掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧



レス数が 1000 を超えています。残念ながら全部は表示しません。

【ラグナロクオンライン】黄昏の空の下で part.2

1 名前:殴りアクビ ◆y6/hVeOA 投稿日:2012/07/14(Sat) 04:29
こんにちはっ!
ここは、ラグナロクオンラインの世界で旅する冒険者が
名無しの皆さんの質問に答えていくスレです。
基本ルールを守って楽しくお話しましょうね。


☆新たな冒険者のお越し、常時お待ちしています。
☆基本はsage進行で御願いします。冒険者の判断でageることもあります。
☆荒らしに該当する迷惑行為はお控えください。


前の場所へのワープポータルはこちらです。

【ラグナロクオンライン】この青空の下で
ttp://www.alfheim.jp/~narikiri/narikiri/test/read.cgi/TheSun/1293574400/l50

【ラグナロクオンライン】黄昏の空の下で
ttp://www.alfheim.jp/~narikiri/narikiri/test/read.cgi/TheSun/1312218770/


では、新たな冒険の始まりです!


30 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/07/16(Mon) 22:34
オデ、ゴブリン
オマエラ、マルカジリ

31 名前:殴りアクビ ◆y6/hVeOA 投稿日:2012/07/17(Tue) 20:26
>>28 アリスさん
どうも。初めまして。
ニブルヘイムの領主、バフォメットさんに
仕えていたり…という経緯なのですね。
転々と職場を変えてきたということは様々な
場所を見てきたのですね!すごいです。

なるほど、ナイトに転職された方が貴女のマスターであると。
とても勇敢で優しいマスターさんなのですね。
貴女の命の恩人であるマスターさんをどうか大切にしてあげてくださいね。

あはは、マスターさんが居れば
どんなピンチでも平気、でしょうね。
私も貴女の力になりますので、助力が
必要な時はお声をかけてください!

>>29
今まで繰り広げてきた冒険の数々、ですね。
数多すぎてなかなかここでは語りきれないのですが…
そうですね、名も無き島の修道院に潜入した時の話を
一つ。
バンシー討伐、というクエストが追加されて
仲間と一緒にバンシーを倒しに行ったのですよ。
ターンアンデットやヒールなどのスキルを駆使して
バンシーを倒しどんどん奥へ進んでいった時のことです。
そうしたらなんと一度に6匹くらいのバンシーに
囲まれまして。
絶体絶命のピンチと言う時に
慌てて数匹のバンシーを別の方向に誘導し、
その隙に仲間のレンジャーさんが倒してくれました。
このようにピンチが訪れてもとっさの機転をきかして
修羅場を潜り抜ける…
と言う事は多々あります。
その場にぼーっと立ち止まっていては
PT壊滅の危機ですからね。
ソロの時なら瞬時に迷い無くテレポで飛ぶという選択肢も
ありますね。

>>30
ゴブリンがこんなところにまで!?
でも今の私にとって貴方は敵ではありません。
返り討ちにしちゃいますよ!
とは言っても流石に倒したゴブリンの肉は食べませんが。
それにしてもゴブリンは普段は何を食べているのでしょう?
雑食のような…そんなイメージがっ。


32 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/07/17(Tue) 22:48
私は最強の装備を求めているのだ
どれ、最強の装備とやらをくれんかね?

33 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/07/18(Wed) 01:39
RMTは知ってまふか?

34 名前:殴りアクビ ◆y6/hVeOA 投稿日:2012/07/18(Wed) 07:00
>>32
私は武器商人でも防具商人でもないので
最強の装備とやらを用意することができません。
それに職業や型によって最強の定義は違うはずです。
敵を倒す場所も考えると幾通りもの
装備の使い分けが必要ですよ。
…くれ、と言う事はまさかタダでくれと言っているのでないですか?
資産がなければ装備も買えないのが
この社会の暗黙のルール。
資産を作ってから出直してくるとよいでしょう。

>>33
RMT(リアルマネートレード)
は犯罪行為だということは知っていますよ。
実際に利用したことはありませんが
世界の通貨をリアルマネーで買う、という行為は
かなり裏では需要があるとか。
まあ、今現在の状況を見る限り公式でもRMTっぽいことは
しているようですけどね。
例えばパッケージ品と呼ばれるものに高性能の
装備がオマケについていて、それを露店で売ると
高く売れます。物によっては数十Mします。
これを公式RMTといわずして何というか!
…ですよ。


35 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/07/18(Wed) 07:25
昔、引退した友人(…と言ってもネット上の)から木琴マフラーを頂いたことがある
まぁ、俺も引退したんだけど
その時にその装備は仲間にあげたんだが
まだあの俺の汗と引退した友人の汗が染み込んだ(嫌な表現だけど)マフラーは健在なのだろうか
その後、wikiでデータベース見たら上位相互の装備が出てきたのであれだな
時代の流れを感じる

36 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/07/18(Wed) 20:04
PS Vitaにもなんかラグナロク出てたっけかな?

37 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/07/18(Wed) 21:27
僕と一緒に戦ってよ


38 名前:アリス ◆TYGiIOkE 投稿日:2012/07/19(Thu) 01:10
>>29 私の武勇伝よりも マスターの活躍の方が宜しいと思います
あの方は、考えるよりも体を動かされる方でして…
時計塔に行って 時計と管理者を倒しました ええ 仲間の皆さん
と一緒ですよ

後は、ダークロードとの戦いは何度も敗れましたが
リベンジを繰り返して見事に勝ちました。

他にも色々とあるんですが 

Σマスター

ナイト
「アリス こんな所に居たか 心配しだぞ
 まあ 俺の自慢話になったかも知れんが >>29満足したか」

…ええ 満足されましたか 何度も挑戦する人って凄いと思った
そうですか それは良かったですね。。。



>>30
ゴブリンが現れましたが 私達の敵ではありませんね

ナイト
「アリス 一緒に戦うぜ」

マーチャント
「お兄ちゃん あたしも力を貸すよ」

アサシン
「俺達に掛かれば容易い」

―――パーティー一行によりゴブリンは撃退された――

>>31 いいえ 私は生きる事に必死でしたから
モンスターの世界も仕事をしないと生きていけませんでしたからね
お陰で、マスターにお会いする事になりましたから

はい ありがとうございます
勿論、マスターの声をかけます 
今は、マスターのお仲間の方々もパーティーに加わっておりますから
あの調子ならば、ギルドマスターになられる日も近い気がしますが…

>>32 私はモンスターですから それはマーチャントさんに
訪ねて下さい マスターのパーティーにいるんですが…
今日は、商売中のご様子ですが…


>>35さん 私は詳しい事は知りませんが マスターが仰る事でしたら
分ります 最近、マスターは色々な装備を試されるんです
どうしたら、カッコイイナイト見えるか 

まあ…私はどんな装備でもカッコイイと思いますが
話が反れましたが その様な事があったんですね
態々 お話 ありがとうございます。


>>36さん いいえ 出ておりませんが
だって、それは公式サイトを送信してから 無料ダウンロード
更に、契約などを済ませれば出来るんです
勿論、ソフトを買ってダウンロードすると楽しめるんですが…


>>37さん ええと マスターがいらっしゃれば
何とかなります

ナイト(マスター)
>>37 お前も戦いたいのか よっしゃ 俺も協力するぜ
 アリスも役立つから一緒にパーティーを組もうか」

この後、37が加わり、あるダンジョンを目指してミッションに
参加したのだが かなり手応えのある冒険だった。


39 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/07/19(Thu) 02:52
この世界の頂点に立つ私です、よろしこね

40 名前:殴りアクビ ◆y6/hVeOA 投稿日:2012/07/19(Thu) 04:55
>>35
引退された元・冒険者さんなのですね。
なるほど、木琴マフラーを遺品としてもらったと。
貴方や友人さんの汗で箔がついたマフラーは
おそらく今でも、他の冒険者さんの
大事な防具として活躍している事だと思いますよ。
上位互換の装備というとスキンオブベントスでしょうか。
時代は流れて、今後更に強力な
防具や武器が出てくるのでしょうね。

>>36
ラグナロク、オデッセイのことだと思いますが…
持ってないので何とも。
今の世の中、便利な電子辞書があるのですから
「PS Vita ラグナロクオンライン」というワードで
調べてみると色々出てきますよ?

>>37
ええ、喜んで。
で、貴方の職業と型を教えてください。
殴りアクビは一緒に組む仲間を選びませんが
一応聞いておこうと思いましてね。
どうぞよろしくお願いしますね。
さて何処に行きましょうか?
世界は広いですし、冒険する場所は多いですよ!

>>38 アリスさん
アリスさんのお仕事というと、掃除をしたり
仲間にヒールをかけることでしょうか?
誰でも生きる事にには必死にならければ
なりませんがモンスターの世界でも、ですか。

マスターさんがギルドマスターに?
応援してあげてくださいね。

>>39
せ、世界の頂点にですかっ。
それは夢が大きいですね。
高名な冒険者になれば
こちらにも武勇が響き渡って伝わってくる、
というわけですね。
その日を楽しみにしていますよ。
こちらこそよろしくお願いしますね。


41 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/07/19(Thu) 06:35
ソードマンは男のロマンさ

42 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/07/19(Thu) 22:18
この世界では何をしたらクリアになるの?

43 名前:殴りアクビ ◆y6/hVeOA 投稿日:2012/07/20(Fri) 05:30
>>41
ソードマンは男の浪漫って本当ですか!?
まさか永遠の…ソードマンのことでしょうか。
世界は広く、所謂エターナルソードマンという人が存在しています。
99レベルになるまでソードマンの道を貫き通す…
それこそ正に浪漫以外の何物でもないですよ!

>>42
厳密に言うとクリア条件はありません。
しいて言えば、「冒険に飽きた」時と「自分なりの
目標を達成して満足したので
冒険を止めることにした」時に人はそれをゲームクリアと呼びます。
引退した冒険者は数多く、また「出戻り」と呼ばれる復帰者も居て
冒険者の数は保たれています。
冒険者が居るからこそ、モンスターが狩られ治安が保たれ、
そして経済が流通します。
その中で冒険者の目標は千差万別…強くなることが目的だけでは
無い人も居るようです。


44 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/07/20(Fri) 14:41
PSO2の連中に勝てる自信ある?

45 名前:アリス ◆TYGiIOkE 投稿日:2012/07/20(Fri) 19:47
>>39 
そうですか? それなら逸そうの事、ギルドマスター
になられてはどうでしょうか 

私のマスターは、物事の拘りは余りありませんが
タフで豪快な方ですね あなたの様に敬語は滅多に使わない人ですが

いいえ どう致しまして…


>>40 殴りアクビさん
色々ですね まだ、特定の屋敷を持っていませんから
掃除は、マスターのお仲間の人達が集まられる場所でしょうか
余りやる事はありませんが

ええ、モンスターの世界では、生存競争が厳しいと言っても
不思議ではありません でも、人間の皆さんと似ている部分もありますよ
一番強い者が、皆を従える立場になるんです まあ、殆ど既に決まっている
状況ですが これが人間の世界とは違う所でしょうか…

はい 分りました でも、応援すると照れくさくなる方なんです
「俺が直ぐにギルドマスターになる訳じゃねぇーよ 応援は嬉しいのだが…」
と仰られますが…

>>41
ええ ソードマンは男女問わずなれるんですよね
では、41さんは永遠にその職業を貫かれる訳ですか
それもお有りだと思いますよ 頑張って下さいね。


>>42
いいえ クリアには様々なやり方があるんです
中には、あるイベントをお仲間の皆さんと決めて行うんです
何かは、井戸端会議を終わる場合もあるんです

例えば、ある人が、あるエリアから出られないから
助けに向うとか 色々と考えられるんですって


>>44
あのジャンルが違いますし、私には分りません
正直に言いますと、お答え出来ないんです…モンスターですから…



46 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/07/20(Fri) 21:23
短足を治してあげようか?

47 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/07/20(Fri) 23:26
君達の冒険には終わりはないんだね!


でも、僕の冒険は野たれ死にで終わっちゃったんだ!

48 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/07/21(Sat) 02:31
コミュニティを築けば冒険もより一層楽しくなるお

49 名前:殴りアクビ ◆y6/hVeOA 投稿日:2012/07/21(Sat) 16:46
>>44
ファンタシー…スターオンライン2の世界ですか。
体験した事がないので、何とも言えないですが、
どちらかというと腕を競うより、協力して
戦ってみたいですね。
異世界の人達と一時的に肩を並べて
戦うのは面白そうですよ。
皆さんどんな戦い方をするのか見てみたいですし。

>>45 アリスさん
そうですか、マスターさんやその仲間さんの周囲はきっと
アリスさんのおかげで片付いていてピカピカなのでしょうね。
お掃除をしたお部屋はとても気持ちが良いですよね!

モンスターの世界では序列が厳しいという事ですね。
一番強い者が周囲を従える、なるほど納得です。

あはは、照れくさくなる方なのですかっ!
ギルドマスターの責任は通常の人よりも重いと聞きます。
マスターさんが、ギルドマスターになった暁には
是非教えてくださいね。

>>46
えっ、それは暗に私が短足だと言いたいのですか?
そりゃ、「足が長すぎて困る」というほどではないですけれどね。
そもそも短足ってどうにかなるものなのでしょうか。
成長期を過ぎて、骨格を治すのは至難の業だと思いますが…

>>47
ええ、終わり無き冒険ですよ。
えーーっ!野垂れ死に・・・って大丈夫ですか?

(返事が無い。ただの屍のようだ)

…死体が話す訳ないですよね。
とりあえずご愁傷様です。
私達の世界の冒険は、最初の頃はお金や経験値が
なかなか手に入れにくいですが
まさかの野垂れ死にエンドはないですよ。
冒険者アカデミーというところで手厚く補助を
行ってくれていますし、何より初心者には優しい
人達が集っていますからね。

>>48
そのとおりですよ。
この世界のコミュニティというと
一般的に「ギルド」と呼ばれる集まりに所属することで
仲間を増やす事ができますね。
冒険がより一層楽しくなりますよ!
やはり一人よりも二人、二人よりも大勢の方が
選択肢が広がりますからね。


50 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/07/21(Sat) 19:49
チマチマ敵倒してる派かダベってる派のどっち?

51 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/07/22(Sun) 03:48
結婚しよっか?

52 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/07/22(Sun) 06:08
この世界に旅立とうと思ったきっかけある?


53 名前:殴りアクビ ◆y6/hVeOA 投稿日:2012/07/22(Sun) 06:52
>>50
最近はだらだら〜っと雑談していることと
敵を倒すのは半々ですね。
大事なのはメリハリをつけることです!
雑談ばかりでは飽きますし、敵を延々狩るのも
根気がいりますからね。
ちなみにギルドの仲間と話す内容は
異世界の「ライトノベル」というジャンルの
本について色々です。
たくさん面白そうな本を教えてもらいましたよ!

>>51
結婚…しかもいきなりでしょうか。
まあ、私は独身ではありますけれども
そう急ぐことはないですよ。
まずはお互いの事をゆっくり知り合ってから、です。
この言葉は以前にも誰かに言った事がるような、
そんなデジャ・ヴュを感じます。

>>52
旅立ちのきっかけは「リアル」と呼ばれる世界の
友人がこの世界で冒険者として活動していたから
それで誘われました。
やはり友の影響は大きいです。
その友人は5年程前に引退しましたけれど
私は今も続けているって感じですね。
5年前からの知り合いも殆ど引退しちゃいました。
世界は大きく変わりましたからね。
R化然り、鯖統合然り。
冒険者に襲い掛かる波を幾度も乗り越え
今ここに立っています。
…時々休止もしていますが。


54 名前:アリス ◆TYGiIOkE 投稿日:2012/07/22(Sun) 18:29
>>46
はぁ?…私は短足ではありませんよ
失礼な方ですね

そもそも、あなたは人間の方やモンスターを見る目
がありませんね 帰って下さい!


>>47
…そんな事がありましたか 御愁傷様…
で宜しいですね

ナイト(マスター)
「おお、それでいいさ アリス
 しかし…屍ならば話さねえーはずなのだが…」

(只の屍ならば無理も無い アンデットモンスターになったら
 戦うしかないのだが)


>>48
はい その通りです あなたはもしかして「ギルド」に所属
されたんですか そうですか…それならばあり得そうですね。。。
私は、未だ、マスターがギルドマスターになっていませんから
仲間の皆さんと一緒の時に、そんな感じになりますね。



>>49 殴りアクビさん
はい お陰さまで皆さんには「助かるよ」とお礼を言われます
まあ…マスターの仲間の皆さんのモンスターとも仲良くしていますが
ソフィーさんは親切にしてくれます まあ…ボンゴさんは気難しい人でして

はい ボスになられた人(モンスター)は性格によりやり方が違いますからね
秩序や社会を持っていますが 今となっては懐かしい想い出ですね

はい マスターは、頼りになれる方です 頭の回転が優れておりますし
まだ、ご自分で「ギルドマスター」なるかは 時間をかけて判断なされると思います

はい 成られた時は、盛大なパーティーをしますね
丁度、マーチャントさん達とは、色々と計画をしているんですが
これは、マスターには内緒ですよ。


>>50
ええ 私のマスターの一行(パーティー)では其々、作戦を練っています
ですから、何も考えずに行動するのは 無難です
半々ですが 中には、どの場所から攻略しようかと話し合ったり
色々と考えたります。

勿論、異界のアンソロジーにありますね
私の様なモンスターのエビソードは特に…少し前にお話した
領主様の所で働いていた あれも、その異界のアンソロジーに載っているそうです
正直、マスターに教えて下さらなかったら気付きませんでしたが…

でも モンスターのボス ドッペルゲンガー様がごゆっくり
温泉に浸かるエピソードも載っていますよ


>>51
私はモンスターです マスターは人間ですから
それは無理だと思います 種族が異なるその様な行為は

正し、異界のアニメでしたか その世界では、あるモンスターが
人間とハーフという設定があったと マスターの先輩が話していましたね
この方は、既に引退なさいましたが…


>>52
私は、最初からこの世界の住民でしたから
「リアル」という世界は存じませんわね

正し、マスターはその世界から来られたそうです
あの方も最初は、初心者だったそうでして…歴代の先輩の方々
が色々と学ばれたそうです あの後、順番に引退されたそうです

でも、マスターとはいつか、お別れをする日もいつか来るでしょう
その時は、二代目のマスターに慣れる事が、私の重要な事になりますが。
そして、また その繰り返しになると思いますが。


55 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/07/22(Sun) 20:34
俺のギルドにおいで

56 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/07/22(Sun) 22:01
ラグナロクオンライン 10th アニバーサリー ビジュアルクロニクル

豪華特典アイテム付きですよー

57 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/07/23(Mon) 03:42
今までに死んでいった仲間たちのために


アイテムを捧げるとしよう

58 名前:殴りアクビ ◆y6/hVeOA 投稿日:2012/07/23(Mon) 20:18
>>54 アリスさん
皆さんきちんとお礼を言ってくださる礼儀正しい人なのですね!
マスターさんの仲間の皆さんもペットを?
ソフィーさんにボンゴさんですか。
今度是非紹介してくださいっ。

ボスになるモンスターにも様々な性格ややり方があるんですね。
モンスターの世界について勉強になりました。

マスターさんが、ギルドマスターになったら盛大なパーティーを、ですね。
はい、勿論計画は内緒にしておきますとも!
今から楽しみですね〜。

>>55
ギルドへのお誘い有り難うございます。
でも、私は既にとあるギルドに所属していまして
お誘いを受けるわけには…。
すみません。
ちなみに貴方のギルドはGVGをやるのでしょうか?
もし対人戦をやるなら、時間のある時に
お手伝いできるかもしれませんよ?
主にポタ子とかそういう雑用メインですが。

>>56
こんなところにまで宣伝に来てくれてご苦労様です。
行商の方ですよね?
その品物の売れ行きが良くなるといいですね。
リアルマネーで4800『円』ですか!
結構お高い買い物ですねー。
具体的にはどんな豪華アイテムがついてくるのか
気になりますよ。
追加情報待っています!

>>57
あのー、通常私達冒険者に永遠の死は訪れないのですが…
それにアイテムを捧げて鎮魂するというのも
なんだか別の世界の話のような気がしますよ。
ハッ、もしかして>57さんの言っている仲間とは
「モンスター」の事では!?
それならば納得がいきます。
確かに数多くのモンスターが冒険者によって倒されていますからね。
貴方のようにその死を悼む者も居るかもしれませんね。



59 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/07/23(Mon) 20:24
ROのコスプレしてる人を見たことあるよ!

60 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/07/24(Tue) 00:40
RMT業者とトラブってまとめてBANされました

61 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/07/24(Tue) 04:03
殴りアクビは既婚!

既婚!既婚!既婚!危険?

62 名前:殴りアクビ ◆y6/hVeOA 投稿日:2012/07/25(Wed) 19:04
>>59
私達の世界の冒険者のコスプレしている
人は多いですよ。
流石に日常では見る機会が少ないかもしれませんが、
とある会場に行けばそれはもう山のように…
私は、テレビという魔法の箱の中でダンサーの
コスプレの少女なら見ましたよ。
殆ど下着同然の格好で踊ってましたね。
スタイルに自信のある方にお勧めです。ダンサー。

>>60
それは自業自得なのでは。
同情はしませんよ。
RMTは、「買わない」「売らない」「関わらない」
が基本3原則ですからね。

>>61
えっ!?それはどなたか別の人と間違えているのでは…?
人違い、ですよね?


63 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/07/25(Wed) 20:21
この世界にハマって何年ですか?

64 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/07/25(Wed) 22:09
殴りアクビがラグナロク公認アイドルに決定しました

65 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/07/26(Thu) 00:32
ギルドって厨二臭がするから一匹狼なんだよねえw


一匹狼とか言いだしてる時点で厨二なのです

66 名前:殴りアクビ ◆y6/hVeOA 投稿日:2012/07/26(Thu) 06:19
>>63
途中何度も休止期間を挟んでいますから
実質5年程、でしょうか。
5年というと結構長いですよね。
いやー、その間に色んな事がありましたとも!
幾多のギルドを渡り歩いて
交流をしたり、レア狩りの旅に出てまんまと
お宝をゲットしたり!
まったりと自分のペースで冒険を
やっています。

>>64
えーーーーっ!?
ラグナロク公認…ですかっ!
それは名誉な事です。
有り難うございます。
これからも精一杯頑張りますので
応援よろしくお願いしますね。
アイドルというと、歌を歌ったり、
朗読したり、踊ったり、料理の味見を
したり、とかでしょうか?
気合入りますねー。
よし、張り切って周囲に
アピールしますか!
デュプレライトー!!

>>65
ギルドは皆さんの力で築き上げていく物です。
決して厨二臭い場所では…無いはずですよ。
>65さんは仲間とつるまず、一匹狼の道を
選ぶのですか?
厨二臭い、という定義は分かりませんが
そう言葉の響きに縛られることは無いと思いますよ。
他人からどう見られるか、ではなく
自分ならどうできるか、が大事なんです!


67 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/07/26(Thu) 22:11
クラスチェンジしてみませんか?


あらたな世界が待ってまふ〜

68 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/07/27(Fri) 01:13
DSの奴しかやったことないなあ

アレはちょっぴりクソゲーだったわ

69 名前:殴りアクビ ◆y6/hVeOA 投稿日:2012/07/27(Fri) 19:23
>>67
クラスチェンジなら今まで5回程しましたよ。
まず転生前のノービス→アコライトからプリーストへ。
そして転生後ハイノービス→ハイアコライト→ハイプリーストへ。
最後にハイプリーストからアークビショップへと
華麗な転身を遂げました。
流石にアコ系が剣士系へいきなりクラスチェンジ
というどこかの最終幻想みたいな方法は取れませんがね。
同じ系統の職の中で
姿や衣装、スキルなども変わって新たな冒険に挑んでいます。
世界が広がる、というのは貴方の言うとおりですよ。

>>68
えーと、
私はそのDSなんとか言うのを体験したことないのですよ。
ちょっぴりクソゲーということは地雷!
地雷ですね!?
私は買わなくて良かったです…
などと安心している場合ではありません。
おそらくDSの後で出たであろう「ラグヒカ」を
私は買おうと思っているところなのです!
もし体験された方がいらっしゃれば
是非ご一報と感想を。
お待ちしていますね!


*ラグヒカ→ラグナロクオンライン光と闇の皇女


70 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/07/27(Fri) 22:22
ラグナロク〜光と闇の皇女は無料体験版を配信してるのでプレイしてみては?
シミュレーションRPGだよ

71 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/07/28(Sat) 08:20
大規模オフ会に行ってきたお

72 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/07/28(Sat) 18:25
月額必須?

73 名前:殴りアクビ ◆y6/hVeOA 投稿日:2012/07/28(Sat) 22:11
>>70
教えて頂き有り難うございます。
早速配信されている体験版を
貰ってきたいと思います。
光と闇の皇女は、絵が重厚な雰囲気、
かつ私の得意な分野であるシミュレーション物だったので
前から気になっていたのですよ。
人の心や自然の風景が持つ両面性、
光の部分と闇の部分。
その名前を冠した作品が
どのような物語をつむぐのか、今から楽しみです。

>>71
オフ会…私達の住むルーンミッドガッツ王国を中心とした世界の
冒険者と「リアル」を?ぐ儀式のような
物と聞いています。
どうでしたか?
普段冒険に出る仲間達の様々な側面が
見られて良い機会だった、となればいいですが。

>>72
「ゲツガクカキン」=「月額課金」必須ですね。
他にもアイテム課金があったりと、色々
リアルマネーが必要です。
世の中何ごとも娯楽を楽しもうと思えば
対価を払わねばなりません。
リアルマネーを払うだけの価値があるか
どうかを決めるのは、他ならぬ「冒険者」本人
なのですけどね。


74 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/07/29(Sun) 01:31
今までどんな強敵を打ち破って来たの?

75 名前:アリス ◆TYGiIOkE 投稿日:2012/07/29(Sun) 20:44
>>55
申し訳ないのですが マスターのペットですから
55さんのギルドに入る事は出来ないんです。。。


>>56
態々、宣伝ありがとうございます
確かにその件があるのでしたら 
かなりお役に立つでしょうね 

私はモンスターですから
皆さんの様な「リアル」に行く事は出来なんですが…


>>57
もしかして、私の同胞のモンスターでしょうか
でしたら その様にお悔やみをなさって下さい
きっと、それは想い出になると思います(チーン)


>>58 殴りアクビさん
はい お陰さまで 色々な方もいますが
口は悪くても親切な人もいますからね。。。

ええ その通りですが 最近は少し増えましたが
マスターは、私一筋で他のモンスターはペットに加えないんですけどね

はい モンスターのボスは頼りにされる方々が多いですから
無理もないかと…だから マスターと仲間の人達と同様の冒険者
の皆さんに対して本気を出すんですよ きっと


はい 分りました
その時は、ご招待しますね


ここから先は、一旦切ります。

76 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/07/29(Sun) 21:40
お好きな武器を差し上げましょう

77 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/07/30(Mon) 00:32
生涯のパートナーをこの世界で見付けようと思います

78 名前:アリス ◆TYGiIOkE 投稿日:2012/07/30(Mon) 16:29
>>59
そうですか「リアル」にはその様な事をなされる
人達がいるんですね まあ 実際、私は、モンスターですから
見覚えがありませんが 実はですね この世界に来られた方には
その世界では「女性」として来られる人もいるんですよ

Σええ 気持ち悪いと仰られましても 実際、黙っていらっしゃるから
分りませんよ その逆の方もいますからね。。。


>>60
私はそれには同情もしませんね その方の不適切な行いが
招いたものです ですから、それはその方の責任です。


>>63
私はモンスターですし最初からこの世界の住民です
この世界が最初に作られた時 いつ頃でしょうか…
かなり前に、私達゛アリス゛が加わったと思います

それしか言いようが無いじゃないですか。。。


>>64
殴りアクビさんが それはおめでとうございます
私も何かご馳走を用意しなければ 飛びっきりのお料理を用意しますね!



>>65
1人だと難しいと思います 私はマスターから聞かされましたが
当時は、右も左もわからないんです それを続けるのはかなり大変なのでは
それに臭いと思わないで下さい 冒険者の皆さんのロマンを感じ取れないのでは
65さんは、ラグナロクの世界を御存じなんですよ

ですが、一度、この世界観を味わえばきっと、考えも変わるでしょう
私の仲間<アリス>や 冒険者達のサポート役、カプラさん達を訪ねる事をお勧めします。



>>67
私はモンスターです クラスチェンジは無理
ではないでしょうか まあ、マスターに色々なものを下さる事
はあるんですけどね。人間は羨ましい限りですが…


>>68
その様に他のゲーム゛不適切゛な言い方をしない方が
宜しいと思います その方々は「リアル」で楽しんでいるんでしょう
最近は、かなり難しいネットゲームが蔓延っているとか
アコライトさんに教えて下さいました 詳細は言えませんが…


>>70
ありがとうございます その情報を早速、マスターと仲間の皆さんに
お知らせします 私はモンスターですから そのゲームをプレイする
事は出来ませんから。。。


>>71
オフ会? それはマスター達の「リアル」では行われている
とお聞きしますが それでどうでしたか その会場では?


>>72
「月額金」ですね マスター達もそれを稼いで冒険しています
何しろ、将来の為に頑張って目標を立てていますからね
私にはお助け程度しか出来ませんが 
でも娯楽を楽しまれる方は、それなりの準備が必要ですからね
費用かかかるかと思います。


>>74
これはマスターの仲間の皆さんの話になりますが
最初の冒険は、ボスは゛ドッペルゲンガー゛さんだと聞きました
それから色々と経験を稼いでから…フェィヨンではムナックさん ボンゴさん
…等々と戦ってきたそうです(以下省略)



>>76
そうですね 私は今の装備で十分ですが
それはマスター達に渡して下さいね きっと良い事があると思います


>>77
そうですか 一生懸命頑張って下さい 私は応援します
実際「リアル」で結婚なさった方々もおられるそうです
でもこの世界では、結婚システムがあるんですよ

詳しくは、殴りアクビさんに聞いて下さいね。

では今日はこの辺でまた 次回、お会いしいましょう―♪


79 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/07/30(Mon) 19:56
アリスの背に乗り、冒険に出かけるとしよう

掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧

read.cgi ver.4.21.10c (2006/07/10)