掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧

【7.10W選】自公政権崩壊!65議席減!、民進75議席増!

1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/04/11(Mon) 12:09

■自公政権はここにきて急に息詰まり状態にきているのは誰の目にも明らかです。

 3月期で株価が1万6千円を切ったら危険状態と言われていましたが、このところ

 円高基調で1万6千円を切っています。

■阿倍政権の売りだった「アベノミクス」なるものも誰の目にも完全に終焉を迎えた。

■安倍は中曽根をまねて衆参同日選挙(W選)にでようなどと宣わっているが、そう甘くはない!。

■政治家にとって一怖いのが選挙!、今は怖い《小選挙区制》!。

■野党は曲がりなりにも《野党結集》が進み、《選挙協力》が進みつつある。

 国民を侮ってはならない!。

■所詮17%自公野合ー国民無視、右翼政権戦争!




▲▲▲ 【7.10 W選挙】 意外な結果!▲▲▲
     
    ◆自民大敗 65議席減、民進75議席増◆

  松島みどり、佐藤ゆかり、石原宏高ら
  有名自民党員も次々 落選!
  だから小選挙区制は怖い!

 「週刊現代」4月23日号 (発売中!)

あの政権寄り週刊誌が・・異例!

181 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/05/27(Fri) 10:42

立憲主義も三権分立も解らずとも恥じることなく公言する

最高のピエロを見つけたカルト・日本会議は大喜びだべ

「担ぐは軽くてパーがいい」 

♪あゝもっともだあ もっともだあ

182 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/05/27(Fri) 11:56

「憲法改正」に突き進むカルト集団
「日本会議とは何か」 著者:上杉聰

今朝の新聞に上の本の広告が出ている。
日本会議を「カルト」としている。
3刷目だが、「カルト」と云われても名誉棄損の訴えも聞かないから
同会も「カルト」と認めているのだろう。

日本会議が「カルト」と知って腑に落ちることが多々ある。
安倍内閣の過半数、自民国会議員の大多数が日本会議の賛同者であることは知られている。
そしてその中には目をギラ付かせて極右的な発言をする人もいるし、
現憲法を国家主義だった戦前に似たように直したいのも自民党だ。

Wikipediaによると
カルト(仏: culte、英: cult)は、悪しき集団であることを明確にするために用いられる通俗用語である。
良い意味ではなく、反社会的な団体を指す世俗的な異常めいたイメージがほぼ定着し、
犯罪行為を犯すような反社会的な集団を指して使用される。
元来は、「儀礼・祭祀」の意味を表す否定的・批判的なニュアンスを持たない宗教用語であった。

183 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/05/27(Fri) 12:40
岡田さんは

集団的自衛権容認の発言をしていたんだってね

184 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/05/27(Fri) 12:44
民主党は維新と合併したから党名を
民進党に変更したんじゃなくて
「民主党」と名前を聞いただけで国民がみんな逃げてしまうから
党名を変更したんだってね
哀れじゃのー

185 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/05/27(Fri) 13:25

いくら参院選に勝つために消費増税を再延期したいからって、「リーマン前に似てる」とか、よくそんな恥ずかしいことを臆面もなく言えるな。



186 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/05/27(Fri) 13:36

伊本陣は「リーダシップ」の意味を理解しないし、リーダシップなど取れない!。

日本人が議長(国)になるなんて、ろくなことが無い。


「地球温暖化京都会議」もそうだが、この阿倍も「リーダシップ」など無理の最たるバカ見本!。

安倍は道案内と観光案内でもしてればいい!。

187 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/05/27(Fri) 13:37

日本人は「リーダシップ」の意味を理解しないし、リーダシップなど取れない!。


188 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/05/27(Fri) 13:50

 世界の笑いもの! 日本の恥! 安倍!

 もうちょっとましなのかと思ったが! ひどい!

189 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/05/27(Fri) 13:55

【こマ?】

>カルト=悪しき集団であることを明確にするために用いられる通俗用語である。

>良い意味ではなく、反社会的な団体を指す世俗的な異常めいたイメージがほぼ定着し、

>犯罪行為を犯すような反社会的な集団を指して使用される。


190 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/05/27(Fri) 14:32

日本はもはやサミットなどやれる状態にない!、やめたほうがいい!

191 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/05/27(Fri) 16:31

「世界経済はリーマン前に似ている」は

バカのミクス失敗の言い替えで、増税延期のタメだろう。

192 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/05/27(Fri) 18:32
おばま

193 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/05/27(Fri) 19:12
頑張っても頑張っても頑張っても
頑張っても頑張っても頑張っても

以下永遠に 最低な安倍

194 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/05/27(Fri) 19:17

■■自民・二階総務会長「慎重に、国民が理解する説明を」 首相の「リーマン前に似ている」発言に■■

産経新聞 5月27日(金)15時55分配信



t



q




 自民党の二階俊博総務会長は27日の記者会見で、安倍晋三首相が主要国首脳会議(伊勢志摩サミット)で世界経済の現状について「リーマン・ショック前と似た状況にある」との見方を示したことに関し「直接聞いていないので、(首相が)帰ってからゆっくり報告を聞く。参院選前で国民が敏感になっている。慎重に、国民が理解する説明をすればいい」と述べた。

 二階氏は23日、来年4月に予定されている消費税率10%への再増税を2年間延期し、財政出動で景気を刺激するよう首相に提案した。27日の会見では「サミットが終われば、首相がなんらかの意思表示をすると思う。われわれはそれを受け止め、全面的に賛意を示す」と述べた。
.

【関連記事】

195 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/05/27(Fri) 19:17



「憲法改正」に突き進むカルト集団
「日本会議とは何か」 著者:上杉聰


今朝の新聞に上の本の広告が出ている。
日本会議を「カルト」としている。
3刷目だが、「カルト」と云われても名誉棄損の訴えも聞かないから
同会も「カルト」と認めているのだろう。

日本会議が「カルト」と知って腑に落ちることが多々ある。
安倍内閣の過半数、自民国会議員の大多数が日本会議の賛同者であることは知られている。
そしてその中には目をギラ付かせて極右的な発言をする人もいるし、
現憲法を国家主義だった戦前に似たように直したいのも自民党だ。

Wikipediaによると
カルト(仏: culte、英: cult)は、悪しき集団であることを明確にするために用いられる通俗用語である。
良い意味ではなく、反社会的な団体を指す世俗的な異常めいたイメージがほぼ定着し、
犯罪行為を犯すような反社会的な集団を指して使用される。
元来は、「儀礼・祭祀」の意味を表す否定的・批判的なニュアンスを持たない宗教用語であった。

196 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/05/27(Fri) 20:28
格差社会順位ランキング、がんばったるのに報われない所詮上はいつまでも上
下は下のまま決めつけられる人は平等じゃない不公平
決めずに世界に一つだけの花にしてお

197 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/05/27(Fri) 21:34

安倍の記者会見は自らの意向を述べているだけで実際のG7と大きく違う。

198 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/05/27(Fri) 21:37

■■ 岡田民進代表、不信任案提出へ調整=4野党、30日に党首会談■■


時事通信 5月27日(金)19時16分配信



t



q




 民進党の岡田克也代表は27日の記者会見で、安倍内閣に対する不信任決議案について「現時点で決まっていないが、出さない理由を見つけることは難しい」と述べ、野党4党の共同提出に向けて調整する考えを示した。

 
 4党は週明けの30日に党首会談を開き、不信任案提出の是非について最終判断する。共産党の志位和夫委員長は27日、党本部で記者団に「『安倍政権打倒を目指す』という立場に立ち、よく話し合って決断していきたい」と強調した。


199 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/05/27(Fri) 22:13
>>176


■■「総理自身の知性、非常に気になる」民進・岡田代表■■

朝日新聞デジタル 5月27日(金)20時44分配信



t



q




■岡田克也・民進党代表

 (安倍晋三首相がリーマン級の危機が再来する可能性を強調したことについて)一部の官僚なのか、取り巻きなのかわからないが、首相をそんたくしてつくった資料、都合の良い数字だけをつまみ食いした資料だと思う。でも、最後は総理自身トップの良識が試される。やっぱりここまではやり過ぎだよねと思うかどうかだ。「知性」というと言い過ぎかもしれないが、そこが非常に気になる。ここまでやるかと。G7の場ですよ。各国の首脳がそろった場でこういう資料を出して、リーマン・ショックの前と同じような状況になるかもしれないというようなことを言われたことは、非常にショックだ。(27日、記者会見で)
.
朝日新聞社


200 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/05/27(Fri) 22:39

オバマ大統領の広島訪問はよいとしても、同行の安倍総理には違和感!。

広島で「日米同盟」の立場に立つ挨拶、言うこと為すことが真逆、

「戦争」を「平和」と騙り、「戦争法」(「平和支援法」)を強行した平和に対する危険人物安倍の

口から出る「平和」という言葉には強い違和感と欺瞞を感じた人も多かったにちがいない!。


201 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/05/27(Fri) 22:46

G7閉幕 首脳宣言「リーマン前の危機」見送り

  各国から否定される・・当たり前

202 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/05/27(Fri) 22:51


サミットには莫大な税金が投入される。

なかでも「おもてなし」いわゆる観光・接待などには230億円かけたという。

「リーマン前の危機」を通すためだったのだが・・・


203 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/05/27(Fri) 23:00

■■民進党、首相の「リーマン」発言に反発強める■■

TBS系(JNN) 5月27日(金)22時15分配信
 安倍総理が26日、G7首脳の前で世界経済の現状について、「リーマンショックの前に似ている」と発言したことを受けて、民進党は発言の根拠について政府の担当者を呼んでただしました。

 「安倍総理の認識として、リーマンショック前に似ていると、なぜ判断されたのですか」(民進党 玉木雄一郎 衆院議員)
 「そこは私からは・・・」(外務省担当者)
 「担当部局ではないですか」(民進党 井坂信彦 衆院議員)

 民進党は、外務省、財務省、そして内閣府の職員を呼び、安倍総理が「リーマンショックの前に似ている」と発言した根拠や発言に至る政府内の調整過程について追及しましたが、出席した担当者は、いずれも明言を避けました。

 民進党は、消費増税先送りのためにでっち上げられた経済危機だと反発を強めていて、週明けに衆議院予算委員会で安倍総理が説明するよう求めています。

 また、民進党の岡田代表は、内閣不信任決議案の提出を目指す考えを明らかするなど、会期末に向けて安倍政権への対決姿勢を鮮明にしています。(27日16:52).
最終更新:5月27日(金)22時15分


204 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/05/27(Fri) 23:02

民進党は、消費増税先送りのためにでっち上げられた経済危機だと反発を強めていて、週明けに衆議院予算委員会で安倍総理が説明するよう求めています。



205 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/05/27(Fri) 23:18

安倍はオバマ大統領に同行しても一緒に演説すべきではなっかった。

206 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/05/27(Fri) 23:23

■■「リーマン前と言うのは安倍首相だけ」共産・志位氏■■

朝日新聞デジタル 5月27日(金)22時11分配信



t



q




■志位和夫・共産党委員長

 G7の首脳宣言を見ても、世界経済は回復しているというのが全体の評価だ。リーマン・ショック前の状況と言っているのは安倍首相だけで、世界に通用する話ではない。

 (一方、国内では)リーマン・ショックの2008年に比べても、個人消費の落ち込みはより深く長いものになっている。(今の世界経済が)リーマン・ショックというなら、日本経済の実態こそ、そういう状況だ。

 安倍首相自身の行ってきた経済政策、アベノミクス、そして消費税の大増税がこういう事態を作った。自らの失政だ。自らの失政の責任を世界経済に転嫁するというのは成り立つ話ではない。(党本部で記者団に)


207 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/05/27(Fri) 23:25

 安倍首相自身の行ってきた経済政策、アベノミクス、そして消費税の大増税がこういう事態を作った。自らの失政だ。自らの失政の責任を世界経済に転嫁するというのは成り立つ話ではない。(党本部で記者団に)




208 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/05/27(Fri) 23:27

共産党の方がよほどまともだな!


209 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/05/27(Fri) 23:39


<民進>30日に衆院予算委開催を要請 リーマン直前発言で

毎日新聞 5月27日(金)19時1分配信



t



q




 民進党の山井和則国対委員長代理は27日、自民党の小此木八郎国対委員長代理と国会内で会談し、安倍晋三首相が伊勢志摩サミットで世界経済について「リーマン・ショック直前の状況に似ている」と発言したことを受け、30日に衆院予算委員会を開くよう求めた。小此木氏は開催に否定的な考えを示した。【松本晃】


210 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/05/28(Sat) 00:09
>>208
馬鹿丸出し。政権を永遠に取れない政党に何ができる?

きれい事並べ立てて、国民を騙す気満々だしな。



211 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/05/28(Sat) 00:25
国民を騙す気満々は安倍だわな!。



212 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/05/28(Sat) 07:13
意味のない行空きはやめろよ

213 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/05/28(Sat) 07:16
日本共産党は駄目だなあー
すっかり共産中国の使い走りになっちまったな
不破さんの時はもっと毅然としていたがなあ
志位になってからくだらない政党になってしまった
かな志位はなしだ

214 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/05/28(Sat) 07:21

■■G7 財政出動に温度差残す■■
2016年5月27日(金) 22時34分掲載 .





各国の首脳の発言には温度差(毎日新聞)


<伊勢志摩サミット>財政出動に温度差 景気認識一致せず

 主要7カ国(G7)首脳会議(伊勢志摩サミット)で27日採択された首脳宣言は「新たな危機に陥ることを回避する」ため、各国が政策を総動員するとの協調姿勢をアピールした。しかし安倍晋三首相が主張した「リーマン・ショック前に似ている」とする景気認識は共有されたとは言い難く、重要課題の財政出動を巡ってもドイツは慎重姿勢を崩さないなど、各国の温度差は残ったままとなった。(毎日新聞)


215 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/05/28(Sat) 07:22
民進党のCMを見たが、
自民党を攻撃するだけで、
自分たちは何をするのかは全然言わないんだよなー
こりゃあかんわ

216 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/05/28(Sat) 07:22
共産党は今回、民進党と選挙協力しているが、きっと選挙で勝ったら
内閣に大臣を入れてくれと頼むんだろーな。それが今回の狙いと見たが。いかに。


217 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/05/28(Sat) 07:24
不細工な行空きはやめろカス

218 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/05/28(Sat) 07:27

増税延期の言い訳のためにサミットを利用した印象。
今で国会ではいい感じに言ってて
急にリーマンショック前って言われても
消費者も???ですよ

世界経済も下降気味かもしれないが
単なるアベノミクスが失敗しただけですよ


219 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/05/28(Sat) 07:33
>>216

日本共産党は情勢判断を間違えているんだよなー
ここは共産党の出てくる場面じゃないんだよね
もっと先に自分たちの出番がちゃんとあったのに、
自分で自分のチャンスをつぶしちまったな。
日本共産党は
火炎瓶事件以来、いつも情勢判断をまちがえる。
そういうかな志位政党なんだな

220 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/05/28(Sat) 07:35
まぁ、安部政権は国際世論味方につけて消費増税先送りしないと今度の選挙はどうにもならんでしょ。

だけど国際社会からも認められるようなことは何もなかったサミットだったように思います(逆に否定されるような話ばかり?)。

今回の安倍晋三の成果って何なんだろう…

221 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/05/28(Sat) 07:46
「アベノミクス3本の矢を世界で放つ」
国内で成功してもいないのに海外に宣言できるなんて凄いわー私だったら恥ずかしくて言えません

222 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/05/28(Sat) 08:04
そりゃリーマンショック前って言われても各国の首脳は??でしょうね
増税延期の言い訳は凄いな

223 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/05/28(Sat) 10:57
キリストは鼻くそと同じ

224 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/05/28(Sat) 11:13
アベノミクス失敗、増税延期にサミットを使うとはなあ
あべ側近のお粗末。イエスマンだけ使うから

225 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/05/28(Sat) 14:26
増税延期してほしくなかったのけ?

226 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/05/28(Sat) 18:20

▲▲「経済認識に隔たり」=安倍首相の危機感、共有されず―海外メディア▲▲

時事通信 5月28日(土)8時55分配信



t



q




 【ニューヨーク時事】日本時間27日に閉幕した主要国首脳会議(伊勢志摩サミット)での議論について、海外メディアは、安倍晋三首相が訴えた世界経済への危機感が共有されず、首脳間の「認識の隔たりが露呈した」(英紙フィナンシャル・タイムズ)などと報じた。

 
 同紙は英政府報道官の「キャメロン首相は安倍首相の悲観を共有せず、世界経済に前向きな認識を示した」との発言を伝えた。また、現状を2008年のリーマン・ショック前の状況になぞらえた安倍首相の主張は、消費税増税を再延期するための布石だったと解説した。

 米紙ウォール・ストリート・ジャーナルも、安倍首相は財政出動などでの協調を求めたが、財政規律を重視するメルケル独首相が反対し、「各国がそれぞれの必要性に基づき、成長に向けた歩みを進める」(オバマ米大統領)との合意にとどまったと指摘した。 


227 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/05/28(Sat) 18:42

▲▲「リーマン・ショック前夜」の薄弱すぎる根拠▲▲

東洋経済オンライン 5月28日(土)10時0分配信



t



q








「リーマン・ショック前夜」の薄弱すぎる根拠


政府内では大規模な景気対策も検討されている(写真:ロイター/Issei Kato)


 「世界経済は大きなリスクに直面しているという認識については、一致することができたわけであります」

 5月26日と27日の2日間にわたって三重県志摩市で開かれたG7伊勢志摩サミット。初日に行われた首脳会談で安倍晋三首相は、世界経済の状況についてIMFのデータなどをとりまとめた資料を提示し、「2008年に起こったリーマン・ショック前の状況に似ている」との認識を示した。冒頭の発言はその後、安倍首相が記者団に述べたものだ。

■ 危機意識が安倍首相だけ突出

 ところが26日の討議ではデヴィッド・キャメロン英首相が「危機とはいえない」と反論し、フランソワ・オランド仏大統領も記者会見で「私たちは危機の中にいない」と述べるなど、G7に参加した各国の首脳の見解は安倍首相が主張する内容で一致していたとは言い難い。

 また安倍首相の経済に対する見解は、23日に公表された月例経済報告とも異なるのだ。同報告の評価は「世界の景気は弱さが見られるものの、全体としては緩やかに回復している。先行きについては、緩やかな回復が続くことが期待される」というもの。同報告を決定した関係閣僚会議には安倍首相が直々に参加したが、この時には首相の口から異論は聞かれなかったという。

 それなのにどうしてわずか数日のうちに、世界経済についての評価がかくも劇的に変化したのか。そもそも首脳会談で示された資料は、誰が作成したものなのか。

 これについて驚愕すべき事実が判明した。
.

 民進党が27日午前に開いた「“リーマン・ショック前夜”検証チーム」で、外務省経済局政策課の首席事務官が「作成責任者は誰かわからない。どういう経緯で作られたのかは説明できない」と述べたのである。

 「サミットで経済政策を担当するのは外務省経済局。だから首相がサミットの討議に提出した資料について担当部局の首席事務官が『知らない』などと言うことはまずありえない」。同検証チームの世話人のひとりである玉木雄一郎衆院議員は訝しがる。

■ 根拠として示した4つの資料とは? 

 さらに驚嘆すべきは、首脳会談で安倍首相が「リーマン・ショック前夜」の根拠として提示した資料だ。この資料は、世界経済の需要動向を示す「コモディティ価格の推移」「新興国の経済指標」「新興国への資金流入」「2016年成長率の予測推移」の4点で構成されている。

 「コモディティ価格の推移」によれば、2014年6月から2016年1月にかけてエネルギーや食料、素材などの商品価格は185.2から83.0へと55%下落しており、リーマン・ショック前後の2008年7月から2009年2月までの下落率(219.9から98.2の55%減)と一致する。よって安倍首相によればいま現在が「リーマン・ショック前夜」の根拠となるというのだが、これはかなり奇妙である。

 というのも、リーマン・ショック時は7カ月かけてコモディティ価格が55%下落したのに対し、近々のコモディティ価格は55%下落するのに19カ月かかっている。同じ下落率でも期間が変われば、経済に与えるショックは異なるのは常識だ。

 次に単なる商品価格の下落だけでは、景気のよしあしは測れない点だ。コモディティ価格は主に石油価格で決定されるが、石油価格の下落は必ずしも景気が悪いことが理由とは限らない。最近の下落はOPECが減産合意できなかったこと、米国との関係修復でイランが石油増産を開始したことなどが原因だ。さらにアメリカのシェールガス革命の影響も大きい。ISがシリアやイラクで略奪した油田から産出した石油も、価格下落の原因と考えられる。そもそも原材料の価格が下がると、必ず景気が悪くなるのだろうか。

 原材料が安くなれば、企業はコストを減らすことができる。「景気が悪くなる」と主張するのであれば、要因分析が必要だ。しかもデータは2016年1月に底を打ち、4月にかけて反転しているが、もし1月までの下落を『リーマン・ショックの再来』と見るなら、反転はそれから脱して景気が良くなりつつあることになってしまうわけである。


228 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/05/28(Sat) 19:31

民進党の岡田克也代表も27日の会見で、2016年4月にIMFが公表した世界経済見通しでは、米国、ユーロ圏、新興国ともに微増しており、日本だけが2017年に対前年比GDP成長率がマイナス0.1%に下落していることを示した。「(IMFの見解は)2016年よりも2017年は(経済は)成長する。ただひとつ下がっているのが日本で、2017年にマイナスが予想されているのは消費税(増税)の影響だ」。

 IMFも反応した。クリスティーヌ・ラガルド専務理事は27日、「世界経済は2008年のような危機にはない」と安倍首相の意見をまっこうから否定。自民党の谷垣禎一幹事長も27日の記者会見で、安倍首相が示した資料は増税延期の理由・根拠になるかと聞かれ、「似ているというのはいろいろな『あの時に似ているね』というのがある」「それぞれ『似ている』の射程距離がある」と述べ、安倍首相と認識の相違があることを明らかにしている。

■ 消費税増税見送りの条件を演出? 

 もちろん、それぞれの立場と思惑によって、同じデータの解釈の仕方が異なるのは当然だ。焦点は、なぜここにきて、安倍首相が「リーマン・ショック」を持ち出し危機を強調したのか、である。それは消費税増税見送りの条件として、「東日本大震災級の大災害の発生」や「リーマン・ショック級の経済危機」を安倍首相自身が挙げてきたからだろう。

 前回の衆院選前の2014年11月18日、安倍首相は官邸で会見して消費税増税を2017年4月まで1年半延期すると同時に、「再び延期することはない。景気判断条項を付すことなく、確実に実施する」と述べたために逃げられない。だが消費税をすぐに上げるわけにはいかない。ノーベル経済学賞を受賞したジョセフ・スティグリッツ米コロンビア大教授もポール・クルーグマン米ニューヨーク市立大教授も、消費税率引き上げに反対している。2人の意見は、ホワイトハウスの思惑とも一致するものだ。米国は積極的な財政出動によって需要を創出するべき、と考えている。

 世論も5月に行われたJNNによる調査では41%が消費税引き上げに賛成だが延期すべきで、41%が引き上げに反対など、多数がいま上げるべきではないという見解。そこで苦肉の策として考え出されたのが、「リーマン・ショック前夜論」だったのだ。

 安倍首相は、そこまで消費増税による景気失速に恐怖感を持っているということなのだろう。ただ担当官庁の外務省も蚊帳の外に置くにわか仕立ての安普請では、世界のリーダーを納得させるどころか国民の理解も得られるはずはない。美しく神聖な伊勢神宮から始まったサミットだけに、目玉とすべき政策のお粗末ぶりがあまりにも目立ってしまったといえる。
.
安積 明子


229 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/05/28(Sat) 19:33

安倍首相は、そこまで消費増税による景気失速に恐怖感を持っているということなのだろう。ただ担当官庁の外務省も蚊帳の外に置くにわか仕立ての安普請では、世界のリーダーを納得させるどころか国民の理解も得られるはずはない。美しく神聖な伊勢神宮から始まったサミットだけに、目玉とすべき政策のお粗末ぶりがあまりにも目立ってしまったといえる。

.

230 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/05/28(Sat) 21:29
>>227

意味のない行空きやめんかい
ボケ

掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧
名前: E-mail(省略可)

read.cgi ver.4.21.10c (2006/07/10)