掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧

【黒歴史if】川天狗物語W【東方オリキャラ】

1 名前:〜プロローグ〜 ◆urierGZU 投稿日:2025/06/12(Thu) 18:05
: : : : : : : : : : : : : : : : : ; ;_:_; : : : : : : : : : : : : : : : : : :._:.;;''".._:.::;;:':.:. ..        ..:...:..:::.:::;;:;:;';:
: : : : : : : : : : : : : : :_ :,.,.;::.:.;:'':':';:''":"´: :: : : : : :_,..:''""`..:.;:;:':::.:.. . .      ....:...:....:.';;..:.:'.';;:::.::
: : : : : : :_,.,.,;::;::.:::.:::;;:;:;:;:;':':':'"´: : : : : : : : : : : :..,;,:.:゙'"..:.:'.';;:.:;. :..      . . . ....:...:..:::.::;:;:;;';':':'
: :_,.,.,;::;::.:::.:::;;:;:;:;:;':':':'"´: : : : : : : : : : : : :..,;,:.:゙'"..:.:'.';;:.:;. :..      . . . ....:...:..:::.::;:;:;;';':':':'"´
"..:.:::;:;:::;';':::':'"´ : . : : . : : . : : . : : . : :...:.:'"..:.:;;:;.:. ..,._'     ....:...:...:.:.:::.:::.:::;:;:;':':':'"´: :.._;_:,.; ._,:..
:'''´: : . : : : . : : . : : . : : . : : . : : .''""゙゙´_,.,.::;;;' : : .: : . :..:.:.:..::.::::::;;:;:;';:':':':'" : .__,.,;:"''':;';:::: .:::;'": : .
. : : . : : . : : . : : . : : . : : . : : . : :_.:_ _;::': . : :.  ....::.:::;;;:';':'':'"´: : `_,.,...::.':'"...:.:::;;:;:;';:;':';;:''"´.. : : .. :
. . . . . . . . . . . . . .__,.,:::;':;';'"` .. . ..:.:.:;:;;':':'"´ .  _.,..:''"、:.:::.:::;;:;:;';';':''':'"´. : . : . : . : . ::
 . . . . . . . . ._..,...;'"´...:.:.:::.:::;;:;:';':':':'"´. . . . .,.,.;'::':"".`""''''"´ . . . . . . : : . :
. . . . .    _,;::."'..:.:.:::.:::;;:;:;:;';::':':'"´ `´        . . . . . . . . . . . . . . . .. . . . ,.,:::
     ._,. :.':"...:.:::;:;';':':::':'"´                         ,, ,.,.;,;::::,:::::;''" ..:.::;':;
  _.....:;;:;:;::';::':':'"´                        .,_.,::;:':''"゙"゙゙'..:::::.::;::;:::;:::;:;';';:::';'::'''"
 ` ´ ...:.,.._                        .., . . .,;:;':"...:::::.;:;:';'"'''` .;:;'、;':'":'"  . .
,.,:'".,:::;:':;'' .                . .,.,.;'::':"".`""''''"´ . . . . . . : : . :
';'::'''"                              ;、.x,,;..v、     , -─'゙7´ ̄ ̄ハ─r‐
    、v,..v、                     :w爻爻爻彡v、./ /.:: .::./....::/ ,::'.ソ;:::
─'ー;;ミ゙'爻爻ミ;..─'ー ッEk ー─---xw‐ーー;、x,v、;爻ミミ爻炎彡ミx;: -─: ッEw ー ywv、‐ー
゙':;ゞ;爻彡炎炎;ゞ;∠二ヽ,....:;~'' ,;: ; :; ::..::::y爻爻ミ゙'爻ゞ炎炎彡ミメ゙';ヾ: ;:; ';: ;:; 'ヾ淡炎ミミx:;'
'' ;~ ;^::;”v:";y;''゚  ; ::;y  ; ::; : ;:; '',;: ;:; ;~''^"''^”v:";v ; ::; : ;:; ;~ ;y ::; : ;:; 'ミ゙': ;: ',;:; ;~'',;'':; ;
";: ;: ;: ;:  ; ::; : ;:; :; :  :: :; : ;:; ;~'',;' ' : ;:; ;~ ; ::; ;~'',;''  ; : ; ::; :;~'',;:; ,”v:": ;:; ';v:'';'' ;~'',;'
:  ;:; ;~ ;  :; ;~ ',;''   ; : ; ::  :; ~'' ,;: ; : ;: ;  : ;:; ; ~'',;'   ;:;   '゚ ":;;;: :  ;  : ;:
:;   . ;: ; ; '', ;' ' .;~' ', ;'  '゚ ".  .  ;;  :  ;   : ; : ;:   . ; :; ;~ ;  :; ;~  ',
 :  ; .'  :   ; .     ;  .  ; ' :  '  ;~  ',  . .  . '  :   '',  ; ' '  ;  '

雄大なる壮麗な大地に澄み渡る蒼穹の青空。
見目麗しい花々にかぐわしい香りに惹かれてやってくる煌びやかな蝶々達。
美しい声で囀る小鳥たち。穏やかな陽だまりに静かな川のせせらぎ。

あなたは楽園にいた。そこではすべてが祝福されていた……。

あなたの目の前には広大な川──大河があった。。。
大河の中には巨大な中州───川中島があった。
澄んだ川のほとりには一人の男が岩に座り、ひっそりと佇んでいた。
男の目は切れ長で眼光が鋭い。男はただただ惚けたように水面へ映る己の姿を眺めていた。

あなたは男に話しかけてもいいし、話しかけなくてもいい。

135 名前:烏丸蒼&白川ナギ ◆urierGZU 投稿日:2025/07/10(Thu) 17:11
『損せぬ人に利益なし。』
      by商売の格言

>>109悪いが、綿上京のネタバレは今年一杯までは禁止だ。
話題にしたい気持ちはわかるが、ネタバレしないで頂きたい

>>110霍青娥は自由な奔放人だ。
どういうキャラ付けかというと……。
もちろん悪意のない質の悪いサイコパス系だ。
まあ、可愛いボンドルドみたいなもんだな。
外見は清楚なお嬢様という風貌をしてるから人気だ。

【東方】助けて下さいまし…
ttp://blog.livedoor.jp/coleblog/archives/52158881.html

>>111たしかに獣王国は何だっただろうか。。。
うーむ、プレイしていないから詳しくはよくわからんが……。
おそらくだが、八雲藍の為に用意したステージとも言えるだろう。
まあ、神主がただ単に作品を出したかっただけではないのだろうか?
……此処で有識者のツッコミ待ちなので盛大に突っ込んで頂きたい。

>>112だが、本家は未だに消えていない。。。
残念な事に本家の方は未だに見れる状態だ……。
本当にクソッタレな気分にさせられる……。
自分がやった事とはいえ、辟易する。。。

>>113まあ、東方原作自体も『同人』なのでな。。。
まあ、たしかにな。博麗霊夢はショートのイメージが強いな……。
二次の力は舐めたらいけない。大妖精・小悪魔の例を見るように、
ファン達が東方を育てているのも同然だと言っても過言ではないのだ。

>>114書籍と言っても玉石混合だ。
あずまあや氏の『SPELL』は最高の出来だし、
最近では『紅魔館の女たち』がとても人気だ。
とはいってもどちらも神主監修ではない二次漫画だがな。
まあ、原作のゲームの方が好きなのは意外だったが……。
原作を好きに成れて本当に良かったではないか、いい兆しだ。

136 名前:烏丸蒼&白川ナギ ◆urierGZU 投稿日:2025/07/10(Thu) 17:15
『自分の本当の使命を発見すれば、
あなたは楽々と楽しみながら、
仕事ができます。
そして、決して疲れません。』
    byピース・ピルグリム

>>115たしかにそうかもしれんな。。。
そういう意味で、永夜抄と風神録は特異点だったかもな。
まあ、ドラゴンボールで言うところの「気」の概念に近いな。
信仰システムの導入は。まあ、元ネタの守矢は作者の故郷・長野県だったから、
守矢一家を登場させるのも必然だったのかもしれないな……飯綱丸もその関係に近い。

>>117大丈夫です、仕事には精を出しておりますよ。
ナギ「私も蒼様も休むのは体調が悪い時ぐらいで
   いつもお仕事に励んでおりますよ?でもまあ、
   少しくらいの休暇は大目に見てもらいたいです」

ちなみにな、日本版織姫は我らが幻想郷・最高の龍神である瀬織津姫だ。
俺のカラスとしての役割はカササギなどが天の川の中州として渡し橋を作る。
いわゆる『烏鵲橋』と言ってな、二人の仲を取り持つのが主な役目で仲人役だ。

>>118キャラ叩きはNG。
秘封界隈では董子は目の上のたんこぶかもしれないが、
叩きなどのアンチ活動は今度から荒らしとして処理する。

>>119博麗霊夢とニート。
だがちょっと待って欲しい。少しでも考えたらおかしい事に気付くはずだが……。
博麗の巫女が半分結界の管理をしており、外来人を外界へ返すのは朝飯前の筈だ。
少なくとも一刻半もあれば十二分に外界へと帰還させることが出来るはずだぞ??

ナギ「霊夢さんはいったい何を手こずっておられるのでしょうか?霊夢さんは巫女の中でも最強です」

>>120好きになるかどうかは人それぞれで、百人百様だ。
にとりもそうだが東方ファン達が、にとりの可愛い魅力を
ここまで育て上げてくれたことに心から感謝の意を示したい。
ちなみに俺は、初めて見た時から好きになったクチなんでな。。。
東方界隈は膨大で、もはや何処の誰だかどうしたのかほぼわからないから
お前さんの質問にはどうにも答えようもない、すまないがここまでだな……。

137 名前:烏丸蒼&白川ナギ ◆urierGZU 投稿日:2025/07/10(Thu) 17:19
『好きなことだけをやりなさい。
好きなことは一生懸命やりなさい。』
             by水木しげる

>>121別に戦闘面での問題ではないのだ。
覚妖である古明地さとりの読心能力が非常に厄介なのだ。
バレたくない機密が簡単に暴露されてしまうのは非常に困る。
だから、多くの妖怪は彼女らの側にはあまり近寄りたがらない。

古明地こいしへの対策は、武の道を極めに極めた者ならば『明鏡止水』の域まで
悟っているはずだから、その領域まで行けば眠った状態でも即座に反応して応戦できる。
たしかに古明地こいしのステルス能力は厄介だが、真の強者相手には小細工は決して通用しない。

>>124まあ、そうなのかもしれんが……謎だな。。。
だが、外界に居た時は普通の人間生活を送っていたはずだ。
おそらくだが、母方の血を継いでると思われるから人間の両親が必ずいるはずだ。
ただご都合主義でただ単に早苗の父親と母親を意図的に出さなかったかもな。
出したら悪質な二次創作で何をやらされるかわかったもんじゃないからな……。

↓の東風谷早苗は外界に未練があるし、八坂神奈子と洩矢諏訪子が両親ならぬ両神をやっているな。。。
http://www.10ch.tv/bbs_img/img-box/img20250710170758.jpg

[東方]1日でいいんで外の世界に出してくださいぃぃ
ttp://blog.livedoor.jp/satorionechan-koishi/archives/44564244.html#more

>>125感性というのは十人十色だ。
どこかの誰かが言っていたな……「みんな違ってみんないい」と。
東方へ入る道の大半は二次創作からの者が圧倒的に多いだろう。
2000年代前半までなら、原作から入る者が多かっただろうが……。
2000年代後半に入ると膨大な二次創作の渦が出来上がっていたからな。。。
まあ、原作に触れて貰えるとはうれしい限りだな……どうか好きになってくれ。

>>126う〜ん……申し上げますと、いわゆるキャラクター記念日に当たるでしょうか?
ナギ「東方幻想郷は、お誕生日を設定すると加齢してしまうからという理由で最初から設定しないと
   神主ZUN様、直々の申し渡しがあり、皆一様にお誕生日が設定されていないので、
   ファンの皆様方が、それでは寂しいとアレコレ考えて、記念日を御制定されました。
   ほとんど語呂合わせで決めていますね、私も蒼様の記念日も語呂合わせで決めました。
   まあ…でも、実質的に記念日=誕生日になっておりますのが、現状ですね……あはは^^;」

>>127あのな、此処はお前さんの日記帳やチラシの裏じゃないんだ。
興味があるない以前の問題だ、此処は公衆面前で公序良俗に反するのはNGだ。
他のキャラの叩きもしようものなら、即刻容赦なく荒らしとして断固排除するまでだ。
お前さんはあまりにエゴが過ぎる。そういうのはな荒らしの屁理屈というんだ、よく覚えとけ。

ナギ「あまりにも無思慮な忌憚の無さすぎるご意見はどうかご遠慮してくださいませ、どうかお願い致します。。。」

138 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/07/10(Thu) 18:09
まあ烏丸がどう対応しようが好きにすればいいし俺も思った事を言い続けるだけなんだが
おまえに「ま〜た誰かの悪口言ってるよwこのキ○ガイ」と思われるのも癪なので
たまには前向きな話をするとやはり饕餮は魅力的だ
邪悪な能力と外面を持ちながら八千慧よりも更に高い知性を感じさせるギャップがあり
単体でも興味を引くのは勿論だが他のキャラとの相乗作用も好感度を高める
特にフランVS饕餮には凶悪な化物同士が全力で殴り合っている爽快感がある
お互いさぞかしスッキリしたことであろう(笑)

139 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/07/10(Thu) 18:51
考えてみたらプリズムリバーは3人1組で1人のキャラなのに
票は3分割されてるから実人気よりも低く見えてるんじゃあないか?
と思い3人を合計して見たところ、チェンと同程度か
う〜ん、まあ…まあ決して高いとはいえないが
妖々夢のキャラとしては目立って低いわけではないか?
レティよりは高いしな…というよりレティがダントツで低い
ちなみに三月精の合計も大体同じ
賑やかし3人組というキャラの需要自体がそんなもんなんだろう

140 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/07/10(Thu) 19:41
紫 国民的ゲームハードでしかゲームはやらない。比較的ライトなユーザー。友達がいないのにパーティーゲームを好んで買う 
パチェ ジャンルに関係なく話題になったタイトルはとりあえずプレイする。本当の楽しみはゲームそのものよりDLサイトへのレビュー投稿
輝夜 絵で気に入った作品に飛びつく。最近は声優も意識する。クソゲー被弾率高めだがクソゲーをしている意識は無い


141 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/07/11(Fri) 00:33
袿姫→畜生の奴隷にされていた人間霊を救おうとしてる共存主義者
千亦→神の力が弱まり不正取引が横行していた市場を公正に戻そうとしていた
ええ人たちやんけ
なんでこんな人等を叩かねばならんのや?気分が悪いわ

142 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/07/11(Fri) 04:01
>>137
お前も話を聞かんやつだな
誰も荒らしたいと言ってるわけじゃないんだ
軽口も叩けん窮屈なスレにしてくれるなと言ってるだけだ
大体冷静に思い返してみろ
俺はマミゾウにそこまで辛らつなこと言ったことないだろ
お前だって「こいしが嫌い」いう感想すら言えなくなるのはいやだろ?
こういっちゃなんだが「嫌い」の方がよほど言葉は重い
だが俺はそれを咎めたりはしない
そういうことを言ってるんだよ、わかった?

143 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/07/12(Sat) 08:12
幻想郷って勝負事は全部弾幕ごっこで決まるらしいけどこのルールを行使させてるのは誰の能力だ?
口で言っただけでは聞かんやつも多いだろうし
そういう奴に強制するのは明らかに何らかの能力を介してるだろ

144 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/07/12(Sat) 10:47
「食らえ三年殺し!」
「ぐわあああああ!」
「フハハハハ!これで、お主の命は僅か3年になったと言うわけだ!」
「フッ…それは無意味な事だな…」
「何?」
「私の余命は残り半年なのだよ…もうとうに迫り来る死を受け入れておるわ…」
「馬鹿ぁーーーーー!!…何で諦めずに長生きしようと思わない!?」

145 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/07/12(Sat) 11:41
まあ漫画関連は監修とは言え別にZUNがネームまで切っているわけでは無いだろうし
プロットはまだしも演出に関しては殆ど二次創作みたいなもんだから
これに公式面されると面白くないというのはわかるぜ
それを別にして本当に原作だけでアンチ比率多いのは誰かといわれると
菫子なんじゃあないかと思うのさ
ここで強調したいのは比率ね
単純な頭数で言えば有名キャラのアンチの方が多いだろうけど

146 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/07/12(Sat) 14:36
摩多羅って懐かしいな
昔そんな漫画あったよな
最初に両面宿儺とか知ったのこの漫画だったはw
ちなみにこの漫画の後半で主人公格だった甲賀三郎は諏訪大明神として祭られている伝説の人物
つまり東方で言えば早苗の関係者ってことだな

147 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/07/12(Sat) 16:03
早苗「今日も参拝客の方に大勢いらしていただけました♪」
客A「ぐへへ何度見に来ても飽きないねあの体、目の保養目の保養」
客B「18禁率18%だけなことはありますねえ!」
早苗「あの方達あんなに目を血走らせてどうなさったのでしょうか…?体調でも壊したのかしら」

148 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/07/12(Sat) 17:50
烏丸氏は俺より世界観に詳しそうなのでお聞きするが
この世界確か「妖怪は郷の中の人間は襲わないが外界や外界から迷い込んだ人間は食う」という設定がありましたよね?
じゃあなんで菫子は平気な顔してうろついてるんだ?
大体オカルトボールで結界破壊しようとした時点で紫にぶちのめされてるはずでは?
神社破壊した程度の神子でさえぶん殴られてるのに…

149 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/07/12(Sat) 18:07
↑失礼、名称を間違えました
神子→天子ということでお願いします

150 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/07/12(Sat) 20:38
素朴な疑問なんで怒らないで聞いて欲しいんだが
なんで地獄に叩き落された天狗ごときを祀る神社があるの?

と思ったがよく読んだら祀ってるのはあくまで熊野の神さんで
祭神は烏ではなく烏はただの守護者
わかりやすく言えば烏丸蒼は博麗神社におけるあうんのような存在
と言う解釈でよろしいか?

151 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/07/12(Sat) 23:23
>>136
>初めて見た時から好きになったクチなんでな。。。
それくらいシンプルな理由の方がかえって共感できますね
俺もデザインで一目ぼれってことはよくありますよ
ところでいつ頃からにとりのファンだったんですか?

152 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/07/13(Sun) 02:21
長い事東方に触れてこなかったのは目に入りやすい二次創作の肝い百合厨的な馴れ合いに忌避感あったからなんだけど
いざ原作見るとキャラ同士は利害で繋がってるだけでベタベタしてなかったんで思ったよりはすんなり入れたという感じ
ただやっぱ全体的な外見のターゲットが俺の趣味より低めなんで外れるかなぁ
話題が脱線しがちなのはだからだよ
スレ主とはもっと別のギャルゲーを語り合いたい(笑)

153 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/07/13(Sun) 15:05
時計の針はさ、未来にしか進まない。
ぐるっと一周して元に戻ったように見えても、 未来に進んでいるんだ。


154 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/07/13(Sun) 19:24
咲夜はま肉体年齢は十代の人間ということだが長命として生きるからくりはあるだろう
レミリアの運命操作も影響してそうだし本人の能力自体が時間コントロール
他にも阿求のように転生体という手もあり死神を追い返せば寿命がなんぼでも延ばせるという設定もある
つまりあの世界は人間の少女として長期生活する手段に事欠かない
そもそも咲夜は誰か不死人あたりと縁があったはず
見た目どおりの年齢だとそんな因縁はなりたたんからな

155 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/07/13(Sun) 20:40
思えば学生時代は剣道やハンドボールに打ち込み美少女ゲームや深夜アニメを見る人間を嘲笑う側だったのに落ちぶれ果てて気がつけばこんな所にいる
自分が情けないよお父さんすまない・・・ババア本当にすまない・・・

156 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/07/14(Mon) 04:02
オカルト知識にはまったのは真女神転生1・2の頃かな
東方の時代には既にそういうの飽きてましたかね
今思い返すと当時の金子絵にはまってたんでしょうね
イラスト集模写しまくってたわ
東方関連で烏丸氏も聞き覚えある名前でしょうがミシャグジさまとか知ったのもそれですね
ミミズみたいなやつだと思ってましたが由来調べるとヘビなんすかね
そうそう、ついでに思い出した
原典重視だったのがCG塗りになってからデザインそのものも妙にサイボーグみたいになってからコレジャナイなってなって離れたんでした

157 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/07/14(Mon) 19:24
考えてみれば諏訪大社なんて観光の定番だし
御柱祭も毎回メディアに取り上げられ今も続く有名イベント
全然現役の信仰得てるのに幻想入りってのも変な話だよな
どうせなら去年途絶えた蘇民祭を幻想入りさせろよ
幻想郷にいきなり褌のホモどもが大挙すれば東方淫夢民も大喜びだろ

158 名前:烏丸蒼 ◆urierGZU 投稿日:2025/07/15(Tue) 15:41
『私たちは競い合い、比べ合うために
この世に生まれてきたのではなく、
お互い助け合い支え合って生きていくもの。』
                    by小林正観

>>129うーむ、本当にカラスそのまんまだな。。。
これがある意味での八咫烏(巨大なカラス)なのかもしれんな……。
うーん、あまり感想は湧かないな。トリコはインフレが激しくて、
グルメ界の四獣よりもさらに上の存在がいて正直、存在感が薄いと思う。。。
まあ、全体的に見ればそこそこ強いと思うが・・・シンプル過ぎて
どうにもあまり意見が述べられなくて残念だが、此処までだな。。。

>>130いや、気のせいではないと思うが……。
確かに八坂神奈子や洩矢諏訪子が、あの東風谷早苗の
プレイアブルキャラに成ってもおかしくないのだが……。
如何せん、神主はどうやらやる気が無いようだな……。
永夜抄みたくタッグを組めれば良かったんだが……惜しいな。

>>131それはどちらかと言うと……。
いや、まだ博麗霊夢は女性人気も普通に高いぞ?
少なくても東風谷早苗よりは女性人気が高いと思うぞ。
男性人気が高いキャラは、女性票が低い事がよくあるからな。
そして逆もしかり、女性人気の高い方が男性人気が低いって事もある。

>>132飯綱丸は上司じゃなくて、鞍馬と同じく元同僚の関係だ。
俺の上司だったのは天魔と八雲紫、そして今現在はうちのナギだ。
飯綱丸とは特に深い関係ではないが、別にごくごく普通に接していた。
飯綱丸は一二大天狗の中でも序列三位のナンバースリーの実力者だ。
まあ、俺自体は何とも・・・一番序列が低い大天狗にだったからな……。
使い魔の性悪狐には注意が必要だったが、特に彼女とは問題は無かったな。

>>138出来れば汚い言葉遣いはやめてくれ、言霊の力を舐めてくれるな。
……お前さん、そういえば病院に前に入院していると言って云ったな……?
患っているのは書き手と同じ心の病か?もしそうだとしたら、通りで病んでいる訳だ。
言動の酷い乱れが見られるわけだな……思った事をそのまま口にしてしまうタイプか?
あんまり酷いことを言うと普通に削除対象なので本当に気を付けてくれ、特にお前さんはな。

フランドールと饕餮は破壊型と耐久型のぶつかり合いだったな……。
正直、お前さんの言葉遣いが汚くてあまりコメントしづらいな……。
お前さんのような者に好かれるとはこれもまた「類は友を呼ぶ」か……。

159 名前:烏丸蒼 ◆urierGZU 投稿日:2025/07/15(Tue) 15:44
『目の前に起きる現象には、「幸」・「不幸」はありません。
ただ自分がその現象に対して、「幸」・「不幸」という捉え方をしているだけです。
幸せの本質に気がつくと今すぐ100%幸せになれるのです。」
                            by小林正観

>>139そうかもしれないが……それだけがすべてじゃない。
人気の順位に値踏みしてしまうようだが、それだけがすべてではない。
レティ・ホワイトロックやプリズムリバー三姉妹と三妖精は人気が低いが、
三者三様で、推しにしている者も少ないながらもファンが居るのだからな。。。
決して侮り見くびってくれるな……コアなファンはどの界隈にも存在するものだ。

>>140何かのコピペか?
……八雲紫は親友に西行寺幽々子婦人という親友が居るし、
伊吹萃香とも友人だ。決して友がいない訳ではない、むしろ交友関係は広い方だ。

パチュリー・ノーレッジの場合は、もしかしてクレーマーが趣味なのか……?
それとも別の意図でもあるのか……?これだけではサッパリわからんな。。。

かぐや姫の方はミーハーのようだな、クソゲー率が高くても楽しんだ者勝ちだな。

>>141いやまあ、そんな事を俺に言われてもな。。。
それぞれの思惑はあるし、見方によって正義は変わるモノだ。
正直、立場が違えば敵も味方もいくらでも変わってしまうものだ。
それぞれの掲げる正義がある。古今東西でもそれはありふれたものだ。

>>142話は聞かないのは……俺からしたらお前さんの方だ。
お前さん、その言動で他スレでその軽口叩いてみろ、荒らし扱いされるぞ。
俺からしたら、お前さんが好きたいやりたい放題にしたいにしか見えんが?
削除された68は明らかに荒らしの部類だ、それを援護するお前さんも同類だ。
俺がいつ古明地こいしの事が嫌いと言った?古明地こいしという人物は嫌いではない。
嫌っていたのは、ヤドカリをしていた揉めたこいし役をしていた一部のキャラハンだけだ。

それにそのキャラハンの事はすでにもう半分くらいは許している。『朱に交われば赤くなる』
もとあと言えば、書き手が諸悪の根源だからな……半分は逆恨みだったと自覚して反省しているからな。
もうこれ以上、秩序を乱す言動をしようものなら・・・お前さんとて容赦はせん……どうかわかってくれるな?

>>143まだ現れてはいない賢者の権能か、はたまたそういう同調圧力なのか。。。
……まあ、そこら辺はご都合主義というか・・・まあ、そういう風に設定されてあるので
致し方が無い面もあるとは思うがな……まあ、ルールを無視したら何か重い罰則でもあるのではないか・・・?
──ツッコミどころとしては、幻想郷以外でもスペルカード戦が繰り広げられているのが一番の矛盾だな。。。

160 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/07/15(Tue) 16:22
俺は心臓の病であって心の病ではないんだよ
ただ単に口が悪いだけだ
と言っても俺自身は悪く言っているつもりは無い
あくまでキャラのネタ弄りしているだけだ
本当に愛すべき部分のないダメな奴はそもそも触れないからな
だから逆にそんなキャラに限って嫌っている事を気付かれない
尤もお前の勘が良ければ薄々悟ってのかもしれんがなw
なんでこいつはアンチ多そうなあのキャラの話題は出さないんだ?と

161 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/07/15(Tue) 17:38
>>158
>それはどちらかと言うと……。
恐らくこんな感じのことが言いたいんじゃないか?
「どちらかと言うと盗癖や言葉遣いの荒い魔理沙の方がメスガキなんじゃないか?」
その前提で言わせてもらうと違うんだよ
それは“悪ガキ”ではあって“メス”ではないんだよね
魔理沙は素行こそ悪くても感情的には非常に安定していて
女性特有の不機嫌を表に出さずくだらない煽りに対しても
流すかウィットに富んだ返しを心がけており
ほとんど揺らぎがなく中性的なのよね
まあ前提が違ったならこれは無駄な論弁になるけどその場合は失礼

162 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/07/15(Tue) 18:25
今日はナギ出さないんか?
最近はナギ主体にしてスレを穏やかにしようとしとるんかなあ努力しとるなあと
ひそかに感心しとったんやが買かぶりだったか?

163 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/07/16(Wed) 16:40
>>159
>俺がいつ古明地こいしの事が嫌いと言った?
>>2
>嫌いな人物:覚妖などの古明地姉妹(種族嫌悪)、天敵。
自分ちのテンプレくらい覚えておけ
客はこれだけでキャラではなくキャラハンだと察するのは不可能
はっきり言ってオレもこいしが好きなキャラではないが
だからと言ってオレはこいしを叩いた事なぞ一度としてなかっただろう
スレ主が嫌って客まで叩いたら本当にアンチスレの空気になってしまうからね
そうならないようにバランスを計算しているんだ
オレが好き放題言ってるというが
本当にそうならこんなもんではすまない
配慮してるんだよオレは
そこを理解していただきたい
ただ思うのはそもそもオレとお前では基準点が違うのではないかということだ
例を言うならオレは聖と紫が好きだが彼女らはババアと弄られがちだ
だからと言ってそれでオレは怒りの炎に包まれたりはしない
そういう定番ネタだろうなと思うだけだ
だがお前はそういうのもやめろと言うのだろう?
だとしたらオレが話せる事はグッと少なくなる…
それを嘆いている

164 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/07/16(Wed) 18:29
どれみんが怖い

165 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/07/16(Wed) 21:58
ナッパ「川天狗?何人かしらんがなまっちょろい野郎だ!はぁっ!」
烏丸「……(シュッ)」
ナッパ「チッ、どういうことだ?攻撃があたらねえ!」
べジータ「気をつけろナッパ。こいつらにはどうやら弾幕しか通用せんらしい…」
ナッパ「エネルギー弾しか通らんということか?ならこれを食らえ!(シュババッシュバシュバッ)」
烏丸「くだらん、キサマの弾幕はこの程度か?では次はこちらからいくぞ!ふんっ!」
ナッパ「ぐわあああ」
クリリン「ナッパさああああん!!!」

166 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/07/17(Thu) 15:56
ロストワードある程度進めてみたけどさ…
ぶっちゃけこれ面白くなくない?
ソシャゲの最低限のお約束だけで体裁整えてゲームとして尖った部分は何も無いと言うか…
あえて言えばイラストはかわいいかな、くらいしかない
とは言え東方のよく出来たイラストなんかその辺にうじょうじょ転がってるしな…

167 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/07/18(Fri) 03:56
まぁ俺とて投票結果が人気の全てではないことはわかっている
ただマウント取りや煽りの道具として便利だというだけでなぁ?
そもそもこんな投票に参加してる時点でズッポリコア層…偏った人種と言えるw
現にナズーリンなんかは知名度抜群なのに投票では大したことはないからな
ライトユーザーと東方オタクとの間で意識にズレがあるというわけだな

168 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/07/19(Sat) 04:26
最初に目に入ったのは確かに八雲紫なんだが飽くまで洋服のほうなんだよな…
中華服の方はそんなに…藍に合わせたんだろうけど…別にそんなことせんでいいって言うか…

トータルで言えば誰になるんだろう…と思ったけど消去法で考えるとやっぱり八雲紫になるんだよなぁ
この人のおっぱいほんとすき♥
他はルックスが良くてもキャラ性が気に入らないとかそういうのが多い…
詳しく理由語るとまたスレ主がおこになりそうなので言わんが…

169 名前:烏丸蒼 ◆urierGZU 投稿日:2025/07/19(Sat) 18:27
『人生をよりよく生きるための秘訣は楽観主義。
自分を信じること。
あと、大切なのは努力だろうね。』
            byエムナマエ

>>144よく必殺技で「三年殺し」とか出るが元来の元ネタはなんだろうか?
うーむ、まるでラスボスかそれに準じる強敵に負ける、
病に侵された主人公の師匠役っぽい感じが連想させられるな。。。
と思ったら、急に相手が何かドラマの友人役っぽいのに感じに成ってて、
ちょっとクスっとさせられるな……ちなみに俺はあのタトゥーを消すまでは、
絶対に死ねない……汚点的な意味でな・・・それが消えたら彼に対するケジメを付けたら、
俺はいつ死んでも良い、もう一万年以上も生きて来たんだ……これ以上何の未練があろうか?

>>145それでも神主公認はかなり大きいと思うが……。
宇佐見菫子という人物の場合は、ZUNが天邪鬼で出したとしか思えない。
秘封界隈に対する逆張り設定そのものといっても過言ではない存在だ。
だから董子は元より、神主ZUN本人もかなりのヘイトを喰らっている。。。
・・・だが、もうそういう負の部分が強いお話はここら辺でお開きにしないか?
暗い部分なんて、いくら見てもゲンナリするだけだと思うんだがなぁ……。

>>146ほう、流石は究極のキメラ神だな。
両面宿儺は最近では呪術廻戦で有名だな。
甲賀三郎か……ほぼ建御名方神と同一存在で、
八坂神奈子の配偶者にあたるであろう言えるな。
確かに東風谷早苗の関係者だと言っても過言ではない。
タケミナカタと八坂神奈子のセットで諏訪大明神だからな。
まあ…東方原作は少女が主役だから、その存在は割愛されているがな。。。

>>148-149ああ、ちなみに東方歴はそれなりだが、界隈から言わせると「にわか」扱いだぞ。
未熟なこの俺の拙い偏った解釈になるが……それでもいいだろうか?お前さんよ。。。
「妖怪は郷の中の人間は襲わないが外界や外界から迷い込んだ人間は食う」のは確かにそうだ。
ただ宇佐見菫子の場合は超能力的なパワーを強く使いこなせている外来人だから、
ほぼ間違いなく返り討ちにしているのだろうな、強い外来人は自己防衛できるからな。

ちなみにオカルトボールで結界を破壊しようとするのを未然に食い止められて未遂に終わったからだと思う。
それと比那名居天子の場合は神社破壊が完遂していたから、八雲紫の堪忍袋の緒が切れてしまったのだろう。

>>150「ごとき」という部分でかなり辛辣な表現だぞ。
前にも一度答えたが、もう一度詳しく事情を話すとするか。。。
禁固刑を喰らい刑期を終え、鬼の旧都の地下牢から釈放された当時、
50数年前に前科持ちの厄介者だった俺が、適当な住処を探していた時に、
白川家・先代の当主直々にスカウトを受けたのだ。俺も一応は大権現クラスの
実力はあったし、今までの天狗社会で務めていた豊富なキャリア経歴も有ったからな。
それをなぜかあちら側が知っていたのはちょっと不思議に思ったが……なんせ255年も
幻想郷から不在で、当時に大斎原が幻想入りしても精々80年程度で、幻想郷の結界が貼られたほぼ同時期だ。
恐らくだが、お優しい天魔の枠の計らいだったのだろうな・・・ちなみにその頃の大斎原は
ほぼ川中の里の人々はまばらにいる程度だったな、あの頃と比べるとだいぶ発展したな。

そして今までの前科は不問として、白川家と大斎原を守り富ませ、とこしえに栄えさせてほしいと。
という要望があり、ではこの大斎原に住まわせてほしい。そうすれば様々な恩恵と与えようと契約した。
ちなみに俺が守護者というより、守護神で半分は外れで正解だな。見返りとしてまがいなりにも祭神してもらったからな。
まあ、八咫烏が不在がちの代理八咫烏として、主祭神である瀬織津姫と白川家当主に祀られ仕えているって感じだな。。。

170 名前:白川ナギ(守矢神社へ参拝中...) ◆urierGZU 投稿日:2025/07/19(Sat) 18:30

>>147いけません、今すぐ離れてください!早苗さん!!
早苗さん、ダメですよ。あのような邪な眼で見て来る方々に近付くのは。。。
早苗さんは、もう少し男性に対する警戒心を強く持った方が絶対にいいです。
早苗さんはとても魅力的なうら若き乙女で、良くも悪くも色々と引き寄せてしまうんです。。。
今後はあのような男性方に遭遇したら、すぐに避難してください。内宮まで退避してください。
あとは八坂様と洩矢様のご両神にすぐに守って頂けるよう、警備システムを見直した方が良いですよ。
早苗さんにもしもの事があったら、私はとても悲しいです……だからどうかご用心してください……。
無邪気で素直な早苗さんらしいですけど、どうかぜひとももっと用心深くしてください、早苗さん。。。
http://www.10ch.tv/bbs_img/img-box/img20250719175852.jpg

171 名前:烏丸蒼 ◆urierGZU 投稿日:2025/07/19(Sat) 18:33
『人を正気たらしめてきたのは、
何あろう、神秘主義である。
神秘主義の功績、それは即(すなわ)ち
人は理解し得ないものの力を借りることで、
初めてあらゆるものを理解することができる
ということである。』
byギルバート・キース・チェスタートン

>>151そうだな、こういうとロリコン扱いされるかもしれんが・・・ほぼ一目惚れだった。。。
そうだな、2007年の風神録の体験版で「なんだ?このめちゃくちゃ可愛い子は!?」と驚愕し、
2008年に入る頃には完全にファンになり、それ以来ずっと最推しだと言っても過言ではなかった。
同じ風神録で一番人気の高い東風谷早苗は奇跡が売りのキャラクターだが、俺の中ではにとりという
存在こそが、この世で一番愛らしい『奇跡』としか言いようのない素晴らしい最高の存在そのものだった。
にとりの可愛さに魅了されたファンはとても多く、pixivのタグで「にとり愛してる」があって本当に嬉しかったな。
様々な大いに魅力ある二次作品作ってくれた大勢のファン達と、生み親である神主に心の底から感謝した。。。
http://www.10ch.tv/bbs_img/img-box/img20250719175743.jpg

>>152お前さん、前から思うのだが無理に付き合う必要はないと前に言ったはずだ。
まあ、東方幻想郷はほぼ女性一強の少女が主体で、男はほぼいないからそれは仕方あるまい。
人の心の数だけ無数の幻想郷は存在するのだからな。あと別のギャルゲー話に興じたければ、
リア友でも式友でも気の合う仲間同士で思う存分語り合ってくれ、東方のオフ会でも
別のギャルゲーの善し悪しを語り合うのが好きな東方ファンも居たな────。
しかしな……此処ではほぼ完全にスレ違いだ、それ専門の界隈でやってくれ。

>>153そうだな、普通の一般的にはそうだろう・・・だが時間は幻想だ。
だが、こういう説話もある。時間という概念はこの次元にあるもので、
霊界と呼ばれるあの世には時間は存在しない、あるのは永遠の今だけで、
古風に言うと「中今」という。そして過去・現在・未来は常に連動していて、
ある時、最悪としか捉えられない体験も時間の経過で解釈が変わるという事もある。
「タイムリープ」という概念が流行っていたが、あの時の出来事を変えたいと強く願う者はかなり多い。
……しかし現世ではそれは叶わぬこと。それを癒すためにドラマ・映画・アニメでカタルシスを得る者が多い。
ちなみに時間と言えば、やはり紅魔館のメイド長・十六夜咲夜が有名だが、彼女でも時は止められても時間までは戻せない。

>>154また十六夜咲夜の話題だな。
そうだな、十六夜咲夜は肉体の老化の止めることさえも朝飯前だろう。
まあ、彼女の言によると「私はいつでも死ぬ人間です」と公言していたな。
だから紅魔ファミリーの二次創作では、寿命ネタという悲劇を描いた作品も多い。
ちなみに不死人と縁があったのは、確か八意永琳が十六夜咲夜を見て驚いたという記述があったからだ。
他人の空似である可能性もあるが、彼女は月の民の血が入っているのではかと噂されていたな。。。
月人の多くは時・時空に関する能力の持ち主が多い、その筆頭がかぐや姫こと蓬莱山輝夜姫だ。

>>155いやあ、此処でリアル懺悔されても困るんだが。。。
……今の日の国の政治はめちゃくちゃで、とてもまともではない。
日本人の生活は苦しくなるばかりで、一向に楽にならない。。。
もはや売国奴ばかりで、まともな政治家は駆逐されてしまった。
お前さんも暮らしやすいまともで素晴らしい日本を取り戻すために
明日はどうか選挙で投票場で、希望のある一票を入れて欲しい。
その一票が良いバタフライエフェクトを起こすこととなるだろう。

172 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/07/19(Sat) 19:36
>>169
>八咫烏が不在がち
そいつ守矢の奴等に地獄烏の餌にされてただろ
守矢には怨讐ありそうだなw
というかあいつら割と幅広く恨まれてそう
まあ恨まれる役は神奈子が矢面で全部引き受けてそうではあるが

173 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/07/19(Sat) 20:53
体験版からの猛者ですか
だったらリアルタイムで心綺楼でプレイアブルと知った時、
そして実際の中身を見た時、まさに天国から地獄に叩き落とされた気分だったでしょうね
俺もその感覚は某アイドルで味わった事がありますよ
慈母のように優しい娘が3Dになったらクソガキにされた時
3D化された喜びとクソ化された怒りと悔しさが綯交ぜになったドス黒感情に
歯噛みして歯茎から血を出した記憶、忘れない

174 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/07/19(Sat) 22:45
東方オフマジ?
「オイィ〜ッス、烏丸蒼で〜す」「おお貴方が」みたいなノリで参加してきたわけ?

175 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/07/20(Sun) 03:57
キャラ作りと展開に関してはしょっちゅう炎上してるようにそこまで上手くないんだけど
燃える度に立て直せるのは音楽方面の固い信者がしぶとく支えてるからではないかな
このコンテンツが稀有なのはキャラ作りと音楽を1人でやれてるので
キャラとテーマ曲のセットの相性が抜群に良いことなんだよね
絵もやります話も作りますは結構多いけどこれが出来る人が少ない
作曲の手法としてはイントロにインパクトあるフレーズを持ってきて
「このキャラはこういうキャラなんですよ」を打ち出しつつ変奏していくというパターンが多いけど
ゲームミュージックとしてはこれがまた固い
キャラと違ってこっちでは変に冒険しないのがいいんだろう

176 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/07/20(Sun) 14:15
風神録原作だったらまぁにとりの絵が最も出来が良いってのはある
早苗は原作ではただの「緑」だが二次でのアレンジで強くなったキャラじゃないか
二次で描く際にモコモコ髪をストレートに、色のグリーンを抑えミクさんカラーに近付けた調整して
ぐっとメインヒロイン感を強めた奴が偉い

177 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/07/20(Sun) 18:19
政治ね〜
移民政策が間違ってるというより成り立たないんだよな
外国人の立場になって考えてみろよ
かつての「円が強く活気ある日本に出稼ぎに来たい」って時代じゃないんだ
現代の「増え行くジジババの代わりに奴隷になって日本社会を支えたい」なんて奇特な外人はいない
それでまともな人が来ると思うか?
自国に居場所が無くなった「ワケアリ」しかこないよ
今の日本を支えるには機械化を促進し
体力無くなっても寿命ギリギリまで自活できる体制を整え
そうした上で子供の社会参加を早めていく(根本的な育児の家計負担を減らす)それしかない
成年の引き下げを考えた奴はちゃんとその辺を理解していると思う

178 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/07/20(Sun) 20:46
プリズムリバー楽団が好きだ
映姫の言うなんか消えそうって設定と
原作と人気で影が薄い現状が微妙に噛み合ってて面白いんだ

まあ真面目な話こいつらが何故残っているのやら
おそらくレイラが逝く時になんらかのギミック仕込んだおかげだろうけど
代償か何かでたぶんこいつらレイラの事忘れてるよね

179 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/07/21(Mon) 19:40
美宵「注文承りましたーごゆっくりどうぞー」
浪人「オイ、待ってる客に水だけたぁサービスが足りねえんじゃねえか?」
美宵「え…?あっあのお通しとかはやってないんで…すみません…」
浪人「ちげえよ!目の前の“コレ”で楽しませろって言ってんだよ!」
美宵「い!いやぁ!離して!」
烏丸「……(スッ)」
ケン「ここは俺に任せておけ」
烏丸「……」
ケン「オイそこの木偶の坊。息が臭いから出て行け(トン、トトン)」
浪人「なにぃ〜!?お、おお?足が勝手に出口へ……?」
ケン「娘、今の客の分だ。とっておけ」
美宵「こ、こんなにたくさん!?いただけません!」
ケン「なに、これから外が騒がしくなる……その迷惑料だ」
(外の声)『きゃああー!この人の頭が!』
烏丸「フ…今の時代にも“漢”がいたか…」

180 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/07/24(Thu) 19:30
紫って睡眠時間が長いし妖怪としての寿命が近付いてるんじゃないか?
近いうちに別れの時が来そう
紫「大結界をより強固に、永久に維持する為に…深い眠りにつかなくてはならない時が来たわ」
紫「もう二度と目覚める事のない眠りに」
霊夢「待ってよ!私を食べるんじゃなかったの?!」
紫「もう食べたわ」
紫「お腹いっぱいよ」

181 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/07/24(Thu) 22:33
今日7月24日は芥川龍之介の命日通称「河童忌」

182 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/07/26(Sat) 14:29
河童、人間に親友宣言するも
霧雨氏「友達ですらねえよ」とぴしゃり

183 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/07/27(Sun) 00:41
マミゾウの化ける能力は人だけだと思い込んでたから大して破壊力なさそうと勘違いしてたが
その気になれば太陽のような天体にも化けられるらしくてだとしたらめちゃめちゃ強いなこいつ
日光が特効として刺さる妖怪多そうだしな…
というか相手の弱点即座に繰り出せるのはシンプルに強いな
仮にもEXボスなだけはあるのか…

184 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/07/28(Mon) 15:26
ここに三匹のプリズムリバーがおるじゃろ
好きなのを一匹えらぶんじゃ!

掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧
名前: E-mail(省略可)

read.cgi ver.4.21.10c (2006/07/10)