掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧



レス数が 1000 を超えています。残念ながら全部は表示しません。

☆★☆★☆ 10ちゃっと♪設立19周年記念祭☆★☆★☆

878 名前:門矢兄妹とオーマジオウ ◆UHEibmO2 投稿日:2021/09/13(Mon) 22:39
>>835蟲影
小夜「令和ライダーだってバッタがモチーフな仮面ライダー居るもん!仮面ライダーゼロワン!変身する時バッタのギミックが付いてくるんだから」
オーマジオウ「平成ライダーは居ないって言う事実。」
ディケイド「ソレな。あ、だがパンチホッパー、キックホッパーはバッタ、正確にはショウリョウバッタだったな」

オーマジオウ「マスクド・ヒーローか。まんま仮面ライダーぽいって言えばどちらかと言うと昭和ライダーぽいな。」
ディケイド「首にスカーフしてる点でリスペクトされているな…」

>>837
士「なまこ。だがコレは俺じゃなくて海東の苦手な食べ物だったな。」
小夜「お兄ちゃん普通に食べれるよね。」
士「ああ。だが好んで食べるはしないけどな。」
オーマジオウ「変わった食べ物では無いがタピオカは
最初飲んだ時喉に詰まるかと思った。」
小夜「リアル情景じゃん」

>>838 WWW達
オーマジオウ「いや、私は少なくとも令和や昭和は認めているぞ。昭和が基盤として仮面ライダーの歴史は始まり、平成が時代を続けたからこそ、私(ジオウ)やディケイドを含めた平成ライダーが時代を駆け抜け、令和が生まれたから
ゼロワンやセイバー、そして新たにリバイスなどの令和ライダーが先頭に立ち、
三代合わせて仮面ライダーの歴史は50年も続けられたんだ。やはり仮面ライダーの歴史(物語)は美しくないか?」
小夜「オーマジオウがバールクスのセリフを捩るだなんて心が滾るよー」

小夜「うん。そうだね。ニチアサでは優遇されてたね…だけどTTFCのスピンオフ!小夜は認めないよ!なんであんな結果にしたの!」
士「まだお前納得してないのかよ。アレあんまり指摘されると荒れる一方だぞ」 
小夜「だって…折角コンプリートフォームだってパワーアップしたのに…全然活躍してないだもん…」

オーマジオウ「まあ、確かに仮面ライダーウィザードでは、ウィザードの歴史を知った私からしてみれば、
番組を乗っ取ってたみたいだが一応次のライターである鎧武には華は持たせてたけどな。」
士「実際そうだが。一応のあの世界には晴人とコヨミのリ・イマジネーションが居たからな。まさか原典世界から晴人が迷い込んだ時は驚いたな…」

>>852パノッティ(武士)
ディケイド「一応忍者のモチーフな仮面ライダーは居るには居るぞ。仮面ライダーZX一応俺の先輩な。」
小夜「10号ライダーとしての意味だよね。」
ディケイド「ああ。戦うスタイルが正に忍者がクナイや手裏剣使う様は確かに忍者だ」

小夜「あっ。仮面ライダーのお面だー似合ってるよ!」
ディケイド「基本屋台に売られているのはその時の
現役の仮面ライダーだが
パノッティのは1号ライダーのお面か?」

オーマジオウ「まあ、ウルトラマンゼロは年齢が5900歳だが人間に換算すれば高校生。まだまだやんちゃだな。」

>>865
ディケイド「怪人達との戦闘の時偶に不規則な動きで背後から来る攻撃は昔は驚いだが、今は避けて逆に返り討ちにしている。」

オーマジオウ「無いな。私が若い頃にはあったが、今の私になった頃は
若き日の私がジオウトリニティで隙を突いた時は驚いたぞ。」
小夜「無いよ!そもそもライダーじゃないから!」

小夜「じゃあまたくじひくね。」

掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧

read.cgi ver.4.21.10c (2006/07/10)