掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧



レス数が 1000 を超えています。残念ながら全部は表示しません。

【スマブラキャラ】総合スレッド4【全員集合】

1 名前:クッパ ◆6a64DnvY 投稿日:2010/05/15(Sat) 14:53
このスレは、大乱闘スマッシュブラザーズ総合質雑スレッドの第4段だ!

沢山の訪問を待っているぞ!


それでは、ルール説明だ。


キャラハン大歓迎!但し、トリップ必須。

荒らし、セク質、コテハン、キャラハン叩きは厳禁だ!
レスの内容が訳のわからない場合はスルーの対象になるので注意しろよ!

名無し同士のクロストーク、連投も極力控えるようにな!!


なお、これまでのスレは>>2-10辺りに張られる予定なので、よろしく。


それでは、スマブラスレ第4弾のスタートじゃ〜!!

ガ〜ッハッハッハッハッハッハッハッハッハッ!!!


442 名前:2人のリンク ◆6ovV6/IA 投稿日:2010/07/14(Wed) 18:26
>>427(改めて)
光「ちょ…それはいくらなんでも…」
時「(そういえばクッパさん夢見ながら叫んでるよ。どんな夢を…)とにかく…」
光「あ…(UFOが>>427へ落ちた)ありゃあ。まあ天罰だな」

>>433
光「何その死亡フラグ」
時「あ!シークさんが…見なかった事にしよう」
光「うむ…俺もそうしよう」

>>434
時「両方無理だよだって…ねえ?」
光「両方スマブラに登場してないし」
時「ちなみに俺達は今のところ3代目の俺その2(トゥーン)(呼び方ひど)と子供時代の俺(ヤング)は呼ぶきないよ」

>>435
光「下がり気味だったこのスレを上げてくれてありがとな」
時「でも次からはちゃんと質問も用意してね」
光「とにかく次は質問もくれよ」

>>436
光「長所?とりあえず重い事とマルスさんには劣るがリーチが長い事だな」
時「後攻撃力が高い事と装備の豊富さしかも飛び道具は実は吸収されないって言う」
光「後はシールドガードと切り札の攻撃力ってとこか?」

>>437
光「そりゃもちろんスピードとジャンプ力がないことだな」
時「それに復帰力も低いし…技の出す速さも遅いんだよね」
光「まあパワータイプの宿命って奴さ。後終点ストック1アイテムなしタイマンだと弱キャラなところだな」(3弱入りは何とか防げた

>>440
光「2スレ目に最後に来た時以来なのか」
時「確かに…2スレ目と3スレ目でで多くの人が来なくなった(4スレ目ではリュカも)けどどうしたんだろう?」
光「まあメンバーは確かに大幅に入れ替わったな。2スレ目にいた人が今のところクッパさんぐらいしかいないしな」

>>441
時「そりゃもちろん全員が主人公だよ」
光「亜空の使者はカービィが目立ってるな」
時「まあメタナイトさんも実は没になったシーンがあるらしいね」

443 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/07/14(Wed) 19:33
マスターソードくれ

444 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/07/14(Wed) 20:36
ちょっと古いが>>418の「万死に値する!」を見て思いついたネタを。

>>414に)???「神の裁きを受けよ・・・!」(>>414を掴む)
???「命乞いをしろ!」(ゆっくりと>>414を空中へと浮かす)
???「やはり死ぬか・・・」
(謎の人物が手を握り締めると、見えなくなった>>414から『グジャッ』という音がした)
(その後、空から血の雨が降り注いだ)
???「それが貴様の運命よ・・・」

(血の雨がやんだ後、目線を変えずに謎の男はつぶやいた)

???「消去完了しました、クッパ殿。」
(そう言った後、その男は一瞬にして姿を消した)

445 名前:カービィ ◆gX3g3hpY 投稿日:2010/07/15(Thu) 18:30
どうも!
おぼえてる?ほら、デデデとルカリオといっしょに答えてたカービィだよ!
改めて参上しました!
また答えま〜す

446 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/07/15(Thu) 18:32
帰ってきたカービィマンという映画を昨日見ました

447 名前:2人のリンク ◆6ovV6/IA 投稿日:2010/07/16(Fri) 18:14
光「とりあえず…皆聞いてくれ練習スレにてマリオさんが引退する事を書いてたぜ」
時「何でも本人によると「才能がないから」とのことだよ」
光「でも俺は信じてるさ。縁があったらまた合えるってことを」
時「とりあえずマリオさん。今まで本当にありがとうございました」

>>443
光「だが断る!残念だがな」
時「だって前にも言ったように売られたら困るから」
光「まあとにかく死んでも渡さないぜ」

>>444
光「(さりげなくぞろ目とってるし。でも444か…なんか縁起が…)」
時「どうしたの?」
光「なんでもないです。とりあえず何だなんだ!?」
時「ちょ…空中に浮かしている!?」
光「まさか!(グシャという効果音が)えええええええええええ!こえええええええ!」
時「そして血の雨…!?ますますこわいよおおおおおお!」
光「さらに命令したのがクッパさん…だと…?」

>>446
光「どんな映画だそれは」
時「カービィマン?カービィさんが主役なの?」
光「どっちにしても俺は聞いた事も見た事もないぜ」

448 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/07/16(Fri) 20:23
駄菓子好き?

449 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/07/16(Fri) 20:24
(「マリオストーリー」のネタ)
クッパよ・・・あんたはあの時、「スターの杖」というものを使ってマリオを倒しただろう?(マリオストーリーはwiiのバーチャルコンソールで購入可能)
クッパサンよ・・・正直それを見た時、俺はイラついたよ。
いや、違う意味でな。
そして失望したよ・・・!!

クッパよ、あんたはイカサマをしてでも勝ちたかったのか!!?
それだったらいいかもしれないがよ、そんなイカサマをして掴んだ勝利など、   偽  者   だ  !  !  !

本当の「勝利」っていうのはよ、自分の力で!!実力で!!掴み取るものなんだよ!!
本当に勝ちたいんなら!!自分の力だけで!!何にも頼らず!!真っ向からマリオと戦ってみろ!!
それの繰り返しの果てに掴む「勝利」こそ、本物なんだ!!
イカサマに頼る大魔王だ!? 笑わせるぜ!!
そんな子悪党が、「大魔王」なんて言ってるだと? 
ハッ、笑いを通り越してあきれるぜ!!
今のあんたは、ただの「イカサマに頼る子悪党」にすぎない!!
大切なのは!!いかにして全力で戦ったかという事だけだ!!
たとえ結果が敗北だとしても!!全力を尽くして燃え尽きたのならそれでいいんだ!!
イカサマなんかに頼るな!!自分の力だけで戦ってみろ!!!!!!!!!!

450 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/07/17(Sat) 18:11
タブーの鎖で投げるやつマネしたら友達が大ケガしちゃった
なんでかな〜?

451 名前:クッパ ◆6a64DnvY 投稿日:2010/07/17(Sat) 22:00
またまたスマン!
まあやる事はやったし、今から少しずつ答えていく。


>>440
2スレ目どころか初代のキャラハンは誰一人いないではないか。
しかも初代から言われ続けてるように女が一人もいな・・・・・「かった」か。
危うく現在進行形にするところだったぞ。


>>421
(何度も言うのが面倒になったので自分を指差してアピールしてみる。)


>>443
んなことワガハイに言われても・・・・・。
そして断られたようだな。残念だったな。


>>444

!!

(>>414は消滅し、血の雨へと姿を変えた・・・・・。)


そ、そんなグロッキーな殺し方は・・・・・・。
小さいガキンチョに悪影響だろーが!!
と、とにかく気分が・・・・・。

リンク達・・・・・、ワガハイはな〜んにも言ってないからな・・・・・・・。(ドサッ)
(気絶した)


>>445カービィ
生存報告だけされてもなぁ・・・・・。
次から来るときはちゃんと答えろよ?


>>446
部下にその映画を探しにレンタルビデオ屋に行かせたが、「そんな映画はない」との事だ。
嘘をつくんじゃあない。


>>448
いんや。ポテチとかそういうスナック菓子のほうが好き。
てか、スナック菓子と駄菓子の違いはなんなんだ?


>>449



  !  !  !  !



イ、イカサマだと・・・・・!?
長年の苦節の末、やっと掴みし勝利をイカサマ呼ばわりするだと・・・・・・!!?



くぬぬぬうううううう・・・・・・・・・・!!





・・・・・・・・・・どうやら、あの時ワガハイは勝利へ執着しすぎたようだ。
そしてその執着心故に、真の勝利というものを忘れてしまったのかもな・・・・・。

貴様の言う通りだ。そんなセコい物に頼った勝利は、偽物でしかない・・・・・・。
あの頃の自分は、ちっぽけな小悪党だった訳だ・・・・・。
応援してくれてる名無しども・・・・、そして>>449・・・・・。
ワガハイは・・・・・これからはイカサマを使わず、
自らの拳と実力のみで、勝利することを誓おう!


>>450
そりゃ、ゲームだからできる技だからだろ・・・・・。
良い子、てか悪い子の諸君。スマブラ代表として忠告しとく・・・・。
スマブラに登場する技は、 決 し て ! ! マネしないように!!


452 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/07/17(Sat) 22:18
クッパはチェリーボーイ?

453 名前:シーク ◆ohechPpM 投稿日:2010/07/17(Sat) 23:25
…最近は大雨やそれに伴う雷が続いているようだな。
梅雨の時期だからそうに決まっているともいえる…が、果たしてそれだけが
原因なのだろうか?もう君たちの星はまずいことになっているんじゃないかい?
…ま、今更どうあがこうが、滅びゆく運命を変えることは不可能だけどね(ぇ

>>440
さぁな、忙しいんじゃないかい??スレ替わりと同時に辞めることを決めていたとも
考えられるしな。…だが、君が思うように、来ていなくとも心配されるようなキャラ
達は良い奴らだったのだろうな。僕は後に来た者だからね…会ってみたい気はするな。

>>441
一応全員…というわりには、多少仲間はずれ感のある所があるように思われる…。
実は、亜空の使者では一人一回はフィギュアにされているんだが、(隠れキャラ除外)
……唯一、僕とソニックだけはなっていないのだよ。まぁ、当然と言えば当然だが…
その原因もまた、ほぼすべての登場がゼルダ…奴に盗られたということだ…。
まぁ、これに関しては、フィギュア化されなかったのは寧ろラッキーというか目立たず
運が良かったと言うべきか…まだ許せるが、…にしてもあいつは許せん…(どっちだ

あいつ、最高2回フィギュア化するからな……目立ちたがりやにもほどがある…。
しかも聞けば初めから登場していたそうじゃないか??僕の出番はあいつの不始末(戦艦脱出)
とアーウィン撃墜、その後のティータイムだけだ…!これのどこが公平と……??

…何?今言っただけでも出番は多かったじゃないかって?フン、時間が短すぎるのだよ時間が
あいつと僕とどっちが出現回数多かったか数え直してみるがいい。すぐに分かることだ。
何にせよ、結論からして、あれが公平な皆主役設定とは思えなかったな…。
………まぁ、そもそも全員が主役なんて無理な話だけれどね?(ぁ

>>443
ど○ぶつの森の住民からレプリカでももらってくるがいい。
触れると(宝発見時の)効果音がするらしいが?

>>444
随分とグロいネタだな…しかも黒幕はまるでクッパだったと…。
ま、グロいのは嫌いじゃないけどね(ぇ  だが、人が死ぬのは好きじゃない

よって……
(シークは赤い妖精×3で>>414を復活させた)

…あまり叩きすぎるのもよくないからな…本人も懲りたと思っておいて今回は
見逃してやる。次回再びやったときは知らん。(ぇ

>>446
ふーん………で、感想は? そんな映画が存在するのかい?
そして何故マンを付ける必要があった?まぁ、どうでもいいが…(いいのか

>>448
別に…嫌いなわけでもないがそこまで好きというわけでもないな。
という前に、駄菓子なんてそう食べないからな。ハイリアにもなかったはずだ。

>>449
ほぅ…あの大魔王にそこまで言うとはな、君もなかなか度胸あるな?
…というより、悪役を奮い立たせてどうする……。
困るのはマリオやピーチだろう。寧ろ言うべき相手はマリオの弟の方じゃないのかい?(何故

>>450
…良い子はまねするな。悪い子もまねするな。
まねしたくてもできる技じゃない。できてもするな。
君はその被害者(友達)に賠償金でも払っておくんだな。あとでタブーのレーザー技を
仕返しされる前に…。

…にしてもあの技は避けずらいな。
巨大化後のレーザーなら、顔の真下で確実に避難できるのにな…。やはり空中回避と
その場回避の活用が大事となってくるか…。

>>452
…クッパがチェリーだと?フ、笑わせてくれるな。
あれのどこがさくらんぼに見えると言うんだ?果物に例えるにしてもスイカか
ザクロあたりだろ(何故?

……何?そう言う意味じゃない?じゃあどういう意味だ?ま、どうでもいいが(ォィ

454 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/07/18(Sun) 02:00
4Pプレイヤーがドラグーンを完成させた!
みんなが集まっているところを狙うから気をつけろ!!

455 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/07/18(Sun) 09:35
>>451
「・・・!!」
 ベガ「命が・・・惜しく・・・ないようだな・・・・。」

「・・・クッパよ・・・、どうやら、あんたの信念を試す時が来たようだな。
クッパ、あんたのその実力だけで、こいつを倒してみるんだ!!
そして俺たちに・・・「証」を見せてみろ!!」

456 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/07/18(Sun) 09:49
暇ができたので書き込む研究者フラグですが・・・
夏休み入ってから、以前テストの点が絶望的に低かったため成績が下がったら、パソコンが使えなくなるため、ひょっとしたら来れなくなるかもしれません。
その時は・・・御覚悟を。




研究者「さて、仲間は増えたが、これからどうすればいいのか・・・」
ローズ「ボク、知ってるよ!ヤツらのいる所!」
ヴァイオ「!?なに!?」
ほか「」

ローズ「ボクはやつらを追っかけてたんだけど・・・見たんだ!確かに!ここから少し北にある、砦に向かっていくのを!!」
ヴァイオ「!?それは本当か!!」
ローズ「本当だよ!!」
研究者「し・・・しかし、だったらなぜすぐにそこへ向かわなかったんだ?」
ローズ「その砦の扉は、がんじょーでさ。どんなにがんばっても開かなかったんだよー。開けられてたらその中に乗り込んでるよ。」
ほか「」
ヴァイオ「ふーむ・・・だが、こんな時に考えられる方法はただひとつ・・・」
ローズ「なーに?」
ヴァイオ「それは・・・・」
(ヴァイオの視線がクッパへと向けられる)
クッパ「」
ヴァイオ「あんたのその馬鹿力があれば、目じゃないだろう?どんな方法でもいい、頼むぜ。」
ほか「」
クッパ「」

457 名前:カービィ ◆gX3g3hpY 投稿日:2010/07/18(Sun) 10:28
俺参上!
じゃあ、質問に答えるYO
そして世界を終わらせてやるYO(おい


>>448
菓子?
好きだけど何か?
ていうか、もはやどんな食べ物も好きだよ
食べ物さえくれればどんな命令でもじっこうしてやんよ(おい


>>450
スマブラのマネは、駄目だよ危険だから
ポケモンなら、まだ良いよ(おい


>>452
チェリーボーイ?
違うな…
アホボーイだァァァァァ(クッパさんすみません


>>454
ドラグーン?
コックでそろえた事あるよ…
それで、ファルコを殺したよ


>>455は自分宛じゃない見たいなのでスルー


>>456
そこに、カービィが現れる
そして、「僕も協力するよ!ハンマーなら壊せると思う!」と、言う

458 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/07/18(Sun) 10:31
昨日、ピーチと結婚したよ

459 名前:クッパ ◆6a64DnvY 投稿日:2010/07/18(Sun) 13:34
一つ訂正しとく。
>>451>>421とあったが、正しくは>>441だ。


>>452
そう見えると思うか?
そもそもチェリーボーイの意味がわからん。


>>454
こういう時の対処法はもう知っている。
緊急回避をすれば避けられる!
ただし当たれば、亜空砲をも貫く威力でご臨終だ。
さあ、かかってこい!!




・・・・・・・・あれ?来ないな。ワガハイに恐れおののいたか。
ガッハッハッハッハッハッハッハッハッ(笑ってる間にドラグーン直撃)ハァァァァァァァ!!!


【−1】



>>455
「証」・・・・・・。いいだろう!
己の実力のみで!この障害を乗り越えてみせる!!


うおおおおおおぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!!(ペガに突っ込み、連撃を叩き込む。
そして、ジャイアントスイングで上に打ち上げる。)


付き合ってもらうぞ・・・・!地獄までなぁっ!!!

(とどめに蹴りを叩き込み、相手を粉砕する。)


【+1】


どうだ・・・・・?これで、満足か・・・・・?


>>456
これ書いたら長くなるからまた後で。


>>458
そのネタがいい加減しつこいからスルーさせてもらうぞ。

460 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/07/18(Sun) 16:11
>>459
よくやった・・・これであんたは、見せてくれたな・・・「証」ってやつをよ。
第一、以前のあんたの行動はあの非現実漫画の「でんじゃらすじーさん」でも同じことをやっていたやつが言われていたんだぞ。
よくわかってくれたな・・・やはり、みんな言えばわかるやつなんだ。


・・・おっと!

「クッパ・・・・ここにいたか。」
クッパ「」
「へへっ。君が戦いたいなんていう物好きな人は、・・・ボクぐらいしかいないんじゃないかって、そう思ってね。」
クッパ「」
「」
クッパ「」
「いくぞクッパ・・・・決着をつけよう!!」
クッパ「」

あんたの宿命の敵が、来たようだな・・・
さあ・・・クッパ。見せてもらおう・・・本当の「闘い」ってやつを!!

461 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/07/18(Sun) 17:33
あれま

462 名前:2人のリンク ◆6ovV6/IA 投稿日:2010/07/18(Sun) 19:00
>>448
光「まあ大好きってわけでもないが大嫌いではないな」
時「同じく」
光「そもそも俺らスマブラの世界で皆にあってからはじめて食ったしな」

>>449 >>455 >>460
光「すごい説教だぜ…」
時「おおー!クッパさんが反省している!」
光「すげえ…そしてあれは誰だ!?」
時「なんか強そうだね。後バトルスタートしてるし」
光「つ…強い!クッパさんつえええええええええ!」
時「粉砕したあああああ!」
光「なんか感動したぜ…!」
時「ん?まさかあの人は!」
光「間違いない…!決着をつける気みたいだ!」
時「これはすごい展開になったね。まあとにかくどっちもがんばってください!」

>>450
光「そりゃそうだ。あの投げ方をまねしたらそりゃ…」
時「まあ危ないからやめたほうがいいよ」
光「とりあえず間違ってもクッパさんとシークさんの言うようにスマブラに出る技はまねするなよ!」

>>452
光「チェリーボーイ?つまりサクランボ少年かどうかと聞きたいのか?」(どんな少年だ
時「ちがうでしょ。まず聞いた話だと26歳のマリオさんより年上らしいし(ヨッシーアイランドで多少話せたから」
光「何より種族的に人間じゃないしな」

>>454
光「な…!何だと!どこからだ!」
時「ほかの人から聞いたけど一撃みたいだね。とにかく避けないと」
光「はっ!クッパさん笑ってる場合じゃ…(クッパの近くに走ったがその結果ダブルで当たる)ぐあああああああああああ!」

Link(L)/40% Link(T)/0% Koopa/40% Player4/0%
(-1)    (0)    (-1)   (+2)

>>456
光「マジか…受験がんばれよ」


研究者「さて、仲間は増えたが、これからどうすればいいのか・・・」
ローズ「ボク、知ってるよ!ヤツらのいる所!」
ヴァイオ「!?なに!?」
時「えええええええええ!?」
光「マジか!?」
ローズ「ボクはやつらを追っかけてたんだけど・・・見たんだ!確かに!ここから少し北にある、砦に向かっていくのを!!」
ヴァイオ「!?それは本当か!!」
ローズ「本当だよ!!」
研究者「し・・・しかし、だったらなぜすぐにそこへ向かわなかったんだ?」
ローズ「その砦の扉は、がんじょーでさ。どんなにがんばっても開かなかったんだよー。開けられてたらその中に乗り込んでるよ。」
光「頑丈か…」
時「何か破る秘策はないかな…」
ヴァイオ「ふーむ・・・だが、こんな時に考えられる方法はただひとつ・・・」
ローズ「なーに?」
ヴァイオ「それは・・・・」
(ヴァイオの視線がクッパへと向けられる)
クッパ「」
ヴァイオ「あんたのその馬鹿力があれば、目じゃないだろう?どんな方法でもいい、頼むぜ。」
光「その発想はなかったぜ」
時「まあ俺もパワータイプだけど…まあクッパさんには勝てませんからがんばってくださいね」
クッパ「」

>>458
光「ふーん(物凄い信じてない顔で)」
時「へー。そうなの(棒読み&信じてない顔)」
光「そりゃすごいなー(ぼうよ(ry」

>>461
光「いやどうした」
時「あれまって…なんかしちゃったの?」
光「まあ何にしても俺には関係ねえか」

463 名前:クッパ ◆6a64DnvY 投稿日:2010/07/18(Sun) 21:21
思ったが、ファイアーエムブレムがなかったら、
テイルズオブとかスパロボとかそういうシミュレーションゲームは出てこなかっただろうな。
ゲームセンターCX(みんなのニンテンドーチャンネルから配信されてる)を見て思ったこと。


>>456
親に隠れてやれ!(ォィ
・・・・・・・冗談だ。まあ必死に親に説得するこった。
そして死ぬ気で勉強せい。



クッパ「全く、ヒドい目に遭ったわい!!
亜空軍め・・・・・、絶対に全滅させてやるぞ!」
ローズ「ボク知ってるよ!ヤツらのいるところ!」
ヴァイオ「なに!?」
クッパ「なぁぬぅ!!?お主何奴じゃぁ!?」

ローズ「ボクはやつらを追っかけてたんだけど・・・・確かに見たんだ!確かに!ここから少し北にある砦に向かっていくのを!!」
クッパ「北か・・・・・・・。」

(そういって双眼鏡を取り出し、そこから覗きこむ。すると…)
クッパ「あの豆粒のような建物・・・・・・、あれか?」(隣にいたシークに双眼鏡を渡して見るように促す。)
シーク「」

クッパ「(あの戦艦が向かっていた方角も北だったはずだ。となると・・・・・・・。)」
研究者「クッパさん?」
クッパ「いや、なんでもない。」

ヴァイオ「ふーむ・・・・だが、こんな時に考えられる方法はただ一つ・・・・・。」

(ヴァイオの視線がクッパに向けられる。)

クッパ「ほよ?」
ヴァイオ「あんたの馬鹿力があれば、目じゃないだろう?どんな方法でもいい、頼むぜ。」
クッパ「な、なにがだ?」
光「その発想はなかったぜ」
時「まあ俺もパワータイプだけど…まあクッパさんには勝てませんから頑張って下さいね」
クッパ「(・・・・・・なんのことかわからんが、これは再び目立てるチャンスなのか!?)」


>>460
「クッパ・・・ここにいたか。」
クッパ「き・・・・・貴様は!」
「君が闘いたいなんていう物好きな奴は・・・僕しかいなんじゃないかって、そう思ってね。」
クッパ「物好きだと・・・・?貴様を倒すべく、今日までワガハイは修練を重ねてきた!
それをわかってて、貴様は自分を物好きと言ったのか!?」
「ふ・・・流石は我が永遠の宿敵のクッパ様・・・・・、よくわかってらっしゃる。」
クッパ「その口を・・・・・二度と叩けないようにしてやろう!」
「いくぞクッパ・・・・決着をつけよう!」
クッパ「望むところだ・・・・・!」







両者「うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!」







(両者がぶつかり合った瞬間、周りにクレーターが発生した。
そして両者の熱く、激しい死闘は続く・・・。)





クッパ「ぬおおおおおおおおおおおおおおお!!!」
「はあああああああああああああああああああ!!!」





(両者の闘いは熾烈を極めるのだった・・・・。
そして・・・・・・決着の時はきた。)



クッパ「ハァ・・・・・ハァ・・・・・ハァ・・・・・・ハ・・・・ア・・・・」


(クッパは力尽き、宿敵に敗れた・・・・・・。)


「僕の・・・・・・勝ちだ・・・・・・。だが・・・・・・・。
君の闘志は、これまでとはまた違うものがあった・・・・・・・。
猛々しく、そしてなにより・・・・・・・・・力強くもあった。
少しでも油断したら・・・・・、僕はその闘志に押しつぶされそうになった・・・・・・。」


「クッパ・・・・・・、今回は・・・・・・・・・引き分けということにしておくよ・・・・・・・それじゃあ・・・・・・・。」




クッパ「負けた・・・・のか・・・・。しかし・・・・、屈辱感はない・・・・・なぜだ?
>>460・・・・・・これが・・・・・・・お前の言った・・・・・・全てか・・・・・?」




464 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/07/18(Sun) 21:53
思うんだが・・・・、
>>460のクッパの敵ってもしかしてマリオじゃ・・・・、。
質問
「人生で一番絶望した時は?」

465 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/07/19(Mon) 12:17
漫画版マリオくんの26巻で、クッパがビールを飲もうとしていると取れるシーンがあったけど、
クッパさんは飲酒者なの?

466 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/07/19(Mon) 12:34
>>463
そのとおりだ・・・
たとえ敗北したとしても・・・得られるものはあるはずなのだ。
これを見るがいい・・・
(クッパの目の前にひとつのイメージ映像が浮かび上がる。そこには、倒れている男と、巨大な図体の男が移っていた。)
((youtube→「ストリートファイター4 サガットのエンディング」 でも閲覧可能))

(そして、巨大な図体の男が語り始める)
「俺はあの男に勝つ事だけを考え・・・敗者の人生を歩んできた。
しかし・・・勝ち負けなど、些細な事だと思えてきた。
『拳で語り合う事』 その行為こそが、俺が求めていたものだったのかもしれない・・・
お前の拳には・・・言葉が、魂がなかった。 俺もまた、そうだったのかも知れぬ・・・
俺は変われたのか? 答えは・・・あの男に、聞いてみよう。」
(男が語り終えた時、イメージ映像は消滅した。)

この男が語っていたように、勝ち負けは些細な事だ。
たとえお前が勝とうと、「あの男」が勝とうと・・・・

結果は同じだ。 同じことが何度でも繰り返される。
その繰り返しの果てに・・・答えが見つかるだろう。

俺が言いたい事はこれだけだ。
クッパよ・・・いつまでも、実力で戦うという事を、忘れるなよ。

(次の瞬間、男も消滅した)

467 名前:クッパ ◆6a64DnvY 投稿日:2010/07/19(Mon) 14:00
>>464
ふ・・・・・・、それはお前達の想像に任せよう。

但し、「宿命の敵」と戦った、ということは確実だ。
あとは、お前達がどう想像するかだ・・・・・・。


>>465
ちょっと待ってろ。そのシーンを探す。




〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜しばらくお待ちください〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜




あった。第6面の「たよりになります!おプクさん」の冒頭で、
スイカやらカキ氷に混じってビールがあるな。このシーンと断定しよう。

飲酒者と聞かれても、そりゃ当然だ。
だって一つの軍団束ねてるし、子供だって沢山いるしさ。
まず、大人であることは間違いないだろ?
それにしても「スーパーマリオくん」最近買ってねーなー。
今度部下に買いに行ってもらおうか。


>>466
これは・・・・・・?


(映像の男は、語り始める。)


この男もまた・・・・ワガハイと同じく・・・勝利に固執し、「真の勝利」を忘れた者か・・・・・・。

「拳で語り合う」・・・・・・。そうだ・・・・・・。
ワガハイは大魔王であると同時に・・・・・・・・「一人の戦士」だ・・・・・・・・。
戦士が、拳で語り合うことを忘れ・・・・、勝敗に執着してどうする・・・・・・・?



(映像が消滅した。)



お前の言う通りだ・・・・・・。「奴」が勝とうがワガハイが勝とうが、
また・・・・・・闘いは繰り返される・・・・・・・・・。
その度に・・・・・勝利に執着し、いずれは勝利のみに拘り続ける「亡者」になる・・・・・。
それはもう・・・・・・・、「戦士」とは呼べん・・・・・・・。
吾輩は・・・・・・、まさにそれになろうとしていた・・・・・・・。
そう・・・・・・・・。>>466、お前に会うまで・・・・・・・・。


だが・・・・・・、今こうやってお前の前でこれまでの吾輩の闘いを振り返ると・・・・・・。
全て・・・・・、勝利に固執していたものばかりだった・・・・・・・。
その時は自分ではその闘いは愚かなものとは思っていなかったが・・・・・・。
今思うと・・・・・・・、自分でも愚かなものだと思えてくるから不思議だ・・・・・・・・。

それも全て・・・・・、お前との出逢いがそうさせたのかもな・・・・・・。



これからは・・・・・・勝利への執念を捨て、ただ、己の実力を以て、「奴」と闘うとしよう・・・・・・。

>>466・・・・・・、戦士としての誇りを呼び覚まさせてくれて、感謝しよう・・・・・・・。




(そして>>466は、満足そうな笑みを浮かべながら、消滅した。)




消えた・・・・・・・。あの男は何者だったんだ・・・・・・?
今となっては・・・・・・・、どうでもいい話か・・・・・・。

468 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/07/19(Mon) 16:08
最近、「マリオ&ルイージRPG3!!!」が発売されて以来、
クッパさんの人気が上がっているな。
かつては漫画版で、こんなシーンもあったのに。(確か27巻辺り)

クリボー「誰に話してるんですか。」クッパ「クッパファンの皆様。」←『そんな奴いねーだろ』

マリルイ3では、クッパさんの意外な一面が明らかになって面白かった。
マリオ組に比べ、クッパさんのほうがレベルアップが早いし(自分はわざと遅らせたからマリオ組のほうがレベルが高かったけど)
あのゲームの主役は事実上初のクッパさんだよな。

今考えてみるとクッパあってのマリオ、マリオあってのクッパなのかも    知    れ     な    い     。

ほかのゲームで言えば、ストリートファイターのリュウとケン。
ザ・キング・オブ・ファイターズの草薙京と八神庵。

そんな感じの、対となる関係かもな。

469 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/07/19(Mon) 17:00
アイスクライマー強すぎない?
特にあの2人そろってゴールデンハンマーとか・・・

470 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/07/19(Mon) 17:36
スーパーマリオRPGでローズタウンって
言うところ行ったら、宿屋でリンクが寝てた。
それで話しかけたら、仕掛けを解いた時の「あの音」が流れた。

471 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/07/19(Mon) 18:11
クッパよ…
おぬしもまだまだじゃのう…
心という力を手に入れてない…

472 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/07/19(Mon) 18:17
ついに…
ついにマリオを倒したぞォォォ!

473 名前:2人のリンク ◆6ovV6/IA 投稿日:2010/07/19(Mon) 18:32
>>464
光「おそらくそうだ。クッパさんはああいってるが」
時「それはそれとして…絶望したとき?」
光「ガノンによってミドナが殺された…と思ってたとき(実際は生きていた)だな」
時「俺は…森から出るときにサリアに「友達」扱いされた事…
嘘だよ。本当はスマブラでリストラされたとき。しかもガノンは続投だって聞いたとき(ガノンは全作同一人物です(マジで」

>>469
時「ああー強いよね。2人は反則だよね。2人1組を使いこなせなかったらたいして強くもないけど」
光「2人そろってゴールデンハンマー?俺は経験ないが…強いな絶対」
時「というわけでどうしても勝てなかったらこうしてみたら?
1.自分もアイクラを使う(ただし要練習(結構上級者向けなので
2.とにかく引き離してポポを狙う(ただし使い手によっては1人のほうが強いこともあるので注意
まあこんな感じだろうね。そういえばさっきから…」
光「ま…まさか!(後ろを見る)やっぱりかよおおおおおおお!」
アイクラのファンB「使いこなせないと弱いって言うなー!」
アイクラのファンA「行くぞー!(ハイタッチ)」
光「ぎゃあああああああああああ!」

LINK(L)/80% LINK(T)/80% ICE CLIMBER FAN/0%
(-1)    (-1)    (+2)

>>470
光「マジか。でも発売順的に多分俺じゃないぜ」
時「俺も64だから違うと思う」
光「まあ多分それは5代目(無印)か4代目(神々)じゃねえか?」

>>472
光「ほぉーそれはスマブラでだろ?」
時「リアルじゃ君では勝てないよ」
光「というか普通の人間は勝てないだろ」

474 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/07/19(Mon) 19:12
げきむずのタブーを友達が1分で倒したwww
思わず紅茶を吐き出したてしまったよ

475 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/07/19(Mon) 19:23
>>474
あたりまえ
自分は最高1時間

クロストークすみません

質問
自分的に苦手なキャラクターは誰ですか

476 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/07/19(Mon) 20:29
脅威の侵略者カービィ

477 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/07/19(Mon) 20:31
毒舌リンク

478 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/07/19(Mon) 20:35
通常「威力は弱い、範囲もせまい」

改「威力はそこそこ、範囲は画面半分」

真「威力は一撃でふっとぶ、範囲は画面全体」

479 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/07/19(Mon) 20:40
>>478
真最強wwwwwwww

480 名前:クッパ ◆6a64DnvY 投稿日:2010/07/19(Mon) 20:52
まずは・・・・・・、


>>476-479
連投+自演の2つは禁止だぞ!覚えとけ!!



おっと急用ができたか、てなわけで、突然だが切るぞ。

481 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/07/20(Tue) 04:51
プリムは集団だと
けっこう慌てる

482 名前:クッパ ◆6a64DnvY 投稿日:2010/07/20(Tue) 18:05
>>468
そうだな〜。まあもともと人気はあったがな。


・・・・・・・・そのシーンは忘れろ、見ていて腹が立つ・・・・・。


ワガハイあってのマリオか・・・・・・・、そりゃ言えてるかもな。
ワガハイがなんにもやらかさなかったら、奴はなんにも行動しないからな。
まあ平和主義者だから当然か。

それを考えれば、ワガハイがいなけれゃ、マリオはただのヒゲオヤジだなw

マリオあってのワガハイ・・・・・・・。なんかワガハイがマリオの付属品的な言い方で気に入らんが、
それだったら、さっきのマリオも同じか。
でもよく考えたら、マリオがいなけれゃワガハイはここまで「戦士」にはなれなかったかもな。
奴との闘いを続けることにより、自分をここまで磨き上げられたからな。
宿敵がいるというのは・・・・、互いをここまで高めるというものなのか・・・・。
そう考えると、奴が自然と必要になってきたな・・・・・。


>>469
2人揃ってのゴールデンハンマーは知らんが、
2人で同士攻撃の威力は凄まじい。

つい、この前まで弱いと思っていたが、なめたらあかん。

ただ、相方がやられると急に弱体化してしまうな。
それこそ、防寒対策バッチリのただのガキ・・・・・・・ってなんだこの気配は。
(後ろを振り返る。)


???「(ゴールデンハンマー振り下ろし)光に、なぁれぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!!」


それ勇者王の方じゃねえかぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!


【−1】



>>470
「あの音」とは、


「チャラリララリララーン♪」か。
でもスーパーマリオRPGはやった事ないからなんとも言えんのが現実。


>>471
こ・・・・心、だと!?
それは具体的に、どういう力なのだ!


>>471「それは、自分で見つけるものじゃ・・・・・。
確かにお主は戦士としてまた一歩成長した・・・・・・。じゃがの・・・・、
どんな戦士も、「心」がなければ完全なる戦士とは呼べん・・・・・。
クッパよ・・・・今一度その拳で、「心」とはななんたるかを探すがよい・・・・・・。」


(そう言い残して、老人は去っていった。)


「心」、か・・・・・・・・。



>>472
ぬわぁにぃぃぃぃぃぃぃぃぃ!!?
どういうことだぁぁぁぁぁぁぁぁ!!

ワガハイですらマリオに勝てないのに、貴様のような名の知れぬ奴がマリオに勝てる訳がなぁぁい!!

・・・・・・・え?スマブラで?なんだよ・・・・・、ビックリさせやがって・・・・・・。


>>474
ワ、ワンミニッツでタブーをぶっ潰したのか!?
おまえ、すごい奴とダチになってるなぁ!?
そりゃあ吹くのも無理はないな・・・・・・。

てかスマブラ見ながら紅茶って、ちょっとアンバランスかも・・・・。(勝手なイメージ


>>475
お前も違反者か!?クロストークは禁止だぞ!わかったか!
まあ自覚してる分、まだマシだが。

苦手なキャラか?スピードキャラが全体的にヤダ。特にソニック。
折角のワガハイの超強力なスマッシュも全く当たってくれないし、
よく動き回るから視界に捉えにくいったらありゃしない!

「世界最速のハリネズミ」というのは知っていたが、まさかここまで速いとは・・・・・。


>>481
慌てるってほどではないがちょっと焦るな。
全周囲を包囲されてそこから一斉攻撃が始まったら、逃げる術をなくすな。
ましてやワガハイのこの図体だからさらに厄介なことに・・・・・。

483 名前:2人のリンク ◆6ovV6/IA 投稿日:2010/07/20(Tue) 18:21
>>474
光「な…何だってええええええええ!」
時「Waht!?(ワァット!?)1分…だって…」
光「マジかよ…1分どころか倒す事すらできない俺っていったい…」

>>475
光「そうだな…スピード系で接近戦が得意な奴だな」
時「何でって…だって俺たち技のスピード遅いから至近距離は得意じゃないんだよ」
光「とにかく適当な間合いを取れないとまず俺達は使いにくい。もともと上級者向けだが」

>>481
時「あー…あるよね」
光「囲まれると何故かぼこぼこにされたりするよな」
時「まあ難易度が低いときは下スマや回転斬りで何とかなるが」

484 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/07/20(Tue) 19:47
スマブラ鬼ごっこ大会するよ

485 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/07/20(Tue) 20:32
マリオストーリーが12歳以上対象だったら、没アイテムの「イカリノパワー」とかを使って裏エンディング的なものがほしかったな。

「『イカリノパワー』装備でクッパを倒すと、激しい戦いの末クッパを『殺害』したことになり、
その後スターの杖を取り戻すと、クッパが杖に集めていた邪悪なエネルギーに呑まれ、
マリオはただ戦いだけを求める存在に変貌する」
みたいな感じのエンディングが。
自分は暗く、ダークな内容のエンディングも少し好き。
そんな中でペーパーマリオrpg以降のストーリーは面白かった。

486 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/07/20(Tue) 21:09
クッパはグロい方がいい。
あの爪、あの目、あのサウンドエフェクト。
どこをどう見ても『究極生物』という感じ。
・・・任天堂がグロゲー方面に走ってたら、クッパはどんな感じになっていたんだろう?
・・・まあ、それではここまで人気は出なかっただろうけど。

487 名前:シーク ◆ohechPpM 投稿日:2010/07/20(Tue) 22:37
…少し見ないうちに溜まったな…ッチ、油断したか。
…何?夏休みに入っただと??フン、僕にそんなものは存在しないんだよ。
そもそも、そんな長期休暇を取ってなにが嬉しいというんだい?暇で仕方ないだろう。
あまり家でスマブラばかりしていても身体がなまるだけだ。外へ出てサンドバック
を飛ばす訓練でもすることだ(ぇ

>>454
心配するな。僕は皆の集まっている場所にはいないから(ぇ;
単独で狙われてもその場回避で避けられるからね。安心するといい。

>>456
もう夏休みか…早いな。良かったじゃないか。この機に挽回するといい。


クッパ「全く、ヒドい目に遭ったわい!! 亜空軍め・・・・・、絶対に全滅させてやるぞ!」
ローズ「ボク知ってるよ!ヤツらのいるところ!」
ヴァイオ「なに!?」
時「えええええええええ!?」
光「マジか!?」
クッパ「なぁぬぅ!!?お主何奴じゃぁ!?」

ローズ「ボクはやつらを追っかけてたんだけど・・・・確かに見たんだ!確かに!ここから少し北にある砦に向かっていくのを!!」
クッパ「北か・・・・・・・。」

(そういって双眼鏡を取り出し、そこから覗きこむ。すると…)
クッパ「あの豆粒のような建物・・・・・・、あれか?」(隣にいたシークに双眼鏡を渡して見るように促す。)
シーク「……ふん、そのようだな。見張りもいるのだろうが、僕らに対しての割りに、随分手薄のようだ…。」(クッパに双眼鏡を返しつつ感想を述べ)

クッパ「(あの戦艦が向かっていた方角も北だったはずだ。となると・・・・・・・。)」
研究者「クッパさん?」
クッパ「いや、なんでもない。」

ヴァイオ「ふーむ・・・・だが、こんな時に考えられる方法はただ一つ・・・・・。」

(ヴァイオの視線がクッパに向けられる。)

クッパ「ほよ?」
ヴァイオ「あんたの馬鹿力があれば、目じゃないだろう?どんな方法でもいい、頼むぜ。」
クッパ「な、なにがだ?」
光「その発想はなかったぜ」
時「まあ俺もパワータイプだけど…まあクッパさんには勝てませんから頑張って下さいね」
シーク「…だそうだ。どうする大魔王?」
クッパ「(・・・・・・なんのことかわからんが、これは再び目立てるチャンスなのか!?)」

>>458
君も懲りない奴だ…。そろそろ空気を読むべきだったな?
これ以上つまらない繰り返しをしても無駄だな。じゃ。

>>461
何を見てどう思いそんな言葉が出たのか詳しく聞いてやるから10秒以内に言え(ぇ

>>464
絶望した時…ガノンに正体がバレた時か。
僕がこの姿であるのは奴から目を欺くためであったことは知っているだろう。
それがバレたということは…この姿でいる必要がなくなるということ………
つまり、それ以降、僕の出番がなくなるということだ。もっと言えば、
ゼルダの出番が増えることになる。現に最後は僕の出番なしだ(時オカ)
この絶望感…スマブラにまで引きずることになるとはな…腹立たしい限りだ…。

今回はこれぐらいにしておく。
じゃ、また…【バンッ!!】(浮身で消える)

488 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/07/21(Wed) 01:34
ここはオイラにとって今年一番の良スレだ
がんばれ!!

489 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/07/21(Wed) 15:02
クッパよ…
また、あったのう…
心という力は、仲間を思いやる力じゃ、ただたんに人を殺しているような奴は、戦士じゃない殺人者じゃ
人を思いやるからこそ、本当の力が手に入るのじゃ
そして、忘れては行けないのが希望じゃ!どんなに強い相手と戦う事になってもあきらめない希望があれば勝てるのじゃ!
この2つを忘れなければきっとマリオにでさえも勝てるはずじゃ!

490 名前:カービィ軍団 ◆gX3g3hpY 投稿日:2010/07/21(Wed) 15:25
カービィ「忘れらたかと思ったよ」
シャドー「くだらない…」
イエロー「あ、カービィというキャラハンいたでしょう?ちょっと考え直して変えたんです、たびたびかえてごめんなさい」
ブルー「で?どうすんの?」
グリーン「しるかよ」
レッド「人数多ッ!」


>>488
イエロー「ありがとうございます!」
カービィ「ありがとうございます!」
シャドー&レッド&グリーン&ブルー「俺達はほめられてないよ!ほめられてるのは、俺達以外のキャラハンだよ!」


>>489
レッド「心…ねえ」
シャドー「星のカービィシリーズの鏡の大迷宮をやればわかるが、俺達はそれぞれの性格がわかれているから心は無い」
カービィ「それ…今言う事か?」
シャドー「だまれ」




カービィ「またいつか会いましょう!では」
シャドー「また今度…」

491 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/07/21(Wed) 17:01
友達がボスバトルを5分で終わらせた、しかもノーダメージで
吹いて鼻からサイダーが出たよ

掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧

read.cgi ver.4.21.10c (2006/07/10)