掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧



レス数が 1000 を超えています。残念ながら全部は表示しません。

【Fateシリーズ】くうくうお腹がなりました【聖杯戦争第二夜】

1 名前:間桐桜 ◆GD/sZsMA 投稿日:2009/12/01(Tue) 19:20
こんばんわ。
メインヒロインにして皆さんのアイドル間桐桜です。
………誰ですか、今思いっきりブーイングして下さったのは?
挨拶終わったら地下室にいらして下さいね。
思う存分可愛がってあげますから♪

―――と 、冗談はこのくらいにしておいて…改めまして皆さんこんばんわ。
こうして再び、皆さんとお話していけること心から嬉しく思います。
今スレでも是非、前スレに負けないくらい楽しいスレを築き上げて行きましょう!
それと、新入名無しさん方、初めまして。間桐桜です。

ライダー「…私のことはライダーと。念のため言っておきますが
     仮面のヒーローとは一切関係ありませんので悪しからず。」

…あはは。それじゃ早速ですけどこのスレの簡単なルールをご説明します。


1.荒らし行為や中傷行為は禁止です。
2.コテハンは禁止。捨てハンもなるべく控えて下さい。
3.タイトルが私専用みたいですけどキャラハンは歓迎です。
  但しFateキャラのみ(stay night,hollow,zero)でお願いしますね。
  もちろんトリップ必須です。
4.クロストークは限度を守って下されば構いません。
5.基本的にsage進行。ある程度下がったらageでお願いします。
6.セク質は禁止ですけど、あまり厳格な雰囲気にしたくないので
  そこまで神経質にならなくても結構です。


以上です。基本的にはどんな質問にも答えようと思いますけど、あまり答えにくい質問は
しないで下さいね?それじゃあ、質問の方お待ちしております。

ライダー「……サクラ、早速前スレのURLを貼り忘れています。」

あっ…(汗)
すみません、すっかり忘れてました。

http://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi?bbs=narikiri&key=228910033

上のが前スレです。興味のある方は是非覗いてみて下さい。
それじゃあ今度こそ、質問お待ちしております。

307 名前:衛宮士郎 ◆1gJW9Z32 投稿日:2010/05/25(Tue) 11:49
>>199
あれ……この金髪の青い軍服……貴方は確か『鋼の錬金術師』で
『ロイ・マスタング』大佐に仕える『リザ・ホークアイ』中尉さんじゃ
ないですか。いったいなぜ、こんなところに……?


セイバー「まあ、彼女の言っている事はあるいみ正論かもしれませんね。
     確かに私はサーヴァント……英雄の幽霊です。
     ですので、私も確かに英雄の一人なのですが……


     私は『戦争における英雄』ですから。かの『ロイ・マスタング』の
     ように、私は戦争において何人も敵の軍の人間を沢山殺しました。

     
     いくら自分の国を守るためだからといって、人を殺したのだとしても
     この『平和な現世』においては、私は『ただの大量殺人者』です。」


確かに正論かもしれないな……となるとランサーとかもそうだったな。
あいつも戦争に出ていたみたいだし。
でも、何か悲しいよな……『戦争における英雄』は現世においては
『大量殺人者』って……俺も将来何か戦争にかかわる事にでくわして
『大量殺人者』になってしまうのか……?

308 名前:衛宮士郎 ◆1gJW9Z32 投稿日:2010/05/25(Tue) 12:13
>>200
ふぅ……>>200ゲットおめでと…ってアーチャーお前か!!
まあ、別にキリ番とるのも確かにお前の自由だけどさ。


セイバー「あの…アーチャー貴方もしかして色々なスレに出没して
     いませんでしたか?前に色々なスレに出没してキリ番を
     取ったり、スレの最初の>>2をとったりもしているところを
     見たことがあるのですが……『キリ番ハンター』でも目指して
     いるのですか?」

つーかその台詞『別にあれを倒してしまっても構わんのだろう?』
という台詞のアレンジじゃ……。まあいいや、次行こう次。

>>201
ホワイトデーとバレンタインデーか…もう終わっちゃったな……。

セイバー「では、私のバレンタインデーの結果についてお話しますね。
     毎年私はバレンタインデーにチョコレートを渡すことが
     できなかったのですけれど……。

     
     ええ、これだけじゃいけないと思ってリンの家に行って
     私もリンにチョコレートの作り方を教えてもらいました。
     

     色々と難しくて、中々苦戦しましたがなんとか出来上がり
     無事にこっそりとサクラに見つからないように
     シロウにチョコレートを渡すことができました。」


ああ、セイバーが頑張って作ったチョコレート。あれは中々美味かったよ。
俺も後になって桜や遠坂やライダーからもチョコレートをもらったし、
イリヤからも外国の高級チョコレートをもらった。みんなから貰った
チョコレートは美味しかったな……。

もちろん、俺もホワイトデーにお返しをしたさ。頑張って
チョコレートクッキーを沢山作って皆にあげたよ。
俺のも評判が良かったみたいで……嬉しかった。

309 名前:衛宮士郎 ◆1gJW9Z32 投稿日:2010/05/25(Tue) 12:36
>>202(とある日の夜の冬木市にて)
おい、セイバー……さっきのテレビのニュースの話って
本当なのか?別の市でもの凄く早く走る車をみかけたって……
それが冬木市に向かって来ているって言うけれど。


セイバー「さあ…それがシロウが心配だからこうして見回りをしているのでは
     ないですか。
     万が一それが冬木市で暴れまわると困るから、出会ったら破壊するしか
     なさそうですし。」

まあそうだな…今回は念のためライダーにもお願いしてついて来てもらって
いるけれど……。ん……何かもの凄い音が聞こえるような……


セイバー「……どうやら、『奴』が来たようですよシロウ。」


>>ブラッドファルコン「クックック…ハーッハッハッハ!貴様らまとめて始末してやるぜ!!ヒャッハー!」
>>(ブラッドホークに搭乗して遠くから2000キロ近いスピードで士郎やライダー達に向かって走って来る)


なんでさ―――――!!!俺たちが始末される理由なんかn…ちょ…
(いつの間にかセイバーに抱き抱えられ、近くの安全な高台まで連れて来られる)


セイバー「シロウ!!此処なら安全です。絶対にここから動かないでください!!!」
(元のブラッドホークの走っていくところに向かってライダーと共に飛び立つ)


ちょ……セイバーとライダー大丈夫か!!って俺がどうすることもできないか……。
仕方ない、様子をみよう。


【しばらく、何故か機械と剣がぶつかったり宝具の音が鳴り響いたりし数10分が経過】



セイバー「ふぅ……お待たせしました。なんとか、乗っていたマシン共々、
     ブラッドファルコンなるものも倒しました。これで冬木市は
     安全でしょう。」

そうか、ありがとうセイバー…あとライダー…。
結局俺何も役に立たなかったな……おい。(汗)








さて、今日は疲れてしまったのでこれにて失礼する。




310 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/05/25(Tue) 20:58
このスレが良スレなのは僕のお陰だからね
衛宮も桜も、勘違いするなよ
お前達はこの僕の手の平で躍らされてるんだからね


って間桐慎二が言ってた

311 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/05/25(Tue) 22:32
凛はアレ何でパンツ見えないんだろうね?
凛のコスプレしたことあるが、あのスカートの長さは無理だ無理。

312 名前:間桐桜 ◆GD/sZsMA 投稿日:2010/05/26(Wed) 18:34
こんばんわ。
早速ですけど先輩やセイバーさんも戻ってきて下さいましたし、
>>297さんのご質問に対する結論を出させて頂きたいと思います。

あっ、それと先輩――
差し出がましいことかもしれないんですけど、前回の先輩のレス……
そうですね、>>306のことですけれど、レス番が一つズレちゃってませんか?

先輩が>>197って付けてるところ、多分それ>>198さん宛てだと思います。

>>197さんは普通にご質問なさってるので、私のこのレスに気付いて頂けたなら
一言返してあげて欲しいです。

――ご、ごめんなさいっ、何だか偉そうに指摘しちゃって……。

でも先輩のレス、名無しさん達だけじゃなく、私も毎回楽しく読ませて頂いてます。
これからもライダーやセイバーさんと一緒にみんなで頑張って行きましょうね。


………ところでセイバーさん?


>まあ、確かに貴方の言うとおり一見サクラは私を戦闘以外に奉仕
>させるような人に見えても可笑しくはないんですけれどね……。


お望みなら、戦闘以外の奉仕もして頂こうかしら……?くすくす……(黒化)





>>297
先輩やセイバーさんのご意見を参考に考えた結果です。

@はっきり言ってこっちの方はあんまり悩まず、Fateキャラでないから不許可…って
 しちゃいましたがセイバーさんのお話のように、『此処で活動をしたいという強い意思』の
 ある方に関しては一度ご相談して頂きたいと考え直しました。
 
 ……というのも、本来なら『BMW銀』のスレを立てて其処で活動して頂ければ一番いいのかも
 しれませんが、Fateスレが個別に立ってる以上ある程度重複になり兼ねませんし、
 新しいFateキャラが参加しようと思った時に、似たスレが二つあっては不要な混乱を招いて
 しまうと思います。

 >>297さんがキャラハンをなさる意思がない以上、今のところは『どうしても此処でやりたい!』
 という方はいらっしゃらないと思いますが、もし意思のある方がいらっしゃったら
 私達や先輩達にご一報下さい。状況や知識によって考えさせて頂きます。



A>>301でも言いました通り、
 『先輩に反対の意志があるのでしたら私としても許可することは出来ません』。
 
 上記二人の主人公さんと違って、琥珀さんやアルクェイドさんの場合は
 強い参加の意思があれば当スレとは別に『月姫スレ』を立てて参加することが
 可能だと思いますのでそちらをお勧めします

313 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/05/26(Wed) 23:04
ランサー「俺の歌を聞けえええええ!!!!」

314 名前:間桐桜 ◆GD/sZsMA 投稿日:2010/05/26(Wed) 23:41
>>97
私の魔力を狙ってたみたいですので、絶対また来て下さるって期待してたのに
あれから全然姿を見せてくれないので心配してたんです。

……でも、それもその筈。どうやら私が呑気に弓道や勉強に励んでいる間に
やられちゃったみたいですね。漫画読んでないんですけど、風の噂で聞きました。

――……残念です。こんなことなら無理にでも私の中に取り込んでいつでも遊べるよう
他の玩具と一緒にコレクションに加えてあげればよかったなぁ…。

ライダー「……彼も善戦したらしく、キンブリーの邪魔さえ入らねば勝利していたと
     言われますが、勝負はやはり様々な要素が絡み合い結果が出るものです。
     仲間との調和が取れていなかったのが彼の大きな敗因となったのでしょう。」

>>97さんはプライドさんの役割を私が引き受けても大丈夫そうだって言ってたけど……
それならいっそ代わってあげればよかったかなぁ?

ライダー「……攻撃の方法や、お父様(お爺様)の手足となって戦う立ち位置。
     それに双方最強レベルの戦闘力を持っているところから二人は似ていると
     諸所で囁かれていますが、まあ無理でしょうね。
      
     ……黒化した貴女は他の誰かに従うようなタマではありません。
     結局、仲間であった筈の真アサシンを食べてしまい、主である筈の臓硯を
     握りつぶしているくらいですから。黒サクラなど仲間にしたところで計画破綻の
     火種にしか成り得ません。主(あるじ)に忠実なプライドに比べサクラは行動
     そのものが自分の欲望のまま。要はサクラの方が凶暴で危険なのです。

     ……ですから、プライドの代理を頼むのは構いませんが一般人や無関係の
     人間にまで際限なく被害が広がり、物語が滅茶苦茶になることだけは
     覚悟しておいた方が良いと思います。現に『Heavens feel(Fateのサクラルート)』
     はサクラのせいで聖杯戦争という主題が滅茶苦茶になっていますしね。」

……。
ライダー、ちょっと話があるんだけど―――顔貸してくれないかな?(ニコッ)



>>98
ライダー「……『魔法少女リリカルなのはStrikerS』の挿入歌ですね。
     ところどころ聴いたことはあったのですが、これを機に先程Fullで一度聴かせて
     頂きました。
     
     ……ふむ、スピード感溢れる前奏や曲調も去ることながらこの曲については、
     詞に関心を抱きました。
     タイトルは『pray』。成る程、日本語で言うところの『祈り』の意ですね。
     歌詞全体を見渡したところ、これに先ず感じ入るものがありましたね。

     ……それというのも、元来『祈り』というのは静的な意、いわゆる『願い』の
     ことでして、『相手を倒したい』といった『攻撃』や『何かを護りたい』といった
     『守護』などの動的な意とは対を成すものなのです。

     ……故に『祈り』を主題とするならば、通常、静的な詞となるが定石と考えて
     いたのですが、コレを見る限りそうではない。
     むしろ、『大事な者がいるのなら弱い自身を殺し、身を張って助けに行け』という
     典型的『動的』歌詞です。言うなれば、逆境に立ち向かうことを促していて、
     祈りや願いといった静的な意味はまるでない。
     
     ……無論、作詞者にどのような狙いがあったかなど知る由もありませんが、
     私には静的な『願い』や『祈り』といったものを、『残酷な運命を近くする行為』と
     定め、その先に動的な『守護』を起こすことこそが真の意味で『護る』ということに
     なる―――そう言いたかったのではないかと感じられました。

     ……結局、静的な意は心、動的な意は体に働きかけるものであり、その二つを
     兼ね備えたいという強い意志、これを『pray』と称し、有す者こそが光の剣を抜ける
     『勇者』であるということではないでしょうか?

     ……歌詞は飽くまで具体例。主題にこそ作詞者のメッセージが秘められているように
     感じました。」

315 名前:間桐桜 ◆GD/sZsMA 投稿日:2010/05/27(Thu) 02:17
>>107
私も当時は突然入れなくなって
『何かいけないことして入れなくなっちゃったのかなっ!?』って凄くびっくりしたことを
覚えてます。

その分、一週間後無事に入れるようになった時はほっとしちゃいました……。

ライダーは最初から『メンテナンス期間でしょうから、待っていればそのうち入れます』
って落ち着いてましたけど私は>>107さん同様、凄く不安で怖かったです。
皆さんと積み上げてきたものが壊れちゃうんじゃないかって……。

再会出来てからもう大分立っちゃいましたけど、嬉しいレスっていうのは
いつまで経ってもやっぱり嬉しいものです。再会を喜んでもらえるなんて感無量ですよ…(ぐすっ)。

これからもライダー・先輩・セイバーさん・(神父さん)と一緒に頑張っていきますので
どうぞ今スレも完走までお楽しみ下さい!


>>112
……えっ、せ、先輩やセイバーさんと戦ってみたいか―――……ですか?

……う〜ん、正直なところ嫌です。
先輩と争うことになるくらいなら、自ら身を引かせて頂くと思います。
元々私はあんまり争いごととか向いてないトロい性格で、何より好きじゃないんです。
だからこそ、ライダーを兄さんに渡しちゃったりしたわけですし…。

――……でもきっとライダーに同じ質問をしたら多分…。

ライダー「……無論。望むところです。」

……うん。やっぱりそう来るよね……はぁ。

ライダー「……心配せずともサクラの命(めい)なしに仕掛けることはしません。
     ただ、戦いたいか否かで問われれば私の答えは『YES』だということ。
     ……負けっぱなしは性に合わないのでね。

     ……それに>>112の二つ目の問いにも通ずるところがあるので一応言っておくと
     現在の状態で再戦すれば、充分勝利出来ると考えています。」
     
……ライダー、それはちょっと負け惜しみじゃ…。
現に一回セイバーさんにボコられてるんだし……。

ライダー「――……ふふ、負け惜しみときますか。
     恐らく名無しの中にも同じことを考えた者が何人かいることでしょう……――――が!

     ……断じて違いますっ。これは冷静な戦力的分析に則った判断です。
     
     ……無論、貴女が戦意を持って私の側に付いて頂ければの話ですがね。」

……無理。先輩と喧嘩なんかして嫌われたくないもん……。

ライダー「……貴女は士郎と争う必要などありません。私とセイバーが戦っている
     ほんの数分間、足止めしてくれればいいのです。
     士郎が貴女にいきなり戦闘を仕掛けてくることなど有り得ない。必ず説得を
     試みてくる筈です。その隙に私がセイバーと雌雄を決します。
     宝具が割れているのはお互い様ですが、魔力の提供が足りていない
     セイバーと、マスターが貴女となったことで通常以上の実力が出せる私では
     比ぶべくもない。士郎には悪いですが、即刻決着が着くでしょう。

     ――……どうです?たったこれだけで勝てるのです。
     数分で恋敵が一人消え、聖杯にもグンと近付きます。あとは凛とアーチャーさえ
     どうにか出来れば、士郎も聖杯もまとめて貴女の物に―――ふふふ。」

えっ……!
せ、先輩がたった数分で私だけのものに―――っ!?

…………先輩が、私の…(///)



―――はっ!

だ、騙されないよっ!!
そんなの先輩の優しさに付けこんで騙してるだけじゃないっ!!

ダメダメっ!そんなの絶対駄目ですっ!!

ライダー「――ふふ、まあ英断です。実際そんなことをすれば、シンジの二の舞。
     凛とアーチャー、それに士郎までも敵に回してしまうことが目に見えています。
     
     今のは単なる冗談だったのですが―――……ふふ、随分揺らぎましたね?
     これは別の策を考えれば近いうちにセイバーと一戦許可して頂けそうです。」

ゆ、揺らいでないっ!
というか、そんな策考えてないでもう先輩との再戦は諦めてよ〜〜っ!!

316 名前:間桐桜 ◆GD/sZsMA 投稿日:2010/05/27(Thu) 02:23
今日はこの辺で失礼します。
先輩の初レスに追い付きましたので、ある程度先輩&セイバーさん宛ての
質問が目立つようになってきました。

勿論、要望のあるレスについては答えていきますが、ここから先は
ある程度楽に答えていけそう……。

よ〜し、先輩に追い付いても気を抜かずに頑張るぞ〜っと!

……うん、有言不実行にならないように気をつけなきゃいけませんね(汗)

317 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/05/29(Sat) 09:06
下がりすぎてるんでageます。質問だけど例えば並行世界にもう一つ全く別の聖杯戦争が行われてるとして
最強枠のセイバーっていうクラスにはどんな英霊が当て嵌められてると思う?

俺が考える限り、沖田総司とかバルキリーとかだけど、士郎と一緒に
いる現セイバーは彼らに勝てそうかな?

318 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/05/29(Sat) 13:41
イリヤを募集するよ

そうすれば タイガ―道場の内容を教えてもらえるはず

あれはね 本作とは違う ギャグ思考だから^^;

319 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/05/29(Sat) 22:04
「ガーディアン」と言うサーヴァントを知っているかいな?

320 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/06/02(Wed) 19:24
え、あれだろ?
藤ねえは本気を出せば、翼がないのに空中を飛び回って
気円斬とかパワーブリッツとかブラスターとか放って
ギルだろうが黒桜だろうが、バーサーカーだとか余裕で倒す事ができるんだろう?

321 名前:間桐桜 ◆GD/sZsMA 投稿日:2010/06/02(Wed) 23:44
こんばんわ。
大分気温が上がってきたみたいで、ふぅ……体育が毎日きついです。
こういう期間に限って外でテニスとかやらされちゃってるんですけど
やってみると意外と楽しくて弓道以外のスポーツも偶にはいいかなって思ってます。

……勿論、すっごく下手なので来週ダブルスやらされるとか聞いた時は
胃が痛くなってきちゃいましたけど――……(汗)


>>118
はい、ちょうど一周年……って言いたいところなんですけど
レスが遅れすぎて今はもう『一周年と四ヵ月半』ですね。

数ヶ月前までは慣れない部長任務や遅れた分の勉強、それにライダーとの
魔術特訓と色々あって碌に顔を出すことも出来なかったんですけど
最近に入ってようやく一週間に一〜二回は来れるようになって安心してます。

以前の様に毎日来ることが出来ればそれに越したことはないんですけど
何分私も宿題・部活・家事に追われる忙しい学生の身でして……
あは、まだ学生のクセにこんなこと言ってたら社会人の皆さんに
「生意気言うな」って怒られちゃいますね。

先輩の方もアルバイトや生徒会の備品修理、家事で忙しいみたいですから
お互い助け合ってスレを完走まで導けたらいいなって思ってます。

ふふふ、先輩と助け合って進めていくことが出来るなんて私は果報者です。

スレを完走まで到達させることが出来たら次は二人で助け合って育てていきましょうね♪

―――えっ、何をって?

もうっ!先輩ったらそんなこと言わせないで下さいっ♪(///)
決まってるじゃないですかぁ、二人のここ…こど……――っ(///)



………ふぅ。

―――夜って誰も見てないと思うと何処までも果てしなくハメ外せちゃうのが怖いですよね(汗)



>>119
――……そうみたいですね。
先輩を殺そうなんてとても許せることじゃありませんけど、こればっかりは
文句の付けようがありません。
アーチャーさんが、私や今の先輩がまだ知らない何十年も後の未来までを経験した上で
「衛宮士郎」は死ぬべきだって判断したのなら私に否定する資格はありませんから。

何より自分との戦いに他者が乱入することなんて許されるわけもありません。
人間は生涯自分と戦い続けなければならない定めにあります。
もう一人の自身を、己を否定する声や誘惑する声に喩えるのなら
先輩にとってきっとアーチャーさんは『自己否定の声』そのものなんです。
特に先輩みたいに、呪いのような理想に縛られているなら必然的に
その声も大きくなる。だからこそ自身でそれを打ち破った時にこそ
本当の意味で、自分に勝ったことになるんだと思います。

余談ですけど、昔の私ならきっとアーチャーさんみたいに過去の自分を
殺しに行けるチャンスがあるなら間違いなく行っていました。
多分何の躊躇いもなく殺せるでしょうし、殺される側の私も抵抗することなく
死を受け入れていたと思います。
今はライダーや先輩、それに姉さん達に支えられているお陰で決して自身を
殺したいとは思いませんけど、アーチャーさんみたく理詰めで未来の私から
『私自身の生きる価値』を否定されたりしたら、抗える自信はありません。
でも先輩は違う。そんな未来を諭されつつ、正面から立ち向かう。
……やっぱりあの人は凄いです。
才能とか素質とかそんなのじゃない。本当の意味での『強さ』を持った人だと思います。

――勿論。アーチャーさんも先輩自身なんです。
誰より優しく、強い心を持ってたからこそ原初の道を踏み外すことなく
理想を貫き続けることが出来た。だからこそ自身の理想が、多くの人々を不幸にする結果に
なると気付いた時にそんな理想を持つ過去の自分を殺したい程憎んだんだと思います。

……でも、駄目ですね。私には理解は出来ても納得が出来ません。
私みたいな小娘が何て言おうとアーチャーさんには届くことはないだろうけど、
先輩(アーチャーさん)が間違っていたとはどうしても思えないんです。
理想を追い求めて多くの人間を救おうと志し戦ってた姿は、きっと幼い頃から夢見てた
正義の味方そのものだった筈ですから。

322 名前:間桐桜 ◆GD/sZsMA 投稿日:2010/06/02(Wed) 23:52
>>122
ライダー「……ディケイドですね。現在活躍中のW(ダブル)の一つ前のライダーです。」

え、え〜っと…私はあんまり仮面ライダーさんのお名前とか言われても正直どれがどれだか
良く分からないんだけど………一緒にいるってことはセイバーさんのお友達なのかな?
だったら、一緒にお茶に誘った方がいいよね?

ライダー「……やめておきなさい。彼は尊大なライダーです。根は優しいのですが、
     普段の態度はとても貴女と反りの合うタイプではありません。
     それに何やらお取り込み中のようですよ。」

えっ?あっ!
セイバーさんの背中にっ!!

ああ…セイバーさんたらサーヴァントなのにそんなに簡単に後ろを取らせちゃって……
日頃だらけてる証拠ですっ!!全く、人が部活に家事に汗水垂らして頑張ってる最中も
クーラーの効いた部屋でゴロゴロごろごろ藤村先生とポテチ食べながら寝転がってるから
そういうことに………うう、羨ましいっ!私だって本当は――っ!!

ライダー「……最近のセイバーが腑抜けていることは否定しませんが注意すべきはそこではありません(汗)
     『ファイナルフォームライド』とは触れたライダーを兵器や武器に変形させる能力です。
     対象の性質や特徴によって様々な変化を遂げますが、差し詰めセイバーならば剣、
     自身の象徴たるべき聖剣エクスカリバーへと姿を変えるのではないでしょうか?」

セイバーさんがエクスカリバーになっちゃうのっ!?
うっ、で、でもちょっと助かるかも……最近赤字だし、ご飯がいらなくなるなら……。
剣になっちゃったらもう元には戻らないの?

ライダー「……ディケイドの命令ですぐに戻ります。……が、しかし。」

……あれ?セイバーさん、くすぐったそうではあるけど全然変形しないよ?

ライダー「―――……ふむ、思った通りですね。『ファイナルフォームライド』は
     あくまで仮面ライダーを変形させる為のカードであり、仮面ライダーではない
     セイバーは対象としないようです。それに何より、サーヴァントは固定された
     霊体や肉体を持つ生物。姿を消すことこそ出来ますが、変形は不可能のようです。」

そ、そうなの……ほっとしたようなちょっと残念なような。

ライダー「……ディケイドも困っているようですね。」

う〜ん……見ちゃった以上はどうにかしてあげたいな。
……あっ!サーヴァントでもライダーならいけるかも!!一応仮面のライダーだし――(むぐっ)

ライダー「……不憫ではありますが、武器変形は傍目から見てもあまり格好の良いものとは言えず、
     私としては協力しかねますのでこの場は見なかったこととして立ち去らせて
     頂きましょう。」



>>123
ライダー「……お誘いとあらば私はいつでも。しかし、如何に半魔とはいえ一人相手に
     サーヴァント二人というのは些かフェアではありません。
     無論、ルール無用の殺し合いとなれば綺麗も汚いもないというのが正論ですが、
     セイバーの提案が呑まれ手合わせとなった模様。さすれば、私の出る幕は
     なさそうですね。

     ……ふふ、それにしても。どうしましたセイバー?
     相手の不死身ぶりを聞いて些か動揺が見られるようですが……
     まさか最優のサーヴァントである貴女ともあろうものが怖気づいたのですか?
     
     ……数々の幻想種をその剣と腕でなぎ払ってきた貴女です。
     あの程度の相手、幾度となく目にして来た筈だと思っていましたが。
     ……やれやれ、私は多少貴女を買い被っていたようです。
     相手が恐ろしくて戦えないのであればここは私が行きましょうか。
     貴女を震え上がらせる程の相手を倒したとあらば、少なくとも現時点で貴女を
     上回っているという証明にはなる。これは戦わずしてリベンジを果たせるチャンスと
     いうもので―――――っ!……おっと。ふっ、やる気になったようですね。

     ――その意気です、セイバー。貴女は我々の中でも最強の宝具と腕を持つサーヴァント。
     それ故に、その龍の如く覇気を持ち、星の聖剣を携えた貴女の行く手を阻む者は
     例外なく両断される。敵が不死身であろうが、魔人であろうが貴女にとって
     そんなものが問題になろう筈もない。」

323 名前:間桐桜 ◆GD/sZsMA 投稿日:2010/06/03(Thu) 00:03
>>125
これについては>>170と連結しているみたいですので
レス希望の入っている>>170の返答時にて纏めて答えさせて頂く予定です。



>>127
ライダー「……これはまた大量に。……しかし、この膨大な枚数の札は一体何です?
     むぅ、どうもこの手の漢字は苦手でして―――……」

ふふ、ライダー。
これはね、破魔札(はまふだ)って読むのよ?

ライダー「……ほう、破魔札。破魔矢とやらなら聞いたことがありますが、
     破魔札とは何です?どのような用途で使用するのですか?
     やはり、破魔矢のように飾ることでその家をあらゆる厄災から護ってくれると
     いった代物と見えますが……」

ちっちっ、甘いよライダー!
それならこんなに枚数はいらない筈でしょ?
一枚かせいぜい三枚くらいを束にして渡してくれればいい筈――――違う?

ライダー「……成る程。言われてみればその通りです。飾るのなら千枚は流石に冗長ですね。」

それじゃあ何でこんなに枚数渡してくれたのか……それはね。
破魔札が武器だからなのよ。それも使い切りのね。
攻めの破魔札、護りの破魔矢。これが日本の風習なの。

ライダー「……攻めと護りで役割を分別していると。確かにそれは効率的です。
     偏見を承知で言わせて頂くと、どちらかと言えば矢が攻撃、札が防御という
     イメージがあるのですが、きっと私の気のせいですね。
     
     ――して、護りの破魔矢は飾っておくだけで厄災を祓うのは分かりますが、
     厄災に対してこちらから攻撃を仕掛ける破魔札とはどの様に使うものなのですか?」

それは言葉通り。
厄災に向かって投げることでソレを祓うのよ。イメージとしては節分の豆!
今から実演して見せるからライダーも続いて。この家の魔を祓うの。
一度投げたお札はもう効力を失くしちゃうけど、千枚もあるんだから大丈夫!

ライダー「……は、はぁ。まあ士郎には色々世話になってますしそれだけでこの家の魔が
     祓えるなら僥倖です。―――……ん、おや凛。何をしているのかと?
     ああ、これはサクラが魔を祓う方法だと―――……」

今よ―――っ!!
それっ『悪霊退散』!!『悪霊退散』!!!(凛に向かって札を投げつける)
うふふふふふふ―――

ライダー「うふふふふふ―――じゃありません。魔除けの札を凛に投げつけてどうするんですか!?」

えっ、だから魔を祓うのよこの家から。
先輩を誑かそうとする恐ろしい魔(女達)を――。

ライダー「……………。」

ふふ、よし!一匹目撃破ですっ!!
次は先輩に取り付いてる金髪アホ毛の魔を祓いに――――って、ね、姉さん!?

ま、まだ生きて………っていえそうじゃなくて!
じょ、冗談ですよこんなの―――か、可愛い妹のお茶目なジョークじゃないですかっ――!!

だ、だからその……不気味に光ってる腕をどうか下ろして―――……
や、やっぱり、お、怒ってます……?あ、あはは……え、え〜と―――……ラ、ライダー助けて〜〜っ!!!!

ライダー「……今回ばかりはサクラが悪いです。」

そ、そんな―――――っ、ふ、ふぎゃああああああっ―――………!!!!

324 名前:間桐桜 ◆GD/sZsMA 投稿日:2010/06/03(Thu) 00:08
明日も早いので、今日はこの辺で失礼させて頂きます。

――それにしても。

……う〜ん。来週のダブルス心配だなぁ。
絶対パートナーさんに迷惑掛けちゃう……。

どなたかダブルスのコツ、みたいなものご存知の方がいらしたら
是非教えて頂きたいな〜……なんて。

えへへ、聞いただけで旨くなれるなら苦労なんてありませんよね!
私も魔術や弓道でそんなこと重々承知です。

ああ…相当切羽詰まっちゃってるのかな私……(汗)

325 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/06/03(Thu) 14:23
hollowやってて思ったんだけど桜って本当にバスト85?

どう見ても明らかにもっとでかいし、ライダーより大きく見えるんだが…。

…あんなの揉めるなんて素で士郎が羨ましいわ。

326 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/06/05(Sat) 12:33
桜タソにこれをあげる

つ覇王の卵
ttp://www.asahi-net.or.jp/~au4y-tki/scr/behelit/behelit.jpg

327 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/06/06(Sun) 16:57
ブロリー「聖杯を植えつけられた黒桜が……いつかは、士郎と結婚したいとか
     言っていたな………いつかはお前の愛に気づいてくれるといいなぁ。


      (左手で気功弾をチャージし)てぃ!!」

(怯えている黒桜の近くで、地面にぶつかって跳ね返り、士郎目掛けて気功弾が飛んでくる)

328 名前:衛宮士郎 ◆1gJW9Z32 投稿日:2010/06/06(Sun) 17:45
あ〜こんにちは……いや、そろそろこんばんはの時間か。
まず先に謝罪から始めないといけないな。

>>306にて>>197の所なんだけど……正しくは>>198に対して言ったんだ。
本当に申し訳ない!!

教えてくれてありがとう桜………。
多分言われなければ気づかなかったな………俺(汗)


セイバー「次からレス番号のミスがないように気をつけないといけませんね。
     そのためには私もよく見直してあげなければ………。

     ところでサクラ………その、何か多少私にもできそうな事があったら
     手伝いますからお願いですからその黒化を解いてください………(汗)
     とても怖いです………。」

329 名前:衛宮士郎 ◆1gJW9Z32 投稿日:2010/06/06(Sun) 18:03
>>207
えっ……みんな心配してるって……何をさ?
俺心配されるような事したっけ……?特に身に覚えがないんだけどな……

セイバー何か俺の最近の生活で心配な所ってあるか?

セイバー「そうですね……シロウは普段やっている夕方の稽古も真面目にやっていますし、
     家事も問題なく出来ていますし………あっ、ありました。」


えっ、それって一体何さ!?何か心配されるような事ってあったのか?
俺的に問題ないと思っていたんだけど……。


セイバー「はい、そうですねはっきりと言いますが『学習面』についてです。
     最近のシロウは中間テスト後勉強をサボっているように見受けられます。

     タイガもこの事について心配なさっているようでしたし、普段からの勉強が
     しっかりしていなかったから、前回の中間テストで政治経済の赤点のテストでじ…むぐっ!(口を塞がれる)」


わああっ!!わかった、わかったから公共の場で俺の点数を言わないでーー!!
俺の黒歴史だぁ!!夕食食べた後勉強やるから言わないでぇーー!!

330 名前:衛宮士郎 ◆1gJW9Z32 投稿日:2010/06/06(Sun) 18:17
>>208
と、遠坂………何やらかしちゃってんだよ……(汗)
値段増えているじゃねえか………。

>>209
ああ、「ヘタリア」とかいうWEBアニメの事だろう?
前のレスでその「アーサー」って奴の事見させてもらった。
どうやら、俺と声が同じでセイバーと出身地が一緒らしいな。
その上アーサーと言う名前とは……。

セイバー「確かにその『アーサー』と言う人物は、その存在だけで私やシロウの事を
     思いっきり表しちゃっていますね。」

う〜ん……調べみたが、「もしも国を擬人化」させたら……とか
書かれていたけれど、まさか俺と声が同じとはな……。
何というか……ヘタリアの制作者たちは狙ってやったのか?
今度もっと詳しく調べてみるか。

331 名前:衛宮士郎 ◆1gJW9Z32 投稿日:2010/06/06(Sun) 18:35
>>210
サ、サモナー……?聞いた事の無いサーヴァントのクラスだな。
ありとあらゆる魔物や魔法も操った……?

まるでキャスターみたいだな。あれも色んな魔術や竜牙兵で俺やセイバーを苦しめてきたし……。
一体どんな奴なんだろうな……そいつの真名。
セイバー何かわかるか?


セイバー「>>210の話しを最後まで聞いてみますと、恐らく真名は『武藤遊戯』では
     ないでしょうか……?」

えっ……『武藤遊戯』ってあの『遊戯王』の奴?
「もっと腕にシルバー巻くとかSA!☆」とか名言言った……。

セイバー「はい、そうです。しかし、本当に彼って聖杯戦争に参加したのですか?
     なんか、それ聖杯戦争ではなくてただの『遊戯王』のデュエルの事を示しているだけように
     見えるのですが……。」

うーん……どうだろ……なあ本当にあの武藤遊戯は聖杯戦争に参加したのか?>>210
多分参加してないと思うんだけどな……。

332 名前:衛宮士郎 ◆1gJW9Z32 投稿日:2010/06/06(Sun) 18:45
ええと……今日は此処までにさせてもらう。
さっきからずっと桜に夕食の準備を任せっぱなしだからな……。

セイバー「この匂いは……とんかつですか?」

そうそう、とんかつだ。今日の夕食は。
俺も手伝わないとな!!

セイバー「これは待ち遠しいですね……。早く食べたいものです。」

333 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/06/06(Sun) 21:44
>>333GET!

334 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/06/09(Wed) 07:31
黒桜ってお腹が空いてたら知り合い(同じ学校の生徒とか)でも
食べちゃうものかな?
ま、セイバーとか三枝さんとか美味しそうですもんね…

てかずっと疑問に思ってたんだけど黒桜に
食べられた人達って結局どうなったのかな?
たしかセイバーは黒くなったんだよね
もしかして黒化させていつでも兵隊や盾にできるように体内に保存してあるとか?

長文スマソ


335 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/06/09(Wed) 16:31
ライダーってもしかして他のスレに何回か出没してる!?
ライダーの名前の書き込みをあるスレで見つけたからちょっと気になった

あ、でもこういう質問ダメだったらスルーして

336 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/06/10(Thu) 08:48
黒桜を正気に戻す為に姫路瑞希作のお弁当&デザート(各20人前ずつ)を流し込んでみた。

337 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/06/10(Thu) 08:51
>>170>>208はセットでお願いします。

黒い方の桜なら闇の書の闇さえも制御下におけそうな気がする。

338 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/06/11(Fri) 11:06
とりあえず>50を見たときの、セイバーの状況が知りたい。

339 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/06/11(Fri) 21:07
聖眼発動!
直死の魔眼の力により斬られた
死の線を斬られた方向と逆に斬り、元に戻す!

340 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/06/11(Fri) 21:54
この世を支配するものは何か…?
それは力だ!

341 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/06/12(Sat) 19:00
セイバーとライダー。二人のマスターを1日だけ交換してみようぜ!

342 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/06/15(Tue) 11:28
ナルカナ「だから言ってるでしょうが、ぎゃらっしゃーっ!」

343 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/06/19(Sat) 21:06
劇場版FateのDVD9/30発売らしい。やったぁ!

344 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/06/19(Sat) 23:51
麻婆神父来ないのかな………。
戻って来てー!!

345 名前:衛宮士郎 ◆1gJW9Z32 投稿日:2010/06/20(Sun) 21:42
あ〜こんばんはだな………。無駄にレス消費してごめん。
実はなんだけど……前回中間テストが理由で休ませてもらっただろ?

学生なら誰もがわかる事なんだけど、……中間テストが終わったら何が来る?

………そうだ、「期末テスト」だ。
俺もまた勉強しないとまずくてな……。
2週間後に迫って来ているから勉強しないとまずいんだよ……(汗)

だから本当にごめん!申し訳ないけれど、またしばらく休ませてもらう!!

いつ頃戻って来るか詳しい日にちはわからないけれど、
夏休みまでには戻って来るつもりだ。

だからそれまではどうか待っていてくれ………!!

346 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/06/22(Tue) 20:24
そういえば同じタイブムーンの作品の「魔法使いの夜」も
9月30日に発売するらしいね。

347 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/06/23(Wed) 20:29
士郎忙しそうだね。
無理しなくていいからゆっくり自分のペースで頑張って!


348 名前:間桐桜 ◆GD/sZsMA 投稿日:2010/06/28(Mon) 09:52
お久しぶりです皆さん。
ちょっと訳あって、最近間桐家に帰れてません。
学校もちょっとお休みしています。
今日は時間が取れましたのでいくつか返しておきたいと思いますが
お家のパソコンからではないのでそこのところ、ご了承下さい。

さて、お話変わってワールドカップ!
やりましたね日本!カメルーンに勝った時とかオランダに惜敗した時とか
一喜一憂してました。
格上と言われてたデンマークに圧勝した時なんて、夜中なのに
姉さんと大騒ぎしちゃいました……えへへ。

ワールドカップどころかサッカーにさえあんまり興味のなかった
私ですけど、凄く楽しめちゃいました!
藤村先生に誘われて見てみてよかったです。

ライダー「…というより、レプリカユニフォームを着込んで酒やらつまみやら
     用意しながら臨戦態勢になっていた大河を放っておくわけにも
     いきませんでしたからね。」

あはは…(汗)
でもほら、そこはライダーもいっぱい飲めたわけだし結果オーライってことで。
先生以外の大人ってライダーだけだものね。

ライダー「……決勝トーナメント初戦はパラグアイでしたっけ?
     次も見るんですか?」

う〜ん…明日の11時からだったよね。
余裕があれば見るかも……。

ライダー「……余裕があれば、ですか。……サクラに従います。」

あ、あれ?も、もしかしてライダー見たい?

ライダー「……ま、まあ。見たくないといえば嘘になります(///)
     やはりあれ程魅力的な試合を、誌面で結果のみ知るのは味気
     ないかと……。」

ふふ、そうだよね。
バゼットさんなら電気代とか時間とかの関係から

「試合が終わるタイミングでテレビを付けて結果のみ見て消せば最も
 無駄が少ないでしょう」

とか言いそうだけど…。……まあそれ以前にバゼットさん、ワールドカップ
なんて見そうにないですけどね。

349 名前:間桐桜 ◆GD/sZsMA 投稿日:2010/06/28(Mon) 09:58
>>128
>>130
ライダー「……成る程。召喚封じですか。
     一見無茶苦茶な魔法に見えますが、よくよく考えればそう難しいことではない。
     私とサクラの間には、サーヴァントとマスターを結ぶ魔力供給ラインが
     存在する。召喚を封じるというのは分かりやすく言ってしまえばそのラインに
     ノイズを混入し通信を妨害するか、或いはラインそのものを断絶するということです。
     
     ……恐らく、前者でしょうね。
     後者も人間に為し得る偉業ではないが、異世界人の貴方なら我々の想像も
     及ばぬ奇妙奇天烈な道具を使ってラインを断絶することも100%不可能とは
     言い切れません。
     現にキャスターの宝具「破戒すべき全ての符(ルール・ブレイカー)」は
     魔術効果を無効化する宝具でありながら、令呪の契約までをも打ち消しセイバーと
     士郎のラインを断絶することすらやってのけている。
     前例がある以上、一笑に伏すのも学がないでしょう。
 
     ……しかし、感覚に関しては別です。
     サーヴァントに悟られることもなくマスターとのラインを断絶すること。
     これこそ100%不可能です。私は生憎魔術師ではない故、キャスターや凛のように
     気の利く考察は出来ませんが、恐らくラインの断絶には神経切断と同種の
     痛みや衝撃が伴う筈だからです。つまり実際に、気付かれぬよう断絶を試みるなら
     先ず私とサクラそれぞれに麻酔のような『感覚をマヒさせる魔術』を施す必要が
     あるのです。無論、サーヴァントはそんなものにホイホイ掛かる程間抜けではありませんし、
     サクラにしても黒聖杯と融合している今、寝込みでも襲わない限り魔術を掛ける
     ことなどそうそう容易いことではありません。故に不可能。よって恐らくは前者で
     あると見ますが……。

     ――……驚きましたね。まさか直接触れることなく、提供ラインに干渉してくるとは。
     異世界にも優れた人材がいるものです。ああいや、ひょっとしたら異世界では
     そのような技術、もはや当然なのかもしれませんね?

     ……確かに高い技術であることは認めます――……が。
     一つだけ訂正させて頂くと、それは魔法ではなく魔術です。
     ……まあ、呼称など世界によって異なるでしょうし私としてはどちらでも構わないの
     ですが、魔法だなんだと容易く口にすると何分、上(協会)が煩いと思いますのでね。」

350 名前:間桐桜 ◆GD/sZsMA 投稿日:2010/06/28(Mon) 09:59
>>129
えっ……あっ、はい。ありがとうございま…す?

……な、なんだろこれ???

ライダー「……サクラ、それは玉手箱です。」

た、玉手箱っ?
それってあの、開けると白い煙が出て来てお爺さんになっちゃうっていうあの……?

あはは、ライダーったら間違えちゃってるよ。
ライダーは外人さんだから仕方ないけど、日本の童話を語るならもうちょっと良く調べてからにしないと!

い〜い?
玉手箱っていうのはね、こんな玉じゃなくてその名の通り箱なのよ?
こういう感じの、――ね。(両手で箱を囲うジェスチャー)
つづらみたいなカタチで表現されてる絵本が多かったと思うけど。
ふふ、ライダーが気になるなら今度姉さんから借りてきて読ませてあげる!
難しい本ばっかり読んでるライダーにとってはつまんないかもしれないけど、偶には童心に返るのも――

ライダー「……そういう意味ではありません。相手にとってデメリットしかもたらさない
     贈り物をそう呼んだのです。取り扱いを間違えれば危険であるにも関わらず見返りはない。
     まさにハイリスクノーリターン、おまけに正体も分からず、気味が悪いにも程があります。
     受け取らなかった士郎は賢明ですね。」

……えっ。
――ということは、これ……。

……………。
………あ、あのライダー。
この形状で危険物って言うと私…一つしか思いつかないんだけど……。

ま、まさか……『バ』で始まって『ン』で終わるボンバーマンさんが好きなものじゃ、ないよね?

ライダー「……はは。奇遇ですね……私も今ちょうど同じものを想定していました…。」


………………。

ライダー「……………。……そ、それでは私は用事がありますのでこれにて。」




いっ―――

いやあああああああっ!私いらない、ライダーにあげるっ!!!!

ライダー「ちょっ!待っ――!!!私だっていりませんよそんなものっ!!!!!
     こっち向けないで下さいっ!!!!!」

いやああああっ!!!!ライダー捨てて捨ててぇ〜〜〜っっ!!!!!(ぶんぶんぶん)

ライダー「お、落ち着いて下さいっ!振り回しては駄目ですっ!!
     
     ――くっ、やりたくはなかったのですがやむを得ませんっ。(カッ!)」

いやああああっ……あっ――ま、魔眼で石化……?

ライダー「……その場凌ぎです。物体相手ではいつまでもつか…。」

そ、そうだわっ!今の内に急いで冬木教会に投げ込んで来てっ!!
確か今日はクローズで神父さんしかいない筈だから早くっ!!

351 名前:間桐桜 ◆GD/sZsMA 投稿日:2010/06/28(Mon) 10:05
>>145-146
こちらは後ほど答えさせて頂きます。


>>147
今年は特に厳しいみたいですね。
就職氷河期と言われてた去年を更に上回る超氷河期だとか、
そんな話を新聞で読みました。

あっ、でもそんなに気を落とさないで下さい!
不景気はどんな企業だって採用人数絞ってるはずです!
この時期苦しいのはみんな同じでしょうし、そんなにポンポン受かる人の
方が珍しいんですよ。……多分。

落ちて当然、受かったらラッキーくらいの気持ちで気軽に受けちゃいましょう?
あんまり不安ばっかり感じてるとそういうのって、知らず知らずのうちに顔に出て
気取られちゃいますし、そうなると面接官としても採用しづらくなると思います。
そうして落ちちゃったらまた不安が募って……ほら、負の連鎖にハマっちゃいます。

勿論、私もどちらかと言うとネガティブな人間ですので気持ちは凄く分かるんですけど
やっぱり不安なんて百害あって一利なし。前向きにまだチャンスはある、って考えて
頑張る方が絶対に効率的なんですよね。

ライダー「……しかし少なくとも企業面接に関して貴女は楽勝の烙印を押されていますよ。
     腹黒さからうまく立ち回って自分を売り込めると………成る程。」

だ、だから私は腹黒くなんてっ――――…………うう、もういいです。
あんまりにも皆さんに指摘されるものですから、反論に疲れちゃいました……。

……でも、私って相当の口下手ですよ?
頭ではどう振舞えば印象がアップするのか分かっててもそれをうまく表に出せないと思います。
要するに………はい。……コミュニケーション能力がないんです。

ライダー「……それは勿論あった方がいいですが、面接は私の思うところ『情熱』と
     『運』です。>>147の言っていた『顔(容姿)』というのも多少なりとも
     あるかもしれません。それこそ一般より一枚も二枚も上のレベルでない
     限り『容姿』に関する優遇は薄いでしょうが、セイバーレベルならばっちり
     優遇されるでしょうね。」

『情熱』っていうのは何となく分かるけど運ていうのは?
面接官さんのその日の気分、とか?

ライダー「……それもありますし、要するに面接官との相性です。
     特に企業研究がしっかり出来ていると見込まれた後の、最終面接ではこれが
     全てと言っても過言ではないとダメット……ああ、いえ。
     バゼットは言っていましたね。」

352 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/06/30(Wed) 11:37
桜ライダー残念
日本負けちゃったね…

353 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/06/30(Wed) 19:02
>>129のアレの正体は次元干渉型のロストロギアだよ。
ヘタにいぢると大規模な次元震を引き起こすから注意するように。

354 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/07/04(Sun) 22:22
行く当てのない叫びを持つ者よ どうか鳴いて命高鳴って行け

355 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/07/05(Mon) 10:22
ゴルゴ13「…俺を呼んだのはあんたか?…話を聞こう。」

(なんとゴルゴ13がアサシンとして召喚されてしまったようだ!)

356 名前:間桐桜 ◆GD/sZsMA 投稿日:2010/07/05(Mon) 20:50
こんばんわ。
ふう、ギリギリセーフ!
週一で来ることが出来ました。

今夜も沢山返していきますけど、いくつか優先して返すべき質問を
ライダーが発見しましたので先ずはそこから行ってみましょう!


>>335
ライダー「……それは私が名無しとしてではなく、

     『【ライダー】という固定ハンドルネームを利用して他スレに出没しているか?』

     という意味の質問ですか?
     
     ……質問の意味を履き違えていたらすみません。
     今後指摘して下さって結構です。優先してお答えすることをお約束しましょう。
     
     ……とりあえず貴方のご質問が上記の私の解釈で正しいのならば答えは『NO』です。
     並行世界の私のことまでは責任持てませんが、少なくとも今ここにいる私は他スレに
     お邪魔したことは未だかつて一度もありません。
     固定ハンドルネームは勿論、名を伏せた書き込みですら一度も行なったことはないと
     断っておきます。

     ……無論、後学のためにいくつか覗かせて頂いたことくらいはありますが、
     コミュニケーションを取ろうと試みたことはありません。

     ……興味がないわけではないのですが色々と多忙で余裕がないのです。
     自分のスレでさえ面倒を見切れていないのに、他スレにお邪魔するのは
     どうかと思いまして。サクラにも叱られてしまいそうですし……。

     ……う〜む。
     先ずは本スレの流れをしっかりと軌道に乗せてから、というところですね。」



>>352
あはは……そうですね。
藤村先生もショックのあまり、メガホン持ったまま放心状態になってました(汗)

こんなこと言っても何の慰めにもならないかもしれませんけど、勝負は時の運です。
特に今回みたいに両チームが互角のままPKにもつれ込んだ場合なんて正に言葉どおりです。

どちらが勝っても決しておかしくなかった凄く見ごたえのある試合だったと思います。

勝って終われなかったのは残念でしたけど、これで終わりってわけじゃありません。
殺されてしまえば「はい終わり」の聖杯戦争とは違ってまた四年後チャンスはあるんです。

ベスト8……今回も惜しくも逃してしまいましたけど、次回こそはって期待してます。

とりあえず日本代表の皆さん、本当にお疲れ様でした!
素晴らしい試合を見せて頂いたこと、心より感謝します!!

ライダー「……お疲れ様でした。怪物ながらに私も非常に楽しませて頂いた。
     サーヴァントを代表して礼を述べます。

     ………それにしても……くっ、何でしょう。―――……やっぱり悔しいですね。」

掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧

read.cgi ver.4.21.10c (2006/07/10)