掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧



レス数が 1000 を超えています。残念ながら全部は表示しません。

【オリジナル】皆で会話でも如何?【殺人鬼】

1 名前:風切 湊 ◆glF/eKNA 投稿日:2013/03/21(Thu) 12:27
……くふ、くふふふっ。
貴方は知ってるかしら?かつて此処に偉大な先輩方――、
殺人鬼達の楽園があったことを。

あは、聞いておいてなんだけど、別に貴方の答えに興味は無いの。
だって過去は過去、確かに私は彼等の内の誰かと知り合いだけど――、ただそれだけですもの。

この場所を訪れた貴方が求めるのはだあれ?
先輩方の様に上手く出来ないかも知れないわ、それでも私を求めて【愛して】くれる?
でしたらくるくる狂々繰々と、意味もなく価値もなく答えもなく踊りましょう?
だって――、殺人鬼はそういうモノなんですもの。

詳しいお話しは>>2にて。
求められているかどうかは別問題で、ね。

603 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/12/10(Tue) 00:57
くふふふ、と笑い声がしたらお嬢様がいると思え

604 名前:柊あやめ ◆TJ9J1XJ. 投稿日:2013/12/11(Wed) 20:20
>>603
(海鮮鍋パーティの続き)

…ええ、お嬢様の笑う声には特徴がありますから確かに仰る通りかもしれませんが…。
もう…何だか背後でつけ狙っているかのような表現ですね。(汗)

だからといって、お嬢様と親しい方々はお嬢様の笑い声をさほど気にしてはおられないようですよ?
何でも、やはりお嬢様らしい上品な笑い声と受け取っているとか。

(視線を感じたので振り向くと、お嬢様が笑っている)

…え?お嬢様、何かおかしいことでも?
ま、まさか…。いえ、そんなはずはありません。気のせいでしょう。
お代わりのいる方はいらっしゃいますか?遠慮なくお申し付け下さい。

…お嬢様、私もそろそろご相伴にあずかるように…ですか?
い、いえ、お給仕はメイドの義務です。皆様がご満足されるまでそのようなわけには…。

…まさか、聞こえてしまったのですか?
お腹がすいているのでしたら、無理は良くないと…。
うう…聞こえてしまったのですね…恥ずかしいです…。(赤面)

申し訳ありません、皆様のお食事中にはしたない…。
では、わたしもそろそろご相伴に預からせて頂きます…。

605 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/12/11(Wed) 20:30
お嬢様から愛の告白を受けたらどうする?

606 名前:柊あやめ ◆TJ9J1XJ. 投稿日:2013/12/12(Thu) 21:17
>>605
…全く、「令嬢とメイド」という間柄だけで、何か勘違いされる方が多いのは困りものですね…。
友人の中にも、何かと勘違いして質問をしてくる方がいて正直辟易しています。
しつこい時は、「そのうち紅茶に悪魔を仕込まれたくなければ、口をつぐんで下さい」と凄むようにしていますけど。

…一応断っておきますが、私は同性の非生産的な恋愛に興味はありません。
それは、お嬢様も同様ですけど。
そういったものを楽しむ方がおられるのは知っていますし、個人の趣味に口を挟む気もありませんけど、
お嬢様と私の間柄についてそのような見方をされるのは、あまり良い気分ではありませんね。

…まあいいでしょう。とりあえず、質問にはお答えします。
例え仮のお話だとしても、お嬢様から愛の告白を受けたとすれば私はそれを受け入れるでしょうね。
一介の使用人でありながら、主に愛されるというのは何よりも光栄な事ですから。
それに「愛の告白」とはいっても、愛情とは千差万別ですからね。
きっと「恋愛」のそれとは違ったものになるかと思いますが。

607 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/12/12(Thu) 21:58
あやめさん、マフラーを縫いましょう。
もうすぐクリスマスですぞ

608 名前:柊あやめ ◆TJ9J1XJ. 投稿日:2013/12/13(Fri) 23:09
…まさか師走に、またも13日の金曜日が訪れるとは意外ですね。
クリスチャンでない私には関係のない事ではありますけど、それでも気にしてしまいますね。
…何しろ此処は、殺人鬼の集う場所なのですから。

>>607

…はい、私も幾つか、マフラー、手袋、帽子などをクリスマスに備えて縫っています。
最も、編み物の腕は、お嬢様には遙かに及びませんが。
ええ、友人やお養父様にお渡しする予定ですから。

…お嬢様?ええ、無論、お嬢様への贈り物に関しても準備を進めています。
ただし、お嬢様には編み物でないものをお贈りするつもりです。
くれぐれも、これらの事は今は内緒にしておいて下さいね?

すみません、これから私用のため、大旦那様の所へ参ります。
お客様は、お茶とお菓子を楽しみながらお寛ぎ下さい。
間もなく、代わりの者が参りますので。

(約2時間後)
あら、お客様?庭を散策しておられたのですか?
冷え込んできましたし、戻られた方がよろしいかと。
はい?何でしょうか?え?私の手にしている物(大鉈)が気になりますか?

…ええ、薪が必要でしたので、これで割っていました。
大旦那からの習い事のため、必要でしたから。
…無論、ジェイソン・ボーヒーズ氏のように本来の用途以外の事で使用することはありませんからご安心を。

そろそろ、夕餉の支度をしなければなりませんね。よろしければ、召し上がっていかれますか?
この日限定の、ハンバーグサンドをご用意させて頂きます。
ハンバーグの形だけお気になさらなければ、至って普通のハンバーグサンドですから。

609 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/12/14(Sat) 00:16
なにか君達にプレゼントをあげよう。希望は?

610 名前:柊あやめ ◆TJ9J1XJ. 投稿日:2013/12/14(Sat) 21:47
>>609

…あら、わざわざありがとうございます。
もう当日まで10日を切って、私達よりも年下の子たちのための準備で忙しいというのに
本当に頑張っておられるのですね。

お忙しいと思いますので、くれぐれも無理はなさらないでください。
休憩を兼ねて、紅茶とケーキをどうぞ。

…プレゼントの希望ですか?そうですね…。
わざわざ来て頂いたのに、ここで遠慮してしまうというのは正直失礼というものですね。
では、かつての私の主の…いえ、何でもありません。失言ですから、聞き流して下さい。

実は私が愛用していた、木製のクラシックコーヒーミル(コーヒー挽き器)が寿命を迎えてしまいまして…。
思い出の品ですから、捨てたりはせずに食器棚に収納していますけどね。
もしよろしければ、新しい木製のコーヒーミルが欲しいと思っています。

…ただ、繰り返しになりますが私よりも貴方の来訪を心から望む子たちのためにも、無理をすることはありませんので。
聖夜のお仕事、無理せず頑張って下さいね?


611 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/12/14(Sat) 23:18
お嬢様はサンタさんを信じてますよ。

612 名前:柊あやめ ◆TJ9J1XJ. 投稿日:2013/12/16(Mon) 20:27
>>611
ええ、何事も信じなければ始まりません。
信じる事を嘲笑する者には、結局何も起きないのですから。
かといって、信じるばかりで何もしない者にも「奇蹟」は訪れないでしょうけれど。

クリスマスは毎年恒例で、風切家のお屋敷でもパーティの催しがあります。
お嬢様の学友の方も、私の友人達も皆招待することになっています。

無論、旦那様と親交のある著名な方々には既に招待状も送られている事でしょうし、
準備は色々と忙しくなるでしょうね。
使用人一同、気を引き締めなければ。

…個人的に急がねばならない事もありますから、頑張ります。

613 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/12/16(Mon) 21:19
あやめさんはクリスマスケーキを作れるのか?
俺はシンプルなイチゴのやつが好きだが?

614 名前:柊あやめ ◆TJ9J1XJ. 投稿日:2013/12/18(Wed) 20:14
>>613
はい、ケーキでしたら一応は作れますよ。
ただ、あくまでも家庭内で楽しむための範疇のものであり、専門の方は勿論、
その道を志している方の物には遠く及びませんが。

名無しさんは、苺のケーキが好きなのですね?
確かにお店などに張られている一覧などを見ますと、チーズケーキ、ベリータルト、ティラミスなど
色々なクリスマスケーキがありますが、やはり苺のケーキがクリスマスらしさを味わえるのかもしれませんね。

作り方に関しては、主に料理研究会に顔を出した時や友人の誕生日パーティ等の準備の時に習いました。
…自分の作ったものを喜んで下さる方が居られると思うと、自然と頑張れるものですね。
(お嬢様の写真に目を向ける)

クリスマスパーティの際には、お客様にお出しする程のクリスマスケーキは作る事ができませんけど、
親しい間柄の方々にお出しするものは作れるかと思います。

というわけで、練習も兼ねて名無しさんの好きな苺のケーキを作ってみました。
すぐに紅茶の準備もして参りますので、暫くお待ち下さい。
…お嬢様の食後のデザートにもなりそうですしね。

615 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/12/18(Wed) 22:02
クリスマスを孤独に過ごす予定の ボクちゃん(;一_一)


暇だなあ…

616 名前:柊あやめ ◆TJ9J1XJ. 投稿日:2013/12/19(Thu) 21:45
>>615
…それは残念ですね。
来年は孤独なクリスマスとならないように、頑張って下さい。
多くの方と過ごすのか、それとも二人きりでの聖夜となるか、どちらかになればいいですね。
多分後者の方が、理想的だと思いますが。

私は当日は、準備やお片づけ等で遅くなってしまうかと思いますが。
いずれにせよ、賑やかな日になるでしょうね。
それと、お嬢様にお渡ししたい物もやっと出来上がりました。
大旦那様には、本当に感謝しています。

617 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/12/19(Thu) 22:18
お嬢様とあやめさんの裏の顔を知りたい
その心の中に潜む闇を暴きたい

あるのか知らんけど

618 名前:柊あやめ ◆TJ9J1XJ. 投稿日:2013/12/19(Thu) 22:57
>>617
ううう…!桔梗(ききょう)お嬢様…。

「ほら、あやめちゃん、今年も綺麗な菖蒲の花が咲いたわ。一緒に飾ってあげるわね。」

あの人は、花を愛する優しい人でした…。
毎年、庭園の花が綺麗に咲くとそれを私に飾ってくれて…。
その名前の通り、桔梗の花のような可憐さと、「大和撫子」と呼ぶに相応しい物腰の柔らかさ…。
誰からも愛される方でしたのに…。

なのに…なのに…!!!!
身体が動かない事、惨劇を目の当たりにして何も出来ない事を、あれ程悔やんだ事は無かった…!
そして、鮮血が私に降り掛かって…!

うああああああああーーーーーーーーーーーっ!!!!!!!!

…ゆ、夢?何故、今頃になってあの時の夢を…。疲れているのでしょうか…?
この部屋は、防音はしっかりしている筈ですから、お嬢様には聞こえていないと思いますが…。

いけません、こんな事では明日の仕事に差し支えます…。
早く、休まなければ…。

619 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/12/20(Fri) 00:27
あやめさんの過去を見れた気が…

620 名前:柊あやめ ◆TJ9J1XJ. 投稿日:2013/12/20(Fri) 20:01
>>619
(ゆらり…)
…名無しさん、見ましたね?断片的にではありますけど…。

私の闇の部分を…忌まわしい過去を…己の無力さを呪いに呪ったあの時を…。
そして、あの頃、最も大切な存在を失った時の哀しみを…!!!(血涙)

私自身がどうであれ、「殺人鬼」といわれる存在とは私も決して無縁ではないのですよ?
因果、因縁とは、幾重にも複雑に絡み合っているものです。でなければ、私がこの場所にいるわけが無いじゃないですか。

…それにしても、要らぬ好奇心は身を滅ぼしますよ?
どうしてもそれを暴かねばならない理由があるというのであれば別ですけど…。

うふふふふ…。生憎ですけど私、日々のお養父様との鍛錬のお陰で、常人相手なら道具を使う必要は無いんです。
その成果を、少し試させて頂きましょうか…?

ゴキゴキッ!!!(掌の鳴る音)

ううううう…!!!!ああああああああーーーーーーーーっ!!!!

ガンガンガンガンッ!!!!(壁に頭をぶつける音)

…取り乱して申し訳ありません、お客様…。少し、お茶を飲んで落ち着きましょうか…。
…今の私の紅茶は飲めないと?でしたら、私が両方のカップを毒見しましょうか?

さあ、どうぞ…。今の私達には、落ち着く事が何より必要ですから。(有無を言わさぬ雰囲気)

(小一時間後)

…どうやら、眠りにつかれたようですね。恐らく、目覚めた時にはこの数分間の記憶は消えているでしょう。
それは、私も同様ですけど…。
おもてなしの最中に眠ってしまうなど、あるまじき失態とお叱りを受けるかもしれませんが、致し方ありません。
これが、今の私には最良の選択肢でしょうから…。

(あやめも眠りにつく)

621 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/12/20(Fri) 21:08
お前ら、俺の肉食え
ハイになれるぜククク…

622 名前:風切 湊 ◆glF/eKNA 投稿日:2013/12/20(Fri) 21:39
こんばんは、御客人方。
十二月も後半月、今年も終わりが見えて来ましたわね。
何事も起きず、無事に来年が迎えられると良いですわね。



>>589

……ボディガードと言うよりもどちらかと言えば矢避けですわね、貴方の仰っているのは。

仮に貴方が盾になった後、護衛対象の方はどうするおつもり?
……護れませんわよね、それでは。
ボディガードと言う職業に必要なのは寧ろ『安全を確保する』事、ですわ。
相手に立ち向かう事、相手を足止めする事は然程求められていませんの。
特に貴方が『一人』であるならば、尚更の事です。

……護る、と言うのは『自身を含めなければ』意味は有りませんわ。
その辺りの事を良くお考え下さいませ。



>>591

道場と言うか、訓練場と言うか……。
何にせよ、そう言った『己を鍛える施設』は一通り揃えてある筈ですわ。
……まぁ、私はそちらを利用する事は殆ど無いのですけど。
専ら、警備の方や柊達、御父様等がご利用なさっているみたいですわね。
私は時々見学の為に足を踏み入れるのですが、
皆が皆熱心に己を鍛えていて、その様子をとても好ましく思うのです。

……そうそう、訓練の名目で『屋内射撃場』も有りましたわね。
とはいっても、最近は余り利用されていない様ですが。
昔は御母様や御祖父様が利用されていたみたいですわ。
……そのせいなのか、御母様に『射撃武器を持たせるな』なんて脅し文句があったりするのですけどね。



>>593

そんな風に思ったことも、扱った覚えも有りませんわ。
あやめは私の従者、それ以上を求める気は有りません。
……私の因縁に、あの娘を巻き込むつもりも有りませんし、ね。
それに――、『庇われる』のは、もう嫌ですわ。
あんな思いをするつもりは、もう有りませんから――。



>>595

……あら、メイド長。
いえ、ここは侍女長と呼ぶべきかしら?
……くふっ、冗談ですわ。
それで、何故貴女が?それに、あやめは何処に?

―――なるほど、道理で騒がしいと。
上に下にと、気配が散らばっているわけですわね。
………?
ああ、殺虫剤を焚いたのでしょう?
でしたら、追い出された『者』が他の部屋に逃げ込むのは道理ですわよね?
ああいう散布型の殺虫剤を焚く際には、
部屋の全てに一度に使用しなければ意味が有りませんもの。

……メイド長?顔が青いですわよ、大丈夫ですか?………あ、気絶した。
ふぅ、大袈裟ですわね、高々虫の十や二十で。
とは言え、このまま放置するのも問題ですわね。
――いつぞやかの殺虫鬼の方を呼ぶべきかしら。
まぁ何にせよ、お疲れ様、ですわ。



>>597

……なるほど、今日の殺虫剤は準備せずに焚いたが故に、
大事を取って屋敷に常備されていた生ものは肥料に回したと。
まぁ、仕方ありませんわね。
誰にでも失敗は有りますし、そうかりかりすることでも無いでしょう。
……御母様も御父様も今日は戻らないみたいですし、ね。
とは言え、柊がカップラーメンを食べている姿は、
なんと言うかこう、少し笑ってしまいますわね。

……私は食べないのか、と。
そうですわね、今日は少々食欲が湧かないものですから、遠慮しておきます。
……流石に、『殺虫鬼』の方の嬉々とした様相を見た後に、
食べ物を口に出来る様な性格では有りませんから。
……後見の為に、残って見学していたのは間違っていたみたいですわ……。



>>599

断りたいのですが、やっぱり駄目?
……ええ、非常に気が進みません。
相手側の事を考えると、会いもせずに御断りするのは流石に失礼だとは思うのですが……。
それを踏まえてもなお、『お付きあい』は難しいと思いますの。
……私自身が、誰かを幸せに出来るだけの自信がない故に尚更、ですわね。

…………………ふぅ、ここで愚痴を溢しても仕方ありませんわね。
会うだけ会って、御断りさせて頂きます。
不誠実なのは確かですが、私にこれ以外の選択肢は無いのですから。


623 名前:風切 湊 ◆glF/eKNA 投稿日:2013/12/20(Fri) 21:40

……手が悴みますわね、流石に寒いですわ……。



>>601

……お恥ずかしながら、貝類は一切食べられませんの。
ですから、サザエが美味しいのか苦いのか、そもそもどんな味がするのかも分からないのです。
……食わず嫌いに近いと言えば近いのですが、
昔学舎の給食で出た浅蜊に当たって以来、どうにも苦手意識が有りますの。

反対に魚類や甲殻類はどんなものでも基本好きですわ。
無論、世界の全ての食物を口にしたことが有るわけではないので、
もしかしたら嫌いな魚、と言うものも有るのかも知れませんが。
……そもそも、貝類以外に明確に嫌いだと言う食べ物が無いのですけどね、私。



>>603

……『くふっ』か『くふふっ』か『くふふふふっ』が基本の笑みなので、
『ふ』三文字は偽物だ、なんて戯言を返しつつ。
口許を隠しながら小さく笑うと、『くふっ』と言う風に聞こえるみたいですわね。
私としては、特別風変わりな笑みを浮かべて居るつもりは無いのですが。

それにしても、態々貝類抜きの鍋まで別に用意して貰うと、
何だか申し訳ない気分に成りますわね……。
まぁ、食事は楽しくなければ美味しくありませんから、
謝罪を並べ立てるよりも和気藹々と箸を進めるべきなのでしょうが。
……くふっ、それにどうやらあやめも我慢しきれないみたいですしね。

あやめ、貴女も座りなさいな。
こう言うときは皆で鍋を囲むのがマナーですわよ?
……そうそう、無理は良く有りませんわ。
食事をしながらでも給仕は出来ますでしょう?
分かったら早くお座りなさいな。

………くふっ、そうそう。素直が一番ですわ。



>>605

愛と言っても、『親愛』なら抱くことも有るかも知れませんわね。
実際、私はあやめの事を『親しき』者として愛しいと感じていますし。
……ただまぁ、『従者と主人』と言う環境が悪いのか、
あらぬ勘繰りをされることも実際有るのですが。
無論、そう言った噂は極力否定して居るのですが、
学友の方は意味深な笑みを浮かべて居る事も多いのです……。

……止める人間が居なければ妄想は何処までも飛躍していく、とでも言いましょうか。
何にせよ、噂話にされる側の迷惑も考えて欲しいものです………。



>>607

それにしても、めっきり冷え込みましたわね、
雪もチラホラ見えてきたみたいですし。
手芸部の方でも、この時期は贈り物に手編みのマフラーや手袋を編む事が多くなりますわね。
無論、張り切ってセーターに挑戦する娘も居るのですが。

……外で殿方と付き合って居るわけで無ければ大体後輩なら先輩へ、
先輩なら後輩へと言った感じで送りあうのが慣習ですわ。
……私宛には一切来ないんですけどね。
一度酷い事になったので、私に送るのは止める様に言い付けて有りますの。
………流石に数十着もセーターを送られては、ね?
仕舞うのも着るのも一大事でしたから、あの時は。

……私ですか?
今年は御客人方に手袋を編んで居ますわ。
それと、御父様や柊、あやめにも色々と準備中です。
くふっ、まぁ期待しすぎない程度に御待ち下さいな。



>>609

………くふっ。
まさかこの年で貴方に出会うことになろうとは、数奇なものですわね。
これだけでも十分な贈り物だと思いますけど……、願えるのなら、一つだけ。

――これと同じ櫛を探して居るんです。
昔、贈り物として頂いたのですが、壊れてしまって。
……思い出の品、と言うべきなのでしょうね。
既製品ではないのは確かなのですけど。
ああ、出来たら、で構いません。
単なる感傷、みたいなものですから………。

それでは、お気を付けて、御客人。



>>611

『無い』と斬って捨てるよりも、
『あるかも知れない』と思っておく方が良いと思いますわよ?
……夢の無いことを言えば、『サンタ』と言う職業は実在するのですし。
それに――、子供に取っては『クリスマスの贈り物』は、
確かに『サンタからの贈り物』なのですから。
それがどう言ったものであれ、ね。

我が屋敷でもクリスマスパーティを催す予定です、
もしよろしければ御客人も足を運んで下さいな。
もしかしたら――出会えるかも知れませんわよ?
子供に夢を運ぶ、奇特な『赤服の老人』に、ね。


624 名前:風切 湊 ◆glF/eKNA 投稿日:2013/12/20(Fri) 21:54

ふぅ、一先ずこれで終わり、ですわね。



>>613

クリスマスケーキ、ですか。
一昨年はパーティに招いた料理研の会長が『お招き頂いた御礼に』、
とウェディングケーキかと見紛う様なサイズの物を作って来たことが有りましたわね……。
あの時は流石にびっくりしましたわ。
今年は控え目にする、とは言って居ましたが、果たしてどうなることやら……。

何にせよ、今年は賑やかなパーティになりそうですわね、今から楽しみですわ。
まぁ、今はあやめの作ってくれたケーキに舌鼓を打つ方が先ですけど、ね。



>>615

………それは、何とも。
予定が空いているのでしたら、我が家のパーティに参加しませんか?
人の多い方が楽しいでしょうし。
……無論、二人きりで過ごす相手が欲しい、
と言うのでしたら少々空気が読めていない招待になるのですが。

何にせよ、余り気を落とさないでくださいな。



>>617

裏の顔、心の闇、ですか………。
そうですわね、余り声高に語る事では有りませんが、少しだけ聞いて頂けますか御客人。

―――昔の、と言っても三年ほど前の私。
当時中学生だった私は、それはもう手に負えないお転婆娘だったのです。
言葉遣いも全然違いましたし、性格も今ほど落ち着いて居ませんでしたの。
そして何より―――現実に、失望しきっていました。
変えられない世界に、変わらない世界に。
故にこそ、『世界にはきっとより良き物が有る』筈だと、
知識を貪欲に求め続けた、酷薄な現実に抗い続けた。

………『知らない物が有る』ではないか、と?
『ファミレス』だとか『喫茶店』だとか、
そう言った世間一般の事には目が向いていませんでしたのよ、あの頃の私は。

―――話を戻しますわね。
何にせよ、あの頃の私は『知る』事に恋焦がれていた、恋焦がれ過ぎていた。
だから――、きっとあれは私の『罪【知ろうと言う好奇心】』が招いた『罰』。
――――『知りたい』と誰かが願うのなら、
『知って欲しくない』と願う誰かが居ることもまた、必然なのです。

私は、『私の半身【弟】』をその時失いました。
……『大切な物は、失って始めて気付く』だなんて皮肉めいた『知識』と引き換えに。
そして同時に、『殺人鬼』に成った、成ってしまった。
……『木乃伊取りが木乃伊になった』、とでも言うべきですわね。

……後悔をしていないのかと言われれば、今の私はしていないとはっきり答えられますが。
あの時の私は『弟を失った事』、『夜毎襲い来る殺人衝動』にただ泣き喚いて居ましたわね……。
もしあのまま立ち直る切欠を得なければ、
『自殺』か『快楽殺人鬼』か、どちらかに傾いて居たのでしょう。
まぁ今となっては意味の無い仮定なのですけどね。

………くふっ、今回はこのくらいで。
謎は謎のままにしておく方が良いことも有りますわ。
『覗いた深淵が本当に深淵かどうか』なんて、人には分からないのですから。



>>619

……何が合ったのかは分かりませんが、静かに眠って居ますわね、二人共。

――夜は確かに人が恐れるものでは有りますけれど。
夜が無ければ人は微睡みに落ちる事も儘ならない。
であるならば、闇は揺りかごなのでしょう。
一寸先に何が有るのか見えずとも、揺りかごの中は確かに安らぎを湛えている……。
戯れ言、だったら良いのですけどね。


……何処までも『似ている』んだね、キミは。


―――柊、二人を寝室に運ぶのを手伝って貰える?
私はあやめを、貴方は御客人を。
……眼を覚ましたら、せめて笑っていてあげましょう。



>>621

……『最高にハイ』と言う事かしら?
何にせよ、危ない香りがしますわね、貴方のその笑みも踏まえて。

……取り合えず、先に貴方が食べて見せてくださいな、それから判断いたします。
無論、貴方が食べることを拒否するのであれば、此方にも考えが有りますが。


625 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/12/20(Fri) 22:38
ボク、屍くん!この世界のマスコットキャラクターさ!
ボクは殺人鬼に殺されたなれはてなんだよ!
ボクのことは屍くんって呼んでね(はぁと

626 名前:柊あやめ ◆TJ9J1XJ. 投稿日:2013/12/22(Sun) 22:53
>>621
…生憎ですけど、カニバリズムに全く興味はございませんが…。
お嬢様が仰る通り、貴方が先に食べて見せてくれるのを見ることにしましょう。
それとも、貴方自身が「最高にハイ」な状態になっていてそのようなことを言っているだけでは?

まあ、いずれにせよお嬢様にそのような物を召し上がって頂くわけにはいきませんし、
お嬢様も拒否されるのは間違いないと思いますが。

…よろしければ、「殺人紳士」ハンニバル・レクター氏に召し上がって頂いてはどうですか?
最も、最終的には「肉」だけでは済みそうにありませんけどね。

>>625
グシャッ!!!(拳を振り下ろす音)
…生憎ですけど、貴方のような道化と共存する気はありません。
お嬢様の品格を損ねるだけというものです。

屍は屍らしく「死人に口無し」であればいいのですよ、うふふ…。
もし今の潰れた状態からも起き上がってくるようでしたら、
「大群」や「生物学的危害」に登場する方々のお仲間になれそうですね。

さてと、私は立場上キツイ態度に出てしまいましたが、お嬢様はどのような反応を示されることやら…。(苦笑)

>>624
(昨晩の寝室にて)

あ、お嬢様…?ハッ!?わ、私ったら一体何を…。
どうしてベッドで眠っているのでしょうか…?

それにしても、ううう………。頭がズキズキ痛みます…。
ひょっとして、階段からでも落ちて、頭を打ったのでしょうか…?
だとしたら、お嬢様が運んで下さったのですか?
毎度のことながら、従者として誠に申し訳ありません…。

そんなことより、今は大事をとって休むように…ですか?
そ、そうですね…。聖夜も間近に控えていることですし、早めに休んで体力を回復させなければ…。

え…?何故泣いているのか…ですか?
わ、分かりません…。ただ、途轍もなく哀しい出来事があったような気がして、不安と哀しみで胸が一杯になって…。
でも、目覚めた時にお嬢様が微笑んでいて下さるのを目にしたら、安心のあまり…ううう…。(涙)

よろしければ、私の我儘を聞いて頂けますか?
今だけは、お嬢様に傍にいてほしいんです…。
もし今の私の前からお嬢様がいなくなってしまうと、途轍もなく哀しい出来事が急に鮮明になってくるような気がして…。

やはり、私はまだまだ弱いのですね…。こうも精神的に脆いようでは…。
え?自虐的な思考はかえって自らを追い詰めるだけ、今は私に甘えることに専念なさい、と…?
お嬢様、ありがとうございます…。

627 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/12/23(Mon) 00:51
密かに服の内側に武器を隠し持ってる人いる?屋敷内だけじゃなくても

628 名前:柊あやめ ◆TJ9J1XJ. 投稿日:2013/12/27(Fri) 22:33
先日のクリスマスパーティは大盛況でした。
友人達とは、手編みの手袋、マフラー、ケーキ、クッキーなどお互いの手作りのプレゼントの交換を楽しめましたし、
使用人一同で作ったケーキも好評だったようです。

…それから、お嬢様にはクリスマスプレゼントとしてティーカップを、お養父様にはコーヒーカップをお贈りしました。
この日のために、大旦那様に作り方をご教授頂いたお陰です。

大旦那様は趣味で(かなりの腕前ですが)陶芸を嗜まれていますので、
教えを請うたところ快く承諾して下さいました。
やはり陶芸とは実に奥が深いものでしたので、きちんとお嬢様にお贈りする物を当日までに作れるかどうか不安でしたが、
大旦那様の教えは懇切丁寧で、尚且つ初心者である私にも理解できるものでしたから最終的には納得のいく物が仕上がりました。

せめてものお礼として、大旦那様には自作の湯呑を受け取って頂きましたが。

>>627
以前にも、似たような質問がありましたね。
よろしければ>>463を参照して頂ければと思います?

屋敷内以外でもですか?
お屋敷の中でさえ知らないのに、お屋敷の外の方の事まで知っているのは無理ですね。
繰り返しになりますが、隠し武器、暗器とはその存在を隠しているから意味がある物でしょう。

第一、武器を隠していると分かったとしてもそれは知らない振りをしておきますよ。
護身のためかもしれませんし、家人を狙う刺客であることも考えられますから、
此方が警戒しているのに気付かれたら尚更向こうも手の込んだやり方をしてくるとも限りませんしね。

629 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/12/28(Sat) 00:17
あやめがキレたら名無しはグシャッと殺されるの?

630 名前:柊あやめ ◆TJ9J1XJ. 投稿日:2013/12/30(Mon) 20:28
>>629
…一応私は、命までは取らないように心掛けていますよ?
いつも言っているように、お嬢様の上前をはねるようなことは従者としてしないようにしています。

まあ、お嬢様に無礼を働いたり、お屋敷を荒らしたりする輩には私がどういう手段に訴えるかは
今までのやり取りの中で理解して頂けるかと思いますが。

…先程は、「既に死んでいる」方のようでしたからね。
「殺す」のではなく「処理」の範囲で片付けられる話でしょう。
…ただし、あまりに手強い相手であれば不可抗力で結果的にどうなるかは想像できませんが。

さてと、恐らくはこれが今年最後の返信になるかと思われます。
年末は使用人一同、本当に忙しい日々でしたが無事に新年を迎える準備もできましたので一安心です。
それを労う形で、お嬢様には初詣に同行するお許しを頂きまして…。
お嬢様、ありがとうございます。お嬢様の晴れ着姿、楽しみにしております。

ではお嬢様、名無しの皆様、今年はこの場所に多くの方に来て頂き、有難うございました。
来年、必ずや完走までこぎつけられるようにお嬢様と共に頑張りますので、よろしくお願いします。

631 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/12/30(Mon) 21:16
あやめとお嬢様にストーキングするので、初詣で会いましょう。うししししし。

632 名前:柊あやめ ◆TJ9J1XJ. 投稿日:2014/01/04(Sat) 19:36
皆様、遅ればせながら、あけましておめでとうございます。
今年はお嬢様と共に、必ずや完走にこぎつけられるよう頑張りますので、応援よろしくお願いします。

>>631

1月1日の行動

4:00
起床してシャワーを浴びて着替え。お嬢様がお目覚めの際に身体を温める為の紅茶の準備。

4:30
お嬢様のお部屋をノック。お嬢様がお目覚めの紅茶を召し上がっている間にお風呂の湯張り。

5:00
お嬢様の湯上りと同時に、晴れ着の着付けのお手伝い。
終了後、自分もお出かけ用に私服に着替え。
お嬢様が私の分の晴れ着を準備しているからそちらに着替えるようにと言われ、着替え。

5:30
お養父様が車の準備をしてお出迎え。
お嬢様、旦那様、奥様、そして私が乗り込み、初詣に出発。

5:30〜6:45
道がかなり渋滞していながらも、これも初詣の醍醐味だと談笑しながら到着を待つ。

7:00〜8:30
神社に到着。お参りを済ませた後、お嬢様と共に自由行動を許され、露店などを見て回る。
その最中に学友達とも遭遇。記念写真を撮り、年末年始などの話題を楽しむ。

…さてと、名無しさん?さっきから雑踏の中で私とお嬢様の事を見ているのは解っていますよ?
無論、お嬢様もお気付きの上で泳がせておられますが。
とりあえず、お嬢様の晴れ着姿は目の保養になりましたか?
恐れ多い事ではありますが、今日ぐらいは寛大な態度でとのことですから、許してあげましょう。
…くれぐれも、大吉があっという間に大凶に変わるような行動は慎んで下さいね?

さてと、とりあえずお近づきの印に鯛焼きでもどうぞ。
私、祭りと露店が意外と好きですから。
他にも色々と目移りしてしまいますが、今はお嬢様と共に楽しませて頂きます。

633 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/01/04(Sat) 22:28
露天でとうもろこしを食うのが俺の生き方

634 名前:柊あやめ ◆TJ9J1XJ. 投稿日:2014/01/05(Sun) 22:25
>>633
(まだ露店です)
生き方…は少々大袈裟かもしれませんが…。
祭りの露店で必ず食べてみたい物というのは誰でもあるみたいですね。

私は鯛焼きと林檎飴ですね。ちなみに林檎飴はサイズが小さい物を選びます。
勿論、とうもろこしも美味しいですね。
寒い日には、尚更でしょう。

…というわけで、買ってきました。
名無しさんも、お一つ如何ですか?
ふふっ、この日に心おきなく楽しむために少々節約しておいたので、懐には余裕があります。

635 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/01/06(Mon) 00:25
はごいたでもやりましょか?負けたら顔に落書きね

636 名前:柊あやめ ◆TJ9J1XJ. 投稿日:2014/01/06(Mon) 20:20
>>635
…くすくす、それを言うなら「羽根突き」では?
「羽子板(はごいた)」は、使う道具の名前ですよ。(笑)

そうですね。正月の定番の遊びですし、やりましょう。
幸い、友人達も乗り気のようですからね。

…それにしても羽根突きに限らず、凧上げ、独楽回し、竹馬、かつては正月の定番だった遊びがあまり見られなくなってきていて
それを楽しんで来られた方々には少々寂しいとお聞きします。

(二時間後)
どうぞお嬢様…紅茶が入りました。
え?この顔ですか?実は…。

(顔に墨で○△□等の印が付けられてます。)

はい、羽根突きで負けました…。その結果がこれです。
他の友人達も幾つか印を付けられましたけど、結局私が一番多かったです…。ぐすん…。(涙)
しかも、記念撮影までさせられて私の惨敗の結果が一目瞭然ですし…。

で、罰ゲームとして一日この顔で過ごすことになりました…。
無論この顔ではお客様の前には出られませんから、お嬢様のお世話に専念させて頂くことになりますが…。

え…?お嬢様…?もしかして、必死で笑いを堪えておられませんか?
いえ、笑いたければ大いにお笑いになって下さい…。その方がかえって気持ちが楽です…。
だって、基本的には笑いを取るために顔に墨を塗るんですから…。(泣き笑い)

637 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/01/06(Mon) 21:09
わがままな客人に振り回されたことはあるかね?
この私のような客人にね!

638 名前:柊あやめ ◆TJ9J1XJ. 投稿日:2014/01/08(Wed) 20:09
>>637

まあ、覚えがあるものとすれば>>462辺りを参照していただけると良いのではないかと。
その上、突如として私を引き抜くと仰っていましたが、これを絶好の機会と考えましたので
>>557でしっかりと復讐させていただきましたけどね。

まあ、ある程度の事は私も覚悟してお客様の応対に臨んではおりますが、
くれぐれもお嬢様への御無礼な態度だけは慎んで頂ければと思います。

…お客様の場合、我儘というよりは少々気が立っておられるだけのようですね。
本当に我儘な方は、わざわざそのように口に出したりはなさらないと思いますから。
何か、私生活の方で嫌な事でもあったのですか?

…いえ、申し訳ありません。余計な詮索は失礼という物ですね。
せめて、紅茶を飲んで落ち着いて下さい。
つい最近、お嬢様から特に良い香りの物を頂きましたので。
お茶菓子は先程焼き上がったマドレーヌ菓子をどうぞ。

639 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/01/08(Wed) 22:15
未来永劫、お嬢様に仕えるの?

640 名前:柊あやめ ◆TJ9J1XJ. 投稿日:2014/01/10(Fri) 20:41
>>639
ふふっ、少なくとも今の私はそうしたいと考えていますよ?
もし将来結婚することになったとしても、家政婦業が出来なくなるというわけではないですから。
何より、自分のお淹れする紅茶を心から喜んで下さる方が居られることは、メイドとして至上の喜びですから。

私のお嬢様への想いと同様に、この仕事が私自身好きですからね。
大切な方にお仕えしながら、同時に好きな仕事に従事できる。
なかなか無い幸せではないでしょうか?

では、お客様には紅茶と抹茶のパウンドケーキをどうぞ。
寒波も到来し、寒い時期ですから温かい物が尚更欲しくなる時期ですね。
抹茶のお菓子に合わせたいのであれば、緑茶もありますよ。

641 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/01/10(Fri) 23:07
お嬢様の後をついていって、殺人現場を見ることにした。

642 名前:柊あやめ ◆TJ9J1XJ. 投稿日:2014/01/11(Sat) 22:41
>>641
(ガシッ)
どういうつもりか知りませんが、女性の後ろを付け回すのは感心しませんね。
お嬢様に失礼な事をするのはご遠慮願います。
寒い時期ですし、お客様は温かいお部屋で紅茶とお菓子を楽しんでいって下さい。

今夜はまだ時間もありますし、ケーキなどもご用意できますよ?
ご希望であれば、パフェ等もお作り致しますが。
温かいお部屋で冷たいものを召し上がるのも、一種の贅沢ですからね。

気絶したまま朝を迎えるか、甘いものを存分に召し上がっていかれるか、どちらがお客様にとって得かは
火を見るより明らかだと思いますが。

643 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/01/12(Sun) 22:43
どうぞ、お茶でございます。
どうぞ、これが最近流行りの桃羊羹でございます。
おっと、あなたはそこに座っているのです。
食事の準備はこの私めにお任せを。

644 名前:柊あやめ ◆TJ9J1XJ. 投稿日:2014/01/13(Mon) 22:21
>>643
さてと、掃除も一段落しましたね。
では、お食事の準備を…。

はい、何でしょうか?え?桃羊羹…ですか?
若輩者の私にわざわざお気遣い、ありがとうございます。(ぺこり)
では、少々休憩に入りますのでお食事の支度はそれからということで…。

え?お食事の支度も?いえ、そんな、仕事は若輩者こそ率先してやるべきもので…。
でも、お気遣いを無碍にするのも逆に失礼というものですね。
では、今夜はお食事の準備をよろしくお願いします。

…それにしても美味しいですね、この桃羊羹は。
甘すぎず、味もさっぱりしていて若い方にも好まれそうな味ですね。
これは是非、お嬢様にも召し上がって頂かなければ。

それにしても先程の方は、確かお養父様に次ぐ立場の方で、よくお養父様とも談笑されているのを何度か目にした事がありますね。
多くの仕事をこなすベテランでありながら、年下、後輩の者を労わる姿勢を忘れないとても出来た方であるとか。
どれだけ仕事をこなせるようになりながらも、あの方の姿勢を見習わなければなりませんね。

645 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/01/14(Tue) 00:59
これをキミにプレゼントするよ

つ 防弾チョッキ

646 名前:柊あやめ ◆TJ9J1XJ. 投稿日:2014/01/15(Wed) 19:55
>>645
…随分と唐突な、しかも、変わったプレゼントではありますが…。
とりあえず、お礼を言わせて頂きます。ありがとうございます。(ぺこり)

とはいえ、流石にこれをお嬢様に来て頂くわけには参りませんし…。
差し迫った大事の時に、私が使わせて頂きます。

最も、お嬢様は「庇われる」ことには傷つかれると思いますので、そのような事態にならない事を祈るばかりですが…。
いざという時に主のために身体を張るのも、使用人の務めですから。

ではお礼に、お茶を召し上がっていかれますか?
紅茶以外にもコーヒー、ココア、緑茶、お好みのものをお出しすることができます。
お茶請けは、それらに合わせたものをご用意させて頂きます。



647 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/01/15(Wed) 21:03
この寒い中、一緒に滝に打たれて精神修行をやらないか?
心の中に眠る闇に打ち勝たなければならない

648 名前:風切 湊 ◆glF/eKNA 投稿日:2014/01/17(Fri) 04:02
年末年始の忙しさを侮って居ましたわ、まさか一月近く空ける事に成るだなんて。
何にせよ、御客人を待たせて居るのは確か。
ええと、色々と空けてしまって申し訳ありません、重ねて謝罪させて頂きます。
………とりあえず、返答に移りますわね。



>>625

仮に貴方の言葉が誠であるとすると――、随分と、軽い言葉を使われるのですわね?
それにマスコットキャラクターだなんて。
……現代人は『死』を軽く見ているとは良く聞くお話ですが、ここまで来るといっそ滑稽ですわ。

何にせよ、貴方の提案は御断りさせて頂きます。
……私は殺した相手を貶める気も笑い者にする気も有りませんもの。
貴方のそれは、死者を愚弄し辱しめるもの。
……これ以上その醜態を私の前に晒すのでしたら相応の返礼を御見舞い致しますのでそのつもりで。
まぁ、最も。
既にあやめが処理してしまったみたいですけれどね……。



>>627

似たような質問は前にも有りましたが……、
『裁縫道具』でしたら、何時でも持ち歩いていますわね。

……くふふっ。
何を持って武器とするのか、何を持って危険だとするのか、その判断は慎重になさって?
―――人は脆いもの。
容易く死に堕ちるが故に、普く全てはすべからく人に取って害悪なのですから。
『人を殺す手段を持たぬ』人間など、殆ど居ないのですよ?
……くふっ。
まぁ、だからと言って全てを疑うのも疲れる話では有りますけどね。
ただ、心構えとして知っておく必要は充分に有ると思いますわ。



>>629

昔のあやめは虫も殺せぬ様な儚さが合ったような気もしますが、はて。
……まぁ、今のあやめの方が好きですけどね、本音でのびのびと過ごせているみたいですから。

それに、あやめがそういう態度を返すのは御客人側が対応を間違えている時が殆どですし、
自業自得の様な気がしていまいちあやめを責める気にもなれないのですわ。
……というかですね、無論あやめ側も手加減しているとは言え、
手酷い目に合うのが分かっているのに敢えてそれをする御客人を弁護するのは、流石に私にも無理が有りますのよ?
と言うか、あやめでなくともいい顔はしないでしょうに。
心臓に悪いので悪ふざけは止めてくださいましね、御客人方。



>>631

……わざわざその様な事をせずとも、御客人でしたら一緒に回っても問題無いでしょうに。
人の趣味にとやかく言いたくは有りませんが、
自身の人生を棒に振るような真似はお止めなさいな。

まぁ、私としては『初詣』と言う行為にこれといった感慨は有りませんので、
正直周囲の付き添い的な面が否めないのですが。
そもそも、神様が『嫌い』ですからね、私は。
……信じていないのではなく、嫌いなのですわ、くれぐれもお間違えの無いよう。
無論、自身の考えを周囲に押し付ける気は有りませんので御安心を。

……それにしてもあやめ、流石に買いすぎではなくて?
いえ、最近なんだか食いしん坊さんだとは思って居ましたけど……。
林檎飴に鯛焼き、綿飴にチョコバナナ………、
まるで縁日ですわね、このラインナップは。
まぁ、こういうものも楽しくて良いとは思いますが。
……とりあえず、私にもその今川焼を分けて貰えるかしら?



>>633

この辺りは先と変わって甘いものは余り無いみたいですわね。
焼き烏賊、焼きそば、焼きとうもろこし等々……縁日ですわね、確実に。
御客人は――、焼きとうもろこしですか。
私は余り露天で食事を摂ると言うことが有りませんので、
御客人の拘りに共感は出来ませんが、楽しそうだと言うことは良く分かります。
………でも流石に私が口にするのは憚られますわね、人の目が気になりますわ。
まぁ、その辺りも含めて『醍醐味』なのかも知れませんが。

……くふっ。
とりあえずは遠慮しておきますわ、まだ今川焼を食べている最中ですし。
………美味しい緑茶が欲しくなりますわね、この甘さは。


649 名前:風切 湊 ◆glF/eKNA 投稿日:2014/01/17(Fri) 04:03

>>635

あやめも言っていますが『羽根つき』ですわね。
とりあえず、私は遠慮しておきますわ。
……生憎とこのあと色々と顔見せに行かなければ成らない用事があるものですから、時間が有りませんの。
そういうわけですので、御客人方で楽しんで下さいな。
私は二時間後には戻りますので……。





………ふぅ、何時もの事ですが疲れますわね。
あやめ、紅茶を貰えるかしら?
ええ、ありが………っ!?
あ、あやめ?そ、その顔………っ!!
え、えと、こ、今度御祖父様に御指導頂いたら、どうかしら、なんて……。
あ、あはははは…………。

(憐れ過ぎて、逆に笑えませんわ………)



>>637

我儘な客人、ですか。
何を持って『我儘』とするのかが難しい所ですが、
私自身は『振り回されている』、と感じることは余り有りませんわね。
無論、何時かの彼女の様に居丈高な振る舞いをする相手であっても、です。
……常に一歩引いていると取られる事も有りますけどね。
とりあえず『周囲に害を及ぼさない』限りは大丈夫ではないかと。
――まぁ、御客人のそれは傍から見ても『我儘な態度』とは言い切れませんけどね。
何にせよ、落ち着かれては如何?
丁度あやめが菓子と紅茶を持ってきてくれたのですし、ね。



>>639

言葉通りに『何時までも』、と言うわけにはいかないのでしょうね。
人の命は儚く、故にこそ尊い。
………例え私が徒人であったとしても、その先には『死別』と言う結末が待つのでしょう。
哀しみも多く、辛く痛みを伴う旅路で有れど。
その未来を見据えてなお―――、共に歩んでくれると言うのなら。
主人として、これほど嬉しいことも有りませんわね。
無論、そう思って貰えるよう精進する事を忘れてはいけませんけどね。



>>641

……まぁ、仮に追ってきても見ることは叶わないと思いますが。
『食事』とは、生物であれば程度の差はあれ『隙』を晒すもの。
『殺人鬼』がその様な真似をするとお思いで?
……まぁ、先輩方はそんな事気にして居なかったのでしょうが。
そこは経験の差と言いましょうか、考え方の相違と言いましょうか……。
何にせよ、御客人方を『無闇に』関わらせる気は毛頭有りませんので、着いてくるのは御遠慮下さいまし。
場合に寄っては御客人を『処理』しなければ成らなくなりますから、ね?
ですから、大人しくあやめと待っていて下さいな。



>>643

桃羊羹、ですか。
これはまた随分と美味しそうな和菓子ですわね、有り難く頂かせて貰います。

……それにしても、あの方もまだまだ元気ですわね。
あれほどの仕事をこなしながら息すら切らしていないのですから。
流石は、柊と唯一対等に近い位置に居る執事、と言ったところでしょうか。
何にせよ、私は大人しく給士を受ける事に致しましょう。
それが、主人として求められている在り方なのでしょうから。



>>645

銃弾は当たる気も射たせる気も有りませんので、私には無用の長物ですわね、これは。
とはいえ折角の行為を無下にするのも忍びないですし、どうしたものやら……。

………庇われる位なら庇いたい、と言うのが正直な所ですけどね。
それが相手に何を残すのか知らぬ訳では有りませんから、
出来うる限りそう言う事はしたく有りませんわ。
――結構、心に来るんですのよ、誰かが目の前で自分を庇って傷付くというのは。
誰かを護りたいと願った時、貴方は同じくらいその人に『護りたい』と願われているのですから。
身を投げ出すと言うのは、結局ただの悪手なのですわ。

……殺人鬼風情が長々と語る話では有りませんわね。
失礼しました、先の話は忘れて下さいな。
代わりに、此方は有り難く頂いておきますから。



>>647

それはまた、随分と苦行を選ぶのですね。
とは言え私は『闇に生きるもの』、打ち勝つべき闇はもう何処にも無いんですけどね。
ただまあ、心を研ぎ澄ますのに滝行は効果的ですから、成果がない訳では有りませんが。

……そうですわね、とりあえずは御客人に着いていく事にしますわ。
そうして御客人の方に何らかの効果が得られた様であれば、
私も滝に打たれて心を研ぎ澄ます事に致しましょう。
何らかの成果が得られるといいですわね。



650 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/01/17(Fri) 22:27
俺は強くなって悪を殺めたい!
俺も殺人鬼になる

651 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/01/17(Fri) 22:34
不死身の化け物が現れたらどうするんだい?

652 名前:柊あやめ ◆TJ9J1XJ. 投稿日:2014/01/18(Sat) 00:14
>>647
ではお嬢様と共に私も…といきたかったのですが、お養父様に止められました。
滝行に臨むのはお嬢様の意思だとしても、それを終えた後のお世話をするのが私の役目であり
もしお嬢様のために働けない状態になっているようでは、使用人として失格だと言われたものですから。

心の中に眠る闇?…別に私は、闇そのものを否定する気もありませんから。
闇自体が本人にとって害悪だとは限らないでしょう?
闇の部分も、私にとっては大事な一部なのですから勝つとか負けるとかいう問題にはならないのです。

…修業としての滝行そのものは、良いことだと思いますけどね。
くれぐれも、身体を壊さないように気を付けて下さい。

…では私は、お嬢様が滝行を終えた後に身体を温める為のお風呂、飲み物等の準備をして参ります。

>>650
…強くなりたいという気持ちは大いに結構です。
しかし、何かを大いに勘違いなさっているのでは?
わざとそのように言っているのか、本当に思い違いをなさっているのかは解りかねますが。
まあ、今更道義的な事を述べても仕方ありませんけどね。
…場所が場所なのですから。

とはいえ、このまま行くと大いに“迷惑”なことになりそうではありますが。
…基本的にお嬢様や私に関係の無い他者が、殺人鬼になろうと何をしようと私の知ったことではないですけど、
とりあえず目を覚まして頂きましょう。

バシャッ!!!(バケツの水をかける音)

どうです?少しは目が覚めましたか?この時期に外の水道で汲み立ての冷水は、さぞかし身体に堪えるでしょうね。
…全く、これでも目が覚めないようでしたら、お養父様のお稽古相手にでもなってきて下さい。
救急箱くらいは、用意しておいて上げますから。

>>651
…不死身の化け物?
そのような物が本当にいるのでしたら、是非知りたいですけどね。

とはいえ、「不死身の化け物」といえばジェイソン・ボーヒーズ氏やフレディ・クルーガー氏等のような
有名な殺人鬼を連想される方も多い事でしょうね。
あの方々のお陰で、「不死身の化け物=殺人鬼」という図式が成り立っているのかも知れません。

どうすると言われましても、お屋敷を荒らしに来たりお嬢様に害を為すようであれば、私のすることは一つでしょう?
…徹底的に、殲滅するまでです。
生き還ってくるのならその都度、殲滅すればいいだけの事。
私が倒れるか、化け物が根負けするか、結果は二つに一つです。

…ただ、不死身であろうとも結果的にこちらを襲うことが出来なくなればそれでいいのですけどね。
拘束する、セメントなどで固めてしまう、凍らせる、足を千切る、バラバラに切り刻んで世界中にばらまく…。
まあ具体的にどのような手段に出るかは、状況次第でしょう。

掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧

read.cgi ver.4.21.10c (2006/07/10)