掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧



レス数が 1000 を超えています。残念ながら全部は表示しません。

【Fateシリーズ】くうくうお腹がなりました【聖杯戦争第二夜】

1 名前:間桐桜 ◆GD/sZsMA 投稿日:2009/12/01(Tue) 19:20
こんばんわ。
メインヒロインにして皆さんのアイドル間桐桜です。
………誰ですか、今思いっきりブーイングして下さったのは?
挨拶終わったら地下室にいらして下さいね。
思う存分可愛がってあげますから♪

―――と 、冗談はこのくらいにしておいて…改めまして皆さんこんばんわ。
こうして再び、皆さんとお話していけること心から嬉しく思います。
今スレでも是非、前スレに負けないくらい楽しいスレを築き上げて行きましょう!
それと、新入名無しさん方、初めまして。間桐桜です。

ライダー「…私のことはライダーと。念のため言っておきますが
     仮面のヒーローとは一切関係ありませんので悪しからず。」

…あはは。それじゃ早速ですけどこのスレの簡単なルールをご説明します。


1.荒らし行為や中傷行為は禁止です。
2.コテハンは禁止。捨てハンもなるべく控えて下さい。
3.タイトルが私専用みたいですけどキャラハンは歓迎です。
  但しFateキャラのみ(stay night,hollow,zero)でお願いしますね。
  もちろんトリップ必須です。
4.クロストークは限度を守って下されば構いません。
5.基本的にsage進行。ある程度下がったらageでお願いします。
6.セク質は禁止ですけど、あまり厳格な雰囲気にしたくないので
  そこまで神経質にならなくても結構です。


以上です。基本的にはどんな質問にも答えようと思いますけど、あまり答えにくい質問は
しないで下さいね?それじゃあ、質問の方お待ちしております。

ライダー「……サクラ、早速前スレのURLを貼り忘れています。」

あっ…(汗)
すみません、すっかり忘れてました。

http://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi?bbs=narikiri&key=228910033

上のが前スレです。興味のある方は是非覗いてみて下さい。
それじゃあ今度こそ、質問お待ちしております。

573 名前:間桐桜 ◆GD/sZsMA 投稿日:2010/09/12(Sun) 06:10
おはようございます。

いつもは来れない日も何となくレスに目を通したりは
してるんですけど、今週は最高に忙しくてそんな暇さえありませんでした。

久しぶりに覗いてみたら、
レスが急激に伸びていたような気がしましたので、ちょっとビックリ
しちゃったところです……。

朝食の支度がありますので、そう長くはいられないんですけど
少し返しておきますね。

――それにしても、やっぱり日曜日っていいですよね。
朝食後も慌てずゆっくり先輩と後片付けしながらお話出来て……。
まさに一週間のオアシスだと思います。


>>561
あっ、どうも初めましてっ!

ご丁寧な挨拶、有難く頂戴します!!

そんなっ――!!
私は来て下さる方ならどなたでも拒まずですよっ!
華がないなんてそんなこと気にしないで下さい。

えっ?手土産、お弁当ですか――?

ふふ、お料理なさるんですね。
有難うございます。先輩やセイバーさん、姉さんやランサーさんと
皆で美味しく頂きますね。
ライダー、お箸出して来てっ!

ライダー「……はじめまして。トワイス・ピースマン。

     貴方に紹介など不要とは思いますが、サクラに仕える
     ライダーのサーヴァントです。今後お見知りおきを――。」

あれ?ライダー、知り合いだったの??

ライダー「……サクラ。貴女は本当にFate/Extraをクリアしたのですか?」

Extra……?クリアしたよ?一番易しいセイバーさんでだけど――……って。

……ん、あっ!!
ああっ!!こ、この人っ――!!!

ライダー「……ようやく思い出しましたか。妙に挨拶が素っ気ないので
     不思議には思っていましたが。」

す、すみませんっ!
てっきり名無しさんかと――……あ、いえ!

参加の方は勿論オッケーですよっ!!

私が明言してなかったのがいけなかったんですけど、
Extraは間違いなくFateシリーズですので問題ありません。

唯一気になったのが先輩やセイバーさんが未プレイという点なんですけど、
先輩自身が歓迎して下さってるみたいですので、お言葉に甘えちゃって下さい。

――ところで、え〜と。
私や先輩や姉さんと違って、サーヴァントがいらっしゃらないみたいですけど
一人で大丈夫ですか?
スレって結構進行早いですから一人だと喉が枯れちゃいますよ?

ライダー「……そこは触れないであげて下さい。狐に振られた模様です。」

ああ〜…そ、そうなんですか……(汗)

ま、まあこのスレは人数自由ですので――!
お一人の参加でも全然OKですよっ!

その内、見かねた狐さんが力を貸して下さるかもしれませんし、
それまでは私達と仲良く頑張りましょうっ!!

ライダー「……宜しくお願いします。」

574 名前:間桐桜 ◆GD/sZsMA 投稿日:2010/09/12(Sun) 06:14
>>371
ご声援有難うございます!
最近もまた、一時期よりマシとはいえ、来れる機会が
極端に減って来ちゃってますね……。

一応追い付けることを大前提に頑張ってはいますけど
結果ははてさて……ってところです。

先輩も仰ってましたが、最初私とライダーだけだったこのスレも
随分と賑やかになって来ました。

勿論、それ自体はいいことですけど、このままだと名無しさん全員のレスを
返し終える前に1000に行ってしまいそうな不吉な予感がしないでも
ありません――……。

頑張りどころですね此処――。
未だ30以上溜まってるような気がしますが、前スレと同じように
皆さんの満足いくカタチで完走を迎えられるよう努力したいと思います。




>>372
ウララ…さんですか?

う〜ん……『ポケモン』は名無しさんに勧められてから結構観てますから、
アニメの中ではドラえもんに次いで良く観た番組だと思いますけど……。

……すいません。記憶にないです。

ポケモンコンテストってあれですよね?

ヒカリさんが参加してた、ポケモンの強さじゃなく魅力を
競うっていう――……

ライダー「……要するにポケットモンスターだからこそ登場したとも言える
     所謂ヒロインのライバル(の一人)というキャラクターです。
     
     ……凛で言うところのルヴィアゼリッタのような立ち位置ですね。

     ふむ、言い得て妙です。高飛車なところと言い、髪型が派手なところと言い、
     口では相手を見下しながらもライバル視しているところと言い、
     立ち位置だけではなく性質までそっくりですね。」

そ、それって、姉さんとルヴィアさんと言うよりどちらかって言うと
先輩と兄さんの関係に似てるような……。

ライダー「……確かに友人がいない点や自信過剰な点ではシンジに近いものもあります。
     但し彼女、髪型はともかく、よく見れば意外と可愛らしい顔をしていましてね。
     黙って笑っていれば文句なしの美少女といった整った顔立ちの持ち主でもあります。

     伴って視聴者人気もそれなりに高いようですし、この辺り、同じ脇役でも
     シンジとは一線を画す存在であると言えます。」

ライダー……完璧に忘れてるみたいだけど、取りあえず兄さんだって顔は、
学園で女子人気を二分する美男子(っていう設定)なんだよ…?

……名前のある女の子は一人も落とせてないみたいだけど。

ライダー「……あれは私の中ではシンジの持つ唯一の魔術。
     『魅了の魔眼E』ということで自己完結しています。」

575 名前:間桐桜 ◆GD/sZsMA 投稿日:2010/09/12(Sun) 06:17
>>379
あ、あれ――れ、霊能力者さんっ?

き、消えちゃった……??

ライダー「……サクラ。いくらお腹が空いたからといってクラスメイトを
     丸呑みにしてしまうのはヒロインとしていかがなものかと。

     ……彼女の霊能力は、魔術師とは絶望的に相性が悪い。
     従って明日辺り、腹痛に悩まされると見えます。 
  
     ……仕方ありません。
     私は、貴女が腹を下す前にビオ○ェルミンを購入して来ますので
     貴女は万が一に備えて安静にしているように。」

ち、違うっ!違うってばもう〜!!

私だって食べる相手くらいちゃんと確かめてから口に入れ――……って!

そうじゃなくってっ――!!

私は何にもしてないのに、急にこうパッと!
目の前から消えちゃったのっ!!

神隠しかなんかだよきっとっ!!

ライダー「……ふむ。貴女が吸収していないとすれば、ソレは外部による転送か
     召喚の魔術(?)でしょうね。何者かが強制的に次元に介入したとすれば、
     考えにくいことではありますが、英霊の座に生きたまま取り込まれたのかも
     しれません。」

>>379さんの話によると救世主候補として異世界に召喚されちゃったって――!
救世主って、ま、まさか――……救世の英霊にっ!?

ど、どうしよう――っ!
次に会ったらトワイスさんが連れてたりしたらっ!?

ライダー「……その時はもう、驚きを通り越して笑うしかありません。」

というか、霊能力者さん……。
こんな大事な時期にサーヴァントなんかになって遊んでて……。

出席日数足りなくなっちゃったらどうするんだろう……?

ライダー「……他にもっと言うべき事はないんですか?」

576 名前:間桐桜 ◆GD/sZsMA 投稿日:2010/09/12(Sun) 06:20
>>381
――曲もそうですけど歌詞が悲しすぎますよね。

実は私も泣きました。
友達が隣にいる手前、大声でわんわんとはいきませんでしたけど
涙が溢れて止まりませんでした。

アレを聴く度に決意新たに思います。


――先輩はやっぱり私が守ってあげないと――って。


夢に実際、真贋なんてものはありません。
借り物の夢であったって、自分が本気で目指しているのなら
偽物だなんて言い切れる道理はないからです。

だけどどんな理想にせよ真贋を判断する人はいます。

……先輩の場合は――そう、先輩に救われた多くの人々。
そして先輩が切り捨てた、切り捨てざるを得なかった人々です。

後者の方々にとっては、先輩は単なる殺人鬼。
抵抗することも出来ない罪無き自分達を助けようともせず、
覚えも無いのに一方的に殺されてしまうんですから、
そんな人達に先輩の夢や理想を語れば、たちまち否定されてしまいます。

人によっては、憎しみを通り越して大笑いする方だっているかもしれません。

後者の方々に先輩の理想を綺麗事、偽物であると否定されてしまうのは
ある意味では当然なんです。
世の中は等価交換で成り立っていますから、先輩に救われる人がいた分だけ
その逆も発生しちゃうってことです――……。

でも、歯車が狂ったのは前者の人々にまで先輩の存在が受け入れられなかったくだり…。
救った人々にまで、信じてもらえなかったその事実――。

極めつけは先輩のその美しかった理想でさえ、近づけば近づくほど色褪せていく
虹のような幻想であったということ。

……そう。
思えば最初からおかしかったんです。
先輩の理想が、じゃない――。
先輩が独りでその理想を完成させようとしたことが、です。

先輩は神様じゃありません。
それなのに元々一人しか入らないような枠に全てを積め込もうとしたから
枠が壊れちゃったんです。

セイバーさんはその理想を貫く強さと、貫いた美しさで先輩を魅せた。
姉さんは、先輩の理想を支える者として隣で歩んだけど、何しろ姉さん自身が
優しくて強すぎる人だった――……アーチャーさんの過去に出て来た恋人って
多分姉さんのことですけど、それじゃあダメなんです。
理想に溺れた先輩を救い上げるどころか、手を差し伸べて一緒に沈んでしまいます。

先輩にはそう……。
放っておけないようなダメで弱い子の方が合ってるんです。
そういう子と一緒になってこそ、先輩は一人だけを守る本物の正義の味方。
本当の意味で、二人で同じ道を歩み、理想を叶えていくことが出来るんです。

ライダー「……歌詞に託(かこつ)け、もっともらしいことを並べて巧みにライバル達を
     貶めながら、自分をアピールしようと考えていますね。
     途中まではしみじみと感心して聞いていましたが、最後の一言で台無しです。」

――っ!!(///)
べべ、別に誰も私を選べなんて言ってないもん!!(///)

ライダー「……ほう?ではセイバーでも凛でもなく、ダメで弱い子とは一体どなたを
     想定したイメージです?無論、士郎の知り合いですよね?」

あ……や、べ、別に誰を想定したわけじゃないけど、
あ、あれれ〜?偶然にも私が一番当てはまるかな〜、なんて。えへ(///)

ライダー「……その、『私が一番先輩の相手に相応しいかな〜、えへ(///)』、というの。
     
     凛の目の前でやって来て下さい。生きて帰って来れたら貴女を認め、
     今後一切口出ししないことを誓いましょう。」

無理。
例え私が『十二の試練―ゴッド・ハンド―』を持ってたとしても
充分に死にきれる自信があります。

577 名前:間桐桜 ◆GD/sZsMA 投稿日:2010/09/12(Sun) 06:28
今回はこれで失礼します。
折り返し地点は過ぎちゃいましたけど、
協力者の方々が増えてきて、嬉しい限りです。

これからも気長に皆で楽しくやっていければいいなって思ってます!


あっ、そうそう!
>>547さん方にお勧めされたお祭りの方ですけど……。

そうですね。
来年まで此処にいられる自信はありませんし、一度くらいは
顔を出してもいいかもしれません。

こればっかりは予定との戦いですけど、
手が空いたら参加させて頂くこともあるかもしれませんので――……

期待しないで気長に待ってて下さい。

ライダー「……気長にって。九月末にはもう終了ですよアレ…(汗)」

578 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/09/12(Sun) 17:52
>483みたいに、当麻が黒桜と対峙したとしたら、理屈や下心無く
ただ純粋に桜を救う事のみを考えて行動するんじゃないかと思う。

たとえそれまでに、黒桜が大勢の人間を殺そうとも、その事を
咎め立てる様な台詞を、当麻は絶対に吐かないんじゃないかと・・・

579 名前:衛宮士郎 ◆1gJW9Z32 投稿日:2010/09/12(Sun) 18:51
こんばんはっと……。
昨日返せなかったから、出来る限り頑張って
返答させてもらうよ。

>>341
へぇ〜マスターチェンジか。
そうだな……どうせ今聖杯戦争開催されていないしな。
特にマスターチェンジ行っても問題ないんじゃないか?
桜も同意しているしな。セイバーはどうだ?


セイバー「むぅ……確かに今は聖杯戦争は開催されていませんし、
     チェンジしても良いですが、果たして私とサクラで大丈夫でしょうか……?
     何故か嫌な予感しかしないのですが………。」

じゃあ止めておくか?

セイバー「いや、やっぱりやりましょう。サクラに多少家事の事を教わる良い機会です。
     ではサクラ、私にどうかやり方のご教授を願いします」(桜の元へ行く)


さて……セイバーも行ったし、ライダー宜しく頼むよ。

そうだな……まずは洗濯物取り込んでおいてくるないか
干しっぱなしにしていたから……ってもうやっちゃったのか。
じゃあ次はそうだな……俺が皿洗いやっておくから
ライダーは風呂掃除を……ってこの二つもやっちゃったのか。
確かに後は夕食の買い出しだけだ。
こっちは応用力が意外と必要だから、俺がやっておくよ。
というかやらせろ、俺何も役に立ててない。


ところでライダー、お前やけに家事に手慣れているな……。
桜から教わったのか?

えっ……慎二に押し付けられていた?

ったく……慎二もう少し優しく教えてやれよ……(汗)
あいつ口悪いから……。
皿を割っていたのは仕方ないさ、俺もまだ家事に慣れていなかった頃は
皿割りまくっていたしな。

でも、一応慎二も認めてくれたんだし良かったじゃないか。

料理か、へへっ……何気にするな。
何ならいつでも教えてあげるからさ。

んじゃ、買い出しに行ってくるよ。

580 名前:衛宮士郎 ◆1gJW9Z32 投稿日:2010/09/12(Sun) 19:07
>>342 (40分程してから帰宅し料理を作っています)

(……………怖い、俺は今猛烈に怖がっている。
今俺はある意味修羅場事態の中、料理を作っている……。

というか料理に集中しなくては……しないと身が持たない……。
駄目だ……考えるな……俺、今近くに黒桜がいる事なんか考えては駄目だ……ガクガクブルブル)


セイバー「ナ、ナルカナと言いましたか。は、初めましてです。
     私はサーヴァントの一人セイバーなのですが、タイミングが悪かったようですね。
     この通り今修羅場状況なのですが、
     と、とりあえずお茶をお持ちしました。先ほどサクラにやり方を教わったばかりですが
     これでも自信はありますので、どうぞお飲み下さい。

      飲めば少しは落ち着くのではないk……ってライダー!?

    ああ……ライダー、あなたは犠牲になってしまったのですか……ってえっ?

    ナルカナ、く、黒桜の元へ行く気ですが?やめておいt……あれっ?飲み込まれてしまった………?」




(怖い……マジで黒桜怖い……ライダー可哀想に……)

581 名前:衛宮士郎 ◆1gJW9Z32 投稿日:2010/09/12(Sun) 19:15
>>343 >>346
そ、そういえばそうだったな。
9月30日発売だったか………その二つは。

映画ではランサーや遠坂、俺やセイバーも活躍するしな。

いやはや、俺も早く見てみたいものだな。

セイバー「しかし『魔法使いの夜』に関してはサクラも言っていましたが、
     またもや発売延期になったらしいですね。
     確か桜ルートにてシロウが世話になったトウコも出るんでしたっけ?」

出るらしいな、俺の体を作った人形師さんが。
実は新しくPC買う時ノートパソコンにする予定だけど
その時に買おうかと思うんだ、売っていたらだけど。
でもノートパソコンでも出来るかな~……?

セイバー「スペックを満たせば、多分大丈夫かと思います。」

582 名前:衛宮士郎 ◆1gJW9Z32 投稿日:2010/09/12(Sun) 19:42
>>353
あのさ……ものすごく突っ込みたいんだけどいいか?


何  で  そ  ん  な  危  な  い  物  を  よ  こ  す  の  さ  !  ?




俺は断ったから良い物、桜とライダーが
勘違いして教会にまで持って行ってしまったらしいじゃないか!!


英雄王とエセ神父が死ぬのは別に構わないけど
ランサーだけでなく、他の並行世界にまで影響及ぼすとは………。


セイバー「確かにそれは危ないですね、早くランサーに電話しないとヤバそうです。」


糞っ!!間に合ってくれよ、ランサー!!(急いで教会に連絡をかける)

583 名前:セイバー ◆1gJW9Z32 投稿日:2010/09/12(Sun) 19:52
>>354
………曲名に関しましては、ライダーが上げておりますので
省略させてもらいます。

私もその歌を先ほどyoutubeにて聞いたのですが、
どうも、これはまたシリアスな曲のようで……。

水樹奈々が歌う曲は、曲のテンポが一気に上がるのが
多いのですが、これはまた驚きました。


曲調が上がる事は無く、ただひたすら静かなギター(?)の音のみ。


そして、ライダーも称していましたが
まさにあれはエミヤソングでしたね。

アーチャーの未来でどのような悲惨な目にあったのでしょうか……。

584 名前:衛宮士郎 ◆1gJW9Z32 投稿日:2010/09/12(Sun) 20:03
>>355
………ええと、ゴルゴだったか?
生憎俺はお前を呼んでいないし、今は聖杯戦争は開催されていない。
恐らく、あんたのマスターはもう死んでかもしれないし
とにかく他を当たってくれ、というか
その魔法陣から、元の場所に帰るという手があるぞ?


セイバー「う〜む……ライダーの話しによると、暗殺率99%らしいですね。
     充分アサシンのクラスには相応しいです。
     ですが、此処ではやっていないとなると
     どこか並行世界のマスターが間違って召還してしまったのかもしれません。」



………(汗)
それって、かなりドジじゃないか。

まあ、ゴルゴ。あんたのマスターが見つかるように
頑張ってくれ。

585 名前:衛宮士郎 ◆1gJW9Z32 投稿日:2010/09/12(Sun) 20:12
>>363
ええと…ライダーが言うにはそいつかなりの変態らしいな。
ぶっちゃけ、セイバーはこの仮名史郎とやらどう思うよ?

セイバー「サクラも言っておりましたがあれは『女性の敵』です。
   裸で抱きついたり、女の下着つけたりとは……正直な話し、私の手であの世に送りたいです。」


お、落ち着け〜セイバー………(汗)

とにかく、俺とこいつが戦えばいいんだろ?
それで勝てば何も命まで奪わなくても………。


セイバー「シロウは心優しいですね……とにかく、こんな奴
     とっとと懲らしめてやってください。」



わかった!じゃあ、仮名史郎とやら………。

正義の味方を目指す俺が相手になってやろうじゃないか……!!
そしてその精根を叩き直してやる………!!!

586 名前:衛宮士郎 ◆1gJW9Z32 投稿日:2010/09/12(Sun) 20:36
>>364


俺  は  そ  ん  な  事  を  考  え  る
     変  態  キ  ャ  ラ  じ  ゃ  ね  ぇ  !  !  !


第一何だよ!?「ハァハァ」って!!俺はそんな女性の敵みたいなキャラじゃない!!
そりゃ、心の中では桜の胸が気になった事はあるけどさ!!
と、とにかーーく!桜も誤解だぁーー!>>364の言っている事は
全て嘘ですっ!!


セイバー「大丈夫です……誰も>>364の『シロウの心の中』なんか信用しません。
     それと、シロウ。ちゃっかり『全て嘘ですっ!!』と言わないでください……。
     どこぞかの剣を装備したサイヤ人と人間のハーフの人じゃないんですから……(汗)」

そ、そうか……悪かった……ちょっと俺も
暴走していた………。

セイバー「まあそれはともかくとしまして、『シロウの表向き』が気になりますね。
     貴方、私だけですら守れる程力がないのに
     ライダーまでも守るってどういう事ですか?」


えぇ……だから俺は女の子は戦わせたくないって……ぐはっ!!(セイバーに竹刀で叩かれる)


セイバー「はぁ……そんなのだから、貴方は馬鹿なんです。
     サーヴァントより怠る貴方が守れる訳がない。
     もう一度本格的に厳しい稽古をしましょう、シロウ。
     貴方に厳しい現実を叩きつけて差し上げます。」

えっ……ちょっ……おまっ、アーー!ッ!(道場に連れて行かれる)


セイバー「すみません、名無し達。今日はこれよりシロウの特訓をしますので
     これにて失礼します。」

587 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/09/13(Mon) 20:52
あれ……凛達って「Battlemoonwars銀」知っているの?

588 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/09/13(Mon) 23:17
もしもアルトリアではなく、極星帝国のレイナ・アークトゥルスがセイバーとして呼ばれていたら

589 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/09/16(Thu) 22:58
ギルガメッシュ「我(オレ)のこの手が真っ赤に燃えるぅ!!」

590 名前:トワイス・H・ピースマン ◆sTofM9PI 投稿日:2010/09/17(Fri) 22:38

泥濘の日常は燃え尽きた

       参加者による質疑応答

     運命【Fate】のスレッドは回る

      名無し達よ、レスを付けよ

 その疑問が育んだ、己の解答を見つけるために




>>570>>573

一週間は、待ち続ける覚悟だったが……
……そうだな。

ここまで早く返答がもらえるのなら、
この空白は無意味な時間となってしまったね。

さて。君たち二組は聖杯戦争を
生き残り、今このスレに在るわけだが、
たった一組しか生き残ることの
許されない戦争のルール上、
それは本来あってはならない。

なぜ勝者でないマスターたちが
生きてこのスレに存在するのか。
揺らぎは糾さねばならないが……


――まあ、放置してもいい問題かな。
Fateの登場人物であれば是非は問わず、参加可能。
このルールだけは変わらない。

どうあれ君たちはレスに答え続ける定めだ。
完走の瞬間まで好きにするといい。


うん、しかし―――
ネタバレもいい所ではないか、か。

いい突っ込みだ。その質問には答えておこう。
確かに私はネタそのものだが、
同時にれっきとしたFate/Extraの登場人物でもある。

いや。ネタバレであった、と言うのがより正確か。


ああ。正しい理解を得るには
説明が必要なようだね。
悪いが、少々付き合ってもらうよ。

名無しの一人である私にはただ、疑問だけがあったんだ。
なぜ自分だけが、こんなにも10chに通うのかと。

興味だけでは説明できない事だ。

名無しの頃の私(カレ)は、その不合理さに
疑問を抱きつつも、
10chへ通い続ける事をやめなかった。

そして2010年9月。
極東の地方都市で、遂に攻略本が発売した。

そこで私はようやく自分の疑問に解答を得た。


名無しとしての参加ではなかったんだ。
私(トワイス)があれほどスレを知ろうと、
何度も足を運んだのは私(トワイス)が――

名無しとしてではなく、キャラハンとして、
参加したかったからなのだと。

折りしも発売一ヶ月半――
攻略本の発売に伴い、攻略wikiにおける
私の名前の反転処理も既に撤去されていた。

ネタバレ解禁の証。

それを見かけた時に、
言いようの参加意欲に襲われたんだ。

動悸と言ってもいい。
心臓が本当に、苦しいぐらい活発に血を巡らせたんだ。

以降、私(カレ)につのる焦燥は
日に日に重くなり、
持てあますほどの痛みとなった。

ネタバレ解禁と参加意欲。

ただそれだけなんだ。
名無しの私(カレ)をキャラハンに突き動かしたのは
正義感でも義務感でもなかったんだよ。

591 名前:トワイス・H・ピースマン ◆sTofM9PI 投稿日:2010/09/17(Fri) 22:41
>>571

こちらこそ、と言うべきかな。
第五次聖杯戦争の勝者、衛宮士郎。

遠坂凛や間桐桜と異なり、
君には私との面識が、一切ない。

本来ならば、小一時間ほどの自己紹介と祝辞を
贈るべきなのかもしれないが、
あいにくワンレスに収まりそうもなくてね。

私のことは、

此処とは異なる【世界】で行なわれた聖杯戦争の勝者。

そして、【戦争】こそが人類の前進にとって
必要不可欠な行為であると気付いた数少ない科学者――

とだけ理解しておいてくれ。


時間の都合上、お粗末な紹介ですまない。

でもこれだけは言える。
私は誰よりも君を認め、君を讃え、
君を誇りに思っている。

本選の開始時には明らかに最弱のマスターで
ありながら、ついにはあの英雄王さえ倒した君を――


私のように、はじめから適正があった者じゃない。
名も無い一般人でありながら、ついには、
世界の命運を握る魔術師にまで成長した君は
まさしく最優のマスターだ。


……戦いこそが最も効率のいい前進。

君は彼(女)【※Extra主人公】と同じく、
私の思想を体現した。

そう、戦いが君を鍛えた。
苦境がその血肉を鋼に変えた。
それは人類の可能性を示すものだ。

……君なら同意できるハズだ。

戦いは必要だと。
人類はより早く進化できるのだと。

停滞した精神。
袋小路の世界。
この星は腐乱した果実そのものだ。

安定という名の停滞。
平和という名の衰退。

もっとも美味であるべき時期が、
すっぽりと抜け落ちている。
そんな歴史は、間違っていると思わないか。

この停滞した世界はじき手遅れになる。
しかし、今ならまだ間に合わないことはない。
聖杯を手にした君の協力があれば、
10ch全キャラハン規模の戦争を起こすことも可能だ。

殲滅するためのものではない。
正しく行動すれば誰もが生き残れる、
生存の為の競争を―――

592 名前:トワイス・H・ピースマン ◆sTofM9PI 投稿日:2010/09/17(Fri) 22:45
>>562

マイナー、か。

確かに私は役回り上、あまり表舞台には出られない。
聖杯戦争の参加者に私の存在を知られるのも
あまり都合が良くなかったからね。

しかし、こうして面と向かって言われるのも
複雑な心持ちだ。

ああ――
待ちわびた彼女【※Extra主人公】に、
トワイス・ピースマンである、と名乗ったにも関わらず
如何にも

――誰この電波なおっさん?キモいんだけど――

と言いたげな怪訝な表情をされた時の心境に似ているよ。

しかし、考えてみてほしい。

分かるはずだ。
実のところ、外見や思想などさほど問題ではないということが。

如何に魅力的な外見や思想を滾らす者が存在しようと、
結局のところ、一つを除いては潰え去る。

聖杯戦争において、生きて日常に帰れるのはただ一人。
ムーンセルの定めた絶対条件で私でも
こればかりは変更のしようがない。

間桐慎二のサーヴァントであった彼女、
ライダーだったかな。
彼女の言葉は実に正確に的を射ていた。

聖杯戦争に参加した時点で、
参加者は殆ど全て死者となる。

敗者の願いは届かない。
それはつまり、個人の願いの価値が
999分の1しか存在しないことに他ならない。

そう、あまりに遠いんだ。
1の理想など取るに足らない。
998に踏み潰されてしまう。

――ただ一つ。
人類の前進を願う私の理想を除いては。

593 名前:トワイス・H・ピースマン ◆sTofM9PI 投稿日:2010/09/17(Fri) 22:48
>>563

私を自然と受け入れることが出来るのは、
君自身が心中に、この世界に対する否定を
抱えているからに他ならない。

だが君はまだ、胸に燻る否定の正体に、
気付いてはいない。

当然のことだ。
私(トワイス)も生前はどう足掻いても
それに辿り着くことは出来なかったからね。

戦争を否定し、廃止しようと進む世界。
そこに囲われていては真実は見えない。

生きているのではない。
平和という名の衰退の中で生かされている
だけだ、と気付くこと。

それが今、君に託された宿題だ。

2032年――私の世界では、
人類は結局その宿題を提出することが出来なかった。

この世界の過去と行く末を同時に、
知る人間としてそんな未来は認められない。

今まで支払ったものに
相応しい未来を築き上げなければ、
人類はただの殺戮者だ。

戦いの中でしか見えない、生きている実感。
そして進歩と収益。

君には戦争の必要性に気付ける素質がある。

10chを舞台に戦いを望め――
キャラハンや名無しを巻き込んだ全人類規模の
戦争にこそ進歩とかつて夢見た黄金期の
再来が在る。

今ならちょうど一年に一度の祭りが
開催されているだろう?
あそこには多くのキャラハンや名無しが一同に会して
いるはずだ。

この場からの情報操作でもあのスレに
紛争の芽は作り出せた。

現に幾度となくテロや暴動を
引き起こしてはみたよ。

しかし、それは遅く
不確実で、規模も小さかったからね。

だが名無しの持つ機動力と、
その無限にも等しい人数があれば、
確実に10ch全キャラハン規模の戦争を起こせる。

その戦争の先駆けは今君にある。
さあ祭りスレに進みたまえ。

スレに嵐を。
失ったものを嘘にしない為に、
どうか、歴史をやり直してくれ。

594 名前:トワイス・H・ピースマン ◆sTofM9PI 投稿日:2010/09/17(Fri) 22:51
>>564

非常に惜しいが、トワイスだ。

文字数も少なく、そう覚えにくい名でも
ないはずだが、
語呂が悪いというのなら少々不本意だが
ピースマン、でも結構だ。

余談だが、君の言うエイワスという名も
ムーンセルの蔵書には在る。

私などとは比較にならない崇高な存在で
あるらしいが、英霊になりえない
ところから正確な観測は難しい。





>>565

それが分かるという事は彼の正体を
見破ったようだね。

なかなかの洞察力だったと讃えておこう。

しかし、意外な話かもしれないが、
実は彼の正体を見破ったのは
君が初めてではない。

彼女【※Extra主人公】とその従者もまた、
彼の正体を見破った。

もっとも彼女達には私があらかじめ、
【救世の英霊】、
【生の苦しみより解脱した解答者】、
という情報マトリクスを与えていたからね。

ある意味では会話の端々から辛うじて
見破る事も不可能ではないと言える。

しかし、君は初見で彼の真名を
的確に見破った。

これは賞賛に値する。

どのような妙策で見破ったのか、
是非訊かせてもらいたいところだが、
そこは控えておこう。

君に授けられた天性の才能であるかも
しれないのでね。

敵の正体をさしたる情報もなしに、
見破る能力は戦争においても、
重宝されるだろう。


ああ――
数年は待つ覚悟だった。

しかしまさか、こうも早く私以上の
戦いの申し子に巡り会えるとは。

やはり10chに訪れたのは間違いではなかった。

――こんなに嬉しいことはない。

595 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/09/17(Fri) 23:04
僕はね、正義の味方になりたかったんだ…

596 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/09/18(Sat) 03:14
思ったんだけどトワイスって例の場所から
ずっと主人公の様子見てたんだよね?

主人公が♂ならあれだけど♀なら超役得じゃね!?
♀主人公の風呂もトイレも覗き放題だし
ひょっとして全年齢対象板では書けないような彼女の秘密のプライベートタイムも!?

べ、別にセク質なんかじゃないんだからね!?

597 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/09/18(Sat) 17:22
早速黄金のサーヴァントの討伐に出掛ける!!
後に続け、シロウ、セイバー、サクラ、ライダー、
リン、ランサー、トワイス!!

598 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/09/18(Sat) 18:14
アシュナード「一撃だ。貴様ごとき雑兵…一撃あれば十分だ」

599 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/09/19(Sun) 20:12
放て心に刻んだ夢を未来さえ置き去りにして
限界など知らない意味ないその力が光散らすその先にはるかな思いを

600 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/09/20(Mon) 07:03
>>600


いやぁ遂に6割か。
これからも頑張って皆様!!

601 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/09/21(Tue) 01:02
カードキャプターみさくら

602 名前:アーチャー ◆5Kr8QoWw 投稿日:2010/09/21(Tue) 01:34
正義の味方を名乗る連中がこの程度とは……。

言い訳など訊く耳もたん、貴様等の手助けをしてやるつもりはないが、なに。
私もたまには気分転換というやつを試してみたくなった。ただそれだけだよ。
というわけで参加させて貰いたいのだが…………許可は必要かね?
まあ一応、ここの住人を含め意見を聞いておくとしよう。それまでは行動停止としておくよ。



――――――――ついてこれるか。

603 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/09/21(Tue) 01:49
>>602
YOU!
やっちまいなYO♪(キャラハン参加を)


604 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/09/21(Tue) 20:28
響き合う願いが今、目覚醒めてく
譲れない未来のために
巡り逢う運命を超えたその先に
この想い輝くから

605 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/09/21(Tue) 21:26
リンとアーチャーに質問があります。

ぶっちゃけ、BLEACHの黒崎一護や
とある魔術の禁書目録の上条当麻のように
シロウと考えや性格がち似ているキャラクターって
どう思いますか?

606 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/09/21(Tue) 22:36
アーチャーはシロウのくせに生意気よ!

607 名前:衛宮士郎 ◆1gJW9Z32 投稿日:2010/09/22(Wed) 20:00
>>602
……………何だ、アーチャー。
正義の味方を名乗る連中がこの程度かって?


ふん、俺は俺なりに日々夜の鍛錬をしたり、
セイバーに鍛えてもらったりしているけど、
まあひょっとしたらこの場で俺が一番実力がないのかもしれない。



けれどな、俺は誰かが傷つくのは凄く嫌だし、
親父の後を継ぐためにも「正義の味方」になるんだ………!!


そして絶対お前みたいにはならない………!!
俺はお前とは違うからな………!!


なんならこの場でやるか?
投影・開(トレース・オ)…


セイバー「シロウ!ストップです!!」


何だ、セイバー邪魔するな!!

セイバー「落ち着いて下さい。どうもアーチャーはこのスレに参加希望のようです。
     決してシロウと戦うために来たわけではないようです。」


……むっ……そうか、戦う気ではないのか。
なら別に今無理して戦う必要もなしか……。

まあ参加については別に構わない。
特に俺は断る理由もないしな。


ふん、「ついて来れるか」かって?

上等だ、


て  め  え  の  方  こ  そ  

     つ  い  て  き  や  が  れ  !  !  !





セイバー「……アーチャー、シロウはこんな感じですが、どうか宜しくお願いします。」

608 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/09/22(Wed) 20:08
あの〜うちのクラスの女子からこんなのもらったんだけど
良ければ読みます?

つ【アーチャー×士郎の同人誌(腐向け)】
 【アーチャー×ランサーの同人誌(腐向け)】

609 名前:衛宮士郎 ◆1gJW9Z32 投稿日:2010/09/23(Thu) 16:46
こんにちは………っと。
昨日返せなかったから、今日返答しに
来たよ………。
んじゃ返答開始とするか……すずっー(お茶飲んでいる音)


>>365
ブーーーッ!!(お茶を盛大に吹き出す)


うっ……ゲホッゲホッ……!!いきなりそんな事言うから
驚いて思わずお茶を吹き出してしまったじゃないか……!!
くっそ……床が濡れちゃったな……掃除しないと。(雑巾で床を拭き始める)

というかライダー、いつ>>365とラブホテルに行ったんだよ……?
確かに家で見かけないのはよくあるけど、ラブホテルって…………(汗)


セイバー「シロウ、どうもライダーの話しによるとライダーはライダーでも
    『仮面』の方らしいですよ、つまりこっちのライダーは何も関係ありません。」

何だ……仮面の方か。驚かせるなよ……>>365
まあ愛欲とやらも偶には良いんじゃないか?
ただ、本当に仮面ライダーがそんな事するかは分からないけど。

セイバー「それよりもシロウ大分お茶が飛び散りましたね……(汗)」

ああ、大分飛んだな………(ふきふき)
よしっ!!拭き終わったぞ!!!

610 名前:衛宮士郎 ◆1gJW9Z32 投稿日:2010/09/23(Thu) 17:03
>>372
セイバー「むっ……やはり何時かは気づく人も出てくるかと思いましたが、
     ついに気づかれてしまいましたね。

     いや、以前サクラの声優が某氷タイプ使いの女だと気づいた名無しがいましたので
     私とウララが同じ声優『川澄綾子』だと気づくものも現れると思いました。
     ええ、紛れもない……あの女は私も知っていますよ。


     正直な話し、私はあの女には好感度があまり持てませんでしたね。
     いや、シンジに比べればあの女は視聴者にも人気はあるようですが……。

     本人は確かに黙っていれはかなりの美人です。髪型はともかくとしまして。

     しかし性格が………時々他者をあざ笑ったり、変にプライドが高かったり………。

     まるでシンジやルヴィアゼリッタを足して割る2したような感じです。

      あの性格が何とかなれば、私も好感度が持てたかもしれません。」

611 名前:衛宮士郎 ◆1gJW9Z32 投稿日:2010/09/23(Thu) 17:17
>>379
ちょ……おまっ……おい!!霊能力者がたった今
俺の目の前から消えた!!

あれか!この女霊能力者実は超能力も使えて
俺たちのためにテレポートを見せ…。

セイバー「いや…どうも>>379の話しを聞く限り違うようです……シロウ。」

え?何か起こったのさ??

セイバー「どうも異世界に召還されてしまったようで……。
    ライターの言う通り生きたまま英霊の座に取り込まれたかもしれません。」


なあ、セイバー……俺たち何とかして向こうに行けないか?
霊能力者を助けたいんたけど……。


セイバー「無理です、私たちは彼女の生存を祈るしか出来ません。」

612 名前:衛宮士郎 ◆1gJW9Z32 投稿日:2010/09/23(Thu) 18:00
>>381
あっ……あの金ピカ皇帝の奴か………。

ハハハ……あれは本当に痛恨のミスだ。
一応後から訂正したけれども………。
そういえば翡翠もそんな事言ってた気がする。一応俺は漫画版月姫と漫画版メルブラは
知っている。ただのミスが凄い偶然だな………(汗)
ところで、あの金ピカ倒したけれど何だったんだろ…

『ば……馬鹿な……貴様ら人間共に私が敗れるなどと…ウボァー』って……。
ウボァーって何なんすか、本当。


セイバー「ま、まあそれはともかくあの曲の事を……」


あっ、そうだったな。あの歌詞や曲の事だった。
俺もあれは良い曲だと思う。まるで俺の事を
思いっきり表しているかのようだし、涙が出るのも無理ない。
俺の偽りもやがては本物になるか、
偽りが本物を超えると思うし、
例え俺が偽物だったとしても、この思いだけは本物だ。
そして、いつかは遠いけれど親父の後を継ぎ、
正義の味方になりたい……。というか、なる!!
あの曲を聴いてますます決心がついた!!

613 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/09/23(Thu) 19:44
(士郎に対して凛や桜、セイバー達を指指して)白黒決めてよ!ほら、どっち?

614 名前:セイバー ◆1gJW9Z32 投稿日:2010/09/23(Thu) 21:24
>>394 >>482
一方通行(アクセラレータ)ですか……。

確か『とある魔術の禁書目録』に出てくる学園都市最強のLevel5でしたね。
その彼の持つ能力は「触れた物のベクトルの向きを変え反射する」(?)
だったかと思います。
仮に殴りかかって来た相手の拳が彼に当たると
ベクトル変換によって、力が跳ね返り殴りかかってきた人の拳は粉々に砕けるらしいです。
ですから、学園都市で彼に勝てるのはあの能力を無効に
できるトウマぐらいしかいないみたいです。



さて、そんな彼に対抗できるサーヴァントやマスターはいるのか?でしたね。
まずは確実に倒せるサーヴァントを二人上げましょう。

一人はランサー。
彼の宝具のゲイボルグですが、あれの効果は知っての通り因果律を無視し
「相手の心臓に槍が刺さった事を伝えてから槍が刺さる」という能力です。
一方通行の反射には反射するための過程が必要なのですが
ゲイボルグはそれを無視し、普通にゲイボルグは効きます。


二人目に真アサシン。
彼の宝具「妄想心音(サバーニャ)」もこれも過程を無視し
心臓を虚像の心臓をすり替えるものですので
一方通行には計算する方法も回避する方法もありません。

615 名前:セイバー ◆1gJW9Z32 投稿日:2010/09/23(Thu) 21:51
(上の続き)
ふむ……確実に倒せる人の考察はこんな所でしょうか。

次に「もしかしたら倒せるかもしれない」人達を挙げてみましょう。

まずは金ぴk……いや、ギルガメッシュ。
彼の持つ無数の宝具の中は殆どが跳ね返されるかもしれませんが、
そんな無数の宝具の中に、ひょっとしたら
彼の反射能力を無効化する宝具があるかもしれません。
例えば、ゲイボルグとかもありそうです。

次にアーチャー。
彼の固有結界「無限の剣製」を発動すれば勝てるかもしれません。
ただ、あの固有結界がどこまで相手に干渉するかが問題ですが……。
干渉次第では、あの反射能力も無効に出来そうです。

次にライダー。
彼女の宝具のブラッドフォードは彼の反射能力を
無視し、彼の肉体を溶かす事が出来るかと思います。
そして、キュペレイも恐らく効くかもしれません。
あれは目を合わせなくてもライダーの視界に入ったら
容赦なく石化するかと思います……。
あれも反射が効かないかもしれませんので……。

最後に貴方が挙げてくれた黒桜ですが、
ひょっとしたら効くかもしれません。
彼女の黒い泥は底なしの泥ですから……反射をするも先がありません。
あくまでもこれは私の推測ですから、ひょっとしたら
跳ね返るかもしれませんが………。

616 名前:衛宮士郎 ◆1gJW9Z32 投稿日:2010/09/23(Thu) 22:06
(さらに続き)
セイバー考察サンキュー……っと。
ところでだが、「噂をすれば影」って奴か。

何か一方通行が桜やライダー、遠坂やセイバーに対して喧嘩売って来ているけど……。
いや、ひょっとしたらランサーや俺にもかもしれないか……(汗)

ああ、一方通行……お前全ての女性を敵に回してしまったな……。
セイバー、お前はあいつを倒しに行かなくてもいいのか?

セイバー「別に私は良いです………私の宝具は彼に対しては
     全て反射されてしまい、攻撃が効きませんので。
     最悪自滅するのがオチです。」


そうか、セイバーの場合無理なのか…。
……ってうおわ!?いきなりセイバー俺を抱えてどうするのさ!?

セイバー「私はマスターをお守りするのが役目です。
     下手したら、怒ったライダーが今の私の話しでブラッドフォードを発動させたり
     サクラが怒り黒化して、周りにも黒い影や泥を広げる可能性があり
     シロウが巻き込まれる可能性があります!!
     こうして逃げた方がスピードが速い!!さあ、逃げましょうシロウ!!!」



ちょちょっちょ……自分で走って逃げれよから
下ろしてくれぇーー!!


セイバー「名無し達すみません、本日は逃げ出すためこれにて失礼します。」

617 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/09/24(Fri) 00:57
シロウ、お前の髪の色が変だ
絶対、染めてるだろ…自毛とか信じられない

618 名前:間桐桜 ◆GD/sZsMA 投稿日:2010/09/24(Fri) 06:10
おはようございます。
朝食の前に少しだけ時間がありますので返させて頂きます。
木曜日って一週間で一番辛い日ですけど、
(あ、月・火・水とやってきて、まだ次の日も休みじゃないからですよ!)
こういうところに休日が割り込んでくれると、疲れた体を癒せて
本当に助かっちゃいますよね。

さあ、今日一日頑張ってまた土日で思いっきり休もうっと!

……って、あ!ぶ、部活……あるんでした(汗)


>>602
こんにちわ、アーチャーさん。

お返事が遅れてしまってごめんなさい。
でも参加の方は大歓迎ですよ。

アーチャーさん、人気者みたいで既に質問が沢山来ていますので
早速返し始めちゃって下さい。

あっ、そうそう。
参加って言えば先月からこのスレに、姉さんがいらっしゃってるんです。

アーチャーさんに家出されたってボヤいてましたよ?

姉さん、素直じゃないからアーチャーさんに日頃感謝してても
その気持ちをうまく口に出来ないんだと思います。

ライダー「……素直でないというのはお互い様故、仕方ないことです。
     いがみ合っていても結局は似た者同士ですね。

     貴方がたは互いに厄介な相棒を引き当てたと感じているかもしれませんが
     他所から見ると非常に羨ましく見えますよ。」

あはは……そうだよね。
喧嘩するほど仲が良い……なぁんて。

ちょっと捻りがなさすぎかな。      

まあ、せっかくいらっしゃったんですし、
挨拶がてら姉さんにお顔見せて安心させてあげて下さい。

きっと凄く嬉しいのに、無理して照れ隠しに憎まれ口叩いてくると
思います。

妹の私が言うのも何ですけど、姉さんって照れてる時が
一番可愛いんですよね。
恐るべきツンデレの魔力というヤツです。

ライダー「……凛は現在ランサーとの二人三脚ですが、ふっ。
     中々の意気投合ぶりです。

     うかうかしていると姫を魔王に取られてしまうかもしれませんよアーチャー?」

619 名前:間桐桜 ◆GD/sZsMA 投稿日:2010/09/24(Fri) 06:33
>>394
ライダー「……結論から言って存在します。
    
     ――……というより、魔術師の方は兎に角として、サーヴァントである
     我々の側から言わせて頂くと、一方通行よりはむしろ同作品の上条当麻の方が
     まだ脅威という印象です。

     ……サーヴァントは概念武装を携える者が多く、彼を倒せる手段は意外と
     普通に存在します。
     最も、倒せる手段が存在することが、イコール戦えば勝てるということである、
     などというお粗末な方程式を立てるわけではありませんが、
     少なくとも、一方通行は貴方が考えている程絶望的な相手ではありません。

     ……無論、貴方の想定が、向かい合って『せーの』で始める正当な試合形式であるのか、
     殺った者勝ちで問答無用の言わば『死合』であるのか、それにもよりますがね。

     ……しかし、いずれにしても一方通行の場合は移動速度や動体視力において、
     キャスターを除く戦闘特化サーヴァントとは比ぶべくもない。
     数々の人外の方々との考察と比べれば、上記二つの選択はそう大した問題には
     ならないでしょう。

――……ふぅ、前置きがくどいのが私の悪い癖ですね。
     そろそろ質問に答えましょう。
     最も、セイバーが殆ど私の言いたいことを言って下さったので
     敢えて変更したい点もないのですが、そこはまぁ、補足といったカタチで
     納得して頂けると幸いです。

     私がざっと考えた限り、通用しそうなものは――

     
     刺し穿つ死棘の槍―ゲイ・ボルグ―
     (※但し『突き穿つ死翔の槍』は除きます)
     妄想心音―ザバーニーヤ―
     斬り抉る戦神の剣―フラガラック―
     石化の魔眼―キュベレイ―
     イリヤスフィールの魔眼

    
     ――以上ですね。
     更に長考すれば、まだまだ思いつく気はしますが、現時点でも
     取り敢えず上記五点はほぼ確実に反射不可能であると考えます。

     ……一つ目は言うまでもありません。
     セイバーの言う様に一方通行は『ゲイ・ボルグ』に対して、反射を
     起こす過程が必要となります。無論、ここで言う過程とは何らかの
     行動という意味ではなく、『能力を発動する必要がある』という意味です。

     ところが『ゲイ・ボルグ』は過程と結果を逆転、いわば因果律を無視して
     しまうので、『放たれた=心臓に命中』という結果が先となり、
     一方通行が反射を発動した云々はあくまで過程となります。
     
     ……あとはもうお分かりですね?  
     結果を先取りしているのですから、過程は全て後付けとなります。
     結果が決まった以上、一方通行が如何な抵抗をしようとそれは
     全て『心臓を穿たれる結末』へと帰結してしまうのです。
     
     ……二つ目の『ザバーニーヤ』もセイバーと同意。
     あれは、発動において対象に触れる必要がない暗殺特化の宝具です。 
     対象に触れずして、その二重存在を作り上げ、心臓を潰す。
     いくら本体が反射に守られていようと、二重存在の心臓を潰されれば
     終わり。アレを受けて生き延びる方法は二つだけです。
     『高魔力をもって二重存在の作成を阻止する』、または、
     『心臓を潰されても生き延びる術を持つ』、これだけです。
     
     残念ながら拝見させて頂いたところ、一方通行はどちらの
     耐性も持ち得ない。申し訳ありませんが、真アサシンがその気になれば、
     気配遮断からのザバーニーヤというフルコースで、万に一つも仕損じる
     可能性はありません。

     ……三つ目、バゼットの切り札、フラガラックです。
     これに関しては、上記二つとは異なり、確実に阻止出来ないとは言い切れません。
     しかし、相手の能力が発動する前に、その能力をキャンセルして相手を殺す
     逆殺の剣に、ベクトルが介在することは難しいと考え、挙げさせて頂きました。」

620 名前:間桐桜 ◆GD/sZsMA 投稿日:2010/09/24(Fri) 06:35
(上の続きです)

ライダー「アレは因果を歪ませる事で、自身の攻撃を先になしたものとします。
     つまり、必殺の威力を持つ剣が『必ず先に相手に命中する』のです。
     言ってしまえば未来から現在の相手に攻撃出来るようなもの。
     しかも、必ず先に命中するというイカサマ効果のおまけ付きです。

     未来からの攻撃に果たして、現在に存在する一方通行のベクトル反射が
     使用可能でしょうか?これが出来てしまうくらいなら、一方通行は
     反射云々というより、そもそも時間の流れさえ支配出来てしまうと
     いうことになってしまいます。無論、同漫画のどのキャラクターも
     相手にはならないでしょう。
 
     ……四つ目と五つ目は、これはもう説明の必要もありませんね。
     双方とも外的な物理力による攻撃手段でないために、彼のフィルタに
     引っ掛かることは有り得ません。
     私やイリヤスフィールの魔眼から逃れたいのならば、やはりどう頑張っても
     高魔力の概念は必須となってしまうようです。 
    
     少々脱線しますが、同じ魔眼でも浅上藤乃の『歪曲の魔眼』であれば、
     物理的影響力、即ち外部から無理矢理に体に対して回転を掛ける能力で
     あるために反射は可能かもしれません。
    
     
     ……取り敢えず、私の意見としては以上ですが――……ん?黒サクラ、ですか?
   
     成る程、ギルガメッシュと並んでFateの強キャラと称されている彼女が
     勝てないのなら、一方通行はFateのメンバー中に介入させても、某学園都市での
     ように相当のランクに位置するのではないかという意味での質問ですね。

     一応確認しておきますが彼女の強さは単純な攻撃性能にはありません。
     対人戦の攻撃手段のみで言えば、彼女より遥かに効率的な性能を持つ者がゴマンといます。
     故に、黒サクラが倒しきれない相手ならば他の魔術師やサーヴァントでも難しい、
     などという方程式は成り立ちません。その点だけは注意しておいて下さい。

     ――では、黒サクラは何が強いのか?そして一方通行と戦った場合、果たしてどうなるのか?

     先ず前者は大まかに分けて四つ――。
     不死身の再生力、無限の魔力、分身や影といった多くの隠れ蓑、そして人間の悪行全てと言っても
     いい程の呪い『この世全ての悪』です。

     つまり端的に言って黒サクラは『決して殺されない』と言ってもいい程の防御性能に特化しているのです。
     
     貴方もFateをプレイした経験があるのなら知っているでしょうが、ギルガメッシュが冒頭で
     サクラに対して『馴染んでしまえば死ぬことも出来なくなるからさっさと自害しろ』と
     いうようなことを言っていたでしょう?アレが黒化のことです。

     最強の防衛力をもって敵から身を守りつつ、触れれば即死の呪われた影で攻撃――。
        
     これが彼女の基本的戦法です。
     
     故に後者――
     一方通行との戦闘では、影の触手を反射出来れば、能力上倒しきれない可能性は確かにある。
      
     しかし、黒サクラも事情を知る言峰綺礼や、肉親である凛が相手であった場合と違い
     動揺はしない。実力を誇示する為にいたずらに姿を晒し、鈍重な影の巨人のみで攻めると
     いう様な愚かしい行為はしないでしょう。(いえ、しないと信じたい。)
     
     ですから影法師を操りつつ、影の中に隠れているといった一番確実な戦法を
     取ってくる筈です。こうなれば一方通行もサクラに手出しは出来ません。

     ……長い膠着状態となりそうですね。

     私としては、結果的に呪層界といった反射不能の概念武装により、一方通行を
     包み込んで吸収した黒サクラが辛うじて勝利、という展開が見え隠れしていますが――……

     どうでしょうね……?
     こればかりは正直断定は出来かねます。」

621 名前:間桐桜 ◆GD/sZsMA 投稿日:2010/09/24(Fri) 06:40
>>401
ライダー「……そうですね。他のマスターといえば――

     先ずは凛。
     魔力や知識に関しては申し分なしですね。
     幼さゆえの経験不足と土壇場におけるうっかりスキルは痛いですが、伸びしろは
     今回の参加魔術師においてはぶっちぎり。私も安心して背中を任せられる故、
     間違いなく優勝候補の一組となれるでしょう。

     ……しかし何故でしょう。
     私と凛のコンビでは何かこう、決定的なモノが欠けている気がしてなりません。

     凛とアーチャーの間にはあった筈のチームワーク。
     頻繁に口喧嘩をしながらも互いを認め合い、支えあっている見えない鎖と言いますか……
     凛がうっかりを発動した際など、アーチャーのように嫌味交じりにも彼女を
     元気付けることが、従いつくすだけの私には不可能であると思うのです。

     以前、何かの本で読んだのですが、
     人間はコンビを組んでいる際、失敗してしまった場合に、相方に責められることよりも
     何も声を掛けられなかった方が精神的に応える者がいるそうです。
     それもプライドが高い者なら高い者程に。

     恐らく自信の裏返しが自責に繋がるのでしょうね。
     相方が介入しなければ自責から己の不安に埋没し負のスパイラル……
     彼女はそれでダメになる程弱い人間ではないと思いますが、完全に吹っ切れる程、
     達観してもいない筈です。

     私のように彼女の心境を読み取る事は出来ても、気の利いた言葉の一つも掛けられない
     サーヴァントでは『彼女の実力を出し切る環境を作り上げてあげられない』と思います。

     次に士郎、ですか。
     凛とは対照的に魔力も知識も浅く、私の出力は恐らくシンジのサーヴァントで
     あった時並に落ちると思われます。
     最も、私には聖杯を求める理由はない故、必ず勝たなければいけない程の理由もありませんので
     戦闘力の減少はそこまで気にならないのですがね。

     ただ、凛と同じく士郎にはどうしても勝たなくてはならない理由が存在する。
     ならば私も士郎を優勝に導く剣として在らねば、士郎のサーヴァントとして失格です。
     
     セイバーは弱体化しているとはいえ、本来最優のアーヴァント。
     有象無象のサーヴァントであれば充分に蹴散らせる力を士郎の下でも発揮することが出来ます。

     しかし私は違う。元々、性能的に特別優秀ではない私にとって弱体化補正はあまりに
     痛すぎる。しかも士郎のサポートも剣によるもの、ライダーである私にとって決して相性の
     良いものとはいえません……。
     だからといって士郎はシンジとは違い、唯一のパワーアップ手段である『他者封印・鮮血神殿』
     の発動も許さないでしょう。
     
     これだけ手厳しく制限を掛けられては口惜しいですが、シンジの時同様一回戦で敗退するでしょうね。
     士郎の目的を、彼の正義を踏み外さぬままに果たしてやることの出来ない私はやはり
     彼のサーヴァントとしても相応しくないでしょう。

     他にも葛木宗一郎の場合、言峰綺礼の場合と色々考えたのですが、
     葛木宗一郎は自主性に欠け、いわば私と同じ従うタイプの人間ですので、最悪行動を指示する係が
     いなくなり、統制が取れないと考えます。
     言峰は言わずもがな。ギルガメッシュが存在する以上、捨て駒にされることは目に見えており、
     勝利に執着しないとはいえ、サーヴァントとして召喚された以上、流石にそれは不本意に過ぎます。

     ……イリヤスフィールでしょうかね?
     彼女はバーサーカーと組んでいる姿以外は想像出来ないのですが、組んでみたはみたで案外やって
     いけそうな気はします。いえ、悪魔っ子の扱いには少々覚えがありましてね。
     いくら理不尽な罰を受けようとも、彼女の儚い命の目的を守る為に頑張ると言うのも悪くは
     ない気がするのです。――まぁ、もっともイリヤスフィールにとっては、バーサーカーと
     アーチャー以外は取るに足らないサーヴァントのようですので、『ライダーなんていらな〜い』と
     満面の笑顔で言われてしまいそうですがね。」

622 名前:この投稿は削除されました 投稿日:この投稿は削除されました
この投稿は削除されました

掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧

read.cgi ver.4.21.10c (2006/07/10)