掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧

■いよいよ国民を待つ「徴兵制」!■(戦争のできる国に)

1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/09/22(Tue) 14:45
いよいよ日本も【戦争が出来る国】になりました。【徴兵制】がすぐそばまで来ています!。

「集団的自衛権」を憲法に反して認めた違憲戦争法、「国際平和支援法」とかいうそうですが、

参議院で強行採決成立した。(実際は委員会採決未了!!)。

「集団的自衛権」とは、自衛ではなく、一方的にひたすら《日本人の生命》を外国(この場合アメリカ)に捧げるというものです。

日本は憲法に明確に反して「戦争」のできる国になった。「せんそうごっこ」ではありません。

これからは自衛隊は海外に行くときは「棺桶」持参になります。

これから「死者」が多数出て、最初のうちは自衛官が退職したりします。

死者が出るとたくさん「英雄」が作られます。そして退職は許されず、平和な暮らしは許されず、国民皆兵(徴兵制)が国是となります。

17歳で「徴兵検査」を受け、18歳から名誉の「徴兵」となるでしょう。徴兵忌避はアベなんとかによると、死刑または懲役300年だとか。

皆さんのご意見をお聞かせください。

72 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/10/02(Fri) 09:40
>>71>>68

そして、今「自衛隊員」でない方も全員戦場にいけますから

ご安心ください。・・と。

73 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/10/02(Fri) 09:45
安保法制成立で自衛隊が始める準備とは? すでに棺桶と遺体処理班を用意! 市ヶ谷駐屯地内に墓地建設計画も
2015.09.25.

jieitainoreal_150925_top.jpg瀧野隆浩『自衛隊のリアル』(河出書房新社)
.
 安保法制がとうとう可決されてしまった。いよいよ、日本は戦争のできる国になり、自衛隊は近い将来、米国が戦争を行っている中東の最前線に派遣されることが目に見えていて、その戦死リスクはこれまでと比べ物にならないほど大きなものになる。

 実際、自衛隊では着々と“自衛隊員の戦死”の準備がなされているという。

 これまで本サイトでは、戦死を想定した“隊員家族連絡カード”の存在や家族に遺すため手紙を書くことを指示されていたことを報じたが、しかし自衛隊内はこれからもっとリアルな準備を進め、組織として「死」を制度化していくだろうと予測される。

 では、いったい自衛隊は具体的にいったいどんな準備を進めるのか。そのヒントになりそうなのが、防衛大学を卒業し、毎日新聞に入社した異色の記者・瀧野隆浩による『自衛隊のリアル』(河出書房新社)だ。同書は、著者が防衛大学時代の独自のネットワークを使って取材したものだが、過去、自衛隊がはじめて海外で戦死のリスク、準備を始めたときのことがまさにリアルに描かれている。

 それは、2005年6月23日、陸上自衛隊がイラク・サマワの復興支援に派兵された際のことだ。このときは、陸上自衛隊が攻撃を受けている。車列に向けて遠隔式のIED(即席爆破装置)が破裂したり、ロケット弾攻撃は、派遣期間中、13回におよんだ。このうち、宿営地内に着弾する事案が4回発生したという。

 特に04年10月31日、夜間に発射されたロケット弾は、地面に衝突した後、鉄製の荷物用コンテナを貫通して土嚢に当たり、宿営地外に抜けるという「一つ間違えば甚大な被害に結びついた可能性もあった」というもので、「むしろ犠牲者がでなかったのは幸運としかいいようがない」ものだったのだ。しかもこれは自衛隊が明確に狙われたことに他ならず、「戦闘状態」にあったと同書は記している。

 現場の隊員にとって“死”と隣合わせだったのだ。しかも、このイラク派兵の際、攻撃とは別のあまりに衝撃な“事実”もあったという。




74 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/10/02(Fri) 09:59
〈イラク派遣部隊の宿営地に積まれたコンテナの中には、一切開けられることのなかったコンテナがひとつだけあった。そこに棺桶が入っていたことを知っていたのは、各群長と幕僚数名だった。派遣経験のある高級幹部は私にこう告げた。
「隊員たちの士気が下がるから、特にその存在を知らせる必要はないのは当然だろう。だが、一方で、もしものときに備えておく必要もあった」〉

 もしもの時、戦死さえも想定して棺桶を用意していた。これは確かに「自衛隊のリアル」である。

 安全な日本の地で政治家たちが何を言おうと、現場は戦場という現実に直面する。自衛隊内では既にカンボジアPKOの際から、“戦死”を想定した様々な検討が行われていたという。

〈陸自は極秘裡に、死者が出た場合の遺体収容方法などの検討を開始していた。具体的には『遺体袋』の購入など。予算上、どう処理すべきかも検討された。陸自部隊が派遣されるのに、攻撃を受けないと考えるほうが非現実的だった。国会対策上、表沙汰にはできない。だが、リアリスト集団としてはやらざるをえなかった〉

 その後のイラク派兵では前述のように秘密裏に棺桶が用意されたが、それだけではなかった。戦死を想定した詳細なまでの具体的“手順”までもが検討されていたのだ。

〈現場から中継地、そして帰国までに遺体を後方の安全な場所に運搬する方法。羽田空港での出迎え態勢。その参加者リスト。首相は無理か。だが最低でも、官房長の出迎えは欲しい。「国葬級」の葬儀が可能かどうか。場所は東京・九段の武道館でいいのかどうか。開いている日程は絶えず掌握された。(略)そして医官・衛生隊員は順次、「エンバーミング」と呼ばれる遺体保存・修復の技術を関西の葬儀社で研修させた。傷んだままの遺体では、帰国させられるはずもなかった。部内ではそれらのことを「R検討」と呼んでいた〉

 復興のための派遣という名目だったイラク派遣ですらこういう準備が必要だったのだ。おそらくこうした戦死を想定した準備はもっと具体的に大々的なものになっていくだろう。

 そのひとつと思われるのが、戦死した自衛隊員の墓地計画だ。あまり知られていないが東京・市ヶ谷の防衛省敷地内にメモリアルゾーン「自衛隊殉職者慰霊碑」がある。そこには青色の端末機があり、1851人の殉職者のデータを見られるというが、10年ほど前そこを“アーリントン国立墓地のような場所にする”との計画が防衛省内で持ち上がったというのだ。


75 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/10/02(Fri) 10:59
〈(イラク)派兵部隊に戦死者は出なかったが、それはまさに僥倖だった。自衛隊の戦死者はいつ出てもおかしくない状態だったのだ。だから『国立墓地』のようなもの、が必要だった。政治が主導しないから、防衛省・自衛隊独自で」
 計画は具体的に煮詰まっていった。
「陸海空各自衛隊から儀杖隊要員を出す」「観光客の鑑賞に堪えられる儀式を考案する」
 しかし各自衛隊からの「人を出す余裕がない」との理由で、墓地計画は頓挫したという〉

 実際、ここにきて、すでに防衛省内部ではひそかにこの「自衛隊のための国立墓地」の計画を進め始めたという情報もある。

 安倍政権は安保法制によって自衛隊員のリスクが高まることをぎりぎりまで認めようとしなかった。兵站=後方支援は敵の最大の標的になるというのは軍事の常識なのに、「後方支援なので安全」というインチキな詭弁を繰り返し続けた。

 だが、政権がどういいつくろおうと、戦死リスクはすぐそこまで迫っており、当の自衛隊が一番それをリアルにわかっているということだろう。
(伊勢崎馨)RITERA


76 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/10/02(Fri) 15:14
「戦争法」下の「我が軍」を「自衛隊」と呼ぶのは可笑しいのではないかな。
アベちゃんが呼び始めた「我が軍」を単に「我が軍隊」と呼ぶのも、アベちゃん
並みに幼稚だし、ここは「戦争法」にちなんで、「戦争隊」と命名して、今まで
国民・国土を守ってきた誇り高い「自衛隊」と明確に区別しようではないか。

「自衛隊」員は軍隊でないから、民間人として、国内、海外で保護される。
「戦争隊」員は軍隊であり、民間人のように国内、海外で保護されることはない。

続く

77 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/10/02(Fri) 16:51
戦争隊員は、非番、休暇中、入院中であれ、
常に戦争隊員であり、民間人として国内外で保護されることはない。


78 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/10/02(Fri) 22:04
「ここ数年、防衛大学校卒業生の任官拒否が増えています。任官した自衛官はどうなのかと思い、防衛省に資料を請求したところ、やはりという結果でした。2012年12月の第2次安倍政権成立後、退職者が急増しているのです」。そう話すのは、沖縄県選出の照屋寛徳衆議院議員(社民党)である。照屋氏が入手した防衛省の資料を見ると、2011年の自衛隊員の退職者数は陸・海・空を合わせて1万940人だった。それが2012年に1万1968人と、1000人以上も激増。翌年は横這いだったものの、2014年は1万2500人と再び急増した。3年前と比べ、1500人以上も自衛隊を辞める隊員が増えているのである。2014年度退職者の年代別内訳を見ると、20代が全体の43%、50代が47%と突出し て多かった。階級別では、下級士官の“曹”と“士”で全体の76%を占め、尉官・佐官・将官ら“幹部”(約18%)がこれに続いている。照屋議員が解説する。「2014年1月、安倍首相は施政方針演説で自衛隊の海外派遣について触れていますし、7月には集団的自衛権行使を容認する閣議決定を行っています。そうした流れを見て、自衛隊員たちは不安になったのでしょう。専守防衛の使命感を持って入隊したのに、話が違う。このままでは、アメリカ軍と一緒に地球の裏側まで戦争に行かされかねない。国連主導の平和維持活動で世界に出ていくならまだしも、戦争で人を殺めるなど真っ平――。そんな心情がこの数字に表れているのでは」。実際、「防衛省は引き留めに必死で、防衛大学校で任官拒否が増えたことにもピリピリしている」(防衛省関係者)といった声もあるが、当の自衛隊員たちの本音はどうなのか?



79 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/10/03(Sat) 00:14
>>78
安倍政権は、戦争法案の上程に当たり、徴兵制も併せて上程しようとしたが、
石破幹事長の「兵役拒否は、死刑または懲役300年」の発表により、戦争法案
反対が増加し、同時に、自衛官応募数の急減、自衛官の退職が急増した。

そこで、安倍安直に考えたのが、「経済的徴兵制」(economic conscription)で、
若者の雇用環境、雇用条件を大幅に低下させ、無職や超低賃金労働者を殖やして
貧困階層を増やすことで、アメリカと同様に、これらの階層を自動的に軍隊に
就職させようと目論んだ。こうすれば、経団連などの財界は、低賃金、加重労働で
酷使でき、首切りも自由になるので大喜びし、それによる利益を利権として、
自民党に還元することで、「さすがにお代官さま」、「越後屋、お前もワルよのう」、
「ムフフ」、「ウフフ」となって、袖の下が渡る寸法。
一方、「戦争法案」の審議は、安倍、中谷らのウソ八百、詭弁三百、はぐらかし六百、
黙止二百、審議中断二百で、その質疑を聞いた一般国民は、とんでもない戦争法案だ
と言うことに気付いた。
ということで、無職、低賃金の若者は、それでも、命とカネの交換よりましただと、
親、兄弟に頼って、戦争法案が廃止されるまで、貧しい生活を耐えようとしています。

続く



80 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/10/05(Mon) 09:04

マイナンバー制度、これも徴兵に不可欠です。

81 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/10/05(Mon) 10:17


支払い先にマイナンバー記入必須で脱税ができなくなる。
これは良いことだ。悪いやつを得させるな。


82 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/10/05(Mon) 12:40

全ての領収書にマイナンバーを義務付ければいい。

思わぬ税収増で、消費税は減税になっちゃったりして!

83 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/10/05(Mon) 13:21

集団的自衛権(戦争法)は、国を守ることではなので、

いずれ徴兵(国民皆兵)によってのみ

成立できるもの!。

すべて国民は、「自衛隊」ではなく、自分たち自身がが戦場に行くものと考えなければならない!。

今後、戦争政権を倒さなければ着々とその準備が進んでいく!。

84 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/10/05(Mon) 17:07
バングラデシュ、日本人殺害!


本日ただいま「イスラム国」が犯行声明!!

「イスラム国を攻撃する十字軍国、日本人を殺害した。」

85 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/10/05(Mon) 21:38
バングラデシュ日本人殺害 「イスラム国」が公式に犯行声明

10/05 19:54FNN



バングラデシュで66歳の日本人男性が射殺され、「イスラム国」が公式に犯行声明を出した。
過激派組織「イスラム国」が、日本時間5日午後、ラジオで声明を発表した。
「イスラム国」は、犯行声明で「バングラデシュにおいて、カリフ国(『イスラム国』)戦士が、日本人を数分間追跡したのち、殺害に成功した。カリフ国戦士がバングラデシュにおいて、『イスラム国』に対峙(たいじ)する十字連合軍の一員である国の国民を標的にし、攻撃を実行した。標的としたのは、日本人の男である、ホシ・クニオである」としている。
「イスラム国」が殺害について公表した今回の事件。
それは、バングラデシュの北部の街ランプルで起きた。
静かな農村に響いた、数発の銃声。
星 邦男さん(66)は、3輪タクシーで移動中、オートバイに乗った複数の男に銃撃された。
岩手・雫石町の中学校を卒業した星さん。
卒業アルバムには、「生涯を無駄にするな、悔いのない生活をしようではないか」と記されていた。
星さんの知人は「彼はすごくまじめでね...。今も同級生と話してきましたけど、みんなもびっくりして...」と話した。
星さんは、1年ほど前から現地に滞在し、農地を借りて、農業関連事業の準備を進めていたという。
星さんの現地入りを仲介した人は「(星さんは)とても優しい人。とてもいい人。バングラデシュの人が優しくてなじみやすく、(星さんは)気に入っていた」と話した。
星さんは、なぜ殺害されたのか。
9月、「イスラム国」が発行した英字機関紙「DABIQ」。
「イスラム国」を攻撃する敵「十字軍」の一員として、日本を名指しし、具体的な攻撃方法にも言及していた。
機関紙には、「例えば、ボスニアやマレーシア、インドネシアにいる日本の外交団を狙え」と書かれていた。
今回の犯行は、これに呼応する形で行われたものなのか。
菅官房長官は「こうした卑劣な行為は、再び起こすことがないよう、強い怒りを感じている」と述べた。
バングラデシュでは、国民の9割がイスラム教徒。
今回の事件を受け、ハシナ首相は、「国内で過激派組織『イスラム国』の存在は確認されていない」として、関与について、否定的な見方を示しているが、「イスラム国」に同調する小規模な勢力が広がりつつある可能性がある。
勢力を伸ばす、「イスラム国」。
支持したり、忠誠を誓ったりする組織がある国は、フィリピンやインド、インドネシアなどに拡大。
中東地域にとどまらず、アジアにも広がっている。
今回の事件のわずか5日前、首都ダッカで、イタリア人が3発の銃弾を浴びて死亡する事件が発生した。
同様に、「イスラム国」を名乗る犯行声明が出されていた。
日本大使館などによると、バングラデシュに滞在する日本人は、およそ1,000人。
縫製業を中心に、232の日系企業が進出するなど、親日国家としても知られている。
しかし、事件を受け、日本人学校は休校。
ユニクロを展開するファーストリテイリングやホンダは駐在員に対し、現地への不要不急の出張などを取りやめるよう、注意喚起を行っている。
また日本大使館は、イスラム諸国での外国人に対するさらなる攻撃の可能性があるとして、注意を呼びかけている。

86 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/10/05(Mon) 21:46
>>85

バングラデシュで66歳の日本人男性が射殺され、「イスラム国」が公式に犯行声明を出した。
過激派組織「イスラム国」が、日本時間5日午後、ラジオで声明を発表した。
「イスラム国」は、犯行声明で「バングラデシュにおいて、カリフ国(『イスラム国』)戦士が、日本人を数分間追跡したのち、殺害に成功した。カリフ国戦士がバングラデシュにおいて、『イスラム国』に対峙(たいじ)する十字連合軍の一員である国の国民を標的にし、攻撃を実行した。標的としたのは、日本人の男である、ホシ・クニオである」としている。

9月、「イスラム国」が発行した英字機関紙「DABIQ」。
「イスラム国」を攻撃する敵「十字軍」の一員として、日本を名指しし、具体的な攻撃方法にも言及していた。
機関紙には、「例えば、ボスニアやマレーシア、インドネシアにいる日本の外交団を狙え」と書かれていた。
今回の犯行は、これに呼応する形で行われたものなのか。
菅官房長官は「こうした卑劣な行為は、再び起こすことがないよう、強い怒りを感じている」と述べた。

87 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/10/06(Tue) 10:00
>>86

>菅官房長官は「こうした卑劣な行為は、再び起こすことがないよう、強い怒りを感じている」と述べた

お前らの責任だろうが!。

88 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/10/06(Tue) 10:04
>>67

自・公、国益無し暴走無責任戦争政権によって確実に脅かされる

日本の平和と安全、国民の生命!!。

89 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/10/08(Thu) 09:56

++++ 進め一億火の玉だ! Tシャツ ラインアップ ++++

(広告のための転載ではありません)
ttp://www.ttrinity.jp/shop/kamojix/design/1459901

先ず、変わり映えのしない改造阿部内閣のユニフォームにしましょう。

そして、いよいよ迎える「進め一億火の玉だ!」の時代に相応しく、

「一億総活躍戦争」の前線の軍隊から銃後の一般市民、老人、子供の

国定ユニフォーム名なります。



90 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/10/14(Wed) 19:15
今日10月14日夕、「Nステ」によると

[安保法案」委員会採決において「議事録」に「聴取不能」とあるのに、

「採決」とあることについて(採決不存在)、

野党は、参議院事務局に対し「議事録検証」を行うよう申し入れを行った。


91 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/10/22(Thu) 18:47

今年、平成27年度の「自衛官応募」が過去最低の20%

減となった。

防衛省は民間の応募が増えたからだというが。このまま減っていくと

強制徴収=徴兵制とならざるをえなくなるだろう!。

92 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/10/23(Fri) 19:51

「集団的自衛権」は「我が国を守る」ではなく、

「大義」がない!。


誰も「他国」のために命を捧げるものはいない!。


今後、応募が1年で20%ずつ減ると、

今後2年後には、応募は半分になります。

応募率は3年目で半分になります。

今後、そう遠くないうちに深刻な事態となってしまう。



「集団的自衛権」は勝手に止めるわけにはいかないもの。

そう遠くないうちに強制化(徴兵制導入)は避けられないものとなるでしょう。

「解釈改憲」が可能となった(反対しない)のだから、

「徴兵制」もすぐそこまできています。


戦争法賛成の皆さま、地球の果てまで外国で存分戦えますよ、よかったですね!。

その代わり生きて帰ってこれないかも!。

93 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/10/24(Sat) 22:07

アベッチなんて、アメリカ軍の原子力空母に乗って得意になってる
戦争ヲタの幼稚園児だからね。

このバカ、次は、日本でも世界最大級の原子力空母を20隻くらい作って、中国、
韓国、ロシア沿岸を包囲するなんていい始めるぞ。

そして次は、「アメリカ軍支援の徴兵法案」の凶行採血をやるんだろうね。

60歳を超えた、世の中一般で「爺さん、じじい」と呼ばれる年寄りが、
何も、ウヨやネトウヨの真似をすることもないと思うのだが、皆さんは
どう思いますか。


94 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/11/12(Thu) 10:14
参議院選挙8か月前になっても、野党はばらばら、「野党再編」も進んでおらず、

このままだと「野党惨敗」の色濃くなってきたようです。

「徴兵制」が近ずいてきていまず。

戦争するのは「自衛隊」ではありませんよ!、

すべての日本国籍を持つ18歳以上の男子。

あなたです・・・


95 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/11/12(Thu) 19:46
現在自衛隊は25万人いる。

今後、「戦争法」は来年3月施行。

2016年7月参議院選で野党惨敗!、

もはやこれを阻止(廃止等)不可能。

自衛隊に入ったけど、外国のために命を落とす(集団的自衛権戦争法)のはまっぴら!、

大義のない自衛隊から辞められる今のうちに退散したいものが殺到!。

死者が出た場合、三分の一の十万人が「退職」。

失業者が巷にあふれる・・・。


「閣議決定」により「徴兵制」強行!。

集団的自衛権本格実施強化!

戦死者急増!、

財政ひっ迫大増税も財政破綻!

TPPと集団血自衛権で食料生産ひっ迫!

再び食料難の時代到来!!。・・・

96 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/12/20(Sun) 14:12
徴兵制は絶対必要だよ


97 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/12/20(Sun) 15:59

参議院議員選挙は2016年7月10日です。

これまで、参議院選挙で負けると、次の衆議院議員総選挙も負け!。

野党惨敗か!与党惨敗か、どちらかしかないゾ!。





98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/12/20(Sun) 16:33


>「>閣議決定」により「徴兵制」強行!。

> 集団的自衛権本格実施強化!


安倍内閣の親衛隊の街宣車の勇ましいお兄ちゃんから戦場へ行こう!!

街宣車の怒鳴りが空威張りでないこと、まず見せて貰おう。


大日本・神の国 バンザ〜〜イ!! バンザ〜〜イ!!



99 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/12/22(Tue) 01:02
ゆとりバカだからマジで徴兵制に入れたらいいよ
いつまでも調子にのってられると思うなよクソゆとり世代

100 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/12/22(Tue) 09:13
安倍は悪魔です
習近平様は神様です
日本国民はチャンコロの奴隷になりましょう
習近平様の命令に従い日本人同士殺し合いをしましょう

101 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/12/31(Thu) 17:02

■【2014年4月7日】小沢一郎代表講演 「安全保障及び自衛権行使のあり方について」 ■
 h ttps://www.youtube.com/watch?v=wtpkvNSdJIs

2014/04/07 に公開
小沢一郎の凄さがここに見られる。
4月7日開催の総合政策会議で、「安全保障及び自衛権行使のあり方について」をテーマ-に、小沢一郎代表が講演を行いました。
生活の党と山本太郎となかまたち

(これほどまでに緻密で公正・正確に、実活動とともに憲法や法を考え熟知して、適正かつ論理的に結論を出しているのを、与野党を含めて他に知らない。
最後に結論を述べている、最後までみること!。)

自衛権とは、集団的自衛権とは、なぜ違憲なのか ・・これほど緻密に正確にわかりやすく論述できるのを知らない!。よく勉強すること。



102 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/12/31(Thu) 19:34
>>99
お前は病院でも行って来いよ
頭大分やられてんよ

103 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/01/24(Sun) 16:07

今年2016年7月参議院選挙から18歳選挙権がスタートする。

よく、これから18歳選挙権を持つ若者に、老人に重きを置く社会保障から、自分たち若者を重視するよう
選挙権を行使するようにとか言われる。論点をそらすような動きがある。

社会保障は若者もいずれ老人になる事。

一番重要なことは、これから違憲戦争法(集団的他衛義務)や「憲法改正」がされ、18歳徴兵制など確実に戦争に駆り立てられるのは
若者!。

18歳選挙権を持つ若者が一番重要なことは「集団的自衛権」(=他国防衛義務)による「徴兵制」!。


     ・・・これから確実に戦争で死ぬのは若者である。・・・

18歳から40歳くらいまでだろう。

若者はこのことを肝に銘じ選挙権を行使せよ!。


104 名前:ぽぽ 投稿日:2016/01/24(Sun) 17:17
対抗馬が出てくれば自由民主党は敗北まちがいないでしよーが、
わからんな、

105 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/01/24(Sun) 17:55
■「徴兵制」が近ずいてきていまず。

戦争するのは「自衛隊」ではありませんよ!、

すべての日本国籍を持つ18歳以上の男子。

そう、あなた自身です!・・・


■戦争したくてしょうがない戦争を知らない面々が憲法に反して戦争法を作ったり、
憲法改正しようとしています。

■来る参議院選挙ではこうした戦争推進政党を追放すべきです。
特にこれから戦争に若者は駆り出される若者は。

▼戦争推進政党は次の通りです。

 自民党
 
 公明党(別名 戦争の党)

 日本を元気にする会

 おおさか維新の会


106 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/02/22(Mon) 00:24

  ★★安保、憲法関連スレ★★


■憲法改正なんかしていいの!?
 http://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi?bbs=politics&key=128605420&ls=50

■日米同盟って?・・日米同盟は本当は存在しない!?
 http://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi?bbs=politics&key=162078838&ls=50

■【徴兵制】《憲法改廃が“党是”の自民党の牙》集団的自衛権の次に来るもの。【国防軍】
 http://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi?bbs=politics&key=405559260&ls=50

■曲がり角にきた安倍政権!・・、その命運は?
 http://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi?bbs=politics&key=363995522&ls=50

■☆安保関連法案 まだまだ阻止できます☆
 http://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi?bbs=politics&key=437095041&ls=50

■〈尖閣〉日本はこれで領土を守れるか!?(竹島)
 http://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi?bbs=politics&key=352431459&ls=50

■最高実力者・小沢一郎と、日本の政冶
 http://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi?bbs=politics&key=298098893&ls=50

■今、日本の政治は小沢一郎を待っている。
 http://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi?bbs=politics&key=381984000&ls=50

■もうね自民にはほどほど愛想が尽きたわ
 http://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi?bbs=politics&key=422293156&ls=50


107 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/03/04(Fri) 00:50

h ttp://健康法.jp/archives/8187

**** 極右好戦アベ不自由非民主党毒妻政権下の恐怖 ****

【特高警察復活?】

ラジオDJピーター・バラカン氏が9条のTシャツを着ているという理由で警官に呼び止められる

「この国はおかしな方向に行き始めてるんじゃないか」



108 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/04/02(Sat) 18:41

自公戦争政権は戦争」を「平和と騙って国民の大多数を騙して戦争を達成しようと躍起です。

騙されぬよう自分で考えてください。

▼戦争推進政党は次の通りです。

 自民党
 
 公明党(別名 戦争の党)

 日本を元気にする会

 おおさか維新の会




109 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/04/02(Sat) 19:09
徴兵制とか草
そんなんあるわけねーだろ


110 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/04/02(Sat) 19:09
>>1
それには同意しかねるな。
ヘーゲル的歴史観に立つ俺からすれば

テロスがニヒリズムに否定され得るアポリアだとして
そのドラスティックなヒューマニズムの上にアジェンダを
構築することがアルチュセール的構造主義における、ミームだ。

いずれにせよ、ケイオスティックな人間存在における経験をテクネーへと、
普遍へと、止揚することが、デカルト的パラダイムの
モダニズム的出発点だ。

エピステーメー的に論考すれば
リングイスティックターン以降の日常的言語学派における
アフォーダンスをシラバスにおいてエキュートすることが
アカディメイアのタスクだと思われさもなければ想像の共同体は
サイバーカスケードの上にもろくも崩れ去ってしまう。

111 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/04/02(Sat) 19:12
嫌なら国会前でまた前みたいにセンソーホーハイシー連呼してろや
バカの一つ覚えみたいにずっと繰り返してろ

112 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/04/03(Sun) 09:13


  そのうちまちがいなく確実に「国民皆兵」だぞ!

 (マイナンバーもそのひとつ)





113 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/04/03(Sun) 10:02
希望する方は、あべさんに投票

114 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/04/03(Sun) 12:10
軍隊はどこの国でもあります。
軍隊のない国は独立国とはみなされません。
軍隊はあって当たり前
軍隊をもてば軍国主義になるのなら世界中が軍国主義国家ということになります。
自分で自分を守れない国は国際社会からバカにされます。
軍隊のない国なんて、友好国にとっても迷惑です。
軍隊をもつことに反対するのは敵国とそのスパイだけです。

115 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/04/03(Sun) 12:13
反日国家はなぜ日本の軍備を罵倒するのでしょうか?
それは日本を侵略することができなくなるからです。
それは日本を自分たちの属国にすることができなくなるからです

116 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/04/03(Sun) 12:23
国際社会には警察も裁判所もありません。
自分の身は自分で守るのが常識です。
国際社会は無法地帯なのです。
国連といっても蛇の睨み合いでできている秩序にすぎません。
自分の身は自分が守らなければ、誰も守ってくれません。
だからどんな小さな弱い国でも必死で軍隊を作り自分を守っているのです。
自分の身を自分で守ってこそ、味方になってくれる国も現れるのです。
自分の身を自分で守れない国の話など、誰も聞いてくれません。
バカにされるだけです

117 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/04/03(Sun) 12:34
「日本の憲法9条はいい憲法だ我が国も真似をしよう」
そんなことを言っている国がどこかにありますか?
どこにもありません。
みんな腹のなかでバカにして笑っています。
ほんのちょっとした隙でもすかさず侵略する共産中国のような国が
虎視眈々と他国を狙っている世界ですから、
当然です。
自分で自分を守れない国は世界中の笑いものです。



118 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/04/03(Sun) 13:44

もっと勉強しよう!

>>114

>軍隊はどこの国でもあります。
軍隊のない国は独立国とはみなされません。
軍隊はあって当たり前

日本には明治以降も今日まで
軍隊のない国になったことは一度もない>重要!

>>116−117
自衛は自衛権(個別的自衛権)の話

国土を守る前提は国土の実行支配!

まずっ実行支配することが先決!

実効支配さえもできないのではお話にならない、論外!(アベ自公腰抜け政権)
安全保障を騙る資格さえない!!。

実効支配してから言え!


119 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/04/17(Sun) 07:06

【7.10W選】自公政権崩壊!65議席減!、民進75議席増!

http://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi?bbs=politics&key=460344182&ls=50




120 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/04/19(Tue) 09:43
日本は海外からなめられてるし、ゆとり世代のせいで国民の知性や民度が低下しているので、(ゆとり世代は勘違いして粋がってるのが多い)徴兵制で訓練を強いて強い人間を養成することは大事だ

121 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/04/19(Tue) 10:14
同じ敗戦国のドイツは、とっくの昔に軍備復活。
大戦で近隣諸国を蹂躙したナチス時代の鉄十字のマークをつけた戦車が走るは
戦闘機は飛び回るはで、やりたい放題。
集団的自衛権容認でアメリカのお手伝いで海外派兵もホイホイやってはります。
武器の輸出もやってしこたま儲けてはります。
それで、国民は悲惨な目にあってるんでしょうか?
どえらい目にあってるんでしょうか?
そんな話全然聞きません


掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧
名前: E-mail(省略可)

read.cgi ver.4.21.10c (2006/07/10)