掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧

原神(げんしん)総合 第二章

1 名前:ディオナ ◆de817K3I 投稿日:2023/08/19(Sat) 02:11
あたしはディオナ!モンド国のバー「キャッツテール」のバーテンダーとして、
酒という酒を破壊…じゃなくてより人気を上げるために日夜カクテルがマズ…美味しくなるレシピを研究してるよ!
噂ではこの辺りにも酒の風味をぶち壊…よりキレを増すいい材料があると聞いたにゃ。
しばらくここでもバーテンダーをしながら色んなレシピを探したいから、何か良い材料を知ってたら教えてね!

あ、バーのお客さんは歓迎するし、一緒にバーを盛り上げてくれる人もウェルカムだけど
酔っ払いは帰って!もし来たら頭から水をぶっかけて退店をお願いするにゃ!
それと、店内ではルールがあるからそれくらい守ってよね!

・酒場荒らしはまとめて凍らせてゴミ捨て場に棄てるからね!
・店内で発情したりするのはやめて!あ、あたしは大人だから気にしないけど、ここには子供も来るかもしれないにゃ!
・ここでお酒を飲めるか?カクテルを作ってやらないこともないけど…とんでもない味でも驚かないでよね!
・あたしの耳とか尻尾は触るな!触っていいのはあたしが気を許した相手だけだにゃ!

あと、前の交流場所はここだね!
原神(げんしん)総合
http://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi?bbs=narikiri&key=657456476

そして最後にざっとあたしのことも紹介しとくよ…だいぶ適当だけど。

名前 ディオナ
誕生日 1月18日
出身 モンド
所属 キャッツテール
神の目 氷
好きな食べ物 魚(ただしおつまみは×)
嫌いな食べ物 野菜
ひとこと紹介
稀な「非人類」の血統を引いている少女、「キャッツテール」の超人気バーテンダー。

この通りにする必要はないけど一応テンプレ

名前
誕生日
出身
所属
神の目
好きな食べ物
嫌いな食べ物
ひとこと紹介

それじゃよろしく!

839 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/01/18(Sat) 21:27
たくさんの子猫たちが来ました
ディオナをお祝いするためにみんなで擦り寄っています

840 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/01/18(Sat) 22:41
今日は酒場はディオナ祝福ムードで大盛り上がりだろうな!

841 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/01/18(Sat) 23:03
ディオナの誕生日は高級焼肉店で心ゆくまでご馳走しようじゃないか?
二万モラの最高級ステーキを用意しているよ、フリーナさんもどうかな?

842 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/01/18(Sat) 23:31
マムシ酒で一杯やろう

843 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/01/19(Sun) 22:02
1日遅れたけど樽酒で盛大にバースデー祝いします
かんぱーい!

844 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/01/20(Mon) 14:44
ノブレスオブリージュ。貴方が今後も救世主たらんことを願います

845 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/01/22(Wed) 19:52
ビールと焼肉…この組み合わせはたまらないのだよ

846 名前:ディオナ ◆de817K3I 投稿日:2025/01/23(Thu) 02:10
>>836

>フリーナ
>ほうほう、つまりお酒に大量の塩を入れて飲ませた、と?
>ディオナ…大人しく警察に出頭しよう。
確かにそれをやったのはあたしにゃ…
だけどそんなつもりだなんて…せいぜい飲む気力をなくさせようとしただけで。

…って、まるであたしが大罪人みたいな流れになってるじゃない!
いくら何でもそこまでするつもりなんてなかったからね!物盗りも詐欺もしてないし!
しかも結局例によってちょうどいい塩梅になっちゃってたから完全に不成立!

そしてあたしの誕生日祝いだなんて…まあ、受け取っておくけどさ。

>>838-843
確かにその日あたしの誕生日だったけどさ…

だからといって誰もこんな派手にお祝いしてなんて頼んでないからね!?
その日は途中まで狩りに出かけてたから実感も沸いてないし。
まあ、あの子たちもお祝いしてくれてるし受け取ってはおくけど!

…それにしてもこんなにもらっちゃっていいの?
それにしても巨大魚とか高いお肉とかは普段なかなか口にする機会ないから楽しみだけど。
あとお祝いだからといってお酒で羽目は外しすぎないように!
そんな馬鹿みたいに飲むんだったらそのうちあたしのをお見舞いするからね!

>>845
結局お酒に行き着いちゃうの?
はぁ、パパもいつも全く同じようなこと言ってるからね…
悔しいけど合うのはどうも事実みたいだからね。
パパも狩猟で手に入れたお肉とモンド名酒で毎晩のように一杯やってるから。

全く…娘のあたしをほっぽってあれじゃね。
いっつも酔いつぶれてるから夜は1人で過ごさなきゃいけないし。

847 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/01/23(Thu) 20:20
【原神】のシールウエハース第2弾が5月に発売(価格は165円)

848 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/01/25(Sat) 21:43
猫が犬に弱いなんて嘘だ

849 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/01/26(Sun) 23:33
ディオナちゃんがパパっていうと、違うパパかと…ゲフンゲフン!

850 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/01/29(Wed) 13:33
酒泥棒がいたらどうやっておしおきする?

851 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/01/31(Fri) 19:08
パシリが必要だったら俺を使ってくれよ

852 名前:ディオナ ◆de817K3I 投稿日:2025/02/01(Sat) 12:54
>>847
5月かあ…まだまだ先だね。
こういうのってかなり早く先出しするものだと思うけど。
年に1度しか出回らないような幻のお酒でもそんな感じだし…
あんまり早く出しすぎてもその頃に忘れてるかもしれないけどね。

あとシール付きね…さすがにあたしのはないと思うけど。

>>848
犬の方が威圧感あるからとか?
だけどそのままやられっぱなしでもいられないにゃ!
力とか嗅覚では及ばなくても身体能力ではずっと上だからね!
壁とかは登れないし狭いとこにも入れないんじゃないの?

あとは人間に対する温度差とかでも差をつけられてる?
犬はすぐいうこと聞くけど猫は気分次第だし…そこが魅力って人もいると思うけど。

>>849
そういう意味じゃないにゃ!
ちゃんとした方のパパ、要するに血の繋がった実の父親!
狩人としても父親としても尊敬してるんだから!
そんなパパの唯一の欠点が酒癖の悪さで…お酒に取られるとか嫌だよね?

…そしてそういうのってどうなんだろう?
あたしはそんな付き合いは絶対しないからね!お金にも困ってないし!

>>850
んー、それはもうあれしかないね…
それはもう二度とお酒が飲めないような体にしてやるにゃ!
あたしが作ったとんでもないゲテモノを飲ませれば間違いないし!
いっそ味覚がぶっ壊れるくらいに恐ろしいのをね…

…え?もっと飲みたいって?どうしてこうなるにゃー!
こうなったら最後の手段の武力行使で矢でも打ち込んでやろうかなー?

>>851
え?いいの?本当に?
それじゃ頼んじゃおうかなー…いいんだよね?

それじゃこのリストに書いてある材料持ってきて!
さすがに山奥とかに狩りとか採取にいかなくてもいいから…
どれも全部街中で手に入るレベルのものだから安心してよ?
何に使うのかって?それは企業秘密ってやつだから言えないにゃ!

853 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/02/07(Fri) 15:23
酒の飲み過ぎは肝臓に悪い
だから、酒を飲み過ぎないように啓発するキャラクターを作った
その名も、かんゾウくん!

854 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/02/09(Sun) 19:25
バレンタインが近い?
でも俺は一人寂しく酒を飲むのみさ

855 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/02/09(Sun) 21:30
酒をこぼしてずぶ濡れで寒いの助けて

856 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/02/16(Sun) 22:05
おしゃべり目的で店に来るヤツどう思う?

857 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/02/17(Mon) 22:05
寿司は置いてねーのかオラァ!

858 名前:ディオナ ◆de817K3I 投稿日:2025/02/23(Sun) 10:35
>>853
ふーん、それで減ったら苦労しないけどね…

それで一体どんななのよ?
その肝臓そのものがモチーフなのかそれとも象あたりとかかってる?
なんか安っぽいというか安直というかベタなイメージは抜けないんだけど。
まあ、わかりやすいっていうのは大事な要素だとは思うにゃ。

>>854
恰好つけてるけど結局酒に逃げてるだけじゃない!

そんなだから縁のない話になっちゃってるんじゃないの?
まあ、あたしもそこまであげる相手はいるわけじゃないんだけどさ…
あとあたしの場合は体質的にチョコレートって問題ないのかわからないし。
猫に与えちゃいけないものの1つだし…半分人間だからいけそう?

>>855
いや、どんな状況!?
もしかして樽で運んでてその樽が壊れて被っちゃったとか?

…まあ理由はいいけど一刻も早くお店に入るにゃ!
アルコールの入ってない暖かいスープでも持ってくるからちょっと待ってて!
くれぐれも冷えるからって暖炉の直火には当たらないでよ!
もし引火したりしたらそれだけで大変なことになるから!

>>856
それ自体は別にどうってことないけど…
何か飲み物とか食べ物とかあった方がより話が弾みやすいはずにゃ。

…ただしあんまりにも長く居座るのはどうかと思うけど!
お店側としてはお客さんの回転率がどうのこうのって前に言ってたから!
その流れがせき止められるようなもんだから困るんだよね…
度が過ぎたらつまみ出されることもないわけじゃないから気を付けてよね!?

>>857
さすがにそれはおいてないにゃ…
うち生ものそんなに取り扱ってるわけでもないから。
そんなの置いたら猫にたかられるのは目に見えてるよね?

そして稲妻料理だっていうのは聞いたことあるにゃ。
あたしとしてもかなり好きそうなメニューだから気持ちはわかるし。
…って、だからといっておいてもらえるか掛け合うかどうかは別だからね!

859 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/02/25(Tue) 22:16
ここの席にな、こうお菓子を仕掛けて罠を置いてな
フリーナ様がかかるのを待つんじゃ

860 名前:フリーナ・ドゥ・フォンテーヌ ◆44ETPJ3c 投稿日:2025/02/26(Wed) 14:07
>>859
あのねぇ、僕は獣じゃないんだから罠なんかに引っ掛かる訳がないだろう?
それにそんな見え見えの仕掛けじゃ腹をすかせたイノシシにさえ警戒されてしまうよ。
おまけにそのお菓子の質もどうだい?保存状態が悪くて水分が失われてしまっているじゃないか!
さらに言えば、スターの僕を呼ぼうというのに用意しているのがお菓子だけなんて寂しくないかい?
海の中のドラゴンキャッスルに招待された者だって鯛やヒラメの舞い踊りで歓待されたというのに…
僕への差し入れというなら、もっとクオリティと演出に凝ってくれたまえ。

はい、というわけで出迎えのやり直しだ!
僕は見なかったフリをして再度出直してあげるから、
饗応の準備ができたら呼んでくれたまえ!

861 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/02/26(Wed) 23:11
よし、俺はサンバでも舞うか…
他の演出は皆の自主性に任せよう

862 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/02/27(Thu) 23:39
なんかこう銅鑼とかを派手に鳴らしておくか
ジャーンジャーン

863 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/02/28(Fri) 03:31
春も近いことですし季節のお花をたくさん飾りましょう…花粉が辛い方には我慢していただきまして…

864 名前:フリーナ・ドゥ・フォンテーヌ ◆44ETPJ3c 投稿日:2025/03/01(Sat) 09:47
サンバと銅鑼…
いやもう少し一般的なダンスや楽器はないのかい!?
ショーダンスとか管弦楽とかさぁ!

>>861「俺はサンバでも舞うか…」
協調性が無い人だね、キミは!
キミがサンバを選んだら他の者の選択肢が無くなってしまうだろう?
サンバとソシアルダンスなんてテンポが違うし、稲妻の着物も似合わないし、璃月の雅楽も合わない。
キミのせいでサンバ一色になってしまうじゃないか!

まったく…やはり素人に演出を任せるのは間違いだね。
仕方がないから、この僕が監修してあげよう!

まず僕みたいな大スターを歓待するならばとにかく煌びやかに!
衣装もピカピカに光るものにしよう!晴れ舞台には着物がふさわしいから金色の着物を用意した!
もちろんバックダンサーも光る着物だ。10人くらい用意して…何かよく分からない光るハタキも持たせて…
音楽は…最初に注目させるために何回か「ジャン♪」って鳴らして、その後ポップな曲調が流れるようにしたらどうだろうか。
ああ、僕はうるさすぎる楽器は好きじゃないから打楽器にはボンゴやコンガを使えばいいだろう。
そして誰も彼も浮かれ騒ぐようなリズムに整えれば…
よし、出来たぞ!

ジャン♪ ポッポッポッポコ ポコポコポッポッポコ
ジャン♪ ポッポッポッポコ ポコポコポッポッポコ
ジャン♪ ポッポッポッポコ ポコポコポッポッポコ

テーレレテレレテッテッテテー テーレレテレレテッテッテテー テーレレテレレテッテッテテー デーレーレー

オーレーーー オーレーーー

デケデケデンショーグン・サンバ〜♪

…あ、あれ?
これって稲妻で一時期流行ったショーグンサンバUでは…?
お、おかしい!どうしてこうなったんだぁ〜!?

>>862「銅鑼とかを派手に鳴らしておくか」
き、キミのせいだ!
銅鑼を鳴らしたせいで「ジャン♪」って音が耳に残ってしまって、
気付いたらショーグンサンバUのオープニングの演出になってしまったじゃないか!
まったく、余計なことをしてくれたものだね!

監督兼プロデューサー兼ディレクター兼美術スタッフ兼音響スタッフはこの僕だ!
キミたちは自我を出さずに僕の言うとおりに動いてくれたまえ!

>>863「季節のお花をたくさん飾りましょう」
それならば僕は湖光の鈴蘭を飾ろう!
ちょうど今くらいから花が咲きだすし、
花弁に水をたたえた花だから花粉は出さないんだ。
ほら、透き通っていて綺麗だし、品の良い香りがするだろう?
花弁の真ん中の部分なんて水色のゼリーみたいで食べてしまいたいくらいだ!

…実際、どんな味がするんだろう。
ちょっと噛じるくらいならいっか。

ふーん、結構フローラルな香りが口いっぱいに…
うぐぐっ…!!
む、胸が痛いっ…!頭が…ふらふらするぅ…

865 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/03/01(Sat) 23:34
胸が痛む?頭がふらつく?
ふーむ分かりました、恋ですね

866 名前:フリーナ・ドゥ・フォンテーヌ ◆44ETPJ3c 投稿日:2025/03/02(Sun) 08:22
この辺りでは桃の花と人形壇を飾る風習があるんだって?
ふふん、僕をかたどった人形を造って飾ることを許可してあげよう!
一番上の一番目立つところに飾っておくといい!

>>865「ふーむ分かりました、恋ですね」
恋!?これが恋というものなのか!?


       ∧_∧
   ♪∧_∧ ・ω・)♪  恋、恋、恋〜〜〜♪
`∧_∧ ・ω・)   )っ
( ・ω・)   )っ_フ
(っ  )っ_フ(_/彡
`( __フ(_/彡
 (_/彡
       ∧_∧  嗚呼ぁ〜〜〜♪
   ♪∧_∧ ・ω・)♪  恋あれ〜ばこそ〜♪
`∧_∧ ・ω・)   )っ   生〜き〜る喜びぃ〜〜♪
( ・ω・)   ) __フ
( っ  ) __フ(_/彡
`( __フ(_/彡
 (_/彡
       ∧_∧  嗚呼ぁ〜〜〜♪
   ♪∧_∧´・ω・)♪  恋あれ〜ばこそ〜〜〜〜♪
`∧_∧´・ω・)   )っ   世界〜はひとつ〜♪
(´・ω・)   ) __フ
( っ  ) __フ(_/彡
`( __フ(_/彡
 (_/彡


…って一曲踊ってしまったが、そんなのに騙されてたまるもんか!
それじゃあ僕が鈴蘭に恋したってことになるじゃないか!
物言わぬ花に恋愛するわけがないだろう!

867 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/03/02(Sun) 17:48
原人(げんじん)物語というヤツはないのかえ?

868 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/03/03(Mon) 05:26
雛祭りとかいうイベントがあるんだって?
よく分からないけどヒヨコをたくさん連れてきたから自由に使ってくれ

869 名前:フリーナ・ドゥ・フォンテーヌ ◆44ETPJ3c 投稿日:2025/03/06(Thu) 14:55
やぁやぁ、今キミたちの旅にとても高貴で優美なる者が同行するチャンスらしいじゃないか!
この機会を逃さないようにね!

>>867「原人物語というヤツはないのかえ?」
原人という存在がどういうものかよく分からないが、
フォンテーヌには民が生まれた頃の古い歴史の物語が遺されているよ。
初代水神エゲリアによって純水精霊を人間へ変化させたという実歴だがね。
フォンテーヌの国に原初から存在した者たちの記録だから「原人物語」といえるんじゃないだろうか。
まぁ、興味があればエゲリアの黙示録を参照してみるといい。

   (…あれ、待てよ?)
   (あの予言って、他の国の人に見せていいんだっけ?)
   (も、もしも対外秘の情報だったら、教えたのは不味いんじゃないか!?)
   (ひっ、ひぇぇぇっ!天理や古龍が怒ってここに来ないだろうね!?)

>>868「ヒヨコをたくさん連れてきたから自由に使ってくれ」
ああ、そうそう、稲妻のは「ヒナ祭り」ってイベントだっけ。
そうか、鳥のヒナとヒヨコをかけているってわけだね。

じゃあこのヒヨコたちは僕が芸を躾けてあげよう!
ヒナの頃から仕込んでおけば大人になったら従順な演者になるだろう!
僕の命令で空を羽ばたき僕の指令で腕に止まる…素晴らしいサーカスショーになるはずさ!
よし、ヒヨコたちよ!まずは一列に並んで歩くといい!

…ああっ、何をやっているんだい!?
違う、そっちじゃないって!おい、バラバラになるな!
僕の命令を聞けってば!ちゃんとやらないと今日はエサ抜きだよ!

870 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/03/08(Sat) 00:29
卒業シーズンだね
俺になにか背中を押すような言葉をおくれよ
本当にどこからか突き落として欲しいわけじゃないぜ

871 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/03/08(Sat) 21:20
自分の周りにいるちょっと変わった人っていますか?

872 名前:ディオナ ◆de817K3I 投稿日:2025/03/09(Sun) 11:10
>>861
確か南国の方に伝わる踊りらしいね…
どこの発祥だったかは知らないけど…ナタのどこかの部族とか?

それにしても派手過ぎない?
演出とか衣装とか…あたしはちょっと無理がありそうにゃ。
いや、体型の問題とかじゃなくて…何その目は?
あと戦いに取り入れられそうもないし…目立ちすぎてもダメだから。

>>862
こっちはこっちで出陣の時に鳴らすやつ?
何となく璃月でそれっぽいのがあったような気はするにゃ。
よく決めシーンでも使われるような…さっき言った出陣とか。
こっちもこっちであたしが出てくる度に鳴らしてたら獲物に逃げられるから合わないにゃ。

それにあれ近くで聞くと耳に障るんだよね…人よりずっと聴力高いから。
感覚が良すぎるっていうのもこういうとこで逆効果になっちゃうんだよね…嗅覚とか。

>>863
いいんじゃないかな?
ただ猫が変に食べたらいけないのもあるからそこは気を付けて!
それこそ毒持ってるのとか…あたしはともかくその辺区別できない仔もいるからね!

そして花粉ねぇ…やられてる人はいるって聞いたことあるにゃ。
あたしは割と強い方だとは思うんだけどお客さんの中にそういう人いるから。
特に樹木は気を付けた方がいいね…木材採取してる時とか?

>>865
いや、話が突拍子すぎるにゃ!

確かにそうなるって話はよく聞くんだけどさ…
だからって必ずしもそうとは限らないから!
しかもお医者さんがそれ聞いただけで判断していいの!?
そういうのって管轄じゃないんじゃ…もっと詳しい人いそうなんだけど。

>>867
それはあたしに聞かれても…管轄外にゃ。
タイトルからして世界の成り立ちにまつわる話とかとかそういう系?

モンドの方に図書館あるんだからそこを探したら?
司書さんも超つくほど有名だから言うまでもないと思うし。
聞いてみれば多分すぐ出てくると思うよ?
そこになかったら多分モンドには出回ってないだろうね…璃月とか稲妻?

>>868
そういう祭りじゃないにゃ!
しかもあたしの前に連れてこないでよ!
どうしても「そういう目」で見ちゃうからね…そういう目で。
…いや、さすがにそんなことするつもりじゃないにゃ!

一応成長を祈願するという観点では間違ってない?
将来的に卵とかお…何でもない、何でもないって言ってるでしょ!

>>870
まあ、とにかく頑張って!
どっかで壁に当たるかもしれないけどそれは試されてるから!
そういうのを乗り越えた時…人は強くなれるって誰かが言ってたにゃ!

…って、あたしにそういうの求められても。
せっかくだし大人になったからにはうちに来てみる?
大人にならないとできない楽しみも…って来られてもあれだけど。

>>871
そりゃもう何人も…半ばそういう集まりにゃ。
特に旅人の仲間になろうもんならほぼそうなると思っておいた方がいいよ?
神の目を授かるためにも相応の苦労とか素質が求められるし…
あたしもあたしでパパが危ない目に遭ったことがきっかけだからね。

…まあ、あたしに言わせれば普通って人を見てみたいくらいだけどね。
普通ならあたしのお酒なんてまずいって言うはずだから…なんでみんな味覚おかしいの!?

873 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/03/09(Sun) 17:43
桜エビでなんかおつまみ作って

つ【桜エビ】

874 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/03/10(Mon) 13:18
君たちの仲間の中で1番社交的な人は誰?

875 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/03/12(Wed) 22:32
牛乳飲んでるやつを笑わせるノリで酒飲んでるやつを笑わせる

876 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/03/21(Fri) 13:14
私は不老不死の秘薬を探しているのだ

877 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/03/22(Sat) 15:43
たまには座布団に座ってお上品に嗜むとしないかい

878 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/03/26(Wed) 12:31
甘酒でクダ巻いて何が悪い!

879 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/03/29(Sat) 21:33
酔っ払いと同じくらいクチャラーはお断り

880 名前:ディオナ ◆de817K3I 投稿日:2025/03/31(Mon) 17:59
>>873
すごい小さいエビだね…
とりあえず炒め物とか揚げ物にすればいいんじゃないかな?
殻とか考えなくていいからその点は楽だね。
カニとか殻むくのめんどくさいからって理由で嫌いな人いるから。

…まあとりあえずこんなとこかな?つかき揚げ
あとは稲妻の方だったと思うけどせんべいにすることもあるみたい。

>>874
モンドは比較的そのタイプの方が多いと思うよ…
あたしは当てはまんないけど騎士団の人たちとかはほとんどそうだし。
まさかそれもお酒のせいで気持ち高ぶってるとかじゃないよね?

…でもやっぱり客商売では必須スキルだよね。
あたしはメインじゃないとはいえないわけでもないし。
一刻も早くこんな業界とはおさらばしたいってのに。

>>875
ただでさえ笑いやすくなってるってのに…
笑い上戸なんか探したらそこら中にいるってレベルなんだけど。
それで笑わせる側も出来上がっちゃってるのもお約束だし。

そんな中でそんなことしたらどうなるかわかってるよね?
ちょっとしたノリで取り返しのつかない結果になることもあるんだよ?
しかもそれでお酒なんかぶちまけた日にはこっちも片づけさせられるんだから…
とにかく、やるにしてもほどほどにね!

>>876
本当にあるの?そんなの…
もしあったとしたらお酒飲み放題になっちゃうじゃん!
飲みすぎて体壊すなんてこともなくなるんだから。
そうでなくてもそういう危険性と隣り合わせを覚悟してるやつらばっかりなのに。

…でもずっと生き続けてるってのはどうなんだろう?
まあ、百年とか千年くらい生きてそうなのも中にはいるんだけどね。

>>877
んー、まだその方がマシかもしれないけど…
お酒飲んでる人ってどうしても下品なイメージがね。
たいてい出来上がってバカ騒ぎしてるんだから。
まだ品のある飲み方の方がいいって気持ちはないわけじゃないにゃ。

…だからといってお酒を認めることなんか死んでもないからね!

>>878
いや、それそういうもんじゃないから!
甘酒って酔っ払うほどアルコールは入ってないって聞いたけど…
それこそ子供が年明けに飲んでたくらいだし。

それただ単に言いたいことがあるだけなんじゃないの?
あたしもたまにそういう時あるからそれはわからなくもないし。
誰か聞く人がいないと成り立たないっていうのもあるみたいだからね。
だけどほどほどにしておきなよ?友達なくしても知らないからね!

>>879
音立てて食べる人のことだったっけ?
気持ちとしてはわからなくもないってとこかな…
あたしも種族柄どうしても耳はいいから聞こえちゃうことが多いにゃ。
どこからとは言わないけどガスを放ったりするのとかもね。

1人でやる分には全然問題ないけど公の場でされるとってくらい?
汚したりするのと違って店員側に影響はほとんどないからね!

881 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/04/06(Sun) 17:49
口が上手い奴は集い場の人気者になれるだろうからそうなりたい

882 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/04/06(Sun) 22:57
可愛いネコさんは酒のいい肴になる
ネコだけどサカナ

883 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/04/15(Tue) 11:25
バケネコの出没情報があったとのこと

884 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/04/16(Wed) 13:22
キューカン日って聞くと九官鳥の日かと思わない?

885 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/04/20(Sun) 10:45
猫ちゃんの写真集ここに置こう

886 名前:ディオナ ◆de817K3I 投稿日:2025/04/27(Sun) 11:44
>>881
ま、まあそれは一理あるんじゃない?
実際この辺でも結構そういう人多いから。

あたしは別にその道を目指してるわけじゃないけどさ…
専門は酒造業のは…じゃなくて作る側だし。
でも愛想がない店員っていうのもそれはそれで嫌か。
適度に愛想を振りまいておくくらいかな…勘違いしないでよ!

>>882
実際おつまみとかのことをそういうからね…
他にもあてとかともいうけど…食べ物以外も含まれるの?
もちろん見たり戯れながらとかって意味だよね?

だけど酔った勢いで変な絡み方はしないでよ?
あとは嗅覚も敏感だから酒臭い息を吐きかけたりとか…
接する時はちゃんと節度を守るように!

>>883
化け猫ねぇ…何者なんだろう?
もし本当にいるっていうんならあたしが見てきてもいいけど…
あたしならもしかしたら話が通じるかもしれないにゃ。
こういうのは本来西風騎士団の管轄だけどこればかりはね。

でもこういうのって大体割と怪しいんだよね。
それこそ目撃者が酔っ払いだったりしたら当てにならないし。
茂みとかならまだいい方でひどい時なんて建物と見間違えてたから。

>>884
それそういう意味じゃないから!
九官鳥っていう鳥がいるのは聞いたことあるけど…物まねするんだっけ?

休刊日もしくは休肝日ならよく使われるんだけど…
それぞれ雑誌とか新聞の休みとお酒を飲まないことで肝臓を休める日!
さすがにそれくらいの意味は分かってるよね?
特に休肝日の方は自分で調整しなきゃいけないから気を付けてよね!

>>885
ふーん、まあいいんじゃないかな?
猫の写真を眺めてるだけでも楽しいっていう愛好家も多いし…
うちの猫たちのも爆売れしたっていう話も聞いたから。

…ちなみにあたしは断固取材拒否にゃ!
人気になりすぎたらそれはそれで面倒だからね!
しかも純粋な猫じゃなくて見た目は人に近いのもあるから!

887 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/04/27(Sun) 22:15
まだまだ苺美味しいよ
つ【スカイベリー】

888 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/04/28(Mon) 17:34
アイドルの歌を大音量でここで流したる!

掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧
名前: E-mail(省略可)

read.cgi ver.4.21.10c (2006/07/10)