆1gJW9Z32 投稿日:2010/05/24(Mon) 12:49
(上の続きになる)
そうか……じゃあ、次の「マジカルアンバー」と「ファンタズムーン」の
参加についてだな。


これに関してだけど……一応俺やセイバーは「月姫」や「メルティブラッド」の
漫画を読んだ事があるから二人がどんなキャラかは知ってはいる。


だけど……まず俺たちなんだけど『PSP』そのものを持ってはいないから
『タイガーころしあむ』『タイガーころしあむアッパー』はやった事が
ないんだよな……。

だからそのゲームの話を持ちかけられても、多分答えられないと思う……。
桜達も『アッパー』の話はよくわからないみたいだから……一応Fateの
作品に出演したからこの二人はFateキャラなんだけど、

『この二人の参加は不許可』というのが結論かな……。

まとめると

@ 『この二人は不許可ですが、どうしてもやりたい場合は一度相談してください』
A 『この二人の参加は申し訳ないけれど不許可とします』

ってなるのかな……。悪い、本当に良い考えが浮かばなくて……。
多分俺たちの考えは参考にならないかもしれない……。


セイバー「まあ、最終的な結論は桜に全てを任せましょう。」

そうするしか……ないか。悪いな…本当に…。


んじゃ、失礼する……。

304 名前:衛宮士郎 ◆1gJW9Z32 投稿日:2010/05/25(Tue) 11:03
あ〜こんな時間からこんにちわっと……。
さっき、テストが終わって学校から帰って来たところなんだ。


セイバー「シロウ、私はその『中間テスト』とやらについて詳しく
     知らないのですが……今回の結果はどのような結果だと思いますか?
     >>288も応援してくれていましたし……少しくらいは話しても良いのでは?」


えっ…テストはどんな感じかってか……あんま言いたくはないんだけどな……。
わかった、話すよ。

今回だけど、一番目立った教科はやっぱり『日本史』と『英語』だな。
英語に関しては、藤ねえに夜色々と教わってもらったから
なんだかんだで、英語は色々と解答用紙に埋められたからな……。
多分『赤点』ではないと思う。


次に『日本史』なんだけど……これはやばいな、うん。
赤点だろうな。他の教科に手がいちゃって勉強ができなかったから、
ほとんど埋められなくて……


セイバー「はぁ…次からはバランスよく勉強をやるようにしてくださいね、シロウ…」


ああ、そうするよ…>>288も応援ありがとうな。
出来る限りは頑張ったんだけど……まあいいや、返答を始めるか!!

>>288

掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧

read.cgi ver.4.21.10c (2006/07/10)