掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧

今、日本の政治は小沢一郎を待っている。

1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/10/17(Thu) 13:26
今、政治経験も選挙大勝経験も無いチンピラ政治家が
オレがオレがと賜っている。
これでいいでしょうか。

政治は数、数は力

それを誰よりもよく知っている

小沢一郎を応援しよう!!。

検察等を含む不穏な勢力に潰されかかった
時間を無駄にされた
この稀有の大政治家

今、日本の政治は小沢一郎を待っている。

ドングリの背比べ政治を廃し
今こそ小沢一郎に登場してもらおうではありませんか。





62 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/12/11(Wed) 14:53
>>61

安倍晋三 13% 石破茂 3% 麻生太郎 1% 谷垣禎一 0% 小泉進次郎 7%
海江田万里 0% 岡田克也 0% 前原誠司 0% 野田佳彦 0% 細野豪志 1%
石原慎太郎 0% 橋下徹 2% 山口那津男 0% 渡辺喜美 1% 志位和夫 1%
小沢一郎 10% その他 5% 特にいない 57% (答えない・わからない) 4%



63 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/12/12(Thu) 13:28
学力テストの公表しても具体的な目的や改善方法を慎重に考えているのか疑問ですね。町長だからと侮ってしまいすね。

64 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/12/12(Thu) 13:31
評価が低いからじゃあ頑張りましょうって思うけど具体的にやつべきことって現場はわかっているのかな。これまで真面目に指導してきたけどその結果だと思うわけよ。
だから学校長の公募とか大阪ぐらいの準備してからでしょとおもうわけだね。

65 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/12/12(Thu) 13:37
改革派だけを糾弾するのがあれなので既存の方々について思うのは明らかに序列作っている慣習があると思う。

66 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/12/12(Thu) 23:15
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131212-00000169-jij-pol
時事通信 12月12日(木)21時58分配信

 生活の党の小沢一郎代表は12日夜、都内で開かれた会合で、特定秘密保護法の審議段階で与党と修正合意した日本維新の会とみんなの党について、「第三極と称して自民党に対峙(たいじ)するかのように言っていたが、ほぼ自民党とスタンスが一緒であることがはっきりした」と批判した。同法についても「内容がいいかげんで、官僚の権力乱用を助長するような法律だ。基本的人権を脅かす可能性が非常に高く、受け入れ難い」と述べた。 



67 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/12/14(Sat) 16:53
このところ潮目が触ってきたようで、テレビの政治討論番組に、
「小沢一郎先生」の名前があちこいでよくでてくるね!
今日も!。

江田ナントカが野党再編だなんて眉唾とおもっているようだ。

68 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/01/02(Thu) 15:11
安倍内閣は必ず破綻=生活・小沢氏
htp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140101-00000035-jij-pol
時事通信 1月1日(水)14時28分配信


 生活の党の小沢一郎代表は1日、東京・深沢の自宅で恒例の新年会を開いた。小沢氏はあいさつで、安倍晋三首相の政権運営について「強者の論理に立った安倍内閣は必ず破綻する。強い者をどんどん強くし、弱い者は切り捨てるのは政治ではない」と厳しく批判した。

 また、小沢氏は自身が1942年生まれの午(うま)年で年男であることに触れ、「昔から『麒麟(きりん)も老いては駑馬(どば)にも劣る』という言葉があるが、このまま駑馬となり老いて死んでいくわけにはいかない」と党勢回復に意気込みを語った。

 新年会には同党所属の国会議員5人のほか、落選中の元議員ら約40人が集まった。


 



69 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/01/03(Fri) 14:39

小沢は何をやるか分からない政治家

郵政の民営化は国の無駄省きの象徴だったが
小沢は民主党政権の幹事長につくと、
すぐに郵政民営化を逆行させるように
斎藤元大蔵次官を社長にした。
国民にその説明もなかった。

70 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/01/07(Tue) 21:38
今、日本の政治は小沢一郎を待っている。


http://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi?bbs=politics&key=381984000&ls=50

71 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/01/11(Sat) 13:06
都知事選 生活・小沢代表は細川氏支持 菅元首相も
産経新聞 1月11日(土)9時27分配信

 生活の党の小沢一郎代表が東京都知事選への出馬を決断した細川護(もり)煕(ひろ)元首相を支持することが10日、複数の関係者への取材で分かった。政党色を薄めたいという細川氏の意向に配慮し、党として推薦など表立った手続きは行わず「勝手連」として応援する方針だ。

 小沢氏は、細川氏と同様「脱原発」が持論。細川氏と小沢氏側近は昨年末から、都知事選の見通しについて意見交換を重ねており、「今後、選挙資金の提供も検討している」(小沢氏周辺)という。

 一方で、「脱原発」を主張する菅直人元首相も、9日のブログで「原発ゼロを求める都民は、当選可能な細川さんの応援に集中すべきだ」と書き込み、全面的な支援を呼びかけている。


72 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/01/11(Sat) 13:07
小沢氏は、細川氏と同様「脱原発」が持論。細川氏と小沢氏側近は昨年末から、都知事選の見通しについて意見交換を重ねており、「今後、選挙資金の提供も検討している」(小沢氏周辺)という。



73 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/03/29(Sat) 19:58
★★主なスレ《検索用》★★

http://www.10ch.tv/bbs/politics/index2.html#7



74 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/03/29(Sat) 21:33
訂正

★★主なスレ《検索用》★★

http://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi?bbs=politics&key=325125568&ls=50





75 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/03/09(Mon) 22:32
「地方創生」は宣伝文句 政治のあるべき姿―熱く語る/豊川で小沢一郎氏講演/ 新自由主義改めて批判
h ttp://www.tonichi.net/news/index.php?id=43388
2015/03/08 東日新聞


 かつての威光は薄れたなんて噂はなんのその、大物の存在感は健在だった―。「生活の党と山本太郎となかまたち」共同代表の小沢一郎衆院議員は7日、豊川市御津文化会館(ハートフルホール)で講演した。長年の政治活動で培った国家観を分かりやすい言葉で説き、政治のあるべき姿を熱く語った。

 穂の国青年会議所が公開例会の講師に招いた。例会のタイトルは、小沢氏の著書「日本改造計画」に引っかけた「大人改造計画」。政界の表も裏も知り尽くした「剛腕」政治家の話を聞こうと、会場は満席になった。

 「地方創生と地域教育」が講演のテーマ。小沢氏は、地域の特色を生かしながらの地方再生は、国の統治のあり方を変えないと不可能だと指摘。現在でも中央集権による一極支配が続いているとして、安倍政権が掲げる「地方創生」を「政治の宣伝文句に過ぎず、ますます大きな地域間格差を生み出すのではないかと心配している」と述べた。

 「弱肉強食の世の中に政治はいらない」と、市場原理主義を基調とする新自由主義の考え方を改めて批判。「自由競争を尊びながら、多くの国民が安定した生活を営めるようにするのが政治の役割だ」と強調した。

 政治家の公約の中で、教育政策の優先順位が高まらない理由を「票にならないからだ」と解説。教師の仕事を「聖職」と捉える小沢氏は「意欲と能力のある人に教師になってもらうため、身分と待遇をしっかりすべき」と訴え、小中学校などの教職員を特別職の国家公務員として処遇するアイデアを披露した。



 


76 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/03/10(Tue) 13:03

腐敗自民・創価カル党連合の破滅近し。  

統一地方選で、地方議員激減 → 国政選挙でも激減 → 腐敗自民アボーーンw

77 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/03/12(Thu) 07:32
NHKによると安倍内閣支持率は47%に下がった。

イスラム国で日本人の生命安全を最悪の危機に追い込み、日本人も二人斬首された、阿倍は自らの責任を放棄して、イスラム国に対しテロに屈しないと空元気で賜った。マスコミも「結束」を訴えた。
ソノタメ、イスラム国だけが悪者で、阿倍人気が上がって支持率が上がったが、一時的で阿倍内閣の政治とカネで再び降下。

四月には「統一地方選挙」がある。来年9月には「参議院選挙」、参議院選挙のあと「憲法改正」発議に本格的に取り組むとのたまう。

これまでも、衆議院で敗北の前は参議院選挙で敗北する。

参議院選挙の前に統一地方選があり、ここで敗北すると参議院選挙で敗北となる。

四月の統一地方選挙(4月12日、26日)にこれら「政治とカネ」や、「軍国主義」に前のめりで積極的(これを「積極的平和主義」。)などがどう影響するかみもの。

また阿倍内閣に対抗しうる「政治勢力の結集」は避けて通れない。

政治勢力の結集、それは容易なことではない。もしできるとすれば一つ、ただただひとつ。なんだかんだ言っても、小沢氏しか考えられない、いない。

小沢氏には今こそ、政治勢力の結集、この一点に頑張ってもらいたい。

国民もその一点で応援してもらいたいものだ。



78 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/03/12(Thu) 07:36
今後の選挙日程

一月後には統一地方選挙がある!。

第18回統一地方選挙
  平成27年4月12日(日)
  同   4月26日(日)

参議院議員通常選挙   平成28年7月25日

衆議院議員総選挙     平成30年12月15日


79 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/03/12(Thu) 09:35
4月の統一地方選、来年の参院選、平成30年の衆院選か。

可笑しな安倍カルト政権の時代、オレ的にはあまり好きじゃ
ないけど、小沢にがんばって欲しいと思うね。
多分、みんなもそうだと思うけどね。

小沢って、アクが強いけど、押しも強くて頭がいいから、
今の、頭が悪くて幼稚な安倍政権の可笑しな時代に終止符を
打たせるにはいい政治家だと思うね。

野党の中には、安倍自民に擦り寄って、カネと利権に
ありつこうとしているグループがあるが、小沢氏には、
こいつらも束ねて、カネ利権腐敗堕落の安倍自民・創価
カル党連合を追放して欲しいね。


80 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/03/17(Tue) 22:25
<小沢一郎氏>「絶対選挙は勝つ」野党に統一名簿の呼びかけ
h ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150316-00000054-mai-pol
毎日新聞 3月16日(月)19時0分配信


 ◇都内で講演 「安倍政権への不満を感じている人が大多数」

 生活の党の小沢一郎代表は16日、東京都内で講演し、次期衆院選について「安倍政権への不満、不安を感じている人が大多数で、政権の受け皿らしきものができれば絶対選挙は勝つ」と指摘し、野党各党に比例代表の統一名簿を作るよう呼びかけた。野党の連携が進まなければ「また総選挙で負け、自民党政権が5年、10年と続いて野党はなくなる」と危機感を強調した。


           ◇

自民政権続けば「野党はなくなる」…小沢氏講演
h ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/20150316-OYT1T50114.html
2015年03月16日 18時53分 読売新聞

 生活の党の小沢共同代表は16日、東京都内の講演で、「野党が連携して次の衆院選で政権を代えなければならない。

 比例選向けの統一名簿を作って野党が連携すれば、絶対勝てる」と語った。

 小沢氏は「自民党政権が5年10年続けば、間違いなく野党はなくなる」とした上で、政権交代が実現した場合には、「次の時代の皆さんにバトンをタッチしたい」とも述べた。


           ◇

生活の党・小沢氏「次期衆院選は統一名簿で勝てる」…比例で野党結集呼び掛ける
h ttp://www.sankei.com/politics/news/150316/plt1503160018-n1.html
2015.3.16 18:29更新  産経新聞

 生活の党の小沢一郎共同代表は16日、東京都内で開いた自身の政治塾で講演し、次期衆院選に向けた野党の結集を呼び掛けた。「一つの集合体として比例代表向けの統一名簿をつくり、連携すれば絶対勝てる。安倍政権に不満と不安を感じている人が大多数だ」と述べた。

 一方で「このままだと選挙は負ける。国民に政権の受け皿を示せるように、全力で努力したい」と強調した。

 小沢氏は、もう一度政権交代が実現すれば、日本に民主的な議会政治が定着するとの認識を表明。「それが政治家として最大の目標なので、それを見た上で次の時代にバトンをタッチしたい」と進退にも言及した。




 


81 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/03/17(Tue) 23:28

小沢氏には、「アベ自民極右・キンマンコ創価軽徒連合」の追放にがんばって欲しい。

先ずは、来月の地方選で、口先だけで、更々実行する気のない、ウソノマックス政策を
追求して、地方から追い落として、更に国政からも追い落として欲しい。

アベ自身を含めて、自民党は不祥事だらけで、菅感冒腸管とその対応に追われっ放しで、
「問題なし、辞任の必要なし、各党・各会派でテキトーにやればいい」なんて、ムッキーに
なっているが、そのお陰で、来年度予算も、来年度に持ち越しで、どうしようもない状況。

バカは死ななきゃ治らないってことか。w


82 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/03/21(Sat) 07:21
みなさん日本の政治になくてはならない稀有の政治家、小沢一郎を応援しよう!。

83 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/03/21(Sat) 10:11
>>82 
そうだ。今の日本に必要なのは、 小沢一郎しかいない。

希代の?吐き、格好付け、タレ目、痩せたブルドック顔で、
幼稚園児レベルのムッキー尻滅裂下痢卑胃発言しかしない
"PafonoMax Abetch"を小沢先生にお願いして、ロケットで
宇宙に打ち上げてもらおう。

そうしたら、モロに地球を俯瞰することができて、満足
して、宇宙のゴミになれるだろう。これ、今年の初夢です。


84 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/03/22(Sun) 07:09
「あまりにも子どもじみた」安倍政権の辺野古への対応(談話)
h ttp://www.seikatsu1.jp/activity/declaration/20150320.html
2015年3月20日 生活の党と山本太郎となかまたち


沖縄県・米軍普天間飛行場の名護市辺野古への移設に向け、安倍政権は強引な手法で海底ボーリング調査を再開しました。海上保安庁が相当乱暴なやり方で市民を排除したり、米軍キャンプ・シュワブの警備員に反対派の市民が拘束されたりするという事件も起きています。重要な政策課題で強権的な政治手法を繰り返す安倍内閣は非常に危険だと思います。

民主主義の基本は民意を尊重し、その意向に沿って政治を行うことです。もちろん全ての民意が必ずしも国民や国家にとって正しいとは限りません。現実の政治の中で政治家は、多数意見に反してでも国民のため、国家のためにやらなければならないこともあります。それが議会制民主主義です。

したがって、政治家は多数意見にすべからく従うべきだとは一概に言えません。しかし、今回の強引な方法は決して国民のためを考えてのことではないと思います。強引に辺野古へ移設することは沖縄県民にとっても、また国にとっても何のプラスにもなりません。むしろ、こうしたやり方は、日本と国民のために大きな汚点を残すことになるだけです。

日本政府は、普天間飛行場の辺野古移設がうまくいかないと、日米関係がおかしくなるというようなことを言っています。しかし、これは虚言だと思います。もちろん、中国の軍事的な膨張に対する警戒心はアメリカだけでなく、日本や周辺の国々も共有しています。そのため、沖縄にアメリカの軍事的プレゼンスが必要なことは言うまでもありません。

しかし、アメリカは現在、アジアだけではなくヨーロッパからも前線兵力を引き上げています。これはアメリカが実戦部隊を数多く前線に置かずに、緊急時に素早く行動できる体制をつくっておけばいいという軍事戦略に転換したからです。沖縄の海兵隊がグアム等に移転しつつあるのもその一環で、決して日本や沖縄のことを考えたからではありません。実際、アメリカ国防総省が米議会に辺野古移設を断念する意向を伝達していたことが明らかになっています。

このようなアメリカの軍事戦略の転換も鑑みれば、辺野古に普天間飛行場の代替施設を建設し、滑走路を造る必要はないと思います。しかし、それでも滑走路がどうしても必要だというのならば、他に代替する場所は沖縄にも本州にも十分あると思います。今回の安倍首相による辺野古の埋め立て・造成の準備作業強行は、その政治手法においても、内容においても、私は賛成できません。

米軍専用施設・区域の74パーセントが集中する沖縄で県民の反対を押し切って、辺野古に滑走路を強引に造ることは決してアメリカにプラスになるとは思えません。仮に軍事的にどうしても滑走路が必要だとしても、世界で一番北に棲む「北限のジュゴン」が生息する海、美しいサンゴの海、あんなきれいな海を埋め立てるなどもってのほかです。沖縄の貴重な自然を、みんなで保護していくべきです。

それでも安倍首相はどうしても辺野古への移設を実施したいのなら、まず地元とよく話し合うべきです。県民に選ばれた知事が面会を申し込んでいるのに、自分と主張が違うからといって、断るというのは、あまりにも子供じみています。これは一国の首相としてあるまじき行為で、まともに議論する気にもなれないほど幼稚な行動です。

仲井眞前知事は移設を承認したかもしれませんが、その後の県知事選で「No」の意思を県民が示しました。翁長知事はその民意に従って政府ともう一度話し合いをやり直そうとしているわけですから、それに応じないようでは政治になりません。少なくとも、安倍首相は民主主義による政治を拒否しているとしか思えません。今、政府がやるべきことは、まず沖縄県民の民意を聞き、次にアメリカ政府とその解決に向かって話し合うことです。

ただ、アメリカと交渉した結果、沖縄から米軍が撤退することとなった場合、その空白をどう埋めるのか、日本の防衛を日本自身で責任を持たなくてはなりません。安倍政権はその議論をすることを避けたいので、アメリカの言うとおりにしておいた方がいいという考えなのかもしれません。だとすれば、これはもう政治の放棄だと思います。 



85 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/03/22(Sun) 07:09
沖縄は、戦略的にも、地政学的にも非常に重要な地域であり、米軍の撤退の空白をどうしていくのか、そのために国民がどういう負担をしなければいけないのかを国民一人ひとりが真剣に考えるべきです。アメリカに任せきりにするのではなく、分担して責任を持つという決意が必要です。

以上のような前提に立って、私は沖縄の米軍基地は最小限度に縮小すべきだと思います。日本がバードンシェアリング(責任分担)を果たすという強い決意を表せば、アメリカも十分話し合いに応じると思います。辺野古への滑走路移設が滞ったからといって、直ちに日米同盟に深刻な影響を与えるとは思えません。

辺野古移設問題は、政府が強行しようとすればするほど、対立と不信を生み反対派を増やすだけだと思います。「急がば回れ」という諺もありますが、安倍首相は多少時間がかかっても話し合いをしっかりすべきです。このまま強引に進めても結局は失敗するだけで、かえって日米関係に悪い影響を及ぼします。安倍首相ならびに官邸サイドは良識ある対応を行うとともに、もっと大きな視野でこの問題を考えるべきだと思います。



 


86 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/03/23(Mon) 00:41
>>84 >>85

阿部総理って、幼稚園のウソツキ大会で優勝して、鼻高々のガキンチョだから、

何をやらかすか分かりませんよ。


87 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/03/23(Mon) 09:11

何をやるのか分ったものじゃない小沢
国民も山本太郎さんも気をつけよう

民主が「脱官僚」を旗印に
国民待望の政権交代を果たして
小沢が主導して最初にやったこと
それは、民間出の郵政社長を切り
官僚の親玉、斎藤元次官を据え
たいした説明もなかった。
「脱官僚」で政権を取った党がやることか。

民主党の官僚支配の流れはこれででき
総理になった菅など
「官僚は政策のプロ」とまで言った。

こうして政権交代も二大政党も潰えて
いままた妖怪自民が跳梁している。

反論があれば聞かせてくれ。


88 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/03/23(Mon) 09:27

あれこれやってれば飯食えるもんな


89 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/03/23(Mon) 09:30
>>87

今の安倍極右嘘吐金利権腐敗堕落自民政権を潰すしたら、

小沢一郎の他に誰がいますか。


90 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/03/23(Mon) 13:15

>>89
誰か人がいるか? と言うが
有望な政治家が今いないからと言って
ダメな政治家を推すなどとんでもない。

小沢は政治歴の長い目立ってきた政治家だが、
国民の為になることを何かしたか?

小沢は自民時代には田中角栄を親分にしていたが
やがて背いた竹下昇の旗揚げに参加した。

金権田中はそれまでは伝統的に「仕事は楽だが薄給」の
役人界を「省益第一」とまで言われる金権役人界に変え、
竹下昇は大げさに親分を超える政治をと旗揚げしたが
消費税を始めた以外は田中政治と変わらなかった。
これらの政治に参加していたのが小沢だった。

そして、国民待望の自民政治からの脱出の二度の
政権交代も >>87 にも書いたような政治哲学のない
小沢の妄動などで潰れて国民を失望させ、
それまで以上に自民に多数議席を与えてしまった。

そして「生活の党」、政治は今の生活の為だけ?
国防、将来のこと、など政治はもっと広い範囲をもつのに
暮らしだけのように国民には見え政治哲学のなさから
離党時の45議席を5議席にまで減らしている。

その小沢に今後の何を望めるの?

今、有望な政治家がいないなら、もう幻想はやめて
国民みんなでさがそうよ。


91 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/03/23(Mon) 19:40
>>89
その通りですね!!。

 

なお、本当の政治家は官僚を使いこなすことなしに政治はないことをよく熟知している。。

本当の政治家は官僚を使いこなす人格と力量を持っている。

小沢一郎しかり、田中角栄しかり。

それが政治家というものです。

剛腕とされる小沢のすごいところ、その一つです。

92 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/03/23(Mon) 22:54
>>90
その通りですね。
しかし、残念ながら真にベストの人材がいない以上、
小沢氏が現状でのベストとせざるを得ません。残念ですが。

>>91
田中氏は、金権利権腐敗堕落の自民党を代表する有能な人材でしたが、
残念ながら、今は地獄の三丁目にお住まいです。
今、頼れるのは、小沢氏しかいませんね。


93 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/03/24(Tue) 08:04
今アベ自民が一番恐れている人、それは誰でしょうか?。

三分の二を持つアベ政権と、アベ自民が最も恐れるの、それは小沢一郎その人です。

今小沢が動こうとしていること、「野党の結集」、それはアベ自民にと取って悪夢の再来です。

アベ自民は、昨年の総選挙で一番力を入れたのは岩手と言います。

この機会に小沢をつぶしておかないとと、阿倍、菅ほか多くを岩手に投入するも、マスコミが早い段階から岩手の一人は勝つと。

今でも自民ののど元の恐怖、小沢氏をつぶすことは叶わなかった。

なんだかんだ言っても、小沢氏に代わりうる実力者はいないのが事実です。

今、一番重要なことそれは、それは多くの国民が小沢氏を応援することです。


94 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/03/24(Tue) 09:46
>>1
>>89
>>91
>>92
>>93
以上同じ人の一人芝居。
小沢さんもこんな人ダケに担がれてカワイソウ。
特にひどいのは
>>1の文中2行目の「賜っている」。「貰う」意味の言葉を
「言う」に使うハズカシさ。

こんな人が担ぐから45議席から4議席に転落だ。
もうやめてくれ。



95 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/03/24(Tue) 13:13
>>94
遂に反論もできなくなったんだね!。

96 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/04/13(Mon) 07:39
民主と自民の対決と言われた北海道、大分でも自民が勝利、いずれも投票率低下。

統一地方選前半戦の投票率は全体的に低調だった。人口減に直面する地方の未来が問われる選挙で、多くの議員や知事が有権者の半数の審判も受けないまま、今後4年間の地方政治を担うことになった。(朝日新聞デジタル)



97 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/04/13(Mon) 22:27
過去最低を記録した低投票率と無投票当選で自民圧勝高笑いの統一地方選。

バラバラ野党、民主の圧倒的無力と稚拙不甲斐なさ、このままでは参議院選も自民圧勝

野党は今こそ小沢氏の前に跪まずいて力をかりるべき時。

98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/04/13(Mon) 22:54
小沢はすでに終わっている。

99 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/04/18(Sat) 12:04
バラバラ野党、民主の圧倒的無力と稚拙不甲斐なさ、このままでは参議院選も自民圧勝

自民党は参議院選後に憲法改正発議に入るという。

100 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/04/18(Sat) 21:36
日本の政治家は小沢以外どうしようもないクズばかり。

反小沢の人に聞きたい,誰かいる?


101 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/04/19(Sun) 18:07
h ttp://blog.goo.ne.jp/itagaki-eiken/e/7bfcff900656104bd142c4f69ce98092
2015年04月19日 板垣 英憲(いたがき えいけん)「マスコミに出ない政治経済の裏話」

◆小沢一郎代表と極めて親しい自民党の二階俊博総務会長の動きが、意味深である。二階俊博総務会長には、「腹芸」「偽装」「寝業師」などという言葉が纏(まと)わりついている。それ故に、二階俊博総務会長の言動を分析すれば、囲碁名人の小沢一郎代表が、静かに黙々と打ち続けている次の一手が何を狙っているかが、窺える。

 それは、「ポスト安倍」を担う可能性が大である「小沢一郎政権」樹立の準備である。安倍晋三首相の側近たちは、安倍晋三政権を脅かす存在として強い警戒感を抱いている。けれども、当の安倍晋三首相は、政権維持や国会運営、国会対策などを二階俊博総務会長に委ねている。小沢一郎代表は、安倍晋三首相の健康問題が、いつ政変を起こしても対応できるように、二階俊総務会長との阿吽の呼吸で環境を整えつつある。

◆小沢一郎代表が「総理大臣=首相」に就任して、最初に取り組むのは、安倍晋三首相がムチャクチャにした「米・中・韓・朝・ロ」との外交関係立て直しである。

 米国オバマ大統領との信頼関係を失っている。中国の、習近平国家主席・李克強首相から信用されておらず、無視されている。韓国の朴槿恵大統領から信用されていない。北朝鮮は、金正恩第1書記=元帥から拒否されている。ロシアのプーチン大統領が最近、不信感を募らせてきている。つまり、「近隣外交」が、悉くうまく行っていない。言い方を変えれば、「四面楚歌」状態に陥っているのだ。

◆これを根本的に改善していくことができるのは、小沢一郎代表しかいない。米国とは、「ジャパン・ハンドラーズ」(日本操縦者)が、「小沢一郎総理大臣を待望」しており、中国は、習近平国家主席・李克強首相が一刻も早く会いたがっている。米中に信頼されることは、「自民党の長男坊=総理・総裁」の絶対条件であり、小沢一郎代表は、いまや「日本の長男坊」に止まらず、国際政治家として「世界の長男坊」として大きな期待を寄せられている。


 


102 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/04/20(Mon) 09:38

寝業師が うろつく次代は 終わったよ

   十八歳の 有権者には


あれこれと 仕掛けて一生 飯食った
   
   政治家家業は 美味かったか


103 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/04/21(Tue) 21:58
小沢一郎代表&小林節慶大名誉教授「自民党改憲批判」の迫力
日刊ゲンダイ2015年4月21日

小沢一郎氏(左)と小林節氏/(C)日刊ゲンダイ


 解釈改憲という禁じ手で、現行憲法を骨抜きにし、その先には憲法改正どころか、新憲法制定をもくろんでいる安倍政権の動きが露骨だ。

 自民党の船田元・憲法改正推進本部長は18日、憲法前文に安倍首相が掲げる「積極的平和主義」を書くことに意欲を示し、憲法改正の手続きを定めた96条も国民投票にかけて、改正を目指すことを明言した。

 そんな折も折、注目されたのが20日、憲政記念館で開かれたシンポジウムだ。

 堀茂樹慶大教授が司会し、パネリストとして、樋口陽一東大名誉教授、小林節慶大名誉教授、生活の党の小沢一郎代表が顔を揃えた。そこでの議論はまさしく、安倍政権の横暴、危険性を浮き彫りにしたのである。

 まず、小沢代表はこう言った。

「集団的自衛権よりも個別的自衛権の拡大解釈の方が問題だ。先の戦争も日本人の生命、財産、権益を守るためとされた。個別的自衛権の領域でした。今回も邦人救出というが、世界中にいる日本人の命が危ないとなれば、勝手に自衛隊を出せるのか。その国の了解を得て、などと言うが、了解を出せるような政府であれば、そもそも紛争地域になっていない。そういうところに自衛隊を出すということは日本の権益を守るために出兵した戦前となんら変わらないわけで、個別的自衛権の拡大を大変危惧しています」




104 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/04/21(Tue) 22:09

何をやるのか分ったものじゃない小沢
国民も山本太郎さんも気をつけよう

民主が「脱官僚」を旗印に
国民待望の政権交代を果たして
小沢が主導して最初にやったこと
それは、民間出の郵政社長を切り
官僚の親玉、斎藤元次官を据え
たいした説明もなかった。いまだにない。
「脱官僚」で政権を取った党がやることか。

民主党の官僚支配の流れはこれででき
総理になった菅など
「官僚は政策のプロ」とまで言った。

こうして政権交代も二大政党も潰えて
いままた妖怪自民が跳梁している。


105 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/04/22(Wed) 22:45
小沢代表はまさしく、集団的自衛権の陰に隠れた盲点を突いたのである。小林節氏もケチョンケチョンに安倍・自民党を批判した。

「国会などに呼ばれて、そもそも憲法は権力者を縛るものですよ、と言うと、自民党議員は“私はそういう憲法観じゃない”と言う。議論の前提となる知識を共有していない憲法論議はむなしい。これを専門家の横暴というのであれば、向こうはド素人の怠慢だ。船田氏は96条改正に言及しているが、憲法は権力者を縛るもので、権力者とは国会の多数である。その権力者が国会発議の条件を3分の2から2分の1にしようというのは、不見識の極みである」

 この意見に樋口名誉教授も賛意を示し、堀教授は「相手(自民党)は本気だ。真剣に議論しなければいけない」と結んだ。

 こういう議論がなされているということをメディアはもっともっと報じなければいけない。

106 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/04/22(Wed) 22:53

パソコン買取
海外コスメ
FX比較
進学塾
省エネ家電

注目の人 直撃インタビュー
小沢一郎氏「安倍首相の危うさはDNA。昭和史を繰り返す」
日刊ゲンダイ2014年6月30日


「野党再編より野党共闘がいい」/(C)日刊ゲンダイ


 集団的自衛権行使容認の閣議決定が迫っている。ありえないような暴挙なのにメディアは何も批判せず、野党は無力、国民もおとなしい。この国はどこへ向かうのか。政治の裏も表も知り尽くしている小沢代表(生活の党)は実は、憲法9条と安全保障、国際貢献の狭間で、悩みぬいた政治家でもある。その目に安倍政権と日本の今後はどう映っているのか?

■15事例はオソマツな言葉のゴマカシ

――自公協議もあっさり合意しそうで、いよいよ閣議決定、解釈改憲という流れですね。
 公明党は離れられないだろうな。それにしても、この間の党首討論を聞いていても、安倍首相は相変わらずだな。国民の生命、生活を守るという。そんなことは当たり前なんだよ。なぜ、無理やり集団的自衛権を行使できるようにしなくちゃいけないのか。それに対する説明に、全然説得力がないんだよ。ただ情緒的に訴える。言葉のゴマカシです。


107 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/05/04(Mon) 22:41
◆小沢一郎代表が5月3日午前9時〜11時、NHK番組「憲法記念日特集・安全保障法制を問う! 憲法9条の下で自衛隊“活動拡大”の是非は▽集団的自衛権の行使▽外国軍隊へ後方支援▽PKOなど国際協力 10党幹部が徹底討論」に出演し、堂々と理路整然、持論を力説した。

 NHKは、この番組の趣旨について、以下のように前触れしていた。  

 「戦後70年の節目となる、今年の憲法記念日特集は政府・与党が進める「安全保障法制」の整備について考えます。集団的自衛権の行使容認や自衛隊による外国軍隊への後方支援など議論すべきテーマは多岐にわたります。戦争放棄を定めた憲法9条。安全保障をめぐる環境が変化する中で自衛隊の活動をどこまで広げるのか。戦後日本の安全保障政策の転換となる「安全保障法制」について与野党の幹部が120分にわたって徹底討論します。高村正彦,長妻昭,北側一雄,江田憲司,志位和夫,松沢成文,吉田忠智,小沢一郎,井上義行,荒井広幸,【キャスター】島田敏男,中川緑,【語り】永田亮子」

 安倍晋三首相は5月14日、「安全保障法制関連法改正案」を閣議決定して、今通常国会に上程、6月24日の会期末までに成立しなければ、会期を8月上旬まで延長してでも成立を図りたいとしている。安倍晋三首相は4月29日午前(日本時間30日未明)、米議会上下両院合同会議で演説し、「日本はいま、安保法制の充実に取り組んでいます。実現のあかつき、日本は、危機の程度に応じ、切れ目のない対応が、はるかによくできるようになります。この法整備によって、自衛隊と米軍の協力関係は強化され、日米同盟は、より一層堅固になります。それは地域の平和のため、確かな抑止力をもたらすでしょう。戦後、初めての大改革です。この夏までに、成就させます」と大見得を切ってきた。このため、衆参両院で強硬採決も辞さない構えだ。



108 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/05/04(Mon) 22:41
◆小沢一郎代表は、「戦争の最大の重要なものは、物資の補給、後方支援、兵站戦である。後方支援するということは、憲法第9条が禁じている戦争に参加することにほかならない」「国際貢献は、国連安保理決議を受けて行わなくてはならない」「国連の決定があるまでは、それぞれの国は個別的・集団的自衛権をもって相手に反撃できると認めているけれども、国連の決定があった場合には、この国連の決定に従うというふうに日米安保条約でも条文に書いてある。従って、私は国連憲章、日本国憲法、日米安全保障条約は、まったくその意味において同じだ、三位一体である」などと力説してきている。

◆小沢一郎代表は5月3日、「憲法記念日にあたって(談話)〜「憲法改正」を超えて復古的体制をめざす安倍政権〜」を発表した。以下の通りである。

 本日、日本国憲法は施行から68年を迎えました。憲法とは、国と国民の生活を守るために国民自身が定めたルールで、あらゆる法律や制度の基本となるものです。したがって、そこには自ずと安定性と硬質性が求められます。憲法96条が両院の総議員の3分の2以上の賛成を憲法改正の発議の要件としているのも、憲法の基本理念を否定するような安易な改正は認めないとしているからだと考えられます。

そういう意味からも、憲法前文で謳っている国民主権、基本的人権の尊重、平和主義、国際協調という日本国憲法の四大原則は、現在においても守るべき人類普遍の考え方であり、また、国連憲章とも整合性がとれており、引き続き堅持すべきものであります。

一方で、何が何でも憲法を改正してはならぬというのもおかしな話で、旧来の護憲・改憲論議というのはあまり意味がありません。国の行く末や国民の生活を守っていく上で、時代の変遷や世界情勢の変化によって憲法の条文が機能しないような状態になった場合には、当然国民が自分たちの判断でこれを変えることは許されるものであります。

 しかし自民党の憲法改正草案をみると、国家あっての国民という視点に立ち、日本国憲法の基本理念を蔑ろにし、否定する考え方になっており、到底賛同できるものではありません。これは、憲法改正の限界を超え、改正というよりも、むしろ全く新しい憲法をつくろうというものです。自民党が現在やろうとしている「改正」は、日本国憲法の理念を抜本から覆すという意味で現憲法との連続性が無く、しかもその内容は、大日本帝国憲法よりも復古的ともいえるものとなっています。

しかし安倍内閣は、このことを正面から打ち出すと、さまざまな抵抗があり波風が立つため、あれこれ手を変え、品を変え、言葉を労して、なし崩し的に実質的な憲法改正を行っています。昨年夏の集団的自衛権の行使容認の閣議決定は、まさにその最たるものです。そして政府与党は今、集団的自衛権の行使に踏み込んだ法制度を作ろうとしています。これは憲法を完全に無視したやり方であり、法治国家・民主主義国家として決して許されるべきものではありません。

 安倍首相が本当に日本のために集団的自衛権を行使する必要があるという信念を持っているのであれば、正々堂々と憲法9条の改正を国民に問うべきです。政府は姑息な手段を講じるのではなく、正面からの政治運営を心掛けるべきです。

 こうした正々堂々の議論を避け、うわべの言葉でごまかしながら、なし崩し的に既成事実を積み重ねていく方法はまさに戦前の昭和史と同じです。「ここまで来てしまったのだから、もうしょうがない」。そういうことの繰り返しで、日本は、ずるずるとあの不幸な戦争へと突入していったのです。このような安倍首相の手法は、必ず国の行く末を誤り、国民の生活を破綻させることになると危惧しています。

日本国憲法の理念の根本は国民主権です。これは自由な意思を持つ市民の自由な議論によって得られた合意に基づき共同体国家がつくられ、その共同体国家を規制し、自分たちの生活を守るためにつくる最高法規こそが憲法だというものです。その根底には、個人の自由な意思表示というものがあり、これが憲法上の一番大事な原則になっています。

 このことを国民一人ひとりが今一度しっかりと理解し、きちんとした自己主張を展開すべき時にさしかかっているのではないでしょうか。そのくらい今の日本は危機的状況にあります。憲法改正についても、誰かによって誘導されたり強制されたりするのでは国民主権ということには決してなりません。



 


109 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/05/05(Tue) 09:39

小沢はもう結構

小沢は政治歴の長い目立ってきた政治家だが、
国民の為になることを何かしたか?

小沢は自民時代には田中角栄を親分にしていたが
やがて背いて旗揚げした竹下昇についた。

金権田中はそれまで伝統的に「仕事は楽だが薄給」の
役人界を「省益第一」とまで言われる金権役人界に変え、
竹下昇は消費税を始めた以外はリクルート贈収賄事件で
辞任するなど田中政治と変わらなかった。
小沢はこれら自民金権政治の中心で権勢を振るっていた。

時は移り、待望の自民政治を脱した二度の政権交代は、
政治哲学のない小沢の妄動などで潰れて国民を失望させ、
反動でこれまでにない多くの議席を自民に与えてしまった。

そして小沢が民主党を出て作った「生活の党」だが、
党名からこの党は「今の生活の為だけ」にあるように見えて 
民主離党時の45議席を5議席にまで減らしている。
こんな党名を作ることも政治哲学のなさを表している。

その小沢に今後の何を望めるの?
今、有望な政治家がいないなら、もう幻想はやめて
みんなで探そうよ。 (文中敬称略)




110 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/05/05(Tue) 19:01
他に誰がいるの?、教えて!??。

111 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/05/05(Tue) 19:03
安倍訪米の成果のなさを見事に認めた読売新聞の記事
h ttp://new-party-9.net/archives/1256
2015年5月5日 天木直人のブログ


 こんな事をいまごろ書いてどうする!

 安倍首相の応援団でなくても、そう叱り飛ばしたいような馬鹿な記事を、きょう5月5日の読売新聞に見つけた。

 しかも皆が注目する一面に持ってきて書いている。

 それが、オバマ大統領が、安倍・オバマ首脳会談直後の共同記者会見(4月28日)で、「尖閣領有権 米触れず」、「日本要請で中立封印」という見出しをつけて書いた記事である。

 どういう意味か。

 解説をしない限り、見出しを見るだけではまず誰もわからない記事である。

 その記事の中で読売新聞は次のように解説している。

 すなわちこれまで米国は尖閣の領有権については、尖閣は日本の施政権下にある、と言うだけで、領有権については決して日本にあるとは言わず、中立の立場を取ってきた。

 しかし、日本政府は領有権が日本にある事を米国が確認してくれるように求めて来た。

 そして、今回の訪米では共同記者会見で、米国が中立的な立場であるような発言をしないようにと要請した。

 そうしたら、米国がこの要請に応じてくれた結果、記者会見でオバマ大統領は尖閣領有権については触れなかった。

 だから安倍外交が成果をおさめた、といわんばかりだ。

 読売新聞はよくもこんな馬鹿な記事を書くものだ。

 しかもそれは、外務官僚の言っていることの受け売りであることを記事の中で認めている。

 オバマが今度の訪米で「尖閣は日本のものだ」と明言してくれたのなら安倍外交の成果だ。

 しかし、そんなことをオバマが中国との関係で明言するはずがない。

 あまり日本が執拗に尖閣の事ばかり言うので、それではもう尖閣については触れないでおこうとなった、それだけの話しなのだ。

 こんなことをいまごろになってスクープのように書くのは、こんどの安倍訪米がいかに成果がなかったかを認めているようなものだ。

 それにしてもと思う。

 外務官僚の言う事をそのまま垂れ流してスクープの様に書く読売新聞は、もはや御用新聞ですらない。

 取材能力を失った、読むに値しない新聞社に成り下がったということである。

 読売新聞の愛読者はどこまでそのことに気づいているのだろうか(了)


掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧
名前: E-mail(省略可)

read.cgi ver.4.21.10c (2006/07/10)