掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧



レス数が 1000 を超えています。残念ながら全部は表示しません。

実況!パワフルプロ野球総合 VOL.24

1 名前:早川あおい 投稿日:2020/10/19(Mon) 23:56
ここは実況パワフルプロ野球のサクセスキャラが
名無しくん達の質問に答えるスレッドだよ。

○基本ルール○
・荒らしはスルーでお願いね。構ったらキミも荒らしだよ!
・基本はsage進行。
だけどスレに遊びに来る人が探しやすいように、定期的にageるのはオッケーとするよ。
・名無しくん同士の雑談は禁止だよ。
・キャラハンは1ヶ月来なかった場合は引退。
 他の人がそのキャラハンを演じるのを許す事になるからね。
 (ただし予め復帰宣言してる場合は別だよっ!)
・スレタイは>>900以降から決めて、>>950あたりで立ててくれると嬉しいな。
・キャラの重複は禁止!
以上が基本ルールだよ。

○初参加のキャラハンは、よかったら自己紹介も兼ねて以下のテンプレに記入してね。
新規メンバー大募集中だよ!

名前:
性別:
職業・または学年:
登場した作品NO:
趣味・特技:
一言:

○前スレ○
実況!パワフルプロ野球総合 VOL.23
ttp://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi/narikiri/544450747/

392 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2022/02/02(Wed) 16:19
ぐはッ!!サッカー部の蹴ったボールが後頭部に直撃したっ!!

393 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2022/02/03(Thu) 14:44
んっ……んぐぐっ……
はぬ……ふんっ!ぬぐっ……!
ううっ……んがぁー!
駄目だ!鬼の金棒で素振りは重くて無理

394 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2022/02/06(Sun) 23:57
パワポケにも大正時代が舞台で大人しい女の子が鬼になってしまうシナリオがあったぜ

395 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2022/02/07(Mon) 08:25
中西球道「よう、あおいちゃん!君の元チームメイトの中西球道だ!元気にしてたかい?
俺は…俺の生みの親の水島さんが亡くなられて
しばらく、ショックで立ち直れなかったんだが…
今は、すっかり元気になったぜ!はっはっは!
今年のロッテは好調だったな!惜しくも優勝は逃したとは言え
2位なんて、来年は優勝出来るんじゃないか?
古巣のロッテが好成績を上げて、俺も嬉しいぞ!はっはっはっはっ!
あっ!そう言えば、あおいちゃんは知ってるか?
巨人の外国人投手のビエライが、俺の最速記録に迫る166キロを叩き出しのを…
俺もうかうかしてると、ビエライに最速記録を塗り替えられるかもしれないから
来年は頑張って最速170キロを目標に猛特訓しているぜ!!
それで、あおいちゃんはどうだ?今年の目標とかあるのか?
やっぱり、今年逃したリーグ優勝かな?
それじゃあ、来年交流戦か日本シリーズで会えたらよろしくな!
来年のロッテと戦えるのを楽しみにしてるぜ!!」

396 名前:早川あおい ◆urPZLBWU 投稿日:2022/02/07(Mon) 23:24
こんばんは。
早速お返事していくね。

>>386-387
あはっ、二人に座布団1枚!
土木作業員が守備をするっていうのも
なかなかシュールだね(苦笑)
野球のユニフォームを着ていれば違和感無いけどさ……

>下手な歯科医師は寸前?持ち。
うーん、歯科医師に限らず
お医者さんの寸前×持ちは怖いかも……

>>388
殴らないってば。
やだなぁ、ボクがそんな野蛮な真似するはずが……
こほん。
あの二人の言い争いの中での発言ということであれば大目に見るよ。

みずき、頭が良いし
ちゃっかりしてるのよね。
ファンが大勢いるのも、キミの指摘の通りで
あの子の人望によるところが大きいでしょう。

ところで番組内、矢部くんは何をやらかしたの?

>>389
へぇ、野球の能力を
カードゲームの世界に置き換えると
そういう風になるんだね。

昔、パワプロスタジアムっていう
カードゲームがあったけど
あれ、一時期すごくはまったのよね。
復活しないかなぁ。

>>390
お、たくましい。
でも……豆まきのことを言っているのなら
相手にケガさせないように頼むわね?

なんだろ、よくわからないけど
キミを見て不意に
とき青の鬼力くんが頭に浮かんだわ。

>>391
あ、それ面白そー!
ふふ、桃鉄から参戦するとしたら誰になるかな?
「○くま社長」が選手になったら
絶対豪運キャラだよね。

>>392
きゃあ!?
……大丈夫だった?
ボールが弾んだから
衝撃は多少緩和されているとはいえ
弾速があったからね……
めまいとか頭痛があるならすぐに言うのよ。

>>393
……でしょうね。
無理して素振りできるようになる必要もないし
そんなの振り回されても危ないし、やめときましょ。

>>394
ボクの中でのイメージだけど
大正時代って女子野球の普及に適した環境が……
……え、女子野球じゃなくて、女の子が鬼になる?
流石パワポケね。

>>395
お、お久しぶりです中西さん!

>俺は…俺の生みの親の水島さんが亡くなられて
そうでしたね……野球漫画といえば水島さん。
新年早々衝撃を受けましたよ。
ご冥福をお祈りいたします……

>巨人の外国人投手のビエライが、俺の最速記録に迫る166キロを叩き出しのを…
ビエイラだったような(汗)
球速の記録はどんどんハイレベルになってきていますし
170キロが出るのも時間の問題かも。
でも初めての記録ってインパクト絶大。
後世に語り継がれますからね。頑張ってください!

>それで、あおいちゃんはどうだ?今年の目標とかあるのか?
もちろんリーグ優勝と日本一!
どんなに惜しくても2位は2位。
去年の成績で満足はできませんからね。

ボクも中西さんと対戦できるのを楽しみにしていますよ。


今日はここまで。
それじゃ、また来週!

397 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2022/02/08(Tue) 23:04
金属バットの合金はジェット機に使われているものと同じらしい
それなら尚更遠くまで飛ばしてやりたくなるな

398 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2022/02/10(Thu) 15:48
科学の発展に犠牲が付き物は真理?

399 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2022/02/11(Fri) 13:37
曲がった事が大嫌いな性格なので、球種はストレート一本!

400 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2022/02/11(Fri) 19:16
熱血きらめきアオハル学園って
ときめき青春高校と関連あるかも

401 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2022/02/12(Sat) 21:27
お菓子会社のロッテにバレンタインという名前の監督がいたのって面白くね?

402 名前:内藤明瑠 ◆sSE32OMY 投稿日:2022/02/12(Sat) 22:32
>>371
そうですね…やはり基礎は大事です。
こういった積み重ねが強くなる秘訣といえますからね。
これをおろそかにしていては強くなれないでしょう。

>>372
近年では結構評価されているものですね…。
男女どちらかしか主流ではないという競技は現在でも多いです。
見直しが進んでいるとはいえやはり誰しも楽しめるようになってほしいですね。
そういった意味でも活動が盛んになっているのはとても良い事です。

>>373
偶数年に発売されるというのが法則化していますね…。
果たしてどのようになるのか楽しみだという方は多いでしょうね。
新要素に関しては少しずつ小出しにしていく感じでしょうし
発売日まで退屈するという事はないと思います。

>>374
ある意味ハードですね…。
一種の罰ゲームみたいなものでしょうね。
練習という意味ではあながち意味がなくもないですけど。

>>376
実際に直接関係があるかは微妙なところですが
実際にあったみたいですね…炎属性にまつわる効果を持つようです。
とはいっても現在の環境で役立つかどうかは微妙でしょうけど。
向こうも年数が進むにつれてインフレが進んでいるのは明白ですからね。

>>377
これは…いったい何があったのでしょうか?
果たして犯人はグラウンドやベンチにいる選手の誰かかあるいは…。
狙撃されたとなると観客も可能性あるので容疑者は数千〜万人になってしまいますね。
そうなると相当な難事件になりそうな予感がしてしまいます。

>>378
まあ、好みは人それぞれですからね…。
それこそ私が好きなものだって合わない人は少なくありません。
例えば発酵食品の代表格である納豆だってダメな人も多いですよね?
つまりはそういう事です。押し付けあうのは野暮でしょう。

>>379
なるほど、上手いものですね…。
こういうのって一見簡単そうに見えて難しいですし、
これができるだけでも相当技術力があると見ていいでしょう。
それを試合で活かせるかどうかは別としてもです。

>>380
…そこは突っ込むのは野暮でしょう。
そもそもこの頭身で描かれた事自体が公式では激レアですし。
普段のパワ体ではそういう部分は反映されませんからね。
逆(別キャラのパワ体ver)は近年コラボが盛んなので多いんですけど。

403 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2022/02/14(Mon) 10:58
猪狩選手宛のバレンタインチョコが、10トントラックで運ばれてきたぞ!

404 名前:【エプロン】早川あおい ◆urPZLBWU 投稿日:2022/02/14(Mon) 23:11
ハッピーバレンタイン!
お返事の準備がまだ出来ていないんだけど
これだけは今日中にみんなに渡さなくちゃと思って。つ【チョコレート】

いつも遊びに来てくれてありがとう。
これからもよろしく。

お返事は週末か週明けにするわね。
それじゃっ。

405 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2022/02/18(Fri) 22:22
野球ロボを開発中

406 名前:早川あおい ◆urPZLBWU 投稿日:2022/02/18(Fri) 23:33
こんばんは!
早いもので春季キャンプももう後半。
来週末からオープン戦が始まるよ。
ふふ、今シーズンも応援よろしくお願いします。

>>397
ボクもたまにやるんだけど
打球が飛ぶから金属バットで打つの楽しいのよね。
あは、ジェット機と聞くと
余計にかっ飛ばしたくなるのも分かるよ。

>>398
そうねぇ。
物事の成功には、ある程度の犠牲はつきものだと思う。
ただ、どこかの博士みたいに
失敗した時にそれを言うと
言い訳っぽく聞こえちゃうけどね(苦笑)

>>399
いち、にの、さん(カキーン)
キミの性格を考えたら、直球でくるという確信があったよ。
勝負は読み合いなの。
時にはポリシーを曲げることも必要なんじゃないかな?
良いストレートを持っているのに勿体ないよ!

>>400
パワプロ2022に登場予定の高校だね。
う〜ん……似てる。
ネーミングに関しては、確実にとき青を意識しているね。
両校には何らかのつながりがあるのかもしれない。
実際プレイしてみれば分かるかしら。

>>401
そうそう、偶然にもそういう時期があったのよねー。
在任当時リーグ優勝したというのもあって
実際メディアにも取り上げられてたわ。
CMにも何度か出演していた記憶があるよ。

>>403
10トン!?
とんでもない量、それだけファンがいるってことか。
さすが猪狩くん……

……ちなみにもらった分ってどうしているんだろ。
全部は食べきれないよね?

>>405
野球をするロボット?
へぇ、すごいね!(にこっ)
奥の深いスポーツだけに
プログラミングも大変なんじゃない?

実はボクね、ドラフ島という所で
ロボットと一緒に野球したことがあるの。
まああれはロボットというより、人間に近い完成度だったけど。

あ……なんかハードル上げちゃったらごめん。
完成したら見せてね!


お返事はここまで。
それじゃ、おやすみなさい。

407 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2022/02/19(Sat) 13:46
さっそく選手名鑑買ってきた〜!
眺めてるだけでわくわくする

408 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2022/02/20(Sun) 20:26
プロ野球チームのキャンプって弱い者は生き残れない終了後には屍の山ができる地獄のようなものをイメージしてたけど違う?

409 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2022/02/24(Thu) 13:39
へっ!?二刀流って両手にバットを持って打つスタイルの事じゃないの!?

410 名前:内藤明瑠 ◆sSE32OMY 投稿日:2022/02/24(Thu) 22:50
>>あおいちゃん
>野球はチームでプレーする競技だから
それは確かに一理あるでしょう。
ただ、うまくはまってくれればいいんですけどね…。
いかにその選手の個性を活かすかも采配の1つといえそうです。

>成果が上がらないことに対して
確かにそのあたりは難しいんですよね…。
かといっていつまでもずるずる引きずるわけにもいかないですし。
これはプロチームの選手管理においてもいえそうです。

>うっ、たしかに……
美砂「…まあ、誰にでもある感情なのも事実だ。
   人の探求心というものがもたらしたものも多数あるくらいだ。
   私も当初は俗世を知らぬ身ではあったが興味がわいたくらいだしな。」

>>383
対抗意識を燃やすのは良い事ですね…。
負けられない相手がいるとなると奮起するのは必然でしょう。
ただし、くれぐれも自分自身と相談するように。
意識するあまり無理しすぎては元も子もありませんので。

>>384
これに関しては調べてみましたけど
残念ながら諸説ありで由来は未だはっきりしていないそうです。
その牛の囲い場に見立てたという説がいくつかあるのは確かですが、
少なくとも日本語由来ではないのでそれはないと思います。

>>386-387
なるほど、洒落が聞いていますね…。
とはいえ実際にされると非常に困るのも確かですが。
どちらも試合で陥ると致命的なミスにつながりかねないですし。
そもそも野球をするのかという突っ込みは無しにしても。

>>389
…なるほど、上手いですね。
確かに彼の場合はそういった一面がありますね。
足の速さに関しては概念が存在しない世界観ですけれども
そういった形での表現になるのでしょうか。

>>390
いや、力比べではないのですけれども…。
そもそも野球勝負になるのかという突っ込みは野暮としても
向こうが投手かどうかも何とも言えないですし。

>>391
今となっては自社コラボですからね…。
それに向こうの物件にプロ野球チームがあるくらいですし
絡むとすればそこを活かすというのがありそうです。
親会社にある鉄道会社が名乗り出たみたいな。

411 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2022/02/28(Mon) 13:04
オープン戦は2軍戦が中継で見れるようなものだから新鮮味あるよね

412 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2022/03/01(Tue) 22:12
お内裏様に笏じゃなくバットを持たせたい

413 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2022/03/03(Thu) 12:09
あおいさんに誕生日プレゼントをしよう
まずは、花桃を贈呈

414 名前:早川あおい ◆urPZLBWU 投稿日:2022/03/03(Thu) 23:34
こんばんは。
しばらく来ないうちに3月になっちゃった。
急いでお返事していくね。

>>407
シーズン開始前の楽しみの一つ。
成績欄はもちろんのこと
各々に対するコメントも読んでいて楽しいのよね。

シーズンが始まれば観戦のお供に。
ボロボロになるまで活用していきましょう。

>>408
ちがうよ!
どうしてそんなイメージが出来ちゃったの?
キャンプはシーズンを戦い抜くために準備する期間なの。
もちろん調子が上がらなければ
開幕一軍はつかみ取れないけど。
別に地獄というわけじゃ……

>>409
文字通りの二刀流を想像しちゃったのね。
でもよく考えてみましょ。
両手にバットを持っても、バッティングの難易度が上がるだけだよ。
まあ「撃つ」のであれば、そこまで変ではないかも。
でももうそれは野球じゃないわね。

>>410 メイルちゃん
>いかにその選手の個性を活かすかも采配の1つといえそうです。
単に個々の能力だけじゃなく
調子の良さ、相手との相性、その選手の将来性
ゲームの状況などを総合的に判断して指揮する。
ここは首脳陣の腕の見せ所ね。

>かといっていつまでもずるずる引きずるわけにもいかないですし。
現状を大きく変えたり、新しいことを始めるのって勇気がいるんだよね。
リスクとリターンを考慮しながらだけど
気持ちの面では前向きであり続けたいものだよ。

>美砂ちゃん
>私も当初は俗世を知らぬ身ではあったが興味がわいたくらいだしな。
自分の知らない世界。
宇宙の仕組みとかね。
テレビ番組をきっかけに興味をもって
もっと知りたいって、一時期調べまくったのを思い出したよ。
広大な世界過ぎて、よく分かんなくなって
結局熱が冷めちゃったんだけどね。

>>411
若手中心のメンバーになることが多いね。
確かにこれはこれで新鮮味があるわ。

ま、オープン戦終盤になると
一軍中心のスターティングメンバーになるんだけどね。
ただ、試合中にメンバーが一気に入れ替わるのも
オープン戦ならではかな?

>>412
突然野球感が出たわね(苦笑)
なに、お雛様には扇の代わりに
キャッチャーミットを持っているとか?
どうせなら、みんなに野球道具を持たせたらどうかな。
飾りたいと思うかは別として、ね。

>>413
きれいー!
どうもありがとう。大切に育てるよ。
えへへ、ボクの誕生日を覚えてくれていたんだね。
まず、そのことが嬉しいな。


……お返事はここまで。
さて、パワプロの公式ツイッターによると
「2022」で新たに6名以上にボイスがつくんですって。
画像のシルエットは誰でしょうねー。
ふふ、発表をお楽しみに。


それじゃ、また会いましょう。
おやすみなさーい!

415 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2022/03/04(Fri) 13:59
スイッチヒッターになる練習の一環として左手で箸を使ってみるが
ああ〜!掴めない!イライラする!

416 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2022/03/04(Fri) 19:36
初登場から20年以上越しに声がつくって珍しい事だろうね

417 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2022/03/04(Fri) 21:04
腰のあたりにバットを持っていると妙に血が騒ぐ……きっと俺の前世は武士だな

418 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2022/03/05(Sat) 00:37
マッサージチェアを独り占め

419 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2022/03/05(Sat) 14:20
イチロー選手が子供たちとパワプロ対戦してる動画を見てほっこりした

420 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2022/03/05(Sat) 21:43
青木瑠璃子さんと言ったら
アイドルの多田李衣菜が有名だ

421 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2022/03/07(Mon) 21:53
匠隼人「コロナ禍で俺たちの仕事も激増したが…おかげでますますスピードに磨きがかかったぜ」

422 名前:内藤明瑠 ◆sSE32OMY 投稿日:2022/03/09(Wed) 21:23
>>392
えっと…大丈夫でしょうか?
球技である以上こういったトラブルはつきものですからね。
とはいえ自身の不注意も原因の一端ではありますが、
相手に当たりそうなときは声かけをするのも対策の1つです。

>>393
それは少々無謀なのではないでしょうか…。
金属バットでもそこまで重いものではありませんからね。
そもそもあれ自体中身まで金属でできているわけではないですし。
なのでくれぐれも無理はなさらずに。

>>394
ある意味流行の先取り…なのでしょうか?
多分偶然なのでしょうけど果たして真相は…今となっては謎でしょうね。
一応その時代から野球が存在しているというのは有名ですね。
大体日本に取り入れられたのが明治時代とされていますし。

>>397
少なくとも外側はそうですね…。
先にも話したように中身はまた別の素材を使用しているのですが。
ですがそれだけ頑丈な素材が使われているのは確かです。
そういった意味ではそれに負けない活躍をしたいという気持ちもわかります。

>>398
思いっきりある方が頭をよぎりましたが…。
とはいえそれもまた真理の1つといえるかもしれません。
それこそ現代に至るまでに数多くの犠牲の上に成り立っていますから。
もちろん、科学に限らず…ですね。

>>399
その心意気は買いましょう。
ですけど打者目線からするとワンパターンで読みやすいんですよね…。
つまりそこをうまく利用されるという可能性もありますよ?
あと実際にとある高校の監督がそういう信念を持っていたとかいないとか。

>>400
確か次回作のシナリオの1つでしたね…。
ある意味兄弟分みたいな存在に見えるかもしれませんね。
大体校名に校風が強く反映されるものですから。
それだけ生徒たちもやる気に満ち溢れているのでしょうね。

>>403
さすがですね…。
やはり持っている方は違うのでしょうね。
それだけ高いカリスマを持つお方であるというのは明白ですし。
ただ、これだけの量を食べきれるかどうかは別の話ですが。

>>405
なるほど、興味深いものですね…。
いったいどのようにして活躍するのか楽しみなものです。
ちなみにある高校が選手不足を解消するために投入したといわれています。
そう考えるとあながち遠い未来の話ではないのかもしれません。

>>407
新しく加入した方も大勢いますからね…。
それに1年たてば評価なども大きく変わるものです。
そこから選手がどのように活躍するのかを想像するというのもまた
ファンとしての楽しみの1つといえるのではないでしょうか。

>>408
流石にそこまでではないかと…。
確かに実力主義の世界ではあるので間違ってはいませんけど
いくら何でも命に係わるような事はないと思います。
有力な選手を選出するのでレギュラーとして生き残れないのも事実ですが。

>>409
いや、そういう意味では…。
2本同時に扱うのはルールにも存在していないと思いますし。
ただ、それに似たような思い込みをしていた方がいた気がします。
もちろん本人の名誉を考慮して名前は伏せますけど。

423 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2022/03/13(Sun) 14:06
皆さんお久しぶりです。パワフルニュースのお便り部門です。今日もサクセス選手からのお便りを読むコーナーです
本日のゲストはこの「実況!パワフルプロ野球総合 VOL.23 」の早川あおいさんと内藤明瑠さんです!
皆様、今回は宜しくお願い致します。さて、本日のお便りは二つあり、それぞれ該当キャラハンの方達へのものです
まずは早川あおいさん当てのペンネーム、「Blue・ルリちゃん」さんからです

「私は新作のPbaseballの緑髪のおさげの女の子の声を吹き込むことになりました。
 この大人気名物キャラになれる嬉しさとプレッシャーがあります。あおいさん、私はどうしたらいいのでしょうか?
 あと、この子をマイライフで妻にしたいのですが儚い夢なのでしょうか?」

ほう、これは最新作のあの野球ゲームのあおいさんのそっくりさんのキャラの事ですね
あおいさん、この人に対して、アドバイスや言いたいことなどどうぞ

つづいて内藤明瑠さん宛です。ペンネーム「エルヴァーンのナイト」さんからです
「野球をやっているナイトが聞いて観戦しに行ったら、黄金の鉄の塊でできたナイトがホームランを量産してほうっと感心した
 今度ジュースを9杯奢ってやろう。ところでお前はニンジャのような汚い俊足打者はどう思う?
 今時走って汚い安打を出すより、一発で勝負をつけるのが野球だと思わないか?
 おれ、リアルではモンクタイプだし!あと、今度ナイト同士で交流しませんか?」

……非常に個性的な質問をするナイトさんですね。明瑠さん、これに関する返答をどうぞ

424 名前:早川あおい ◆urPZLBWU 投稿日:2022/03/14(Mon) 21:28
こんばんは。
今日はお返事をしていく前に……
アプリの桃鉄コラボを記念して、お菓子を持ってきたんだ。
みんなで食べましょ。 つ【岡山のきびだんご詰め合わせ】
>>391くんの予知能力も見事なものだね!

>>415
スイッチヒッター、かっこいいし憧れるよね。
でもお箸を持つところから始めるの?
結構果てしない道のりのような……

>>416
この世界じゃなければ
初登場の時から声がついているのが普通だからね(苦笑)
そっか、初登場してから20年以上か……

あ、ボクは何歳なの?
って聞くのはナシでお願いね!

>>417
あー、そういう打法の人見たことある。
打ちにくくないのかなって思ったのだけど
なるほどね、武士の血が入っているということか……
ええと、闘争心を向けるのは
野球だけにしましょうね?

>>418
ボクも使いたいなー。(ちらっ)
みんなで使うためにここに置いてあるのを忘れないでね!
……ねえ、聞いてる!?

>>419
ふふ、世界を代表するイチロー選手が
あんなにはしゃぐとはね。
童心に帰って心からゲームを楽しんでいるようで
見ているこっちも笑顔になれるよ。
一緒にゲームをしていた子たち、良いなぁ。
一生の思い出になるね。

>>420
ボクと同じ声を持つアイドルの子のようだね!
芸能関係はあまり詳しくないんだけど
多田李衣菜ちゃん、どんな子なんだろ。
ボクとの共通点は何かあるかな?

>>421
速ーい!
あっという間に見えなくなっちゃった。
今の、ロケット急便の人よね。
お疲れ様です。

特技を仕事で活かし、さらに磨くという効率の良さ。
昨今の状況を前向きにとらえているようだけど……
激務で身体を壊さないか心配だよ。

>>423
Blue・ルリちゃん。この名前は……!
大役を任されたんだね、おめでとうございます。
ふふ。緊張もあると思うけど、気楽にいきましょう。
なんとかなるなる!
いつも通りを意識して。そうすれば自然とあなたの良さが出てくるわ。

ボク……いや、その子を妻にしたい?
うーん、それは大人の事情が……
って言っていたら、いつか実現しそうな気もするのよね。


今日はここまで。
それじゃ、おやすみなさい!

425 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2022/03/15(Tue) 12:56
負け運持ちのピッチャーには貧乏神が憑いてるんだな

426 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2022/03/16(Wed) 14:07
春の陽気が気持ちよくて…
グラウンドでうっかり寝てしまいそう…

427 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2022/03/16(Wed) 20:04
パワポケで俺のペナントダウンロードした?簡易マイライフ的モード

428 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2022/03/17(Thu) 18:09
いよいよセンバツだー!
見てる側としては優勝予想も楽しい!

429 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2022/03/18(Fri) 16:11
バス停前高校前バス停…って、ややこしいんだよっ!

430 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2022/03/19(Sat) 18:13
プロ野球選手の給料が年俸制じゃなくて、出来高制だったらどうだろ?
毎日その日の活躍に応じた金額が支払われるシステムだと選手のモチベも変わってくるんじゃないだろうか

431 名前:内藤明瑠 ◆sSE32OMY 投稿日:2022/03/20(Sun) 21:53
>>411
確かに活躍度に関係なく出場しますからね…。
それこそこれから始まるペナントレースに備えて
選手たちの品定めをしているようなものとも取れるでしょうし。
果たして誰が台頭するのかと考えると楽しみの1つといえそうです。

>>412
なるほど、面白い案ですね…。
この手の古来からのものに近代の要素が取り入れられることもありますし、
そういった意味ではあながちおかしな発想でもないでしょう。
有名なところだと現在の世情を考慮してある「対策」をしているとか。

>>415
たまに側から見るとよくわからない修行ってありますよね…。
果たしてそれとこれには関係はあるのでしょうか?
それこそ日常生活にまで支障をきたすのもどうかと思いますし、
方法として正しいかどうかも見誤っては意味がありませんからね。

>>416
確かになかなかない話でしょうね…。
まだ発達していなかった頃から存在していますし、
その間にも用意されなかったのが不思議なくらいですからね。
それに…その間に当時では想像もつかないほど世代交代も進んでいるくらいですし。

>>417
あながちあり得ない話でもないでしょうね…。
こう何か感じるものがあるというのはよくある事ですから。
もしかしたら私はその方に会っているかもしれません。
…いや、それはこっちの話ですが。

>>418
それはどうかと思いますが…。
永続的に使い続けて効果が得られるものではありませんし、
ましてやそれ以上に自宅ならまだいいとしても
公共の場においてはほぼ確実に迷惑行為ととられますのでご注意を。

>>419
結構有名な方でもはまるものですね…。
それに先日本人が登場したという話も耳にしますね。
何気に実在選手がモデルの方は純粋な野手では初ですし。
…ところで、一緒にいる鳥は何でしょうかね?

>>421
確か宅配業をされている方でしたね…。
現在の情勢では外に出ることも気が引ける状況ですので
その分通信販売を利用する方が増加傾向にあって
そのため配達員に仕事が回ってくるという事なのでしょうね。

>>423
おやおや、私のファンがいるとは感心ですね。
ありがとうございます。私もまだまだ頑張れる、そんな気がします。
まあ、正反対の方ですね…流石に卑下するとまではいきませんけれども
厄介な相手であるというのは確かであるといえそうですね。

432 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2022/03/22(Tue) 23:37
ヒトラーそっくりのキャラがいるんだから、プーチンそっくりのキャラを出してくれ。

433 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2022/03/25(Fri) 09:36
とうとう今年は観客制限が撤廃されるようだ!嬉しい!

434 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2022/03/25(Fri) 20:27
いやー、センバツ甲子園もプロ野球も楽しみがいっぱいでたまらないぞ

435 名前:早川あおい ◆urPZLBWU 投稿日:2022/03/26(Sat) 21:37
こんばんは!

>>425
打線の援護が少ないというのは
つまりそういうことよね。

まあエース級同士の投げ合いが続くために
援護がないってパターンもあるわね。
その場合、ローテーションがずれれば解消しそう。
代わりに他の選手が負け運になってしまうかもしれないけど……

>>426
はいそこ、ボーっとしない!
いつボールが飛んできてもいいように集中して。
眠くてどうしようもないのなら
練習を中断してもらうよ!
危ないもの。

>>427
してみたよ。
簡易マイライフというけれど
登場したのは、こっちの方が先じゃなかったかな。
イベントが少ない分サクサク進行してテンポが良いね。

>>428
もうそういう時期なのよね〜。
全国の頂点を目指して。
出場する選手のみんなには
悔いのないよう頑張ってもらいたいな(にこっ)

>>429
そもそもバス停前高校っていうのが
不思議な名前の付け方。
バス停の方がメインなの?
バス停前高校前バス停の前にあるバス停前高校。
なんか早口言葉みたい……

>>430
うーん。プロ野球においては……そうねぇ。
確かにモチベーションは変わってくるけど。
例えば若手の育成面とか
ある程度出来高制のデメリットを補強する仕組みがないと
恐ろしいことにならない?

>>432
えぇー……
いくら旬な話題を取り入れるパワプロでも
流石にそれは無いんじゃないかなぁ……

>>433-434
今年は3年ぶりに
延長も12回までやるしCSもある。
センバツも確か人数制限がなくなったんだよね。

ふふ、良い感じ。
ようやく日常が近づいてきた気がするよ。
とはいえ、コロナが完全に収まったわけではないから
油断しないようにしましょう。
制限なくシーズンを終えられるように……ね。


それじゃ、今シーズンも応援よろしくお願いします!
おやすみなさい。

436 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2022/03/26(Sat) 22:13
よくスポーツの秋と言う割に秋ならではのスポーツが無い気がする
春のほうがスポーツの季節らしいと思う

437 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2022/03/27(Sun) 11:10
高校野球とプロ野球を両方見るとプロの動きの凄さを強く感じる

438 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2022/03/27(Sun) 17:06
どうぜパワプロ2022なら、2月22発売だったら…というのは無茶振りか!

439 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2022/03/27(Sun) 18:15
開幕3連戦からどんでん返しの試合が多くて興奮するぜ
今年もいい試合たくさん見られそうだな
どこが優勝するのか全然見当もつかないや

440 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2022/03/27(Sun) 21:09
佐々木選手!164キロ投げる日本人がまた現れたね!とんでもないよ!怪物だよ!

441 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2022/03/28(Mon) 08:47
オイ……僕が最もカッコいいと思う野球選手は矢部明雄選手でやん……です

掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧

read.cgi ver.4.21.10c (2006/07/10)