掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧



レス数が 1000 を超えています。残念ながら全部は表示しません。

皆で楽しい】10chなりきり板・自治スレ7【掲示板を

1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/03/01(Thu) 00:53
【ローカルルール】
1.age、sageは書き込む人の判断に任せます。
2.議論で熱くなって書き込む前に、まず深呼吸して、
 「本当にこの書き込みでいいのか」確認してから書き込みましょう。
3.荒らし・粘着はシカト。この手の掲示板で荒らしに反応したら、あなたも荒らしと一緒。
4.ここはなりきり板の自治を議論するスレッドです、
 チャットの話題は、別所にてお願いいたします。
5.自治スレの削除依頼はやめましょう。
 様々な議論や討論はひとつの意見として受け止めましょう。


トリップやなりきり用語などに関しての質問はこちらをどうぞ
【訊くことが】なりきり初心者Q&Aスレッドpart.3【はじまり】
http://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi/narikiri/171628138/

質雑の心構え、技術を聞きたい時はこちらのスレッドにてどうぞ
【質雑】なりきり質雑スレッドとは何か?【説明】
http://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi?bbs=narikiri&key=114128331&ls=50

稼動中の質雑スレッドはこちらをご参考下さい
10chなりきり板・紹介及び検索スレッド
http://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi?bbs=narikiri&key=113917393&ls=50

トリップテストは、こちらでどうぞ
【#は】トリップ実験スレ5【半角だ】
http://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi/narikiri/171898595/

なりきり初心者の方及び自信の無い方、こちらで少し練習してみませんか!?
【10chなりきり板】なりきり練習スレッド【レベル向上マンセー】
http://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi?bbs=narikiri&key=115898654&ls=50

質雑キャラハンの人気投票はこちらでどうぞ
☆★質雑キャラハン人気投票スレ★☆ part.2
http://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi?bbs=narikiri&key=144295783&ls=50

立てて欲しい質雑スレッドをお願いしたい時はこちらでどうぞ
【なりきり】上級者に立てて欲しい質雑スレをお願いするスレ【名無しの願い】
http://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi?bbs=narikiri&key=118177304&ls=50

なりきり関連の雑談をしたい方はこちらでどうぞ
【ゆっくり】10chなりきり板・雑談スレ part.5【まったり】
http://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi/narikiri/168597900/

質問に困った時はこちらでどうぞ
質問に困った!そんな時に参考にするスレッド
http://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi?bbs=narikiri&key=131184171&ls=50

質問の投下をお願いしたい方はこちらでどうぞ
【質問投下】質問募集するスレ【希望スレ】
http://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi?bbs=narikiri&key=126064768&ls=50

現在、板の名無しを決めるべく議論中です。清き一票を!
(無許可と書いてありますが許諾がとれた模様)
【無許可】この板の名無しを決めようと試みるスレ
http://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi?bbs=narikiri&key=137495912&ls=50

自治スレの過去ログは
>>2-10あたりにあるはずです。



自治をする前のワンポイント (改訂版)

1.トリップの押し付けはしない。
 相手が初心者のようなら、付けてみる様に勧める。

2.スレの出だしは自治レスを付けずに様子を見る。
 まずは質問をして様子を見てあげましょう。

3.自治レスするなら質問残すくらいのことはしよう。
 自治レスのみは荒らしと一緒。 忠実系なら返答に困ります。

4.チャット目的のように見られるスレなら質問投下しつつ、注意。

5.自治の押し付けが上手く行かなかったといって、
 粘着に化けないこと。否定や反発をされても意地にならない。

6.自治をやる前に質雑を理解する事が大切。
 キャラハンはキャラそのもので行動しているから、
 キャラが言い返したりしても、そういうキャラならばと納得するくらいの気持ちは大切。

7.スレ内で起こった事はスレ内で、
 又はキャラハン同士で解決する事を念頭に、
 どうしても解決できず自治に相談に来た時には全面的に相談に乗る。


150 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/04/22(Sun) 00:02
最初は丁寧で上手いと思ってた個スレのキャラハンが
容赦ない名無しの質問投下に今じゃ最初の頃のレスとは別人のよう。
あそこを見て、やっぱりキャラハンを生かすも殺すも名無し次第だと思った。

151 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/04/22(Sun) 00:10
質問が多すぎると一つの質問に対する質が低下するのは当然だよ

質問が溜まり過ぎてる所は
キャラハンのためにぐっと堪えるのが思い遣り
質問付けたい気持ちも分かるけどね

152 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/04/22(Sun) 00:20
でも、キャラハンがそういう急かす名無しをカムヒア状態のスレもある。
名無しを大事にしたい気持ちは分かるけど、
レス量増やして向上しようとしているキャラハンが潰れそうなスレもあるから、
そういうスレは少し自分のスレだけ考えないで、板全体のことを考えてほしい。

そうでなくても一括りにされ易い雑誌系のスレなんだから。

153 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/04/22(Sun) 01:10
「他スレのためにペース落とす」って発想は無かったな・・・

コロコロならコロコロ作品全部把握してレス頻度を考えなくちゃいけないのかな?

154 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/04/22(Sun) 01:26
>153
別にそこまでしなくていいだろう
運営してるスレごとに方針を打ち出せばいいだけだよ

155 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/04/22(Sun) 01:33
特殊だよ。
普通なら、そこまでしないし考えない。
ただ、名無しが同ジャンル系スレを行き来していて
更に年齢層が低い名無しが多いから悪目立ちしてしまう。
本当は良い名無しだっているのに。

156 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/04/22(Sun) 01:39
だからこそスレごとの方針が違うって事を理解して貰えばいいのではないかな?
方針の違いを理解して貰わない限りは同じ事の繰り返しになりそうだ

キャラハンがビシッと言うのも一つの手

157 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/04/22(Sun) 09:54
PSPでも書き込みできる世の中…。
消防や厨房が増える集合掲示板…

158 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/04/23(Mon) 21:56
ものすごく好きなスレに
新しいキャラハンさんが来てから…
なんとなく前とスレの雰囲気が変わってしまった気がします。
それもココの醍醐味なんだけど…わかってるんだけど…
なんか寂しい…。

159 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/04/23(Mon) 22:03
>>157-158
このスレは自治スレです。
雑談がしたいのであれば、雑談スレでどうぞ。

160 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/04/23(Mon) 23:03
やけに纏まってるので議題として引用したいと思う。
出典:上級者リクエスト part.1

978 名無しさん@お腹いっぱい。 sage   New! 2007/04/23(Mon) 19:23
>>976
最近のキャラハンの低下はそういう風に
アドバイスする側がいなくなったこと(あるいは減ったこと)
それからキャラハン側も適当に返事するだけで
そのアドバイスを受け入れない、
またはアドバイスの長文(携帯ユーザーならなおの事)を読むのが
めんどくさいのかは分からないが、三つのことを指摘しても一つのことしか理解しようとしないキャラハン。
アドバイスを好意で貰ったにも関わらず、逆切れするキャラハンなどなど
好意を無碍にする人たちが増えている、もしくは大半がそうなんじゃないかという気がしないでもない

初心者に優しい板と言われているが、最近ではただ単に甘いだけ
現代のゆとり教育のような現状
名無し全体も、確かに良名無しはいるが
大半がマナーをしらない椰子ばかり

今の状況を改善する方法はないかね?

161 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/04/24(Tue) 00:07
アドバイスを受ける気のない人に
アドバイスをしてもただ荒れるだけのような気がするが

その為に練習スレッドがある

162 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/04/24(Tue) 00:57
たとえばスレが建った最初の頃や、
参加した最初の頃に練習スレに誘導するくらいなら良いんでない?
あきらかに初心者って分かるキャラハンいるし。

それに最近、勘違い自治が増殖してる。
酉付けろ、ルール記載しろとか。

ベテランのキャラハンでも酉わざと付けなかったり、ルール記載しない人もいる。
まずはレス見てから初心者かベテランか判断できないのに介入してくる。

少し無法地帯になってきてるかもされん罠。

163 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/04/24(Tue) 01:04
>たとえばスレが建った最初の頃や、
>参加した最初の頃に練習スレに誘導するくらいなら良いんでない?
>あきらかに初心者って分かるキャラハンいるし。

それは同意

164 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/04/24(Tue) 01:10
勘違い自治は悪意のあるキャラハン潰しだと思ってる
俺様ルールで自治をするのは良くないね

165 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/04/24(Tue) 18:44
じゃあ、トリ付けろとかのカンチを、なんとかやめさせる方向で自治やるか?
キャラハンは何とかなるが、そういう名無しは、
なんとかしないといけない時期に来てるとは思う。

166 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/04/24(Tue) 19:32
つーか、自分ではどうしようもない初心者さんのスレを除き、自治は介入はしない。
どうしても介入したい時は、ここで一度お伺いを立てて、他の人の許可と賛成を貰ってから、
と決まっておっただろうが。

すなわち、それ以外は「全て」自治厨。


167 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/04/24(Tue) 19:40
随分、身動きがとれないなw
短絡的結論を振り回すだけじゃ
建設的なことできないと思うんだけど。

168 名前:167 投稿日:2007/04/24(Tue) 19:51
もうちょっと具体的に言った方がよかったかな。

一切介入しない。キャラハンにスレ運営をすべてまかせる。
で凝り固まってるみたいだし。

とりあえず、「トリ付けろ」に注意レスをするのは意味ないから
するべきではないと思うが、
「トリ付け」だけレスとかは、名無しが削除依頼をだしても
いいのではないか。ということ。

キャラハンに任せろ。というレベルじゃなくて
「勘違い自治」はレスを残さないようにしたらどうだという。

「勘違い自治」=荒らしなら
普通に削除依頼を出すことはいいだろうが
流れを見る限り確定にはいたってないようだったから
言ってみた。

169 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/04/24(Tue) 19:59
んにゃ、
スレ建てたばかりの時や参加したばかりのキャラハンで初心者っぽいのは
練習スレや初心者スレに誘導して良いんでしょ?
また、
初心者関係なく介入すべきかなと思われるスレに関しては自治スレで
伺い立てれば良いんでしょ?

これでも譲歩してあると思うよ?
たださ、伺い立てるにしても特定されたら嫌なもんじゃないかね?
という問題は残る気がする。

てか酉付けろ、ルールどーした勘違い自治は即削除依頼でおK?

170 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/04/24(Tue) 20:01
>>166は過去ログにそういう話があったと言いたいだけだろうよ
たしかにそういう話にはなっていた

>身動き
>建設的
そういう自分基準で、勝手に動く奴がいるのが問題だろう
もう一度、基本の徹底をアナウンスすべきだと思うのだが

171 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/04/24(Tue) 20:27
>>168>>169
それでいいと思うぞな

>>170
というわけでageておくぞなもし

172 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/04/24(Tue) 20:34
というか、トリップは偽者を出さないものであって
トリップを強制するのは間違っている。

173 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/04/24(Tue) 20:40
>>172
そげんこつ勘違い自治厨以外は分かっちょる

174 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/04/24(Tue) 21:59
>>170
一度も動いてないぞ
エスパるなよ >>168で意見言ってるのに

削除に関して答えて欲しいのだが。

175 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/04/25(Wed) 22:59
介入する前に自治でお伺いたてれば良いんですよね?

同じ作品のスレに全文が同じ長文質問してる名無しがいるんです。
あれはキャラハンさんに任せるべきなんでしょうか?

あと、その作品に出てくる国は現実には存在してないとか文句つけてるんです。
もっと酷いのはキャラハンさんたちを病気みたく書いてるから気になりました。
あんな世界観を壊す内容の質問して良いんですか?

176 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/04/26(Thu) 02:26
>>176
すまん
一通り探したんだが、どのスレの事なのかわからん

よって君の話だけから推測してみるのだが、
フィクションである作品世界の矛盾、及び現実世界との差異をネタとして聞くのならともかく、
「文句」を付けてるだけだというのなら、確かに褒められた書き込みとはいえないね

もっとも介入の是非にはもう一つ要件が要るんじゃないかと思う
つまり、そのスレのキャラハンがその手の質問をスレの運営に師匠が出ないように
(スルーや削除する事も含めて)捌けているかどうか

もし今現在で十分対応できているのなら、どんなに酷い質問を付ける名無しがいたとしても、介入は必要ないという事になる


もっとも、先ほども言った様にそのスレをこの目で見てはいないので何とも言えんが

177 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/04/26(Thu) 13:44
>175-176
>同じ作品のスレに全文が同じ長文質問してる名無しがいるんです。

この一文に当て嵌まるスレなら多分見つけた
丁度2つしかないスレだから名無しが被っているかもしれんが、
ここまで露骨に同じ質問ばっかだと漏れはヤダ

当のキャラハンはどう思ってんのか気になるけど、
あんまり良名無しとは思えないから止めさせた方がいいとオモワレ
でも両スレ共に初心者キャラハンじゃなさそうだから名無しの介入はイクナイ

キャラハンが相談しに来てくれるのが一番良いけど、どうだろうね?


>その作品に出てくる国は存在しないとか文句つけてるんです。
>キャラハンさんたちを病気みたく書いてるから気になりました。

そう読み取れなくもないけど、ネタで捌ける範囲
大丈夫そうなキャラハンに見えたけど?


>ある番組内でのみ存在して、現実には存在せず、すべてはあなたの妄想
>あなた自身が統合失調症であることにほぼ間違いないということになります。
問題の質問から抜粋した
世界観を否定してる気もするから良名無しではないね
注意は必要かも
名無しから見て不快にオモタ

漏れの一意見なんで、
他の意見も参考にしてください
スレを間違ってたらスマン

178 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/04/26(Thu) 16:15
あの名無しとユーチューブ貼った名無しは同一人物っぽい雰囲気。

179 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/04/26(Thu) 17:10
ユーチューブは一○と丸まんま同じ質問ときてる
一○のそのキャラが答えてないっぽいから10chに目付けたかもしれんね
板の越境はマナー違反だと思うがキャラハンに任せるしかあるまい

180 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/04/27(Fri) 15:11
基本的に自治として名無しが稼働中のスレに介入しない事になってる
例外は見るからに初心者キャラハンがスレを建てた場合と、途中参加の場合

あとはキャラハンに任せるでおK?

てな事で守られて無い人が多いからageるよ〜

181 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/04/27(Fri) 18:43
その言い方は語弊があるな。

守られてないんじゃなく、余計なお節介だと思う人が多いから介入しないだけ。

君自身も書いている通り、初心者キャラハンはその例外。
キャラハンからの相談があればベストだけど、それが無くても
自治で協議の上でなら介入は可能。

182 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/04/28(Sat) 23:40
さて。
ご老人に向かって放置だの、ボケだのとレスを急き立てる輩が居るようだが。
そろそろその手の書き込みの削除依頼をしてきても良いかな?

今後、かのご老人が戻って来るかどうかは不明だが、とりあえずの処置として。

183 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/04/28(Sat) 23:46
異議無しノシ

184 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/04/29(Sun) 00:14
放置認定厨が多いね、最近

185 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/04/29(Sun) 00:30
>>183-184
ありあと。では行ってくる。


186 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/04/29(Sun) 01:20
>>185
削除依頼乙。
スレ主が早く帰ってくることを願ってやまない

187 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/04/29(Sun) 01:59
ユーチューブ厨がいるスレに介入するのダメ?
また貼られてんだ

188 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/04/29(Sun) 03:20
>>188
ごめ、上から30番までのスレは探したんだけど見つからんかった

と言うわけで聞くけどどんな内容?
@ 作品と関係があるか無いか
A 作品と関係が無い内容である場合でも、質問として成立するものか否か
B キャラハンの対応はどうか、自分で注意や削除依頼しているか、もしくはその程度ならネタで返してしまうキャラハンか
ここらあたりの事情によると思う

ご老人のスレに関しては、ご老人がしばらく来ていない以上、
彼女自身が削除依頼することも期待できないことから自治的活動に踏み切ったわけだが


ところで、ここからは独り言なんだけど
さっき上位30スレほど見て回ってきて驚いたよ
どうやらポケモンスレには何かが取り憑いているようだね…
キャラハンもうんざりしていることだろうが、あそこまでいくとどこから手をつけたものやら

189 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/04/29(Sun) 10:53
書き込みの大半が荒らしだからな…
キャラハンがんばれと祈るしかない

190 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/04/29(Sun) 14:24
>188
多分下から見てった方が早いとオモワレ
完走してあるスレと自治、雑談系スレ抜かして50前後にあるとオモワレ

名無しのマナースレ見て
そこのスレの名無しもユーチューブはストレスになってそうだとオモタ
一通り見たけど最近ユーチューブ貼られたスレはそのスレだけっぽい

キャラハンはレスしてるけど
ユーチューブ持ってくんなと注意レスっぽいこと書いてる
遠回しすぎて相手に伝わってない悪寒

191 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/05/09(Wed) 14:30
某鼻毛男のスレがチャット化してるんだけど削除依頼していい?
昨日建ってたハヤテスレは
電話番号からメルアドまで載せてたから自治通さないで削除依頼したけど
某鼻毛男スレは三週間ルールか三ヶ月ルールに則って削除?
質雑理解してなさそうだから削除で良いと思うんだけど?

ポ●●ンのスレは削除依頼をキャラハンに任せたらいいんでない?
自分の質問が削除されたことで暴れてたし、逆効果になってんのかもよ?

192 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/05/09(Wed) 23:20
鼻毛スレはもう少し様子見でいいんじゃないかな?

193 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/05/10(Thu) 02:23
明かな立て逃げスレ(キャラハンが>>1しかレスしていない)でも
期間満たすまで様子見してたりするからもう少し待てば?

てかいきなり削除依頼するなら一応介入してみるという選択肢はないのかな

194 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/05/10(Thu) 14:04
>>192-193
了解しますた

スレ建ったばかりだから質雑理解してなさげなら初心者スレに誘導してみる?

195 名前:JAnH1PQg 投稿日:2007/05/14(Mon) 03:56
DOA総合質雑スレッドのスレ主のものです。


最近、性についての疑問などのレスが多く、
わたしもそれにできる限り答えているのですが、
その一方で反論レスが多いのです。

そこで、お願いがあるのですが、一度わたしのスレを読んで、
こういった性についての話がスレのルールに反しているのかどうかがわからないのです。


わたしは下品な質問でない限り、レスを返していますが、
「セク質にしか見えない人もいる」と言う人がいるので。
みなさんはどう思いますか?

該当レス番号は、>>98>>109>>114>>117>>134>>138>>144>>146

>>181>>185>>189-190>>193-194>>196-197>>200-202>>248>>250
>>253-254>>256です。

「管理人さんに判断してもらえば?」という意見がありますが、
まずはここで相談した方がいいと思い、こちらに書かせていただきました。

196 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/05/14(Mon) 04:24
ネタで返してたり、はぐらかしてるのならいいけど
真面目に返してる部分が多いので生々しいと思われるかも知れん

197 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/05/14(Mon) 08:16
個人的にはやはり表現がストレートすぎると思う。

あなたはこれらをセク質としでではなく、女性の身体のしくみを
聞かれたから教えている・・と言う感覚で書いているようだけど、
見ている方はそうは思わないのでは?どこまで書いていいのか
わからないと言うのであれば、他のスレを一つ一つ見て回って
判断してみたらいいと思う。

自スレと言っても管理人さんからの借り物であり公共の場所だ。
好き勝手にやっていい訳ではないのだからね。

198 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/05/14(Mon) 09:40
>>195
常識で考えてみるといい。

女の子が性に関する話題をその辺の他人とするかどうか?

余程親しい特定の相手以外にそういう話はまずしないでしょう。
例えば喫茶店やレストランで、普通の声で性の話題をする女の子は、
まずいない。

今君がやってる事は、そういう喫茶店やレストランの様な、
不特定多数の複数の他人が見れる・聞こえる場所で、
普通の声で性の話題をしているようなもの。

その情景を想像してみるといい。現実にそういう人間がありふれている?
まず間違いなく奇異の目で見られるよね。

199 名前:198 投稿日:2007/05/14(Mon) 09:55
ちょっと耳が痛い意見かもしれないけれど、
もう一つ何故この様な状況になったかを補足すると、
なりきりとしては単に技術的な面が不足しているからだと思うよ。

全ての質問にまじめに答えるというのは大切な事かもしれないけれど、
ある種の相手の質問をかわせないというのは、力が足りないから。

質問の種類によって、
ストレートに答えるべき質問内容、
かわして答えるべき質問内容。
これらを全て同列にしてしまって、同じ返し方しかできないんじゃない?

だから、そういう種類の質問をする名無しは、キャラハンの返しを見て、
これもセーフなのかと思うし、キャラハンもかわす事ができないから、
相互作用でどんどんエスカレートしていってしまう。
それで今みたいな状況になったんでしょう。

キャラハン自身が、かわすべき種類の質問がどのような種類の質問か分からないとなると…。
即効性のある解決はちょっと厳しいかもしれない。
例えば198の例を読んで、尚且つそれが女の子の行動、言動として自然な事だと思うようなら、
もう少し社会勉強なり人間関係をなりきり以前に学んだ方が良いと思うな。

掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧

read.cgi ver.4.21.10c (2006/07/10)