掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧



レス数が 1000 を超えています。残念ながら全部は表示しません。

【オリジナル】皆で会話でも如何?【殺人鬼】

1 名前:風切 湊 ◆glF/eKNA 投稿日:2013/03/21(Thu) 12:27
……くふ、くふふふっ。
貴方は知ってるかしら?かつて此処に偉大な先輩方――、
殺人鬼達の楽園があったことを。

あは、聞いておいてなんだけど、別に貴方の答えに興味は無いの。
だって過去は過去、確かに私は彼等の内の誰かと知り合いだけど――、ただそれだけですもの。

この場所を訪れた貴方が求めるのはだあれ?
先輩方の様に上手く出来ないかも知れないわ、それでも私を求めて【愛して】くれる?
でしたらくるくる狂々繰々と、意味もなく価値もなく答えもなく踊りましょう?
だって――、殺人鬼はそういうモノなんですもの。

詳しいお話しは>>2にて。
求められているかどうかは別問題で、ね。

553 名前:柊あやめ ◆TJ9J1XJ. 投稿日:2013/11/14(Thu) 21:47
>>550
…生憎それは私に聞かれても分かりませんよ。
私自身はお屋敷に住まわせて頂いている者として、義務で使用人をしていますので。
他の使用人の方々が幾らお給料を頂いているかは存じません。

多分、労働基準法に定められている程度の一般的な額と変わらないのでは?
通常の作業以外にも特別なお仕事をされている方は、より多く頂いているのでしょうけれど。

…それよりも、貴方のその態度からして面接をして頂く立場の方のものではありませんね。
ほら、お養父様も踵を返してお屋敷の方に戻られてしまいました。
これ以上、何を言っても取り合ってはもらえないでしょう。
今日の所は、速やかにお引き取り下さい。

>>552
お嬢様と私が…ですか?
生憎、お嬢様とのお出かけで私が遊園地に行った事はありません。
お嬢様も別にレジャー施設がお嫌いというわけではないと思いますけど、
どちらかといえばお嬢様は落ち着ける場所の方がお好きですね。
やはり自然に囲まれた場所の方が、気持ちが安らぐのでしょう。

私もお養父様と共に、お嬢様及び旦那様、奥様との行楽に同行させて頂きますけど、それはお屋敷と同じく使用人として
身の回りのお世話のためです。多少は羽目を外すようにとお気遣いを頂きますが。

私がお嬢様と二人だけでプライベートで共に出掛けるとすれば、喫茶店やちょっとしたお買い物程度ですね。
とはいえそこはやはり主と使用人としての立場の違いがあるのですから、
如何に年齢が近いとはいえ、きちんとけじめをつけておかなくてはいけないのですよ。
同年代の友人たちと共に過ごすのとは全く感覚が異なっています。

…とは申しますが、その際にお嬢様が私に日頃の労いの言葉をかけて下さる時が、私にとっても何よりの安らぎの一時なのですけどね。

554 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/11/14(Thu) 22:16
りんごの皮むきが得意です!りんごの皮むき専属としてここで雇って下さい!

555 名前:柊あやめ ◆TJ9J1XJ. 投稿日:2013/11/15(Fri) 20:29
ゾロ目で5が3つ揃いましたね。
別に意図していたわけではありませんけど、とりあえず記念にさせて頂きます。

>>554
…いえ、それを流石にお屋敷のお仕事として認めて雇うのは無理があるのでは?
得意なものがあるのは大いに結構な事だとは思いますけどね。
年がら年中リンゴの皮を剥き続けたいのでしたら、それらを加工している工場にでも行った方がよろしいかと。
生憎当屋敷では、大量にリンゴの皮を剥き続けるようなお仕事はありません。

厨房などの食事に関連した場所でお仕事がしたいのであれば、お養父様にお話を通してみますけど。
無論、状況に応じて様々なお仕事をする事になると思いますけど。
私もお嬢様の専属メイドとはいえ、お嬢様の身の回りのお世話以外にも仕事は沢山ありますから。
仕事とは、一つの事をやり続ければいいというものではありません。
それは、どんな場所でも当たり前の事でしょう?

556 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/11/15(Fri) 23:27
柊さん、あなたは料理・洗濯・掃除と全てが万能なのかしら?
そうならアテクシ、あなたを引き抜きますわよ、おーほっほっほっほっ!

557 名前:柊あやめ ◆TJ9J1XJ. 投稿日:2013/11/16(Sat) 00:07
>>556
(…その口調、何故か妙に腹立たしく聞こえてきて怒りが込み上げてくるのですが、我慢しましょう。)

私を引き抜きに?困りましたね、私は湊お嬢様の専属メイドなのですが。
万能?私としましては、まだまだ研鑽が必要な未熟者だと自分では思っています。
あ、お嬢様、お養父様、少々お話がありまして…。
(二人に何やら内緒話)

はい、湊お嬢様、お世話になりました。
私、本日よりこの方のお屋敷でお仕事をさせて頂きます。
長い間、本当にありがとうございました。

(5日後)
どうぞ湊お嬢様…。お茶が入りました。
私が不在の間、他の方にお嬢様のお世話を頼んではいたものの、誠にご迷惑をお掛けしました。
…で、私がこの5日間お屋敷を離れていた間の出来事について、詳細をお話せよと仰るのですね?
分かりました。詳しくお話しさせて頂きます。

ええ、紅茶を準備してお運びした矢先に頭から紅茶を被せてしまい、
パイを準備したと思えば、お皿ごと顔にぶつけてしまいました。
で、お台所では電子レンジでお料理をチンしたら大爆発です。
…以前お嬢様のお話に出ていた最強のコックのレシピを参考にさせて頂いたのですが。
あれはどうやら、テロリストを美味しくお料理するためのレシピだったようですね。

それと、廊下、階段までピカピカにさせて頂いたのですが、綺麗にしすぎたせいで
あの方はコメディ映画の如く滑っておられました。
あと、ネズミ駆除でネズミを悉く追い出しにかかりましたら、
あの御方とご両親はテーブルの上でゴーゴーを踊っておられました。
…とても滑稽な画像ですので録画しておいたのですが、よろしければご覧になりますか?

それで結局、何が風切家自慢のメイドだと大いにお怒りになり、追い出されてしまったというわけです。
ただ、その際に私を引き抜くために支払った法外な報酬を回収するのをお忘れだったようですが。
無論、私には過ぎたものですからどうするかはお養父様にお任せしておきましたが。

…ええ、ドジっ娘メイドというのもたまには良いものですね。
あれでお嬢様と私の復讐が存分に果たせたのですから。クスクスクス…。
いけません、お嬢様の前で笑うなど、不謹慎でしたね。
では、仕事に戻らせて頂きます。(お辞儀)

558 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/11/16(Sat) 21:55
この屋敷に使用人はいっぱいいるのかな?

559 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/11/17(Sun) 19:46
アメリカの大統領15人言えますか?

560 名前:柊あやめ ◆TJ9J1XJ. 投稿日:2013/11/17(Sun) 20:03
>>558
そうですね。少なくとも30人以上はいるかと思います。
私の用に住み込みで働いている者、通いで来ている者、色々いるのではないかと。
受け持つ仕事も場所もそれぞれですから、私も把握しているものはごく一部ですね。

その中でお養父様のお陰とはいえ、若輩者の私がお嬢様の専属メイドをさせて頂いているのはとても光栄な事です。
一応、年齢が近い方もそこそこ居るのですけどね。
だからこそ、出来る仕事を率先してやらなくてはいけないのです。

>>559
…いざ尋ねられると、流石に自信はありませんね。
ワシントン、リンカーン、アーサー、ルーズベルト、アイゼンハワー、ケネディ、ニクソン、カーター、ブッシュ、クリントン、オバマ…。
空で言えるとしたら、この位です。ブッシュ大統領は親子で大統領に就任されてますけど、一応一人としてカウントしましょう。
順番は意外とバラバラではないかと。
…残念ながら11人、15人には届きませんでした。
世界史の授業でも役に立ちそうですから、覚えておいた方が良さそうですね。

…ただ、歴史の授業は暗記ではなく流れで覚える方が効果的ですから、その辺もきちんと把握しておきましょう。
とりあえず、勉強になりました。
では、頭の休憩も兼ねてお茶でも如何ですか?

561 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/11/17(Sun) 22:29
お嬢様は暴君ですか?

562 名前:柊あやめ ◆TJ9J1XJ. 投稿日:2013/11/18(Mon) 22:25
>>561
…ええ、そのような時もありますよ。(呆れ顔)
御命を狙ってくる輩が相手の時は…ね。
生殺与奪の全てを掌中にした暴君と化します。

そして他にも私の知る限りでは…。
そのような質問をされたら私がどのような反応を示すかを解っていながら、
敢えて無礼な質問をぶつけてくる、礼儀を知らない方がお相手の場合です。

…気絶で済んだだけ、有難いと思って下さい。
ふう…。最近は日が落ちるのが早いせいで、夕方の落ち葉の掃き掃除を迅速にせねばならないというのに
このような方の相手をしていては、時間が幾らあっても足りません。
さっさとお引き取り頂きましょう。(ズルズルズル…)

563 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/11/18(Mon) 22:32
下校中に買い食いしたことある?

564 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/11/19(Tue) 19:03
フーバー トルーマン セオドア ウィルソン

565 名前:柊あやめ ◆TJ9J1XJ. 投稿日:2013/11/19(Tue) 20:13
>>563
は、はい、何でしょう?むぐむぐ…。
…下校中に買い食いした経験ですか?(サッ)
い、いえ、帰宅途中にあまり行儀の良くない事は…。

…申し訳ありません。まさに、その真っ最中でした。
え?さっき後ろに何を隠したかですって?
…こちらになります。(餡まんの入った袋)

何を言っても言い訳にしかなりませんけど、普段はしません。
急いで帰宅して、お屋敷のお仕事に取り掛からなくてはいけませんので。
ただ、今日は料理研究部の友人に呼ばれ、紅葉狩りのお弁当の献立について話し合っていましたので…。
帰宅途中友人と立ち寄ったコンビニエンスストアで寒さと空腹に耐えきれずについ…。(赤面)
…よろしければ、お一つ如何ですか?

何やら先程から、痛い視線とクスクス笑う気配を感じるのですが、やはり…。
面目ありません、お嬢様…。
お口に合えば、お嬢様もお召し上がりになりますか?餡まん…。

>>564
前回挙げなかったアメリカの歴代大統領だというのは分かりますが…。
話題でも質問でも無い、こういう書き込みは極力控えて頂けると助かります。
傍から見たら、意味不明の書き込みにしか見えませんので。

566 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/11/19(Tue) 22:15
あやめちゃーん!隣のクラスの男子があやめちゃんにラブレター渡すって言ってるよー

567 名前:柊あやめ ◆TJ9J1XJ. 投稿日:2013/11/21(Thu) 20:47
>>566
(一応、私は女子高に通っているという話なのですけどね。)

…ら、ラブレター?え〜と、そ、それは単なる噂ですよね?
そう言っているだけで、まだ実際には何も起こっていないわけですが…。

…いけませんね、こんなにも動揺しているようでは。
真偽の程はともかく、それが実現したのであればきちんと御返事を返さなくては。
勿論、私もその方のお気持ちを無碍にするつもりはありません。
自分できちんと考えた上で、結論を出すつもりです。

でも本当なのでしたら、今度の土曜日の紅葉狩りに来て頂ければありがたいですね。
お弁当を楽しみにしていらっしゃる名無しの方も居られますので。
その際には、お養父様も同席なさいますから。

あ、それとお養父様は恋愛に関しましては比較的寛容な方ですからご心配なく。
「出会いも別れも、失恋も成就も大いに人を成長させる糧となるのだから沢山の経験を重ねるといい。
むしろ、前に一歩踏み込む勇気を持てない方が大いに問題なのだ。」と仰っていました。



568 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/11/21(Thu) 22:05
君のお養父様のイメージはクマのようにごっつくて無口なのであーる

569 名前:柊あやめ ◆TJ9J1XJ. 投稿日:2013/11/22(Fri) 20:29
>>568
…イメージとしては、かなり的を射ているのではないかと思います。(苦笑)
確かに筋骨隆々で大柄な体格ですから、初対面の方はそのような印象をもたれがちですが。

ただ、だからといってその容姿で他人を威圧するような方では決してありません。
口を開けば、その柔和な口調で強さと誠実さを兼ね備えた方である事を感じ取って頂けるのではないかと。
それに様々な所で発揮できる多彩な技量をお持ちであり、使用人全てに信頼できる方として慕われていることから
まとめ役としても非常に優れています。

…少々褒め過ぎでしょうか?いえ、父親を幾ら褒めても決してバチは当たらないでしょう。
あ、噂をすれば戻っていらしたようですね。

お養父様、先日お願いしておいたものはもう届いておりますでしょうか?
ありがとうございます。これで、心おきなく準備に専念できます。
さてと、明日は行楽日和ということですし、頑張ってお弁当の準備をしなくては。

…やはり秋の味覚の王様といえば、これですね。
友人たちからのリクエストでもありますので、松茸ご飯を作るとしましょう。
それと鮭の幽庵焼き、里芋と南瓜の甘辛煮、きのこの春巻き、栗の甘煮、挽肉入り厚焼き卵、春菊の胡麻和え…。
デザートは、大学芋辺りがよろしいでしょうか?
恐らく残る事は無いでしょうし、まだメニューを増やしても良いかもしれませんね。

…ふふっ、お嬢様にも、旦那様と奥様にも、お養父様にも友人達にも…。
そして、名無しの皆様にも喜んで頂ければ良いのですが。

570 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/11/22(Fri) 22:42
あやめ殿、吾輩の事は大佐と呼んで欲しい。
こう見えても吾輩、若い頃が外人部隊に所属して
戦地を転々としてきたのだ。階級が二等兵だったがな。

571 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/11/22(Fri) 22:42
つ【お嬢様の写真集】

572 名前:柊あやめ ◆TJ9J1XJ. 投稿日:2013/11/24(Sun) 21:20
>>570
はい、何の御用でしょうか?
…元軍人の方ですか?ひょっとして、お養父様の旧友の方でしょうか?
もしそうでしたら、取り次いで参りますが…。

で、「大佐」とお呼びしたらよろしいのですか?
…個人的には別に構いませんけど、元二等兵でそれは少々見栄を張り過ぎではないかと。(苦笑)
見栄を張り過ぎるのは、殿方としてはあまり格好良いものではないと思いますよ?(汗)
…まあ、職業柄本名を迂闊に名乗れないのかもしれませんが。

大佐さん、ではお養父様に取り次いで参りましたのでお茶を飲みながらお寛ぎ下さい。
もうすぐ、お見えになりますので。

>>571
…いつの間に、こんなにもお嬢様の写真を撮られていたのですか?
全く、お嬢様がご協力されておられたかどうかは存じませんけど、もし無許可でしたら犯罪となってしまいますよ?
ただ、出来栄えは実にお見事ですね。

春夏秋冬、季節に合わせたお嬢様の見事な服の着こなしと美しい背景、
プライベートの落ち着いた雰囲気や、見る者に訴えかけてくるような視線…。
多くの方が魅了されることは間違いないでしょう。

…ただし、貴方がここからお帰り頂けるのはお嬢様にお話を窺ってからです。
この写真集がすでに出版済みなのか、特定の方だけがこれをお持ちなのか、色々とお聞きしなければなりませんね。
それまでは、お茶でも飲みながらお待ち下さい。

573 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/11/24(Sun) 23:02
お茶ってインスタント?
それともシャカシャカしてるの?

574 名前:柊あやめ ◆TJ9J1XJ. 投稿日:2013/11/25(Mon) 22:00
>>573
…インスタントではありませんよ。第一、風切家のメイドとしてそれは少々お客様に失礼でしょう?
勿論、インスタントであろうとも美味しい淹れ方というものがありますけど。
基本的にはお茶の葉で淹れています。
ストックを切らすという事は滅多にありませんので、インスタントは個人で時間があまり無い時などに使用します。

ふう…。一息つきましたので、名無しさんも如何ですか?

575 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/11/25(Mon) 23:10
あやめのお部屋を見せてもらおうかな?

576 名前:柊あやめ ◆TJ9J1XJ. 投稿日:2013/11/26(Tue) 21:07
>>575
どうぞ…。紅茶とカステラになります。
はい、何か御用でしょうか?え?私の部屋を見たいと?
…全く、ここを訪れるお客様の仰る事はいつも唐突ですね。(苦笑)
仕方がありませんね…。あまり気は進みませんが、どうぞこちらへ。

これが、私の部屋です。
勉強机とノートパソコン、本棚、タンス、ベッド、たいして珍しいものは無いと思いますよ。
…そこの食器棚が気になりますか?ええ、そこの棚にはティーカップ等主にティーセットを飾っています。
それらは私が個人の趣味で集めたものですから。
立ち寄った店先や、旅行先のお土産等で…。

勿論、飾っているだけでは宝の持ち腐れですから、これらでお茶をお出しすることもありますが。
ええ、お嬢様がこのお部屋を訪れた時に…。
え?これで自分にもお茶を淹れてほしいと?
うふふ…それは駄目です。これらのティーセットを私以外に使用されるのはお嬢様だけです。

さあ、戻りましょう。お茶のお代わりをお持ち致しますので。

577 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/11/26(Tue) 21:45
私はミルクティーを頂くとしようか。
普段は、朝はレモンティー、昼はミルクティー、夜は緑茶と決めておるのだよ。
久々の夜のミルクティーも悪くない。そうは思わんかね?

578 名前:柊あやめ ◆TJ9J1XJ. 投稿日:2013/11/27(Wed) 21:49
>>577
どうぞお客様…。ミルクティーをお持ちしました。
お茶請けはメープルクッキーです。
ええ、お仕事でお疲れの身体には糖分が必要になりますから、よろしいかと思います。
今夜はこれを飲んで、ゆっくりとお寛ぎ下さい。

お客様も、お嬢様と同じく日々紅茶を嗜んでおられるのですね。
特に、昼にミルクティーを頂くのは良き選択だと思います。
昼に乳製品を採るのは、午後の活動において身体に良いと聞いた事がありますので。

それと、やはり夕食後の緑茶は心を落ち着かせてくれますね。
メニューが和食か洋食かの違いで食後のお茶も変わりますが、
旦那様やお養父様は基本的に緑茶を好んでおられます。
お嬢様も緑茶をお飲みになることはありますが、やはり紅茶の方がお好きなようです。

旦那様がお見えになるまで、もう暫く時間が掛かるかと思われます。
お代わりをご所望でしたら、遠慮なくお申し付け下さい。

579 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/11/27(Wed) 22:26
あやめさん、ご学友の方がお見えになってますよ。
何でも忘れ物を届けに来たとかで。

580 名前:柊あやめ ◆TJ9J1XJ. 投稿日:2013/11/28(Thu) 20:18
>>579
(自室にて)
おかしいですね?鞄の中にレシピのノートが無い…。
調理室に置き忘れたのでしょうか?
明日早めに学校に行って、探さないと…。

あら?呼び出しのようですね。すぐに行かないと…。
はい、只今参りました…。え?私の学友が?あら、料理研究部の…。
あっ!それは私のレシピのノートですね?わざわざ届けに、屋敷まで来てくれたのですか?
本当に、ありがとうございます。(ぺこり)

私とした事が、全く…。
だからお嬢様に、しっかりしているつもりで時々抜けている、と笑われてしまうのですね。(苦笑)
では折角来て頂いたのですし、よろしければお茶でも如何ですか?
いえ、この時間でしたら夕餉を召し上がっていって下さい。
お嬢様も紅葉狩りの時の貴女のお弁当には大層満足しておられましたので、一度お招きしたいと仰られていましたよ。
では、支度が出来るまでもう暫くお待ち下さい。

581 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/11/28(Thu) 21:49
お茶の代わりにコーラを出したらお嬢様はどんな反応をするのでしょうか?

582 名前:柊あやめ ◆TJ9J1XJ. 投稿日:2013/11/30(Sat) 21:15
>>581
お嬢様も、別に炭酸飲料がお嫌いというわけではないでしょうけれど、
時と場合を考えずに突然お出ししたとすれば、それなりに注意をされることでしょうね。
確かにお嬢様が炭酸飲料をお飲みになるというイメージはあまり無いだけに、
名無しさんとしては唐突な行為に対する反応を見たいというのでしょうけれど…。

お嬢様は「主(あるじ)」であり、私はあくまでも「従者」なのですから、
けじめの無い行為は決して致しません。
コーラ及び炭酸飲料などをお出しするのであれば、きちんと時と場を考えた上でお出ししますよ。
例えば、バーベキューなど野外で調理と食事を楽しむような時などに…。

…いえ、よくよく考えればお嬢様がバーベキューを嗜んでいるという状況も余計にイメージが浮かんできませんね…。
もしかしたら海外の別荘などでそのような経験をされていることはあるかも知れませんが…。

583 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/11/30(Sat) 22:26
普段はどんな夕食なのかな?
ちょっと見せさせもらおうかな?じゅるるる

584 名前:風切 湊 ◆glF/eKNA 投稿日:2013/12/01(Sun) 00:10
>>550

……まぁ、そんな軽い気持ちで務まる仕事で無いことは確かですわね。
私は然程気にしませんが、面子と言うものを重視する方は未だに多いのです。
……我が家の人間にその辺りを口煩く言う者は居ませんが、
逆に言えば各々が自然と相応の振る舞いをしているのだと言うことでも有りますわ。

そうですわね、どうせですから一日柊の仕事ぶりを見学させて貰っては?
きっと、随分甘い考えをしていたと思い直す事でしょう。
……労働の対価に見合った仕事を求められるのは当然なのですから。
裏を返せば、報酬も見合った物を渡している訳ですけど。



>>552

騒がしい場所が嫌い、と言うわけではないのですけどね。
寧ろ騒がしいのも嫌いでは無いのです、ですが長く人の波の中に居ると――、
ふと、壊したくなる事が有りますの。
それが『何に対して』なのかは今更語りませんが――、
同時に、そんなことを思ってしまうほど人の営みが美しいのだとも思うのです。
だから、そんな私は手の届かない場所から微笑ましげに眺めるのが一番、なのですわ。

――静かな場所は勿論好きですわ。
自然の中で聞こえる様々な音に耳を澄ませていると、色々と癒されるのです。
そうでなくとも自然の動植物を眺めるのも好きですしね。
……最近は御父様方の行楽に付き添う回数も減りましたけど。

――喫茶店等では家と同じ様に振る舞うと奇異の視線を向けられますので、
あやめには普通にするように言いおくのですが、まぁ、ね?
……声を掛けるだけでも喜んでくれるので、それは嬉しいのですけど。
基本は必要経費だと思って気にしない様にしていますわ。



>>554

いいですわよ?
その代わり、一日辺り果樹園一面の林檎全ての皮むきをして頂く事になりますけれど。
………くふふっ、冗談ですわ。

何かしら得意な事が有るのは良いことだと思いますけど、
それを仕事にできるかどうかはまた別問題ですわ。
特にそれが余りにも『特化』し過ぎている場合は、ね。



>>555

おめでとう、あやめ。
お祝い、と言うわけでは無いのですけど、これを。


つ【丈の短いメイド服】


まぁ、何時か話していた物ですわね。
最近ようやっと作り終わりましたの、我ながら自信作ですわ。
是非、着てみて頂戴な。
恥ずかしいのであれば、また二人きりで………ね?



>>556

………柊だなんて呼ぶものだから、まさか父の方を引き抜くのかと一瞬本気で驚きましたわ。
それにしてもあやめったら、色々と考え付くものですわね。
……我が従者ながら、流石と言うかなんと言うか。

………それにしても、逞しくなったわね、あやめ。
隠し撮りまでするだなんて………。
胸のすくような思いですわ、後で何か作って上げることにしましょう。



>>558

そうですわね、何時かも言いましたが風切家の規模になりますと、
別荘や本館・別館の維持管理に相応の人手が必要になりますから。
純粋な使用人の総数は少なくとも五十前後にはなるでしょうね。
無論、その中には私やあやめと近い年頃の者も居るでしょう。
……まぁ、滅多に会うことがないので何人居るのかは把握しかねますけどね。

そういう意味では、あやめもある意味特別なのかも知れませんわね。
……御父様の意図は知りませんが、あやめが私の大切な従者だと言うことは変わりませんわ。



585 名前:風切 湊 ◆glF/eKNA 投稿日:2013/12/01(Sun) 00:11
>>559,564

あやめが答えて居ますし、他の御客人も答えて居ますので私からは発言を控えますけど……。
私、余り歴史の授業は好きじゃないのですわ。
過去を省みるだけでは意味がない、過去を生かさねば未来は作れない。

……昨今のような『生かす為のものでない』過去の反芻は、無意味にしか見えませんもの。
特に、単に記憶する為だけの勉学ほど無意味な物は有りません。
……まぁ、大統領の名前くらいであれば、
そう言った屁理屈をこねる必要は無いとは思うのですけどね。

何時もの戯れ言ですわ、適当に流してくださいまし。



>>561

………私も余り口煩く言いたくは無いのですけど。
発言をなさる時はそれがどういう結果をもたらすのか、良く良く考えたほうが宜しいのでは?
最近余りそういう面を見せないのでお忘れなのかも知れませんけど、
貴方の目の前に居るのは紛れもない『人類種の天敵【殺人鬼】』なのですから。

……悪戯に散らすつもりは有りませんけど、
だからと言って無傷でいられる保証も無いのですから。
人の生は儚いもの、無闇に危険に晒さず、平穏に生きてくださいまし。
……まぁ、もう聞こえていないのでしょうけど。



>>563

基本私からそう言うことをしたりはしませんけど、
こうして勧められた場合は無下にするのもなんですし、頂くようにしていますわ。
……まぁ、正直に言うとこの時期は後輩先輩同級生と、
勧めてくる方に枚挙がなくて少々困ったりもするのですけどね。
バレンタイン辺りなんて、貰う事ばかりですし。
……たまには私から誰かに渡してみたいと思わないことも無いのですけどね。

……閑話休題。
ですから、下校中に何かを口にする、と言うこと自体は割と多いほうではないかと。
まぁ、こうしてあやめから勧められたのは初めてですけどね……。

そうですわね、近くに公園が有りますから、そちらに移動しましょう。
歩きながらは流石にはしたないですし、ね。

……まぁ、だから。
そんな顔しないの、あやめったら。



>>566

……隣の学校の男子生徒、と脳内変換しておきますわ。
それにしても、最近のあやめは引っ張りだこですわね、喜んでいいやら……。
私の場合は大体同性からのものばかりですし……。
何一つ嬉しくないのが問題ですわね。

……それにしても、柊の言葉の一つ一つが非常に耳に痛いですわね……。



>>568

……最近の柊は確かに頼りがいのある面ばかり指摘されていますけれど、
だからと言って騙されてはいけませんわ。
特に『無口』の部分。
………必要な時は寧ろ多弁ですわ、柊は。
まぁ、そう言う公私におけるメリハリもまた、
他の使用人に尊敬され敬愛される理由でもあるのでしょうけど。

私としては、昔からの好好爺のイメージが先行しすぎている面もあるのですけど。
………まぁ、年齢的に『好好爺』は少しおかしい気もするのですが、
他に言い様の無いのもまた事実だったのです。
幼少の頃は、弟と二人よく面倒を見てもらったものですから。



>>570

……柊の友人にしては、少し年齢が合わない気もしますけど。
どちらかと言えば御祖父様の方が話が合うのでは?
まぁ、だからと言って御祖父様を呼んでくる気は有りませんけど。

例え階級が二等兵であっても、生き抜いたのであればそれは誇るべき事でしょう。
宜しければ、昔話の一つか二つ、話していただけませんこと?
まぁ、気分が向いたら、で構いませんけどね。



586 名前:風切 湊 ◆glF/eKNA 投稿日:2013/12/01(Sun) 00:11


>>571

あら、御客人。
どうなさいましたの?随分と楽しそうですが………。


572 つ【写真集】


………………っ!!!?
げほっ、げほっ、げほっ………!!
な、なななななな、何ですかそれはっ!!!?
え、>>99の時の?
……………………ああ、そんなことも有りましたわね……。
御客人の熱意に押しきられて、渋々撮ることに成ったのでしたわね……。
ところで、まさかとは思いますが出版なんてしていませんわよね?
あくまでも御客人だけの思い出にと言う条件でOKしたのですから、大丈夫ですわよね?
だから、なぜそこで目線を反らすのですか!!

…………何人もの女子生徒に詰め寄られた挙げ句重版させられた、ですって……………!!?

……………………………………………。
ず、頭痛が……………。



>>573

し、シャカシャカ?
普通に淹れる場合、そんな音はしないと思うのですけど………。
基本はキチンとした茶葉を使っていると思いますわ。
たまに私がよく顔を出す茶屋で頂いてきた季節ものの茶葉を使って貰うこともありますけど。

どうしても時間が無いと言うような場合でも無い限り、
インスタントを使うことは有りませんわね。
まぁ私の場合は下手の横好きに近いので、
自分で淹れるよりインスタントの方が美味しい事もあるのですけど。



>>575

……女性の部屋に妄りに立ち入るものではありませんわよ、御客人。
まぁ、今回は普通に案内して貰ったみたいですけど。

………少女の部屋、と言うよりは機能性を重視したもの、
と言った感じですわね、あやめの部屋は。
だからと言って生活感が無いわけでは有りませんけど。
その辺り、あやめの性格が現れていると思いますわ。

……時折あやめの勉強風景を眺める事があるのですが、
集中力が途切れると此方にちらちらと視線が向いてくるのです。
そう言う時は、紅茶を淹れて貰うことにしていますの。
……リラックスできるみたいですし、ね。

――さ、戻りますわよ御客人。



>>577

……たまたま緑茶の気分だったので緑茶を頼んだのですけど、
これは判断を誤ったかも知れませんわね……。
――ああ、お気になさらず。
此方が勝手に気にしているだけですから。

それにしても、御客人も紅茶がお好きみたいですわね。
くふふっ、御客人とは話が合いそうですわ。
緑茶も嫌いでは無いのですけど、選べと言われればつい紅茶を選んでしまいますわね。
………今日は気紛れに緑茶を選んだのですが。

何にせよ、御父様が来るまでまだ時間が有ります、
ゆっくりとお茶を楽しむと致しましょう?



>>579

……あら?あの子は確か先日の?
どうしたのかしら?

――ふむ、ふむ、なるほど。
くふっ、あやめったら、あわてんぼね。
ねぇ、貴女。
良かったら、学校でのあやめの話、してくださらない?
きっと柊も喜ぶと思いますわ。
それに、個人的にも貴女にはお礼がしたいと思っていた事ですしね。

ええ、あやめの友達で居てくれてありがとう。
少し気難しい所があったり、ちょっと抜けている所もあったりするけれど。
―――大切な、私の従者ですもの。
これからも、仲良くしてあげて下さいな。

『言われなくてもそのつもりです』?
……くふっ、でしたら結構ですわ。
さ、あやめも戻ってきたことですし行きましょうか。



>>581

紅茶の代わりに入っていたのなら、それは勿論驚くでしょうね。
……まぁ、その辺りの小さな悪戯みたいなものであれば怒ったりしませんわ。
昔はよく、弟に似たような事をされていましたしね。
ただ、何度も繰り返したり度を越えたりすれば、流石に注意すると思いますが。

寛容である事と愚鈍である事は別物ですから。
締めるべき所は確りと、ですわ。
まぁ、仮にあやめがそう言うことをすれば、
驚くより前に私に落ち度が無いか考えると思いますけど。

……バーベキュー?
そう言えば、その手の物は余り口にしたことは有りませんわね。
外に余り出ないからでしょうけど。

587 名前:柊あやめ ◆TJ9J1XJ. 投稿日:2013/12/01(Sun) 19:59
>>583
風切家のお屋敷のお食事に関しては、以前にも同じような質問がありましたね。
>>386>>392を参照して頂ければ良いと思います。

…無論、今夜のお食事のメニューはその時とは異なっていますけど。
お客様、お口許が…。まあ、出来たての食事の匂いというものは食欲をそそるものですからね。(苦笑)
寒い時期となれば、尚更でしょう。
では、お嬢様をお呼びしなくては…。

(小一時間後)

今夜のお食事はきのこ入りのクリームシチュー、チーズをのせた地鶏のパン粉焼き、野菜サラダです。
ライスとパン(バケット)は、お好きな方をお選びください。
ちなみにバケットはガーリックトーストにしてお出しすることも出来ますが、如何ですか?
では、チーズがとろけて肉を温めている間に、お召し上がりください。

食後のデザートは、クレームブリュレになります。
では、ごゆっくりどうぞ。

588 名前:柊あやめ ◆TJ9J1XJ. 投稿日:2013/12/01(Sun) 20:17
…申し訳ありません、お嬢様への返信を忘れていました。

>>584
はい、お嬢様自ら>>555獲得を祝して頂き、光栄です。
え?これは…。以前お嬢様が仰っていた新しいメイド服ですね?
…少々、大胆なデザインとなっているようですが、今すぐ試着してみてもよろしいでしょうか?

(試着完了)

…ど、どうでしょうか?もしお嬢様以外の方の前では着るのに多少勇気が必要かもしれませんが…。
でも、お嬢様の前でしたら嬉しさで普段以上の働きが出来ると思います。
では、このメイド服はお嬢様の身の回りのお世話の際にのみ使用させて頂ければと思います。

…気持ちとしてはお嬢様から頂いた素晴らしい贈り物を他の方にも見せたいという思いもありますが、
このメイド服を着た姿をお見せするのは、やはりお嬢様だけにしておきたいです…。(照)

589 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/12/01(Sun) 22:23
ボディーガードが必要ならこの僕をお供にどうぞ
僕、身体だけは大きいですから盾になれます

590 名前:柊あやめ ◆TJ9J1XJ. 投稿日:2013/12/02(Mon) 20:50
>>589
身体だけは大きいからボディーガード?それは無理です。
…いえ、その理屈では訓練も何も必要無いことになってしまいますよ?
確かにボディーガード、SP等の要人を警護する方々には、いざという時には“盾”となる覚悟が必要だと思います。
しかし、それはあくまでも最終の手段なのです。
自分の身を十分に守れるだけの自衛術を身に付けていないのに、要人の警護は務まりません。

“我が身を盾にする”とは言っても、“人”は“盾”、即ち、“物”ではないのです。
その巨体でもって置物のようにその場にありさえすればいい、という貴方の理屈ではボディーガードは務まりませんよ?
要人に降り掛かる災厄を払いのける為には、護身術、逮捕術、状況を見極める冷静な判断力と分析力、緊急時に動揺することの無い強靭な精神力と迅速な行動力…。
その他にも多くの能力が求められるのです。

まあ、とりあえずお養父様にはお話を通してみますけど…。
護身術や武術がきちんと身についているかどうか、テストして下さると思います。

(一時間後)
この広いお屋敷にも随分とよく響く悲鳴ですね。
まあ、結果はいわずもがな、でしょう。
風切家のボディーガードになりたいのでしたら、出直してきた方がよろしいかと。
それでは、お仕事に戻らせて頂きます。

591 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/12/02(Mon) 21:00
この屋敷内に道場はあるのかね?

592 名前:柊あやめ(袴姿) ◆TJ9J1XJ. 投稿日:2013/12/03(Tue) 20:47
>>591

ふう…。冬の寒さは身体にこたえますが、やはり身体を動かすのが一番ですね。
お養父様の稽古は相変わらず厳しいですが、同時に充実感も得られます。
あら?お客様でしょうか?はい、何でしょう?

…はい、今、このお屋敷の道場での稽古を終えたところです。
このお屋敷には機材の整ったトレーニングルームの他にも、警護の方々が稽古をするための道場もありますよ。
そこではお養父様の指導の下に、剣道、柔道、空手、合気道などの鍛錬を積んでおられます。
私も未熟ながら、指導を受けているわけですが。

今日の稽古は終わりですが、もし何か参考になるものがお有りでしたらいつでもお越し下さい。
さてと、汗を流したらお仕事に戻らなくては。

あ…旦那様が道場に入っていかれたようです。
ここは、すぐに客間に戻られた方がよろしいかと思います。
…色々と危険ですから。

593 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/12/04(Wed) 00:17
あやめはお嬢様のボディガードでもあるわけか

594 名前:柊あやめ ◆TJ9J1XJ. 投稿日:2013/12/05(Thu) 20:06
>>593
…私はあくまでも身の回りのお世話をするのがお役目の、お嬢様の専属メイドですよ。
私如き未熟者が、ボディーガードを名乗るなどおこがましいというものです。
私など、体術、護身術、全ての面でお嬢様の足元にも及ばないのですから。

まあ、お嬢様の身の回りのお世話をする以上、お嬢様に降り掛かる火の粉を払うのもお役目の一つと言えるのでしょうけれど。
お嬢様のお手を煩わせるわけにはいきませんからね。
…くれぐれも、私のお役目はお嬢様の身の回りのお世話のみに留めて頂きたいものですね。

595 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/12/05(Thu) 21:48
私もお掃除しますわよ。
チリトリとホウキを持ってきてくれるかしら?
埃ひとつ残しませんわよ。
そうだわ、バルサンも炊きましょう。


ギャーーーー!煙だらけだわ、助けて。ごほごほ。。。。

596 名前:柊あやめ ◆TJ9J1XJ. 投稿日:2013/12/06(Fri) 20:05
>>595
ええ、共に頑張りましょう。
…って、道具はきちんと自分で所定の場所から持ってくるようにして下さい。
お屋敷は広いのですから、道具の保管場所と状態をきちんと把握した上で仕事に臨むのは当然の事です。
え?バルサン?ちょ、ちょっとお待ち下さい、殺虫剤を使用する際には…。
キャーーーーーーーーッ!!!!!

(後始末中)
もうっ!!!!私まで侍女長に散々油を搾られる羽目になってしまったではないですかっ!!!(涙目)
いいですか?バルサンのような室内全体を覆い尽くすような殺虫剤を使用する前には、やらなければいけないことが沢山あるのです。
まず、運び出すことのできる家具類や調度品をきちんと外に出すこと。
運び出す前に、どの家具がどの場所に合ったかもデジカメ等で写真を撮るなどして作業前の部屋の状況を把握しておかねばなりません。
無論、運び出す家具を傷つけないよう運搬の際には注意を払う事も大事です。

家具類を出し終えて、作業の初期段階として室内の床の埃取り、水拭きを行います。
それらを終えたら、どうしても外に運び出せないもの、例えばタンスのような大型家具はビニール付きの養生テープで全体を覆うなどして、
撒き散らされる殺虫剤が付着するのを防ぎます。壁なども、同様です。
それらを終えた上で、やっと室内で殺虫剤を炊く事が出来るのです。

幾ら最近の殺虫剤が優れていて、無臭であったり人体に極力無害であろうとも、
殺虫剤が散布された部屋というものには、少なからず利用される方は人体への影響を懸念してしまうものです。
それらの不安を極力取り除いた上で、使用しなくてはいけないのです。

もう…日常の清掃だけならともかく、殺虫剤が付着した家具類全てを念入りに拭かなくてはいけなくなりました…。
これではお嬢様への今夜のお食事、お茶、お風呂の準備などは他の方にお任せするほかありません…。(涙目)
私にとっての憩いの時間が、台無しです…。(泣)

597 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/12/06(Fri) 20:12
あやめさん、今日はカップラーメンにしました。

598 名前:柊あやめ ◆TJ9J1XJ. 投稿日:2013/12/07(Sat) 20:52
>>597
…お気遣い、ありがとうございます。
ふう…。空腹と疲れでもう食事のお支度をする元気も有りませんでしたから助かりました。
それでは、頂きます。

(食事終了後)

最近のカップラーメンは、やはり味も質も上がってきていますね。
ロングセラーの商品はやはり強いだけに、それらと競争するためにも常日頃研究を続けているのでしょうね。
…ごめんなさい、変に難しい話は無しにしましょう。

作業終了までに、結局日付も変わってしまいましたね。
深夜の食事は余り健康に良くは無いと聞きますが、やはり栄養を取らないと眠れそうにありませんでしたし…。
さてと、次からはこのような事にならないよう気をつけなくては。

では、今夜はこれで…。

599 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/12/07(Sat) 21:55
お嬢様とあやめさん、お見合いをしてみませんか?
婚約者を選びましょう

600 名前:柊あやめ ◆TJ9J1XJ. 投稿日:2013/12/08(Sun) 20:20
…名無しさん達には悪いですけど、>>600は私が頂く事にします。
今年中に、是非とも700まで到達したいものですね。

>>599
…はい、先日、お養父様からお話がありました…。
先入観を持たせないようにと、どのような方であるかはまだ存じておりませんが…。
少なくとも、私と年齢的には殆ど大差が無い方であるとだけお聞きました。

今までにも恋愛絡みの質問に対しては、そろそろ前向きにならないといけないと思っていましたので良い機会です。
ただ、お会いしてすぐに婚約者になるのは少々無理かも知れませんけど、出来る限りもう一度お会いしたいと思えるような方であればいいですね。

…お嬢様もお見合いされるかどうかは、現時点ではまだ分かりませんが。

改めまして名無しの皆様、600まで到達できました事をこの場を借りてお礼申し上げます。
本日もよく冷えますから、今宵の夕餉は鍋をご用意させて頂きました。
産地直送の新鮮な蟹、他にも牡蠣などの新鮮な魚介類や豊富な具材を準備してあります。
どうぞ遠慮なく、召し上がって下さい。




601 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/12/08(Sun) 21:41
ではカニを焼きガニにするかね。
味噌もすごく旨いんだよね、これ。
サザエも美味しいけど、苦い部分が苦手な人多いんだねぇ。

あやめさんやお嬢様が好きな魚介類はなに?

602 名前:柊あやめ ◆TJ9J1XJ. 投稿日:2013/12/09(Mon) 21:49
>>601
お気に召しましたようで、何よりです。
焼きガニですね?はい、鍋も美味しいですが、その食べ方を好む方も多いと聞きます。
そのために、焼き網も用意してあります。
少し焼けるまで時間がかかるかと思いますが、今暫くお待ち下さい。

…そうですね。焼けるまでの間、お話と参りましょう。
サザエの壺焼きですね?…確かに、あの苦味は人を選ぶでしょうね。
でも慣れてくれば、その苦味こそが醍醐味だと聞いたことがあります。

私もお養父様の勧めで食した時に、最初は慣れませんでしたがやはり慣れてくると美味しいと感じるようになりましたよ。
柚子を絞ってかけたり、更に醤油も少しつけたりすると美味しいですね。

…私が好きな魚介類ですか?そうですね…。
自分は、魚では鯵と秋刀魚が好きです。鯵の干物は、朝にでも夜にでも合いますし、
比較的味に癖がありませんから、誰でも食べやすいと思います。
子鯵は天麩羅や空揚げにしても美味しいですからね。

それと秋刀魚は、秋の味覚としてだけでなく食べ易いという理由で好きなのですよ。
頭以外でしたら、骨ごと綺麗に食べてしまうことも出来ますので。
秋の頃は、お稽古を終えた後に大旦那様がお庭で焼いて下さったものをよく頂きました。

私自身、よほど癖のあるものでない限りは魚介類で食べられないというものは思い付かないですね。
いずれにせよ、魚介類は身体に良いものが多いですから今夜は遠慮なくどうぞ…。

掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧

read.cgi ver.4.21.10c (2006/07/10)