掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧

レス数が 950 を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

【臨時スレ】オールスタースレの方針【議論中】

1 名前:MAiKW4l6 投稿日:2011/08/21(Sun) 13:12
此処では現在自治スレにて問題になってる

【質雑】ALL-STAR☆キャラクター全員集合!16th Season【全対応】
http://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi?bbs=narikiri&key=309031950&ls=50

について議論中です。
本家のオールスタースレのように質雑はせずに、
方針を決める為の議論用臨時スレなのでご承知ください。

・名無しはオールスタースレの方針に関する意見のみお願いします。
 通常の質雑はご遠慮ください。(したとしてもスルー対象となります)

・キャラハンは現【質雑】ALL-STAR☆キャラクター全員集合!16th Season【全対応】
 に居る者だけとなりトリップだけでの参加をお願いします。

444 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/10/10(Mon) 17:32
>>443
文句を言っているのは名無ししかいない事実。
がんばっているキャラハンは受け止めないのか?

445 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/10/10(Mon) 17:36
>>443
>前スレのルールへの意見だって難癖
ということは今自分がやっていることが難癖だと認めるわけな
これ以上は泥沼になるだけ、意味ないって

446 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/10/10(Mon) 18:05
17thは本当にこのルールで良かったんだろうか・・・
そう言えばなのはとロックオンはどうしたんだ?
確か参加すると言ってたが、17thではまだ顔出しもしていなかったし
それに参加してたガイ達が急に連絡も無しで来なくなった

447 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/10/10(Mon) 18:44
>>446
twitterのほうにでも行ったんじゃね?
あっちでも質はともかくなりきりはあるっていうし。
去るものは追わず来る者は拒まずでじゅーぶんっしょ

448 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/10/10(Mon) 20:05
評価は後からついてくる

449 名前:MAiKW4l6 投稿日:2011/10/10(Mon) 21:05
様々な意見があり、皆さんの言う事も分かります。
ただ、今は他のスレに他作品のネタを持ち込まない事を意識してもらうように仕向けるというもう一つの課題もあります。
それ故か今はかなり辛い状況下かとは思いますが何卒容赦願います。

仮に自治の方で言っていた版権とオリジナルに分ける事で今までのオールスターのルールでも可能となった場合は、
またルール等の方も変わって行くと思うので少なくとも今は現在のオールスタースレを見守っていただければと思います。

450 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/10/10(Mon) 21:13
ぶっちゃけ他作品ネタに関しては本人以外どうしようもないような。
仮に例の名無しが自重しても、愉快犯が便乗する可能性だってあるわけだし。

451 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/10/10(Mon) 21:35
>>449
はっきりしたレスが頂けてほっとしました。
版権とオリジナルを分けるかどうかの話し合いは祭りアンケートの集計、
来年の祭りへの引き継ぎがあるので、話し合いが始まってから決着がつくまでかなり時間がかかると予想されます。
とりあえず今はスレ主さんのお言葉を区切りとして、一旦このスレのストをお願いできないでしょうか。これからの活躍応援していります。


452 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/10/11(Tue) 04:28
うちのスレも他作品ネタが多くて辟易したし、居なくなれとは思うがそんなん無理だしな
他作品ネタふったからってアク禁するわけにもいかん

つーかそういう名無しは一人や二人じゃなく、全てがオールスタースレの名無しって
わけでもないんだから、オールスタースレのキャラハンが責任者みたいに吊るし上げられて
名無しを教育しなきゃならんって流れはおかしいんだよ

>>449
>今は他のスレに他作品のネタを持ち込まない事を意識してもらうように
>仕向けるというもう一つの課題もあります。

なので、そこはあんまり気に病まないでくれ
他作品ネタがあんまり目に余るようなら、うちらはうちらのスレの中で対処する

453 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/10/11(Tue) 12:22
↑それに関しては同意する

454 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/12/23(Fri) 10:50
スレスト解除乙!まずはageるか。

455 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/12/23(Fri) 14:06
作品縛りはあまりにも厳しすぎると感じたな。
ぶっちゃけ言うと作品縛りは要らない。

456 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/12/24(Sat) 05:01
縛りはある程度必要。無くなるとそれぞれの作品やなりきりの質を深める努力ができなくなる。
オールスター参加者全員が同じレベルではないことも考え、完走し次スレと繋いでいくことのできる範囲内にしたほうがいい。

457 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/12/24(Sat) 08:20
単に沢山のキャラで賑やかに楽しみたいならなりきりチャットもあるけど。縛りがいらないと思う人はメリットとデメリットを上げて貰えたらなあと思う。

458 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/12/24(Sat) 08:46
俺的に魔法少女とかスパロボ系はもう飽きた。
ガンダムとかなのはとかが多くて、まるでそれに偏った内容が多すぎた。

459 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/12/24(Sat) 09:05
そういえばこのスレって何時から戦闘専門スレになったの?


460 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/12/24(Sat) 09:28
キャラハンや名無しで参加して方向を変えていく事はできるはずだけど。にしても、なのはってずいぶん前の事を持ち出してるな

461 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/12/24(Sat) 10:09
>>459
名無しが戦闘ネタを出してきすぎだったんだよなー

462 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/12/24(Sat) 10:53
つまりネタを振るだけ振ってキャラハンが答えるのに飽きたっていう名無しがいるってことかねぇ。それもなんだかな。
言えるのは偏りすぎないようにしようって事だけだな。

463 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/12/24(Sat) 11:38
でも、なのはもガンダムも前の仮面ライダーみたいに多すぎとかって言うのは分かる。
仮面ライダーも前に何かと言われてたしな。

464 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/12/24(Sat) 12:17
なにかが多い、飽きたからやるなは傍観側の傲慢じゃないかね。他の個スレや総合のネタの偏りはよくて、
オールスターはダメという理由がわかんないな。いやならなんでもいいから参加して変えていけば。だし。
作品縛りが無くなると、やりたいのをやるが極端になってさらに偏りが出る予想ができるから適当な縛りはありがいいとおも。


465 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/12/29(Thu) 02:44
age

466 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/12/30(Fri) 17:17
せっかく解除してもらったのになんにもやらないってのも^^;
何にも考えないではじめちゃったって感じなのかな?


467 名前:oEzMXb3M 投稿日:2011/12/31(Sat) 20:28
お久しぶりです、再び意見を言いに来ました。

こちらなりにまとめてみたので、まずはそれから。

長所
進行がゆったりになり、遅れてる人の目立ちがない。
過激なリクエストがなくなっている。
片寄りがなく、答えやすい質問が増えた。

短所
折角築いた関係をリセットで、過去歴が無意味。
縛り過ぎて、気軽さがなくなった。

大体こんな感じではないでしょうか?

>>455
ガチガチになって、気まずい空気にはなったかと。
初めは、そこまでしなければ駄目なのか…と疑問でした。
しかし悪いことばかりでもないので、改めています。

>>456,>>464
ある程度ですか…その加減が難しいと思います。
「出展作品の縛りはありませんが、手厳しくなる。」
というのはどうでしょう。
しかし、それはそれで、中傷の心配がありますよね…
そこを上手く説明するように、考えるところ。

>>457
最初に発言させてもらいました。

>>458,>>463-464
すいません。カードキャプターさくらもそうですね。
しかし、CCコンビの返事はそこまでつまりませんか?
ボケ同士なので、ツッコミをいれたくなる。
それを心がけていたのですが。

>>459,>>461
こちらが参加した時点で、既にそうだった気がします。
個人的には構わないと思いました。
正直、一番返事に気合いを感じていたんです。
それで戦闘の質問をしてしまうのではないのでしょうか?
こちらは、皆が倒してくれたから飛ばすと対処。
遅れてる者への、対応になるのでは?

>>466
完走スレは消除みたいな話題が出て、止めていました。
結局、返事はしないことにしたんです。
誰が参加するか決められなくて、諦めていましたが。
こうして、伝えられて良かったです。
スレスト解除に感謝してますよ、ありがたい。

多分、悩んで返事が出来ないのではないでしょうか。
すぐに決められる事ではありませんし。
何度も議論している訳ですから。
そう思いませんか?


ずっと気になっていた事があります、聞いてください。

◆MAiKW4l6さん任せにしていませんか?
それではいけませんよ!
スレ主なので、最終判断はお願いしたい。
しかし、他のキャラハンも意見をしても良いのでは?
全責任を押し付けているように見えることがありました。
良い案が浮かない時もあるはずです。
それを支えるのも、大切な事だと思うので。
もっと協力してあげてください。

あと作品縛りですが、解除すると厄介だと思います。
悪気はなく、本当に好きなんでしょう…
でも銀さんのリクエストする方が、酷かったです。
無理矢理があり、可哀想でした。
正直、今も恐れて居ると、見ていて感じます。
そこで、「リクエスト禁止」を提案。
銀さん復活を望む方は、反対でしょう…
しかし無理してもらうなんて、間違ってますよ。
今までを振り返ると、圧倒的に多いので。

他にもあったのですが、忘れてしまいました。
辞めた身で、色々とすみません。
それでも、参考にしてもらえたら光栄です。

そうでした!自治でも話題にされたので、言います。
確かに、ルール変更をきっかけに辞めました。
でもそれだけではありません、誤解しないでください。

他にも何か気づけば、また発言しますね。

468 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/12/31(Sat) 22:43
初代スレから参加しているキャラハンは初代から使ってたキャラや作品でやってたほうのが良かった。
キャラの入れ替わりとかキャラリセが多くて
かなり後から出した作品にしてもな・・・(ポケモンとかアイドルマスターとか)


469 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/01/01(Sun) 15:53
そんで持って最終的に決めるのはキャラハンだしな〜

470 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/01/01(Sun) 17:04
過去歴ってどういう意味でいってんのかよくわからんが
なりきりって元々一過性のもんだからなあ
オールスターは総合や個人スレと比べてキャラチェンジという
形で早く選択できるだけの話
それが嫌ならなりきりなんてやるべきじゃない


471 名前:MAiKW4l6 投稿日:2012/01/01(Sun) 18:23
>>455 >>456 >>464
確かに今のこの状況が縛りの結果という事になるのでしょう。
やはり周囲と意見を出し合いつつ相談して決めるしか無さそうです。
作品枠を3つもしくは4つに絞る。 このくらいが妥協案となりそうでしょうか?

>>458 >>463-464
確かに戦闘中心となってしまった所はあったでしょう。
ただ、キャラハンというのは報酬を貰ってやる「仕事」ではなく
趣味の範疇でお互い楽しむものであると思います。
キャラハンが自分勝手に暴れ回る行為は控えてもらいたいですが、
そればかりだから飽きたというのは少し引っ掛かるような感じがします。

>>460 >>461
その為一応措置は取りました。
ただ、その分ややギチギチになってしまった印象もあります。
やはりそれは各名無しの良識ある判断に委ねるのしかないのかもしれません。

>>468
現在ジャンプは殆ど読んでませんし、銀魂もあまり見てません。
だからと言って「紅桜編」まで限定の話題でとか言われてそれで満足ですか?
やってる方も見てる方もぎこちないと思います。
それでもって、それができないから止めると言えばそれは嫌だと…。
それではまるで報酬の無い「仕事」です。
なので、できない物はできないという事を理解いただければと思います。

>>470
メリットと言えるかどうかは分かりませんが、
やりたいけれど総合、個人でやるのは緊張してしまうという方には馴染みやすいかと思います。
あくまで自身の判断なので確実とは言えませんが…。

それでも、此処の他にも似たスレも出てきて自治の方でも様子見をするようなので、
もう少し様子見をしてもらえればと思います。

>>◆oEzMXb3Mさん
ご意見ありがとうございます。
こちらとしても1人での対応続きだったので心強いです。

「リクエスト禁止」については良案だと思います。
確かに過去は誰を参加させれば喜んでもらえるかを考えていましたが、
そのせいで一方的な空気になってしまう可能性がある事も知りました。
次があるならばそれも前向きに取り入れる形で検討したいと思います。

472 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/01/01(Sun) 20:40
ポケモンよりはけいおんとかの方がまだマシ。

473 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/01/02(Mon) 12:11
オリジナルですませる人はどうなんでしょうか後 最近 キャラハンのふりをして荒らす人にはご注意ください

474 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/01/05(Thu) 00:11
そもそもなんでもかんでも違う作品に乗り移ったりしたのが悪い。
最初からそれをやらなければこんな事にはならなかっただろ?


475 名前:MAiKW4l6 投稿日:2012/01/05(Thu) 22:04
>>472
知名度を重視した結果です。
始まる前に言ってもらえれば検討しましたが。

>>473
個人の判断次第だと思います。
ただ、名無しの皆さんからも賛否両論があると思われます。
キャラハンのふりをして荒らす人物についてはもし、本当にキャラハンならそのトリップで発言してもらえれば問題は無いでしょう。

>>474
過去のそういった未熟だった自分をやり直す為にもこのような方針を取りました。
もし、それで償えないのなら遺憾ながらキャラハンを辞めさせてもらいます。

476 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/01/05(Thu) 22:26
>>475
あんまりカリカリしすぎなさんな。今辞めるっていうのは簡単だけどそれじゃ
他のキャラハンが路頭に迷うだけなんじゃないの。
それならオールスタースレを閉める、スレまとめ人抜きで続行させていく、
他のオールスターを利用してもらうと方向を決めたほうがいいんじゃないかと。



477 名前:oEzMXb3M 投稿日:2012/01/07(Sat) 00:10
自治での議論を見て、>>212が読んでもらってないと核心。
参加理由や掘り下げ等の、返事をしてます。

>>468
個人的なわがままなのですが…
よく代えられると、毎回「はじめまして」から始まり大変。
すみません、挨拶で二行は消費するので困ります。
代え過ぎなのは、確かにやめてほしいと思ってました。
しかし、ポケモンも良いと思いますよ?
そこは疑問。

実は、こちらも銀魂を知っていました。
だから分かるんです、銀さんが「上級者向け」ということを。
腕前に自信はありますけど、その作品は難しいです。
実際、掘り下げ不足という不満もあった訳で。
見つめ直す的にも、サトシは初心者向けなので適役かと。

>>470
過去の経歴のことです。
現在は17ですけど、初対面からやり直しで続きとは違う。
名無しとの関わりで築いた関係もなくなり、残念。
という意味、説明不足ですみません。

ある程度のルールは必須ですが、遊び場ですからね。
練習スレの件は申し訳なかったです。
でもそれ以外は、言いがかりではないでしょうか。

>>472
好みの押し付けは関心しませんね。
ちなみに、サトシ宛の質問が銀さんの次に多かったです。
そして始める前に、ちゃんと確認をしていました。
なので、それは同意できません。

>>473
完全なオリジナルは反対ですけど…
ポケモンをゲットした等。
アドリブを加えていくのは、受け入れてほしいですね。
ただその際には、エピソードが必要だと思います。

キャラハンのふり、ちゃんと知っていますよ。
辞めてからも、ちょくちょく見に来てはいました。
もしかして、こちらを誤解されてますか?
ちゃんと過去に参加していたキャラハンですよ。

>>474
そうは思いません、失敗は誰にでもあるものですから。
誰か他の方がこうしていた可能性だって、あり得ませんか?
後悔よりも、今後の対応を考えていくことが大切。
今もその為に議論をして、対策を練っているんですよ。

>>476
きっと不安なんだと思います。
すぐに意見はまとめられません、それを急かしますし。
正直、必要以上に騒ぎ過ぎではないでしょうか。

>>◆MAiKW4l6さん
責任で辞める必要はありませんよ。
大丈夫、こちらも一緒に考えていきますから。
いろいろ言われて苦しいですよね?
でも心配したり、分かってくれる方も必ずいます。

提案を取り入れていただき、ありがとうございます。
勿論リクエストが叶うと、嬉しいでしょう。
でもちゃんと専用のスレがあり、我慢してる方も居るので。

478 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/01/07(Sat) 21:11
>>477
全レスする必要があるのか疑問
とりま
>自治での議論を見て、>>212が読んでもらってないと核心。

それどっちの>>221?該当スレに書き込んできなよ
オールスターとしてなんか書きたいんだけどってことなら話は
別だけど、それなら>221がなにをいってんのか
そんでもって自分がどーおもってんのか書かなきゃ核心とか
言われても困る

それにさ、なんか議論するためにスレ主、わざわざ
スレスト解除してもらったんだろ?
意見が出ないなら出ないで終わりでいいじゃん
でもおわりーも言わないしほったらかしだし。

他のオールスター出てきたしそんでもって
あんまり何も言われてないしもーめんどくさい
他のスレでやりたいわーって。
議論もスレも止まってそーみえんだよね
どっかに書いてあったけどどのオールスターも
そんなにルールと違いが無くてなんか特徴なけりゃこれから
先はきびしーんじゃないかね

479 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/01/07(Sat) 21:19
◆oEzMXb3Mは此処でキャラハンやるの?

480 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/01/09(Mon) 15:03
>>471
>現在ジャンプは殆ど読んでませんし、銀魂もあまり見てません。
>だからと言って「紅桜編」まで限定の話題でとか言われてそれで満足ですか?

なんか逆切れしてるけどさあ。ある程度できりゃいいのよ遊びなんだから。
「紅桜編」までならそう書いておけばいいし、それ以降なら銀さんなら
銀さん「らしい」レスにすりゃいい。要は応用力ってやつよ。
なりきりなんざ確かに自己満足だけどさ、やりたくいないならやりません。
それでいいだろ。そんな須田氏丸出しでキレられても困るし
>>477みたいに銀魂は「上級者向け」この作品は難しいみたいに
なりきりのハードルをあげられても困るわな。
>>477はスレ主をかばいたいのかもしれんけど、一部上げ足
取ってんのと変わんないよ。

481 名前:oEzMXb3M 投稿日:2012/01/10(Tue) 20:28
>>478

>>全レス
よく見かけた不満なので、無視するべきじゃないと。

>>212はどっち?
ここ、オールスター議論スレのです。
核心した理由は…
「一部しか見ずに評価をしている」
「考察とかしてなさそう」
「祭りはこうなったら意味ない」
読んでいたら言わないと思いました。
似た指摘も多いので、改めて読んでほしかったんです。

>>スレスト
何度も、解除したりを繰り返しているので…
まだしない方が良いと思います。
ほったらかし?
こちらも、すぐにはお返事が出来ないんです…。
感情的に言い返してしまいます。
それで過去、名無しに不満を与えてしまったこと。
繰り返さないように、反省しています。
それでも、まだまだ未熟で出来てませんけど…
まずは、しっかり受け入れる。
その為には、どうしても時間がかかります。
他のオールスターですが、それはこちらもどうにも…。
ルールですけど、ちゃんと考えてますよ。

>>新たに提案。
一定のオリジナル要素を加えた者は、祭りへの参加を禁止。
例えば…
こちらなら、リッドはアウト。
サブローと掛け合いを組んでいたので、駄目。
勿論サブローも、同じ理由でアウト。

人数
始めは3人まで、3ヶ月以上参加してない者は増やせない。
最大は12人、しかし満員はお勧め出来ません。

交代
3人以上だと、出来ないと思ってください。
指定の3人以内での変更は、1ヶ月経っている事。
どうしても相性が合わず、無理な場合。
質問する事に正解して一週間後、1人のみ可能。

>>交代に必要な問題の内容。
※これは、ルールに乗せない話。
クロストーク際か、名無しの協力が必要です。
議論スレ、なりきりに関する知識の話題。
例「トリップとは、何の為にあるんですか?」
新人でも、把握してもらう為。
当然問題を出してもらわなければ、交代出来ません。

いかがでしょうか?
これなら厳し過ぎず、適度だと思ったんです。
気に入っていただけましたか…?

482 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/01/11(Wed) 08:08
あげ

483 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/01/11(Wed) 19:10
じゃあまあ一つのオールスターに呼びかけるのもなんだし
[オリジナル]俺と喋りたい人スレのルール改正の為のスレ
にも同じものを提案しておくけど
キャラを増やすなら自治で言われてることを追加して
おいたらどかな

たとえば自治の>533>537がいってるようなこと

>1に入れるとしたらこんなかんじ。文章は適度に弄っちゃっていいし
自治を読み直して自分なりに書き直してもらってかまわないっす
できれば>1とキャラハンが徹底的に自分たちでわかるよーに直すのが理想で推奨

・声優、学校の先生と生徒、芸能活動といった話があう展開が出来る組み合わせを入れる
・ほかの出ているキャラネタを否定しない、。知らないではなくなるべく調べうまいことレスする
・名無しにわかるようなネタを振ってこいって言う態度はしない
・(名無しに頼り過ぎない)
・またこういった態度のキャラハンをみかけたら積極的に中のキャラハンがよびかけ
注意するようにする
・gdgdした馴れ合いだけといわれないようなスレになるよう全員で協力する


まあでもキャラが多くなればなるほどキャラハンにもだけど
名無しにも調べることが増えるし負担がかかる

逆に知っているキャラに関してはキャラハンが世界観をちゃんと
ほりさげてないと上の自治名無しみたいに不満が出てくる
大人数抱え込んでフォローできる力量があるのか?てのは疑問。

あと人数と交代だけど意味がよくわからないっす。
始めは3人で最大は12人これはいいんだけど

人数
始めは3人まで、3ヶ月以上参加してない者は増やせない。
最大は12人、しかし満員はお勧め出来ません。

【交代
3人以上だと、出来ないと思ってください。
指定の3人以内での変更は、1ヶ月経っている事。
どうしても相性が合わず、無理な場合。
質問する事に正解して一週間後、1人のみ可能。 】

これ意味わからん。12人キープできて3人交代できない…?
質問することに正解してってのもすまんよくわからん…

484 名前:483 投稿日:2012/01/11(Wed) 19:11
悪い…sage忘れた orz

485 名前:oEzMXb3M 投稿日:2012/01/12(Thu) 20:28
>>479
こちらは、元キャラハンです。
辞めたとはいえ、無関係ではないと思って来ました。
参加した者として、議論をしていきます。

>>480
逆ギレかどうかは、分かりませんよ…?
こちらは半泣きかと思いました。
勝手に決めつけるのも、困るのではないでしょうか…。

いやなら、きっぱり断る。
そう思いますが、しつこい方はどうすれば…。
一応、リクエスト禁止がありますけど。
それ以外も、一緒に考えてくださると助かります。

「上級者向け」という表現は、大げさですよね…
問題発言でした、すみません。

>>483
成る程、そういう事でしたか。
まとめてくださって、ありがとうございます!

向こうのスレまで口出しは…
しかし、気をつけてもらいたいです。

◆MAiKW4l6さんに最終判断をゆだねます。
流石に決定は出来ません。
個人的には、取り入れた方が良いと思います。
でもその際は>2へ勧めたい。
>1は全体、そして大まかな説明にするべきでしょう?
多くて読まない人が、過去に実際いたんですよ。
名無しは読まなくても良い気がします。
「キャラハン募集中、詳しくは>>2。必ず読むこと!」
というので、どうでしょう。

※話があう展開が出来る組み合わせ

現時点の皆さんは、同じ出典作品で出来てます。

出典が違う例えなら…
リッド&サブロー。
声優が同じ、あと今は公式でのコラボもあります。
こんな感じですね…?

※ほかの出ているキャラネタを否定しない。

これは、キャラハンにもですか…?

※知らないではなくなるべく調べうまいことレスする
※分かるネタを振ってこいって言う態度はしない
※名無しに頼り過ぎない

参考になると思う内容を、忘れてしまいました。
でも気をつけていたつもりです。
見つけ次第、紹介して構いませんか?

※gdgd、馴れ合いだけといわれないように全員で協力
※キャラが多くなればなるほど調べることが増えるし負担がかかる
※キャラハンが世界観のほりさげ
※出来ていないところをみかけたら積極的に注意をしよう

黙っていたこともありました。
注意に関しては、自信がなかったんです。
正直に言うべきですか…?

>>提案
確かに意味不明…。
申し訳ありませんが、この件は改めて返事をします。
もう少し落ち着いてレスをするべきでした。

486 名前:480 投稿日:2012/01/13(Fri) 21:26
>>485
いえるのは全レスするより、何のために発言するのか考えて
書くことのほうが大事なんじゃなかろうか
結構感情的に書いてる部分が多いように見えるよ


>>477でもみかけたけど、
きっと不安なんだとおもいますよ、半泣きだと思いました
ってのも勝手な決めつけなんじゃないかな

スレ主当人でもないし、ここはスレをよくしていくための
話し合いをする場所なんで適当にしたほうがいいと思うよ

そんでなぜ向こうのスレにも書いたのかってのをおいとくわ
・同じオールスターつながり
・両方とも議論スレを作りよくしていくことに積極的
・タイミングよく両方とも相談が始まっていた
・自治で問題にあがるオールスターの内容はほとんど同一の内容で
解決していない以上、このまま相談が終わればまた自治で話題になる
可能性が高い
何回も出る話ならこのタイミングで両方にアップしたほうが得

えーとそのほか
※話があう展開が出来る組み合わせの件
→ああそうかルールの>1に※1キャラハンにつき出展作品はひとつ
になってたんだっけ
それじゃ※組み合わせ※は余計な混乱を生みかねないから抜きで、
他作品も扱えるように開放するなら追加すればいいと
俺と話したいやつスレと混合してたごめん。ありがとう

※ほかの出ているキャラネタを否定しない件
→むしろキャラハンにこそ必要なんじゃないかと
知らないと「いっちゃいけない」notうまいこと知らないふりをしようって話

※見つけ次第紹介して構いませんか? 注意に自信がなかった件
ごめん…いまいちつかみかねてんだけど、
引き合いに出したり注意をするなら雰囲気を崩さないように
心がけつつ投下するしかない
自分では手に負えないと思ったら、どうしたらいいか初心者スレで
聞いてみる方法もある
当分このスレが開いてるならここで聞くのもいいだろうね


487 名前:oEzMXb3M 投稿日:2012/01/14(Sat) 23:47
丁寧で、そのうえ分かりやすい…。
的確なアドバイス、ありがとうございます!

何の為に…そのとおりです、基礎でした。
無駄に力を入れすぎでしょうか。
決めつけの件、言われると矛盾していますね…。


改めて、>>480へ…すみません。


互いのスレにも書いた理由、分かりました。
このスレにも協力してくださり、本当に感謝しています。

※話があう展開が出来る組み合わせの件
いえ、こちらこそ。
共通するものが多く、混乱してしまいますよね…
違いをつけようと考えている最中。

そう言えば、決定的なのは…
進行速度でしょうか。
向こうと合併も、その点がありまして。
遅れの差が出てきてしまい、話題になる気がしました。
人数や出典の縛りを解除して欲しいのですが。
早めそうで、心配しています。

※ほかの出ているキャラネタを否定しない件
勘違いをしていました。
例えば…
「秘奥義を披露してみて!」
と質問がきます。
こちらはリッドで、かぶらないような技を選びました。
ところが、他のメンバーがネタに。
声かと思ったのですが、関連はなさそう。
習得した話も見当たりません。
という場合は、注意をしても良いのでしょうか?

※見つけ次第紹介、注意に自信がない
十分つかめていますよ。
自分のメンバーのレスを引き合いに出すつもりでした。

雰囲気を崩さない心がけが必要。
感情的にならないよう、気を付けるべきですよね…。
はい、思い付かない時は聞きます。
その際は出来るだけ、ここで言おうかと。

488 名前:480 投稿日:2012/01/16(Mon) 20:40
>>487

※他のメンバー(B(仮))が
自分の持ちキャラ(A)の奥義をネタにしたが
つながりもなくなりきりとしては不正確に思える、
この場合注意は出来るか否か

→流れによる

(B)が毎回そうやって他のキャラのネタを使い
B本来のキャラとかけ離れてしまっている、他人の奥義や
言い回しなどを使いBのなりきりとかけ離れている場合は注意できる

ただし1回限りや単にふざけている、その場を盛り上げるための
Bなりの工夫に見える、場合は注意する側がスレの雰囲気を
阻害することになってしまう


後もう一つ聞いておきたいのだけど

>向こうと合併も、その点がありまして。
遅れの差が出てきてしまい、話題になる気がしました。
人数や出典の縛りを解除して欲しいのですが。

向こうとはどこのスレのことなんだろう
少なくても[オリジナル]俺と喋りたい人の本スレ、同じく
俺と喋りたい人スのルール改正スレには「合併」の件は
全くかかれてないしここでも出てないよね。

>の文章を見ると、縛りが無くなればすぐにでも合併できるように
[オリジナル]俺と喋りたい人スレ、ALLスレ双方のスレ主およびキャラハン
からすでに許可をもらっているように見える。

個人で思っていることは、きちんと最初に私はこう思っているのですけど
と区別をつけて書いたほうがいいし、この合併が他のスレの話だとしても
まずはこうしたいのですけどもと該当スレ両方に書き込んで
提案するところから書いたほうがいいんじゃないか?

ALL-STAR☆キャラクター全員集合だけの話ならまだしも、
他スレのキャラハンも関係のある話を勝手に進行させてしまうやり方は
納得がいかないんだが。


489 名前:480 投稿日:2012/01/16(Mon) 21:00
もう一つ言ってしまうとそれぞれの相談スレだと今はルールを作り上げたり
変更している真っ最中で、合併は提案の中のひとつには入るが、選択肢や
重要度から見るとランクとしては低い。

合併したいという声がキャラハンの間で増えた時や状況によって変わるけどね。


490 名前:oEzMXb3M 投稿日:2012/01/16(Mon) 23:19
色々と誤解させてしまいましたね…。
一部、参考に訂正します。

>合併について。
※これは個人的な意見です。
似ていると話から、心配になり。
遅れの差が出てきてしまい、話題になる気がしました。
仮に縛りを解除しても、しない方が良いと思います。

>人数や出典の縛りを解除
合併とは関係なく、して欲しいのですが…
進行が早くならないかが心配です。

>合併の件は全くかかれてない
見かけた気がしたのですが、気のせいでした。
ご迷惑おかけして、すみません。

>縛りが無くなればすぐにでも合併
こちらの説得力のなさが原因ですが、違います。
今は提案に出てなく、許可も出てません。
個人的には反対なので、書き込むつもりはないです。

491 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/01/16(Mon) 23:33
>>490
解除して欲しいなら向こうにそうかけばいいじゃん。

492 名前:fMrHVeJg 投稿日:2012/01/23(Mon) 22:08
>>468
確かにパワパフZ(ブロッサム)で参加しようと考えていましたが、最近ストーリーを見ていなくて忘れかけていることに気づきまして、その次にキャラの性格を覚えていた美希をやらせていただきました。
ブロッサムがヒーロー番組好きという設定を見て、今まで自身が覚えている特撮の知識を使用しましたが、オリジナル要素無しというルールを知って、封印する事になりました。すみません・・・。



493 名前:oEzMXb3M 投稿日:2012/02/05(Sun) 21:20
暫く様子を見ていました。
ルール変更の要望、多かった割に意見ないですよね?
480さんしか、参加してないような。
変えろとだけでは…
思いつき、気づかずに直せない等もあるでしょう?
具体的にというのは、その為だと思います。

>>490の、説明力が説得力になってますね…
間違えました。
まあ、説得力もありませんけど。

新ルールを考えましたが、これ以上は余計かと。
本当はこちらが復帰出来たら…
ルール換えやアドバイスも、はっきりと言えるのに。
返事に時間をかけすぎるので、無理そうです。
それで追い付かずに抜けたのは2度目。
急ぐことが質雑ではないと、思ってはいるものの…
流石に何度も心配されてたので、気まずいです。
難しいですよね?
空気ぎみは辛いが、今度は心配されすぎて。
この加減は、どう言えば良いのか…
という感じです。


思い出しました、凄く疑問があります。
オリキャラについて。

ゼルダの伝説の、リンク。
ゲームでは、全く台詞がありせん。
しかし、漫画では喋ります。
こちらのメンバーにいた彼は、時のオカリナ。
一応、公式漫画があるので何とか。
問題なのは…
トワイライトプリンセス。
公式漫画、4コマブックすらなかったんです。
肝心の口調が、全く分からない。
この場合、半オリキャラに含まれるのでしょうか?

掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧
名前: E-mail(省略可)

read.cgi ver.4.21.10c (2006/07/10)