掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧

国益って!!

1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/08/13(Sun) 10:55
日本人というのは、非論理的な国民といわれる。
「国益」という二語についても、深く考えていない。国益が重視されねばならないが、国益ってもっと重いものだろう。日本は本当に「国益」によって動いてるのだろうか?。

(わかりやすくいえば、たtぺば「拉致」が国益ではないはず。国がやらねばならないのは、必ずしも国益のためばかりでなく、拉致は国益ではないが国がやらねばならないこと、
でもそれが国益と思ってはいけない。)

29 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/18(Sat) 23:16
アメリカのデービス北朝鮮特別代表は、飯島氏訪朝で北は
[関係国の分断を図った]
と述べた。

30 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/18(Sat) 23:49
北朝鮮を訪問していた飯島勲内閣官房参与がきょう(18日)帰国。北京空港で報道陣に囲まれると、「真摯に長時間の会談ができた」なんて成果があったかのような口ぶりだったが、結局、この訪朝にはどんな意味があったのか。

とにかく完全に「北ペース」だった。安倍や菅官房長官ら官邸の一部以外、外務省にも知らせず、米韓にも伝えない“お忍び”訪問のはずが、しょっぱなの空港到着時から北朝鮮メディアで大々的に宣伝された。会談相手も次々明らかにされ、金正恩第1書記に次ぐナンバー2の金永南最高人民会議常任委員長とも面会。その様子は映像だけでなく、内容まで報じられた。

どうせ北朝鮮サイドから訪朝の“誘い水”があり、安倍・飯島がホイホイ乗ったのだろう。それほど北は追い詰められていた。

「核実験や、ミサイル発射実験を今にも強行する構えだった北朝鮮ですが、米国だけでなく中国までもが猛烈に圧力をかけ、実験できなくなるところまで追い込まれた。特に中国が、対北朝鮮の輸出を引き締め、4大銀行の北朝鮮口座を凍結して金融制裁を強めたことで、ニッチもサッチもいかない状況にありました。これに少しでも風穴を開けたいと、拉致問題をエサに安倍政権に接触したのでしょう」(元外務省国際情報局長・孫崎享氏)

北で飯島は、何らかの経済的見返りを求められたはずだ。ノコノコ訪朝したことで、崩壊寸前まで追い詰められた金正恩政権は一息ついてしまった。

「米中韓の『核とミサイルを止めることを明言しない限り、外交チャンネルは開かない』というスタンスに逆行し、日本の国益に反します」(孫崎享氏)

案の定、韓国が「日米韓協調のプラスにならない」と外交ルートで伝達し、米国も不快感を伝えてきた。ただでさえ、歴史発言で安倍は米韓に信用されていないのだ。両国の不信感がさらに高まったのは間違いない。

小泉元首相時代に秘書官として2度の訪朝に同行した飯島は、すっかりモーロクしてしまったのか。北は“飯島カード”を今後も使い続けるつもりだろう。毎度のごとく拉致問題を進展させるそぶりを見せられ、日本は利用され続けるのだ。結局、安倍と飯島は北のために働くスパイ役を果たしたわけだ。

安倍首相は拉致で手柄をあげたいばかりに、正常な判断力を失っている。それは経済政策でも同じだ。円安にし、株価を上げさえすれば何でもいいという非常識だから、長期金利が乱高下しようが、物価高で庶民を苦しめようがお構いナシ。ますます恐ろしいことになってきた。





31 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/18(Sat) 23:54
拉致事件が解決したら、核放棄、ミサイル解決なしでも国交正常化するのか。

そんな勝手なことをアメリカが許すか。

もしやれば安倍は角栄のニの舞になるだろう。

ろう。


32 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/19(Sun) 00:22
日本の政治状況などを 北側にながしてるんでしょうね


33 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/19(Sun) 10:01
飯島などという素性のわからない人物を、よりにもよって北朝鮮に
送っていいのだろううか、国益に反する恐れあり。
なんでもしゃべってしまいそう、国益に反することをやらかすのでは・・。

拉致は国益というわけではない。

34 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/19(Sun) 18:33

[PR] 酵素ダイエットで浜田ブリトニーが痩せた!30万本売れたベジライフ
国際
国際総合中国・台湾韓国・北朝鮮アジア・オセアニア北米中南米ヨーロッパ中東・アフリカこのエントリーをはてなブックマークに追加mixiチェックFacebook
「拉致、特別な進展なし」=飯島氏訪朝で―韓国高官
時事通信 5月19日(日)17時16分配信

 【ソウル時事】韓国の聯合ニュースは19日、飯島勲内閣官房参与の訪朝結果について、韓国政府が日本側から説明を受けたと報じた。外交ルートを通じた日本側の説明では、拉致問題に関して原則的な意見交換にとどまり、解決に向けた特別な進展はなかったもようだ。韓国政府高官の話として伝えた。 


35 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/19(Sun) 18:34
 【ソウル時事】韓国の聯合ニュースは19日、飯島勲内閣官房参与の訪朝結果について、韓国政府が日本側から説明を受けたと報じた。外交ルートを通じた日本側の説明では、拉致問題に関して原則的な意見交換にとどまり、解決に向けた特別な進展はなかったもようだ。韓国政府高官の話として伝えた。 



36 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/19(Sun) 18:38
北朝鮮、また短距離ミサイル発射…日本海に1発
読売新聞 5月19日(日)18時1分配信

 【ソウル=豊浦潤一】聯合ニュースが韓国軍関係者の話として報じたところによると、北朝鮮は19日午後、東部の日本海沿岸部から北東方向の海上に短距離ミサイル1発を発射した。

 北朝鮮は18日にも同沿岸部から短距離ミサイル3発を発射している。

最終更新:5月19日(日)18時1分



37 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/19(Sun) 19:40
「拉致進展なし」…韓国に飯島参与訪朝を説明
読売新聞 5月19日(日)19時16分配信

 【ソウル=豊浦潤一】韓国政府当局者は19日、飯島勲内閣官房参与の訪朝結果について、申●秀(シンガクス)駐日韓国大使が18日、日本政府から説明を受けたと本紙に明らかにした。(●は王ヘンに玉)

 日本側は、拉致問題では原則的な意見交換にとどまり、特別な進展があったわけではないと話したという。

 聯合ニュースによると、韓国側は席上、北朝鮮の態度の変化を引き出す国際協調のためにも、日本の突出した行動は望ましくないとの懸念を改めて伝えた。

 同ニュースはまた、今回の訪朝が日朝実務者協議の再開につながる可能性は低いとの見方が韓国政府内で広がっているとした。同協議は昨年11月以来、中断している。

最終更新:5月19日(日)19時16分



38 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/20(Mon) 08:04
「飯島氏の訪朝 なぜ内容“極秘”」(朝のテレビ報道)

  ・・あれほど報道されたのに
     宣伝に利用されただけで
     何らの「進展」も無かった 
     最悪の状況 だから
   
金縛り状態を自らつくってしまった。

なんかどこかの帝王に会えたかのような
日本の土下座外交は国益に反する。

39 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/20(Mon) 12:16
飯島だけが頭を下げて恐縮そうに握手
ああいう光景なんとかならないの・・・

40 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/20(Mon) 12:22
憲法を含めて、自国の領土に公務員を常駐してはならないと
なっていない。

にもかかわらず安倍政権は、国益を守るこの簡単なことさえできない。

41 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/20(Mon) 12:36
安倍政権の怠慢でなくてな何だろう。

こういうことをきちんとしないで人気取りに走っていていいのか。

42 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/20(Mon) 22:11
<飯島氏訪朝>首相、派遣の正当性強調 「米国側も理解」
毎日新聞 5月20日(月)21時29分配信

 安倍晋三首相は20日の参院決算委員会で、北朝鮮による拉致問題について「米国はじめ多くの国々は日本の立場を理解、支持しているが、日本が主導的に解決しないと、残念ながらほかの国がやってくれることはない」と述べ、飯島勲内閣官房参与を北朝鮮に派遣した判断の正当性を強調した。飯島氏の訪朝には、米国や韓国に日米韓の連携の乱れを懸念する声があるが、首相は「現段階では米国側も十分に理解している」と述べた。民主党の山根隆治氏への答弁。

 これに関連し、菅義偉官房長官は20日の記者会見で「常に米国、韓国とは緊密な連携をしている」と語り、飯島氏の訪朝結果を米韓両国に事後的に説明したことを明かした。

 首相は「拉致、核、ミサイルという諸懸案の包括的な解決」という政府の基本方針を踏まえたうえで、拉致問題を進展させる糸口を探っており、飯島氏の訪朝もその一環。

 首相は同日の参院決算委で「核、ミサイル(の協議)だけが進んで、世界の国々が『北朝鮮についてだいたい問題が片付いた』ということがないわけではない」と指摘。飯島氏の訪朝に対し米韓両国に不満の声があることを念頭に「お互いに相手の行動に不満を持つことはあっても、外に向かって言うのではなく、意見を言い合って解決する方が、連携を密にしていることを示すことになる」と強調した。

 首相は21日以降、飯島氏から直接報告を受け、今後の対応を検討する方針だ。【光田宗義】

【関連記事】


43 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/21(Tue) 07:59
尖閣諸島など 自民党選挙公約全文



「日本を、取り戻す。」J-ファイル2012・自民党選挙公約全文


W . 外交・安全保障
132  尖閣諸島の実効支配強化と安定的な維持管理
 わが国の領土でありながら無人島政策を続ける尖閣諸島について政策を見直し、実効支配を強化します。島を守るための公務員の常駐や周辺漁業環境の整備や支援策を検討し、島及び海域の安定的な維持管理に努めます。


しかし、選挙が終わって1週間もしないうちに公約を実行しない方針とした。

これで、自民党の公約破りは、【政府主催で2 月22日を「竹島の日」を祝う式典を開催】に続いて早くも2つ目となった。

「日本を、取り戻す。」J-ファイル2012・自民党選挙公約全文
? . 憲法・国のかたち
328 「 建国記念の日」、「主権回復の日」、「竹島の日」を祝う式典の開催
 政府主催で、2 月11 日の建国記念の日、そして2 月22日を「竹島の日」、4 月28 日を「主権回復の日」として祝う式典を開催します。


またしても、国民との公約よりも、支那や韓国との関係改善を優先する方針だ。

自民党は、今後いったい幾つの公約を破るつもりなのか?!

河野談話の見直しも「急がない」などと発言している。

さらに、公約ではないが、靖国神社参拝についても「いま申し上げるのはつつしむ」と慎重だ。

【自民党】 「竹島の日」式典見送り 靖国参拝は「いま申し上げるのはつつしむ」 河野談話見直し「急がない」…当面は安倍カラー封印




ttp://sankei.jp.msn.com/politics/news/121221/stt12122121130013-n1.htm
「竹島の日」式典を見送り 安倍自民、日韓関係改善に現実路線
2012.12.21 21:08、産経新聞

 自民党は21日、島根県の「竹島の日」(2月22日)にあわせた政府主催の式典の開催を来年は見送る方針を固めた。先の衆院選の総合政策集に「竹島の日を政府主催で祝う式典を開催する」と明記していたが、竹島を不法占拠する韓国で2月25日に朴(パク)槿(ク)恵(ネ)氏の大統領就任式が予定されていることから、日韓関係の改善を優先すべきだと判断した。

 安倍晋三総裁は21日、都内で記者団に対し、「(朴氏は)韓国にとって初の女性大統領で、われわれも大変期待している。日韓関係を発展、改善させていきたい」と強調。竹島の日の式典については「総合的な状況を踏まえて考えていきたい」と述べた。

 自民党の石破茂幹事長も同日のTBS番組で、「式典をやることで日韓関係がものすごく悪くなって喜ぶのはどこか。北朝鮮はどうみているか。米国から見たら『日韓がガタガタするのはやめてくれ』ということはある」と指摘した。

 安倍氏は、日米同盟関係を再構築したうえで、中国や韓国、ロシアなどとの関係を緊密化させる方針を示してきた。日韓両国で首脳が交代することをきっかけに、まずは韓国との関係改善を急ぐ構えのようだ。

 安倍氏は衆院選後、靖国神社参拝について「いま申し上げるのはつつしむ」とし、根拠もなく慰安婦募集の強制性を認めた河野談話の見直しも「急がない」などと慎重に発言している。外交でも当面は「安倍カラー」を封印し、安全運転に努めるようだ。


現実路線???

安倍自民党は繰り返し「出来ることしか書かない」と言っていたくせに、今になって「現実路線」もへったくれもない。

そもそも、韓国に配慮して政府主催の竹島式典を見送ることや、支那に配慮して尖閣諸島への公務員常駐を見送ることが、本当に現実路線と言えるのか?!


44 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/21(Tue) 08:01
安倍氏、中国に特使・高村氏 尖閣に公務員先送り
2012/12/22 2:10、日本経済新聞

 自民党の安倍晋三総裁は21日、高村正彦副総裁を来年1月にも中国に特使で派遣する方針を固めた。戴秉国国務委員らとの会談を調整している。これまで強い意欲を示してきた沖縄県・尖閣諸島への公務員常駐も当面は見送る考えだ。韓国にも大統領選で朴槿恵(パク・クンヘ)氏が当選したことを受けて特使で額賀福志郎元財務相を派遣。中韓両国との関係改善に動く。2013年04月25日05:00
尖閣諸島への公務員常駐という選挙公約も嘘だった!

嘘吐きは支那人朝鮮人の始まりだ!

安倍晋三は、尖閣諸島への公務員の常駐を公約としていたし、テレビ番組でも尖閣諸島への自衛隊か海上保安庁職員の常駐を公言していた。



45 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/21(Tue) 08:04
【尖閣】安倍首相、次なる一手に公務員駐在や船だまり建設方策
2013/04/24(水)

安倍首相は23日の参院予算委員会で、尖閣諸島(沖縄県石垣市)の周辺海域で中国公船による領海侵犯が続いていることを受け、「尖閣諸島と海域を安定的に維持管理するための具体的な方策として、(島への)公務員の駐在や船だまり(の建設)などの様々な選択肢は常に頭の中にある」と述べた。

中国側による領海侵犯が今後も続く場合には、政府として新たな対抗措置を取る可能性があることを示したものだ。

ただ、首相は「中国が挑発行動を取って問題があるからといって、全ての関係を閉じるのは間違いだ」とも強調し、今後も冷静に対応していく考えを示した。


46 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/21(Tue) 08:36
アベは、「拉致」よりこちら尖閣・竹島など「国益」を確保することを
やるべきだ。

47 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/21(Tue) 12:22
北の立場は元に帰っていて日本が主体的に解決するなど無理な状況。

日本は[国益]の観点から行動すべきで、こうした[拉致]より、尖閣等の実効支配
をちゃんとすべきだろう。

選挙公約を反故にしたり、日本は中韓に[国益]に反する間違ったメッセージ・・領土を守るつもりがない・・・を送り続けているようだ。>>44.>>45

48 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/21(Tue) 12:23
北朝鮮、「日本が侵略の歴史を美化」と非難 「無条件かつ徹底的な賠償を」―中国報道
XINHUA.JP 5月21日(火)11時59分配信



韓国紙、東亜日報は20日、北朝鮮が同日に日本の右傾化と侵略戦争美化の態度を激しく非難し、侵略の事実について日本に謝罪と賠償を改めて求めたと伝えた。環球網が報じた。

【その他の写真】

北朝鮮の朝鮮労働党機関紙、労働新聞は「日本は世界の動きに従うべき」と題した記事で、日本の侵略戦争と植民地支配で北朝鮮とアジアの全ての国々がこうむった被害に、日本は無条件かつ徹底的に賠償するべきだと強調した。韓国の東亜日報は、飯島勲内閣官房参与が訪朝し、歴史について検討した後の北朝鮮側の表明であることから、特に注目を集める内容だと指摘した。

労働新聞の記事では、安倍晋三首相が閣僚の靖国神社参拝をかばい、第1次内閣で参拝できなかったことは痛恨の極みと発言したこと、また日本の政治家の慰安婦に関する最近の発言は、日本の「厚顔無恥」と「道徳低下」を示すものだと強調している。

記事ではまた、「日本は侵略の歴史を美化し、軍事大国化を通じて過去に実現できなかった『大東亜共栄圏』をつくろうとしており、犯罪への賠償を回避したいとの考えも持っている。日本は、世界各国が殖民地支配または犯罪に応じて賠償するという動きに逆らっている。日本が過去と決別し、他国の信頼を得るには、努力し世界の動きに従うべきだ」と指摘した。

(編集翻訳 恩田有紀)


49 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/23(Thu) 08:57
拉致問題というのはすべてカネで、拉致被害者一人一千億円と言われている。
原発の廃炉費用が一千億と言われるので

拉致被害者一人、原発廃炉と同じかそれ以上の
カネが動くということ。


50 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/23(Thu) 09:37
拉致被害者5人で福島原発廃炉ができちゃうんです。

拉致被害者購入ににカネを支払ってはならない。

政治に利用してはならない。

51 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/23(Thu) 13:54
多額のカネを払って拉致被害者を取り返すようなことはしてはならない。

むしろ、尖閣などに公務員常駐などすべきことを忘れてはならない、

52 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/25(Sat) 23:03
産業戦略会議では“攻めの農業”とか、“農業を成長分野へ位置付ける”と言った議論がなされている。
世界で食糧自給率が40%以下などという先進国は日本以外ない。

何でもかんでも関税をゼロにすればいいことはないしそんなことを理想としているのはほんの1%の層。
1人あたり耕地面積がやたらと大きい国(アメリカ、カナダ、オーストラリア、ニュージーランド)は先住民を追い詰め、虐殺し、結局土地を強奪して移民が建国した国。これらの国で行われている農業は地域の歴史とも文化ともかかわっていない。つまり世界標準でない。EU諸国はイギリスを含み全ての国が農産物のコストがどうあれ一定以上の自給率を確保している。当然それに対する社会的合意がある。
攻めの農業など成立しない。高嶺で取引されているブランド商品など生産量が増化すればたちまち値段が下がる。買いたたかれて暴落する。洗脳宣伝で騙されていてはいけない。



53 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/26(Sun) 07:58
[農業」と[農家・農民]は違う。

“農業を成長分野へ位置付ける”・・この意味は[農業」であって
[農家・農民]ではないことに注意。

大多数の[農家・農民]を排除した話なのです。


[農家・農民]の土地を収奪して農業=法人・企業に与える
というとんでもないことです。

法人。企業と言うのは儲からなければ止める

食料と言うのは経済ではなく
衣食住の食の問題であることを忘れてはならない。

“攻めの農業”とか、“農業を成長分野へ位置付ける”・・

こうしたことは日本の国益を犯す危ういこ音だということに
気ずく必要がある。




54 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/26(Sun) 15:08
北の罠にはまった飯島氏訪朝 会談には対日工作機関幹部も同席
ttp://sankei.jp.msn.com/world/news/130525/kor13052518000008-n1.htm
2013.5.25 18:00  産経新聞


 飯島勲内閣官房参与の訪朝は、北朝鮮が数ヶ月前から誘ったもので、平壌で行われた会談などは全面的な北朝鮮ペースだったことがわかった。関係筋によると、ナンバー2の金永南・最高人民会議常任委員長との会談には在日本朝鮮人総連合会(朝鮮総連)などの対日工作部署の幹部が同席しており、飯島氏は北朝鮮の「言い分」をたっぷり吹き込まれたようだ。政府は飯島氏から報告を聞いたが、この訪朝を受けての日朝交渉の具体的な動きはない。飯島氏は北朝鮮の「日朝接近」演出に利用されただけとの指摘も出ている。

(久保田るり子)

■朝鮮労働党の対日工作機関、統一戦線部幹部が飯島氏の会談にぴったり同席

 今月16日、飯島氏が平壌の万寿台議事堂で会談した金永南・最高人民会議常任委員長氏は、金日成主席時代からの重鎮で序列ではナンバー2に位置する。訪朝した外国要人と面談する最高位の「国家元首」に当たるが、実際は形式的な地位で政治的実権や権力は全くないことで知られる。

 その金永南氏が日本政府の要人ではない飯島氏の会談に予告もなく出てきた。これには意図的な北朝鮮側の狙いがあったのは明らかで、日本からの客人に「最高級の厚遇」の格付けを行い、対日融和の姿勢を安倍晋三政権に伝えるためだったとみられる。

 だが会談のメンバーは不自然だった。映像などから関係筋が分析したところ、朝鮮労働党の工作部署、統一戦線部の朝鮮総連担当部署「225室」幹部が出席していた。ナンバー2の会談に工作部門幹部が出席するのは異例だ。日朝関係筋は「225の幹部がいたということは、一度競売にかけられたが落札できずに再競売になる総連中央本部の土地・建物の話などが出たと思われる」としている。

 同筋によると、飯島氏の訪朝は北朝鮮側からの要請で、日本が政権交代した昨年暮から働きかけが行われてきた。ただ、北朝鮮のミサイル発射(12月)や核実験(2月)で日本政府関係者が訪朝する環境でなかったため棚上げとなっていた。その訪朝が、総連の建物などの競売が失敗に終わった直後に実現したことにも奇妙な一致があり、北朝鮮の意図的な誘いではなかったか、との疑惑が浮かんでくる。

■北朝鮮にとって「最適の人物」は最大限に利用された

 飯島氏を誘った北朝鮮側の狙いは何だったのか。飯島氏は朝鮮総連の幹部とも親しく、総連の事情や北朝鮮側の状況をよく知る人物。しかも小泉純一郎氏の2002年訪朝事情やこのときの日朝首脳会談の内実も知る。また現在、安倍政権の内閣参与として安倍首相を補佐する立場にあるだけに、「北朝鮮としては、これまでの経緯を含めた北朝鮮側の言い分を吹き込むには、最適な人物だと考えたのだろう」(同)

 一方、北朝鮮の誘いと承知で飯島氏を訪朝させた安倍政権の狙いはどこにあったのか。安倍首相は北朝鮮側が飯島氏訪朝を映像で公表するなどの「利用」について、23日の参院内閣委員会で「北朝鮮が公表する可能性が十分あるだろうと分かっていた」と予測済みだったことを強調した。

 安倍政権は金正恩第一書記に日本の意向を直接伝える機会をうかがってきた。飯島氏訪朝を進めた日本政府は、「拉致問題解決のためには、ありとあらゆる可能性を駆使して取り組む」(菅義偉官房長官)との姿勢から、直接ルートのひとつとして取り扱ったとみられる。

 しかし、結果的にみれば飯島氏は利用された。対米、対韓などに「日朝接近」をアピールする北朝鮮の対外宣伝材料として最大限に使われた。米韓両国のメディアにも大きく取り上げられ、韓国政府は正式に不快感を表明した。

 飯島氏は安倍政権の主張を金永南氏らに伝えたが、その一方で北朝鮮ペースで行われた会談で北朝鮮の「言い分」もたっぷり聞かされ、それを官邸に報告する役割を担った。225室幹部が総連について、日本政府に何を伝えようとしたかも気になるところだ。



55 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/26(Sun) 15:08
■情報戦始まる「金正恩体制は最近、対日戦略を転換した…」

 このところ飯島氏の訪朝前ごろから、日朝関係者の間で「安倍政権で日朝関係が進む」「拉致問題は安倍政権で大きく進展する」といった複数筋からの未確認情報が飛び交っていた。

 安倍晋三首相が就任直後から「拉致問題は私の政権で必ず解決する」と述べていることと呼応するように、北朝鮮側からの反応が発信されていたのだ。

 朝鮮半島情勢に詳しい専門家によると、こうした未確認情報は日本政府反応を確かめようとする観測気球として北朝鮮がしばしば使う工作方法。そんななかで耳をそば立てたくなるような話も伝わっている。

 『金正恩氏と側近幹部は対日政策の転換させる方針を決めた。金正日総書記から拉致を含む対日交渉は小泉時代に裏切られたから、手を付けるなと教えられていたが、そういうことを言っている時代ではなくなった。金正恩政権は安倍政権と交渉する…』

 これはメッセージ? それとも日米韓分断を狙った罠? 金正恩政権の「対日工作」が始まったことは確かなようだ。


 



56 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/06/04(Tue) 13:16
「年金改革」と称し、今年金支給年齢を66〜68歳に引き上げることが検討されている。

一方、拉致被害者一人1千億と言われる拉致問題に血道を上げる政府。

莫大なお金が動いているなど一言も言わない政府。

そろそろ「拉致問題」には結論を出して、いつまでも引っ張るべきでない。

57 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/06/04(Tue) 20:56
訂正
「年金改革」と称し、今年金支給年齢を67〜68歳に引き上げることが検討されている。



58 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/10/06(Sun) 22:15
中曽根康弘元首相が断行した国鉄民営化の副作用が現れ、JR北海道では、「殺される」かも知れない

板垣 英憲 | 政治評論家、板垣英憲マスコミ事務所代表
2013年9月24日 3時9分


◆JR北海道では、いつ大事故に遭って命を失うかわからない。最悪の場合、殺されてしまうという極めて恐ろしい状況が明らかになった。

「JR北海道は22日、北海道七飯ななえ町のJR函館線大沼駅で19日に起きた貨物列車(18両編成)の脱線事故後に進めた調査で、レールの幅や高低差が基準を超えていて補修が必要にもかかわらず、放置していた線路の不具合が新たに88か所で確認されたと発表した。このうち49か所は、乗客を乗せた客車が日常的に走行する本線で見つかった。21日に判明した分を含めると、不具合は計97か所になった」と読売新聞が9月23日付け朝刊「1面トップ」で報じている。

これは、国鉄民営化により、大幅な人員整理(リストラ)が行われてきたことから、安全運転上、最も大事な「保線要員」を削減しすぎ、しかも熟練保線要員の養成に手を抜いてきたのが、そのまま弱点となってきているのが原因と見られる。

◆米国レーガン大統領(1911年2月6日〜2004年6月5日)は大統領就任中(1981年1月20日〜1989年1月20日)に「規制緩和」政策を推進した。規制緩和とは、政府が関与し、民間の活動を阻害する要因(規制)を取り除くことである。民間の自由な経済活動を促進し、経済の活性化を目的とし、マスメディアでも持て囃されて、保健、安全、環境、エネルギ一など多方面にわたり規制緩和を推し進めた。このなかで、航空業界で、墜落事故が多発した。収益を上げるためにリストラを徹底的に行い、運賃の低価格競争が激化した。この結果、安全が疎かにされたのである。

この現象から、「規制緩和をやりすぎると安全管理に手を抜くようになり、事故が多発する」と警鐘が鳴らされていた。

日本では、レーガン大統領時代、中曽根康弘首相が、国鉄や電電公社を民営化することに忙しく、レーガン大統領流の「規制緩和」や英国のサッチャー首相が断行した「金融のビッグバン」(1986年に英国ロンドン証券取引所で行われた証券制度改革)の影響を受けて、嫌々ながら追随することになるのが、遅れた。規制緩和が本格的に進められるようになったのは、小泉純一郎首相の在任中(2001年4月26日〜2006年9月26日)のことだった。

これに先行して1996年から2001年度にかけて行われた大規模な金融制度改革が「日本版金融ビッグバン」と呼ばれた。この時期に銀行など金融機関の「護送船団方式」を崩壊させるような改革が進行し、その後、2002年以降には、銀行業・保険業・証券の各代理業解禁など規制緩和が進行し、2001年度までは「第1次」、2002年度以降を「第2次」と分けている。

◆日本における「民営化」に併せて「規制緩和」の副作用が現れた代表例は、2005年4月25日9時18分ごろ 起きたJR福知山線福知山線(JR宝塚線)塚口駅〜尼崎駅間で発生した脱線事故であった。乗客と運転士合わせて死者107人、負傷者562人の大惨事となった。過密ダイヤ、過当競争、運転士の労働強化、安全装置不備などが指摘された。

さらにバス業界でも、規制緩和の副作用が噴き出た。関越自動車道高速バス居眠り運転事故である。2012年4月29日に群馬県藤岡市岡之郷の関越自動車道上り線藤岡ジャンクション付近で都市間ツアーバスが防音壁に衝突した交通事故である。乗客7人が死亡、乗客乗員39人が重軽傷を負った。都市間ツアーバスの利用者は、2005年には約21万人だった。ところが、国の規制緩和により新規参入事業者が増え、2010年には約600万人が利用していた。これが過当競争を招き、「立場の強い旅行会社がコスト削減を強要し、安全対策がおろそかになっている」との指摘が、バス関係者から上がっていたという。

◆金融証券業界では、「日本版金融のビッグバン」が進み、「ヘッジ・ファンド」による「金融デリバティブ(金融派生商品)」が横行、「レバレッジ(梃の原理)」「裁定取引」「先物取引」「空売り」などの手法が大量瞬時に行われるようになり、「博打的取引」により大損害を被る投資家が増大している。このなかで、リーマン・ショックやギリシア国債(借金)のデフォルト(債務不履行)から世界金融危機が起き、世界大恐慌の危機さえ叫ばれるようになった時期もある。これらは、明らかに行き過ぎた「規制緩和」が原因である。



59 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/10/06(Sun) 22:15
【参考引用】読売新聞YOMIURI ONLINEが9月22日午後11時53分、「JR北海道JR北海道、レール補修せず放置97か所に」という見出しをつけて、以下のように配信した。

「JR北海道は22日、北海道七飯ななえ町のJR函館線大沼駅で19日に起きた貨物列車(18両編成)の脱線事故後に進めた調査で、レールの幅や高低差が基準を超えていて補修が必要にもかかわらず、放置していた線路の不具合が新たに88か所で確認されたと発表した。このうち49か所は、乗客を乗せた客車が日常的に走行する本線で見つかった。21日に判明した分を含めると、不具合は計97か所になった。国土交通省は同社に対し、鉄道事業法に基づく特別保安監査を実施しており、不具合を放置した経緯を調べた上で、事業改善命令などの行政処分も視野に対応を検討する。野島誠社長が22日、札幌市中央区の本社で記者会見を開き、明らかにした。発表によると、同社は21日、国交省から線路の緊急点検を指示されたことを受け、本線の過去の検査データを確認した。その結果、函館線七飯―森駅間などの49か所で不具合が放置されていたことがわかった。車両の待機などに使われる副本線については、21日に9か所を公表したが、さらに調査対象を広げたところ、新たな不具合が確認された。21日に判明した9か所の不具合は、いずれもレール幅の広がりが、同社の内規で定める基準値(カーブで19ミリ、直線で14ミリ)を超えたケースだったが、新たに見つかった88か所の中には、左右のレールの高さが違ったり、レールが波打つようにしてゆがんでいたりしたケースもあった。内規では、レールの異常が基準値を超えた場合、15日以内に補修を行う決まりになっているが、いずれも放置されていた。補修担当者は社内調査で、『基準値超えを把握していたが、その後に失念した』『本線の補修を優先し、副本線を後回しにしてしまった』などと釈明している。同社は20〜22日、97か所の不具合について、レールの位置を修正して固定し直す補修を終えた」

出典:読売新聞YOMIURI ONLINE 9月22日午後11時53分、「JR北海道JR北海道、レール補修せず放置97

60 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/10/07(Mon) 10:09
JR北の問題は、もちろんJR北の経営責任はある。

しかし、当然中曽根と中曽根以来の自民党政権の政治のの責任は重大であり、その責任をまぬがれない。
現在の報道は、この視点が抜け落ちている。


61 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/10/07(Mon) 11:26
TPP 苦渋の「聖域」撤廃検討写真NEW APEC 経済統合促進など協議へ 候補絞り込みへ


TPP「聖域」撤廃検討 苦渋の政府・与党判断 農業関係者「信じられない」
産経新聞 10月7日(月)7時55分配信

 環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)交渉で、政府・自民党が農業の重要5分野の関税を維持する従来方針から転換したのは、交渉の前進に向け「聖域」に切りこむ苦渋の判断にほかならない。だが、突然の方針転換に農業団体からは「にわかには信じられない」との声も上がり、国内の反発は避けられない。

 各国の利害がからむTPPの関税交渉は、現時点で2国間の話し合いが中心だった。だが、日本は「聖域」のコメや麦、牛・豚肉をはじめ、これまで関税を維持した分野を、全て「撤廃対象外」と提示した。関税をなくす割合を示す貿易自由化率は日本の場合、80〜90%弱と低い。

 自民党の西川公也TPP対策委員長は6日、記者団に「586ある重要5分野(の関税撤廃)をすべて勘案しない姿勢がとり続けられるのか」と説明した。TPPが域内の関税撤廃を目標として掲げる以上、中期的に関税撤廃の検討は避けられない。政府・与党は聖域を改めて精査し、撤廃の可否を判断する狙いで、同日、安倍晋三首相にもその方針が伝えられたという。

 6日に閉幕したTPP交渉の閣僚会合では、最難関の農産品や工業品の関税撤廃について、詳細な協議は見送られ、首脳会合以降に持ち越された。だが、オバマ米大統領の首脳会合欠席により、重要な“政治的判断”の機会は損なわれた。年内妥結に向けた道筋は険しく、政府・与党の見直し判断は、TPP交渉を進めるための策ともいえる。

 ただ、全国農業協同組合中央会(JA全中)が2日に開いた集会では、自民党の石破茂幹事長が「5分野の関税は撤廃しない」と改めて約束したばかり。農業関係者からは「話が違う」「交渉から撤退すべきだ」との批判もあり、政府・自民党の説明責任が問われそうだ。
.【関連記事】


62 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/10/07(Mon) 11:45
 ただ、全国農業協同組合中央会(JA全中)が2日に開いた集会では、自民党の石破茂幹事長が「5分野の関税は撤廃しない」と改めて約束したばかり。農業関係者からは「話が違う」「交渉から撤退すべきだ」との批判もあり、政府・自民党の説明責任が問われそうだ。


63 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/10/07(Mon) 20:36
TPP

農業関係者からは「話が違う」「交渉から撤退すべきだ」との批判もあり、政府・自民党の説明責任が問われそうだ。



64 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/10/09(Wed) 23:09
TPP交渉を見ていると
安部自民政権は「国益」という概念からして、ぜんぜん無いようだ。

65 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/10/11(Fri) 21:11
自民内で議論されてるようだが
これで分裂するくらいでなければならない。

そうでなければ、単なるガス抜き
すでに結果が決まっている有権者を欺くアリバイ作りの演出であいかないだろう。


66 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/10/12(Sat) 23:46
自民が分裂してくれると日本の政治にとってまたとない
状況が生まれるのだが。

67 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/10/13(Sun) 13:00
自民が分裂してくれることは日本にとっての国益だ。



68 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/10/15(Tue) 23:48
★「安倍内閣支持する」58%
2013年10月15日 19時8分

NHKが行った世論調査によりますと、安倍内閣を「支持する」と答えた人は58%で、「支持しない」と答えた人は26%でした。

NHKは、今月12日から3日間、全国の20歳以上の男女を対象に、コンピューターで無作為に発生させた番号に電話をかける
「RDD」という方法で世論調査を行いました。

調査の対象となったのは1602人で、66%に当たる1058人から回答を得ました。
それによりますと、安倍内閣を「支持する」と答えた人は先月より1ポイント下がって58%でした。
一方、「支持しない」と答えた人は、先月より3ポイント上がって26%でした。



69 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/01/11(Sat) 17:38
国益って!!


http://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi?bbs=politics&key=155434112&ls=50

70 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/01/30(Thu) 18:04
北朝鮮拉致被害者、本人には責任は無いが、拉致には一人当たり千億円単位のカネが動く。
あまりにも大きすぎる。

北の残虐な政治を赦してはならない。
如何なる目的においても北を支援してはならない。

理由の如何、目的の如何に拘わらず、決して北に1円たりともカネを与えてはならない。
それが国益で無ければならない。


71 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/03/29(Sat) 19:56
★★主なスレ《検索用》★★

http://www.10ch.tv/bbs/politics/index2.html#7



72 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/03/29(Sat) 21:20
訂正

★★主なスレ《検索用》★★

http://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi?bbs=politics&key=325125568&ls=50





73 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/03/31(Mon) 06:44
・日本は京都議定書を脱退せよ!
http://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi?bbs=politics&key=312275111&ls=50




74 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/04/02(Wed) 08:07
協議続行が成果…崩壊寸前の北朝鮮救う安倍政権の人気取り

日刊ゲンダイ2014年4月1日 掲載

成果ナシ/(C)AP 何のため、誰のための交渉なのか。1年4カ月ぶりに再開された日本と北朝鮮の政府間協議。大メディアは「中身の濃い議論」「拉致問題しっかり進める」などと報じているが、本当か。

 外務省の伊原アジア大洋州局長は協議終了後、「詳細については外交上のやりとり、継続協議なので、内容を紹介することは控える」と繰り返していた。「協議続行」以外には成果がなかったのだろう。

 今回の協議は、経済支援を取り付けたい北朝鮮と、拉致問題の「在任中解決」を掲げる安倍首相の思惑が一致して実現した。日本側が足元を見られ、うまく交渉のテーブルに”乗せられた”感もある。

■米中韓と関係悪化、ロシアともギクシャク

 安倍政権になってから、中韓だけでなく米国との関係まで悪化。ウクライナ問題以降、ロシアとの関係もギクシャクしている。外交で失点続きの安倍首相にとって、起死回生の一手が拉致問題解決だ。

「しかし、拉致交渉を最優先する独自外交は危うい。北朝鮮が再調査に応じれば、日本政府は制裁を緩和する方針ですが、最終的にどれだけカネを引っ張られるか分かりません。それに、北朝鮮の核開発阻止で連携する米国の不信感を高めてしまった。米政府関係者からは<北朝鮮から日本を守っているのが誰かをよく考えて行動すべきだ>とクギを刺されています」(外務省関係者)


75 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/07/05(Sat) 12:23
安倍政権は、憲法に違反した集団的自衛権の閣議決定法制化に前のめりになり、
支持率の為か、拉致問題で北、金、残酷・独裁政権の支援に前のめり、躍起になっているのは異常!。

マスコミを含め、国民から批判の声が出ないのは真に異常!。

この異常な政治状況は国益に反することであることをきずくべきです。

76 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/07/05(Sat) 14:16
<北朝鮮制裁解除>拉致問題で決断…「整合性取れぬ」懸念も
毎日新聞 7月4日(金)21時24分配信


北朝鮮に対する主な独自制裁と発動理由
 政府は4日の閣議で、北朝鮮に対して日本独自で行っていた制裁の一部解除を決定した。北朝鮮も同日、日本人拉致被害者らの安否に関する再調査を行う特別調査委員会を発足させ調査を開始すると発表した。ただ、制裁は北朝鮮の核実験や弾道ミサイル発射を理由に発動しており、拉致問題に絡めて解除したことには「整合性が取れない」と政府内でも不安視する声が出ている。

【拉致以外の日本人、北朝鮮にいるの?】

 閣議では、全面禁止していた北朝鮮籍船舶の入港について、医薬品や食料品の輸送など人道目的に限り解除を決定。併せて、北朝鮮籍者や当局職員の入国禁止、北朝鮮への日本人の渡航自粛など人的往来の制限▽北朝鮮への10万円超の現金持ち出しの届け出義務と300万円超の送金の報告義務−−の制裁も政令改正などで解除した。

 北朝鮮が重視する貨客船・万景峰号の入港禁止と北朝鮮との輸出入禁止などの制裁は継続する。

 安倍晋三首相は4日午後、拉致被害者家族会の飯塚繁雄代表らと首相官邸で会談し、制裁解除について「(北朝鮮は)今までにない態勢で調査するという約束をした。行動対行動の原則に従って対応していくことを決定した」と述べ、拉致問題を進展させるために決断したと強調した。

 だが、政府が北朝鮮に独自制裁を発動したのは、2006年7月の北朝鮮による弾道ミサイル発射がきっかけだ。その後も核実験の実施やミサイル発射のたびに独自制裁を重ねてきた。

 初の制裁発動を決めた06年当時、官房長官だった首相は「北朝鮮が拉致問題に誠意ある対応がないことも念頭に置いている」と説明しているが、政府筋は「拉致問題を前に進めるためとはいえ、核ミサイルを理由に発動した制裁を拉致問題の進展を理由に解除するのは矛盾している」と指摘。核ミサイル開発問題で、北朝鮮への「圧力」が弱まることに懸念を示した。

 北朝鮮は早ければ8月末にも最初の調査結果を出すとみられ、調査の進展を理由に万景峰号の入港禁止措置など追加の制裁解除を要求する可能性がある。家族会側は4日、首相に「北朝鮮が誠意ある回答を出さない場合は、制裁をより強く復活することは当然だ」と要望。首相は「しっかりとした態勢を作り、調査が進むことを見極めたい。いい結果が出るよう、北朝鮮を促していきたい」と述べた。【福岡静哉、小田中大】

【関連記事】
北朝鮮制裁解除、「万景峰号」は?
<北朝鮮「生存者情報を優先して提供」>
北朝鮮、日本企業の誘致求める
<動き出した日朝関係>金正恩第1書記の思惑は
<動画付き>北朝鮮に行って見た
最終更新:7月5日(土)11時21分




77 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/07/05(Sat) 14:30
拉致問題で、安倍政権の異常な前のめり、マスコミもそれに沿った報道で前のめり。
保衛部がどうしたの,部長が入ったのと、安倍政権やマスコミほかははしゃぎまくっている。

その一方、保衛部がいかに残酷な組織であるか。金独裁を支える組織であるか殆ど報道もしない。

如何なるものであっても、如何なる理由であっても、独裁政権と支えあうことは許されてはならないこと。

こうして、金独裁を支え、これから莫大な資金や経済制裁解除で、無原則に金王朝を安倍政権が支え、支えられしようとしている。

制裁解除どうのこうのと、本筋から外れた細かいことばかり報道しているが、「金独裁政権」と相互依存体制に入っている安倍政権の危険性を知らしめるべきだ。

78 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/07/11(Fri) 13:59
それにしても、米中が戦略・経済対話を行ってしのぎを削っている時に、そして互いの立場の違いを乗り越えて、北朝鮮の核、ミサイルは許さないと合意したというのに、安倍首相のノー天気ぶりはどうだ。

ロケット弾やミサイルを撃たれても北朝鮮に譲歩するピント外れの対北朝鮮外交。

そんなピント外れ外交に輪をかけたように芸が無いパプアニューギニア訪問。



掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧
名前: E-mail(省略可)

read.cgi ver.4.21.10c (2006/07/10)