掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧



レス数が 1000 を超えています。残念ながら全部は表示しません。

[激突]全ロボットよ!戦え!オールスタースーパーロボット大戦! 宇宙統一連邦共和国の陰謀[謀略]

1 名前:宇宙連邦軍 ◆dFbXfdjA 投稿日:2014/09/20(Sat) 08:38
全ロボットをバルザー戦役終結から僅か、宇宙統一連邦共和国
が健康するも不安定期。 まだ連邦に意を唱える者がいる、そん
まだ連邦と戦う惑星ラスティーラに一人の男が来た・・・

ドラグーン1型カスタム(クラウス)「俺の名はクラウス・レイセ
ェン 第909航空梯団プラークンズの指揮官だ!ルールを説明し
よう。」

軍規@[概要]

1、このスレッドの世界はALLロボットの世界である。
簡単に言えば全種類 全ジャンルのロボットが住んでいる
と考えればいい。

2、作品によって州に分かれていて 宇宙時代である。
なので地球がそれぞれ存在する。

3、平行世界の作品がある作品は基本テレビ版を基準
で。

軍規A[キャラハン]
1、キャラハンは許可無で参加していいが自己紹介を
する事。くわしくは>>2で紹介

2、キャラはロボットで搭乗パイロットみたいにする。

3、団体さん 個別でもОK

4、二次創作で生まれたキャラもいい。


5、あとステハン コテハン ロボットに関係しない
キャラは禁止

軍規B[ネタ]
1、ネタはロボットに関係するネタ キャラの日常
戦況報告(ニュース等) 戦いネタ その他の質問

2、キャラハンが複数いる場合、特定のキャラに質問
するのはいいが。 すべてのキャラハンが質問できる
ような質問するのを優先とする。

軍規[マナー]
1、誹謗中傷と作品アンチ キャラヘイト行為は当然
禁止。

2、セク質 しつこい質問は禁止

3、age sageは必ず。

4、現実話は禁止(但しロボットに関係するのはОK)
名無し同士のクロストーク禁止。

5、キャラハン同士の会話はいいが、優先するのは
名無しの返答である。

軍規違反は軍法会議もの、最悪悪質なのは極刑(削除)
である。

一つの作品に偏るのは無し またオリ機体やオリキャラ注意

=また掛け合い式であり私を中心にサブキャラが補佐で、君達
の質問に答えよう。

記録
No.1
http://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi?bbs=narikiri&key=374328921&ls=50

No.2
http://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi?bbs=narikiri&key=393484834&ls=50

ドラグーン1型カスタム(クラウス)「連絡事項は準備する!我ら
の戦いが始まる。」

>>2-5まで用語

169 名前:宇宙連邦軍 ◆dFbXfdjA 投稿日:2014/10/27(Mon) 23:35
クラウス大尉「特撮ロボットは今回で説明しようか。」

>>168
クラウス大尉「当然 敵のロボットを含めて、正真正銘のロボットである。
キカイダーはサイボーグ009と同じ分類だ!キカイダーのジローくんは宇
宙でも有名な犯罪組織ブラックゴーストと並ぶ犯罪組織ダークと戦う戦士
だろ。」

ヘンナ大尉「特撮の彼も素敵だけど、やっぱアニメ版の彼が一番素敵だ
わん♪」

ミズホ中尉「ちなみに特撮版とアニメ原作版は統合した設定です、まぁこ
の世界ならサイボーグ009と人造人間キカイダーの夢の共演が可能なんで
すよね。うん。ちなみに特撮のロボットは、ロボットのみ可能ですよ。」

[特撮ロボの場合]
ウルトラシリーズだったら。レッドキング× キングジョー◯

マクダニエル少尉「このスレはロボット専門全般のスレだから、特撮ロボ
のネタもありキャラハンとして参加するのもありなんだ!アニメだけじゃ
ない、パロディ 中国韓国のパクリ 海外 おもちゃ 漫画 ゲーム オリジナル
などなんでもありなんだ!」

オリジナルの例
福島県鏡石町の札幌ラーメン緑 グレートなど。

クラウス大尉「ロボットはなんでもありだから、いろんな事を聞いてくれ!」

>その頃
ジロー(アニメ版)「君は」

ジロー(特撮版)「お前は」

ジロー(映画)「あなた達は」

3人「僕自身!?」

170 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/10/27(Mon) 23:50
ガンガルとか言うガンダムのパチモンを知っているか?

171 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/10/28(Tue) 00:13
鉄人28号って今だから言えるけど、ダサいデザインだよね?

172 名前:宇宙連邦軍 ◆dFbXfdjA 投稿日:2014/10/28(Tue) 17:32
連邦女性兵「異常なしであります大尉」

クラウス大尉「ご苦労」

>>170
クラウス大尉「モビルフォースとか言うパロディ州にいるロボットだな
顔はいかにもスパロボ顔でガンダム似た奴の。評価は何とも言えない程
の不細工さがあるな。ズクと言う奴とかもいるが、まぁ有名なパチロボ
だろう。」

ミズホ中尉「ガンガルさんの本名は超合人グレンダーと言う、いかにも
スパロボnameの人らしいですね。まぁガンダムに似てるけど、なんか
違う混乱してしまいそうな人ですね。でもなんか胡散臭い顔はしてるの
が本音なんですけど。」

マクダニエル少尉「これが文化って奴だな、パロディーがあるのは人気
の証って奴だぜ!」

ヘンナ大尉「マジンガーZとガンダムが合成した感じと追記です。」

>>171
クラウス大尉「それは誕生から半世紀も経っているから当たり前だ!君
たちの世界の東京オリンピックより歴史があるのだぞ!それに少年探偵
の金田正太郎くんに失礼だぞ!実写特撮ドラマもあるくらいだし!最近
スパロボにも参戦してるのだぞ!」

ミズホ中尉「偶然にも金田正太郎少年が7人存在します、この世界は凄
いその人たちもいるのね。これくらいの人気度がある証拠よ、サイボー
グ009と同じ並だわ。」

ヘンナ大尉「2004年版のアニメには鉄人27号って言うのもいるわよ。
まぁこの世界にもいますが。」

マクダニエル少尉「鉄人28号よりカッコ悪いロボットいるじゃないか
ロボット三等兵とか言う大日本帝国陸軍軍人のお笑いロボットが!そ
いつよりマシだと思うぜ!」

173 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/10/28(Tue) 23:03
トランスフォーマーが好き

174 名前:宇宙連邦軍 ◆dFbXfdjA 投稿日:2014/10/28(Tue) 23:29
クラウス大尉「どんどん盛り上げて行こうか。」

>>173
クラウス大尉「我が軍の独立愚連部隊のサイバトロンと敵のデストロン
と戦う連中か。この世界には歴代コンボイ総出演しているのが、特徴だ。
去年はオプティマス・プライム参謀が出演の映画もやっていたからな。う
んどうしたミズホ?」

ミズホ中尉「サイバトロン戦士に我々の同族いましたよね、確かスカイフ
ァイヤーとか言う人。よく見たらVF-1バルキリーと同一ですよ、間違えま
すよ。」

クラウス大尉「有名な話だなそれは、確かにスカイファイヤーはバルキリ
ーに似ている。しかし連中はヤンキーだし、パクる真似はしないだろう。
スカイファイヤーで」

ヘンナ大尉「今まで思ってたんですけど、スカイファイヤーじゃなくて
スカイファイアーですよ!」

一同「アッ」

ヘンナ大尉「まったくこれだから、朴念仁は。間違えないでください。
いつも冷静な大尉もミズホちゃんも。落ち着いてください。」

クラウス大尉「・・・では歴代シリーズのコンボイ達を見てみよう」

ヘンナ大尉「あっ誤魔化した大尉 じゃあ数えよう」



175 名前:宇宙連邦軍 ◆dFbXfdjA 投稿日:2014/10/28(Tue) 23:29
初代総司令官コンボイ/通称:G1コンボイ
変形:フレイトライナーCOE

・総司令官ロディマスコンボイ
変形:トレーラートラック

・総司令官フォートレス
変形:フォートレスマキシマス

・総司令官ジンライ

・総司令官スターセイバー
変形:ジェット戦闘機、Vスター(支援機)

・総司令官ダイアトラス
変形:シャトル、ドリル戦車

・ビーストコンボイ
変形:ゴリラ

・総司令官ライオコンボイ
変形:ホワイトライオン

・総司令官ビッグコンボイ
変形:マンモス

・炎の司令官ファイヤーコンボイ
変形:消防車

・総司令官コンボイ/通称:アルマダコンボイ
変形:トレーラートラック

・総司令官グランドコンボイ(オプティマスプライム)
変形:トレーラートラック

・総司令官ギャラクシーコンボイ(オプティマスプライム)
変形:消防車

・部隊司令官オプティマスプライム
変形:消防車(トラック)

176 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/10/29(Wed) 00:16
勇者シリーズとか古い作品知ってますか?

177 名前:宇宙連邦軍 ◆dFbXfdjA 投稿日:2014/10/29(Wed) 12:29
クラウス大尉「ミズホ中尉の義妹はホシムラ・エリ准尉だ!」

>>176
クラウス大尉「知っている勇者州にいる9人の戦士の物語だろう。勇者エク
スカイザーからガオガイガーまでの連中を。スポンサー企業はタカラトミー
カバヤ食品 平均48話。また9人目の戦士 フォトグライザーと言う幻の戦士」

ミズホ中尉「って古い作品じゃないですよ、新しい方に分類されます。君達
の世界では90年代でしょ。20代の若者から10代の若者の世代じゃない。古い
作品と言うより、少し古い作品に入ります。」

ヘンナ大尉「勇者戦士はGGGと言う組織に在籍しているようらしいわよ。ま
ぁ一番有名なのはガオガイガーだと思うけど。あの大河長官って人は勇気馬鹿
で有名な人ですし。」

マクダニエル少尉「勇者シリーズって一体どんな作品があるんだ!」

クラウス大尉「では見てみよう。」

178 名前:宇宙連邦軍 ◆dFbXfdjA 投稿日:2014/10/29(Wed) 12:33
>>176
1.勇者エクスカイザー
1990年(平成2年)2月3日‐1991年(平成3年)1月26日(全48話)
監督:谷田部勝義・演出チーフ:福田満夫・シリーズ構成:平野靖士
※本作の34話以降とこれ以降の作品は、放映時間が土曜17時台前半に移動。
2.太陽の勇者ファイバード
1991年(平成3年)2月2日‐1992年(平成4年)2月1日(全48話)
監督:谷田部勝義・演出チーフ:日高政光・シリーズ構成:平野靖士
3.伝説の勇者ダ・ガーン
1992年(平成4年)2月8日‐1993年(平成5年)1月23日(全46話)
監督:谷田部勝義・演出チーフ:高松信司・シリーズ構成:五武冬史/平野靖士
4.勇者特急マイトガイン
1993年(平成5年)1月30日‐1994年(平成6年)1月22日(全47話)
監督:高松信司・チーフライター:小山高生
5.勇者警察ジェイデッカー
1994年(平成6年)1月29日‐1995年(平成7年)1月28日(全48話)
監督:高松信司・シリーズ構成:川崎ヒロユキ
6.黄金勇者ゴルドラン
1995年(平成7年)2月4日‐1996年(平成8年)1月27日(全48話)
監督:高松信司・シリーズ構成:川崎ヒロユキ
7.勇者指令ダグオン
1996年(平成8年)2月3日‐1997年(平成9年)1月25日(全48話)
監督:望月智充・シリーズ構成:荒木憲一
8.勇者王ガオガイガー
1997年(平成9年)2月1日‐1998年(平成10年)1月31日(全49話)
監督:米たにヨシトモ・シリーズ構成:五武冬史
※シリーズ唯一のステレオ放送作品。
Number.44「終焉序曲」で名古屋テレビ制作全国ネットアニメ通算1,000回目の放送を迎えた。
勇者王ガオガイガーFINAL GRAND GLORIOUS GATHERING
2005年(平成17年)4月11日‐6月27日(全12話)
監督:米たにヨシトモ
OVA『勇者王ガオガイガーFINAL』をテレビ放送用に再編集した物。この作品のみテレビ東京で月曜25時台後半に放送された。

幻の9作品目 フォトグライザー

クラウス大尉「勇者シリーズは3歳から5歳の幼児をターゲットロボット作品
最低10年を目標としていた。しかし君たちの世界での少子化で、8年で終了
する事になったが。」

179 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/10/29(Wed) 22:35
ロボットならロケットパンチ必須でしょ

180 名前:宇宙連邦軍 ◆dFbXfdjA 投稿日:2014/10/29(Wed) 23:17
クラウス大尉「戦闘がないな、珍しい」

>>179
クラウス大尉「この世の中にはいろんなロボットがいる、ロケットパンチの
出来ないロボットだっている。私なんかもできない、私はD兵器民族だから
な。ロケットパンチはあんまり私の主義には合わない、スーパーロボット系
の技だ!」

ミズホ中尉「てかロケットパンチが必ず必要って言う規定ないわよ、スーパ
ーロボットだって腕が飛び出すパンチを繰り出す人全然見ないし。それ程普
及してない証拠よ!わたしはロケットパンチなんて、無骨な技使いたくあり
ませんから。これでも乙女ですから。」

ヘンナ大尉「熱苦しくて見ていられなくなるわ、ロケットパンチはむさい男
の証拠よ!ダンガイオーのロールって言う人は、ロケットパンチみたいな技
を持っている話があるけど飛び出すパンチ系は、この二人のみしか聞いた事
がないわ。」

クラウス大尉「ロケットパンチは個人技能だ!他人に強制する必要は無いと
見た、ロボットは個別の能力に頼るべしだ!ロケットパンチなんて、どうや
ってやるのか自体しらん。」

181 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/10/29(Wed) 23:33
>>175
実写とプライムが抜けてるのはわざと?

182 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/10/30(Thu) 00:36
当たらなければどうということはない

という言葉があるが、当たってもどうということはない
というぐらいの装甲にしたいよね?

183 名前:宇宙連邦軍 ◆dFbXfdjA 投稿日:2014/10/30(Thu) 16:18
・・・・・宇宙統一連邦共和国交通省より発表・・・・・
技術開発が盛んな惑星メファーナ 第一大陸を横断するヴ
ァッフェバニーハイウェイ開通。

クラウス大尉「兵員増産業もしやすいな・・・・・」

>>181
クラウス大尉「オプティマスプライム参謀は実写とアニメに
分かれているまぁ抜けているのじゃなくて・・・表現できな
いがボタンで広がるって感じだ!サイバトロンホームページ
(この世界のサイバトロン軍団のサイト)より記載」

オプティマスプライム←カチッ(マウス音)

オプティマスプライム                   
・オプティマスプライム(実写版)
・オプティマスプライム(アニメイテッド)
・オプティマスプライム(プライム)

ヘンナ大尉「↑とこんな感じにね・・・・・・同じだから
こんなふうになってるみたい・・・・」

クラウス大尉「おっと記載していない連中もいた、このレスは
コンボイ関連にしよう。」

・その他のコンボイ
・コンボイ(オルタニティ)
・コンボイ(アルティメットメタルシルバー)
・コンボイ(バイブラントレッド)
・コンボイ(スーパーブラック)
・グレートコンボイ三人衆(CV矢尾一樹・冨田昌則・金子はりぃ)
・ニトロコンボイ
・フレイムコンボイ
・ライブコンボイ
・メガロコンボイ

敵対するコンボイ(追記見つけたら軍に連絡を・・・)
【全国際宇宙指名手配犯】
・ブラックコンボイ
・スカージ(マイクロン)
・グランドスカージ
・ブラックライオコンボイ
・秘密司令官リバースコンボイ
・スカージ
・破壊大帝オプティマスプライム
・ネメシスプライム

184 名前:宇宙連邦軍 ◆dFbXfdjA 投稿日:2014/10/30(Thu) 16:18
>>182
クラウス大尉「バルザー戦役の時今は無き国家ジオンを率いた
シャア軍団の名言か・・・・・・・しかし油断して当たって死
ぬ場合がある。当たってもどうということはない・・・・と言
う装甲は面白そうだな・・・・・」

ザビ家はバルザー戦役の前に消息不明・・・・

クラウス大尉「戦車や装甲車などの兵器は当たってもどうという
事がないと言う装甲の厚さ・・ゴックタイプ ジュアッグタイプ
の兵士はマシンガン系の武器を何発受けてもある程度は耐え切れ
る装甲・・・・あとスーパーロボット系も当たってもどうという
事のない装甲・・・・羨ましい・・・・」

ミズホ中尉「リアルに言うと一応できます、しかしコスト面もあ
るので全軍配備は不可能。当たってもどうという事のない装甲は
エース部隊などの一部隊に配備されています。まぁバルキリーの
私には関係ない話なんですけどね。」

マクダニエル少尉「そんな装甲安価で生産できるようにして欲し
いねぇ・・・・」

185 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/10/30(Thu) 20:49
ドラえもんに勝てるのはネズミだけだよ

186 名前:宇宙連邦軍 ◆dFbXfdjA 投稿日:2014/10/30(Thu) 22:58
クラウス大尉「ホシムラ中尉 どうした?」

ミズホ中尉「いえなんでも」

>>185
クラウス大尉「ドラえもんくんはねずみが嫌いようだね、ネズミ型ロボット
に耳をかじられてそれ以来トラウマになっているそうだが。彼はこれから克
服する事ができるのか。まぁ奴は装備は軍隊だが、性格面では軍人向けじゃ
ないな。」

張・小恵「まぁ我が軍の一個小隊でもドラえもんに勝てると思いますが、ね
ずみに勝てないなんて男じゃないわ。本当になっさけな〜い。流石平和ボケ
な人ね。いざって時に足を救われるわよ、ねずみ怖いのを許されるのは女だ
け。男なんだから、しっかりしなさいよ!ドラえもんくん。」

ミズホ中尉「ハリネズミとかマウスシャークも怖いのかしら、まるでどっか
の人みたいわね。」

クラウス大尉「まぁ人に好き嫌いがあるから、しょうがない事だがな。まっ
いいだろう。」

>その頃
ドラえもん「うぎゃぁぁぁねずみぃぃぃぃ」

187 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/10/31(Fri) 00:26
ナイトガンダムや武者ガンダムって人気のガンダムなのに今一ぱっとしなかったよね

188 名前:宇宙連邦軍 ◆dFbXfdjA 投稿日:2014/10/31(Fri) 08:33
クラウス大尉「遠く離れた惑星SDにてお送りする。」

>>187
宇宙統一連邦共和国 惑星SD 河南地区 洛陽市 自治区司令部洛陽基地
会議室

部隊兵「こちらは会議室であるが、特別にメディア質問が曹操将軍か
ら許可されている入室されよ!」

数分後

曹操ガンダム「質問を許可する」

新聞記者「ナイトガンダム将軍や武者ガンダム将軍らは人気のガンダムな
のに今一ぱっとしなくなりました。このお気持ちをお願いします。」

ナイトガンダム「正直 不満に思っている。しかし、一方で仕方がないと
思う。」

武者ガンダム「今はガンダムAで地道に活動しているが、今のガンダム
勢力に押されて影が薄い存在である。これも時代の流れと言う物なのか
まったく不憫な事よ。」

武者バルキリー「武者ガンダム殿とナイトガンダム殿のほうがましです
ぞ!我々SDマクロスシリーズは、今はもう知る者がいなくなりました。
くぅ我々が情けない。」

曹操ガンダム「つい最近 SDガンダムの作品と言えば我々だな、スパロボ
参戦するなど実績がある。まぁ余の活躍と他の英雄達の魂って奴と言う物
だな。」

ナイトガンダム「それに前スレは我々がいる惑星が舞台なのに、我々に関
する質問がなかった。まぁガンダム無双さえくれば、天下安泰なんだがな
まぁいいだろう。」

徳川家康武者ガンダム「まぁいいじゃないの、ワシらは地道に生き残れば。
それでいい。だって我々には森本がーにゃさんがいるじゃないか!」

>その頃 惑星いんふぉ
編集長「頼むよ森本少尉!」

陸ジム(森本ガーにゃ)「「MGで振り返る戦いの記憶!アストレイブル
ーフレームD、登場!のインタビュー漫画終わりました。」

189 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/10/31(Fri) 23:12
世界で一番強いロボットは何かと考えた時、答えは出なかった
なぜならロボット作品はどんどん作られていってるからだ

190 名前:宇宙連邦軍 ◆dFbXfdjA 投稿日:2014/10/31(Fri) 23:34
お茶の水博士「出番はなくても関節的にでる!」

>>189
クラウス大尉「毎年のように新作ロボットアニメや漫画が登場するそれに
二次創作のロボットも。いくら強いロボットを設定しても、次の年になれ
ばそれを超える戦士が登場する。最古のロボットアニメもびっくりする程
増えている。」

ミズホ中尉「レトロ世代はロボット三等兵 鉄腕アトム Xマン サンダーボー
イらへんが最強ロボの類でしたから。あの頃より凄く進化したと思います
よ。来年も新作ロボットアニメはあると思いますよ、新作マクロスの情報
だってあるし。」

ヘンナ大尉「中にはどんな人でも分からない幻のロボットアニメの存在が
あるやも知れないし、中々ロボット一のロボットが決定出来なくなる場合
とかがあるわね。マニアックロボットとか、作中の中にあるヘンテコなロ
ボットとか。」

マクダニエル少尉「まぁ二次元のロボットだけじゃなくて、三次元のロボッ
トもそうだよな。クラヌスと言うロボットもいるし、世の中本当に分からん
分からん。」

クラウス大尉「全世界に広げるとさらなるロボットが分かる、砂の中にある
消しゴムを探すのと一緒だな。

191 名前:宇宙連邦軍 ◆dFbXfdjA 投稿日:2014/10/31(Fri) 23:35
>>189
クラウス大尉「パクロボとかもあるから、中々侮れん。本当に凄い
と思う、ロボットワールド。」

ヘンナ大尉「ってあとどのくらい種類が出来るのかなぁ。楽しみだ
わ。」

マクダニエル少尉「鉄腕アトムから強さのリズムは変わらないけど
などの戦士も」

192 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/11/01(Sat) 00:18
ロボコップのような小型ロボも応援しよう

193 名前:宇宙連邦軍 ◆dFbXfdjA 投稿日:2014/11/01(Sat) 16:12
ヘンナ大尉「誰・・・・私の事を変な大尉って言った人。
ヘンナと言う名は北欧の女性の名前よ。」

>連絡事項
司馬亮「明日は俺の誕生日だ!」

>>192
クラウス大尉「この世界ではロボコップなどのハリウッドの
面々は我々と同じサイズだが、本編にしたら小型ロボだな。
ロボコップの噂は聞いている。治安が悪い所で活躍する警官
だな。」

ミズホ中尉「ハリウッド州ってターミネーターやアイアンマン
と言う人がいる有名なエリアと同時に治安が悪いことで有名な
惑星群地帯ですね。あんな所で活躍する人は尊敬できますし共
感できますね。」

マクダニエル少尉「惑星インドにはサングラスをかけたロボッ
トがいるらしいぜ!ダンスとミュージックが満載らしいぜ!応
援したくなるぜ!」

クラウス大尉「当スレはハリウッドなどの実写ロボットを応援
している。あとおまけ付きだ!ロボコップ編」



194 名前:宇宙連邦軍 ◆dFbXfdjA 投稿日:2014/11/01(Sat) 16:12
・・・・ロボコップ
オート9 、コブラ・アサルト・キャノン 、パウザ・P50
など。

・・・・ロボコップ2
主武装
高速ミニガンや機関砲、小型ロケット砲、パンチングアーム
エンジンカッターなど。

・・・・ロボケーブル
主武装
オート9

・・・・ロボコップ2014型
主武装
失神レベルから最大20万ボルトの電撃弾で標的を抹殺
可能な切り替え式のカートリッジ式テーザーガンと、50口径のベ
オウルフ弾を使用して3点バーストとフルオートに切替可能な改
良型マシンガン


彼らは惑星ハリウッドのデトロイド署で勤務する警官。
同じ惑星にはターミネーターやアイアンマンなどがいる。

195 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/11/01(Sat) 21:45
アイアンマンのねんどろいど持ってるよ!

196 名前:宇宙連邦軍 ◆dFbXfdjA 投稿日:2014/11/01(Sat) 22:11
クラウス大尉「当シリーズスレのオリジナルキャラクターの大部分は
いろんな作品の登場人物をモデルにしている。」

クラウス・レイセェン=マイヨ・プラート

>>195
クラウス大尉「アイアンマンのねんどろいどか、中々興味深い。君たちの
世界でもアイアンマンは大人気なんだな。アイアンマンが聞いたら喜ぶと
思うぞ!しかしロボット関係のねんどろいどになった人は誰がいるだろう
か。」

ミズホ中尉「昔 頭がクラクラしているドラえもんの人形が販売されていた
と言う話を聞いたことあるけど。フィギュアの世界の進歩ってのは、凡人
の私には分からないわねぇ。αナンバーズのリュウセイ・ダテさんがロボッ
ト商品を買い漁っているのは有名ですが。」

ヘンナ大尉「はぁ〜い皆、この私もアイアンマンのねんどろいど持ってるわ
よ!アイアンマンのかっこよさは、私のハートを撃ち抜かれたわん。」

ミズホ中尉「へぇそうなんですか、私にはちんぷんかんぷんなんですけど。
何処がいいんですか?」

ヘンナ大尉「それはともかく はい連行」

張・小恵「中尉 少し時間をください。」

董・暁佳「ミズホ 頼むよ!ここは載ってあげてね♪」

ミズホ中尉「たすけて〜ヘルプミー」

クラウス大尉「ヘンナ大尉は何をするつもりなのか?」

マクダニエル少尉「さぁ?」

>連絡事項
志願兵募集中 レギュラーキャラに質問しよう。

197 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/11/01(Sat) 23:28
戦闘中、お腹空いたらどうしてる??

198 名前:宇宙連邦軍 ◆dFbXfdjA 投稿日:2014/11/02(Sun) 17:26
司馬亮「俺の誕生日だ!」

一同「おめでとう!」

>>197
マクダニエル少尉「陣地に戻って人間になり、レーションを食するんだ。銃
撃戦の時の場合は戦闘体から人間体になると死ぬ可能性が高まるのでその時
は我慢している。まぁ各国の系列に合わせて食べる物が違うんだよなぁ、安
全時に輸送機がやってきて落としていくし。」

ミズホ中尉「私は日系人なので戦闘糧食 I型 と戦闘糧食 II型 を食べます。筑
前煮が好物です。でも航空兵だから、陣地を行き来するのが大変だわ。飛ん
だりおりたり。ジャングル戦だったら、現地調達もありえるそうらしいわ。
結構食関係が大変で。」

クラウス大尉「自分のレーションは主にアルミ包装の主菜・副菜、ハード
ビスケット、インスタント飲料などがセットがメインだ。日系人の食べる
レーションは宇宙一美味いと言う話だから羨ましいが。キム・アリョン中
尉はどうかな?」

キム・アリョン「自分の朝鮮系は携帯糧食1型と携帯糧食2型があります。
1型にはキムチ 2型は主食はビビンバ 副食にキムチの汁、チョコレートな
どが付属します。」

クラウス大尉「実は我々は日々レーションしか食べれないのだ!ここは
戦闘が多いからな。補給艦が来るまで、新鮮な物が不足する。中央地区
は戦闘が少なく穀倉地帯だからレーシックなどの食料は確保できる。」

マクダニエル少尉「悲しいけど俺のいつも食べてるバーガーはレトルト
ハンバーガーなんだよね。」

今日のこの惑星すべての連邦軍兵士の夜ご飯

主食=ご飯
おかず=レトルトのチキンの照り焼き うずらの卵 カニクリームコロッケ
デザート=プリン
汁物=レトルトのコンソメスープ
飲み物=麦茶

以上。

199 名前:宇宙連邦軍 ◆dFbXfdjA 投稿日:2014/11/02(Sun) 17:36
クラウス大尉「レーシックじゃなくてレーションだ!:

>>198おまけ
>レーションは何故あるのか?
クラウス大尉「輸送に耐える保存性と劣悪な環境で伝染病に感染しないため
・・・と言っても我々はロボットだから気にしないが、一応舌の感覚がある
から腐った物は食べたくないため。ストレスがたまるからな、食事は唯一の
娯楽だ!」

>宇宙連邦軍のレーション
クラウス大尉「連邦軍はいろんな種族系のAIを持つ人達がいる、なので君達
の世界の軍隊のレーションと同じ物が存在する。共通レーションがあり、誰
でも食べれる物がある。また宇宙軍と海軍は金曜日にカレーライスを採用し
ている。」

>ロボット形態の時はどんな風にして補給するのか
クラウス大尉「さっき言ったとおり、人間形態になって食事をする。しかし
戦闘形態から中々戻れないので、我慢したりする事がある。」

200 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/11/02(Sun) 21:29
大尉、自分は軍人を辞めてパン屋さんをしたいであります!

201 名前:宇宙連邦軍 ◆dFbXfdjA 投稿日:2014/11/02(Sun) 22:31
[報告]
カルロス基地から北東4km先の河川にて、ラスティーラの嵐と銃撃戦。
34名戦死。

>>200
クラウス大尉「確か君は退役可能年齢を過ぎたマーベリック・クルーズ
中尉だったな。許可する、他の退職する兵士達が他の惑星に行く便があ
るからそれに乗るように。私が便を確保する、なぜパン屋なのだ?他に
も候補はあるだろう。」

マクダニエル少尉「先輩 今更怖気ついたんですか?まぁいいか、そのパン
屋が出来たら行きますよ!どこの惑星で開くんだ?戦火が少ない惑星藤子
か?出来たら手紙かパソコンメールで送ってくださいな。住所込みで・・
・」

クラウス大尉「しかし君が抜けると隊員が減るが・・まぁ気にせんで
軍退職を基地司令官に言ってくれ。」

>基地司令官より

マーベリック・クルーズ中尉を予備役とする。

また移民先の便を用意した。
[MAZ宇宙観光 惑星ラスティーラから惑星藤子 ラッヘルフ宇宙港発
船種 宇宙旅客船 猪苗代丸 7:35発 ]

202 名前:宇宙連邦軍@宣伝です2 ◆dFbXfdjA 投稿日:2014/11/03(Mon) 19:57
ベイマックス
ディズニーロボットアニメ映画
日本 2014年12月20日公開。

マクロスΔ(仮)
現在構想中 歌姫オーディション開始


203 名前:宇宙連邦軍@宣伝です。 ◆dFbXfdjA 投稿日:2014/11/03(Mon) 19:58
クラウス大尉「これから誕生日の人だ!」

・11月
11月4日 白金太郎
11月10日 イルムガルト・カザハラ、武田桂
11月11日 ジョルジュ・ド・サンド、カミーユ・ビダン
11月15日 アマノカズミ / オオタカズミ
11月19日 ギルバート・デュランダル
11月21日 ルウ・ルー、赤木リツコ
11月23日 峯崎拳一、ハインリッヒ・フォン・フリーマン、
シェリル・ノーム
11月24日 レニー・アイ
11月25日 リンダ・プラート
11月27日 アヤ・コバヤシ
11月29日 ムウ・ラ・フラガ / ネオ・ロアノーク

・12月
12月3日 弥生由里
12月4日 惣流・アスカ・ラングレー
12月5日 ルルーシュ・ランペルージ
12月8日 葛城ミサト
12月9日 神崎ひとみ、ケロロ軍曹、ティエリア・アーデ
12月11日 相羽ケンゴ
12月14日 葵霧子
12月18日 立花亜衣子
12月24日 ナタル・バジルール、
レナード・テスタロッサ、テレサ・テスタロッサ、千鳥かなめ
12月26日 鈴原トウジ
12月27日 竹尾ワッ太
12月28日 結城千夏
12月31日 式部雅人

クラウス大尉「誕生日の日に彼らにメッセージがあったら、我々が伝えよう。」

204 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/11/03(Mon) 22:24
軍人キャラによくいるゴリラみたいなキャラいるかい?

205 名前:宇宙連邦軍 ◆dFbXfdjA 投稿日:2014/11/03(Mon) 23:10
ミズホ中尉「戦闘体でいるのは少ないに見えるけど、案外多いのよ。」

>>204
マクダニエル少尉「いるに決まってんだろ、人間体の姿はゴリラの奴
はよ。軍の教官殿と鬼軍曹殿は大抵、ゴリラな奴しかいねぇぜ!なん
か絡んできたらヤバそうな雰囲気のある連中だらけよ。稀に案外温厚
な性格な奴がいるけど。女はゴリラな奴はいないが、男なんだよなぁ
魁男塾にいそうな顔のある兵隊なんているし。」

ミズホ中尉「不良軍人にはゴリラ顔の人達は結構いるわ、戦闘体でも
ゴリラのロボットがいますし。サイバトロンの幹部にゴリラの形をし
た司令官がいる話を聞いたことがあります。なんでもバナナが大好物
らしいです。まったく本当にゴリラだわ、私はゴリラ男なんて好みじ
ゃありませんから。」

ヘンナ大尉「私の護衛戦闘機隊は女しか構成されてないから、ゴリラ
男なんて見た事もないわ。陸軍の兵士で見かけるくらい、むさ苦しい
感じがしてそれにモテなさそうな顔をしている事。それに体育系男児
ばっか。暑苦しくて、見てもいられないって。」

連邦軍女性兵「うちの隊長がゴリラじゃなくて良かった、名前の通り
の美男子で有能で優しい指揮官だわ。もしゴリラだったら、命令なん
て適当にすませちゃうわ。」

マクダニエル少尉「とっこんな感じにうちの隊長クラウス・レイセェ
ン大尉は人気なんだよな。俺が前属していた部隊の隊長は典型的なゴ
リラ男だったぜ!」

デザートジム「なんの話してんだお前ら?」

206 名前:宇宙連邦軍 ◆dFbXfdjA 投稿日:2014/11/03(Mon) 23:10
>>204αナンバーズ
ケーン「いるんだよなぁ、ここにいるんだよなぁ。俺らの教官ベン・ルー
ニー軍曹やメリッサ・マオ曹長と言うゴリラ二匹があいつら俺たちを締め
上げるんだぜ!」

忍「特車二課第二小隊の太田功という奴 全体的にゴリラだろ、態度もゴリ
ラ あいつは俺たちの同じ匂いがする野生化と言う匂いをな!」

パトロール帰りの兵士が来る

VF-1Aバルキリー「ふぅ疲れたぜ!」

ジェガン「本当本当」

甲児「ボルテスチームとコン・バトラーチームに一名ずついるじゃない
か!」

忍「まてあれはイノシシだ!」

泉・野明「イノシシかぁイノシシみたいな兵隊いるかなぁ。」

207 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/11/04(Tue) 00:18
ドラえもんのどこでもドアで一気に敵の本拠地内部を攻撃できるよ

208 名前:宇宙連邦軍 ◆dFbXfdjA 投稿日:2014/11/04(Tue) 08:26
クラウス大尉「戦闘報告無しか。」

>>207
クラウス大尉「それははっきり言って無理だ!軍事基地は軍事機密の関係
でどこでもドアを使っても行けないように設定している。あと機密保持の
政府機関も。使えたら敵のいない場所に到着し、奇襲部隊を送り込む事が
出来るのだがな。もし背後を取られどこでもドアを破壊されたら、奇襲部
隊が孤立し壊滅する事態に繋がる可能性がある。軍上層部はそれを採用し
ないだろう、その奇襲部隊を捨て駒に扱う以外は・・・・」

ミズホ中尉「どこでもドアはプライバシーの侵害につながるから、現在連
邦議会で秘密道具規制法と言う法律を作るらしいです。あのどこでもドア
は犯罪の増加に繋がるとか言われますから。軍事基地はどこでもドアによ
って、内部侵入されないようにバリアーを張ってます。連邦軍すべての惑
星の基地に配置されています。よくよく考えたらテロリストがどこでもド
アを持ったら、警察にばれないように爆弾をいたる所に配置する事ができ
るわ。それは危険ね・・・・」

ヘンナ大尉「よく考えたらどこでもドアは犯罪やテロリストを助けている
ような道具ね、指名手配されても誰も知らないような惑星に潜伏なんて簡
単にできるもの。これは規制どころか販売中止した方がいいわね、ドラえ
もんがいつも持っている道具は大部分が、危険な物ばっかりだし。コスト
もお小遣いで変える程度とか。もう既に禁止されている秘密道具がありま
すから。」

マクダニエル少尉「空気砲なんてあれ戦車クラスを簡単に吹き飛ばせる兵
器いや道具だぜ!あんな危険物、反政府勢力が手に入れたら厄介な事態を
招くと思うぞ!ライフル銃やロケット弾 ビームライフル より手には入れ
安い兵器だ!実戦には旧式だが、殺人事件ならこの程度の道具で十分だ!
今すぐにでも禁止した方が治安上にいい。一生このラスティーラで反政府
組織と戦う羽目になるぜ!」

クラウス大尉「敵にも同じ事を言えるだろ、更に付け加えるなら敵の軍艦
を簡単に奪取できる事も可能な筈だ!艦橋を乗っ取れば、その艦艇の機能
は一気にダウンする。と言うか軍隊すべての物や施設に、対どこでもドア
バリアーを装備している。乗っ取られないためにな!」

もしもボックス=10月9日 販売禁止
[理由]
簡単に歴史を変えられるから、努力しなくなる。

209 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/11/04(Tue) 21:57
007なら敵の攻撃を全て回避してくれるはず!

210 名前:宇宙連邦軍 ◆dFbXfdjA 投稿日:2014/11/04(Tue) 22:50
島村ジョー「そういえばなんだけど、カミーユくんを見るとなんか
ライバル心するんだよね。」

Zガンダム(カミーユ)「ジョーはジェリドの声とそっくりだからな。」

アルベルト・ハインリヒ「そいうお前さんこそ俺に声そっくりだぜ!」

>>209αナンバーズ マクロスU艦内

グレート・ブリテン「変身能力さえあれば、どんな攻撃でも回避させます。
言うならば吾輩の辞書にダメージを受けるものはない!英国紳士ジョンブル
魂は世界いや宇宙一よ!うははははははは」

ジェット「よく言うぜ!今日の演習で、思いっきり大雪山おろしをモロ受け
したじゃないか!よくそんな事がいえるなぁ」

グレート・ブリテン「うるさい!さっきのは油断してただけだ、たまたま当
たったところだ!次は当たらないからな!よく見ておけ!分かったな!バル
キリーに化けたら完全によけられるかもしらないなぁ。」

ジェット「そんな事ばっかやってるから、誕生からずっとハゲ頭じゃない
か!ハゲ紳士と言うあだ名なんてもんもあるんだぜ!まぁ精々頑張るんだ
な!」

グレート「待て!この前見た映画館俺たちを描いた映画は、俺はすごく
イケメンだったじゃないか!」

ジェット「それに>>209は俺の担当じゃね。」

グレート「話聞いてねぇてか別の事話すな!」

ジェット「俺は本題話してんだよ!」

211 名前:宇宙連邦軍 ◆dFbXfdjA 投稿日:2014/11/04(Tue) 22:50
>>209
フランソワーズ「むしろ回避が得意なのはやっぱり。」

島村ジョー「僕なんだよね、加速装置を使えば敵の軍団の砲撃なんて簡単
に避けられるし。人気なんだなぁ、流石は一流舞台俳優。」

イワン「ZZzz」

212 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/11/05(Wed) 00:44
任天堂のロボって戦えるのかな?

213 名前:宇宙連邦軍 ◆dFbXfdjA 投稿日:2014/11/05(Wed) 17:55
クラウス大尉「今日は戦闘がなかったな。」

>>212
クラウス大尉「ダンボール戦機 カスタムロボとかだな、武装すれば準
軍事組織のように戦闘に参加する事が可能になる。しかし彼らがどん
な連中なのかは分からないが。ファミリーコンピューターロボットは
戦闘に参加できないな。補給任務等のみだな。」

ミズホ中尉「ダンボール戦機は完全に優秀な装備してますね、レジス
タンスの作戦なら、有効な戦力になります。この世界はいろんなロボ
ットがいるからね。むしろダンボール戦機の人達は、どっかの私兵の
ドロイド兵より強いと思いますよ。」

ヘンナ大尉「SIMPLE DS シリーズ Vol.18 THE 装甲機兵ガングラウンド
の人達は戦闘向けだから正規軍として参加出来るわよ。確かカイト・ス
レイター少尉 宇宙連邦軍E.P.K.F隊の隊員が著名で。ハンサムで優秀な
兵士よ。」

マクダニエル少尉「リオン・メンデレーエフ曹長 は美人だよなぁ、任天
堂方面軍最高だな!」

ミズホ中尉「確かあそこは討議大会が盛んな反面、武装集団が多いって
聞いたことあるような。」

214 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/11/05(Wed) 18:22
>ファミリーコンピューターロボット

ものすごい動きトロイし、ファミコンで指示しないと動かないから
遊びにしか使えないかも?

215 名前:宇宙連邦軍 ◆dFbXfdjA 投稿日:2014/11/05(Wed) 23:08
ガルガンチュア「私は一体 総統閣下の命でここに来たのだが!ハイル
ヒットラー!」

数分後

M6ブッシュネル(MP)「本部 本部 危険思想主義者を現行犯逮捕しまし
た!」

>>214
クラウス大尉「う〜ん 我々の世界では一部改造してるんだけどなぁ人工知
能は一応付けてるし。今気がついたらファミリーコンピューターロボット
どんな職業についているのかわからん。君は遊びに使えないと言ったが、彼
らはなんの仕事しているんだ!」

ミズホ中尉「本当にそうよね、それに遊び方も知らないし。何者なんだろ
うあのロボットは?」

マクダニエル少尉「道化師じゃないの?案外人を楽しませている面があるぞ!
もしかするとオブジェだったりしてな。ファミリーコンピューターロボット
ってどうやって人を楽しませるんだ?ってあいつら人工知能なんてあるのか?
あれ?なんだあの張り紙は!」

実はファミリーコンピューターロボットは特攻兵器でした!動く地雷
なので遠隔操作で自爆しますwwwww人工知能はありません。

マクダニエル少尉「なんだって!動く地雷だったのか!よく考えたら
知能のないロボット兵士がいる話聞いたことあるような気がする。な
るほどーってなんかこの張り紙嘘っぽいな!どんな兵器なんだよ!ト
ロいんだろ?」

クラウス大尉「ファミリーコンピューターロボットが動きがのろい
から通常の地雷とほぼ同じなのでは?」

216 名前:宇宙連邦軍 ◆dFbXfdjA 投稿日:2014/11/05(Wed) 23:08
>>214
ヘンナ大尉「よく考えたら使い方の分からないロボットたくさんいる
じゃない!」

クラウス大尉「まぁ世の中には訳のわからない、ヘンテコロボットが
沢山いるからなぁ。あとなんか出てきそうだなぁ、あぁブリキの
ロボットかぁ。」

ブリキ製のロボット=要するにイメージするようなロボット平々凡々
なロボット。

クラウス大尉「ちなみに君達が見つけた怪しいロボットを報告するよ
うな質問もありだぞ!」

217 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/11/05(Wed) 23:15
人間そっくりのロボットでもいいのかな?
最近ちょこっと話題になったオトナロイドとか

あれを兵士にしたら、人間の犠牲者が少なくなる気もするな

218 名前:宇宙連邦軍 ◆dFbXfdjA 投稿日:2014/11/06(Thu) 08:28
[報告]
カルロス基地から北西の都市バミューダで反連邦運動デモ発生!現在
治安部隊ディガノールが鎮圧中。逮捕者5名 負傷者23名

>>217
クラウス大尉「人間そっくりなロボットはロボットであるからいい。
オトナロイドは知っている、我々の世界では普通に生活できるぐらい
のレベルになっている。君たちの世界では日本化学未来館常設展で展
示され、船越英一郎がオトナロイドにデレデレになってるらしい。」

ミズホ中尉「兵士運用ですか?人工知能が発達とオノナロイドが改良
されたら可能ですね。オトナロイドを正規軍のような装備をさせて戦
地に派遣する、そして後で人間側の部隊を派遣して、制圧する形にな
ります。」

クラウス大尉「我々の世界では君らオトナロイドは発達している、むし
ろ人間の一般人と変わらないぐらいに。ちなみに今の我々は人間だがオ
トナロイドじゃない」


ドラグーン1型カスタム(クラウス)「戦闘体が本体であり、さっきの姿は
日常用の姿。オトナロイドは純粋なヒューマノイド型ロボットだ!まぁ
最近軍に志願する人も出ている。しかし事務員やオペレーター業 艦内乗員
などが中心なんだけどな。」

VF-1J改バルキリー(ミズホ)「私達は純粋な戦闘員だし・・・オトナロイ
ドの皆さんも戦地に出て欲しいわ。後最後に基地内警備は大人ロイドが
担当しているわ。」

基地内警備のオトナロイドの戦闘服装
防弾チョッキ ヘルメット ライフル銃 ナイフ 拳銃

掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧

read.cgi ver.4.21.10c (2006/07/10)