掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧



レス数が 1000 を超えています。残念ながら全部は表示しません。

【質雑】ALL-STAR☆キャラクター全員集合!15th Season【全対応】

435 名前:ヨッシー ◆./M5K/GY 投稿日:2011/05/26(Thu) 21:46
次は僕だよ!
じゃあ早速…ヨッシー!

>>372
うん、知ってるよ!あのお菓子おいしいよねー!
あっ、でもきのこの山もおいしいよねー!
どっちか選べって言われても選べないよー。

>>373
うーん、悪霊って悪いことするオバケでしょ。
痛い目にあってもしょうがないとは思うんだよねー…。

えっ、オバケじゃなくて霊?
どっちも同じじゃないのー?

>>376
そ、そんなに長いこと言われてもわかりにくいよー。
と、とりあえず落ち着いて。
一緒にメロンでも食べようよ。

>>377
わさびって辛いよねー。
でもお寿司に入ってるときあるけどあれはお寿司に合ってておいしいよね。
でもあれが嫌いな人もいるんだよねー…。

>>378
うん。僕達も調節するね。
1日2回でしばらくやってこうと思うからよろしくね。

>>383 (此処だけクッパJr.登場)
クッパJr.「それ確か『ワーズハウス』って番組でやってたなー。」
ヨッシー「あの亡くなった児玉清が出てた番組?」
クッパJr.「そうそれ。答えは大勢で(一斉に)笑わないと使えないことばだからだよ。」
ヨッシー「それにしてもいたい人を亡くしたよね…。」
クッパJr.「まあそうだな。でもヨッシーが前と同じ話しそうだから以下略ね。」

>>384
ううっ、また難しいこと言ってる人がいる…。
ちょっと怖いから僕は離れてるね…。

>>385 王仁丸
こんばんは!僕はヨッシーだよ!よろしくね。
そういえば「孔雀王」ってどんな話なんだろう。

>>394
激辛カレーっていうとスマブラのあれだよねぇ。
まあいいやー。いただきまーす!
…わっ、辛いよーっ!(と口から炎を出しながら走る)
(30秒後…)
や、やっぱりそうだったよー。

>>395
ラブチョリス…?って何ー?
…へぇー、銀時の世界のゲームなんだね。
…でも男力って磨いてもゲームの中でなんだよね?
それじゃあ意味ないんじゃないかなぁ。

>>396
多分…、その人はその人でないと合わないんだよ。多分ね。
いや、でもこれは僕の考えだからね。参考にね。

>>398
そういう時はケーサツに頼めばいいんじゃないかな。
でも影でそんなことするなんてクッパJr.より性格悪い人かもね。その嫌がらせした人。

>>400
あれ?こんなところに太鼓がある…。
この棒を使ってやるのかな?
「きーみーがーいたなーつーはー」(夏祭り・かんたん)
あ、あれ?いきなり始まったよ?とりあえず叩けばいいのかな?
(曲終了…)
「フルコンボだドン!」
わーい!全部叩けたよー!

>>405 高町なのは&一方通行&シューティ
(此処だけクッパJr.登場)
クッパJr.「ふん、お断りだねっ!」(ちょっと挑発し)
ヨッシー「ケンカはダメだよー。」
クッパJr.「むっ、うるせーなー。」
ヨッシー「うん!いろいろできるよ。さっきアイリスに見せた『スーパードラゴン』もあるしー、
『ずつき』とか『にどげり(けりけりのこと)』とかもできるよ。」
クッパJr.「僕もファイアブレスとかからにこもるならできるよ。見せる気ねーけど。」
ヨッシー「そうかな?でも進化すると違ってくるよね。」

>>408
割らないでそのまま食べちゃうよ!
…ってダメなのー?…そんなー、無理だよー。
どうせなら僕にくれればいいのにー。

>>410
チョココロネのことだね!勿論もらうよー!
モグモグ…んー!おいしーい!
ありがとー、>>410

>>413
うーん、僕にはもっと相応しい人がいるんじゃないかとは思うんだよねー。
なんか、頭がよくて悪戯好きな人と頭はいいけどどこかが抜けてていつも失敗する、だけど諦めない人がいいんじゃないかな。
まあこの二人で考えるなら…うーん…。…やっぱり人間じゃなにか違うかなー。

>>416
そうなんだー。
僕はそこまでして強くなりたいとは思わないから入らなくていいやー。
でも「高町」ってことはなのはやヴィヴィオに関係あるのかな?

>>417 ハイパーブロッサム&ティアナ・ランスター&ν-13
(此処だけクッパJr.、カワサキ登場)
ヨッシー「最初のボケは『怪物くん』かな?」
カワサキ「結構いるもんだねぇ〜。」
クッパJr.「そらみろ。ラフィーナは驚くこと自体慣れてんじゃねーのか?」
ヨッシー「クッパJr.、ちょっと言いすぎだよ。」


今日は此処まで!またね!

掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧

read.cgi ver.4.21.10c (2006/07/10)