掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧



レス数が 1000 を超えています。残念ながら全部は表示しません。

【オリジナル】皆で会話でも如何?【殺人鬼】

1 名前:風切 湊 ◆glF/eKNA 投稿日:2013/03/21(Thu) 12:27
……くふ、くふふふっ。
貴方は知ってるかしら?かつて此処に偉大な先輩方――、
殺人鬼達の楽園があったことを。

あは、聞いておいてなんだけど、別に貴方の答えに興味は無いの。
だって過去は過去、確かに私は彼等の内の誰かと知り合いだけど――、ただそれだけですもの。

この場所を訪れた貴方が求めるのはだあれ?
先輩方の様に上手く出来ないかも知れないわ、それでも私を求めて【愛して】くれる?
でしたらくるくる狂々繰々と、意味もなく価値もなく答えもなく踊りましょう?
だって――、殺人鬼はそういうモノなんですもの。

詳しいお話しは>>2にて。
求められているかどうかは別問題で、ね。

124 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/04/21(Sun) 23:42
針って怖いよねぇ、先とんがってるし

125 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/04/24(Wed) 20:03
殺しあい楽しいぜ!

126 名前:風切 湊 ◆glF/eKNA 投稿日:2013/04/24(Wed) 21:41
こんばんわ、御客人方。
先日、鬱金香の花が咲きましたの。
綺麗な桃色で、園芸部の方達が嬉しそうに語って下さいました。
桜の花は散ってしまった所が多いでしょうが、
『花』そのものはまだまだ見頃な物が続きますわね。
皆様は、花を楽しむ方かしら?
それとも、花を肴にする事を楽しむ方かしら?
……くふふっ、どちらでも、花は変わらずそこに有りますわ。



>>124

そうですわね。
先端恐怖症だなんて物が在るように、人間は『先の尖ったもの』を怖がります。

……押し込める力と、針そのものの強度さえ足りていれば大抵の物は貫きますからね。
それに、針の様な『先端の鋭利なもの』によって付けられた傷は『刺創』と呼び、
対処を間違えると容易く死に至ることもあるのですわ。

幼い頃にご両親にこう脅された事は有りませんか?
『針が刺さると血管に詰まる』と。
『針』というものは先端部分がどうしても『細く』成る為に、
幾分折れやすいのは分かりますわよね?
もしそれが体内で起きた場合、内部器官を酷く傷付ける恐れが有りますの。
また『刺創』というものは表面上の傷の大きさに依らず、
体内の奥深くまで到達していることが多々あるでしょう?
そうなれば直接内臓に突き刺さっている可能性も高く、また破傷風の様な感染症の危険も大きい。

小さな針だからといって油断しないこと、ですわ。



>>125

……随分と元気なお方ですこと。
私ですか?
私は別に闘うことが楽しい訳では有りませんから、
『殺し愛』に愉悦を感じたりはしませんわ。
……だからといって、弱者を捕まえてなぶるのが好きだというわけでも有りませんが。

どちらかといえば……そうですわね。
『自分は絶対に死ぬことはない』『自分だけは最後まで生き残れる』だなんて、
分不相応にも思い上がっている方の方が食指が伸びるのは確かでしょうか。
若くて自分は何でも出来ると思い込んでいる方だとか、
周囲を金で睥睨している方だとか、ね。

相手が悪人だと後腐れが無くて楽なのは確かですが、
別に私の心を満たしてくれるのでしたら誰でも構いませんわ。
………まぁ、流石に『児童』とでも呼ぶべき年齢の方には滅多に手を出しませんが。

……その傾向だと自分が一番殺したくなるのではないか、ですか?
そうですわね、もし仮に私の目の前に私と同じ存在が居るとしたら―――。
……血みどろの『殺し愛』になるでしょうね。
人間誰しも『一番可愛い』のは自分で、『一番憎い』のも自分なのですから。


127 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/04/24(Wed) 22:23
お前は未だ救いがある そうだ 自分の知り合いの件だが
奴は、もう殺人鬼と言う次元を越えてしまった…
名前は…キャンディマン 奴は怨念の様なものだ
誰かが呼ばねば その姿を現す事も出来ない…

まあ…自分も別の意味では 人の域を越えてしまった
もう…130年にもなるが 若さを保っているが…殺人鬼の精気
を吸い取り 徐々に…その連中は死んで行くそうだ…
おおと…お前も、私に近寄るな 呪われし体の定め…
殺人鬼殺しの呪い人には2m離れる事だ…。

128 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/04/25(Thu) 00:48
魔法使えるの?

129 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/04/26(Fri) 04:33
一昨日の夜はレンタルで「脳みそくれ〜」2の映画見て大笑いして、
口直しにホッケーマスク殺人鬼のリメイク版見ても何ともなかったのに、
昨晩は羆に襲われるミステリー小説の続き読んだら、夢の中にまた出てきやがって
滅茶苦茶怖くて目が冴えて眠れなくなった…。

怖いものの順位が変わってきたか…?

130 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/04/26(Fri) 04:53
「13日の金曜日」シリーズと「バタリアン」シリーズに意外な接点あり。
13日の金曜日PART6でジェイソンと3度目の死闘を演じるトミーを演じる役者トム・マシューズは
バタリアンの1、2ではトライオキシンを吸ってしまったせいで徐々にゾンビ化していく二人組の一人を演じている。

一方ではゾンビ化したジェイソンに襲われ、一方では自分がゾンビ化して人を襲う。
実に笑えるし笑えないジョークだ。(汗)

131 名前:風切 湊 ◆glF/eKNA 投稿日:2013/04/26(Fri) 21:23
こんばんわ、御客人方。
御仕事を成されている方は、早ければ今日からゴールデンウィークに入ったそうですわね。

約一週間の長期休暇……。
皆様は、どう過ごすか御決めになられていますか?
私は……生憎と特に予定は有りませんの。
ですから、自宅でゆっくりと休養を取る予定ですわ。
……その方が、夜辻に出掛けるにしても都合がいいですから。
くふふっ、まぁ何時も通り、ですわね。



>>127

私に救いがあるかどうかは別として……、
御客人もその知り合いの方も、随分と数奇な人物みたいですわね?

『都市伝説の殺人鬼』。
怨霊とでも呼ぶべき存在に成り果ててまで、己の思いを叫び続ける怪異。
己を呼ぶ者しか殺せないという誓約の為に、
人から忘れ去られてしまえば何も出来なくなってしまうとはいえ、
『呼びさえすれば』何処であろうと現れると言うのは……、
確かに、『真っ当な殺人鬼』とは呼べないのでしょう。

そして貴方は――、殺人鬼を喰らうもの。
……そうですわね、私達『殺人鬼』が人を『喰う【殺す】』ものである以上、
同じ様に『殺人鬼』を『喰う【殺す】』者がいてもおかしくはありませんもの。
――そしてきっと、そんな『貴方【殺人鬼殺し】』を『喰う【殺す】』者も、何処かに居るのかもしれない。
……くふっ、もし仮にそうだとしたら。
この『連鎖』には、果ては無いのかも知れませんわね?
先の『都市伝説』が、新たな形を得るために誰かを飲み込んだ様に――。

……くふふっ、御忠告感謝しますわ。
闇雲にぶつかって砕けてしまっては本末転倒ですもの。
命が惜しいのは、『殺人鬼』だって同じですわ。



>>128

似たような質問に答えた様な記憶が有りますが……、まぁ些細な事ですわね。

結論から言えば――魔法『は』使えません。
そして私は『魔法を使う殺人鬼』には出逢ったことが有りませんの。
それが実在するのかしないのかは分かりませんわ。
だって私達は誰しもが『世界を見通す』事が出来ませんもの。
確証をもって『無い』と言い切れる事柄など、この世界には存在しませんわ。

――あやふやで、いい加減で、それでも廻り続ける世界。
それを観察しつくそうだなんて無謀な事をするのは『人』だけですもの、
それならば『魔法は存在する』と思っていた方が夢が有りますわ。

どうせ、誰も確かめられないのですから。



>>129

……一番初めのものに関しては『恐い』ものとは違う気が致しますが……。

……こほん。
恐怖の度合いが移り変わるというのは、ある意味仕方の無いことだと私は思いますわ。
人は常に成長し、変わっていく生き物。
昨日出来なかった事でも、次の日には出来るようになっているかもしれない。

感情もそれと同じ。
昨日恐れていなかった事柄であっても、
様々な知識を得、視点が変わればものの見え方がかわり、抱く感情もまた違うものになる。

――それに、『夢に見た』ということも重要な要素と言えますわね。
大半の『夢』と言うものは、起きている時の情報を纏める為のもの。
故に、何処かちぐはぐなものでも細かく分解していけば意味を探る事が出来るのですわ。
……もしかしたら、『就寝前』に得た情報を、脳が拡大解釈してしまったのかも知れませんわね。

怖くて眠れない、夢が怖くて飛び起きる――。
何にせよ、就寝前にはホラー物は避けた方が宜しいでしょうね。
人が思う以上に、心というものは影響を受けやすいのですから。



>>130

……ミイラ取りがミイラになる、とでも言うべきですか?
普通の映画評論みたいになっている事はこの際おいておくとして。

人生何が起きるか分かりませんわ。
今日の自分と明日の自分は全くの別人。
永劫追い付けぬ場所に居る『彼』は、同じ存在でありながらも全く別の命。
場所が変われば定めが変わる、定めが変われば在り方が変わる。

『此方』では私は『殺人鬼』かも知れないけれど。
『彼方』の私は逆に『殺される側』かも知れない。
――『鏡に写る貴方は本当に貴方か』だなんて、そんなこと確かめようがない。

………………………いえ、別に煙に撒こうだとか、そんな事は考えていませんわよ?
返答に困ったのは、確かですけど。

132 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/04/26(Fri) 23:26
人斬りですか?

133 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/04/27(Sat) 00:35
確かに、風切さんの言うとおり連鎖には果てが無いのかもしれない。
しかし、その連鎖にもしも無人兵器が投入されたら……………そのときは
一体どうなってしまうのだろうか?

こういうことはあまり考えたくないが、人を殺す無人兵器は実際に存在しているのだ。

134 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/04/28(Sun) 10:03
何も恐れないで…

135 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/04/28(Sun) 20:26
殺人鬼共の中でバトルロイヤルを展開して、
蟲毒の如き殺戮の宴を見事生き残って下さい。

参加者)
ジェイソン・ボーヒーズ
マイケル・マイヤーズ
フレディ・クルーガー
レザーフェイス
チャッキー
キャンディマン
マット・コーデル
田治見 要蔵
etc

風切さんに真っ先に倒されそうなのはキャンディマン、チャッキー辺りか。
キャンディマンは最初風切さんを口説こうとして手痛いしっぺ返しを受けそう。
田治見 要蔵辺りには飛び道具に気を付ければまあ問題無いでしょう。

後半戦)

おや?剛腕対決でジェイソンに殴られダウンしたショックで、コーデルの目つきが変わった?
警官としての理性を取り戻しつつあるか?
どうも風切さんに、逃げろってジェスチャーしてますよ。この後どうします?

ちなみにジェイソンは今、フレディとリマッチの真っ最中のようですねえ。
フレディは相当前回の事を根に持ってるみたいですし、他の誰かが邪魔する余地はなさそうです。

136 名前:風切 湊 ◆glF/eKNA 投稿日:2013/05/01(Wed) 22:07
……時が過ぎるのは早いですわね。
申し訳ありません、少々用事に手間取っていましたの。
夜の辻に顔を見せる暇さえ無いだなんて、余りに杜撰ですが。
その辺りは、察して頂けると有り難いですわ。



>>132

人斬り、と呼ばれた事は有りませんわ。
『被害者』の方に『人殺し』と呼ばれた事は有りますけれど。
…………勿論、その人がどうなったかは、ね?
それに、その呼び方は何時かの『黒傘』さんの方が相応しいでしょう?
私にはまだ早い呼び方ですわ。



>>133

人を殺す無人兵器、ですか。
設置型の機関銃などの拠点防衛用兵装はその殆どが『無人殺人兵器』ですわね。
ただでさえ人という生き物は脆いもの。
洗面器程度の水で溺れ死ぬ事もあれば、
たかだか五段程の階段を踏み外しただけでも死ぬ事もある。
――ですから、人より遥かに大きな力を扱う機械に掛かればそれはなおのこと、ですわね。

嘗ての『イナズマ』さん辺りは、
例えその様な化物機械相手でも善戦してしまうのかもしれませんけど。
私としては、そういう相手とは刃を交えたくは有りませんわね。
何せ、『何も満たされない』のですから。

……それに、連鎖の果てに生き残るのは、
きっと『知性あるもの』でしょうから、彼等に頂点は奪えないでしょうね。



>>134

恐れる、ということは悪いことでは有りませんわ。
恐怖の根源は基本『敗北への恐怖』。
生存競争に対する、という注釈を入れれば、ほぼすべての出来事に適応できますわ。
弱肉強食が世の理である以上、
『負ける』と言うことは直接的ないし間接的に『死へと至る道』なのですから。

ホラーというジャンルも、いわば『死へと至る道』を安全に楽しむ為の娯楽の一つ。
……『滅び』さえ娯楽に変えてしまう辺り、
人というものの恐ろしさを感じずにはいられませんが。

そうした環境が、『死』というものを余りに稀薄なものにかえ、
あまつさえ『命』の価値さえも危ぶめているのですから、単なる笑い話では済みませんわね。
だからこそ、私達の様な存在が生まれてしまうのでしょう。
……『進化の袋小路』の果てに待つ『人類の自壊因子』。
その果てに何があるのか―――。
今はまだ、誰にも分からないのですわ。



>>135

『蠱毒』……確か、毒虫を大量に壷の中に閉じ込め殺しあいをさせ、
最後に残った一つを使い様々な事をなす奇術の一つですわね。
主な使い方は『蠱毒の王』を対象に送りつけ、運気的な所から責めて行くのだとか。

まぁ、そんな豆知識はどうでもいいですわね。
取り合えず『エルム街の悪夢』、及び『飴男』のお二方は後回しですわね。
どうしても専用の対処方が必要になるでしょうから。
逆に『秘教の殺人鬼』は真っ先に叩き割って瓶詰めにしてしまいましょう。
どうせだからセメントか何かで固めて沈めてしまうのもいいですわね。
『皮の顔の男』、『ハロウィンの悪鬼』のお二方も接近したくは有りませんので遠距離から。
逆に『八つ墓の狂気』に関しては個人的に許せませんので直接獲ります。
……所業が所業です、仕方が無いでしょう?



―――しかし、こうまで相手方が多いと少し疲れますわね。
お相手が男性ばかりと言うのも少し、ね。
せめて一緒に踊ってくださるような、
『殺人紳士』の様な方でしたらもう少し楽しめるのですけど。
………殺し愛よりお話しする方が好きですわ。

そうこうしている内に、
『正義に殉じた殺人鬼』の方が正気に戻ったみたいですわね。
喜ばしい限りですわ、私彼からもお話を伺ってみたいと思っていましたの。
ですから――、魅力的ですけど、その提案は無しですわ。
それに、この殺戮の宴を開催した何者かの顔を見るまで、帰るに帰れませんもの。



137 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/01(Wed) 22:18
弐重人格者?

138 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/04(Sat) 10:13
誰かを殺すことでしか、証明出来ない強さなんていらない

139 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/04(Sat) 18:26
完!

140 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/04(Sat) 19:03
お嬢様、柏餅とほうじ茶をお持ちしました。
ごゆっくりどうぞ。

141 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/04(Sat) 19:07
くっくっくっ…世の中には呪われた道具があるそうだ
何でも、殺人鬼の子孫にそれが受け継がれ……
その道具で衝動的に……殺人をしない様にしているだとか…

何でも最強の武器は…鋏だそうだ……

所で、他人を好きになった事はないかね…

ああ…私は人外だよ ラプラスの悪魔だから 殺人鬼は
所詮 手駒に過ぎないよ キッヒヒヒヒヒ

142 名前:風切 湊 ◆glF/eKNA 投稿日:2013/05/04(Sat) 22:34
皆様、こんばんわ。
ゴールデンウィークも半ばを過ぎ、そろそろ自宅に帰る準備をしている方も多いのでしょうね。
私は変わらず自宅で寛いでいますわ。
特に外に出掛ける用事も有りませんしね。



>>137

二重人格、ですか。
私自身が自分を指して『そうである』と思った事は有りませんわね。
ですが、一説によると人の人格と言うものは、
そもそも『複数の人格を統合した』上で成り立っているそうですわ。

よく、態度がころころと変わる方がいらっしゃいますが、
先の話を踏まえると些か乱暴な言い方にはなってしまいますが一種の『多重人格』と呼べるのかも知れませんわね。

……人は『丸腰の自分自身』を周囲に晒け出すことは滅多に有りません。
故に、余りに脆い『それ』を護る為に数多の仮面(ペルソナ)を身に付ける。
故にその姿は――、
『多重人格』というものと、然程変わりないのかも知れませんわよ?

故に。
ただの『生徒』と言う顔と、『殺人鬼』と言う顔を持ち合わせる私は、
確かに『二重人格』なのかも知れませんわね?



>>138

――そうですわね。
弱肉強食と言うのは所詮『獣の理論』。
『知性』と言う枷を背負った人間が手を伸ばすには、余りに苛烈過ぎますから。

……人は『林檎(知性)』を口にしたが故に楽園を追放された。
それは『知性』が強烈な『毒』であったからだと、私は思っているのです。
だってそうでしょう?

『知性』を得なければ、人は『他人の死』を悼む事を知らなかった。
『生きる』事以外に心を向けるべきものが有る事を知らなかった。
『愛』に『繁殖』以外の意味が有る事を知らなかった。
『殺しあう敵』であっても手を取り合える事を知らなかった。
『競い合う』事に生存競争以外の意味が有る事を知らなかった。


――『己を産み出した』神を疑う事を知らなかった。


『知性』が無ければ、
人に食べられる為だけに産み出された家畜達にも命が有る事を知らずに済んだ。
世界に神の愛が届かない場所が有る事を知らずに済んだ。
『解り合えない哀しみ』を知らずに済んだ。
『愛する者との別れ』の哀しみと痛みを何時までも引き摺らずに済んだ。

『知性』を得なければ、『知性』がなければ―――。
人は、ただ無垢なままでいられた。
子供の様に平気で相手を害する事が出来た筈ですわ。
そして――それを『哀しい』と感じる事も出来なかったはず。

結局、人はこの混沌の世を笑いながら泣きながら哀しみながら楽しみながら憤りながら生きるしか無いのですわ。
何時までも、答えの出ない問答を続けながら、ね。

だから、貴方のそれは。
人だからこそ抱く事の出来る、生き物として『矛盾』した祈り。
どうか、その気持ちを忘れずに。
『人を殺さなければ生きられない』私達の様な化物には成らないで下さいまし。

此処は『壊れた』者達の立つ場所。
決して『人間』が立っていい場所ではないのですから。

143 名前:風切 湊 ◆glF/eKNA 投稿日:2013/05/04(Sat) 22:35
続き、ですわ。



>>139

………何が終わりましたの?
もしかして、ゴールデンウィーク中に特別課題でも出されていたのでしょうか?
もしそうだとしたら、お疲れさまでしたと言わせて頂きますわ。
そもそも学生の本分は学業なのですから、
休日に入ったからと言って疎かにするわけにはいきませんものね。
かくいう私も、つい先日課題を纏め終えた所ですわ。

え、課題の内容ですか?
……そうですわね、基本的には論文の様なものを少々。
ええ、何故かそちら方面――論法の類いの授業が多いことも相まって、
大体課題と言えば長めの文章を書かされる事が多いのですわ。
……いまいちよく分からない話では有りますけれど。
因みに今回の議題は『日本文化の発展と影』と言う議題でしたわ。
……少し内容に困ったのは私と御客人だけの秘密ですわよ?



>>140

あら、貴方は……。
ええ、何時も何時も美味しそうな茶菓子ばかり有り難う御座います。
それにしても、貴方のお持ち下さるものはどれも美味しくて、
ついつい食べ過ぎてしまうのが困り所ですわね?
……くふふっ、別に責めている訳では有りませんの。
ただ、随分と贅沢な悩みだと思っただけですわ。

それに、こうして夜空を眺めているだけでも十分楽しいものですが、
御客人と一緒ならその楽しみも二倍ですから。
こういう時の流れ方も、『いいもの』だと思えるのですわ。

……では、早速お持ち下さった柏餅とほうじ茶を頂く事にしましょうか。
さ、ご遠慮なさらず御客人もご一緒に、ね?



>>141

その話だと私の場合、子孫に受け継ぐのはやはり『針』になるのでしょうか、
なんて無駄な思考は隅に置いておくことにして。

その話、噂程度には聞いた事が有りますわ。
何でも、その殺人の道具を使って代償行為を行う事によって、
襲い来る『殺人衝動』を抑えているのでしたわね?

ですが、鋏はまだ解るとして……、
『大金槌』でどうやって『代償行為』を行うのでしょうか?
どう考えてもそれを受ける相手側が持たないと思うのですけれど……。
私の『針』を受け継ぐ人の場合は、
きっと鍼灸師になるのだろうなと漠然に考えたりはできますけれど、ねぇ?

……それとは別に他人を好きになったことは有るか、ですか。
生憎と私は『人を愛した』事は有りませんわ。
好意を抱いた、という意味であれば数度有りますけれど、まぁ余談ですわね。

――それにしても、ラプラスの悪魔と言いましたか。
……『全てを知る者』『未来の化身』。
個人的には、色々と関わりの深そうなお方だったりはするのですけれど、
向こうは私の事など知らないでしょうからこれも全くの余談ですわね。

……『命は果たして自立出来ているのか』。
答えを知る勇気は、有りますか?


144 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/04(Sat) 22:37
とりあえずこの町をを消して貴様の出方を見てやる!

(すると男は持っている"力"を全快させ)

いくぞぉぉぉ破壊してやるよ何かもな!

(男の気で辺り一面焼け野原化した)

どうする風切!!!

145 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/05(Sun) 22:02
ソーダ水でも飲みますか?

146 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/08(Wed) 20:40
風切さんは、「ハンガーゲーム」で生き残る自信はありますか?
風切さんの場合、オフェンスは一級品でしょうけど
怪我の治療や原野でのサバイバル術等のディフェンス面は学んでおく余地があるかもしれないですね。

147 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/09(Thu) 21:22
お嬢様は御留守かな…?
お茶とお菓子を準備してお待ちしてよっと。
私、まだまだ新人だけど頑張らなくっちゃ。

あ、これ裁縫セットかな?
お嬢様って編み物がとても上手ってお聞きしてますけど、本当だったんだ。

148 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/09(Thu) 21:31
気紛れで、「新13日の金曜日」をレンタルで借りてきたんですけど、
>>101で風切さんが仰っているように、前作から成長して再登場したトミーがPTSDの典型ですね。

前作「完結編」のラスト、「死ね!ジェイソン!死ね!」と鉈を振り下ろし続けるシーンは頭から離れなかった。
あのシリーズが金曜ロードショー、土曜日のゴールデン洋画劇場で放送され、
映画人たちが作品解説をしていた時代が懐かしい。

ブルーレイで、あの頃の日本語吹き替えを収録したものを発売してほしい。
ホラー映画が地上波放送されていた頃の吹き替えは、実に味があった。

149 名前:風切 湊 ◆glF/eKNA 投稿日:2013/05/10(Fri) 00:13
こんばんわ、御客人方。
ゴールデンウィークも終わり、何時もの日常が戻って来たみたいですわね。
此方も慌ただしく日々を過ごしていますわ。
御客人方の方は、充実していらっしゃるかしら?



>>144

……まさか出先で貴方の様な方と出会うとは思っていませんでしたわ。
ええ、私の対応を見たいが為『だけに』町一つを犠牲にするだなんて。

……私はこの町に住む人の顔を知らない。
どんな生活があって、どんな人が居て、どんな風に笑いあって居たのかを知らない。
――知ることが、出来ない。

ええ、私は今怒っているのですわ。
私一人を本気にさせる為だけに、一つの町を何の躊躇もなく滅ぼした貴方に。
……わからないでしょうね、貴方には。
『殺人鬼』たる私が、何故此処まで激しい怒りを覚えているのかが。

分かれだなんて言いませんわ、貴方が理解すべきはただ一つ。


『貴方自身の、滅びだけ』。


――さあ、お望み通りの全力全開、正真正銘の私の本気!
『絶える望み』など抱く暇も許さない、
『世界に否定される恐れ』を抱きながらお逝きなさいっ!!



>>145

……何時もながらに御客人は唐突な話題を振って来ますわね。
いえ、楽しませて頂いているので構わないのですけれど。

それにしても炭酸飲料ですか。
……まさかとは思いますが、本当にただの『炭酸水』なんてことは有りませんわよね?
流石にあれは直接飲むものでは有りませんから、大丈夫だとは思うのですけれど。

それに、仮にお酒を割って飲むのだとしても、
炭酸水で割る様なお酒は好きでは有りませんわ。
ウイスキー、ブランデー、変わった所では焼酎辺り……、でしょう?
……どれも味が余り好きでは有りませんの、私。

まぁ、学生が何でお酒の味を知っているのか、
なんて野暮な質問をされるよりはましなのですけれど。



>>146

……色々と言いたいことがあるのですがまずは一つ。
逆ですわ、御客人。
私は『ディフェンス』寄りの『殺人鬼』。
こと『生き延びる』事に掛けては他の追随を許さない自信が有りますの。
変わりに、どうしても『針』と言う武器を使う以上、
一撃の重さが足りていないのですわ。
まぁ、その辺りは速さでカバー出来ますし、いざとなれば『切り札』も用意してあるのですけれど。
……余り軽々しく使いたくないのが本音ですわね。
あれは私の『精神に』多大な負担を掛けるものですから。

話が反れましたわね。
……それにしても、『反逆潰しの殺戮祭』ですか。
この前の『蠱毒の宴』に勝るとも劣らない、悪趣味な政ですわね。
で、あるならば。
私がその喉笛を噛み千切るべきは決まった様なもの。
………くふふっ、引き摺り降ろされた王の、
無様な醜態が眺められるかも知れませんわね。

――それはそれとして、
当たらなければどうと言うことは無いのは確かですけれど、
治療技術を学ぶのは確かに良いかも知れませんわね、検討させて頂きますわ。


150 名前:風切 湊 ◆glF/eKNA 投稿日:2013/05/10(Fri) 00:14
続きですわ。



>>147

……すっかり遅くなってしまいましたわ。
一応遅くなると連絡はしておきましたけれど、
まさか此処まで長引くだなんて思ってませんもの。
……全く、あの子達は私を何だと思っているのかしら、ってあら?

私の部屋の電気がついていますわね。
………誰か居るみたいですわ、不審者では無いみたいですけれど。

確か彼女は、つい最近家で働くようになった……。

(確か、お父様が年の近い者の方が付き合い易いだろうと気を使って下さったのですわね……)

申し訳ありません、随分と待たせてしまったみたいですわね。
お父様達には確かにお伝えしたのですけど、
貴女の様子を見る限り下にまで連絡が行き届いていなかったみたいで。
……もう貴女も休む時間だったでしょうに、気を使わせてしまいましたわね。
お詫びと言っては何ですが、少しお話でも如何?
私も、貴女のお話が聞きたいですわ。

ああ、その裁縫道具は確か……、
誕生日の時、弟が買ってくれた物ですわ。
ええ、裁縫に興味を持ち始めた私を気遣って、あの子がくれた、思い出の品ですの。
……くふふっ、昨日使った後片付けを忘れてしまったみたいですわ。

……………………………。
ええ。『昔は』居ましたのよ、私にも、弟が、ね。
すこししんみりしてしまいましたわね。
さぁ、今日はもう部屋に戻ってお休みなさい。
それが貴女にも私にも最良の答えでしょうから―――。



>>148

トラウマと言うものは、結局の所『極度の恐怖』に心身が晒された時、
その危険を忘れず且つその『恐怖』を本能的に避ける為にあるものだと私は思います。

故に、『殺される』と言う恐怖は容易くトラウマに姿を変える。
恐怖を乗り越え相手を打ち倒した彼であっても、それは同じ。
それでもなお立ち直った彼は、とても『強い』のだと私は思いますわ。

閑話休題。
今の時代は、評論と言うものに余り興味を持たない方が多いものですから、
そういった解説者は意図的に避けられている気がしますわね。

何にせよ、時の流れは不可逆。
昔を懐かしむのもよろしいですが、それだけで終わることのなきよう、ですわ。



151 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/10(Fri) 00:50
武器の密売をしよう

152 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/10(Fri) 11:39
君の家のメイドは頂いたよ。
その美しさが時の流れと共に損なわれるのは忍びない。
よって、我が悪魔の芸術で蝋人形にしてその美しさを永遠のものとしてやろう。

今夜、血飛沫と悲鳴の美しい旋律が奏でられた時、完成しているはずだ。
君も、是非見に来たまえ。
無論、明日の朝には彼女の隣に、もう一体人形が増えているだろうがな。

153 名前:風切 湊 ◆glF/eKNA 投稿日:2013/05/10(Fri) 21:15
こんばんわ、御客人。
今宵は生憎の曇り空、
空の星を眺める訳にもいきませんし、かといって夜辻に出掛ける様な気分でもない。
雨は嫌いでは有りませんけど、少し出鼻を挫かれた様な気分になりますわね。



>>151

……いい加減驚き慣れてきた私がいますわ。
と言うよりも、唐突過ぎるでしょうその提案はっ!

そもそもです、お生憎様ですけれど私自身が自由に出来る金銭など、殆ど有りませんわよ?
……金銭の使い方を学ぶ為、と言うお父様の御言葉も有りまして、
小遣いもさして有るわけでは有りませんし……。
ですから、金銭面の援助は一切出来ませんし、
仮に懐に余裕が合ったとしても密売に手を貸す気は有りませんわ。

理由なんて単純です、
私は売買人(ブローカー)では有りませんし、そういうものになる気も無いからです。
――適材適所、と言うでしょう?
私はあくまでも武器を取ってそれを振るう者。
『作り手』でも『売り手』でも無いただの『担い手』。
下手の考え休むに似たり、
専門にしようと言う気も無いのに首を突っ込むのは私の矜持が許しませんから。

そういうわけですので、
もし密売をされたいのであれば、ご自身の力のみでお願いしますわ。



>>152

……どうにも貴方とは話が合いそうに有りませんわね。

世界は流れていくからこそ美しいのです、変わって行くからこそ尊いのです、
失われて行くからこそ儚く、故にかけがえがない。
……永遠に止まったままの一瞬なんて愚の骨頂、何物にも劣る醜愚ですわ。

故に、貴方の主張を受け入れる訳には行きませんわね。
そもそも、うちの者に手を出して無事で居られるとでも?
……ええ、貴方が私に手袋を投げつけて来たのは確かな事。
わざわざ時間まで指定した挙げ句、
ご丁寧に『私自身』も貴方の遊戯の勘定にいれて下さっているみたいですから。
……であるならば、此方も相応のものを返すべきでしょう?
――くふふっ、貴方がどれほど悪魔的であろうと、どれほど殺しに長けていようと。


今宵の私は、止められませんわよ?


――さぁ、泣きなさい叫びなさい許しを請うな前を見よっ!!
愚かにも己の分すら弁えぬ憐れな人形師、その魂魄の一欠片すら残さずにっ!
私が蹂躙し殲滅し抹消して差し上げますっ!!
そして知りなさい、『壊れる』と言うことの美しさを――――っ!


いざ、南無三―――――!!



154 名前:TJ9J1XJ. 投稿日:2013/05/10(Fri) 22:39
あれ?ここはお屋敷のソファー…?
何時の間に私、戻ってきたんだろう?
確か私、露店で人形を売ってる人に声を掛けられて、それからの記憶が…。

お嬢様、使用人の分際で厚かましいのはご承知の上ですが、私も参加させていただいてよろしいですか?
お許しを頂けるのでしたら、本名を名乗った上で誠心誠意、ご奉仕させていただきます。

155 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/10(Fri) 23:34
ファミレスに飯いかね?

156 名前:風切 湊 ◆glF/eKNA 投稿日:2013/05/11(Sat) 00:01
最近、どうも好戦的になってきた様な気がしますの。
……仕方がないでは有りませんか、
私の矜持が許さない、そんなお方とばかりであうのですもの。
そもそもです、私はあくまでも『殺人鬼』であり、『戦士』では有りませんのよ?
……調子が狂うのも仕方がないと思いませんか?
って、あら?



>>154

目を覚ましたみたいですわね。
……良かった、心配しましたのよ?
『屋敷の前で倒れていた』時には、一体何が合ったのかと驚きましたもの。
……露店?人形師?
さあ、『私が見た時には』それらしき方は見えませんでしたけど?
なにはともあれ、無事で良かったですわ。

それで、此の場所に参加したい、と。
…………強いですわね。
いえ、独り言ですわ、聞き流して下さいまし。
私の方に断る理由は有りませんわ。
貴方が御客人や私、まだ見ぬ誰かを楽しませて下さるのであれば、
文句の付けようが有りませんものね。

ただ、皆様に自己紹介だけお願いしますわ。
……くふふっ、貴女が見せてくれるもの、期待させて頂きますわね。



>>155

まぁ、貴方はもしかして嘗て此の場所にいらっしゃった『殺人鬼とさえ仲良くなろうとする』奇特な方ですか?
違うのだとしてもその様な考えを抱くことの出来る方は珍しく、そして得難いものですわね。

……ただ行くことに対して別に反対する気は無いのですけれど、
私生憎と『ファミレス』という場所には立ち入った事が有りませんの。
ですから、マナーだとか礼儀だとかがきちんと出来ていないかも知れませんが、
多目にみて頂けると有り難いですわ。

……………………?
何故そこで笑うのですか?
え、『そんな堅苦しい場所じゃない』?
………あ、ああ、先の喫茶店みたいなものだったのですね!
あああ恥ずかしいっ、またやってしまいましたわ………!!

………笑わないで下さいまし、割と傷付きますわ……。




―――それにしても。
人が増えて活気付いてくれればいいのですけれど。

157 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/11(Sat) 00:13
どうぞ、コーラです

158 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/11(Sat) 01:40
キヒヒヒヒ…そりゃ、お前さんが命尽きた時さね…
呪われし者達は、己の先祖に永久に支配されるんだよ
代価は、常に、私が貰って行くのさ そりゃ、他人の魂をね!

ラプラスの悪魔である わたしは関係ないけど
中には、殺人鬼から゛悪魔゛になった 男がいそうだ
お前さんが、衝動から解放されるならば 悪魔になればいい
正し、普段の習慣と違い 己を殺す様な 儀式が必要だがねぇ?

159 名前:柊あやめ ◆TJ9J1XJ. 投稿日:2013/05/11(Sat) 12:28
>>156

お嬢様、昨日はお手数をお掛けして誠に申し訳ありません。
すぐにお茶の用意をしますので、今暫くお待ち下さい。
それから、私の参加を認めていただき、ありがとうございます。
では、自己紹介させていただきます。

私は、柊(ひいらぎ)あやめ。
年齢は…16歳です。戸籍上は、風切家の執事、柊樹(ひいらぎ いつき)の養女となっています。
よく「お人形さんみたい」「和人形みたい」と言われてギクッとしてしまいますが、どうかお気になさらないでください。

最近ではありますが、メイドとしてお嬢様の身の回りのお世話をさせていただくことになりました。
こちらにお越しいただく名無しの皆様にも精一杯ご奉仕させていただきますので、どうかよろしくお願いします。
私個人について説明不足な点などありましたら、今後も出来る限りで答えさせていただきます。

>>157
ああっ!申し訳ありません。
よりにもよって、お客様にお飲物の準備をしていただくなど…。

今、お茶が入りました。お嬢様と同じく、紅茶でよろしいですか?
お茶菓子はクッキーになります。では、ゆっくりとお過ごしください。

>>158
ず、随分と恐ろしいことを仰るお客様ですね…。
呪いというものは、子々孫々まで受け継がれていくものなのでしょうか?
呪いに限らず、人の業というものは容易にはその連鎖を断ち切れないものなのですね。

殺人鬼から悪魔になった男の方がいるのですか?
災厄を受ける側からすれば、どちらも同じような気が、ああっ…。
す、すみません、少々立ち眩みがしてしまいました。

(まるであの人のようですね。忘れることなどできません…)

お嬢様を悪魔に?そ、それはお待ち下さい!!!
私はメイドとしてはまだまだ未熟ではありますが、お嬢様の「衝動」らしきものを引き受けることはできます。
そのために、私はお嬢様にお仕えすることになったのです。
…無論、私「個人」としてもお嬢様のために尽くす理由は存在しているのですが。

お嬢様の魂はお嬢様のもの。非力な私だけど、そうあり続けてほしいのです。
すみません、言葉が過ぎました。お茶を淹れ直しますので、失礼します…。

160 名前:風切 湊 ◆glF/eKNA 投稿日:2013/05/11(Sat) 23:04
こんばんわ、御客人方。
晴れたり曇ったりと天気が落ち着きませんわね。
気温も似たようなもので、とても体調を崩しやすくなっていますわ。
御客人方も、体調管理にはお気を付けになって?



>>157

成る程、炭酸飲料ですか。
わざわざ有り難うございますわ、御客人。

………なのですが。
まぁ、何と言いましょうか。
御覧の通り紅茶まで用意された上にクッキーも並べられているこのテーブルの状況。
……ええ、少し落ち着きが足りない気がしますわね、あの娘は。
折角御客人が土産を御持ち下さったのですから、
それに合わせる位でいいと思うのですけれど。

……ともかく、御客人が御持ち下さったのは幸いにもペットボトルのもの。
すぐにすぐ中身を空けてしまわねばならない訳では有りませんので、
申し訳ないのですが今この場で開けるのは止しておきましょう。
流石に紅茶と飲み合わせるのは苦行でしょうからね。
勿論、後でまた機会を見てしっかりと頂かせて貰います。
……ですから、気を悪くされないで下さいますと、あの娘の主人としても有り難いですわ。



>>158

まぁ、私も別に不死身と言うわけでも有りませんし、何時かは屍を晒す事になるのでしょう。
……それよりも何よりも、私が子孫を残すことが出来るかの方が疑問なのですけれど。
いまいちピンと来ませんわ、私が子を成し、孫に囲まれている姿と言うのが。
……まぁ、絶対に無いとも言い切れないのでしょうけど。

……それにしても、『ラプラスの魔』を名乗る割には所業が普通の悪魔なのですね、貴方は。
もう少し、『それらしい』事をしているのかと思っていたのですが。
――いえ、これも言わば偏見ですわね、聞き流して下さいまし。

そして、『殺人鬼』から『悪魔』になった男、ですか。
その逆の『殺人鬼から悪魔祓い』になられた方もいるみたいですわよ?
……なんて、余り意味の無い話ですけれど。
何せ、私は『悪魔』などと言うものに興味が有りませんから。
まぁ、多少目障りではありますけれど。

――それに。
私の『これ』は一生涯を掛けて背負い続けるべきもの、棄てる事も忘れる事も有り得ませんわ。
『殺人鬼』以外のものに成る気も有りませんしね。
第一、その為の方法が『自分殺し』である時点で考慮外ですわ。
……今の私を慕ってくれる者も居ることですし、ね。

――何にせよ、です。
余り『殺人鬼』という存在を舐めない方が宜しいですわよ?
何せ私達の中には、『神さえ屠る』おかしな方もいらっしゃるのですから。
……くふふっ、まぁ彼等は極端な例ですけれど。



>>159

成る程、貴女の名前は『柊あやめ』と言うのですか。
……菖蒲の花言葉は【良き便り】【うれしい便り】【吉報】、
【愛】【あなたを大切にします】【私は燃えている】【消息】。
――確かに、私に取っては嬉しい関わりですわね。

それにしても執事の柊、ですか。
確か彼はもう五十半ばほどだったはず、だというのに養女を迎え入れていただなんて。
……やっぱりあの方はよく解りませんわね。
飄々と言うか、相手を煙に巻くのが得意な奇怪な方ですもの。

しかし何と言いましょうか、『和人形』とは言い得て妙ですわね。
特殊な嗜好をしていない私の目から見ても、『綺麗』以外の言葉が思い浮かびませんもの。
それで年下だと言うのですから、世も末ですわね。
……まぁ、その分何処か抜けているみたいですけれど。
くふふっ、手の掛かる妹が増えたみたいでこれはこれで嬉しいですわね。
取り合えず執事の方の柊と呼び名が被ってしまいますから、
貴女の事は『あやめ』と呼ばせて頂きます。



………それにしても。
あやめの口振りから察するに、
もしかして御父様方も私の『裏』に気付いていらっしゃるのかしら?
だとしたら、親の加護と言うのはやっぱり大きいのだと感じてしまいますわ……。


161 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/11(Sat) 23:44
今夜も狩りに出かけるかな?

殺人鬼狩りの始まりだぁあああ

162 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/12(Sun) 18:54
やめろ!その針で俺のケツを掘るなんて聞いてないぞ!?


163 名前:柊あやめ ◆TJ9J1XJ. 投稿日:2013/05/12(Sun) 19:30
>>161
おや、お屋敷に何か御用ですか?今夜業者の方がお出でになるとも聞いていませんが…。
申し訳ありません、既に日が暮れていますので、特別の用事でない場合は今夜の所はお引き取りを…うっ!?

(腹部にナイフが突き刺さっている)

問答無用というわけですか?困りましたね…。
あら?突き刺した時の感触がおかしいですか?それとも、出血の量が非常に少ないのが気になりますか?
…無論、痛みを感じていないわけではありませんが。いえ、薬物中毒などでは決してありません。

申し訳ありませんが、お客様としてではなく、不審者として対処せざるを得ないですね。

(小さな粉袋を投げつけ、顔にスプレーを吹き付ける)

これらは、毒性のある植物から抽出した毒から作られたものです。
目と鼻に直接入りましたから、下手をすると失明しますよ。
今夜の狩りは、諦めた方がよろしいでしょう。夜目が効かなくては、狩りにならないでしょうから。

尚、当屋敷で治療というわけには参りませんので自己責任でお願いします。
狩りに、負傷は付き物ですからね。

ふう…何とかお引き取り頂くことができました。
湊お嬢様の衝動、闘争心を針だとすれば、私はその針を収めておくための針の山です。
お嬢様がいつか屍を晒す覚悟がお有りであろうとも、その日を1年でも、1日でも、1時間でも、一分でも遅らせるのが私の役目。
非力な私にそのような大役が勤まるかは分かりませんが、今は全身全霊、お仕えさせていただきます。
願わくば、その日が永遠に来ないことを…。

いけない、物思いに耽っている場合ではありませんね。
狩りということは、複数であることも考えられます。もう少し、周囲の見回りをしておかないと。

>>162

バシャッ!!!(バケツの水をかける音)

…申し訳ありません。不注意でしたね。
ただ、お聞き間違いでしょうか?
何やらとても品の無いことを仰っていたようですが…。

お嬢様が貴方に針灸などの治療をされるのですか?
そのような予定も聞いておりませんが…。
いずれにせよ、お嬢様がお出でになるのを待つしかありませんね。

164 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/12(Sun) 20:14
>>162のようなルールを守らない無礼者の書き込みは削除しましょう

165 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/12(Sun) 20:32
>バシャッ!!!(バケツの水をかける音)

よくやった!
よし、もっとヤツ(>>162)にバケツの水をぶっかけてやれ!!

166 名前:風切 湊 ◆glF/eKNA 投稿日:2013/05/12(Sun) 21:01
こんばんわ、御客人方。
本日は昨日迄に比べて随分と暑い日でしたわね。
暑さが苦手な私としては、少々気が滅入ってしまいましたわ……。



>>161

相も変わらず元気ですわね、貴方達は。
……もう一人の方は、あやめの方に向かったみたいですけれど。
――まぁ、あの娘なら大丈夫でしょう、きっと。

それよりも、『殺人鬼狩り』と言う言葉から察するに、
貴方達は先日話題に上がった【殺人鬼殺し】なのかしら?
……まぁ、どちらでも構いませんわね。
貴方が何を思って『殺人鬼』を狩るのかも、
何のためにそれをするのかも、生憎と何も知らない私には解りませんもの。

誰かの敵討ちなのかも知れない。
単に自身の『衝動』に支配されて暴走しているだけなのかも知れない。
――もしかしたら、『彼』の様に『それ』を生業にしているだけなのかも知れない。
その内の何れかだとしても、その内の何れでも無いのだとしても。
こうして対峙してしまえば、それは途端に意味を失う。
そう、今此処に有るのはただ、互いを喰らい合う為の獣の時間だけ。

ああ、でも―――――。
『彼』の様に、精一杯『愛して【憎んで】』下さると、とても嬉しいですわ。

……くふっ、くふふっ、くふふふふっ。
さぁ、『愛し【殺し】』合いましょう、御客人。
ひたすらに、『愛を囁いて【喉笛を噛み千切って】』下さいまし。
私も貴方を一心に『愛し【殺し】』ますから――――。



>>162

……………どう反応したものかしら。
言葉から察するに、彼の発言はきっと私のクラスメイトの一人が好んで目にしている『男性同士の恋愛』、
そこから更に派生した、いわゆる一種のネタ振りのようなもの。
………正直年若き子女に対して発言する様な言葉では有りませんが、
そういうものを好む子女が居るのもまた事実。

……いえ、私は前にも申しましたが、同性同士の恋愛に興味は有りませんから、
正直無視したくて仕方ないのですけれど。
だからといって無反応を返すのも、色々と問題があるのも確かな話。
かといって迂闊に話を合わせるとそれはそれでまた問題を産みますが………。

………なんて言っている内にあやめが彼に水を掛けてしまいましたわね。
実に冷ややかな視線ですが………、相手方はあまり堪えていない様子。
それに心なしか喜んでいる様な気も………?

………決めました、取り合えず屋敷から放り出しましょう。
流石に特殊な嗜好を持たれた方の相手をするのは色々と無理が有ります、
次もし此処にいらっしゃる事があるのであれば、
最低限のルールは守って下さいましとだけ伝えておきましょう。



>>164,165

いえ、あのちょっと御客人?
少し熱くなり過ぎですわよ、コーラでも飲んで落ち着いて下さいまし。

……落ち着きましたわね?
取り合えず、御客人が御客人を指定して話題に上げるのも、
場合によってはルール違反になりますわよ?
その辺りをもう一度よくお考え下さいまし。

それに何時かも述べましたが、安易な決め付けは双方に不利益をもたらしますわよ?
……まぁ、確かに彼の発言には少々返答に困りましたけれど。
もしこれからも同じ事が何度も続くようでしたら、
私達が注意致しますので、御客人はお気になさらず。
……出来れば何時もの様に楽しいお話を聞かせて頂けると嬉しいですわ。



167 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/12(Sun) 23:25
何か美味しいお菓子を用意しましょうか?

168 名前:柊あやめ ◆TJ9J1XJ. 投稿日:2013/05/13(Mon) 19:54
>>167
この数日で、気温が急激に上がりましたね。
庭園のお世話は楽しいのですが、私も少し汗をかいてしまいました。
一旦、汗を流して参ります。

(シャワーを終えた後)

早速、お客様がいらしたようですね。

まあ、わざわざお嬢様のために…恐縮です。
では、私はお茶の用意をして参りますので、少々お待ち下さい。

どうぞ、アイスティーになります。
今日は暑くなりましたので、こちらでよろしいですか?
もし他にもご希望がありましたら、何なりとお申し付け下さい。
では、お嬢様が戻られるまでの間、ゆっくりとお寛ぎ下さい。

さてと…お嬢様がご帰宅されて、すぐに喉を潤すことのできるよう、麦茶の準備をしておかなければ。
今夜は何事も無く、お嬢様が静かにお客様の用意して下さったお菓子とお茶を嗜むことのできる夜を迎えられれば良いのですが…。

169 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/13(Mon) 23:54
ここに棺桶を置いておくよ

170 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/14(Tue) 18:34
キッヒヒヒ 悪魔はどんな手を使っても死なぬ 昔、その態度
で、私に挑んで命を落とした輩がいたのでね あんたも一億人の一人に
なりたくなかろう 

まあ…聖職者は遠慮するがね…(と言って無数の何かになって立ち去った)

171 名前:柊あやめ ◆TJ9J1XJ. 投稿日:2013/05/14(Tue) 20:25
>>169
それは…棺桶?お屋敷で葬儀の予定があるとは聞いておりませんが…。
旦那様が注文されたのでしょうか?それとも、お嬢様に何か関係が?
お嬢様がお帰りになられましたら、お伺いを立ててみます。

何はともあれ、暑い中ご苦労様です。
麦茶をお持ちしましたので、休憩なさってください。

お帰りの際は、私が車でお送りしましょうか?
え?私が運転免許を所持しているかですか?
私はまだ16歳、高校1年生ですよ。所持しているわけがないでしょう?
即ち、名無しさんにとっては正に、「走る棺桶」ということになりますね。

クスッ、悪ふざけが過ぎました。申し訳ありません。
どうか本気になさらないで、笑って聞き流して下さい。

>>170
貴方が本当に悪魔かどうかは存じませんが、お嬢様も私も、今は特に貴方に挑むような理由など持ち合わせておりません。
その命を落とされたお方というのは、それは稀有なことをなさったのですね。

勇気ある故の行動か、それとも余程追い詰められていたのか、
または、そこまでして護るべきものがあったのか、その理由は知る由もありませんが。

私個人としては、特に詮索すべきことではないと思いますのでこれ以上追及することは致しませんが、
万が一お嬢様に害悪をなそうというのであれば、私もそれ相応の決意と覚悟をもって臨む所存です。

とりあえずここに来られた以上、お客人としてお茶を…あら?
あのような姿になって去っていくとは…不思議な方ですね。
聖職者がどうとか仰っていましたが、聖書における「大群(レギオン)」なるものと関係があるのでしょうか?

172 名前:風切 湊 ◆glF/eKNA 投稿日:2013/05/14(Tue) 21:09
こんばんわ、御客人方。
少し仮眠をとっていたら日を跨いでしまいましたわね、申し訳ありませんわ。



>>167

あら、何時もありがとうございます御客人。
……くふふっ、では御客人のおすすめをお願い致しますわ。
御客人が御持ちくださるものはハズレがございませんから、何も心配していませんしね。

……ただ、余り美味しいものばかり食べていると少し運動がしたくなるのが難点ですけれど。
ええ、『殺人鬼』のする運動なんて、一つでしょう?
まぁ、最近はそこまで『食事』にも出ていないのですけれど。
両親やあやめの眼を考えると、ね?
――ええ、少しだけ躊躇してしまうのですわ。

……ふぅ、ふとした時に彼是と考えてしまうのは悪い癖ですわね。
申し訳ありません、お茶時にする話では有りませんでしたね、流して下さいまし。



>>169

……なぜ棺桶を?
この場所に訪れる奇抜な方を省みるに、
中に吸血鬼でもいるのではないかと少し勘繰ってしまいますわ。
いえ、仮にそういう存在がいたとしてもどうもしませんけれど。
私はあくまでも『殺人鬼』、人以外の生死では満たされませんから。

とはいえ、この棺桶がもし『私に対して』送られたものだと言うのなら、話が変わってくるのですけれど。
意図が限られて来ますからね、対処の仕方も変わるのは仕方ありませんわ。



>>170

あら、私が貴女に?
……くふふっ、冗談は止めて下さいまし。
『悪魔』である貴女をどうこうしようだなんて気は、私には一切ありませんもの。
『あくまでも』悪魔を殺しうる存在は存在し得ると述べただけの話ですわ。
――『悪魔の証明』。
『悪魔』たる貴女が知らないとは言わせませんわよ?

『知性の魔』『熱力学の魔』。
これら近代科学が生み出した『悪魔』は、結局の所『科学』の進歩で消え去るもの。
……いえ、太古の昔から『悪魔』と呼ばれ恐れられてきた物を、
人は己の知恵と進歩でもって妥当してきた。
故にこそ、人は魔も神も恐れず、平然と世界を闊歩する。
生かされているのがどちらか、だなんて。
語るだけ無駄な話ですわ。

……それにしても。
聖職者は嫌い、ですか。
私も、ああいう『何かを盲信する』存在は嫌いですわ。
そこに救いなんて、有りませんもの。


173 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/14(Tue) 21:45
私が作ったパンケーキをどーぞ

掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧

read.cgi ver.4.21.10c (2006/07/10)