掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧



レス数が 1000 を超えています。残念ながら全部は表示しません。

第4次スーパーロボット大戦 ディバイン・ウォーズ

1 名前:αナンバーズ ◆egrLTPyI 投稿日:2016/02/22(Mon) 19:43
オープニングテーマ 鋼鉄のコックピット
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm15003698 登録者用
ttp://www.nicozon.net/watch/sm15003698 未登録者用

新西暦192年、次元地震発生多くのスパロボ
の世界が混合し世界が混乱に陥った。

ルール
●スパロボネタならなんでもあり
●しかし参戦作品の作品が優先
●他作品ネタはキャラ名をそのまま出すのではなく、そのキャラと同じ声優のスパロボキャラへ置き換える事。
●過度なセク質禁止(スカート捲り程度はあり)
●キャラハンは許可なく参加していいが、問題等を起こした場合警告を3回しても改善しなかった場合は強制退場永久追放通告します。
●誹謗中傷は禁止
●スパロボアンソロネタあり
●意味のないageと質問は禁止


銀河の命運を懸けた戦いが再び始まる

>>2スパロボ作品世界資料
前スレ
第三次スーパーロボット大戦 駆け抜けろ鋼の戦士達!!
http://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi?bbs=narikiri&key=446117616&ls=50

371 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/04/23(Sat) 07:51
マイナーなゲームだけど推理ゲームの死角探偵では兜シロー(OVA版の方)が夕葵姉妹の長女の鳴海で、
弓さやか(真マジンガーの方)が妹の咲樹といった珍現象が起きているな。シローの妹がさやかってなんだかシュールだなぁ。まぁシローもあっちの世界じゃ女も「女」なんだけどね。

372 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/04/23(Sat) 21:16
やはり美樹本晴彦も自分の絵の古さ不安だったらしいが
ttp://yaraon-blog.com/archives/82555

実際は今でも通用する!
ttp://ayu-net.com/archives/2524538.html
ロボアニメキャラデザにも復帰するんじゃね?

373 名前:αナンバーズ ◆egrLTPyI 投稿日:2016/04/23(Sat) 22:29
>>369
アムロ「なんだとあのクソ野郎!ぶちのめしてやる!」
ウッソ「そうですよ僕達だって好きでこの体質になったわけじゃないし、まともな人間って本当にるんですか?」

フォウ「あたしなんか強化人間にされ薬物漬けになり、今は完治しているけどカツはその苦しみを知っているとでも言うの?」
カミ―ユ「アムロさんカツの家に火炎放射器をばらまいてカツを引き出しましょう!」

マックス「どうせ私も異常人間とかいいだしそうですよ。」
リュウセイ「念動力も異常ガ―とかいいそうだな、カツを八つ裂きにしよう!」

ブライト「カツを死ぬほど殺したい連中を集まれ!全スパロボ世界に乱入し、カツを容赦なく苛めぬこうではないか!」
ビ―チャ「カツ死ね信者を集めてきたぞ!」

ブライト「うむ・・・・・・・敵はカツハウスにあり!全軍進め!!!!!!!!!!!!!」
「おぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!」

新西暦19X年、後の世に語り継がれるカツハウスの変が起きたのである。
当然イ―ノや柿崎そしてキースなど使えないと言う代名詞のメンバーまで巻き添えになったのは別の話である。

>>370
リュウセイ「容姿性格完璧でガンダム好きな女の子か・・・・・・・・・・・許す。」
ノリコ「容姿性格完璧でスパロボ好きな男の子も女性視点で許す。」

リュウセイ「いやぁ気があうねぇといいたいけど、マジンガ―分離は何処へ行った?」
ノリコ「探しても見つからないんだけどなぁ・・・・・」

リュウセイ「ちょっとやり直してくれ!」
ノリコ「お願〜い。」

374 名前:αナンバーズ ◆egrLTPyI 投稿日:2016/04/23(Sat) 22:30
ちなみにマジンカイザーの剣鉄也の声優は、「せんぱ〜い」とセリフで有名でバイクに乗ると変貌する本田速人である。

>>371
兜甲児「死神探偵ってなんだ?」
弓さやか「始めて知ったけど・・・・・・・」

兜甲児「シロ―は相田さやかさんで、さやかさんが本多陽子さんだけど・・・・」
「調べたら本当だけど、どんなゲームなのか説明してくれないか?」

弓さやか「でも声優的には先輩後輩だし・・・・・」
兜甲児「で聞くが・・・・・夕葵姉妹はボイ―ンでむちむちでグラマーな美人なのか!」

神隼人「それは聞きたいな。」
弓さやか「甲児くん!!(怒)」

>>372美樹本組(第2回)
バー二ィ「神業ですよ美樹本晴彦先生は・・・・・・天才です、俺達をカッコ良く生み出してくれたし。」
クリス「古くさいと思えるけど、普通に先生を知らない人でも胸キュンするほどの虜にするほどの画質です。」

輝「マクロスでは愛おぼえてますか.バリキリ―のUそして7とその他ゲーム作品でキャラデザをしてましたけど、マクロスの原動力は美樹本ありと言っていいほどです。」
「だけど今のマクロスと比べると美樹本に戻してくれと言いたいほどの差です。」

ノリコ「古臭いと言っているけど、自分が気がつかないうちに現代風に進化してますよ無名ちゃんって12歳に見えないほど大人っぽくて可愛いですよ。」
カズミ「まるでノリコみたい。」

輝「て言うか生駒と言うメガネのともだち・・・・・は柿崎に似ているな。」
バー二ィ「俺もそう思った。」

ノリコ「音楽も合わせてマッチしていて、甲鉄城のカバネリは古いアニメ大好き樹の私達でも納得の出来です。」
クリス「むしろ若い人達に新鮮な野菜の如くいいですよ、生駒って切れキャラで好感度があるようですけど。」

ノリコ「ロボアニメ復帰したら、ぜひ見ます絶対に見ます!」
バー二ィ「ゴ―ゴ―美樹本でゴ―!」興奮

375 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/04/23(Sat) 23:13
胸像プラモとは新しいが
顔がアニメとあまり似てない気が
ttp://m.imgur.com/T61FdDM?r

376 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/04/23(Sat) 23:32
リンク貼り間違えたが
分離のはこれだな
ttp://blog.livedoor.jp/robosoku/archives/48407886.html

377 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/04/24(Sun) 01:15
プランゼットて言うCGロボアニメでは
RX-7的な弱い量産機は格好良いデザインなのに
ガンバスター的な強い最強機はダサかった

378 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/04/24(Sun) 04:46
アムロはリボンズをどう思っているの?
シャアはフルフロンタルをどう思っているの?

379 名前:371 投稿日:2016/04/24(Sun) 14:55
死角探偵空の世界とはこんな感じのゲーム。↓
ttp://www.famitsu.com/game/coming/2007/05/30/104,1180518025,72569,0,0.html
画像のベージュ色のショートカットで胸の谷間を見せている(?)女性がシローで金髪の長髪のペンを持っている少女がさやかであと茶髪の悲しそうな顔をしている少女がスパロボΩXでコラボしたアイマスの春香ちゃん。

380 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/04/24(Sun) 21:50
カツ「・・・高速駆動するMSのどてっ腹撃ち抜くわ、ドム12機を単騎で壊すわ。それだけならまだしも挙句に死者の交信+死者の魂利用して兵器パワーアップ・・・むしろこれで人間と言う方が問題ある気がするんだが。
それとリュウセイ組、お前らはスパロボ枠しかもオリジナル枠だろが。マックスにしてもニュータイプとそもそも因果関係もクソもないのに何故出張った?意味が分からん。」

381 名前:αナンバーズ ◆egrLTPyI 投稿日:2016/04/24(Sun) 22:26
境界のリンネ 新事実 架印の母はシェリル・ノ―ムだった!

タスク「ちなみに借金を借りてまーす!」
レド「くそ親父め・・・・・」

>>375
アスラン「顔が似てない、それに俺の顔がアスラン・ザラじゃなくてアスラン・ヅラじゃないか!」
キラ「むしろ誰って思ったね。」

アスラン「しょうがないさ、再現するのはそう簡単じゃない実写にしろ何にしろ・・・・」
キラ「パンツ設定されてないスカートを履いている女の子のパンツがねつ造色のパンツと同じぐらいだからね。」

アスラン「キラ変な事を言うな・・・・」
キラ「でもしょうがないさ、これが限界だしね。」

>>376
兜甲児「ロケットパンチかなるほどな、ロケットパンツは元祖分離戦法だな。」
流竜馬「きちんと戻って来るからな、うんうん。」

兜甲児「そう言う意味では俺もなっとくしたな、へぇ〜面白いもんだな。」
流竜馬「ちなみにオープンゲットは完成した分離戦法だな、やっぱりゲッターはすげぇや。」

兜甲児「まぁそうだけど、元祖スーパーロボットと分離ロボはマジンガ―で決まりだぜ!」

>>377
リュウセイ「そうでもないぜすげぇカッコいいぞ、異色だが軍事的要素があってたまらないぜ。」
ノリコ「ダサいと思いがちだけど、よく見たらいい機体よ。」

リュウセイ「でもスパロボ参戦できるかな?アニメ絵にして参戦させる事も可能だが。」
ノリコ「コロニーが落ちた地でとかイグル―でもやったし、アニメ絵で見て見たいわ。」

>>377
アムロ「俺からみたら奇妙だな、味方でも敵にいてもだが不気味な男だ。」
「俺から見たら、不気味で気色悪い人だな。」

シャア(幽霊)「私の劣化コピー以上だなぶへぇぇぇ」
アムロ「適当にすますなシャア!あの世から連れてきた意味ないだろ!」

シャア(幽霊)「それしか言葉が出なかったんだもん。」
アムロ「ごまかすな!しょうがないジオリジンのシャアに来てもらった!」

シャア(ジオリジン)「名無しの諸君勝利の栄光を君に!」ビシッ
アムロ「まともなシャアだから正確に答えるだろう。」

シャア(幽霊)「おい!」
シャア(ジオリジン)「フルフロンタルか・・・・私から見れば優れた指揮官だな、まぁ言わせればオリジナルの私より優秀かもしれんな。」

シャア(ジオリジン)「認めたくないが、これは事実だな。」
シャア(幽霊)「きさまぁぁぁぁ!!」

シャア(ジオリジン)「掴みかからないでくれたまえ、馬鹿が移る。」
シャア(幽霊)「なんだと!!!」


リュウセイ「一旦切るぜ>>379-380は明日もしくはこの後できたら返答するぜ!」

382 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/04/24(Sun) 22:48
カットイン演出で胸が揺れないのはいけない
そうだろ?誰であろうとも女性なら揺れるべきなんだよ、コレは!
それが戦争だ!

383 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/04/24(Sun) 23:39
売り上げ順当かな?
ttp://g-matome.com/archives/48389058.html

384 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/04/25(Mon) 01:21
アムロも本編とジオリジンとでは違うの?

385 名前:αナンバーズ ◆egrLTPyI 投稿日:2016/04/25(Mon) 21:53
リュウセイ「神BGMといえばパトレイバーのへヴィ・アーマー。」

>>379

うひょぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ(絶叫)
もっこりぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ(絶叫)

流竜馬「リョウちゃん好みのもっこりちゃん、どれも可愛い子ばっかりじゃないか!」
兜甲児「中々いい胸しているじゃねぇか、俺はたまらないぜ。」

神隼人「・・・・・」鼻血を出している。
葵豹馬「美人すぎるな、俺好みかもしれないぜ。」

兜甲児「こんな風なバンプレオリジナルでないかな?」
神隼人「シロ―もこんな風な妹ならいいぜ。」

>>380
リュウセイ「うるせぇ念動力はムゲの力やム―その他いろいろのオリジンなんらよ。」BYコンパクトネタ
マックス「どうせカツは、天才でこの若さがおかしいと言いそうだから今のうちに引きずり降ろして細切れにするんでしょ。」

コスモ「大次郎司令官どうしますか?」
マックス「私に任せてください、私の手にかかればカツやキースの一人や二人血祭りにあげますよ。」

大次郎「待て慌てるな、俺にいい考えがある・・・・・」
ブライト「いい考え?」

さて生意気言うカツに対し大次郎のいい考えとは一体なんだ?

>>382
兜甲児「女キャラが胸が揺れないのはおかしい、胸が揺れるのはスパロボの伝統でありサービスシーンの伝統だ!」
「さやかさんの胸が揺れるシーンを楽しみにしていたのに・・・・・・・・・・」

スレイ「まぁアイビスには無念の話よね、揺れるほどの胸はお持ちじゃないし。」
アイビス「うわ〜ん」

>>383-384は次回。

386 名前:アムロ・レイ ◆egrLTPyI 投稿日:2016/04/25(Mon) 22:53
キョロ キョロ 
まだ時間はあるな、押し込むぞ!

>>383
俺達の機動戦士ガンダムのガンプラは安価だからな、300円もそうだが。
この後起きたガンダムブームで売り切れになるほど発売された、実は俺達が買った初のガンプらは・・・・・・

RGM−79ジムなんだ、300円シリーズではなく普通のジムだ。
ビームライフルやハイパーバズーカを始め部隊番号などがあるほどのリアリティ、で大きい。

実はガンダムのパイロットである俺で言うが、ジムの方が好きなんだ。
当然RX−78−2ガンダムは好きだし、でもプロトタイプガンダムが好きだけど。

ファースト世代の機体は好きなんだ、ちなみにだが連邦系の機体派だ。
君は連邦のガンプラか?ジオンのガンプラどちらが好きかな?

>>384
基本的には同じしかし、性格的には同じとは言えない。
ジオリジンの漫画を読んだことはあると思うが、ホワイトベースには正規兵がいるし。

ガンタンクやガンキャノンが量産化されやられメカへ落ちていくなど、様々な変更点はあるさ。
当然俺も性格は若干違うし、戦後の扱いは違う。

ちなみにだがおまけ漫画では、パンツの臭いを嗅いだ事がある。
おっとこの話はチェーンやベルトーチカなどにはないしょだぞ。(照)

387 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/04/25(Mon) 23:50
ニュータイプは選ばれし勇者的な存在なのかい?

388 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/04/26(Tue) 01:07
ガンダム好きか?

389 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/04/26(Tue) 02:35
仕事選ばん事で有名だが
マジンガーとまで…
ttp://getnews.jp/archives/1335094

390 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/04/26(Tue) 11:02
初代ガンダム敵機体ずっとザクにする予定が
スポンサーの都合でゲルググ出さざるを得なくなって
グレイズはその予定ようやく叶ったと言えるらしい
ttp://g-matome.com/archives/48405026.html

391 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/04/26(Tue) 11:04
ジオンてアムロ乗ったガンダム居なければ連邦に勝てたの?

392 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/04/26(Tue) 11:10
ガンダムとかの敵と通話出来るシステムって何のメリット有るの?
裏切られるデメリットのが大きいんじゃないの?

393 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/04/26(Tue) 20:35
カツ「引き摺り下ろして細切れ・・・外見に反して発想から匂うな。これがオヤジ臭と加齢臭、と言うものか。




394 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/04/27(Wed) 02:51
ゲッターエンペラー位に盛ったマジンガーが見たいな


395 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/04/28(Thu) 01:15
何で地球連邦はあんなに腐敗しているの?

396 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/04/28(Thu) 03:22
寺田Pは20年前スーパーマリオ64のやりすぎで会社を遅刻してしまい上からクビにされなかったけど、
あれは奇跡というものなのか!?答えてくれ凱!

397 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/04/28(Thu) 04:05
シャア的にはラプラスの箱の中身嬉しい?

398 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/04/28(Thu) 21:07
つい最近、とあるスパロボの同人ゲーしたんだが二軍の面々別人過ぎて違和感あった。以下抜粋。

黒幕「・・・いでよ、八騎将。」
(ガシャガシャと音がする)
イーノ「騎士団「黒の山羊」団長イーノ。ここに控えております、陛下。」
ボス「騎士団「赤の軍馬」団長ボス、同じく。」
カツ「騎士団「白の妖蝶」団長カツ、ここに。」
柿崎「騎士団「青の牛」団長柿崎、参上致しました。我らが偉大なる王よ。」
(残り4人を交えて軍議をした後、ロンド・ベルが襲撃してきて)
イーノ「新世界の価値を理解せぬ愚者共が、我が王に楯突くとは愚かなり。」
カツ「我ら四騎士団で相手をすれば良い。たかが羽虫退治、陛下やカミーラ様達王族の方々の手を煩わす事もあるまい?」
ボス「救いようがないとはまさにこの事だな。兜はもう少し、頭の切れる奴かと思っていたが・・・。」
柿崎「どうでも良いさ、我らはただ陛下の為の剣。手向かう者は皆斬り殺せば良い。」

なっ?違和感すげえだろ。

399 名前:αナンバーズ ◆egrLTPyI 投稿日:2016/04/28(Thu) 21:35
フォウ「合宿辛かったけど楽しかったわね。」
ファ「まぁ今までの戦いに比べたらましだよね。」

カミ―ユ「ブックオフオンライン登録と・・・・・・・よしこれで過酷な過酷なブックオフめぐりから解放されるぞ!」
「値段は現地調達より高いけど自転車こいでブックオフまで行くことから解放される、遠くまで行って売ってない悔しさ今解放されるんだ!」

フォウ「カミ―ユうるさいわね。」
ファ「精神病かしら?」

>>387
アムロ「いいや違うな進化した人類と言っていいだろう、宇宙に進出した人類だな。」
カミ―ユ「しかし軍は戦争の道具にしか使っていないんだ、まず非人道的行為でニュータイプを造り出す強化人間は地球連邦軍が行ったんだ。」

アムロ「レビル将軍はいくらタカ派でも良識的な人なのでしないが、ティターンズに繋がる人脈のある組織が開発している。」
「あのころはフラナガン機関があり連邦軍も対抗したんだろう、最初の強化人間はコードネームプロトゼロ.ゼロ・ムラサメがいる。」

チェーン「確かジオンに亡命して自身の治療のため情報を公開したけど、結局ジオンに利用されただけでレイラと言うジオン初の強化人間ができたそうよ。」
アムロ「戦争の道具にするのはよくない、もっと別の使い方はある。」

カイ「ちなみにだがセイラさんは普通にニュータイプ能力を上手く活用に成功しているらしいぜ、今ではセレブの仲間入りだ。」
アムロ「カイさん!帰ってきたんですね!!」

カイ「あぁ月面にな、アムロいいか?」
アムロ「なんだ?」

カイ「月の一部の都市が地球連邦政府に反乱をおこそうとしているらしいぜ。」
アムロ「なんだって!!」

カイの発言は現実のものとなるとは・・・・アムロそしてαナンバーズにはこの時知らなかった。

>>388メタ発言注意
アムロ「ここのスレ運営者曰く、元々ガンダム好きです。」
カミ―ユ「メタ発言しんですけど、事実です。」

アムロ「ここの駄目駄目すぎるスレ運営者が人生初めて買ったゲームはギャルゲーと言う風潮のある機動戦士ガンダム戦記。」
カミ―ユ「当時はまだ子供だったので、普通にガンダムゲームを楽しんでいたそうです。」

アムロ「しかしガンダム好きが強すぎてスパロボを凄く嫌った時期があったんだ、そのまま暗黒期と言うなでガンダム至上人生を進むだめなスレ運営主。」
「しかし中古の第2次スパロボαをプレイして衝撃を受けて、過去のαやα外伝そして次回作のサルファをプレイしスパロボ大すきマンへ進化した。」

カミ―ユ「そのスレ運営主がスパロボアンソロを追いかけるなんて、当時は思わなかったでしょ。」
フォウ「今日なんかネオとKのアンソロ買ったわね。」

夕月京四郎「ふっ最初は誰だってスパロボを苦手とする人はいるさ、故人曰く・・・・」
「実際にやらないと永遠に分からないまま!!」

カミ―ユ「好きなガンダムは機動戦士ガンダムアグレッサ―だそうです。」
「ジム好き。」

>>389
兜甲児「ハローキティだぜ、俺のマジンガ―が可愛くなっているぜ。」
弓さやか「可愛いじゃない、私の部屋に飾りたいくらいだわ。」

兜甲児「さ.さやかさん・・・・・・・」
剣鉄也「べ.別に羨ましいと思っていないからな・・・・・・」

ジュン「ってほっぺが赤くなっているわよ。」
兜甲児「!!まさか鉄也さんもグレートを可愛くして欲しいのか?」

剣鉄也「!!ば.ばかな事を言うなべ.別に羨ましいとは思っていないだけだからな(図星 照れ照れ)」
ジュン「・・・・・・・・・・・・」

>>390
アムロ「そうなのか確かに事実関係で言うとザクTは当初作業型ザクと言われていたからな。」
「しかしザクだけだとマンネリ化する要因だからな、グフ・ドム・ズゴックなどの個性的な兵器が登場すれば視聴者も楽しめるだろう。」

ブライト「そして数年後にはMSVで様々なMSが登場した、しかしグレイズだけで登場するとは思えない。」
アムロ「しかし展開次第では今月買ったガンダムAではオルフェンズの外伝漫画はあるし、ますます一貫では難しいだろう。」

>1回切りの中断メッセージ

ミストさん「歌は文化文化は愛!!愛はすべての人に平等なんだなぁ。」

BYトライアングラー 谷和也

400 名前:αナンバーズ ◆egrLTPyI 投稿日:2016/04/28(Thu) 21:57
>>391
アムロ「それは分からないが基本的には物量作戦で押されて負けるだろ、オデッサ作戦で展開していた連邦軍部隊の人員の数は知っているか?」
「地球上でジオン軍は90万人展開していたが、連邦軍はジオンの全地上の戦力の20倍の兵力を展開しオデッサを攻めたそうだ。」

ブライト「アフリカ掃討作戦ではジャミトフ・ハイマンとは同じ苗字のハイマンと言う人物がカリフォルニアベースも陥落し戦力が安定したので、地上軍の1/3を投入しているそうだ。」
アムロ「ジオンはア・バオア・ク―で勝利しても直ぐに反乱をおこす奴はいるはジオン内部にいる。」

ブライト「キシリア・ザビ.そしてシャア・アズナブル。」
アムロ「独裁国家は長く続くわけがないだろう、ジオンに将来もなし。」

>>392
アムロ「・・・・・説得ぐらいかな・・・・・・」
カミ―ユ「でも普通だったらしませんよ、裏切る可能性は高まっているわけですし。」

アムロ「ていうか引き抜かれてしまうな、それにしてもこのシステムを開発したのは・・・・」
カミ―ユ「ちなみになんですけど、オデッサから逃げてきたジオン軍を連邦軍が攻撃したそうでひゃははははとジオン兵に聞こえるように言っていたそうです。」




連邦兵「ノ―サイドってか?レフリーはいねぇよ!」
連邦兵「何が停戦命令だ!俺達の仲間を散々焼きやがって!!」


アムロ「・・・・・良く考えたら戦っている相手と通信するの・・・・おかしくないか?」
カミ―ユ「今さら思いますけど確かにおかしいですね。」

>>393トランスフォーマー風
ナレーター「さぁて今日のスーパーロボット大戦は、大次郎がいい考えの所から始まる。」
「大次郎がいい考えを考え中にカツが喋りはじめた。」

カツ「引き摺り下ろして細切れ・・・外見に反して発想から匂うな。」
「これがオヤジ臭と加齢臭、と言うものか。 」

マックス「なんだとこの役立たずのスクラップ同然の屑め!」
コスモ「そう興奮するなよマックス。」

大次郎「う〜むしょうがない、カツに対しαナンバーズアタックだ!」
「おぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ」

ナレーション「さぁ戦いの時だ!」

>>394
兜甲児「まさかマジンエンペラーとでも言うのか!・・・・・・いやあるかもしれんな。」
「マジンカイザーと言うプロトタイプで俺の知らん所であったからな。」

剣鉄也「しかし力大きい物は共存できない、もしかしたらゲッターエンぺラ―と戦うことになるぞ。」
「旧時代のアメリカとソ連のようにな。」

兜甲児「リョウだって望んでいるわけねぇだろ、ここは手を組まないと・・・・・」
剣鉄也「甘いぞ甲児くん!これが自然の法則だ!」

401 名前:αナンバーズ ◆egrLTPyI 投稿日:2016/04/28(Thu) 22:14
>>395
アムロ「分からないなしかし地球至上主義者が原因かもしれない、今だ人類は宇宙には飛びだせない。」
ブライト「しかし腐敗の原因は財界人との繋がりがある、連邦軍内部ではレビル派とその他の勢力で派閥があった。」

ブライト「士官学校時代はよく分からないが、こうして長い間連邦軍に勤務すると実感する。」
アムロ「どの国も同じさ社会主義だろうが資本主義だろうが、政治の社会に正義なんてあるわけないだろどっかの偉い人は民主主義は最悪だが今までのよりマシだと言っているし。」

ブライト「だけど黙っているわけにはいかない、アムロ士官学校へ入学してこい!」
アムロ「なんで!?」

ブライト「士官になり大佐になりいや准将や少将以上に昇進し連邦軍を改革するのだ!」
新ギレンの野望ネタ。

>>396
獅子王凱「それは流石に奇跡じゃないな、常習犯だったらクビだけど1回限りなら警告程度で済むだろう。」
大河長官「流石に30日以上の欠席や遅刻は許されないな、まぁ失敗は誰だってある気にするな勇気で埋めれば次回は失敗しない。」

獅子王凱「ていうか寺田Pってマリオをやっていたのか、だからスパロボ64の64がマリオ64に似ているのか・・・・」
「まるでメタルギアの小島さんがサルゲッチュ好きでメサルギアソリッドを造ったのと一緒なのか・・・・・」

大河長官「だが社会人たるもの欠勤や遅刻ましては無断欠勤は許さんぞ、遅延なら遅延証明を貰い勇気あるいいわけで解決すればいい。」
「これぞ社会人の上司への失敗報告に対する勇気である!!」

>>397
シャア(幽霊)「ラブ●ラスの箱?」
アムロ「ラブ●ラスの箱じゃねぇよ、ラプラスの箱だ!」

シャア(ジオリジン)「連邦を国家転覆させる機密の入ったラプラスの箱か興味深い。」
「しかし私には見える私の父ジオン・ズム・ダイクンの精神が形になった物が入っている。」

アムロ「そうでしょうね。」
シャア(幽霊)「ラブ●ラスの箱じゃないのか・・・・・」

アムロ「あの世へ帰れ!」
シャア(ジオリジン)「まったくロリコンでおぎゃっている変態は帰っていただこう。」

>>398吉田ワールド
ブライト「違和感か二軍風情が生意気な・・・・・まぁ知れたことを・・・・・・・・・俺達も性格を変更すれば問題ない!」
アムロ「今日買ったギレンの野望のアンソロでもギレンが更に暗黒面に落ちているからな、声優ネタで肥えている俺達からすればなんともない。」

ロイ「どうせならこいつらは・・・・・・」


リュウ・ホセイ「ひ.ひでぶ!」パツ―ン

ロイ「みたいにすれば問題ない。」
カイ「あぁこいつらは俺達が排除する。」

ブライト「違和感のあるスパロボアンソロジーでは問題ない。」キラン

402 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/04/29(Fri) 00:22
優秀な精神コマンドを揃え持ってこそ一流だ

403 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/04/29(Fri) 04:06
深夜で083も放送始まったが
08小隊とはかなり雰囲気違うな

404 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/04/29(Fri) 07:45
最近のガンダムに疎いスレ主には
ちょっと分かり辛いかな?
ttp://g-matome.com/archives/476423721.html

405 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/04/29(Fri) 21:07
同人ゲーのカツ達(敵バージョン)と今戦ってるんだが・・・。
ちょい待てや、お前ら。
まずイーノ、何でお前毎ターン「集中」使ってんねん?そして何でファンネル擬きを動かせるんや。
次、柿崎。スキル「未来予知(毎ターン「閃き」が掛かる)って何や、味方ん時はそんなんなかったやろ。
続いてボス、お前はもっとありえんわ。何で常に「鉄壁」掛かってんねん。装甲値4500とかアホかい。
最後にカツ、お前何でガンダム系キャラやのにスパロボ系に乗ってんねん。一番攻撃力の高い技とかモロにグランゾンのワー○やんけ。

406 名前:αナンバーズ ◆egrLTPyI 投稿日:2016/04/29(Fri) 22:43
リュウセイ「早くスパロボアンソロ届かないかな?」
ノリコ「ブックオフ関係でしょ、会員登録初でしょ。」

>>402
リュウセイ「使えない精神コマンドを持っている奴は2軍だろ、カツはもちろんキースだろカツだろイーノだろ柿崎だろボスだろ。」
「まぁ機体も駄目であれば、キャラもだめだな。」

兜甲児「第2次スパロボZはロゼちゃんのパンチラぎりぎりのカットイン見たさにコスモクラッシャーを強化していたけどな。」
リュウセイ「女好きはセクシーなカットインを見たさに強化するけど、男じゃなぁどろりだろどろり。」

兜甲児「やっぱりだめだな。」
リュウセイ「男はな・・・・それでもいいって奴はホモ疑惑あるよ。」←リュウセイのツイッタ―炎上

>>403
コウ「俺の顔芸が凄かったりガト―が0083を見た小島監督にスカウトされ伝説の傭兵ビックボスにされるほどの雰囲気だからな。」
キース「ホントホント.監督は今西さんだしメカニックはマクロスの河森さんだし、すげぇよ。」

クリス「まぁ0080もいいでしょ、キャラデザはマクロスの美樹本さんだし。」
コウ「それはそうですけど、カッコよさは0083ですよ。」

キース「前作は敵の女兵士とゴールイン、ミリタリー臭さは同じだけどな。」
コウ「Zのキャラは登場しているし、ティターンズの誕生の経緯が知れる貴重な作品ですよ。」

キース「でも皮肉だよな、ソロモンの悪夢のガト―がまさかこの作品がきっかけでビックボスへ進化するなんて。」
コウ「というより共通点がある。」

ガト―とスネークの共通点
・核に関係する事件に関わる。
・声優は大塚明夫
・潜入プレイ

キース「明らかに0083を意識しているな、小島さん。」
コウ「うん。」

>>404
アムロ「ガンプラだな、どっちが売れたかは・・・・・一応分かるとおもうが・・・」
「今までのガンプラ全部だろ。」

カミ―ユ「うわぁ適当ですね、だけど独占状態もありいい勝負だと思いますよ。」
アムロ「うん。」

>>405
暗黒のブライト「ほういじめがいがあるじゃねぇか、なぁマックスくん。」
細切れのマックス「そうですねマックス、虐めるのが楽しそうですね機体を強化しましょう。」

暗黒のブライト「二軍は核の炎に包まれて汚物は消毒しましょうか、タシロ艦長。」
軍国主義者のタシロ艦長「あぁ二軍は皆殺しだ!」

暗黒のブライト「しかしやってみたいな。」






カツ「うわぁぁぁん逆さ磔はやめてくれぇぇぇぇぇ」
柿崎「なんでぬわぁぁぁぁぁ」

ボス「酷いだわぁぁぁぁ」
イーノ「助けてジュド―」

女王様のセレーナ「どんどん泣け泣け」ぺしぺし

407 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/04/30(Sat) 16:31
戦艦で突撃して戦うことって少ないよね
全滅だし

408 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/04/30(Sat) 19:35
今日は朝9時から深夜1時まで
NHK-FMでアニソン三昧放送してて
影山ヒロノブや遠藤正明も出ていたが
サイバスターの曲熱くて良いね

409 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/04/30(Sat) 19:50
遠藤正明曰く影山ヒロノブは大きく見えるが実際は小さく
人にも自分にも厳しい有言実行だから文句言えず
朝早くからメール早朝から来て
しかも内容が自己完結してて困るらしい

410 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/04/30(Sat) 21:34
誰が一番かな?
ttp://blog.m.livedoor.jp/robosoku/article/48484984?guid=ON

411 名前:αナンバーズ ◆egrLTPyI 投稿日:2016/04/30(Sat) 21:58
リュウセイ「トン助どこに行っても悲惨だな、非常食とか食べられるとか一番悲惨なマスコットキャラにノミネートするな。」
兜甲児「しょうがねぇだろ、豚だからポークだからトン助美味しそうだな。」

藤原忍「しかしなんでフェアリさんが参戦していなんだ!やぁってられないぜ!」
結城沙羅「忍・・・・後で倉庫裏に来るんだよ(怒)」

>>407
リュウセイ「1隻でもやられたらゲームオーバーだ、と言うより強化しても大艦巨砲主義が航空機に惨敗するように負けるし。」
ノリコ「Gジェネは撃沈されてもなんにもならないし・・・・・」

リュウセイ「ていうか一般兵も操作できるようにしろよ、勝手に動くし戦艦撃沈されてもゲームオーバーにならねぇし。」
ノリコ「はぁ・・・・・・・・・やっぱり艦載機がないとね・・・・・」

リュウセイ「ていうかそれ実感しているのかね?」
ノリコ「さぁ?」

>>408
リュウセイ「NHK-FMってラジオ番組じゃないか・・・・・俺ラジオ持ってねぇよ。」
ノリコ「私も持ってない!」

輝「ミンメイが生放送で出ているのに、ラジオがないなんてなんて不幸なんだ!」
リュウセイ「ちくしょうラジオがあれば見れたのによ、くそ誰かラジオ今直ぐ買って来い!」」

兜甲児「え〜いやだよブックオフオンラインでスパコマやサンライズ英雄譚やアナザーセンチュリーエピソード2のアンソロを注文しているのに、後にしろよ。」

412 名前:αナンバーズ ◆egrLTPyI 投稿日:2016/04/30(Sat) 21:58
兜甲児「貯金箱のお金でブックオフオンラインでスパロボアンソロを買い集めているんだよな。」
剣鉄也「甲児くん自転車やバイクでブックオフを行って買うんじゃないのか?」

兜甲児「鉄也さんそれもう嫌なんだよ、買うのに一苦労一時は遭難しかけたことがあるんだぞ。」
「マサキだったらMIAだぜ。」

>>409
リュウセイ「そのなのか・・・・・・・・・初めて知った・・・・・」
ノリコ「なんか知ってはいけないような事を聞いたような驚きでした。」

リュウセイ「自己完結ってアニキがなんでもト―クでゼェェェェトと纏めるような感覚なのか!いやマジで。」
ノリコ「文句も言えないってなんか独裁者っぽい感じがしちゃうわ。」

リュウセイ「今の話は記憶から消そうデリート。」
ノリコ「でり〜と。」

>>410
兜甲児「スパロボ史上絞り取ったキャラだって!(自主規制な意味で・・・)」
葵豹馬「この問題は性欲をもてあますような18禁ぎりぎりじゃないか・・・・」

兜甲児「待て待てこれは危険な質問だ思春期を楽しむ俺達では刺激的すぎる。」
タスク「レオナだな・・・・・・・レオナの声優はエロ・・・・・・げぇぇぇぇぇぇ」←レオナがタスクに向けてロケランを発射させる。」

兜甲児「タスクぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅ」
葵豹馬「まぁ事実なんだけどね、ってクスハもいいしいやリオも捨てがたい。」

兜甲児「名無しさんこの質問は刺激が強すぎるんだ、俺達の理性が暴走し野生化してしまうよ。」
葵豹馬「ていうかスパロボの女ってエロい人が多いんだ、これだけは勘弁してくれぇぇぇぇ」

413 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/04/30(Sat) 22:12
罪深い三輪長官痛め付けるのは当然だが
罪の無い二軍メンバー虐げるのはどうかと思うな

414 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/04/30(Sat) 22:19
グレンラガンのブータはトン助と似た様なマスコットに見えて

尻尾を尻ごとかみちぎって空腹のカミナに食わせて回復させたり
螺旋力のバックアップになったり
一気に人形に進化してラスボスのアンチスパイラルと話したりと
食われるだけではないよ

415 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/05/01(Sun) 02:20
非現実的な気がしたが
近代初期もならあり得なくは無い?
ttp://blog.livedoor.jp/robosoku/archives/48484792.html

416 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/05/01(Sun) 02:26
これも知ってはいけない系ぽいが
影山ヒロノブから見た遠藤正明は
声ストロングで体ワイルドなのに
好き嫌い多くてピーマン嫌いで
「兄さん、こいつは隣の食材に匂いを移すんです」
と影山ヒロノブに言うらしい(笑)

アニソン三昧は水木一郎が最初からラジオに貼り付いて聞いてて
シメは無論マジンガーだが
白鯨など水木一郎で中々リクエストされないマイナーな曲も流れたよ


417 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/05/01(Sun) 08:42
今週のジュウオウ見たらカミーユまでデスガリアンの怪人に成り下がったか・・・

418 名前:αナンバーズ ◆egrLTPyI 投稿日:2016/05/01(Sun) 12:49
>スパロボGCのアンソロを読んだαナンバーズの反応

エル「レディ!レディ!」
ビ―チャ「エル・・・・お前何レディ!レディ!と連発しているんだ?」

エル「もしレイズナーと共演した時、レイがバグった時に代役する時の練習。」
ビ―チャ「いや声は同じだけど、レディだけでV−MAXは発動しないぜ。」

>>413
暗黒のブライト「甘い甘いぞ名無しぃぃぃぃ、奴らは何にもしないで英雄になれると勘違いしている馬鹿だぜ。」
「キースなんか活躍もしねぇくせにドヤ顔で、何もしなくても英雄になれるんだと調子に乗った言動を言ったりぃぃぃ」

暗黒のブライト「柿崎なんかゴーストについて余裕余裕って言ったくせに本番になると、仲間に助けを求めるチキンなんだぜ。」
細切れのマックス「でもご安心を・・・・・何処かの漫画家みたいに二軍のメンバーを人肉として扱いませんから。」

二軍人肉事件とは?
FのアンソロコミックでSと言う漫画家がキースやカツなどの二軍のメンバーを殺害して、人肉として食堂の料理を出したと言うトラウマな4コマが存在する。(本当の話しであり、スレ主が所有するFの4コマに掲載れている。)

暗黒のブライト「まぁ他の面々はいじる程度でいいが、カツは罪深い人間だ・・・・」
「イザって時に回避や攻撃を敵にかわされたり、KYな発言してひんしゅくを買うと言う悪魔的存在だ。」

細切れのマックス「よりによって事故死と言う珍しい経歴の持ち主ですからね。」
暗黒のブライト「まぁネタになるし、いいんじゃねぇ?」←二軍の人権無視

>>414
葵豹馬「まぁ一応トン助よりはマシだな、だけどトン助は純粋に豚飛べない豚はただの豚の豚だからな。」
剛健一「喋れるように進化しないただの豚だな、ブ―タは飛べる豚だがトン助は飛べない豚という差がある。」

葵豹馬「ブ―タは有能だけどトン助はなんの役に立つのか分からない豚だし・・・まぁ可愛いからいいか、グババみたいに・・・」
ミレーヌ「トン助はグババみたいに友達と言うポジションがあるのよ、分かっているじゃない。」

葵豹馬「いやぁぁぁぁ照れるね・・・・・・・」
ノリコ「むしろトン助はPちゃんだしね。」

ミレーヌ「ノリコさんいつの間に!」
剛健一「だけどアンソロでは実際に谷氏に四コマでポークタルトとして食べられてしまった・・・・」

ぶひー!ぶひー!ぶひー!ぶひー!ぶひー!ぶひー!ぶひー!ぶひー!ぶひー!

シャクティ「美味しそうな豚を見つけたわ、今日の夕食はポトフやローストポークにしましょう。」
葵豹馬「シャクティその豚はもしかして・・・・・・・・・・」

シャクティ「迷っていた美味しそうな豚がいたので、捕獲しました。」
トン助「ぶひーぶひーぶひー」

ノリコ「それってトン助だよね・・・・・・」
ミレーヌ「それは食用じゃなくてペットなのよ・・・・・・・・って聞いている?」

シャクティ「さぁぁてさっそく調理しましょうね・・・・・」
トン助「ぶひぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ」

トン助の運命はいかに?

>>415
アムロ「まぁ確かにガンダムのあるあるだな、マクロスや他のリアルロボット作品を見ても異色だな。」
「レビル将軍は地球連邦軍の総司令官なのにオデッサ作戦や星1号作戦では陣頭指揮を取っている。」

スレッガ―「しかしよ大部分はジャブロ―だし、オデッサぐらいしか最前線じゃないぜ。」
アムロ「中尉の言う通りだ、戦線に出ると言っても戦死率の高い戦場ではなく本陣みたいな所だ。」

アムロ「昔で言う戦国時代だな、実際にオデッサ作戦ではレビル将軍のビックトレ―には複数の影武者のビックトレ―が存在し・・・」
「そのうちの一つはマットと言う若き連邦の指揮官が指揮する部隊に護衛を受けていたそうだ。」

スレッガ―「しかしティアンム提督も同じタイプだな、まぁマクロスの落下の時はぎりぎり艦は撃沈されずに済んだけどな。」
アムロ「むしろ有能な指揮官を失う点でもありますね。」

419 名前:αナンバーズ ◆egrLTPyI 投稿日:2016/05/01(Sun) 12:49
兜甲児「いやぁブックオフオンラインは便利だね、もうすぐ到着だよ。」
剣鉄也「現地で買う嬉しさを体感する心がけはないのか?甲児くん!」

兜甲児「鉄也さん今どきそんなのはやらねぇよ、俺だってなブックオフのために現地の観光を我慢して待機するのは悔しいんだ。」
「だからブックオフには頼らないぜ!値段は高くなるが、時間と体力消費よりはマシだろ!6時間も往復して遠い地まで行かなきゃいけないんだぜ!」

>>416
かみそりアイザック「なんだとピーマンが嫌いだと!?(おお遠藤正明とは仲良くなれそうだな。)」←カミソリアイザックは金の貸し借りとピーマンが嫌いと言う設定がある。
コウ「いいや別にいいんじゃないですか、ギャップとかあって・・・・」

かみそりアイザック「その通りだ、私は遠藤正明を同志と実感した!さぁ遠藤正明とやら私とオレンジジュースを飲もうじゃないか!」
二ナ「まぁ子供っぽい。」

お町「まるで子供ね。」
二ナ「遠藤さんもコウもアイザックさんもいい加減そのクセ直したらどうなのよ。」

>白鯨など水木一郎で中々リクエストされないマイナーな曲も流れたよ

兜甲児「兄貴は結構いろんなアニソンを歌っているからな、侍ジャイアンツだろ燃えろア―サ―白馬の王子。」
「かりあげクンだろトランスフォーマーZだろ・・・・・・・・」

リュウセイ「トランスフォーマーZだと・・・・・・・・・・」
水木一郎「トランスフォーマーゼェェェェェェト」←トランスフォーマーZの存在を知らないリュウセイの脳内のOPの予想。

兜甲児「マイナーな曲を流れるのは以外だけど、兄貴的には当たり前なんだゼェェェェェェト!」

ピンポーン

郵便局員「どうもブックオフオンラインからの宅配です。」
兜甲児「って届いた!」

剣鉄也「おい甲児くん中途半端に投げ出すな・・・・・・・・」

>>417
カミ―ユ「いやぁ金の亡者よりマシですよ、武田なんちゃらと言うガトリングガンで暴れていた奴よりは・・・・・」
アムロ「むしろリュウさんは元々変態宇宙人のゴルゴン星人やハカイダ―などと特撮の悪をやってますから。」

カミ―ユ「それに元々なり下がっていますから、ブラッドサッカーイマジンやその他いろいろと。」
アムロ「案外そう言う役は多いぞ、リュウさんの場合は悪役図鑑を作れるほどいますから。」

420 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/05/01(Sun) 17:02
スパロボDでドッカーがボスに「おい、へちゃむくれ! 俺のミレーヌちゃんを変な声で呼ぶな」と言ってたけど、カーレンジャーのグラッチ(ドッカーの事)がガイナモ「ボスの事」に生意気な口聞いてる様に見えた。

掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧

read.cgi ver.4.21.10c (2006/07/10)