掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧

死ぬより話す方が勇気少なくて良いじゃん

1 名前: 投稿日:2006/03/28(Tue) 12:24
虐められっ子に言いたい。
いや、コレは虐められっ子をけなす訳じゃないんだ。

よく、虐められっ子で【自殺】する人がいるよな?
それは虐めに対して【負けた】ことになるので、今虐めをやられている
人も、絶対止めて欲しい。
いくら苦しくても、いくら辛くても、辞めてほしいんだ。

それに、虐めで死ぬより、人に話した方がスッキリするだろ?
それに、死ぬより話す方がいる勇気が少ないんじゃないか?
違う?そうだろ?

赤の他人にそう言うの言われたくないって思ってる人。
そう思うのも無理はない。俺もそうだった。
でも、その赤の他人に助けられたのも事実だ。

ここで相談して、今の状況が改善しないかもしれない。
改善しない場合が殆どかもしれない。
だが、改善するかもしれないだろ?
話すだけ話して、スッキリした方が自分のためにもなるんじゃないか?
無理に話せとは言っていない。
ただ見るだけでもいいんだ。 
無力な人間だが、人の話を聞く事くらいできるからさ…。

19 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/30(Thu) 01:58
多分勇気とかのレベルじゃないんじゃね?心境で言えば
「早くこの地獄から抜け出したい」=「死んで楽になる事」
って感じだと。多分その為の勇気なら使えるだよ。
人に話すって事は、「生きなければならない重荷を背負う」事になるから。
自殺って生きる事の放棄だしね。
だから、死にたいからこそその勇気が出せるんだと。

20 名前: 投稿日:2006/03/30(Thu) 13:49
>>18 同感してくれて有難う。
やっぱり、自殺だけはいけないと思う。

>>19 俺が思うに、自殺する勇気なんていらないと思う。
死ぬ勇気があるのなら、何故生きないんだ?って・…。
でも、それを>>19は言ってくれた。
確かにその通りかもしれない。そこで俺は考えた。

死ぬ勇気と生きる勇気って違うのではないのか。

皆さんはどう思いますか?

21 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/30(Thu) 13:56
自殺は良くない=話すよりも勇気が入る。
と言う事にはならないと思う。

死ぬ勇気・生きる勇気は、
何か簡単な事を決断するの似て、
同じ様な意味だと思う。

「死ぬよりも話すほうが簡単」
と言うが、
個人差も有ると思う。>>4と同じで、
然し、自分の考えで物事を喋らないでと言うのは
言い過ぎかな。
時には自分の意見を突き通したい人物は結構居るもんだから。

22 名前:nDxJIdvE 投稿日:2006/03/30(Thu) 20:41
>>1は自殺について真剣に考えたことがあるんだろうか。
自殺は孤独で死んでいくんだから、誰かに話すとかそんなもので楽になれるものじゃない。

自殺はいけないと言う事には同感で、尚且つ死ななくても良いような理由でポンポン死ぬのも今の世の中だけどな。

だが、俺はどうしても死にたい奴に関しては、例えば死ななくても云々・・の様な奴は、自分で気づくまで時間を与えるのが最善だろうし、もし死ぬ程のショックなら自殺も仕方ないと思う。

まぁ、これは相手が赤の他人ならの話になるんだが。でも自殺しそうな奴ってたいてい心の奥底では親友をも疑っているんだよな。

23 名前: 投稿日:2006/03/31(Fri) 08:51
>>21 自殺はよくない=話すよりも勇気がいる
ってことにならない・…。
ごめん。俺、アレから考えたんだよ。
俺が間違えてました。スミマセン・…。
>>21の言っている通り、個人差があるよな・…って。
全員が全員同じ勇気で、同じ行動に移す奴なんていない。
もっと早く気が付けばよかったな。スミマセン。

24 名前: 投稿日:2006/03/31(Fri) 08:58
>>22 自殺については何回か考えた事がある。
だが、それが本気で考えた事があるのか、と聞かれたら
正直迷う事になる。

俺はただ偽善者ぶっているのかもしれないなんて、今更考えてしまう。
そう言う質問を聞かれてな・…。

確かに、もし虐めで死んでしまった人は、自分の居場所が無くて、
精神的・肉体的にも追い詰められて、孤独で・…。
そんな状態で自殺すると思う。しかも、相手を恨みながらとか・…。
けして良い死に方じゃないよな。自殺は。

いくら虐めで自殺した人の事を語っても、やはり虐めで自殺・
自殺未遂した人にしか本当の心がわからないんだと思う。

長くなりそおなんで一旦きります。

25 名前: 投稿日:2006/03/31(Fri) 09:03
話は変わって…。

>でも、自殺しそうな奴ってたいてい心の奥底では親友をも
疑っているんだよな。

まず、虐められて人を信用しろなんて、結構無理があると思う。
親はともかくな…。
学生の虐めって、同級生から虐められるんだろ?
親友も同級生だったら尚更。
俺の場合ね・…。


今日から2日間、パソに来れません。
本当に御免なさい・…。

26 名前:カガリ・ユラ・アスハ 投稿日:2006/03/31(Fri) 09:05
生きるほうが・・・戦いだ!!!!!!

27 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/31(Fri) 09:08
俺は山口組にいじめられたがな

28 名前:ナツ 投稿日:2006/03/31(Fri) 12:50
私は前までいじめられていました。そして,だんだん学校に行きたく
なくなって,休みがちになりました。でも,いじめている人って
いじめられている人が休んだりすることを望んでいるんですよ。
だから,今いじめられている人は,頑張って学校へ行ってください。
嫌なことがあったら,途中で家に帰ってもいいんです。
まずは,学校に行ってみてください。
そして,自分が変わろうとなんかしなくていいんです。
どんなにあなたが悪くても,いじめる方が悪いんだから。

乱文失礼しました^^;

29 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/31(Fri) 19:10
>>28
はぁ???ざけんなよてめぇ!!!!
いじめるほうが絶対に悪いだぁ〜???
んなこたぁねぇんだよ!!!
いじめられている方にも原因があるかもしれないだろうが!!!それを直せばいいことだろうが。
例えば性格がいけないとかよ!!!いじめてる奴が「性格キモイんじゃ」とか言っていじめてるのが多いと思うから自分の性格を見直してみればいい。
それを直しても多分少しはいじめられる。でも性格を直してから半年はたてばいじめられる事はない。(あくまで例だがな)
「どんなにあなたが悪くても,いじめる方が悪いんだから」と言う言葉は間違ってんだよ!!!!!!!
ざけやがって。

30 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/04/01(Sat) 00:53
30は江川の現役時代の背番号

31 名前:酷使蝶 ◆LYRh7rmU 投稿日:2006/04/01(Sat) 10:56
>>29
お怒りのところ、すみませんが例え相手に嫌われる理由があるにしても
それがいじめを正当化する理由には、なり得ないと感じませんか?
いじめは、相手を傷つける行為であって、そこから相手の性格など
を直して欲しいという、願望はかなり遠回しに伝わる事柄だと思います。
単純に、相手の非となる部分を直して欲しいのなら口で伝える方が
早いですよ。
いじめは、相手を改善しようという思いやりからではなく、ただ
自分の為に相手を批判しているに過ぎない行為だと思いません?

また、いじめは理由があるにせよ、ないにせよその行為自体に悪意があるのは
確かです。
悪意がある行為に対して、それを「悪い」と主張することが間違っていると言えますか?

32 名前:メルト ◆sz0aaTeY 投稿日:2006/04/01(Sat) 11:22
私は死ぬ事は悪いことだと思う。だが同時に、
なぜ死んではいけないのか、と疑問に思う。
世間的に考えれば自殺は決して良い事では無いから、死ぬ=悪い事と思ってはいる。
が、自分で「なぜ?」と考えれば……その答えが出てこない。
自殺者は自分が死にたいから死ぬのに、なぜ周囲からこうもヤメロヤメロといわれるのか。
それが疑問でしかたがない。
自分の意志を尊重しただけなのに

33 名前:酷使蝶 ◆LYRh7rmU 投稿日:2006/04/01(Sat) 12:38
>>32
はじめまして。メルトさん。
自殺のことだけではなく、貴方ご自身の不幸も周りの人間に決め付け
られてはいませんか?
まずは、ここから考えてみてると良いかも知れませんよ?

34 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/04/01(Sat) 14:22
>>31
だったら口で伝えたらいい話。
それにいじめを正当化にするとは言っていない。
思いやりと言うかほとんどが、いじめられてる人に原因があるからその原因を直せといっているんだ。
それにいじめられてる人が全て弱い人とは限らない。
いじっぱりで喧嘩もけっこう強いけど原因があっていじめられている奴も居る。
だからいじめてる者が、か な ら ず 悪いとは限らないんですよ。

35 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/04/01(Sat) 15:28
他のスレから強調アイデア盗みましたね。

36 名前:新王関 投稿日:2006/04/01(Sat) 16:47
>>35
誰の事?


37 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/04/01(Sat) 22:49
>>24

自殺する為の心境ってのは、恨みやそのほかの念はまったく存在しない。
どちらかといえば現状から抜け出したい一心で自殺するものじゃないのか?

恨みながら死ねる奴は、正直死ねない。何故なら生き残ってそいつのこと殺したほうが早いから。
尤もこれは俺の憶測だがな。

確かに虐められている人間は他人を信用できはしないんだろうが・・・はっきり言わせてもらうと、他人を信用していないから虐められるんじゃないのか?

38 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/04/01(Sat) 23:22
>>37
オウム返し。

39 名前: 投稿日:2006/04/02(Sun) 14:46
こんにちは。2日間も来れなくてすみません。

>>26 確かに生きるほうが戦いだ。
でも、それが生きるって事じゃないのか?
俺はそう思う。生きているんだから、何かしらそう言うのがあると思う。

>>27 ごめん。それだけじゃコメントしにくい・…。
でも、虐められても生きてるって凄いよ。

>>28 虐められてたの?
よく頑張ったね。
でも、俺が考えるに、ヤッパリ虐められっ子も何かしら原因
があると思う。でも、原因が無くて虐めをする人も多い。
でも、原因があるからって虐めをしていいとは限らない。
矛盾しているし。
だから、ちょっと自分の欠点とかを直すといいと思う。
他は>>28が言っているとおりだと思う。

40 名前: 投稿日:2006/04/02(Sun) 14:52
>>29 ココは喧嘩をする所ではないので・…。
とりあえず落ち着いてください。

>>28にも書いたんだけど、相手の性格が悪くたってなんだって
虐めはしてはいけないと思う。
直接話せば良いのではないだろうか?
「ちょっとこう言うところが嫌だから直してくれる?」
と言えば済む話だと思う。
だが、やっぱりそれでも直らない人がいる。
それでも虐めをする原因にはならない。
虐めははどんな理由があってもしてはいけないことなんだよ。

41 名前: 投稿日:2006/04/02(Sun) 15:01
>>31 俺的に、貴方の言っている事は俺と似ている。
だから言う事は無い。
でも、他の人から見ればやはり「違うだろ」ってのがあるんだろうな…。

>>32 自殺してはいけない理由?
自分が死んで、悲しくなる人物がいない?
親・兄弟・親戚・友達……。
相手を悲しくさせるんですよ。もし貴方が死んでしまったら。
ココは虐めBBSだから、虐めで自殺するって話だけど…。
自分が死にたいから死ぬってのは、人生損してないか?
だって、人生約80年だろ?、まだまだいっぱい生きるんだし・…。
自殺について考えるのは悪いとは言わない。
でも、死んだらそこで終わりなんだし・…。

42 名前: 投稿日:2006/04/02(Sun) 15:07
>>34 虐めっ子も虐めっ子なりの理由があって虐めてる・…。
>>34の言っている通り、100%虐めっ子が悪いとは限らない。
でも、半分以上は虐めっ子が悪いんだよ。
言っちゃえば、虐めは最低な行為なんだよ。本当に。
『虐めは最低な行為』は、俺は変えるつもりはありません。

43 名前: 投稿日:2006/04/02(Sun) 15:16
>>37 俺の場合、半分半分だったかな…。
【相手が妬ましくて殺したくて仕方が無い】
【早くこの状況から逃れたい】の二つ。
いや、死ななかったけどさ…。正直怖くて。
んで、その後に「死んでも意味無いじゃん」とか思って…。

>>37の憶測は間違ってないと思う。
でも、
>他人を信用してないから虐められるんじゃないのか?
は・…。俺は違うと思う。
俺は信用してたって言ったらおかしいかもしれないけど
それなりに友達とかにはそう言うのがあった(何だそりゃ
でも、それがまた虐められたんだよ・…。
それが原因ってのもあると思うけど。

44 名前:酷使蝶 ◆LYRh7rmU 投稿日:2006/04/02(Sun) 16:54
>>34
では、「いじめている側が悪くはない」という事を仮定して、意見させて頂きます。
まず、いじめの事を踏まえずに道徳的、人間性などについて非がある人間は
周りから好かれるのは難しいでしょう。
そして、暴力的だとか暴言の絶えない悪意に満ちた人間も中にはいるかと思います。
ですが、そんな相手に対していじめによって、相手を征すると言うのはどうでしょうか?
私は、『いじめ』という行動によって、いじめる側といじめられる側に分かれた
時点で、「いじめる側は悪くない」と言う事は出来ません。
それは、いじめを行ったからです。
例えば、犯罪を犯したらどんな理由があっても「では仕方ないですね」では
済みません。必ず、その行為は『犯罪』として、それ相応の咎めを受けます。

いじめも同じだと思います。
「いじめている側は悪くない」と言うのは、過去の主張に過ぎないと私は
考えます。
今現在を見つめた時、いじめが行われているならば、その背景に何があっても
それは、『いじめ』という意味の下で向き合わなければいけないと思うのです。

>>41
そうでよすね。
個々の考えというものがあるでしょうし、私個人の意見を受け入れて頂くというのは
無理難題に限りなく近い気がしますし・・・。
でも、何とか頑張りますよ。
浅はかな文章表現ではありますが、少しでも理解して頂ければ良いかなって
思います。

45 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/04/03(Mon) 00:38
>>1
ちょい前のレスかなんかで「自分は偽善者かも」的な事を言ってたよな?
でも俺の考えを言えば、偽善者でもいいと思う。
結局どんな奴がお助けマンみたいな人になれるかっつったらきれい事
と言われるような事を推進していく奴なんだろうな、と思うよ。
いつもいつも世の中の汚い部分を語るような人間では行動に移さないだろうし。
それに偽善者ってだけで自分を卑下する必要はない。
そもそも偽善者が居てそいつらが行動してくれるから色々と事が進んでいく
んだろうから、案外偽善者って世の中に必要かもね。
それに世の中本当に良い人なんて一握りしかいないだろ。
人間誰でも世の中の黒い部分持ってるはず。だからそんな正義を語れる
人間なんていない。居るとしたら絶望を味わった事のない世間知らず。
世の中の嫌な部分を味わった上で正義を語る奴が偽善者と言われてる奴
なのかなってこの頃考えるんだよね。偽善は自己満足と
言われても気にしなくてもいい。それが世の為になるんだったら。

あぁ・・何か俺、語っちまったorz

46 名前: 投稿日:2006/04/04(Tue) 00:02
こんばんは。

>>44 浅はかな文章表現じゃないと思う。
普通に納得できるし。
俺の方こそ浅はかだしね。余裕で理解できるから大丈夫。

>>45 いや、めちゃ語って良いよ。
俺は方って欲しくてココ作ったんだし。

俺の考えてる偽善者は、一時的なものって言うか・・・・。
例えば、虐められてる人がいる。仮にA君としよう。
そのA君をB君が助けるが、それは一時的なものだけ。
それが偽善者って感じがする。
でも、違うのかな。そう思う。

47 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/04/04(Tue) 00:37
>>46
うん。一時的でもいいのさ。
希望とやらはそういう所から生まれてくもんだからね。
だからそいつを助けた事でそいつが何か変われるように
なったりしたら良い人のフリでも意味ある事したんだと思う。
どちらにしろ、行動する事こそが良い事であると思うから、
ぶっちゃけその人が偽善者でもいいと思うわけ。

でもこれ俺の持論だけどな。

48 名前:酷使蝶 ◆LYRh7rmU 投稿日:2006/04/04(Tue) 00:38
>>46
こんばんは。
有難うございます。
そういって頂けると、安心しますね。

拓さんの文章表現、私は感心していますよ。
話し易いですし、礼儀はきちんとしていますしね。

49 名前: 投稿日:2006/04/05(Wed) 19:43
こんばんは。

>>47 持論でもイイと思うが。
偽善者でいいのなら、俺も頑張るわ。
いや、本当はあれだけど・・・・。 もし俺が偽善者かもしれなくても
俺は頑張るよ。偽善者でもそう言う風なとらえ方があるとは
考えても見なかった。有難う。

>>48 礼儀がきちんとしてるのは貴方の方だと思う。
初体面なのに私語使ってるし、俺の場合。
毎度毎度有難う。コッチが礼を言う方だしな。

50 名前: 投稿日:2006/04/05(Wed) 19:46
ああ・・・言い忘れた。

今日、パソコンでこんなのがあった。
「俺はいじめを許さない。この世から虐めを無くしたい。」

どこか忘れたが、確かそんなのがあった・・・・。
うろ覚えだがな。

皆さんはこの文章を見てどう思いますか?


51 名前:観勒 投稿日:2006/04/05(Wed) 20:01
クラスみんなの前で友達にキャメルクラッチされて、
めっちゃはずかしかった。保健室に行くといって
逃げれたけどもうやだ。死んだほうがいいかも。


52 名前:ルー 投稿日:2006/04/05(Wed) 20:42
キャメルクラッチって何?

53 名前:酷使蝶 ◆LYRh7rmU 投稿日:2006/04/05(Wed) 22:06
>>50
私も、同じ様な言葉を見た事がありますよ。
私は、その1文だけでは個人的な意志表明に思えますね。
もし、誰かに自分の考えを伝える為の1文だとしたら、少し不十分
だと思います。

ですが私も、全く同意見ではないですが賛成ですね。
ただ、口で言えるほど容易く済む問題ではないのだと言う事を
理解しておく事が必要だと感じます。





54 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/04/07(Fri) 00:42
性格が悪いからいじめられる・・・いじめられるほうにも責任があるから性格を直す・・。
これってかなり理不尽。何故にいじめる人のために自分の性格を直す必要がある。
そもそもいじめる人の性格が悪いんだからむしろその人が考え方、性格を直すべきだと思う。
 しかし、いじめにもいろいろある、いじめられてる人の重みも人それぞれ。いじめはなくならないかもしれない。
でも少しでもいじめはなくなってほしいと思う。若いうちから自殺は絶対に避けてほしいと思う。若くなくても自殺は絶対にしないでほしい。
いじめられてる人は一人で重圧を抱え込んでしまう。そんな時に少しでも支えになってあげられる人がいれば、
それだけで全然変わると思う。


55 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/04/12(Wed) 20:22
キャメルクラッチって何?

56 名前:m 投稿日:2006/04/13(Thu) 21:20
>>1に賛成!!確かに自殺した方が楽になれるかもしれん。でも、死んじゃったら、後で何も出来ないんだ。ゲーセンにも行けない、カラオケでストレス発散も出来ない、友達と遊ぶ事も出来ない、こんなに辛い事は無い。
ここみたいなBBSで言っても、状況は変わらないかもしれんが、ずっと溜め込むよりも愚痴をこぼしてスッキリした方がいいんじゃないかな!?

57 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/04/14(Fri) 15:14
>>56
君の心意気は買うけど。
それは君が辛いことベスト3だろw
死を覚悟してる人ってのは、君ほど単純じゃないんだよ。



58 名前: 投稿日:2006/04/14(Fri) 19:45
私は 昔いじめられていて担任の先生に「学校、明日から来なくていいですか?」とか
「死にたい」って何回も言いました。
先生が全力で守ってくれてるのがわかったし、いじめていた子とも勇気を出して話合えたので
今では絆の深い友達です。
話して良かった。

いじめっていつも絡んできていっつも一緒にいる割にはお互いの事を知らない場合が
多いょね。
だから、相手の事が分かんなくて余計いらつくと思うんだ。
だからやっぱり勇気がいるし、もしかしたらまたいじめられるかもしれないけど
お互い話してみたらどうかな?

やっぱり話し合う事は大切だと思う。


59 名前:m 投稿日:2006/04/14(Fri) 20:39
>>57
確かに死を覚悟する奴は単純になってないかもしれん。むしろ俺の方がよく分かってないのかもしれん。だが、誰にも相談しないで死ぬより、1度、1人でもいいから誰かに相談した方がスッキリするんじゃないか?と思う

60 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/04/14(Fri) 21:38
>>59
ん〜・・・・君に何て言ってあげればいいのかな?(苦笑)
自殺する人は絶望してるの自暴自棄になってるのよOK?
そんな精神状態の人が、他人に相談できると思いますか??

61 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/04/14(Fri) 23:34
>>60
100%が完全に自暴自棄になってるとは思えんけど・・

62 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/04/14(Fri) 23:43
>>61
子供の理屈を言わないでよw
だれも100人が100人全員が完全に自暴自棄になるって言ってないし。

精神的に普通の状態でない人がしかも死を覚悟した人が他人に
相談するのは難しいでしょってことを言っている訳さOK?

63 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/04/15(Sat) 00:54
自殺する人って自暴自棄と言うより頭がおかしい人ってイメージ
がある

64 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/04/15(Sat) 02:16
>>63
オレも自殺を肯定する訳じゃないが、その意見は頂けない。
自分の周りでも自殺した人間が数人いるが、まるでキ○チガイ
のように扱うのはヤメロ!不愉快だ!!

65 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/04/15(Sat) 13:25
おまえの顔よりかはマシ

66 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/04/15(Sat) 14:28
>>63
頭がおかしいって考えがおかしい

67 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/04/15(Sat) 21:00
死ぬって胸張って言ってる奴が死ねないんだよな・・・
イザって死のうと思うと怖くなって、死ねば楽になれんのに
でも、その一歩を、踏み出せないんだよな。
だったら、死ぬなんて胸張って言い張るなって感じだし・・・

68 名前:m 投稿日:2006/04/15(Sat) 21:08
>>60
自殺志願者が自暴自棄になってるのは分かるよ。でも、誰かに相談する事ぐらい出来るんじゃないの?人間なんだから。せめて自殺なんかする前に気づいて欲しいな。自分の周りには、こんなに味方がいるってこと…



掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧
名前: E-mail(省略可)

read.cgi ver.4.21.10c (2006/07/10)