掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧



レス数が 1000 を超えています。残念ながら全部は表示しません。

BLEACHの朽木ルキアだ。何か質問のある者がいれば来てくれ。

1 名前:朽木ルキア ◆3Y/7q.UA 投稿日:2005/04/21(Thu) 21:38
タイトルの通り私に質問のある者がいたら遠慮なく来てほしい。
質問は私が答えられる範囲の質問にしてくれ。
入るときは名無しかBLEACHのキャラで入ってほしい。
荒らしは禁止だ。



657 名前:朽木ルキア ◆4RjZ/Kq2 投稿日:2006/04/23(Sun) 07:27
>>651

萌え系…。萌えとは…あの萌えか?
一護が…信じられん。証拠でもあれば別だがな。
…まあ嘘だろう。よく考えてもみろ。
どうみたってそんなものが好きそうな風には見えまい。

あ奴の趣味を知っておるか?誰にも邪魔されずに好きな音楽を
聴き、好きなホットミルクを飲みながら好きな雑誌を読むことだ。
それが週末、一番の楽しみだと言っておったな。

何の雑誌…。そこまでは知らん。
他人の趣味の領域だ。私に調査してくれと言われても断るからな。

話を戻すが、聞いてわかっただろう。
子供のオモチャなどに熱心になるような奴ではないことが。
これだけ説明しても信じぬというのなら、あとは好きにしろ。
私の知ったことではない。


>>655

絶賛してくれるのは非情にありがたいのだが…
以前、松本副隊長が仰られたとおり。ここには私以外にも
参加している者達がいるのだ。だからどうのこうの言うわけではないが、
やはりそういった事があると、その気はなくとも
他の者からみて贔屓に思われぬとも限らぬ。

そのような事態を望む者は我々の中には誰もおらぬ。起これば悲しいだけだ。
どうかわかってくれ。

さて、少々長くなったが…小柄過ぎやしないか、というものだったな。
うむ。たしかに一般的に人と比べても慎重体重ともに低めで、
どちらかといえば小型ではあるな。だが、死神の中では比較的小柄な
死神は数多く居て、珍しい程でもない。

さては、小柄なのにデメリットばかりあると思っているだろう?
ふふん…実はそうでもないのだ。体格があると成し得ぬ素早い動きなどは
断然小さい方が有利だし、ちょっとした物陰に隠れる事も可能となるわけだ。

その反面、力の分野では劣ってしまうがな。利≠ニなる部分をいかに
うまく使うかが戦闘における最大の要と言っても過言ではなかろう。

これでも…ちゃんと1日3食たべておるから心配するな…。


>>656

良い天気だな。雲という雲が1つも見当たらぬ。日本晴れというやつか。
だが…心なしか少し肌寒いような気がするな…。

そういえばここ最近、寒い日が続くと予報でも言っておったのを思い出したぞ。
実際そうだ。まるで季節が逆戻りして秋のようだ。桜も散ってしまったな…。

ん?何だ…よく見るとこの空…雲が1つもないのではなくて、空一面が雲で
覆われておるだけではないか。道理で太陽を見上げても目が痛くならぬ筈だ。
わかった途端に寒くなったな。帰って一護の奴に温かい饂飩でも作らせよう。


ではまた。

658 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/04/23(Sun) 18:01
織姫が「ぶわ〜はっはっはっはぁ〜( ^ω^) 」と高笑いしてます。
ルキアの真似でしょうか?

659 名前:松本乱菊 ◆4Kq.d5e2 投稿日:2006/04/23(Sun) 20:03

こんばんは。
また遅くなっちゃったわ。ごめんね!
杉花粉の人は凄く大変みたいだけど、気合で乗り切るのよ!
でも、本当に辛そうで見てられないものよね。

今回も順番変えちゃうし、まとめちゃうけど本当ごめんなさい!


(日番谷と浦原商店へ向かう途中@)


いったい何の用なんでしょうね?浦原さん・・・・・。
まさか物真似大会を開催していたら・・・最悪だわ。(肩を落とす)
よりによって、うちの隊長も呼ぶなんて・・・さすが元・十二番隊長なだけ
あって・・・・・行動が読めないわ。

(日番谷の痛い視線を感じる)―――あ、何でも無いですよぉ。
何も企んでなんかいませんって!!
隊長は、そんなに副官が信用出来ないんですか!?


>>651「一護と一緒に秋葉原へ行って、たくさんフィギアを買って来たよ
どうやら一護の好みは萌え系フィギアみたいなんだ」


―――――――はぁ!?
今それどころじゃ無いのよ!見て分からないの?
副官として隊長に抗議してる真っ最中なんだから黒崎がどんな趣味して
ようが知ったこっちゃ無いわっ!

あたしの信用問題に関る事なんですからねっ!
・・・・・だから!
そのフィギアを見せられても困るって言ってるでしょうがぁ!

・・・・・・・・・・それにしても、たくさん買ったわね?
秋葉原という場所は、そういう怪しげな物ばかり売ってるの?
てか、黒崎って・・・・・意外な趣味を持ってるのね。

人の趣味だから正直どうでも良いけど・・・あたしには分からない世界だわ。
部屋に飾ったりしちゃうの?
まさか・・・人形遊びとかもしちゃの!?(顔を引き攣らせる)


>>655 「ルキア、やっぱイイ!!でも、小柄すぎない?」


――――――――――げっ!?
その人形・・・じゃ無かった、フィギアは朽木さんなの?(更に顔を強張らせる)
凄いわね。朽木さんて・・・。大事にしなさいよ。
変な使い方をしないようにね。あたしから言えるのは、それだけかしら。

てか、フィギアが小柄って当たり前なんじゃないの?
もしかして朽木さんの等身大フィギアとか本当は欲しいとか言っちゃうんじゃ
無いでしょうね!?(青ざめる)

悪いことは言わないわ。
そろそろ目を覚まして現実を見なさい。何時までも夢の中で生きられるなんて
事は無いのよ?分かったわね?

まぁ、実際の朽木さんも小柄な方かもしれないわね!
身長も確か150p無かったと思ったわ。
・・・・・・・・・・ん?まさか・・・これって・・・あたしに対する嫌味かしら!?
悪かったわね!身長が170pでっ!フンッ!!

隊長!この名無しさんは、きっと隊長の事も小柄だと言いたいですよ!
朽木さんを小柄だって言ってるくらいなんですから、隊長なんか余計に・・・・・
・・・・・・・いえ、何でもありません。(視線を逸らす)


>>658 「織姫が「ぶわ〜はっはっはっはぁ〜( ^ω^) 」と高笑いしてます。
ルキアの真似でしょうか?」


・・・・・・・・・・はい?
ちょっと聞き捨てならないわね?織姫が朽木さんの真似をしてるですって?
そんな訳無いでしょう!織姫に失礼だわ!

そりゃ、織姫は少し・・・・・可笑しい・・・・・いえ、少し天然ちゃんだけど、そんな
他人の真似をする様な事しないわ!
てか、物真似だって上手く無いのに!あたしも人の事は言えないけどね。
物真似が異常に下手だから・・・・・(苦笑いをする)

別に良いのよ!芸人さんじゃ無いんだから物真似なんか出来なくたって、例え『ド』
が付くほど下手だって良いでしょう?
誰にも迷惑かけてなんかいないんだから!(必死に物真似が下手な事を正当化する)

とにかく!
あの子の名誉の為にハッキリ断言させて貰うけど、織姫は朽木さんの真似なんかした
事なんて無いわ!

てか、そもそも朽木さんは「ぶわ〜はっはっはっはぁ〜 」と高笑いなんかしないわ。
その笑い方って確か・・・どっかの自称カリスマ霊媒師と勘違いしてるんじゃ無いの?
あんまり変な事を言うとブッ飛ばすわよ!!


660 名前:松本乱菊 ◆4Kq.d5e2 投稿日:2006/04/23(Sun) 20:04

(日番谷と浦原商店へ向かう途中A)


―――――――ックシュン!?
(鼻をすすりながら)隊長、あたし風邪ひいちゃったみたいなんですけど?
ちょっと有給貰って尸魂界に帰って良いですか?
この前の暴風雨のせいだと思うんですよね!絶対に!!
風邪ひかない様に走って帰ったのに!


>>648 「松本は、胸が邪魔でうまく走れないだろ?」


・・・・・・・・・・たいちょぉー!!
それは、さすがに聞き捨てなりませんねっ!?
いくら何でも酷いじゃ無いですか!?
・・・・・・・・・・えっ?何してるんです?違う?俺は言ってない?

(日番谷が指差す方へ視線を向ける)

・・・さっきの、貴方が言ったの?
へぇ。良い度胸してるじゃ無いのよ!!
いつ、あたしが胸が邪魔で走れないなんて事を言ったのよ!

それとも、そんな現場を見たとでも言うわけ?
バッカじゃ無いの!?
そんなんで護廷十三隊の十番隊副隊長が務まるはず無いでしょうがっ!
まぁ、確かに邪魔な時は多々あるけどね・・・・・。(視線を逸らす)

でもね、任務に支障をきたす程じゃ無いわよ!
走る時なんて余裕だわ!
だいたい!胸が邪魔で走れないなんて事だったら虚を取り逃がしまくりじゃ無い!?
・・・・・・・ったく!冗談じゃ無いわよ!フンッ!!

じゃ、あたし達は早く浦原さんとこに行かないといけないから失礼するわ!


>>647 「死神が偉いんじゃない!俺が偉いんだ!」


別に死神が偉いなんて一言も言ってないわよ!
どういう耳してんの?ちゃんと耳掃除してる?あ・・・・・でも耳かきし過ぎて血が
出る事もあるから気を付けるのよ?その時は耳鼻科に通院しなさい!
何でも程々にしなきゃダメよ!

・・・・・・・・・・(頭を抱えながら)あたし、何を言ってるのかしら?
やっぱり風邪ひいちゃったみたいね。熱があるみたい。
思考回路が停止しそうだわ・・・・・。

とにかく!
死神も特別そんなに偉いとも思わないし、貴方の事も偉いとは思わないわ。
てか、自分の事を『偉い』なんて言っちゃう男に碌な奴はいない!
そんなんじゃ足許見られて何時か酷い目に遭っちゃうかもしれないから気を
付けなさいね!

以上!今週の松本乱菊からの苦言よ!
じゃ、あたし達は急いでいるから、またねぇ♪


隊長・・・・・本格的にクシャミが止まらないんですけど・・・あたしに有給、それか
特別報酬を下さい!
・・・・・・・そんなに思いっきり眉間に皺を寄せて無視しなくても良いじゃ
無いですかぁ?


>>641 「 ilove rangiku...?」


(隣にいる日番谷の肩を叩きながら)隊長。告白されちゃいました。
どうしましょう。キャー!
・・・・・・・まるで無関心って感じですね。(溜息をつく)
表情一つ変えないなんて見事。ここまで来ると達人の域ですよ。

ところで、愛していると言ってくれたのよね?
・・・・・頷いてるって事は・・・・・・・・・・別に日本語で言ったらどう?
でも、嬉しいわ。ありがとう♪

あ、だけどキスのお礼は出来ないわ。
ちょうど今、あたし風邪をひいちゃってて大変なのよ。
貴方に感染しちゃったら大変ですものね!

風邪じゃ無かったら頬に軽くキスくらいはしたかったのに残念だわ!
せっかく外国の人に言われたんだから、せめてハグとか・・・・・。
(日番谷の冷たい視線を感じ)・・・・・すみません、隊長。

また、ふざけ過ぎました。急ぎましょう!浦原商店へ!
それじゃ、あたし達は用事があるから今度ね!(投げキッスをする)



いつも楽しい質問ありがとう。
それなのに質問残しちゃって本当にごめんね!
出来るだけ早めにレスするから少しだけ待ってね!
じゃ、おやすみなさい。またねぇ♪


661 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/04/23(Sun) 20:08
一護の趣味は
誰にも邪魔されずに好きなアニメやゲームの萌えソングを聴き
好きなホットミルクを飲みながら好きな萌え系雑誌を読むことですよ

662 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/04/23(Sun) 20:18
やっぱ乱菊姐さんサイコー!!ぶっ飛ばされてー!!

663 名前:朽木ルキア ◆4RjZ/Kq2 投稿日:2006/04/24(Mon) 07:25
おはよう。準備はよいか。始めるぞ。


>>658

何度言えばわかるのだ。私の笑い方は、そんな下品ではない…!
かと言って聴かせる程のものでもないがな。
女性がそんな笑い方をしてみろ。周囲が一瞬にして凍りつくぞ。

おそらく井上は、新世紀のカリスマ霊媒師だった£n獄のメッセンジャー
ドン・観音寺の芸風を知らぬ者たちへ伝えたいと思ったのだろう。
これは、そのドン・観音寺が始めたものなのだ。
信じられぬだろうが、一時は本当に大流行したのだぞ。

(そうこう言う内に手は腕の辺りで交差させていて楽しそうに)

ボハハハハー――――ッ!!

…こんな具合でな。
実は、私も影響を受けた1人でしてみたこともある。
むろん、羽目を外していたトキだが。


>>661

嘘をつくな!おおかみ少年のようになりたいのか!
嘘は泥棒の始まりと昔から言うように、一度味をしめるとそれが癖になって
しまって止めたくてもなかなか止められなくなってしまうぞ。

そうなれば、待ち受けるのは転落の道をたどる哀れな末路のみ。
最終的には信用を失い…誰からも相手にされず、彷徨うコトになるのだ…。

だが、世の中にはついて良い嘘もある。
つまらぬ嘘をついておる暇があるのならば、
そっちの方を習得できるよう今から死ぬ気で努力しろ。


>>662

物好きな…。いや、ぶっ飛ばされたいという願望に対してだ。
松本副隊長は、これまでに直接話した事は殆どないが…素敵な方だと思うな。
すっきりしていて隠し事が嫌いで、隊員からの人望も厚いと聞く。

実際どんな方なのだろう。近づく機会はあっても、それをしないのは何かこう
オーラのようなものがある気がしてな。立場もあるし…必要ないときに私から
声をかけるというのもな。…と、いつの間にか関係の無い話になっておるな。

ぶっ飛ばされたいとは思わぬが、私も賛成だ。

664 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/04/24(Mon) 21:41
ルキアが一護に萌えてるのは周知の事実である

665 名前:朽木ルキア ◆4RjZ/Kq2 投稿日:2006/04/25(Tue) 02:33
>>664

コラコラ。…嘘はつくなと申すに。

言うまでもないことだが、これは事実無根である。
そもそも、私が一護に…そんな事にはなっていないのだから、
周りが知る由はなかろう。つまり、デタラメだ。

大方、ありもしない噂で私を困らせることが目的だったのであろうが、
残念だったな。生憎とその手の噂には慣れておる。
かつて私が学徒であった頃も、似たような噂話が飛び交っていて
随分と嫌な思いをしてきたものだ。

ふふん…事実だとか言う前に、確固たる証拠を揃える方が先なのではないか?
疑惑ごときで恐れをなす朽木ルキアではないぞ。
私は逃げも隠れもせん。いつでもかかって来るがよい!

(と―その時、ガチャというSE)

…恋次…。

あっ!まて!違うのだ、
それは便りで…人の話を聞け…!

洗脳…って何の事だ…。私はどこも…
やめろ恋次!どこへ連れて行く気なのだ…!?

(バタンとSE)


信じられん…あいつに説教されるとは…。
何かあったのかとこっちが心配になってくるな。

…と、朝早くに起きねばならぬから私はこれで失礼させてもらうぞ。


ではまた。

666 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/04/25(Tue) 02:45
コンとルキアって仲良いね?

667 名前:松本乱菊 ◆4Kq.d5e2 投稿日:2006/04/25(Tue) 03:13

(日番谷と浦原商店からの帰り@)


・・・・・結局のとこ浦原さんに呼び出された理由って何だったんでしょうね?
この前、総隊長が仰ってた事と同じ様な内容じゃありませんでしたか?
わざわざ出向く必要も無かった様な・・・・・。

ついでに阿散井が雑用を押し付けられている姿は見ましたけど・・・・・そんなの
何時もの事ですからねぇ。
浦原さんって人を使うの上手いですよね?
まぁ、阿散井が騙され易い単純バカとも言えますけど・・・・・。

それにしても黒崎は何処へ行ったんでしょう?
織姫も心配していましたし・・・・・まさか本当に秋葉原に・・・・・(>>659参照)
それは無いですよねぇ?(苦笑いをする)


>>661 「一護の趣味は誰にも邪魔されずに好きなアニメやゲームの萌えソングを聴き
好きなホットミルクを飲みながら好きな萌え系雑誌を読むことですよ」


・・・・・・・・・・・・・・・また秋葉原在中の人!?
あのさぁ、確かに黒崎の行方を心配してますけど貴方が言う秋葉原に黒崎は居ないと
思うわ!
こう言っちゃ何だけど貴方の趣味と黒崎の趣味は違うと思うわよ?
まぁ、外見で判断するのは良くないとは思うけどね!

てか、百歩譲って黒崎が貴方と同じ趣味だとしても関係無いわ!
萌え系アニメが好きだろうが何だろうが死神代行として役目を果たしてくれたら
あたし達は満足よ!

たぶん・・・・・そういうのが好きって事は少なからず現実逃避したいのかもしれ無い
じゃない?
だったら、ソッと静かに見守ってやるべきでしょう!?

というか、萌え系って・・・・・・・黒崎ってシスコンなのかしら!?
それを考えると妹さん達への愛情も変な目でみちゃうじゃ無いのよっ!!

やっぱり聞かなかった事にするわ!
これから命を懸けて戦う仲間を偏見の目で見るのは正直どうかと思うから。
それに、織姫にも・・・・・黒崎が妹思いなのは実は・・・・・(想像する)・・・・・とてもじゃ
無いけど言えないわ。(コメカミを押えながら溜息をつく)


668 名前:松本乱菊 ◆4Kq.d5e2 投稿日:2006/04/25(Tue) 03:14

(日番谷と浦原商店からの帰りA)


>>664 「ルキアが一護に萌えてるのは周知の事実である」


うっさいわね!?
あたしは今、黒崎の趣味の事で考えてるんだから静かにしてちょうだい!!
・・・・・・・あらっ?
あたしったら何で黒崎が萌え系アニメが大好きだからって考えこまなきゃならない
のかしら??

てか、今度は朽木さんが黒崎に萌え・・・・・ですって!?
そんなわけ無いじゃない!!
あの二人は、そういう仲では無いと思うわよ?少なくても今はね!

だいたい黒崎の何処に萌え要素があるってのよっ!
どっちかって言ったら黒崎は『萌え』じゃ無くて『燃え』じゃないかしら?
それに、うちの隊長の方が『萌え』要素なら誰にも負けないわよ!

・・・・・・・・・・隊長、眉間の皺が深くなってますけど、どうかしました?
さっきの発言は撤回しませんよ?
だって護廷十三隊の天才子役スターって言われてるのは周知の事実ですから!
諦めて下さい!(ニッコリ微笑む)


669 名前:松本乱菊 ◆4Kq.d5e2 投稿日:2006/04/25(Tue) 03:14

(日番谷と浦原商店からの帰りB)


隊長!さっきから何をムスッとすてるんです?
そんなに天才子役スターって言われたのが気に入らないんですか?
良いじゃ無いですかぁ。
それだけ皆から愛されてるって証拠ですよ!

天才子役スターのどこが気に入らないって言うんです?
・・・・・・・もしかして、子役って部分ですか?(顔を引き攣らせる)
そうですね。子役は・・・・・不味いかも・・・・・いえ、不味いですね。
アハッ・・・・・(視線を逸らし笑って誤魔化す)


>>662 「やっぱ乱菊姐さんサイコー!!ぶっ飛ばされてー!! 」


・・・・・・ちょっと!?
この緊迫した空気の時に変な事を言わないでよ!
少しは空気を読みなさいよ!この鈍感!

てか、よりによって『姐さん』って何なのよっ!?
まるで極道一家みたいじゃ無い!あたしのイメージを勝手に作らないでよ!
そりゃ、何故か十一番隊と一緒に居ると全くと言って良いほど違和感なんて無い
のは確かよ!?

だって仕方無いじゃない?
気付いたら何時の間にか、そんな感じになってたんですもの!
それに楽しけりゃ良いのよ!

そうね・・・・・。
ちょうどストレス発散したいとこだったから遠慮無く行かせて貰うわ!
歯を食いしばりなさいよ!!


・・・・・。
・・・・・・・・・目を開けて良いわよ。
いくら、あたしだって何もしていない人を本気で殴れるわけ無いじゃない?
貴方は、そういう趣味があるかもしれ無いけどね?

あまり良い趣味とは言えないから程々で止めておきなさいよ?
じゃ、またねぇ♪(呆然と立ちすくむ>>662さんを置いて日番谷と帰って行く)


670 名前:松本乱菊 ◆4Kq.d5e2 投稿日:2006/04/25(Tue) 03:15

(日番谷と浦原商店からの帰りC)


隊長・・・・・まだ怒ってます?
機嫌直して下さいよ!さっ、このキャンディーあげますからね!
・・・・・・・あ、ますます怒らせちゃったみたい。
別に本気で隊長の事を子供扱いなんかしていませんよ?

隊長は十分過ぎるほど、いつも隊長職としての役割を果たしていますよ。
ちゃんと尊敬しています。
だからこそ、十番隊以外の隊員にも慕われているんですよ!
まぁ、ほとんどが女性ですけど・・・。

だって男性に好かれても嫌でしょう?
てか・・・実を言いますと男性にも隊長は人気ですよ・・・・・。
別に気にする事ありませんよ!(ケラケラ笑う)
誰も隊長を襲おうなんて思ってる男性は・・・・・本気で怒り出しました?


>>627 「強い言葉を使うなよ…弱く見えるぞ?」


・・・・・・・それ、藍染隊長・・・いえ、藍染に言われた言葉ですよね?
気にしてるんですか?(神妙な顔で日番谷に問いかける)
あたしは、あんな奴の言った事なんて気にする必要なんか無いと思います!

さっきも言いましたけど、隊長は御自分で思う以上に皆から慕われています。
それは隊長が強いからですよ。
霊力はもちろん、心が強いから・・・・・だから、隊長は慕われているんです。

あたし・・・考えたんですけど、なぜ藍染は隊長が邪魔だったのかって・・・・・。
ギンは、あの時・・・本気で隊長を殺そうとしていたと思います。
それは・・・たぶん・・・・・隊長が目障りだったからじゃ無いでしょうか?

この先、自分達の計画遂行の為に隊長が邪魔だった。
でも、それって隊長の力量を恐れたからじゃ無いですか?
だから早めに消そうと・・・・・。
まぁ、真実は分かりませんけど・・・少なくても、あたしは・・・そう思いました。


あんな頭がどうかしちゃったとしか思えない『自称・神』の言った事なんて全然
気にすること無いですよ!
あたしは誰が何と言おうと、十番隊の隊長が日番谷冬獅郎という人で良かったと
思っています。本当に・・・そう思っています。(優しく微笑む)


671 名前:松本乱菊 ◆4Kq.d5e2 投稿日:2006/04/25(Tue) 03:16

(織姫宅に帰宅@)


ただいまぁ♪
あー、ごめんねぇ。思ったより時間かかっちゃって・・・(苦笑いする)
大した用事じゃ無かったんだけどね。

・・・・・どうしたの?
顔色が冴えない様だけど・・・・・もしかして風邪?
・・・・・違うみたいね。黒崎の事が心配なんでしょう?

大丈夫よ!
黒崎は強いわ!きっと今頃ますます強くなる為に自分を磨いているのよ!
必ず戻って来るわ。だから安心しなさい。
だから、そんな泣きそうな顔しないの!(織姫の頭を優しく撫でる)


>>629 「ギンさんは結局、掴もうとしても幻覚の様に消えてしまう
そんな人でしたね。」


・・・・・・・織姫?


(永い沈黙)


・・・・・・・・・・・・・・・そうね。(哀しげに微笑む)
きっと・・・最初からギンを誰も掴む事なんて出来なかったのかもね。
たぶん、ギン自身も・・・・・ね。

幻覚か・・・・・。ギンにはピッタリな表現ね。
そう割り切る事が出来たら、どんなに楽かしら・・・・・。
幻覚と思えるには、あたしには思い出が多過ぎるのよ・・・ギンと過ごした
思い出が・・・・・。(自嘲気味な笑みを浮かべる)

あー!もう!
何だか暗くなっちゃったじゃ無い!?
とにかく黒崎は幻覚じゃ無いし、もちろん蜃気楼でも無いわ!
あいつは必ず帰って来るから!
ほら、いつまでもウジウジして無いで元気出しなさい!(織姫の背をバシッと叩く)


――――――――――あっ!?
織姫ごめん!
あたし、頼まれてたボディソープ買ってくるの忘れてたわ!
ちょっと近くのスーパーまで行ってくるわね!


672 名前:松本乱菊 ◆4Kq.d5e2 投稿日:2006/04/25(Tue) 03:17

>>656『初めて見た、暖かい空。』



えっと、そう言えばシャンプーも残り少なくなっていたはずだから
買っておいた方が良いわね!
後は・・・・・洗剤も買ったばかりだし、入浴剤も十分ある。
という事は・・・・・ボディソープとシャンプーだけで大丈夫よね!

それにしても、暖かくなったわねぇ。
陽射しが眩しいくらいだわ。(手を翳し空を見上げる)
今日は一段と青空が綺麗ね。
何だか、それだけで幸せな気分になれるから空って不思議よねぇ。


いつから、あたしは空を見上げるのが好きになったのかしら・・・・・。
流魂街に居た頃は・・・こんなふうに空を見上げる余裕すら無かったのに。
(ふと笑みがこぼれた)・・・・・違ったわね。
あたしは流魂街に居た頃も空を見上げるのが好きだった。

そう・・・・・ギンに出会ってから。
二人で見上げる空は色んな表情を魅せてくれた。
不思議と・・・・・どんな空でも好きだと思えたっけ・・・・・。


凍え死にそうなくらい寒い冬の夜空でも、喉が渇いて死にそうで夏の太陽が
恨めしく思える青空でも、大好きだった。
どうしてかしらね・・・。

もしかして・・・ギンと一緒に見ていたから?
まさかね。そんな二人じゃ無かったもの・・・・・あたしとギンは・・・。
でも、何故かしら・・・こうして一人で見上げる空は、あの頃より好きになれない。


いつか・・・・・また二人で一緒に空を見上げる事は出来るかしら?
この願いは一生叶うことは無いわね。
でも、あたしは忘れない。
貴方と一緒に「初めて見た、暖かい空」を・・・。絶対に忘れないから・・・・・。

さようなら・・・あたしの暖かい空・・・。


673 名前:松本乱菊 ◆4Kq.d5e2 投稿日:2006/04/25(Tue) 03:39

ごめんなさい!
急いでいたから、挨拶文を入れ忘れちゃったわ。
でも、今さらって感じよね。(苦笑い)
・・・・・質問が一つ残っちゃってるから答えさせて貰うわ!


>>666 『コンとルキアって仲良いね?』

そうね!
仲が良いと思うわよ?あまり詳しくは知らないけど・・・。
少なくてもコンは朽木さんが大好きなんじゃ無いかしら?
だから、きっと朽木さんも・・・・・どうかしらね?(苦笑いをする)

でも、あれだけ好かれたら可愛いんじゃ無いかしら?
朽木さんは優しい人だからコンの事は改造魂魄っていう感じでは
見ていないと思うのよ。

そうねぇ。
言うなればペット・・・・・?
ちょっと違うかもしれないけど・・・・・やっぱり友達として好きだと
思うわよ!

だけど、あのコンも良かったわよね?
コンの様な改造魂魄は本来なら全て廃棄処分だったはずでしょう?
それなのに今じゃすっかり死神達とも仲良しって感じだしね!


ただ・・・・・甘やかすと胸にダイブして来るから、その時は容赦無く
叩き落としちゃうけどね!
まぁ、朽木さんも・・・・・そういう時は容赦しないと思うわよ!

コンは調子が良すぎるのが欠点と言えば言えるのかしら?
まぁ、元気が無いコンなんて逆に嫌だし、こっちが調子狂っちゃう
から良いのかもしれないわ。



それじゃ、おやすみなさい。
またねぇ♪


674 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/04/25(Tue) 04:05
>うちの隊長の方が『萌え』要素なら誰にも負けないわよ!
どうやら乱菊さんはシロちゃんに萌えているようだ
年下キラーのお姉たまなんですね?

675 名前:朽木ルキア ◆4RjZ/Kq2 投稿日:2006/04/25(Tue) 08:45
>>666

うむ。コンとは現世では、一護の次に長い付き合いでな。
なにせ一護の奴と同じ部屋に住み着いておるようなのだから。

言っておくが、わたしは違うぞ。1つ隣の押入れという部屋≠ェ住居だ。
くれぐれも、同じ部屋で暮らしておるなどと勘違いしないようにな。

話を戻すが…まあ近くに居るというコトもあって、奴とは一緒にいる時も多いため、
傍から見るとそう見えるやも知れぬとも考えられるが、奴と接しておる時に
いちいち仲がどうのこうの思うことはないな…。明るくて退屈しないが、すぐ
調子に乗りたがるあの性格はどうにかならんものか。仲良しに見られたとかいう
ことより、そっちの方が問題だと思うな。

む…話していたら学校へ行く時間になってしまった。


ではまた。

676 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/04/25(Tue) 17:27
ルキアは学校では普段みたいに偉そうにしてないの?

677 名前:名無し 投稿日:2006/04/25(Tue) 17:31
市丸銀のこと、どう思いますか?(くわしく)

678 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/04/26(Wed) 00:29
黒崎一護の下駄箱に山のようにラブレターが入っていました
どうしましょうか?

679 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/04/26(Wed) 00:31
志波海燕副隊長ってどんな人だったんですか?

680 名前:朽木ルキア ◆4RjZ/Kq2 投稿日:2006/04/26(Wed) 01:38
>>674

たわけ。よく見ろ…一体これのどこが、松本副隊長本人が日番谷隊長に
萌えている≠ネどと読みとれる文面だというのだ。
どう見ても…ただ単に日番谷隊長の事を宣伝しているだけで、
そのような趣意が伝わってくる内容のものとは思えんがな…。

年下キラーの何とやらについては、私から言うことは何もない。


>>676

うむ。現世の学校の中だけに限らず、
怪しまれるのを避けるため多くの人間と接する際は、
たまたま拾った翡翠のエルミタージュという本のおかげで
一晩で修得した現代語とイメージしたキャラクターによって、
普段とは全く異なる人格で通しておるのだ。

コトが大きくなれば、困る連中が出てくるのでな…。
素性を隠すのにはそういった理由があるというわけだ。

ところで…普段、私はそんなに偉そうにしているだろうか…。


今回はここまでだ。
ではまた。

681 名前:松本乱菊 ◆4Kq.d5e2 投稿日:2006/04/26(Wed) 02:48

こんばんは。
何だか、あっという間に質問が増えていたから驚いちゃったわ。
もうすぐ現世ではGWよね?
皆さんは、どこかへ出かけるのかしら?
わたしは尸魂界に少しだけ帰って来ようかなって思ったいるわ。
別に宴会しに戻るわけじゃ無いわよ!(視線を逸らす)



(織姫と学校帰り@)


もうすぐ連休なんでしょう?
良いわねぇ。あたしも休みを貰って尸魂界に帰ろうかしら?
いくら他の子達が良く頑張ってくれているとは言え、十番隊を任せっきりって
わけには行かないから。

藍染達が本格的に動き出すのも当分先の話の様だし・・・。
ちょっとくらい尸魂界に帰っても支障は無いと思うのよねぇ。
でも、やっぱり却下って言われそうだけど・・・。
厳しいですからねぇ、うちの隊長は・・・。


>>674 「どうやら乱菊さんはシロちゃんに萌えているようだ
年下キラーのお姉たまなんですね?」


・・・・・・・・・・お姉たま・・・・・ですって!?
何それ!その甘ったれた呼び方は!そりゃ、「姐さん」呼ばわりは禁止した
けど、だからと言って今度は「お姉たま」なわけ!?
・・・・・どっちが良いかしら?(真剣に考え始める)

うーん・・・・・考えた結果、究極の選択で「お姉たま」で良いわ!
で・・・?他に何か言われた様な気がするけど・・・あ、隊長に関する事よね?
―――――『萌え』?
あたしが、うちの隊長に『萌え』!?


(髪をかき上げながら)・・・・・それは誤解だわ。
確かに隊長は護廷十三隊の中でもダントツの最年少隊長よ。
でもね、実力を兼ね備えているから十番隊の隊長なの。

その隊長を『萌え』の対象として見る事なんて出来ないわ。
まぁ、女性死神の中には隊長の事を「可愛い」って騒いでる子達もいる
けど・・・・・。
それはそれで、きっと騒いでる事自体が楽しいんじゃないかしら?


あたしも、たまには一緒に隊長の話をして盛り上がって騒いじゃったり
もするけど・・・・・特に意味は無いわ。
そういう事で他の隊の子達ともコミュニケーションを取ってるって感じ
かしらね?

てか、年下キラーって・・・・・別に年下と付き合った事なんて無いわ。
記憶に無いだけかもしれないけどね・・・(笑って誤魔化す)


682 名前:松本乱菊 ◆4Kq.d5e2 投稿日:2006/04/26(Wed) 02:49

(織姫と学校帰りA)


さっきの名無しさん、年下キラーって意味分かって聞いて来たのかしら?
それにしても、最近はどっちを向いても『萌え』って五月蝿いわねぇ。
織姫も『萌え』って言われちゃうタイプなんじゃない?

あんたは何だか危なっかしくて心配だわ。
気をつけなさいよ!変なのが本当に多いんだからね!
なぁーんか、織姫って騙され易そうで目が離せないのよねぇ。

・・・・・・・いや、別に褒めて無いから。
そんな嬉しそうに照れなくて良いのよ。この子は・・・・・(溜息をつく)


>>676 「ルキアは学校では普段みたいに偉そうにしてないの?」


朽木さんが偉そうですって!?
そうかしら。あたしは一度も思った事は無いわよ。
確かに口調が可笑しな時も多々あるけど・・・あれは、現世で読んだ本が
悪かったらしいから仕方無いんじゃない?

織姫は、朽木さんが偉そうだなんて感じた事ある?
(首を横に振る織姫を見る)・・・・・そうよね!あたしも、やっぱり思わ
ないわ。
貴方は、どこか違う人と勘違いしているんじゃない?

少なくても、あたし達が知っている朽木さんは偉そうなんてタイプとは
違うわよ!
まぁ、阿散井には・・・・・あれも仕方無いわよ。
幼馴染なんだし、相手が阿散井だもの・・・・・それこそ仕方が無いわ。

・・・・・あらっ?あたし、何か酷い事でも言ったかしら?
どうして>>676さんも、織姫も引き攣った笑いをしているの?
おかしな人達ねぇ。(ケラケラ笑う)


ま、とにかく朽木さんは偉そうな子じゃ無いのは確かよ!
礼儀正しいし、それでいて変に堅苦しいわけでも無いし、どっちかって
言うと・・・・・お茶目な感じのイメージね!

少しは朽木さんを見る目が変ったかしら?
あたしは、あまり人の事を決め付けたりするのって好きじゃ無いのよね。
だから色んな表情を見せてくれる様になった朽木さんを嬉しく思っているわ!


貴方も、今度は違う表情の朽木さんが見れると良いわね!
じゃぁ、またねぇ♪


683 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/04/26(Wed) 21:11
私が総隊長になったら、君達の仕事を増やしてやろう!!
そしてこの私に絶対服従を誓うのだよ!!!!!!!!!!

684 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/04/26(Wed) 23:13
|, ,_
|゚∀゚)
|⊂ノ
| ノ
|              <⌒/ヽ-、___  
|            /<_/____/
乱菊が酔っ払って寝てる、しめしめ。

685 名前:朽木ルキア ◆4RjZ/Kq2 投稿日:2006/04/27(Thu) 01:50
始めよう。


>>677

うむ。市丸隊長の事について、
我々が普段どのように思っているか知りたいというわけだな。
よし、答えよう。

市丸隊長は、当然ながら隊長格としての役割は十分に果たせる程の腕前は
持っているのだが、その一方で…事実かどうかは、はっきりしておらぬが
色々と不祥事が報告されていると聞く人物だ…。

私もごくまれに、ちょっかいを出されることがあったな。

私の中では、彼を第二の浦原だと思っている。
…まあ浦原はユーモアがある男だから違いはそれぐらいだ。


>>678

放っておけ。どうせ、いたずらか何かに決まっておる。
一護を助けたい?ならば好きにしろ。
本人に気づかれぬように処理できたとして…その恋文を、いたずらではなく
本当に心を込めて書いた乙女達から恨まれることになっても私は知らぬぞ…。

それにしても、やはり意中の者の手に
確実に渡る場所として考えられる場所は下駄箱しかないのだな。
机の中とかでも良さそうなものだが…。

行き届くまでの間は、どんな気持ちで待つのだろうな。
一護は…純粋な乙女心を傷つけずに、ちゃんと返事をしてやれるだろうか。
…心配になってきたな。様子を見てこよう。


ではまた。

686 名前:名無し 投稿日:2006/04/27(Thu) 15:42
ルキアさんは、浦原のことどう思いますか?

687 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/04/27(Thu) 22:57
ルキアさんって・・・ぶっちゃけまだバージン?

688 名前:松本乱菊 ◆4Kq.d5e2 投稿日:2006/04/28(Fri) 00:21

こんばんは。
最近とても眠いのよねぇ。やっぱり春だからかしらねぇ。
名無しさんも眠くない?
授業中や仕事中に寝ちゃダメよ!

ちょっと順番変えちゃうけど、ごめんなさい!


(織姫と学校帰りB)


うーん。
なんか朽木さんが偉そうって思われてるなんて意外だったわ。
自分で言うのも何だけど、あたしの方が偉そうに見えると思っていたわ。

・・・・・・・織姫?
少しくらい否定してくれても良いんじゃ無いかしら?
(慌てて否定しだした織姫)・・・・・今さら否定しても遅いから。
あたしも態度を改めなきゃいけないかしらねぇ。


>>678 「黒崎一護の下駄箱に山のようにラブレターが入っていました。
どうしましょうか?」


―――――――本当に!?
黒崎ってモテるのねぇ。まぁ、目立つっちゃ目立つわよね!
あのオレンジ髪ですもの。
だけど目立つのでは、あたし達だって凄く目立つわよ!
ねぇー、織姫♪

・・・・・・・織姫?(俯いたまま顔を上げない織姫)
あー!きっと他の子の下駄箱と黒崎の下駄箱を間違っちゃったのよ!
うん。絶対そうよ!
織姫、ちょーっとだけ此処で待っててくれる?

(織姫の死角になる場所まで>>678さんの耳を引っ張りながら移動する)


ちょっと!?
貴方ねぇ、だいたい聞きに来る相手を間違えてるんじゃ無いの?
黒崎の下駄箱に何が入ってようが知ったこっちゃないわ!

てか、黒崎に限らず人様の下駄箱の中に入っていた物を勝手に持ち出して来て
「どうしましょうか?」じゃ無いわよ!
さっさと戻してらっしゃい!

>>678さんのポケットの中から数通の手紙が落ちる)


―――――もうっ!?
人様の手紙を何だと思ってるのよ!(拾い上げて手紙の表書きを見て固まる)
・・・・・・・・・・・・・・・ねぇ。
これって確かに黒崎宛だけど、全部が

果  し  状  じ  ゃ  無  い  の  よ  っ  !!


689 名前:松本乱菊 ◆4Kq.d5e2 投稿日:2006/04/28(Fri) 00:22

(織姫と学校帰りC)


まったく!!
人騒がせも良いとこだったわね?
結局は黒崎宛の手紙は手紙でも『ラブレター』じゃ無くて『果し状』だったなんて!

まぁ、逆に黒崎らしいけどねぇ。(ケラケラ笑う)
・・・・・・・・・・そんなに心配しなくても黒崎だって馬鹿じゃ無いんだから余計な喧嘩には
もう乗ったりしないでしょう。

あたし達には他に遣らなければ為らない事があるんですもの。
ちゃんと黒崎だって今の自分の立場や使命を理解しているはずだわ。

織姫、あたし思うんだけど・・・例え『ラブレター』でも『果し状』でも、それは黒崎が
人を惹き付ける何かを持ってるって事なんじゃない?
そういう黒崎を好きになった織姫は幸せだと思うわ。(優しく微笑みかける)


>>683 「私が総隊長になったら、君達の仕事を増やしてやろう!!
そしてこの私に絶対服従を誓うのだよ!!!!!!!!!!」


―――――うわっ!?ビックリしたぁ。(辺りを見渡す)
・・・・・ねぇ、織姫。あの川原のとこで叫んでる人って変態かしら?
それとも――――――――――って、織姫!?

>>683さんに興味津々で近づく織姫を追う)

・・・・・・・・・・時すでに遅しか。
もの凄い仲良くなってる・・・・・和気藹々な雰囲気が痛々しいのは気のせいかしら?
―――えっ!?(大きな瞳を更に大きく見開く)
何で織姫まで一緒に叫んであげちゃってるのよ??

ダメだわ。
とてもじゃ無いけど、あたしには付いて行けない。
てか、むしろ付いて行きたくないわ。(こめかみを押えながら溜息をつく)


690 名前:松本乱菊 ◆4Kq.d5e2 投稿日:2006/04/28(Fri) 00:23

(織姫と学校帰りD)


さっき叫んでいた人って発生練習を兼ねた度胸試しだったのね?
あたしったら、てっきり・・・・・(笑って誤魔化す)
でも、声優さんって職業も大変そうだったわ。

あの発声練習にしたって、慣れないうちは恥ずかしかったでしょうねぇ。
まぁ、仕事なんだしツベコベ文句なんか言ってられ無いわよね!
・・・・・・・・・・ねぇ。(神経を研ぎ澄ます)
さっきから嫌な視線を感じるんだけど、気のせいかしら?

(振り向くと同時に猛ダッシュで物陰に隠れていた>>684さんを引きずり出す)


ちょっと来てっ!
そんな物陰から黙って見てないで何か言いたい事があったら言いなさい!
事と次第によったら聞いてあげない事も無いわよ!
さぁ、言ってごらんなさい!

(腰に手を充て>>684さんの前に仁王立ちする)

・・・・・・・・・・モジモジしない!?
男なら自分の言いたい事くらい正々堂々と言えないでどうするの!!
だいたい!
物陰から見られて良い気分の人なんているわけ無いでしょう?

・・・・・・・ハッハーン。読めたわよ!
貴方は織姫が好きなのね?そうよねぇ、織姫は陰ながら見守っててあげたく
なっちゃうわよねぇ。分かるわぁ。

でもね!
やっぱり物陰から黙って見守られるのは気持ち悪いし、周りの人から見たら
変な人だと思われて通報でもされたらどうするの!?


>>684 「違う!俺は夢を見たから来た!」(夢の説明に25分費やす)

|, ,_
|゚∀゚)
|⊂ノ
| ノ
|              <⌒/ヽ-、___  
|            /<_/____/
乱菊が酔っ払って寝てる、しめしめ。



・・。
・・・・・。
・・・・・・・・・・・・・・・つまり、あたしの夢を見たわけね?

へぇ。そう・・・・・(こめかみをピクピクさせる)
・・・で?
酔っ払って寝ている、あたしに・・・・・・・何か用事でもあるのかしら!?

しかも!
よりによって「しめしめ」って!?
貴方ねぇ、あたしが寝ている隙に何しようとしたのよっ!!

悪いけど!
護廷十三隊・十番隊副隊長の松本乱菊を嘗めて貰っちゃ困るわねっ!!
例え、どんなに泥酔して様が寝込みを襲われる様な

や わ じ ゃ 無 い わ !  覚 え と き な さ い !


>>684 「それじゃ、夢の続きは・・・?」


―――――バッカじゃ無いの!?
そんな夢の続きなんかあるわけ無いでしょうがぁー!!
何時までも寝ぼけた事を言ってると本当に二度と目覚めない様にしてやるわよっ!

てか、夢の出演料あたしに払って欲しいくらいだわ!
泥酔して寝ている隙に 泥 棒 に 入 ら れ る 様な間抜けな夢に出されちゃ
松本乱菊の名が泣くってもんよっ!!

織姫、さっさと帰るわよ!
(踵を返し>>684さんに向かって)・・・・・アッカンベーだ!フンッ!


691 名前:松本乱菊 ◆4Kq.d5e2 投稿日:2006/04/28(Fri) 00:24

(織姫と学校帰りE)


―――――ったく!?
随分と人を馬鹿にしてくれちゃって!あー、ムカツクわねぇ!
だいたい!あたしが酔っ払って寝ちゃうなんて絶対あるわけ無いじゃない!
そんなに、お酒に弱くないわよ!失礼しちゃう!

でも・・・現世に来てから飲む機会も減ってるし・・・どうしよう。
・・・お酒に弱くなってたら・・・・・。
あたし、尸魂界へ連休中に帰っても、貴重品は絶対に隠しておかなきゃ!


>>677 「市丸銀のこと、どう思いますか?(くわしく)」というプラカード
を持った女の子に話しかけられる。


・・・・・・・市丸銀!?
これって、もしかして・・・もしかしなくても・・・「市丸ギン」の事かしら?
(俯きながら哀れむ様な口調で)ギン・・・・・・・。
あんた・・・・・名無しさんに名前を何時の間にか「銀」に改名されているわよ?

ところで、せっかく質問しに来てくれたのに申し訳無いのだけど・・・・・以前にも同じ
質問に答えてしまっているのよ。
だから>>351>>352を参照って事で宜しくね!

ただ、詳しくって事だから・・・・・。(ぎこちない笑みを浮かべる)
あたしにとって市丸ギンという存在は『苦しみ』を与える人かもしれないわね。
傍にいても苦しい、でも・・・・・傍にいなくても苦しい。


あたし自身がギンの事を本当はどう思っているのか分からないのに、それを他人に
伝える事は難しいわね。
貴女が望むような答えが出来なくて、ごめんね。(自嘲気味に微笑む)


692 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/04/28(Fri) 01:01
殆どの恋が叶わずに終ると思うんだ。

乱菊→シロたん→雛森→藍染→一護

と好きな人の図。

693 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/04/28(Fri) 01:01
殆どの恋が叶わずに終ると思うんだ。

乱菊→シロたん→雛森→藍染

恋次→ルキア→一護→妹

と好きな人の図。

694 名前:松本乱菊 ◆4Kq.d5e2 投稿日:2006/04/28(Fri) 03:40

(織姫と学校帰りF)


あー!隊長から頼まれた物を阿散井に渡すの忘れてた!
えーっと・・・織姫、悪いけど先に帰っててくれない?
あたし、浦原さんとこに寄って来るから!
ごめんね!

隊長ったら、自分で渡せば良いのに・・・・・。
ま!阿散井の給与明細は誰も直接渡したく無いわよねぇ。
だって、ほとんどが『器物破損』が原因で引かれまくりの給与明細だものね。
あいつ・・・どうやって生活してるのかしら?


>>692 「殆どの恋が叶わずに終ると思うんだ。
乱菊→シロたん→雛森→藍染→一護と好きな人の図。」


・・・・・・・・・・何を寝ぼけた事を言っちゃってるのかしら!?
だから、あたしは日番谷隊長に恋してませんからっ!!
何度も言う様だけど、あたしにとったら確かに十番隊長は日番谷冬獅郎ただ一人!
でも、それは十番隊の副官としてって意味よ!

副官の務めは隊長を命がけで守る事だと思っているわ。
それは十番隊の副官を任命された時から今も変わっていない。
何時でも、その覚悟は出来ているし、日番谷隊長を守り切れたなら自分の命など
微塵も惜しく無いわ。


・・・・・・・あたしったら、何で生真面目に答えているのかしら!?
急に恥ずかしくなって来ちゃったじゃ無いのよ!!
てか、うちの隊長の事は出来の良い弟みたいな感じかしらね?

そんな事よりも・・・・・凄く気になる事があるんだけど?
まぁ、隊長と雛森は正解として・・・(慌てて口を塞ぐ)・・・ちょっと今の発言は
隊長に内緒よ!

・・・・・藍染隊・・・藍染って、黒崎が好きだったの!?(驚愕する)
そんな趣味があっただなんて!?
本当に藍染惣右介って最悪だわ!ギン・・・この事知ってても着いて行ったのかしら?
・・・・・・・ギン・・・あなた・・・まさか・・・(青ざめる)


>>687 「ルキアさんって・・・ぶっちゃけまだ(問答無用でスルー)」


今から阿散井のとこに行くから、ナイスタイミングだったわ!
あんたは黙って蛇尾丸の餌食になってしまえ!!
待っててねぇ♪今すぐ餌を持ってってあげるからねぇ♪


(>687さんの耳を掴みながらズルズルと引き摺って浦原商店へ向かう)


695 名前:松本乱菊 ◆4Kq.d5e2 投稿日:2006/04/28(Fri) 03:41

>>686 「ルキアさんは、浦原のことをどう思いますか?」


どうって言われても・・・あたし、朽木さんじゃ無いから何とも言えないけど?
でも、別に何とも思って無いんじゃないの?
・・・・・・・もしかして、あの件のことかしら?(困った様に微笑みかける)

浦原さんが、朽木さんの魂魄の中に・・・・・自分の作り出した「崩玉」を隠した。
その結果・・・何も知らなかった朽木さんを巻き込んでしまった・・・・・。
貴女は、その事で朽木さんが浦原さんに対する本心でも聞きたいっての?

もし、そうなら・・・少し悪趣味ね。
あの件は当事者同士で納得し合って今に至るわけだから、今更ぶり返す様な事を
聞いてどうするの?


確かに浦原さんのした事は許されがたい事だと思うわ。
少なくとも、朽木さんは全く知らされないまま危険に晒されていたんですもの。
そして・・・あの騒乱が・・・(悔しそうに俯く)

全ての発端は浦原さんが作り出した危険な物質・・・「崩玉」にあった。
その、おかげで朽木さんは処刑されそうになり、多くの仲間が傷ついたわ。
本当に皆・・・表面的な傷だけでは無く、心にも深い傷を残した。

たぶん、朽木さんも凄く傷ついたと思うわ。
何も知らされず、利用されていた様なものなんですもの・・・。
朽木さんの処刑を命がけで止めに来てくれた黒崎や織姫達だって一歩間違えば
命は無かったかもしれない。


でも、漸く今・・・あたし達は立ち直ったところなの。
これからが、本当の戦いが始まるわ。
だからこそ朽木さんだって、黒崎だって、他の皆だって・・・其々が色々な想いを
抱えながらも、前を向き、戦おうとしているのよ。

過去を責めても何も始まらない。
浦原さんの罪を責めた所で何も得られない。
その事を朽木さんは、ちゃんと知っている人だわ。

彼女は志波海燕副隊長の事で自分を責め続けてきた人ですもの。
浦原さんの事を責める気持ちには、なれなかったんじゃ無いかしら?
あたしは、そう思っているわ。(優しく微笑む)


696 名前:松本乱菊 ◆4Kq.d5e2 投稿日:2006/04/28(Fri) 03:42

>>679 「志波海燕副隊長ってどんな人だったんですか?」


志波海燕副隊長は十三番隊の副隊長を務めていた人よ。
凄く明るくて、誰にでも分け隔てなく接してくれて、面倒見も良くて・・・本当に
素敵な人だったわ。
十三番隊のみならず、他隊からも信頼されていた立派な死神だった。

当然の様に、お酒の席でも気さくで楽しいから人気者だったわよ!
彼に憧れていた女性死神も沢山いたんだからっ!まぁ、奥様がいらしたけどね!
その奥様の都さんも凄く素敵な方で・・・あたしも憧れていたわ。
本当に皆が憧れる理想のご夫婦だった。


でも・・・・・もう、あの素敵なご夫婦を見る事は出来ない。
正体不明の虚の探索という危険な任務に赴いた都さんが・・・無事に帰って来たと
安心したのも束の間・・・実は既に虚に体を乗っ取られ・・・(言葉に詰まる)

次々と都さんの部下を・・・海燕副隊長の目の前で殺し・・・。
そして・・・その虚に海燕副隊長も都さん同様・・・虚に体を乗っ取られてしまった。
でも、海燕副隊長は最後の最後まで必死に自分を保とうとしたみたい。
だから・・・虚に乗っ取られた自分事・・・朽木さんに討たせたのよ。


朽木さんは、その事でずっと苦しんで来た。
あたしは最近になって漸く知った事だから上手くは言えないけど・・・最終的に海燕副隊長
を救ったのは朽木さんだと思うわ。

戦いには二つある。
命を守る為の戦いと、誇りを守る為の戦い・・・海燕副隊長の上官である浮竹隊長の言葉だそうよ。
あたしは、部外者だから・・・その場に居た浮竹隊長と朽木さん、そして海燕副隊長の気持ち
は分からないかもしれない。

でも、きっと・・・うちの日番谷隊長も同じ事を言うと思うわ。
そして、あたしが海燕副隊長の立場だったら同じ様に全てを汚される前に殺して欲しいと
願うでしょうね。
誇りを守る為に・・・・・。


藍染惣右介の犯した罪・・・その中に、この悲惨な一件も含まれていたなんて・・・。
志波海燕副隊長や都さん、多くの死神達の命を奪い、十三番隊に暗い影を落とし、朽木さ
んに贖罪を背負わせた寄生型虚は藍染惣右介の送り出した虚だった。

全ては、あの男が仕組んだ物だったなんて!
絶対に許せない。どれだけの人達を傷つけ、苦しめて来たのか・・・(唇を噛み締める)
どうして・・・そんな男と組んだりしたのよ!!


いったい何がしたいの?・・・何をする気なの?
あたしに何をさせたいの?ねぇ、答えてよ!答えなさいよ!ギン!


(握り締めた拳に一滴の涙が落ちた・・・・・)


697 名前:朽木ルキア ◆4RjZ/Kq2 投稿日:2006/04/28(Fri) 16:58
>>679

嘗ての貴族・志波家の長男で、体の弱い浮竹隊長に代わって
実質上、自ら積極的になって部下をまとめていた御方だ。

別段、これと言って優れているところがあるわけでもなく…
どの隊の上官もそうするように、海燕殿もまた
部下をこよなく愛する凡庸な上官の一人であったな。
…だが、海燕殿の周りが、いつもしあわせそうに見えたのは、
海燕殿が人を愛し愛され慕われる人物であったからに他ならぬ。

海燕殿は、気さくで朗らかな御方であった。
もう…二度と会えなくなってしまったが…。

しかし、海燕殿の心は今でも十三番隊の中で生き続けている。
その証として今現在、
十三番隊第二席の座は未だ空席のままとなっていて、
編成し直される見込みは一切全く無い。
この方針は、十三番隊皆の総意の元に決定が下されたのだ。
我々にとって志波海燕副隊長という存在は、
それだけ大きなものであったというわけだ。


>>683

…安心するがよい。総隊長の位に就くことなど
万に一つの可能性も無いのだからな。

というか…誰だ?此奴は?
呼んだおぼえはないぞ。さっさと家へ帰れ。
寄り道せずにな。

698 名前:朽木ルキア ◆4RjZ/Kq2 投稿日:2006/04/28(Fri) 16:58
>>684

貴様…帰れと言うのがわからんのか…。
大体、斯様な場所に副官が共の者も連れずに
酔い潰れて寝ている筈がなかろう。

いくらなんでも、そこまで行儀の悪い御方だとは伺っておらん。

…まだ言いたいことはあるか?ないようだな。
ならば、今度こそ真っ直ぐ家へ帰れ。よいな。


>>686

変態の悪徳強欲商人だと思っているぞ。

ちゃんと理由もある。とある日のことだ…
私が、いつものように浦原の奴のところへ湯を借りに
行っておったとき、あろうことか湯加減いかがっスか
とかなんとか言っていきなり小窓から覗いてきたのだ。

幸いそのときは全身を湯に浸からせていたので大事には
至っておらぬが、まったくとんでもなく変態であろう。
女が入っているとわかっていながら普通覗くか…!?
いや普通は覗かぬ!…恋次の奴は大丈夫だろうか。
…まあ何かされたら
急所を狙えと言ってあるから問題はなかろう。

ん?崩玉の一件?
そうだな…色々あったが、私は別に気にしてはおらぬ。
奴のお陰で私自身救われたのも事実だ。
あの一件がなければ、私も、そして一護や皆の成長も
なかった事だろう。だから奴には感謝している。

…無論、絞めてやろうとは思っていたがな。
土下座されては流石にそれもできまい…。
仕方ないから、布袋屋の最高級白玉あんみつ1つで
許すことにしたのだ。

699 名前:朽木ルキア ◆4RjZ/Kq2 投稿日:2006/04/28(Fri) 17:15
>>687

…なッ!!
いきなり失礼ではないか。

誰が答えるか誰が!
さては…私があまりにも童顔で可愛らしいから訊いたのだな?
何だ、その早く答えが知りたそうな顔は?
私は答えぬと言った筈だ。残念だったな!名も知らぬ魂魄よ!
おっと、すまぬ手がすべった。

(額に死生≠フ判を強く押し)

叫ぶ程痛いか?たっぷりと苦しめ。


>>692-693

よく考えたものだ。
…っ待て。よく見ると不自然なものが混じっておるな。
男同士…しかも、敵同士で…。一体何を考えておるのだ。

恋が叶わないとかどうのこうの言う以前の問題だ。


突っ走ったが、今回はここまでだな。
遅くなったが執務の方が多忙になってきたため、
致し方がないのだ。どうか大目に見てやってくれ。

ではまた。

700 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/04/28(Fri) 21:15
剣八さんが死神で一番つおいの?

701 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/04/29(Sat) 00:29
ルキアは少し腹黒い部分がありそうだ

702 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/04/29(Sat) 12:40
乱菊は引退しないよな!!??

703 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/04/29(Sat) 16:49
私は松本酒菊よ!!オ〜ッホッホッホッホッホ!!!

704 名前:朽木ルキア ◆4RjZ/Kq2 投稿日:2006/04/30(Sun) 23:45
>>700

うむ。剣八≠ニいう名は代々最も強い死神を意味するものであるらしいのだが、
更木隊長は本来ソウル・ソサエティ側から認められて与えられるこの称号を
隊長位に就かれる前から、既に自ら名乗っていたと聞いている。

つまり正式にではなく、誰しもが認めているわけではないということになるな。

とは言え、戦闘能力に至っては驚異的な破壊力と戦闘に対する異常なまでの
執着心は、対峙する者を恐怖のどん底へと突き落とし、その名に相応しいと
思われてもおかしくはない程だ。

しかし、戦いとは深きもの。
最強と謳われる者であっても、100戦すれば100勝する…
とは必ずしも言い切れることではなかろう。
したがって、一番強い死神だと断言はできないが、強さで言えば
かなり強い方だと思っていい。

単なる戦闘狂という話も耳にするが…たしか、恋次の奴が
十一番隊に属していた時期があった気がする。あ奴の方が私より詳しく
説明してくれるやも知れぬな。期待して待つが良い。


ではまた。

705 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/05/01(Mon) 00:55
俺も剣パチを名乗るぜ!

706 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/05/01(Mon) 01:24
     曰
     | |   ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ノ__丶(〃´Д`)_ < うわああああああああん
     ||日||/    .| ¢、 \__________
  _ ||本||| |  .    ̄丶.)
  \ ||酒||L二⊃ . ̄ ̄\
  ||\`~~´  (<二:彡) \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
   .  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||

掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧

read.cgi ver.4.21.10c (2006/07/10)