掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧

今、日本の政治は小沢一郎を待っている。

1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/10/17(Thu) 13:26
今、政治経験も選挙大勝経験も無いチンピラ政治家が
オレがオレがと賜っている。
これでいいでしょうか。

政治は数、数は力

それを誰よりもよく知っている

小沢一郎を応援しよう!!。

検察等を含む不穏な勢力に潰されかかった
時間を無駄にされた
この稀有の大政治家

今、日本の政治は小沢一郎を待っている。

ドングリの背比べ政治を廃し
今こそ小沢一郎に登場してもらおうではありませんか。





2 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/10/17(Thu) 13:50
参考

・明らかになる小沢裁判の行方
・政治と検察とマスコミ・・日本の政治の危機
・意味の無い危険な「強制起訴」・・民主主義が危ない!
・民主党分裂と小沢新党・これからの日本の政治の行方
・小沢一郎、無罪判決(東京地裁判決)
・遂に屈服へ!、日本最大の捏造組織・検察対最高実力者
・「説明責任」って・・意味なしの暴走を叱る
・政治家を判断するには
・日本復興を果たせるは小沢一郎先生だけだろ
その他


3 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/10/17(Thu) 14:33
今の安倍連立内閣というのは、総選挙で低投票率のため死に票がたくさん出た。
そのため有権者の4割の票で、三分の二の議席を与えてしまったもの。

選挙制度の不備による勝利ということ。

現在内閣の支持率は50%台である。

4 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/10/17(Thu) 16:56
内閣支持率というのは、50%を切ると
あっという間に30%になる。

30%を切ると政権運営が難しくなるもの。

20%に近ずくと内閣総辞職が現実になる。

5 名前:qwerftgyhuyhhgr.jp 投稿日:2013/10/17(Thu) 17:39
大変です!日本人が集団ストーカー被害に遭ってます!

6 名前:qwerftgyhuyhhgr.jp 投稿日:2013/10/17(Thu) 20:36
大変です!日本人が集団ストーカー被害に遭ってます!

7 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/10/17(Thu) 21:47
2013/05/30(Thu) 12:27
「僕は3年後には、絶対また政権交代になると思っています。そのために小選挙区制にしたんだから。得票率、得票数が変わらないのに3分の2取れるということは、小選挙区制だからです。4年前はその逆だったんです。今度また3年後に再逆転するということは必ずできる。むしろ容易なことなんです」

 「年末の惨敗の結果、みんな今、くしゃっとなっちゃっていますね。青菜に塩みたいに。しかし、そんなことではいけません。自由党と民主党が合併したときと同じような勢力になったということです。振り出しに戻っただけのことです。次の総選挙で再び政権を奪取すればいいのです」

 これは小沢一郎氏が、週刊朝日のインタビューに答えた発言です。同誌の最新号(2013年6月7日号)に、「私が憲法改正に反対する理由」というタイトルで、「参院選からアベノミクス、TPP、原発まで答えた」独占インタビューが4ページにわたって掲載されています。

 小沢氏が憲法改定に反対する理由は、きわめて明快です。「平和主義という日本国憲法の理念を変えることは革命にあたる。だから変えることはできないんだ」です。「『先に手続きを変えようとするのはあべこべだ』。小沢一郎・生活の党代表は、インタビューで憲法改正に意欲を燃やす安倍首相をコテンパンにやっつけた」と、リードで書いています。

 普天間基地の移設問題についても、非常に簡明に答えを出しています。「辺野古に大きな飛行場は必要ないし、普天間も僕は要らないと思います」と、必要ないものは必要ない、要らないものは要らない、というのです。

 根本には、「米軍の軍事戦略が今や、第一線部隊はもう前線におく必要がない。引き上げようということなんです。だから海兵隊も事実上、グアム島やハワイのほうに引き揚げています」と、米軍自体が沖縄からの引き揚げにかかっているという事実を指摘しています。「ドイツをはじめヨーロッパからも撤退している。だから沖縄には要らないんです、海兵隊の実戦部隊は」

 では、空白となる沖縄の防衛はどうするのか。「沖縄と周辺地域に防衛の空白が出るとしたら、それは日本がやるべき話なんです、日本の領土なんですから。アメリカにおんぶしているということがおかしな話です」。自分の身の安全をアメリカさま任せにするのではなく、自分の身は自分で守る。当たり前のことです。

 辺野古の海については、こう言っています。「沖縄のあの海をこれ以上埋め立てるっていう発想は、僕はとんでもないことだと思います。ましてあそこは白いジュゴンの最北棲息地であって、きれいなサンゴ礁の海ですから。沖縄の資産であるとともに日本の大事な自然資産です。これはもう、僕は絶対反対ですね」

 原発については――。「僕らだって、自民党時代を含めて原発依存の政策を採ってきた責任はあるが、現在、福島で大変な事故を起こして、これだけその深刻さがわかったわけですよね。原子力は、高レベルの廃棄物も何んとか処理できるっていうことでスタートしたんです。ところが40年たっても、処理できないってことがわかったわけです。今ね。そうなると、これはもう原発とさよならするしか方法がない」

 




8 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/10/17(Thu) 22:02
アベノミクスは――。「アベノミクスって何だっていう話です。具体的には何もやっていない。従来の自民党と同じ、公共事業を増やして、日銀が国債をむやみやたらと買い入れるだけの話だから。(中略)、結局、株と不動産に流れるわけです。またバブルですよ。株が上がって、じゃあどれだけの国民が儲かっているんですか」

 アベノミクスの結果、国民生活は悲惨なことになると心配しています。「儲かるのは、消費税も払わない輸出大企業だけです。円安でガソリンは上がる、漁業、農業の燃費は上がる、飼料は上がる、食糧は上がる、化学製品は上がる、みんな値上げになります。円安はちょっと歯止めがきかなくなる可能性があります。そうすると日常の物価上昇がものすごいことになる」

 「結局アベノミクスは、格差をどんどん大きくする。大多数の国民は所得は上がらないままに物価高に苦しむという話になるんです。僕は今年中にそうなると思う。ですから、安倍にミクスという幻想は近いうちに崩れてしまうと思いますね」

 小沢氏は、国民が不幸になることを望んでいるわけではありません。国民という有権者が、自民党政権を選んだ結果について語っているだけです。

 ボクも、小沢氏とほぼ同じ見方をしています。問題は、格差がさらに広がって悲惨な国民生活が現実になったとき、その国民が今度はどのような決断をし、どのような政治勢力に自分たちの命運をかけるか、です。アメリカでは、格差を助長する共和党を応援する国民がいぜん多数います。自分たちが虐げられていても、それが自覚できないような世論操作が行われている結果です。

 日本ではどう判断されるでしょうか。日本の有権者は――。2か月後の参院選と3年後の衆院選で、私たちが結論を出すことになります。それは、日本の未来の姿に対する結論ということになります。







9 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/10/17(Thu) 22:34
−−1993年に55年体制が崩壊し、自民党が下野してから20年。当時思い描いた理想と今の状況はだいぶ違っていますか。
 小沢氏 与党がいい政治をしなければ対立政党に政権を奪われる、という選挙制度改革の目的からすれば狙い通りになった。ただし、自民党は生まれ変わり、民主党も切磋琢磨(せっさたくま)してより良くなっていく。そんな理想を思い描いていたので、ようやくつくり上げた民主党政権が改革どころか旧体制にのみ込まれてしまったのは非常に残念ですね。
 −−野党時代、小沢さんが志向した「大連立」の理由に挙げていた「力不足」が的中した。
 小沢氏 「このままじゃいけない、変えよう」と掲げた理念や主張がまるきりなくなっちゃった。民主党の人たちが理解していなかったのか、最初から信じていなかったのか。官僚支配を打ち破り政治主導へ、中央集権から地方分権へ、という考えがあらゆる政策の土台だったのに、それが欠落した。
 −−陸山会事件がなく、民主党が小沢体制だったら、違う展開になっていた?
 小沢氏 マニフェストに掲げた政治主導やあらゆる改革は、僕がトップの立場にいれば前進させることができた。僕のことはおくとしても、一歩でも二歩でも努力していれば国民の民主党への期待は続いていた。昨年末の総選挙でも自民党を積極的に支持する票は増えていません。所得は下がり続け、年金問題は解決せず、雇用も不安定。国民の中にある「何とかしてほしい」という意識は民主党が失敗した後も生きていますよ。
 −−自身の事件も含め、司法の現状への考えは。
 小沢氏 日本の司法は非常に「弱い」と思いますね。行政官僚である検察によって支配されている。最高裁は歴史的に検察との結びつきが深く、刑事裁判は9割以上が有罪。僕の場合は総選挙の半年前に、政権交代が有力視されていた野党第1党の党首を何の証拠もなく強制捜査した。独裁国家のやり方ですよ。
 −−安倍晋三政権が高い支持率を維持しています。
 小沢氏 安倍人気というのは民主党政権に対する失望の裏返し。政策は何もない。金融緩和をしても、金融機関は本当にお金が必要な中小零細企業には貸さない。円安だって輸入原材料は何でも値上がりで、庶民には決していいことではない。何となく「景気が良くなるんじゃないか」という雰囲気になっているだけで非常にもろいと思う。安倍さんはいい人だが、その主張は思想・理念に基づくというより、頭にインプットされたものが情緒的に語られている。それは言葉遊び。外交の場面でそれが出ると危険です。
 −−尖閣諸島や竹島の問題が行き詰まっています。
 小沢氏 中国と韓国の政府、あるいは両国民との信頼関係が全くないということに尽きるんじゃないか。野田佳彦首相の時、「尖閣の国有化だけはやめてくれ」と、中国に直接頼まれた直後に国有化した。ものすごく信義に反する。自民党も「領土を守り抜く」と強硬姿勢をとっているが、強がりを言っているだけ。何の解決にもならないですよ。
 −−昔の自民党政権時なら政府間折衝がうまくいかなくても多くのパイプがあった。
 小沢氏 日韓間、日米間だって同じ。今はちゃんと話ができる人がいない。
 



10 名前:qwerftgyhuyhhgr.jp 投稿日:2013/10/17(Thu) 22:34
大変です!日本人が集団ストーカー被害に遭ってます!

11 名前:qwerftgyhuyhhgr.jp 投稿日:2013/10/18(Fri) 00:35
大変です!日本人が集団ストーカー被害に遭ってます!

12 名前:qwerftgyhuyhhgr.jp 投稿日:2013/10/18(Fri) 01:41
大変です!日本人が集団ストーカー被害に遭ってます!

13 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/10/18(Fri) 08:11
意味不明、書かぬこと。

14 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/10/18(Fri) 11:20
安倍自民党が政権に帰りざいたのは、自民への積極的支持というのでもなく、
民主への強い失望によるもの。

それに舵を切ったのが小沢勢力の民主離党。

民主党が政権を失う決定的転機となった。

安倍自民は小沢氏の掌の平の中にあるともいえる。

小沢氏が作ってくれた敵失に感謝しなければならない。

民主党が自民から政権を奪ったのも小沢氏

結果的に自民に返してしまったのも小沢氏だが。

いずれにしても、日本の政治は大きくいえば小沢の掌の内にある。

自民政権は次の総選挙まで続くとしても、安倍政権がずっと続くというわけではない。

野党はそれに備えて結集しなければならない。

15 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/10/19(Sat) 08:57
今現在、自民は衆議院で過半数を持っているのだが、参議院では
過半数を持っているわけではない。

16 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/10/19(Sat) 15:12
参議院では、自民党だけでは過半数に7議席たりない。

17 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/10/20(Sun) 19:10
本日のNNNの調査(2013.10.20)によると、安倍内閣支持率は3%下がって、

56,7%。
 
基本的には過半数の50%を基準とすべきで、あと5%をきると50%をきって40%台となる。


18 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/10/20(Sun) 23:15
今、ポリシーを語れる老練な政治家がいなくなった。

小沢一郎は政治を語れる稀有で貴重な政治家です。

19 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/10/21(Mon) 10:55
「スポーツ庁」設置に賛否 振興の担い手か、新たな天下り先か
 平成32(2020)年夏季五輪の東京開催が決まり、政府は各省庁にまたがるスポーツ関連の行政窓口を統合したスポーツ庁設置に向けた検討を本格化させる。国民のスポーツへの関心が高まる一方、新たな組織まで必要か。衆院議員で超党派スポーツ議員連盟の遠藤利明幹事長はスポーツの価値を高める観点から設置推進の立場をとり、地方自治改革に取り組んだ元鳥取県知事で慶応大学の片山善博教授は官僚組織の肥大につながると反対の立場をとる。(田中充)(産経新聞)
◆政府は「スポーツ庁」の設置急ぐ


20 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/10/21(Mon) 11:44
--------------------------------------------------------------------------------

環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)
TPP5分野 月内にも関税撤廃案 自民・西川委員長 各国に来月提示
 環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)をめぐり、自民党の西川公也TPP対策委員長は20日までに産経新聞のインタビューに応じ、農産物重要5分野の関税撤廃の可否について、党内で月内にも具体案を提示したうえで、来月のTPP首席交渉官会合で各国に提案する方針を明らかにした。交渉の年内妥結を図るためには、12月24日頃から米国などで始まるクリスマス休暇直前が「タイムリミット」と強調。交渉で主導権を握るためにも、党内の結論を急ぐ考えを示した。(産経新聞)


21 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/10/25(Fri) 09:49
コメ減反見直し 生産目標廃止や所得保障減額も検討へ
朝日新聞デジタル 10月25日(金)9時29分配信

 【古谷祐伸】政府・与党は24日、コメ価格を維持するために農家に生産を抑えてもらう「減反(生産調整)」の見直しに着手した。国が都道府県ごとに年間生産量の目標を決める制度の廃止や、減反に協力した農家への所得補償を減らすことなどを検討する。減反は長くコメ農政の柱になってきたが、環太平洋経済連携協定(TPP)の交渉参加などをきっかけに競争を重視する方向を目指す。 [ 記事全文 ]
.

22 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/10/25(Fri) 10:17
かって。民主党が何とか会議とか同じ「会議」を沢山作って、野党自民党が猛烈に反対した。
今まったくおなじことが自民党で行われ、ここで作った妄想を国会に提出して殆ど議論せず通している。

この会議には清家何がしとか、都会の金持ちお坊ちゃん大学たるKOの教授とかがものすごく多く起用されて政治9はいる。
今、政治は都会が。都会の空論が決めている。
何でこんなのが農業の有識者なのか?。

何で農業が産業なのか,何で、「農業」が。

TPPを含めて、「農業」が「産業」の「競争力」たりうるのか、まずこのあたりからして
議論されなければならない。

(農業が産業になってしまってはいけない。産業になるには「土地」の規模が巨大でなければならず、また産業であれば儲からねばやめることにならざるを得ず、その可能性しかない。)

土地の規模は、北海道であっても外国の数百分の一にすぎない。規模が違う。

まず、食糧問題が欠落しているのだ。何でこういうのが有識者といえるのか?。

三本の矢もなにもない、「成長戦略」なんて何一つない。北海道でも外国農業の
ないないずくしの、株価を一時的に上げただけの「アベノミクス」(似ているがエコノミクスではない。)とやらの「成長」に、「農業」が肴につかわれようとしているだけのように思える。、

何のために国会議員がいるのか。

都会の学者?の机上のお遊びにつかわれるべきでない。



23 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/10/25(Fri) 10:22
三本の矢もなにもない、「成長戦略」なんて何一つない。

ないないずくしの、株価を一時的に上げただけの「アベノミクス」(似ているがエコノミクスではない。)とやらの「成長」に、「農業」が肴につかわれようとしているだけのように思える。、



24 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/10/25(Fri) 10:37
昔も審議会(担当大臣の私的諮問機関)というのはあったが、今のように
何とか会議をつくって何でもかんでも丸投げはなかった。


今こそ、政治を、政策を、ポリシーを語れる政治家が求められている。

25 名前:お腹すいたあ 投稿日:2013/10/25(Fri) 12:33
政治は国民を食い物にしているの?庶民はいつもお腹がすいてるよ。
株価高騰は、政治家で株を持っている者のためにやっている政策
でじょ?日銀まで動かして。清家さんは政府のいいなり。消費税
増税の時の審議委員長もしてた。あの人何者なの?

26 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/10/26(Sat) 10:25
官邸主導というのは、格好いいが要するに「何とか会議」とか沢山作って、
「有識者」とか称して大臣や副大臣、大臣政務官や国会議員とかでない大学教授、評論家、大企業、団体などを
参与とか称して、丸投げして、ほぼそのまま国会に投げて法律加するわけです。

「アベノミクス」とやらのなんかわけのわからない、「期待」を持たせることによって株価を揚げ、物価をあげるという
庶民には許されざる暴挙、それは浜田宏一(参与)とかいう外国のわけのわからない大学の教授の政策です。

このほか同じ会議が沢山作られていて、特に証券会社のエコノミストや民間経済研究機関(会社)などの同じ人物がたくさんの会議にでている。

大学では、目に付くのは都会の金持ちお坊ちゃん大学・慶応の塾長の清家をはじめ慶応の教授とかがたくさん目に付くのが揚げられる。

日本は平民切捨て、高齢者切捨て、農家切捨てのような格差社会の到来がそこにみてとれるのでは。

彼らがつくった妄想と呼ぶに等しい『シナリオ』を珍重して報告書を欠かせている。

「アベノミクス」はじめ、こうした一部大学教授の「机上の空論」で作られている丸投げされた『シナリオ』で、今の政治は格差社会に向けて動いている危険な状況にある。

国会で議席数の少ない野党が立ち入る余地もない、どうすることもできない。

麻生、安倍、石破・・こうして典型的若手チンピラ政治家に今の日本はまかせておいていいだろうか。、

27 名前:食費節約国民 投稿日:2013/10/28(Mon) 17:07
最近、災害が多く、そのたびに停電し、浄化槽が使えなくなっている。
また、地震があれば、道路が寸断し、下水道菅が切れて糞便が道路に
流れるというありさまだ。下水道工事に要する費用は100万円以上
かかるのに、災害時に役に立たないというしろものだ。金持ちの
論理で政策をして、庶民から老後の蓄えをむしりとるのはやめてもら
いたい。国民の6割は、蓄えの少ない人等であるから、蓄えの少ない
人に助けてられての政策は、金持ちの倫理に反することではないか?

28 名前:お腹すいたなあ 投稿日:2013/10/29(Tue) 06:53
清家さんは大学のトップかあ。国民の大半は、大学の費用に充てる蓄えを
国が増税して取り上げるから、大学に行けない子が出て来ている。
いくら奨学金制度を作っても、地方では子供の生活費を仕送りし
なければならないのに、その増税分を国が消費税で取り上げられると
仕送りもできなくなる。従って、増税イコール大学を諦める
と言う結果になるのに、清家さんは消費税増税を賛成したんだよねえ。
教育は金持ちしかできなくしたんだねえ。教育機会均等の憲法
無視だね。機会があっても出来なくするんだから、国は税金を
国民から取り過ぎるので、国民は何もできなくなるし、子供を産んでも
納税人間としてしか見られないから、産んで育てて子も納税で苦しめられる
なら、産まないで人生楽に生きればいいという論理になる。


29 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/10/31(Thu) 20:20
世の中優秀な人を押しのけて、やくざな声のでかい人が世の中を仕切ろうとするから、優秀な人も大きな声で自分の論理を言ったらいいよ。この世は
ギャンブル好きな人に仕切られてるのはおかしいよ。こういう人達が世の中を
しきればどうなるの?マナーはおかしくなってしまう。おもてなしなんかできなくなるよ。

30 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/11/03(Sun) 18:00
経済総合市況株式産業..コメ補助金、来年度半減 政府調整 減反廃止は5年後
産経新聞 11月3日(日)7時55分配信

 コメの生産調整(減反)に参加した農家の所得を補償するため支給される定額の補助金について、政府が平成26年度から支給額を半減させる方向で調整に入ったことが2日、分かった。現在から5年後の30年度には、定額補助金と減反自体を廃止することも検討する。コメ農家の競争力を高めるのが狙いで、今月中にまとめる農業活性化策に盛り込むことを目指す。

 減反への協力を条件にコメ農家に支払う補助金は、作付面積10アール当たり1万5千円の定額部分と、コメの販売価格が平年価格を下回った場合に差額を補う変動部分がある。

 農林水産省は10月31日、自民党部会に、26年度から変動部分の補助金を全廃するとともに、定額部分も減額し、将来は支給をやめる案を示した。

 政府は、定額補助金を現在の半分の7500円に減らし、5年後に撤廃する案を軸に検討を進めている。補助金と合わせて減反も廃止する。

 補助金の支給には、コメ農家を減反に誘導する狙いがあった。一方、経済界を中心に、減反は農家の自由なコメ作りを妨げ農業の弱体化を招いたとの批判もある。

 農水省は「農家が経営判断で需要に応じた生産ができるような環境を整える必要がある」とみている。

 ただ、急激な政策転換には生産現場の混乱が懸念されるほか、与党や農業団体の強い反発も予想される。このため、政府は定額補助金を段階的に撤廃し、減反廃止までに一定の猶予期間を設けることで影響を緩和する考えだ。

 一方で、減反を廃止すると多くの農家が主食用のコメを増産するようになり、価格が大幅下落する恐れがある。これを防ごうと、政府はコメ農家に主食用から家畜のエサに使う飼料用への転作を促す新しい補助金を導入することも検討する。飼料用の作付面積に応じて支払う現在の補助金(10アール当たり8万円)に、収穫量に応じて支給する仕組みを加える。

 このほか、コメの価格下落による農家の収入減を補う保険制度の創設なども検討し、農政の大転換につなげる構えだ。
.【関連記事】
相続増税で“相続貧乏”増える? 支援ビジネスに乗り出す住宅各社
「意外と大したことないな…」 アベノミクス景気の裏に隠された“ワナ”
日本の製造業の技術力を農業に もうかる農産品を
重要5分野の自民報告は「党の決議守れとの要望」 甘利TPP担当相が会見で
減反農家の差額補填交付金廃止へ 農水省が自民部会に提示
最終更新:11月3日(日)8時17分



31 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/11/04(Mon) 09:43
日本の消費税と欧米の付加価値税を混同する国民騙し
2012-02-10
 一般消費税などと称して殆んどすべての物品にかけている消費税だが、欧米に比べて税率が低いといい、「まだまだ税率を上げても良いのだ」論がマスコミや政府でまかり通っている。
 だが、欧米は税率が高いといっても、食品、飲み物などの生活必需品は無税か、せいぜい数%が普通なのだ。海外旅行で普通の食品や水、ビールなどを買うと税金などかからないので非常に安い。

 消費税が実際にかかるのは贅沢品のみが普通である。このことは欧米に在住している日本人が実感している。
 日本で欧米の「消費税」と呼んで比較対象にしている税金は、正しくは「付加価値税」であり、奢侈品にのみかかる「物品税」なのである。

 比較すること自体がおかしい。
 と、思っていたのは私だけではなかった。
 欧米の付加価値税を、日本の消費税と比較対象にして「消費税」と呼んでいることは、政府とマスコミ、御用評論家等による、「国民騙し」に他ならない。

 実に姑息な、「意図的誤訳」を貫いてきたものだ。
 国民はいくらでも騙せると思ってきたのだろう。

 実際にかなり多くの国民が「何となく」騙されている。
 真面目に自分で考えないクセが、命取りだ。
 ーーーーーーーーーーーーーーー
マスコミや政府の偽報道  消費税は、日本にしか存在しない悪税  2/9  「journalism-blog」から

マスコミや政府の偽報道 消費税は、日本にしか存在しない悪税
消費税とは、日本にしか存在しない、憲法違反の税制度では.
マスコミや政府の偽りの報道

消費税とは、日本にしか存在しない、世界最悪の税金だ。
これほど、基本的人権を無視した悪税は、どこの国にもないだろう
憲法違反ではないだろうか。

水、米から、住居から、基本的人権のものまで、税金をとるというのだから、

マスコミや、政府の、偽りの翻訳に、だまされてはいけない
ヨーロッパや、アメリカなどは、Value Added Tax (VAT)は、、

消費税とは、まったく違う税金だ



32 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/11/04(Mon) 09:45
欧米       付加価値税 = Value Added Tax (VAT) 
              生活必需品以外、にかける税

日本 (旧)   物品税
             生活必需品以外、にかける税
 
日本 (現在)  消費税 = Consumption Tax
             生活必需品、 にかける税

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

それを、日本政府やマスコミは
欧米のVATを消費税と翻訳している
日本国民をだましている、

海外のVATは、国民が生きていくうえで、必要なものからは、税金はかかっていない
Valueのあるものから税金をとっているだけである

消費税ができる前に、日本には、上記の記した、物品税というものがあった
物品税は、25%であった 

これは、海外のVAT同じく、生活必需品からは、税金をかけていなかった

過去にもどすべきだ

この物品税こそ、海外でいうVATに、似ている税である、
付加価値税(VAT)も、日本の物品税も、どちらも、生活必需品にかける税金ではないので、
いくら上げても、人が死ぬようなことはない。

その物品税を、廃止して、消費税という、基本的人権に違反するような税をつくったのだ。
これは、基本的人権に違反する、憲法違反の税金ではないか、と思う。

世界中、どこにも、このような基本的人権を、無視した、税システムは、存在しない

即刻、消費税は、廃止し、物品税に、もどすべきだ

生活必需品から税金をとる国なんか、どこにもない。
あるいは、海外と同じく、VAT (付加価値税)を創設すればよい、これらは、いずれも、
生活必需品にかける税金ではない。

物品税であれば、25%であろうと、30%であろうと、国民を自殺においこむようなことはない。

消費税とは、首絞め税である。

水を飲ませてくれ。と死にかけている人にも、税金を払えと。
米をいっぱいだけ、食べさせてくれ、、と懇願する貧しい人にも、税金を払えと、
寒さで、凍え死にそうな人に、暖をとる水道光熱費からも、税金を払え。。
自宅を買うにも税金を払えと。

こんな悪税は、世界中、どこにも、ない。

それを、日本のマスコミや政府は、物品税と似た税金の、海外の付加価値税(VAT)のことを
消費税、と訳している、とんでもない、偽りで、国民をだましている

これほど、国民をだましている、偽りの誤訳はない

意図的な誤訳 であり、ごまかしているのである。

消費税なんて、悪税は、世界中、どこにも、存在しない、
基本的人権を無視した、憲法違反だと思う


33 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/11/04(Mon) 12:27

居るのか居ないのか分からない

安倍元帥の軍事大国化、作戦中なのに

34 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/11/05(Tue) 09:29
支持率がどこのも50%台半ばあたり、そのうち青くなるでしょう。

50%をきったら、49%台になったらマスコミも「依然高支持率を維持している安倍政権」などと言えなくなる。

35 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/11/05(Tue) 09:30
40%台になったら

36 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/11/05(Tue) 09:34
嘘ツキ安倍政権
一度こういうことをすると、あとは順次下げるだけ・・・


コメ関税引き下げ 政府方針 TPPにらみ500%台
産経新聞 11月5日(火)7時55分配信

 政府・自民党は4日、環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)交渉で重要5分野の一つとしている主食用米の関税率について、現行水準の778%を段階的に500〜600%に引き下げる方針を固めた。生産調整(減反)の廃止によって米価は下がるとの見通しから、関税引き下げも可能と判断した。平成5年のウルグアイ・ラウンド(多角的貿易交渉)から維持した高関税政策を大きく転換することになる。

 コメの関税率の引き下げは、米国や豪州が要求している。政府・自民党は米粉や飼料米の関税撤廃を検討しているが、米国は主食用米に対しても「数年かけてでも関税を完全撤廃してほしい」と求めていた。日本は完全撤廃について国内農家への影響から「混乱が大きい」と拒否してきた。ただ、関税率を引き下げると国産米の海外輸出の促進や国内農家の大規模化などをもたらすと判断、数年ごとに段階的に引き下げることで調整に入った。

 主食用米の関税に関連、自民党の石破茂幹事長は2日、札幌市の討論会で「(生産)コストを下げると、関税を下げていっても国内の農業が打撃を受けない水準はある。778%が唯一絶対のものではない」と述べ、関税引き下げに前向きな姿勢を示した。

 コメの関税率778%は、政府がウルグアイ・ラウンドで「ミニマムアクセス米」と呼ばれるコメの部分開放受け入れと引き換えの形で設定され、海外米と60キロあたり平均2万円の価格差を付け、大規模な輸入を食い止めていた。それでも、消費者の「コメ離れ」が加速し、昭和38年に1340万トンだったコメの消費量は、今年800万トンを割り込む試算もある。

 自民党幹部は「500%台なら大規模な輸入は食い止められる」とみており、政府・自民党はTPPを契機に減反の廃止と関税引き下げをセットで断行することで、コメ政策を抜本的に改革する考えだ。
.

37 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/11/07(Thu) 21:45
与謝野氏:安倍政権の「賃金増・投資促進策」疑問視−需要動向が第一
Bloomberg 2013/10/21 13:49

デフレ脱却を目指す安倍晋三政権が設備投資や賃金を増やすように日本企業に求めている政策について、与謝野馨元財務相はブルームバーグ・ニュースとのインタビューで、疑問視していることを明らかにした。

.日本経済の現状について与謝野氏は17日、「国内需要としては天井を打ってしまってよほど新しい製品を提供しなければ国民は買ってはくれない」と指摘。安倍政権の一連の取り組みについて「国がやる経済活動なんていうのは成功したためしはない」と苦言を呈した。

.安倍首相は所信表明演説で15日、雇用拡大・賃金上昇で消費拡大や新規投資につなげる「経済の好循環」を実現するため、労使とも連携して取り組む決意を強調した。1日発表の経済政策パッケージには賃上げを後押しする所得拡大促進税制拡充や設備投資減税などを盛り込んだ。

.設備投資について与謝野氏は特に「総理大臣が設備投資を増やせと言ったから、設備投資を増やしたなんて話は聞いたことがない。作ったものが売れる、需要がある、そういうことを判断する」と強調した。

.経済財政担当相、財務相などを歴任。第1次安倍政権で首相が健康問題を理由に退陣した際は官房長官を務めていた。2010年に自民党を離れ、11年には民主党政権に入閣して社会保障と税の一体改革を担当。消費税率の10%への引き上げ案をまとめた。昨年の衆院選には立候補せず、政界を引退している。

.アベノミクス

.大胆な金融緩和を柱とする「アベノミクス」については「低金利で金利水準を抑え、一方では大量のお金を市場に流す。問題は紙幣というものを必要以上に印刷すると、いずれ手に負えないインフレになる」と予想。リフレ政策によって経済が回復しつつあることについては「今みたいな麻薬を飲んで痛みはなくなったと言って喜んでいるが、そうじゃない」とも述べた。

.安倍政権は1日、2014年4月からの消費税率の8%への引き上げを決定したが、15年10月からの10%への再増税の最終判断については決断する時期も含めて明言していない。与謝野氏は「10%までは決まっているものと考えている」と語ったが、さらなる増税については「10%より上にいくというのは非常に難しい」との見方を示した。

.

38 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/11/08(Fri) 17:55
国内需要としては天井を打ってしまってよほど新しい製品を提供しなければ国民は買ってはくれない。

国がやる経済活動なんていうのは成功したためしはない。

39 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/11/08(Fri) 17:56
「総理大臣が設備投資を増やせと言ったから、設備投資を増やしたなんて話は聞いたことがない。作ったものが売れる、需要がある、そういうことを判断する」と強調した。



40 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/11/08(Fri) 18:06
設備投資について与謝野氏は特に「総理大臣が設備投資を増やせと言ったから、設備投資を増やしたなんて話は聞いたことがない。作ったものが売れる、需要がある、そういうことを判断する」と強調した。



41 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/11/17(Sun) 08:26
米、関税全廃を要求 TPP交渉、重要5項目は猶予期間
朝日新聞デジタル 11月17日(日)5時56分配信

 【藤田知也】環太平洋経済連携協定(TPP)交渉で、米国が日本にすべての輸入品の関税をなくすよう求めていることが分かった。日本が例外扱いを求めているコメなどの農産品「重要5項目」も、20年以上の猶予期間をつくるなどして撤廃するよう要求。米国の想定外の強硬姿勢に日本政府は反発を強めており、年内妥結は不透明さを増している。

 日本はこれまで、コメと麦、砂糖、牛・豚肉、乳製品の重要5項目を関税撤廃の対象外とし、関税をなくす品目数の割合(貿易自由化率)は最大89%前後とすることを提案。さらに「聖域」を絞り込み、自由化率の引き上げも検討中だ。

 米国とは、2月の首脳会談で「日本には一定の農産品、米国には一定の工業製品といったセンシティビティー(重要項目)があることを認識する」ことで合意。一定割合の品目については関税を維持できる、とみて交渉を進めてきた。

 しかし交渉関係者によると、米通商代表部(USTR)のフロマン代表は10月下旬、甘利明TPP担当相との電話協議で、全輸入品の関税撤廃を要求。甘利氏は「重要5項目は政権の命運にかかわる」などと応じて拒否したが、米国側はその後も、一部の品目について20年以上の猶予期間を認める考えを示唆しながら、全輸入品の関税撤廃を求め続けているという。
.朝日新聞社



42 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/11/17(Sun) 23:43
特定秘密保護法案、いい加減な修正に応じる気はない
ttp://www.seikatsu1.jp/activity/press/20131111ozawa-interview.html
2013年11月15日 生活の党


小沢一郎代表 定例記者会見(2013年11月11日)




11月11日、小沢一郎代表が定例の記者会見を行いました。
質疑要旨は以下の通りです。

【質疑要旨】
?特定秘密保護法案について
?小泉元総理脱原発発言に対する自民党執行部の動きについて
?原発事故の責任の所在について
?民主党岩手県連、政治資金訴訟について



特定秘密保護法案について

Q.特定秘密保護法案の修正協議の関係について。国会の会期が残り一カ月を切り、与党側は来週にも衆議院を通過させられるかと、野党側とも修正協議を柔軟に応じるような姿勢を示している。生活の党は法案に反対なのは承知しているが、今後修正協議の呼びかけがあった場合、応じる余地はあるのかということと、もし応じるとしたらどの辺りの修正を求めていくのかということをお聞かせいただきたい。(NHK)

A.修正の中身が何をするのかさっぱりわからない状況であり、今の法案の基本的な仕組みに係わる修正ということは多分ありえないだろうと思う。
そうすると、国対の話を幹事会で聞いていたら、少し付帯決議に入れるという類のもので、それでは修正ということには当たらない。我々としては根本的に法の本質、骨格をまるっきり変えるというなら別だが、そうでない限りは修正という形で手を打つということは考えられないと思う。

先日も言ったと思うが、結局は特定秘密保護のこと全てが役所で行われるという話なので、アメリカでさえ今国家安全保障局のマフィアに非常に国民の批判が集まっているということだから、ましてや官僚機構の強い影響力のある日本では、こういう形の法律が出来たなら、本当に官僚の一存で全てが行われると、国民の基本的人権を言う余地が無くなってしまうという恐れが非常に強いので、我々としてはいい加減な修正に応じるつもりはない。

Q.生活の党としては廃案を目指して国会の審議に臨まれるのかということを確認したいのと、常々代表は基本的人権を侵すから反対だとおっしゃっているけれども、その基本的人権の中には知る権利も含まれているか。(共同通信社)

A.こういう法律の組み立ては憲法そのものにも抵触するのではないかという議論さえもあるくらいで、あまりにも雑な法律な気がしてならない。雑というのか、いい加減すぎる。

法案というものを作るにあたって、もう少し国民の基本的人権に配慮すべきではないか。そのために少し知恵を出せば、今の様な形でなくても国の機密はきちっと守る方法はあるのではないかという気はする。



43 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/11/17(Sun) 23:43
小泉元総理脱原発発言に対する自民党執行部の動きについて

Q.小泉元総理の発言を受けて自民党の党執行部が精査して見解を出すとしているが、それをどう見ているか。(TBS)

A.自民党のことだから私はよく分からない。自民党の今でも(小泉元総理は)党員なのかな。自民党の総理経験者がああいう事を言うので、自民党は戸惑って困ってしまっているのではないか。何をしようとしているのかよく分からない。
どういう意味を聞きたいのか?

Q.自民党としても精査をし始めたことに対して小沢代表の見解(TBS)

A.何を精査していると?

Q.小泉発言について。(TBS)

A.小泉さんの発言は簡単ではないか。精査する必要ないのでは。脱原発だと言っているのだから。原発をやめましょうと言っているのでしょう。発言を精査するという類の話ではないのではないか。
だから、大変困って混迷しているということの表れではないか。

原発事故の責任の所在について

Q.今日、除染について国費を投入するべきであるという提言を自民党と公明党がまとめて総理に提出した。国として積極的に関与するということで、国が国費、税金でこれから除染すべきであると提言した形。
これから、国が積極的に関与すると言っているので、除染以外も含めて色々なことに税金が投入されるような仕組みになっていく可能性があると思う。代表は最初から国が前面的に関与すべきだとおっしゃっているが、一方で東電に何の責任もないのかというところで、例えば株主の責任を問うべきであるとか、銀行が融資している貸付責任を問うべきであるといった話もある。東電をそのままの形ではなくて、例えば解体するというか、一部国有化するとか、いろんなことがあると思う。そういうことが行われずに、ただ単に税金を東電に投入するのはどうかという議論も一部にある。そういった株主責任、貸付責任、東電の形態について、代表はどう思われるか。(日刊ゲンダイ)

A.それは当然、株主責任等々は問われるべきだと思っている。
ただ、それを最初にごちゃごちゃやっていて、肝心のことがおろそかになってはいけない。それはそれとしてきちんと東電の形態をどうするかも含めて、それらの責任を問うべき時点において、いい時期においてやればいいんだろうと思う。
ただ、この除染のことで国費を投入するというのも、その場その場でこうする、ああするという、場当たりな感じがする。どっちみち東電に金を出していれば、国の金を間接的に使うことは同じだからどちらでもいいのだが。

除染がどうのこうのという問題よりも、原発と使用済み燃料そのもの、この対応対処をきちんとしないといけない。そのためには、今動いているスキームそのものを根本的に変えて、事故処理については、まずは国の第一義的責任で対応していくということが必要ではないか。

除染といっても、やりようがないであろう。葉が落ちて風が吹けばまたどこかに飛んでいくとか。例えば、土でもなんでも変えたところで、それをどこかに置かないといけない。
だから、そういう根本的なきちんとした方法をみんなで考えて、作ったうえでやらないと、その場その場の対応では必ずいずれ大きな悔いを残すことになると思う。

どうも、これは民主党政権からみんな前面に出るのを嫌がって、まずは東電だということで、事を済まそうとしている、そういう感じがする。
だから、こんなことをしている間に取り返しのつかないことにならないように祈るだけだれども、非常に心配している。

民主党岩手県連、政治資金訴訟について

Q.民主党の岩手県連から生活の党の県連に資金移動をした件で、民主側が全額返金するよう求める判決が先週末出た。その受け止めと、今後控訴するかどうかについて菊池前衆議院議員は小沢代表と相談したいというお話をしていたが、その点についてどうお考えかお聞かせいただきたい。(岩手日報)

A.どうするか県連の、在県の人達に任せているから分からないけれども、事実的には民主党からもらった政党交付金は全く含まれていないので、ずっと長年に渡って私どもがみんなで蓄えてきたお金だから、移動するのが時期的にずれたから民主党に属しているということに法律的な面からだけ言えばそうなるのかもしれないけれども、実質的には政党助成金とは違うので、そこは在県の執行部で今後も色々と話し合いを進めるということではないか。






44 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/11/17(Sun) 23:46
小沢さんの言っている事は解りやすくいつも真っ当な意見、何故こういう人が日本のトップでないのか、マスコミさえ国民の側ならもっと真面な国になっていただろう。愚民もいい加減覚醒せよ。

45 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/11/19(Tue) 09:41
今の日本は変だ。
物価が上がったことを喜んでいる。何が嬉しいのか私にはわからない。
物価が上がれば給料が上がる? そんなことがあるはずがない。
騙されてはならない。
物価が上がり、
消費税が上がり、
株価を吊り上げていかにも景気がよさそうに見せかけているだけだ。



46 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/11/21(Thu) 22:15
日本はもう滅茶苦茶だ、司法も腐りきっているし。小学生漢字さえ読めぬ書けぬオッサンが首相をやり、治安維持法を作り、日本を売り渡すTPPをやるという、全くデタラメやり放題だ。独裁国家ニッポンだ。
福島ゆえに日本は崩壊しようとしているのに、それすらゴマカシ嘘つき放題で、自国民を生贄にし続けている、こんなの国などではない。


47 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/11/21(Thu) 22:19
とうとう、国家権力は維新、みんなの党まで配下いれたようだ。
民主党も犬に成り下がったし、メディアも権力側の応援団だし
それも、これも小沢を抹殺したことが官僚の思いどうりだろう。
国民に見えない、権力(検察・最高裁・財務省)の栄える政治が遂行されるだろう。

48 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/12/02(Mon) 22:52
いま、特定秘密保護法とか参議院で議論んの最中、自民党の石破幹事長が
テロ発言で物議を醸している。
石場は撤回したが、そもそも石破のような政治を語れないチンピラ政治家が
テロとはなどチャンチャラおかしい。

石破とか、安倍とか、橋下とか、渡辺とか、チンピラのドングリの背比べクラスに日本の政治を任せておいていいのか。
やはり重厚な小沢の応援をしよう。

49 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/12/02(Mon) 23:01
自民党の石破茂幹事長は29日付の自身のブログで、国家機密を漏えいした公務員らに厳罰を科す特定秘密保護法案に反対し、国会周辺で行われている市民のデモについて「単なる絶叫戦術はテロ行為とその本質においてあまり変わらないように思われます」と批判した。国会周辺では連日、市民団体が特定秘密保護法案に反対するデモを行っているが、これを「テロ行為」と同列視する内容で反発を招くのは必至だ。石破氏はブログで「今も議員会館の外では『特定機密保護法絶対阻止!』を叫ぶ大音量が鳴り響いている。どのような主張であっても、ただひたすら己の主張を絶叫し、多くの人々の静穏を妨げるような行為は決して世論の共感を呼ぶことはない」と指摘。「主義主張を実現したければ、理解者を一人でも増やし支持の輪を広げるべきだ」と主張した。(毎日新聞12月1日)


50 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/12/02(Mon) 23:05
国民の怒りに対して、なぜこんなに怒っているのかを理解しようとせず、
ただバカにするような発言をするこの男は、政治家を辞めてください。

国民の血税でメシを食い、国民のために尽くすのが石破の仕事なのに、

なぜ、国民の声を無視するだけでなく、バカにするのか!

今すぐ辞任しろ!


掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧
名前: E-mail(省略可)

read.cgi ver.4.21.10c (2006/07/10)